JP2017056280A - 画像処理装置及び画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017056280A JP2017056280A JP2016254378A JP2016254378A JP2017056280A JP 2017056280 A JP2017056280 A JP 2017056280A JP 2016254378 A JP2016254378 A JP 2016254378A JP 2016254378 A JP2016254378 A JP 2016254378A JP 2017056280 A JP2017056280 A JP 2017056280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- displayed
- tomographic
- index
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 65
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims abstract description 104
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 15
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 35
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 33
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 33
- 235000019557 luminance Nutrition 0.000 description 32
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 19
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000000098 azimuthal photoelectron diffraction Methods 0.000 description 6
- 210000003733 optic disk Anatomy 0.000 description 6
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 5
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 4
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 3
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 3
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 206010025421 Macule Diseases 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002999 depolarising effect Effects 0.000 description 1
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003709 image segmentation Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 210000004126 nerve fiber Anatomy 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 210000003583 retinal pigment epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】 本画像処理装置は、被検体の偏光状態を示す平面画像を取得する平面画像取得手段と、被検体の複数の2次元の断層画像から成る3次元の断層画像を取得する断層画像取得手段と、複数の2次元の断層画像のうち表示手段に表示させる断層画像の位置を示す指標を、偏光状態を示す平面画像に重ねて該表示手段に表示させる表示制御手段と、偏光状態を示す平面画像上で前記指標の位置を変更する指示を行う指示手段と、を有する。
【選択図】 図11
Description
被検体の偏光状態を示す平面画像を取得する平面画像取得手段と、
前記被検体の複数の2次元の断層画像から成る3次元の断層画像を取得する断層画像取得手段と、
前記複数の2次元の断層画像のうち表示手段に表示させる断層画像の位置を示す指標を、前記偏光状態を示す平面画像に重ねて該表示手段に表示させる表示制御手段と、
前記偏光状態を示す平面画像上で前記指標の位置を変更する指示を行う指示手段と、を有する。
図1は、本実施形態における撮影装置の一例である「眼科装置」の全体構成の概略図である。なお、後述する信号処理部190の少なくとも一部を「画像処理装置」とみなすことができ、また、この場合、「眼科装置」全体を「眼科システム」、あるいは「撮影装置」全体を「撮影システム」とみなすこともできる。
PS−OCT100の構成について説明する。
PS−SLO140の構成について説明する。
前眼部撮像部160について説明する。
内部固視灯170について説明する。
本装置全体を制御するための制御部200について説明する。
次に、信号処理部190における画像生成、画像解析について説明する。 信号処理部190は、ラインカメラ129、133から出力されたそれぞれの干渉信号に対して、一般的なSD−OCT(Spectral Domain OCT)に用いられる再構成処理を行うことで、各偏光成分に基づいた2つの断層画像である第一の偏光に対応する断層画像と、第二の偏光に対応する断層画像とを生成する。
信号処理部190は、前述した2つの断層信号から断層輝度画像を生成する。
信号処理部190は、互いに直行する偏光成分の断層画像からリターデーション画像を生成する。
信号処理部190は、複数のBスキャン像に対して得たリターデーション(Retardation)画像からリターデーションマップを生成する。
信号処理部190は、先に生成されたリターデーション画像の各Aスキャン画像において、ILMからRNFLの範囲でリターデーションδの値を線形近似し、その傾きを当該Aスキャン画像の網膜上の位置における複屈折として決定する。すなわち、リターデーションはRNFLにおける距離と複屈折と積であるため、各Aスキャン画像において深さとリターデーションの値をプロットすると線形の関係が得られる。したがって、このプロットに対して最小二乗法等により線形近似を行い、その傾きを求めればそれが当該Aスキャン画像におけるRNFLの複屈折の値となる。この処理を取得した全てのリターデーション画像に対して行うことで、複屈折を表すマップを生成する。
