JP2017059927A - ユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法 - Google Patents

ユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017059927A
JP2017059927A JP2015181525A JP2015181525A JP2017059927A JP 2017059927 A JP2017059927 A JP 2017059927A JP 2015181525 A JP2015181525 A JP 2015181525A JP 2015181525 A JP2015181525 A JP 2015181525A JP 2017059927 A JP2017059927 A JP 2017059927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
subject
user terminal
sample
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015181525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6374849B2 (ja
Inventor
俊二 菅谷
Shunji Sugaya
俊二 菅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Optim Corp
Original Assignee
Optim Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Optim Corp filed Critical Optim Corp
Priority to JP2015181525A priority Critical patent/JP6374849B2/ja
Priority to US14/982,222 priority patent/US9743050B2/en
Publication of JP2017059927A publication Critical patent/JP2017059927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6374849B2 publication Critical patent/JP6374849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/603Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
    • H04N1/6033Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
    • H04N1/6047Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis wherein the test pattern is part of an arbitrary user image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • H04N23/12Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths with one sensor only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0264Electrical interface; User interface
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0272Handheld
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/463Colour matching
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/52Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using colour charts
    • G01J3/524Calibration of colorimeters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/026Control of mixing and/or overlay of colours in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0242Compensation of deficiencies in the appearance of colours

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

【課題】実際の撮影画像と、画面表示装置に表示する表示画像とを同じ色彩で表示することにより、利便性を向上させたユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法を提供する。
【解決手段】被写体を撮影するカメラと、被写体を画面表示する画面表示装置と、を備えるユーザ端末100は、被写体に備えられ、色彩の基準となるカラーサンプルをカメラが撮影することで出力されたカラー撮影データを抽出し、抽出されたカラー撮影データと、本来のカラーサンプルの色彩とを比較し、比較した結果として、画面表示装置に表示された被写体の色彩を補正する。