信号処理部190は、取得した断層信号AH、AVとそれらの間の位相差ΔΦから、各画素毎にストークスベクトルSを式3により計算する。
信号処理部190は、前述した輝度画像を用いて断層画像のセグメンテーションを行う。
次に本画像処理装置による処理動作について説明する。
まず、ステップS101において、被検眼を本装置に配置した状態で、本装置と被検眼のアライメントを行う。アライメントの説明に関して、本実施形態に特有な処理について説明し、ワーキングディスタンス等のXYZ方向のアライメント、フォーカス、コヒーレンスゲートの調整等は一般的であるのでその説明は省略する。
図4は、調整時に表示部192に表示されるウィンドウ400を示している。第一の表示領域の一例である表示領域410には、PS−SLO140で撮像され、信号処理部190で生成された眼底画像411が表示され、眼底画像411上に、PS−OCT100の撮像範囲を示す枠412が重畳表示されている。
λ/4偏光板113の調整について説明する。
ステップS102〜S104において、光源101、光源141からそれぞれ測定光を出射して、網膜Erからの戻り光を、ラインカメラ129、133、APD152、153で受光して、信号処理部190で、前述の通り各画像を生成・解析する。
次に、生成した各画像及び解析した結果の出力処理ステップS105について説明する。
さらに、表示領域510に表示される眼底画像に対して表示領域520に表示される断層画像の位置を示す指標として、直線状のカーソルを重畳表示することによって、より効果的な画像の表示を行うことができる。図11は、本実施形態における表示部192における表示例であり、表示部193に表示されるウィンドウの種類は上述した例と同様である。表示領域1110には、リターデーションマップ1111が表示され、断層画像の位置を示す矩形の枠1112が重畳されている。
更に、前述した断層位置指定カーソルを複数表示するようにしてもよい。図12はその一例を図示したものであり、第1の指標の一例である第1の断層位置指定カーソル1113、および第2の指標の一例である第2の断層位置指定カーソル1114が表示される。このとき、各カーソルを操作者がマウス等の指示装置によって動かすことができる。これにより、各々の位置の断層画像を表示領域520に表示することができるため、例えば、ユーザは診断に有効な複数の位置の断層画像を比較することができるため、診断に効果的である。
また、前述した図11の例では、断層位置指定カーソル1113を操作者が直接移動させていたが、これを自動的に行うようにしてもよい。すなわち、制御部191はステップS103において生成された各種の画像から病変に対応する部分を抽出し、その位置に断層位置指定カーソル1113を移動する。病変の抽出としては、例えばDOPU画像を用いることができる。図13において、1326はDOPU画像によって描出された、RPEの構造が変化している領域を表している。制御部191は、この変化部分1326が存在するBスキャン画像を、例えばRPEの形状が急峻に変化する部分の辺縁を抽出し、当該位置に位置指定カーソル1113を移動する。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
被検体の複数の2次元の偏光断層画像から成る3次元の偏光断層画像において表示手段に表示させる2次元の偏光断層画像の位置を示す直線状の指標を、前記被検体の平面輝度画像に重ねて該表示手段に表示させる表示制御手段と、
操作者の操作に応じて、前記平面輝度画像上で前記直線状の指標を移動する指示を行う指示手段と、を有し、
前記表示制御手段が、前記直線状の指標の位置に対応する前記被検体のリターデーション画像とDOPU画像とを含む異なる種類の複数の2次元の偏光断層画像のいずれかを選択するための表示形態を前記表示手段に表示させ、前記選択された2次元の偏光断層画像を前記表示手段に表示させる。
また、本発明の画像処理装置の一つは、
被検体の複数の2次元の偏光断層画像から成る3次元の偏光断層画像において表示手段に表示させる2次元の偏光断層画像の位置を示す直線状の指標を、前記被検体の平面輝度画像に重ねて該表示手段に表示させる表示制御手段と、
操作者の操作に応じて、前記平面輝度画像上で前記直線状の指標を移動する指示を行う指示手段と、を有する。
Claims (9)
- 被検体の偏光状態を示す平面画像を取得する平面画像取得手段と、
前記被検体の複数の2次元の断層画像から成る3次元の断層画像を取得する断層画像取得手段と、
前記複数の2次元の断層画像のうち表示手段に表示させる断層画像の位置を示す指標を、前記偏光状態を示す平面画像に重ねて該表示手段に表示させる表示制御手段と、
前記偏光状態を示す平面画像上で前記指標の位置を変更する指示を行う指示手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記表示制御手段が、第1の指標と第2の指標とを前記指標として前記偏光状態を示す平面画像に重ねて前記表示手段に表示させ、
前記指示手段が、前記第1及び第2の指標のうち一方の位置に対して他方の位置を変更する指示を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記第1の指標が前記指示手段により指示された場合に、前記第1の指標を固定してから、前記指示手段が、前記第2の指標の位置を変更する指示を行うことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記第1及び第2の指標の距離を計測する手段を有し、
前記表示制御手段が、前記距離を示す表示形態を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項2あるいは3に記載の画像処理装置。 - 被検体の偏光状態を示す平面画像を取得する工程と、
前記被検体の複数の2次元断層画像から成る3次元断層画像を取得する工程と、
前記複数の2次元断層画像のうち表示手段に表示させる断層画像の位置を示す指標を、前記偏光状態を示す平面画像に重ねて該表示手段に表示させる工程と、
前記偏光状態を示す平面画像上で前記指標の位置を変更する指示を行う工程と、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 前記表示さえる工程では、第1の指標と第2の指標とを前記指標として前記偏光状態を示す平面画像に重ねて前記表示手段に表示させ、
前記指示する工程では、前記第1及び第2の指標のうち一方の位置に対して他方の位置を変更する指示を行うことを特徴とする請求項5に記載の画像処理方法。 - 前記第1の指標が前記指示手段により指示された場合に、前記第1の指標を固定してから、前記指示する工程では、前記第2の指標の位置を変更する指示を行うことを特徴とする請求項6に記載の画像処理方法。
- 前記第1及び第2の指標の距離を計測する工程を有し、