【選択図】図1

Description

本発明は、被写体を撮影するカメラと、この被写体を画面表示する画面表示装置と、を備えるユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法に関する。
近年、カメラ等の撮影装置で撮影された動画像や静止画像等の画像を画像解析し、画像中の色彩補正を行うことが知られている。
例えば、特許文献1のように、撮影画像の画像データを、光を測色し、この測色データに基づいて、撮影画像データを補正することが開示されている。
特開2007−158701号公報
特許文献1の構成では、撮影範囲内の複数の一から測色対象位置を選択し、この測色対象位置からの光に基づいて、測色データを出力している。そのうえで、撮影した撮影画像の撮影画像データの色彩を補正しているが、撮影画像データを表示する画面表示装置によって、色彩の表示状況は異なっているため、実際の撮影画像と、画面表示装置に表示する撮影画像との間で色彩が異なってしまうおそれがあった。
そこで、本発明は、実際の撮影画像と、画面表示装置に表示する表示画像との色彩の差異を補正する点に着目した。
本発明の目的は、実際の撮影画像と、画面表示装置に表示する表示画像とを同じ色彩で表示することにより、利便性を向上させたユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法を提供することを目的とする。
本発明では、以下のような解決手段を提供する。
第1の特徴に係る発明は、被写体を撮影するカメラと、
前記被写体を画面表示する画面表示装置と、を備えるユーザ端末であって、
前記被写体に備えられ、色彩の基準となるカラーサンプルを前記カメラが撮影することで出力されたカラー撮影データを抽出するカラー基準データ抽出手段と、
抽出された前記カラー撮影データと、本来のカラーサンプルの色彩とを比較する色彩比較手段と、
前記比較手段による比較した結果として、前記画面表示装置に表示された被写体の色彩を補正する色彩補正手段と、
を備えることを特徴とするユーザ端末を提供する。
第1の特徴に係る発明によれば、被写体を撮影するカメラと、前記被写体を画面表示する画面表示装置と、を備えるユーザ端末は、前記被写体に備えられ、色彩の基準となるカラーサンプルを前記カメラが撮影することで出力されたカラー撮影データを抽出し、抽出された前記カラー撮影データと、本来のカラーサンプルの色彩とを比較し、比較した結果として、前記画面表示装置に表示された被写体の色彩を補正する。
ここで、第1の特徴に係る発明は、ユーザ端末のカテゴリであるが、色彩補正方法、ユーザ端末用プログラム等の他のカテゴリにおいても、そのカテゴリに応じた同様の作用・効果を発揮する。
第2の特徴に係る発明は、前記カラーサンプルを前記カメラが撮影する被写体に投影するカラーサンプル投影手段と、
をさらに備えることを特徴とする第1の特徴に係る発明であるユーザ端末を提供する。
第2の特徴に係る発明によれば、第1の特徴に係る発明であるユーザ端末は、前記カラーサンプルを前記カメラが撮影する被写体に投影する。
第3の特徴に係る発明は、前記色彩比較手段は、前記カラー撮影データのRGB値と、前記本来のカラーサンプルの色彩のRGB値とを比較する、ことを特徴とする第1又は第2のいずれかの特徴に係る発明であるユーザ端末を提供する。
第3の特徴に係る発明によれば、第1又は第2の特徴に係る発明であるユーザ端末は、前記カラー撮影データのRGB値と、前記本来のカラーサンプルの色彩のRGB値とを比較する。
第4の特徴に係る発明は、被写体を撮影するカメラと、
前記被写体を画面表示する画面表示装置と、を備える色彩補正システムであって、
前記被写体に備えられ、色彩の基準となるカラーサンプルを、前記カメラが撮影することで出力されたカラー撮影データを抽出するカラー基準データ抽出手段と、
抽出された前記カラー撮影データと、本来のカラーサンプルの色彩とを比較する色彩比較手段と、
前記比較手段による比較した結果として、前記画面表示装置に表示された被写体の色彩を補正する色彩補正手段と、
を備えることを特徴とする色彩補正システムを提供する。
第4の特徴に係る発明によれば、被写体を撮影するカメラと、前記被写体を画面表示する画面表示装置と、を備える色彩補正システムは、前記被写体に備えられ、色彩の基準となるカラーサンプルを、前記カメラが撮影することで出力されたカラー撮影データを抽出し、抽出された前記カラー撮影データと、本来のカラーサンプルの色彩とを比較し、比較した結果として、前記画面表示装置に表示された被写体の色彩を補正する。
第5の特徴に係る発明は、被写体を撮影するカメラと、
前記被写体を画面表示する画面表示装置と、を備える色彩補正方法であって、
前記被写体に備えられ、色彩の基準となるカラーサンプルを前記カメラが撮影することで出力されたカラー撮影データを抽出するステップと、
抽出された前記カラー撮影データと、本来のカラーサンプルの色彩とを比較するステップと、
前記比較した結果として、前記画面表示装置に表示された被写体の色彩を補正するステップと、
を備えることを特徴とする色彩補正方法を提供する。
本発明によれば、実際の撮影画像と、画面表示装置に表示する表示画像とを同じ色彩で表示することにより、利便性を向上させたユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法を提供することが可能となる。
図1は、色彩補正システム1の概要を示す図である。 図2は、色彩補正システム1の全体構成図である。 図3は、ユーザ端末100の機能ブロック図である。 図4は、ユーザ端末100が実行する色彩補正処理を示すフローチャートである。 図5は、被写体用カラーサンプル6を示す図である。 図6は、ユーザ端末100が表示する被写体5及び被写体用カラーサンプル6を示す図である。 図7は、ユーザ端末100が記憶する色彩データベースを示す図である。 図8は、テレビ10が表示する基準カラーサンプル7を示す図である。 図9は、テレビ10が表示する補正後撮影画像を示す図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図を参照しながら説明する。なお、これはあくまでも一例であって、本発明の技術的範囲はこれに限られるものではない。
[色彩補正システム1の概要]
図1は、本発明の好適な実施形態である色彩補正システム1の概要を説明するための図である。色彩補正システム1は、ユーザ端末100、被写体5、被写体用カラーサンプル6、テレビ10、基準カラーサンプル7からなる。
色彩補正システム1にいて、ユーザ端末100は、テレビ100とLANやインターネット等の公衆回線網を通じて通信可能に接続されていても良いし、有線による接続されていても良い。ユーザ端末100は、被写体5を撮影するカメラ及び撮影した撮影画像を表示する画面表示装置を有する。
色彩補正システム1において、はじめに、ユーザ端末100は、自身が有するカメラ等の撮影装置により、被写体5を撮影する(ステップS01)。なお、この被写体5は、後述する被写体用カラーサンプル6を備える。
ステップS01において、ユーザ端末100は、撮影装置から、被写体用カラーサンプル6を被写体5に投影し、被写体5及び被写体用カラーサンプル6を撮影するようにしても良い。
ユーザ端末100は、撮影した被写体5の撮影画像データから、被写体用カラーサンプル6を抽出する(ステップS02)。ステップS02において、ユーザ端末100は、被写体用カラーサンプル6における各々の色彩のRGB値を抽出する。
次に、ユーザ端末100は、テレビ10が表示する基準カラーサンプル7を、撮影装置で撮影し、基準カラーサンプル7の基準カラーサンプル画像データを取得する(ステップS03)。
ユーザ端末100は、取得した基準カラーサンプル画像データにおける各々の色彩のRGB値を抽出する(ステップS04)。
ユーザ端末100は、被写体用カラーサンプルデータから抽出した各色彩のRGB値と、基準カラーサンプルデータから抽出した各色彩のRGB値とを比較し、被写体用カラーサンプルデータの各色彩のRGB値を、基準カラーサンプルデータの各色彩のRGB値に補正する(ステップS05)。ステップS05において、例えば、ユーザ端末100は、基準カラーサンプルデータから抽出した隣接する色彩間のRGB値の状況や、基準カラーサンプルデータの色彩の配置状況に基づいて、被写体用カラーサンプルデータの各色彩を、特定し、各色彩のRGB値を、基準カラーサンプルデータの各色彩のRGB値に補正する。
ユーザ端末100は、補正した被写体用カラーサンプルデータの各色彩のRGB値に基づいて、撮影した被写体5の撮影画像データにおける各色彩のRGB値を補正し、テレビ10補正後撮影画像データとして出力する(ステップS05)。
テレビ10は、ユーザ端末100が出力した補正後撮影画像データに基づいて、補正された撮影画像を表示する。
なお、本実施形態では、ユーザ端末100が、被写体5を撮影する撮影装置と、撮影装置が撮影した撮影画像を表示する表示装置と、を備えているが、撮影装置と、表示装置とが別体になっていても良い。
この場合、例えば、被写体5を撮影装置で撮影し、撮影装置が撮影した撮影画像の撮影画像データを、ユーザ端末100に送信し、ユーザ端末100が撮影画像データに基づいて、撮影画像を表示するようにすれば良い。
以上が、色彩補正システム1の概要である。
[色彩補正システム1の構成]
図2は、本発明の好適な実施形態である色彩補正システム1のシステム構成図である。色彩補正システム1は、ユーザ端末100、テレビ10、公衆回線網3(インターネット網や第3世代通信網、第4世代通信網等)から構成される。
ユーザ端末100は、後述の機能を備え、テレビ10とデータ通信可能に接続される。
テレビ10は、一般的なテレビ受像機であり、ユーザ端末100とデータ通信可能に接続され、ユーザ端末100が送信したデータを表示する。
[各機能の説明]
図3は、ユーザ端末100の機能ブロック図と、各機能の関係を示す図である。
ユーザ端末100は、制御部110として、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等を備え、通信部120として、例えば、IEEE802.11に準拠したWiFi(Wireless Fidelity)対応デバイス又は、第3世代移動通信システム等のIMT−2000規格に準拠した無線デバイス等を備える(有線によるLAN接続であってもよい)。
また、ユーザ端末100は、記憶部130として、ハードディスクや半導体メモリ、記録媒体、メモリカード等によるデータのストレージ部を備える。記憶部130は、後述する色彩データベースが含まれる。
また、ユーザ端末100は、入出力部140として、制御部110で制御したデータや画像を出力表示する表示部と、ユーザからの入力を受け付けるタッチパネルやキーボード、マウス等に加え、時刻を取得する時計機能、位置情報取得デバイスや、高度、通信強度、傾き、加速度等を取得する各種センサを備える。
また、ユーザ端末100は、撮影部150として、動画像や静止画像等の画像を撮影する殺意素子やレンズ等を備える。
ユーザ端末100において、制御部110が所定のプログラムを読み込むことで、通信部120と協働して、基準カラーサンプル取得モジュール160、データ送信モジュール161を実現する。また、ユーザ端末100において、制御部110が所定のプログラムを読み込むことで、記憶部130と協働して、データベース記憶モジュール170、色彩記憶モジュール171、色彩補正モジュール172を実現する。また、ユーザ端末100において、制御部110が所定のプログラムを読み込むことで、入出力部140と協働して、サンプル抽出モジュール180を実現する。また、ユーザ端末100において、制御部110が所定のプログラムを読み込むことで、撮影部150と協働して、撮影モジュール190、サンプル投影モジュール191を実現する。
[色彩補正処理]
図4は、本発明の好適な実施形態におけるユーザ端末100が実行する色彩補正処理のフローチャートである。上述した各装置のモジュールが行う処理について、本処理に併せて説明する。
はじめに、ユーザ端末100の撮影モジュール190は、被写体5を撮影する指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS10)。ステップS10において、撮影モジュール190は、被写体5を撮影する指示を受け付けていないと判断した場合(ステップS10 NO)、撮影する指示を受け付けるまで本処理を繰り返す。
一方、ユーザ端末100の撮影モジュール190は、被写体5を撮影する指示を受け付けたと判断した場合(ステップS10 YES)、被写体5を撮影する(ステップS11)。ステップS11において、ユーザ端末100のサンプル投影モジュール191は、被写体5に対して、図5に示す被写体用カラーサンプル6を投影する。すなわち、撮影モジュール190は、図6に示す通り、被写体5を撮影する際、被写体5だけでなく、被写体用カラーサンプル6をも撮影する。なお、被写体用カラーサンプル6は、サンプル投影モジュール191が被写体5に投影されるのではなく、被写体5が直接備えていても良い。
[被写体用カラーサンプル6]
図5は、ユーザ端末100のサンプル投影モジュール191が、被写体5に投影する被写体用カラーサンプル6を示す図である。被写体用カラーサンプル6は、本実施形態においては、複数のセルが、ハニカム状の色彩パターンを構成している。被写体用カラーサンプル6は、各セルにおいて、一つの色彩を意味している。また、被写体用カラーサンプル6は、各セルが各々異なるRGB値を有する。ユーザ端末100のデータベース記憶モジュール170は、この各セルのRGB値を色彩データベースとして記憶する。なお、各セルの大きさや、その数等は適宜変更可能である。この場合、ユーザ端末100の撮影モジュール190が被写体用カラーサンプル6を撮影し、後述するユーザ端末100のサンプル抽出モジュール180が認識可能であり、各セルのRGB値を抽出可能な大きさであれば良い。
[色彩データベース]
ユーザ端末100のデータベース記憶モジュール170は、上述した各セルのRGB値を図7に示す色彩データベースとして記憶している。本実施形態において、データベース記憶モジュール170は、各セルと、このセルのRGB値とを対応付けたデータベースとして記憶する。なお、データベース記憶モジュール170は、各セルそのものではなく、セルの位置を示す番号や、セル番号等の他の態様と、RGB値とを対応付けてデータベースとして記憶しても良い。
次に、ユーザ端末100のサンプル抽出モジュール180は、ユーザ端末100の撮影モジュール190が撮影した被写体5の撮影画像データに含まれる被写体用カラーサンプル6を抽出する(ステップS12)。ステップS12において、サンプル抽出モジュール180は、撮影画像データに含まれる被写体用カラーサンプル6の各セルの色彩を、色彩データベースに基づいて、各セルのRGB値を参照し、抽出する。
ユーザ端末100の色彩記憶モジュール171は、ステップS12においてユーザ端末100のサンプル抽出モジュール180が抽出した各セルの色彩を記憶する(ステップS13)。
次に、ユーザ端末100の撮影モジュール190は、図8に示すテレビ10が表示する基準カラーサンプル7を撮影する(ステップS14)。ステップS14において、テレビ10は、自身が表示する基準カラーサンプル7を、公衆回線網3を介して、データベースや他のサーバ等から取得して表示しても良いし、自身が有する基準カラーサンプル7を表示しても良い。撮影モジュール190が撮影する基準カラーサンプル7は、上述した被写体用カラーサンプル6と同様のものである。なお、ステップS14において、テレビ10が表示する基準カラーサンプル7のサイズや各セルの位置等は、上述した被写体用カラーサンプル6と同様に適宜変更可能である。
ユーザ端末100のサンプル抽出モジュール180は、ユーザ端末100の撮影モジュール190が撮影した基準カラーサンプル7の基準カラーサンプル画像データに基づいて、基準カラーサンプル7の各セルのRGB値を抽出する(ステップS15)。ステップS15において、サンプル抽出モジュール180は、各セルの画像認識を行うことにより、各セルの色彩のRGB値を抽出する。
ユーザ端末100の色彩補正モジュール172は、色彩記憶モジュール171が記憶した被写体用カラーサンプル6の各セルの色彩を、基準カラーサンプル7から抽出した各セルの色彩に補正する(ステップS16)。ステップS16において、色彩補正モジュール172は、ユーザ端末100のサンプル抽出モジュール180が抽出した、被写体用カラーサンプルの各色彩と、基準カラーサンプル7の各色彩とを比較し、被写体用カラーサンプルの各色彩のRGB値を、基準カラーサンプル7の各色彩のRGB値に補正する。例えば、色彩補正モジュール172は、基準カラーサンプル7から抽出した隣接する色彩間のRGB値の状況や、基準カラーサンプル7の各色彩の配置状況に基づいて、被写体用カラーサンプル6の各色彩を特定し、各色彩のRGB値を、基準カラーサンプル7の各色彩のRGB値に補正する。
ステップS16において、ユーザ端末100の色彩補正モジュール172は、撮影画像データの全てのピクセルにおいて、RGB値の補正を実行する。
ユーザ端末100のデータベース記憶モジュール170は、ステップS16において補正されたRGB値を、各カラーサンプルのRGB値として色彩データベースに記憶する(ステップS17)。ステップS17において、データベース記憶モジュール170は、補正後のカラーサンプルのRGB値を、補正前のカラーサンプルのRGB値に上書きして記憶しても良いし、別の色彩データベースとして記憶しても良い。
ユーザ端末100のデータ送信モジュール161は、ステップS16において補正した色彩の撮影画像である補正後撮影画像データを、テレビ10に送信する(ステップS18)。なお、ステップS18において、データ送信モジュール161は、被写体用カラーサンプル6のデータを削除した状態、すなわち、被写体5のみのデータをテレビ10に送信しても良い。このとき、ユーザ端末100は、被写体用カラーサンプル6の位置のデータを、画像補正することにより、被写体用カラーサンプル6を削除すれば良い。
テレビ10は、図9に示す補正後撮影画像を自身に表示する。
以上が、色彩補正処理である。
本実施形態では、ユーザ端末100が、被写体5を撮影する撮影装置と、撮影装置が撮影した撮影画像を表示する表示装置と、を備えているが、撮影装置と、表示装置とが別体になっていても良い。
この場合、例えば、被写体5を撮影装置で撮影し、撮影装置が撮影した撮影画像の撮影画像データを、ユーザ端末100に送信し、ユーザ端末100が撮影画像データに基づいて、撮影画像を表示するようにすれば良い。
上述した手段、機能は、コンピュータ(CPU、情報処理装置、各種端末を含む)が、所定のプログラムを読み込んで、実行することによって実現される。プログラムは、例えば、フレキシブルディスク、CD(CD−ROMなど)、DVD(DVD−ROM、DVD−RAMなど)等のコンピュータ読取可能な記録媒体に記録された形態で提供される。この場合、コンピュータはその記録媒体からプログラムを読み取って内部記憶装置又は外部記憶装置に転送し記憶して実行する。また、そのプログラムを、例えば、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク等の記憶装置(記録媒体)に予め記録しておき、その記憶装置から通信回線を介してコンピュータに提供するようにしてもよい。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述したこれらの実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
1 色彩補正システム、5 被写体、6 被写体用カラーサンプル、7基準カラーサンプル、10 テレビ、100 ユーザ端末

Claims (5)

  1. 被写体を撮影するカメラと、
    前記被写体を画面表示する画面表示装置と、を備えるユーザ端末であって、
    前記被写体に備えられ、色彩の基準となるカラーサンプルを前記カメラが撮影することで出力されたカラー撮影データを抽出するカラー基準データ抽出手段と、
    抽出された前記カラー撮影データと、本来のカラーサンプルの色彩とを比較する色彩比較手段と、
    前記比較手段による比較した結果として、前記画面表示装置に表示された被写体の色彩を補正する色彩補正手段と、
    を備えることを特徴とするユーザ端末。
  2. 前記カラーサンプルを前記カメラが撮影する被写体に投影するカラーサンプル投影手段と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のユーザ端末。
  3. 前記色彩比較手段は、前記カラー撮影データのRGB値と、前記本来のカラーサンプルの色彩のRGB値とを比較する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のユーザ端末。
  4. 被写体を撮影するカメラと、
    前記被写体を画面表示する画面表示装置と、を備える色彩補正システムであって、
    前記被写体に備えられ、色彩の基準となるカラーサンプルを、前記カメラが撮影することで出力されたカラー撮影データを抽出するカラー基準データ抽出手段と、
    抽出された前記カラー撮影データと、本来のカラーサンプルの色彩とを比較する色彩比較手段と、
    前記比較手段による比較した結果として、前記画面表示装置に表示された被写体の色彩を補正する色彩補正手段と、
    を備えることを特徴とする色彩補正システム。
  5. 被写体を撮影するカメラと、
    前記被写体を画面表示する画面表示装置と、が実行する色彩補正方法であって、
    前記被写体に備えられ、色彩の基準となるカラーサンプルを前記カメラが撮影することで出力されたカラー撮影データを抽出するステップと、
    抽出された前記カラー撮影データと、本来のカラーサンプルの色彩とを比較するステップと、
    前記比較した結果として、前記画面表示装置に表示された被写体の色彩を補正するステップと、
    を備えることを特徴とする色彩補正方法。
JP2015181525A 2015-09-15 2015-09-15 ユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法 Active JP6374849B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015181525A JP6374849B2 (ja) 2015-09-15 2015-09-15 ユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法
US14/982,222 US9743050B2 (en) 2015-09-15 2015-12-29 User terminal and system and method for correcting color

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015181525A JP6374849B2 (ja) 2015-09-15 2015-09-15 ユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017059927A true JP2017059927A (ja) 2017-03-23
JP6374849B2 JP6374849B2 (ja) 2018-08-15

Family

ID=58257610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015181525A Active JP6374849B2 (ja) 2015-09-15 2015-09-15 ユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9743050B2 (ja)
JP (1) JP6374849B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6915482B2 (ja) * 2017-09-27 2021-08-04 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
US20190180475A1 (en) * 2017-12-08 2019-06-13 Qualcomm Incorporated Dynamic camera calibration
WO2020064457A1 (en) * 2018-09-29 2020-04-02 Covestro Deutschland Ag Product color correcting method and product color correcting system
CN110969596A (zh) * 2018-09-29 2020-04-07 科思创德国股份有限公司 产品颜色修正方法及产品颜色修正系统
EP3680634A1 (en) * 2019-01-11 2020-07-15 Covestro Deutschland AG Product color correcting method and product color correcting system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003323610A (ja) * 2002-03-01 2003-11-14 Nec Corp プロジェクタの色補正方法および色補正装置
JP2004007300A (ja) * 2002-06-03 2004-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置
JP2008236672A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Nikon System:Kk カメラ、および画像補正値算出方法
JP2013141245A (ja) * 2011-12-29 2013-07-18 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置及び色補正方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070091174A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-26 Topcon Corporation Projection device for three-dimensional measurement, and three-dimensional measurement system
JP2007158701A (ja) 2005-12-05 2007-06-21 National Univ Corp Shizuoka Univ 色忠実カメラ
JP5207719B2 (ja) * 2007-12-05 2013-06-12 株式会社トプコン カラーコード付き標識、カラーコード抽出手段及び三次元計測システム
US20130113975A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-09 Peter Gabris Projector Image Correction Method and System
WO2013136427A1 (ja) * 2012-03-13 2013-09-19 Necディスプレイソリューションズ株式会社 投写型表示装置および記録画像生成方法
US9093007B2 (en) * 2012-09-21 2015-07-28 Blackberry Limited Method and device for generating a presentation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003323610A (ja) * 2002-03-01 2003-11-14 Nec Corp プロジェクタの色補正方法および色補正装置
JP2004007300A (ja) * 2002-06-03 2004-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置
JP2008236672A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Nikon System:Kk カメラ、および画像補正値算出方法
JP2013141245A (ja) * 2011-12-29 2013-07-18 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置及び色補正方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9743050B2 (en) 2017-08-22
US20170078633A1 (en) 2017-03-16
JP6374849B2 (ja) 2018-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10924677B2 (en) Electronic device and method for providing notification related to image displayed through display and image stored in memory based on image analysis
JP7268369B2 (ja) 撮像システム、現像システム、撮像方法、及びプログラム
JP6374849B2 (ja) ユーザ端末、色彩補正システム及び色彩補正方法
KR101379066B1 (ko) 화상 처리 장치, 화상 처리 방법, 및, 기록 매체
WO2016112704A1 (zh) 调节投影仪焦距的方法和装置、计算机存储介质
US9491352B2 (en) Imaging device, signal processing method, and signal processing program
US10956767B2 (en) Method for providing text translation managing data related to application, and electronic device thereof
US20200322534A1 (en) Apparatus and method for estimating optical image stabilization motion
US8860840B2 (en) Light source estimation device, light source estimation method, light source estimation program, and imaging apparatus
KR102397924B1 (ko) 이미지 보정 방식 및 이미지의 특징 정보에 기반하여 이미지를 보정하는 전자 장치 및 방법
CN103945109A (zh) 摄像装置及其控制方法、远程控制装置及其控制方法
KR20170074742A (ko) 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 프로그램
JP6096382B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム
CN112434546A (zh) 人脸活体检测方法及装置、设备、存储介质
US11416974B2 (en) Image processing method and electronic device supporting the same
CN102542251B (zh) 被摄体检测装置以及被摄体检测方法
JP5768193B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、画像処理プログラム
JP2013012940A (ja) 追尾装置及び追尾方法
US20200374420A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP2015035070A (ja) 画像照合装置、画像照合方法及びプログラム
CN111602390A (zh) 终端白平衡处理方法、终端及计算机可读存储介质
JP6209950B2 (ja) 色再現特性作成装置、色再現特性作成システム、プログラムおよび色再現特性作成方法
CN113315956A (zh) 图像处理设备、摄像设备、图像处理方法和机器可读介质
CN114697629B (zh) 一种白平衡处理方法、装置、存储介质及终端设备
CN113706429B (zh) 图像处理方法、装置、电子设备和存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6374849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250