前記表示させる工程では、前記距離を示す表示形態を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項6あるいは7に記載の画像処理方法。 - 請求項5乃至8のいずれか1項に記載の画像処理方法の各工程をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016254378A JP6381622B2 (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016254378A JP6381622B2 (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012186590A Division JP6071331B2 (ja) | 2012-08-27 | 2012-08-27 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017056280A true JP2017056280A (ja) | 2017-03-23 |
JP6381622B2 JP6381622B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=58389356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016254378A Expired - Fee Related JP6381622B2 (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6381622B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020121109A (ja) * | 2018-12-20 | 2020-08-13 | オプトス ピーエルシー | 光干渉断層撮影スキャン制御 |
JP7262279B2 (ja) | 2019-04-02 | 2023-04-21 | アスク・サンシンエンジニアリング株式会社 | 空調ダクトおよび空調ダクトの施工方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010125291A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
JP2012186590A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Panasonic Corp | 車載用電子機器 |
-
2016
- 2016-12-27 JP JP2016254378A patent/JP6381622B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010125291A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
JP2012186590A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Panasonic Corp | 車載用電子機器 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020121109A (ja) * | 2018-12-20 | 2020-08-13 | オプトス ピーエルシー | 光干渉断層撮影スキャン制御 |
JP7020636B2 (ja) | 2018-12-20 | 2022-02-16 | オプトス ピーエルシー | 光干渉断層撮影スキャン制御 |
US11857256B2 (en) | 2018-12-20 | 2024-01-02 | Optos Plc | Optical coherence tomography scan control |
JP7262279B2 (ja) | 2019-04-02 | 2023-04-21 | アスク・サンシンエンジニアリング株式会社 | 空調ダクトおよび空調ダクトの施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6381622B2 (ja) | 2018-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6071331B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5988772B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6061554B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6184232B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6184231B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP6202924B2 (ja) | 撮影装置及び撮影方法 | |
JP6061555B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2014110883A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2014110884A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US9068812B2 (en) | Imaging apparatus, imaging method, and storage medium | |
US9717409B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2014083285A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6381622B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5988883B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US9192293B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP6505072B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6437055B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5936368B2 (ja) | 光干渉断層撮影装置及びその作動方法 | |
JP6039185B2 (ja) | 撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170123 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180731 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6381622 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |