JP2017050659A - Distribution system, equipment and distribution managing device - Google Patents

Distribution system, equipment and distribution managing device Download PDF

Info

Publication number
JP2017050659A
JP2017050659A JP2015171560A JP2015171560A JP2017050659A JP 2017050659 A JP2017050659 A JP 2017050659A JP 2015171560 A JP2015171560 A JP 2015171560A JP 2015171560 A JP2015171560 A JP 2015171560A JP 2017050659 A JP2017050659 A JP 2017050659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
distribution
pairing
position information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015171560A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
松永 繁樹
Shigeki Matsunaga
繁樹 松永
邦男 郷原
Kunio Gohara
邦男 郷原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2015171560A priority Critical patent/JP2017050659A/en
Publication of JP2017050659A publication Critical patent/JP2017050659A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system for performing pairing for content distribution when plural devices are located within a predetermined geographical range.SOLUTION: A distribution system includes first equipment 200, second equipment 300, and a distribution management device 100. The distribution management device 100 receives first equipment position information representing the geographical position of the first equipment 200 from the first equipment 200, transmits the first information to the first equipment 200, and transmits second information and second device 300 from the second device 300, and receives second information and second equipment position information representing the geographical position of the second equipment 300 from the second equipment 300, when the first information and the second information are compared with each other and coincident with each other, determines whether the first equipment position information and the second equipment position information correspond to each other, and when the first equipment position information and the second equipment position information correspond to each other, sets the second equipment 300 to a content-distribution allowable state.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本開示は、機器間での配信システム、当該配信システムにおける機器、及びペアリング方法に関する。   The present disclosure relates to a distribution system between devices, a device in the distribution system, and a pairing method.

特許文献1は通信のためのペアリングに位置情報を用いる方法を開示する。この方法では、ユーザの宅内に据え置かれたテレビ受信器等と当該ユーザの携帯端末等との間での通信を可能にするためのペアリングにおいて、これらの機器のそれぞれの位置情報が用いられている。   Patent Document 1 discloses a method of using position information for pairing for communication. In this method, position information of each of these devices is used in pairing for enabling communication between a television receiver or the like installed in the user's home and the user's mobile terminal or the like. Yes.

特開2012−80482号公報JP 2012-80482 A

本開示は、コンテンツ配信に適切な制限を加える配信システム、機器、及びペアリング方法を提供する。   The present disclosure provides a distribution system, a device, and a pairing method that apply appropriate restrictions on content distribution.

本開示における配信システムは、第1機器と、コンテンツを保持又は中継する第2機器と、通信のためにペアリングされる前記第1機器と前記第2機器のとの間の通信路を介する、前記第2機器から前記第1機器への前記コンテンツの配信を管理する配信管理装置とを含む、前記ペアリングのための配信システムであって、前記第1機器は、前記配信管理装置とデータを送受信するための第1通信部と、第1記憶部と、前記第1機器の地理的位置を示す第1機器位置情報を出力する位置検出器と、前記第1通信部、前記第1記憶部、及び前記位置検出器と通信可能に接続された第1制御部とを備え、前記第2機器は、前記配信管理装置とデータを送受信するための第2通信部と、前記第2機器の地理的位置を示す第2機器位置情報を記憶している第2記憶部と、データの入力を受け付ける入力部と、前記第2通信部、前記第2記憶部、及び前記入力部と通信可能に接続された第2制御部とを備え、前記配信管理装置は、前記第1機器及び前記第2機器とデータを送受信するための第3通信部と、第3記憶部と、前記3通信部及び前記第3記憶部と通信可能に接続された第3制御部とを備え、前記第1機器の前記第1制御部は、前記位置検出器から前記第1機器位置情報を取得し、取得した前記第1機器位置情報を、前記ペアリングに用いられる第1機器情報に含めて前記配信管理装置へ送信し、前記配信管理装置の前記第3制御部は、前記第1機器情報を受信すると、前記ペアリングに用いられる第1情報を前記第1機器へ送信し、さらに前記第1情報と前記第1機器情報と関連付けて前記第3記憶部に記憶させ、前記第2機器の前記第2制御部は、前記入力部に入力されて取得した前記第2情報と前記第2機器の第2機器位置情報とを含む、前記ペアリングに用いられる第2機器情報を前記配信管理装置へ送信し、前記配信管理装置の前記第3制御部は、前記第3記憶部に記憶させた前記第1情報と、受信した前記第2機器情報が含む第2情報とを照合し、前記照合の結果が前記第1情報と前記第2情報との一致を示す場合、前記第1情報と関連付けて前記第3記憶部に記憶させた前記第1機器情報が含む前記第1機器位置情報と、受信した前記第2機器情報が含む前記第2機器位置情報とが対応するか否かを判定し、前記第1機器位置情報と前記第2機器位置情報とが対応すると判定した場合、前記第2機器を前記配信が可能な状態にすることによって前記ペアリングを実行する配信システムである。   The distribution system according to the present disclosure includes a first device, a second device that holds or relays content, and a communication path between the first device and the second device that are paired for communication. A distribution management device for managing distribution of the content from the second device to the first device, wherein the first device transmits data to and from the distribution management device. A first communication unit for transmitting and receiving, a first storage unit, a position detector that outputs first device position information indicating a geographical position of the first device, the first communication unit, and the first storage unit And a first control unit communicably connected to the position detector, the second device includes a second communication unit for transmitting and receiving data to and from the distribution management device, and a geography of the second device. Storing second device position information indicating the target position A second storage unit, an input unit that receives input of data, the second communication unit, the second storage unit, and a second control unit that is communicably connected to the input unit. The apparatus includes a third communication unit for transmitting / receiving data to / from the first device and the second device, a third storage unit, and a third communication unit connected to be communicable with the third communication unit and the third storage unit. A control unit, wherein the first control unit of the first device acquires the first device position information from the position detector, and uses the acquired first device position information for the pairing. When the first control information is received by the third control unit of the distribution management device, the first information used for pairing is transmitted to the first device. And further associating the first information with the first device information. The second control unit of the second device includes the second information acquired by being input to the input unit and the second device position information of the second device. The second device information used for the pairing is transmitted to the distribution management device, and the third control unit of the distribution management device receives the first information stored in the third storage unit and the received first information The second information included in the two device information is collated, and when the collation result indicates a match between the first information and the second information, the information is stored in the third storage unit in association with the first information. It is determined whether the first device position information included in the first device information corresponds to the second device position information included in the received second device information, and the first device position information and the first If it is determined that two device position information corresponds, the second device is distributed. This is a distribution system that performs the pairing by making it possible.

本開示における配信システム、機器、及びペアリング方法は、コンテンツ配信を適切に制限することができる。   The distribution system, device, and pairing method in the present disclosure can appropriately limit content distribution.

図1は、実施の形態における配信システムの概要を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an overview of a distribution system according to an embodiment. 図2は、実施の形態における配信システムのペアリングの動作の概要を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an outline of the pairing operation of the distribution system in the embodiment. 図3は、実施の形態における配信システムのコンテンツ配信の動作の概要を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an outline of content distribution operation of the distribution system according to the embodiment. 図4は、実施の形態における配信システムで実行されるペアリングの手順を示すシーケンス図である。FIG. 4 is a sequence diagram illustrating a pairing procedure executed in the distribution system according to the embodiment. 図5Aは、実施の形態におけるペアリングの実行時の、移動体のユーザインターフェイスでの表示例を示す図である。FIG. 5A is a diagram illustrating a display example on the user interface of the moving body when pairing is executed in the embodiment. 図5Bは、実施の形態におけるペアリングの実行時の、移動体のユーザインターフェイスでの表示例を示す図である。FIG. 5B is a diagram illustrating a display example on the user interface of the moving body when pairing is executed in the embodiment. 図6は、実施の形態においてサーバが保持するペアリング管理情報のデータ構造の例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a data structure of pairing management information held by the server in the embodiment. 図7Aは、実施の形態におけるペアリングの実行時の、宅内機のユーザインターフェイスでの表示例を示す図である。FIG. 7A is a diagram illustrating a display example on the user interface of the indoor unit when pairing is executed in the embodiment. 図7Bは、実施の形態におけるペアリングの実行時の、宅内機のユーザインターフェイスでの表示例を示す図である。FIG. 7B is a diagram illustrating a display example on the user interface of the indoor unit when pairing is executed in the embodiment. 図7Cは、実施の形態におけるペアリングの実行時の、宅内機のユーザインターフェイスでの表示例を示す図である。FIG. 7C is a diagram illustrating a display example on the user interface of the indoor unit when pairing is executed in the embodiment. 図7Dは、実施の形態におけるペアリングの実行時の、宅内機のユーザインターフェイスでの表示例を示す図である。FIG. 7D is a diagram illustrating a display example on the user interface of the indoor unit when pairing is executed in the embodiment. 図8は、実施の形態における配信システムで実行される、コンテンツの制限付配信の手順を示すシーケンス図である。FIG. 8 is a sequence diagram illustrating a procedure of content distribution with restriction performed by the distribution system according to the embodiment. 図9Aは、実施の形態におけるコンテンツの制限付配信の実行時の、移動体のユーザインターフェイスでの表示例を示す図である。FIG. 9A is a diagram illustrating a display example on the user interface of the moving body when the restricted content distribution is executed in the embodiment. 図9Bは、実施の形態におけるコンテンツの制限付配信の実行時の、移動体のユーザインターフェイスでの表示例を示す図である。FIG. 9B is a diagram illustrating a display example on the user interface of the moving object when the restricted content distribution is executed in the embodiment. 図10Aは、実施の形態において移動体がサーバに送信するコンテンツ一覧のデータ構造の例を示す図である。FIG. 10A is a diagram illustrating an example of a data structure of a content list transmitted from a mobile unit to a server in the embodiment. 図10Bは、実施の形態において編集されたコンテンツ一覧のデータ構造の例を示す図である。FIG. 10B is a diagram illustrating an example of a data structure of a content list edited in the embodiment. 図11は、実施の形態における、コンテンツの配信許可に関する詳細な手順の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a detailed procedure related to content distribution permission in the embodiment.

(本開示の基礎となった知見)
本開示に係る発明者らは、従来のペアリング方法ではペアリング可能な限界距離が不十分な場合があるという問題を見出した。
(Knowledge that became the basis of this disclosure)
The inventors of the present disclosure have found a problem that the limit distance that can be paired may be insufficient in the conventional pairing method.

従来のペアリング方法では、ユーザ宅内の同一のLAN(Local Area Network)にコンテンツの配信をする機器と、配信されたコンテンツ、例えばビデオレコーダと携帯端末とが接続され、携帯端末が当該LAN上のビデオレコーダを認識する。そして、このLANを介して携帯端末が保有する通信暗号化のための鍵IDが、携帯端末からビデオレコーダに送信される。なお、同一LANを経由する接続に代えて各種の接続ケーブル、Bluetooth(登録商標)や赤外線通信等の近距離無線通信等による接続を用いることもできる。特許文献1に記載されるさらに別の方法では、ペアリングの対象である親機と子機とを同一LANに接続する必要はなく、各機の位置情報を管理サーバが取得し、これらの位置情報に基づいてこれらの機器が同一の場所にあることの判断に利用している。この方法では、同一の場所として数十メートル四方程度が想定されている。しかし、例えば車載テレビのように容易にユーザ宅内に持ち込んだり、ユーザ宅の近辺に置くことができない事情があるものにはこれらのペアリング方法でペアリングすることができない。   In the conventional pairing method, a device that distributes content to the same LAN (Local Area Network) in the user's home is connected to the distributed content, for example, a video recorder and a mobile terminal, and the mobile terminal is connected to the LAN. Recognize video recorder. Then, a key ID for communication encryption held by the mobile terminal is transmitted from the mobile terminal to the video recorder via the LAN. In addition, instead of connection via the same LAN, various connection cables, connection by short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark), infrared communication, or the like can be used. In yet another method described in Patent Document 1, it is not necessary to connect the parent device and the child device to be paired to the same LAN, the management server obtains the position information of each device, and these positions Based on the information, these devices are used to determine that they are in the same location. In this method, about several tens of meters are assumed as the same place. However, it cannot be paired by these pairing methods if there are circumstances that cannot be easily brought into the user's house, such as an in-vehicle TV, or placed near the user's house.

このような問題を解決するために、本開示の一態様に係る配信システムは、第1機器と、コンテンツを保持又は中継する第2機器と、通信のためにペアリングされる前記第1機器と前記第2機器のとの間の通信路を介する、前記第2機器から前記第1機器への前記コンテンツの配信を管理する配信管理装置とを含む、前記ペアリングのための配信システムであって、前記第1機器は、前記配信管理装置とデータを送受信するための第1通信部と、第1記憶部と、前記第1機器の地理的位置を示す第1機器位置情報を出力する位置検出器と、前記第1通信部、前記第1記憶部、及び前記位置検出器と通信可能に接続された第1制御部とを備え、前記第2機器は、前記配信管理装置とデータを送受信するための第2通信部と、前記第2機器の地理的位置を示す第2機器位置情報を記憶している第2記憶部と、データの入力を受け付ける入力部と、前記第2通信部、前記第2記憶部、及び前記入力部と通信可能に接続された第2制御部とを備え、前記配信管理装置は、前記第1機器及び前記第2機器とデータを送受信するための第3通信部と、第3記憶部と、前記3通信部及び前記第3記憶部と通信可能に接続された第3制御部とを備え、前記第1機器の前記第1制御部は、前記位置検出器から前記第1機器位置情報を取得し、取得した前記第1機器位置情報を、前記ペアリングに用いられる第1機器情報に含めて前記配信管理装置へ送信し、前記配信管理装置の前記第3制御部は、前記第1機器情報を受信すると、前記ペアリングに用いられる第1情報を前記第1機器へ送信し、さらに前記第1情報と前記第1機器情報と関連付けて前記第3記憶部に記憶させ、前記第2機器の前記第2制御部は、前記入力部に入力されて取得した前記第2情報と前記第2機器の第2機器位置情報とを含む、前記ペアリングに用いられる第2機器情報を前記配信管理装置へ送信し、前記配信管理装置の前記第3制御部は、前記第3記憶部に記憶させた前記第1情報と、受信した前記第2機器情報が含む第2情報とを照合し、前記照合の結果が前記第1情報と前記第2情報との一致を示す場合、前記第1情報と関連付けて前記第3記憶部に記憶させた前記第1機器情報が含む前記第1機器位置情報と、受信した前記第2機器情報が含む前記第2機器位置情報とが対応するか否かを判定し、前記第1機器位置情報と前記第2機器位置情報とが対応すると判定した場合、前記第2機器を前記配信が可能な状態にすることによって前記ペアリングを実行する。   In order to solve such a problem, a distribution system according to an aspect of the present disclosure includes a first device, a second device that holds or relays content, and the first device that is paired for communication. A distribution system for pairing, comprising: a distribution management device that manages distribution of the content from the second device to the first device via a communication path with the second device. The first device outputs a first communication unit for transmitting and receiving data to and from the distribution management device, a first storage unit, and first device position information indicating a geographical position of the first device. And a first control unit communicably connected to the first communication unit, the first storage unit, and the position detector, and the second device transmits and receives data to and from the distribution management device. A second communication unit for the geography of the second device A second storage unit that stores second device position information indicating a position, an input unit that receives input of data, the second communication unit, the second storage unit, and the input unit are connected to be communicable with each other. A second control unit, and the distribution management device includes: a third communication unit for transmitting / receiving data to / from the first device and the second device; a third storage unit; the third communication unit; A third control unit communicably connected to the three storage units, wherein the first control unit of the first device acquires the first device position information from the position detector and acquires the first The device location information is included in the first device information used for the pairing and transmitted to the distribution management device. When the third control unit of the distribution management device receives the first device information, the pairing is performed. Transmitting the first information used for the first device to the first device; The first information and the first device information are associated with each other and stored in the third storage unit, and the second control unit of the second device inputs the second information acquired by being input to the input unit and the second information. Second device information used for the pairing including second device position information of two devices is transmitted to the distribution management device, and the third control unit of the distribution management device stores the third device information in the third storage unit The first information is collated with the second information included in the received second device information, and when the result of the collation indicates a match between the first information and the second information, Whether or not the first device position information included in the first device information stored in the third storage unit in association with the second device position information included in the received second device information corresponds to The first device position information corresponds to the second device position information. If it is determined, the pairing is executed by bringing the second device into a state where the distribution is possible.

例えばユーザの宅外にある第1機器に配信管理機器から送信された第1情報を、ユーザは第1機器が備える表示から取得する。この第1情報がユーザ宅にある第2機器に入力されたことを当該配信管理機器で確認することで、当該配信管理機器はこれらの機器が同一のユーザの管理下にあるものとして関連付けることができる。そして当該配信管理機器は、第1機器が備える全地球測位システムの出力する情報で第1機器の位置を取得し、さらに第2機器の位置情報を取得すれば、これらの機器が地理的に所定の範囲内にあるか否かを判定することができる。そして当該配信管理機器は、この関連付けと判定結果に基づいて、第1機器と第2機器とがユーザの宅内よりも物理的にさらに離れていても、第1機器と第2機器とが地理的に所定の範囲内にあることを条件の1つとして第2機器から第1機器へのコンテンツ配信を可能にするためのペアリングをすることができる。つまりコンテンツの配信は、条件が満たされてペアリングが成立した場合に制限される。   For example, the user acquires the first information transmitted from the distribution management device to the first device outside the user's home from the display included in the first device. By confirming with the distribution management device that the first information has been input to the second device at the user's home, the distribution management device can associate these devices as if they were under the same user's management. it can. Then, if the distribution management device acquires the position of the first device from the information output by the global positioning system included in the first device and further acquires the position information of the second device, these devices are geographically predetermined. It can be determined whether it is within the range. Then, based on the association and determination result, the distribution management device is configured such that the first device and the second device are geographically separated even if the first device and the second device are physically further separated from the user's home. The pairing for enabling the content distribution from the second device to the first device can be performed on the condition that the content is within a predetermined range. In other words, content distribution is limited when the condition is satisfied and pairing is established.

例えば、前記配信管理装置の前記第3制御部はさらに、前記第1機器情報又は第1情報に関する時刻の情報である第1時刻情報と、前記第2機器情報に関する時刻の情報である第2時刻情報とを取得し、前記第1時刻情報と前記第2時刻情報とが対応するか否かを判定し、前記第1時刻情報と前記第2時刻情報とが対応すると判定した場合、前記第2機器を前記配信が可能な状態にすることによって前記ペアリングを実行してもよい。   For example, the third control unit of the distribution management apparatus further includes first time information that is time information related to the first device information or first information, and second time that is time information related to the second device information. Information is obtained, it is determined whether or not the first time information and the second time information correspond, and when it is determined that the first time information and the second time information correspond, the second time information The pairing may be executed by putting the device into a state where the distribution is possible.

これにより、ユーザの都合等で第2機器に入力されない第1情報を無期限で保持することによる第3機器の負荷が軽減される。また、距離を大きく隔てる第1機器と第2機器とのペアリングを試みることに、時間的な面から制約を加えることができる。   Thereby, the load of the third device due to holding the first information that is not input to the second device for the user's convenience indefinitely is reduced. In addition, it is possible to add a restriction in terms of time to try pairing the first device and the second device with a large distance.

例えば、前記第1機器情報はさらに鍵情報を含み、前記第3制御部は、第3通信部を介して前記第2機器に前記鍵情報を提供することによって前記第2機器を前記配信が可能な状態にしてもよい。   For example, the first device information further includes key information, and the third control unit can distribute the second device by providing the key information to the second device via a third communication unit. It may be in any state.

これにより、第2機器から第1機器へのコンテンツの配信は、鍵情報を用いて暗号化された通信によって行われる。   Thereby, the distribution of content from the second device to the first device is performed by communication encrypted using the key information.

例えば、前記第2機器位置情報は郵便番号であり、前記第3制御部は、前記第1機器位置情報が示す地点が前記第2機器位置情報が示す地理的位置に含まれる場合に、前記第1機器位置情報と前記第2機器位置情報とは対応する、と判定してもよい。   For example, the second device position information is a zip code, and the third control unit is configured such that the point indicated by the first device position information is included in the geographical position indicated by the second device position information. It may be determined that the one device position information corresponds to the second device position information.

これにより、第1機器が、そのユーザ宅の場所と郵便番号が同一のエリア内又はその近傍エリア内にあることを条件の1つとして、当該第1機器とユーザ宅にある第2機器とペアリングすることができる。   As a result, the first device is paired with the first device and the second device at the user's home on the condition that the location of the user's home and the postal code are in the same area or in the vicinity thereof. Can ring.

例えば前記配信システムは前記第3制御部はさらに、前記ペアリングを実行した後に、前記第2機器から、第2機器位置情報を再取得し、前記第2機器情報に含まれていた前記第2機器位置情報と再取得した前記第2機器位置情報とが一致するか否かを判定し、前記第2機器情報に含まれていた前記第2機器位置情報と再取得した前記第2機器位置情報とが一致しないと判定した場合、前記第2機器を前記配信が不可能な状態にしてもよい。また例えば、前記コンテンツは前記第2機器が取得する放送番組のデータであり、前記第3制御部はさらに、前記第2機器位置情報が示す地理的位置が前記放送番組の放送エリアに含まれるか否かを判定し、前記第2機器位置情報が示す地理的位置が前記放送番組の放送エリアに含まれると判定した場合、前記コンテンツの配信を許可してもよい。   For example, in the distribution system, after the third control unit further executes the pairing, the second device position information is reacquired from the second device, and the second device information included in the second device information is acquired. It is determined whether or not the device position information and the re-acquired second device position information match, and the second device position information included in the second device information and the re-acquired second device position information When it is determined that does not match, the second device may be in a state where the distribution is impossible. In addition, for example, the content is data of a broadcast program acquired by the second device, and the third control unit further includes a geographical location indicated by the second device position information included in the broadcast area of the broadcast program. If it is determined that the geographical position indicated by the second device position information is included in the broadcast area of the broadcast program, distribution of the content may be permitted.

これにより、例えばコンテンツがテレビ放送の番組である場合であって、ユーザがテレビの放送エリアの境界を挟むような隔たった距離にある第1機器と第2機器との間で不正な手段を使ってペアリングを成立させたときは、そのユーザに第2機器が現在位置するテレビの放送エリア以外で放送された番組な宅外で視聴させないようにすることができる。つまり配信されるコンテンツは、不正な手段によらずペアリングの成立の条件が満たされた状況で取得されたと判定可能なものに制限される。   Thus, for example, when the content is a TV broadcast program, an unauthorized means is used between the first device and the second device at a distance that the user sandwiches the boundary of the TV broadcast area. When pairing is established, it is possible to prevent the user from watching the program broadcast outside the broadcast area of the television where the second device is currently located outside the house. That is, the content to be distributed is limited to content that can be determined to have been acquired in a situation where the pairing establishment condition is satisfied without using any unauthorized means.

また、本開示の一態様は例えば、コンテンツを保持又は中継する第2機器と通信のためにペアリングされ、通信路を介する前記第2機器からの前記コンテンツの配信が配信管理装置によって管理される第1機器であって、第1記憶部と、データを出力する第1出力部と、前記第1機器の地理的位置を示す第1機器位置情報を出力する位置検出器と、前記第1記憶部、前記第1出力部、及び前記位置検出器と通信可能に接続された第1制御部とを備え、前記第1制御部は、前記位置検出器から前記第1機器位置情報を取得し、取得した前記第1機器位置情報を前記配信管理装置へ送信し、前記配信管理装置から送信される第1情報を取得し、前記取得した第1情報を、前記第1出力部を介してユーザに提供し、前記配信管理装置において、前記第1機器位置情報と前記第1情報とが関連付けられ、前記第1情報と、前記ユーザを介する入力によって前記第2機器が取得し、前記第2機器から送信された第2情報との照合の結果が前記第1情報と前記第2情報との一致を示し、前記第1情報と関連付けられた前記第1機器位置情報と、前記第2機器から送信された前記第2機器の地理的位置を示す第2機器位置情報とが対応すると判定された場合、前記第2機器が前記配信が可能な状態にされることによって前記第2機器とペアリングされる第1機器、位置検出器を備える第1機器と通信のためにペアリングされ、保持又は中継するコンテンツの、通信路を介する前記第1機器への配信が配信管理装置によって管理される第2機器であって、前記第2機器の地理的位置を示す第2機器位置情報を記憶している第2記憶部と、データの入力を受け付ける入力部と、前記第2記憶部及び前記入力部と通信可能に接続された第2制御部とを備え、前記第2制御部は、前記入力部を介して第2情報を取得し、前記第2記憶部から前記第2機器位置情報を取得し、取得した前記第2情報と前記第2機器位置情報とを、前記配信管理装置へ送信し、前記配信管理装置において、前記第2情報と、前記配信管理装置から前記第1機器へ送信された第1情報との照合の結果が前記第2情報と前記第1情報との一致を示し、前記第2機器位置情報と、前記第1機器が前記位置検出器から取得し、前記配信管理装置に送信されて前記第1情報と関連付けられた、第1機器位置情報とが対応すると判定された場合、前記第1情報に関連する第3情報を前記配信管理装置から受信して前記配信が可能な状態にされることによって、前記第1機器とペアリングされる第2機器、又は通信のためにペアリングされる、位置検出器を備える第1機器と、コンテンツを保持又は中継する第2機器との間の通信路を介する、前記第2機器から前記第1機器への前記コンテンツの配信を管理する配信管理装置であって、第3記憶部と、前記第3記憶部と通信可能に接続された第3制御部とを備え、前記第3制御部は、前記位置検出器から前記第1機器が取得した前記第1機器の地理的位置を示す第1機器位置情報を含む、前記ペアリングに用いる第1機器情報を受信し、前記第1機器情報を前記第3記憶部に記憶させ、前記ペアリングに用いる第1情報を取得して前記第1機器へ送信し、さらに前記第1情報と前記第1機器情報とを関連付けて前記第3記憶部に記憶させ、前記第2機器の地理的位置を示す第2機器位置情報と、ユーザを介する入力によって前記第2機器が取得した第2情報とを、前記ペアリングに用いる第2機器情報として前記第2機器から受信し、前記第3記憶部に記憶させた前記第1情報と、受信した前記第2機器情報が含む第2情報とを照合し、前記照合の結果が前記第1情報と前記第2情報との一致を示す場合、前記第1情報と関連付けて前記第3記憶部に記憶させた前記第1機器情報が含む前記第1機器位置情報と、受信した前記第2機器情報が含む前記第2機器位置情報とが対応するか否かを判定し、前記第1機器位置情報と前記第2機器位置情報とが対応すると判定した場合、前記第2機器を前記配信が可能な状態にすることによって前記ペアリングを実行する配信管理装置として実現されてもよい。   In addition, according to an aspect of the present disclosure, for example, a pairing is performed for communication with a second device that holds or relays content, and distribution of the content from the second device via a communication path is managed by a distribution management device. A first device, a first storage unit, a first output unit that outputs data, a position detector that outputs first device position information indicating a geographical position of the first device, and the first memory Unit, the first output unit, and a first control unit communicably connected to the position detector, the first control unit acquires the first device position information from the position detector, The acquired first device position information is transmitted to the distribution management device, the first information transmitted from the distribution management device is acquired, and the acquired first information is transmitted to the user via the first output unit. In the delivery management device, 1 apparatus position information and the first information are associated with each other, and the first information is collated with the second information acquired by the second apparatus by the input via the user and transmitted from the second apparatus. Indicates the match between the first information and the second information, and indicates the first device position information associated with the first information and the geographical position of the second device transmitted from the second device When it is determined that the second device position information corresponds, the first device is provided with a first device and a position detector that are paired with the second device when the second device is in a state where the distribution is possible. A second device in which distribution of content to be paired and held or relayed for communication with a device to the first device via a communication path is managed by a distribution management device, and the geographical location of the second device Second device position indicating position A second storage unit that stores information; an input unit that receives input of data; and a second control unit that is communicably connected to the second storage unit and the input unit. Acquires the second information via the input unit, acquires the second device position information from the second storage unit, and acquires the acquired second information and the second device position information in the distribution management. The distribution management device transmits a result of collation between the second information and the first information transmitted from the distribution management device to the first device. Corresponding to the second device position information indicating the match, and the first device position information acquired from the position detector by the first device and transmitted to the distribution management device and associated with the first information If it is determined, the third information related to the first information A first device comprising a position detector that is paired for communication or a second device that is paired with the first device by being received from the distribution management device and being enabled for the distribution. A distribution management device that manages distribution of the content from the second device to the first device via a communication path between the device and a second device that holds or relays the content, and a third storage unit And a third control unit communicably connected to the third storage unit, wherein the third control unit obtains a geographical position of the first device acquired by the first device from the position detector. The first device information used for the pairing including the first device position information is received, the first device information is stored in the third storage unit, the first information used for the pairing is acquired, and the first device information is stored. Transmitted to the first device, and further the first information Second device location information indicating the geographical location of the second device, and second information acquired by the second device through input via a user, associated with the first device information and stored in the third storage unit Are received from the second device as second device information used for the pairing and stored in the third storage unit, and the second information included in the received second device information. The first device information included in the third storage unit associated with the first information and stored in the third storage unit when the result of the collation indicates that the first information and the second information match. It is determined whether the device position information corresponds to the second device position information included in the received second device information, and it is determined that the first device position information corresponds to the second device position information. The second device can be distributed It may be implemented as a distribution management device that executes the pairing by.

また、本開示の一態様は例えば、上記のシステム又は各機器が実行する動作に対応する方法としても実現されてもよい。   Moreover, one aspect of the present disclosure may be realized as a method corresponding to an operation performed by the system or each device described above.

以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。ただし、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。   Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. However, more detailed explanation than necessary may be omitted. For example, detailed descriptions of already well-known matters and repeated descriptions for substantially the same configuration may be omitted. This is to avoid the following description from becoming unnecessarily redundant and to facilitate understanding by those skilled in the art.

なお、発明者は、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。   The inventor provides the accompanying drawings and the following description in order for those skilled in the art to fully understand the present disclosure, and is not intended to limit the subject matter described in the claims. Absent.

例えば、以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。   For example, numerical values, shapes, materials, constituent elements, arrangement positions and connection forms of constituent elements, steps, order of steps, and the like shown in the following embodiments are merely examples, and are not intended to limit the present invention. In addition, among the constituent elements in the following embodiments, constituent elements that are not described in the independent claims indicating the highest concept are described as optional constituent elements.

(実施の形態)
以下、図1〜図11を用いて、実施の形態を説明する。
(Embodiment)
Hereinafter, embodiments will be described with reference to FIGS.

図1は、実施の形態における配信システム100の概要を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram illustrating an overview of a distribution system 100 according to an embodiment.

[1.システムの構成]
配信システム100は、移動体である第1機器と、コンテンツを保持又は中継する第2機器との間の通信路を介する、第2機器から第1機器への当該コンテンツの配信をするシステムである。例えば本実施の形態において配信システム100は、移動体200、コンテンツを保持又は中継する宅内機300、及びサーバ400を含む。移動体200、宅内機300、及びサーバ400は有線又は無線による通信でインターネット600に接続されている。図1では例として、移動体200が無線による通信で基地局500を経由してインターネット600に接続されている。なお、宅内機300及びサーバ400もインターネット600と無線で接続されてもよい。これらの接続により、移動体200、宅内機300、及びサーバ400は、インターネット600を介して相互に通信可能である。つまりインターネット600は、上記の通信路の一例である。
[1. System configuration]
The distribution system 100 is a system that distributes the content from the second device to the first device via a communication path between the first device that is a mobile body and the second device that holds or relays the content. . For example, in the present embodiment, the distribution system 100 includes a mobile unit 200, an indoor unit 300 that holds or relays content, and a server 400. The mobile body 200, the indoor unit 300, and the server 400 are connected to the Internet 600 by wired or wireless communication. In FIG. 1, as an example, the mobile unit 200 is connected to the Internet 600 via the base station 500 by wireless communication. Note that the in-home device 300 and the server 400 may also be connected to the Internet 600 wirelessly. With these connections, the mobile unit 200, the indoor unit 300, and the server 400 can communicate with each other via the Internet 600. That is, the Internet 600 is an example of the above communication path.

なお、図1では、宅内機300はユーザ宅700の中にあり、移動体200及びサーバ400はユーザ宅700の外にある状態が示されている。これは配信システム100が使用される状況の典型例を示すものであり、本実施の形態における移動体200、宅内機300、及びサーバ400の所在を限定しない。例えば、移動体200がユーザ宅700の中に位置する場合があってもよい。また、基地局500及びユーザ宅700は配信システム100の必須の構成要素ではないが、本システムの概要の理解を助けるために本図に含まれるものである。また、図1ではコンテンツ配信システム配信システム100の構成要素である移動体200、宅内機300、サーバ400を各1個示しているが、これらの数は配信システム100の構成要素間の数の対応関係を示すものではない。これらは配信システム100の構成要素の概念として図1に示されるものである。したがって、例えば1個の宅内機300に対して複数個の移動体200が存在してもよい。また、1個の移動体200に対して複数の宅内機300が存在してもよい。   In FIG. 1, a state in which the indoor device 300 is in the user home 700 and the mobile body 200 and the server 400 are outside the user home 700 is shown. This shows a typical example of a situation in which the distribution system 100 is used, and the location of the mobile unit 200, the indoor unit 300, and the server 400 in the present embodiment is not limited. For example, the moving body 200 may be located in the user's home 700. In addition, the base station 500 and the user home 700 are not essential components of the distribution system 100, but are included in this figure to help understand the outline of the system. In FIG. 1, one mobile unit 200, one indoor unit 300, and one server 400, each of which is a component of the content distribution system distribution system 100, are shown. These numbers correspond to the numbers among the components of the distribution system 100. It does not indicate a relationship. These are shown in FIG. 1 as the concept of the components of the distribution system 100. Therefore, for example, a plurality of moving bodies 200 may exist for one indoor unit 300. A plurality of indoor units 300 may exist for one mobile unit 200.

[1−1.移動体200の構成]
本実施の形態における移動体200は、移動体である第1機器である。移動体200は、例えば制御部210、全地球測位システム(以下GPS (Global Positioning System)ともいう)受信器220、記憶部230、ユーザインターフェイス240、及び通信部250を備える。移動体200のさらに具体的な例としては、携帯電話、スマートフォン、タブレットコンピュータ、ノート型コンピュータ、カーナビゲーションシステム、及び自動車が挙げられる。
[1-1. Configuration of moving body 200]
The moving body 200 in the present embodiment is a first device that is a moving body. The moving body 200 includes, for example, a control unit 210, a global positioning system (hereinafter also referred to as a GPS (Global Positioning System)) receiver 220, a storage unit 230, a user interface 240, and a communication unit 250. More specific examples of the moving body 200 include a mobile phone, a smartphone, a tablet computer, a notebook computer, a car navigation system, and an automobile.

本実施の形態における制御部210は、第1機器の動作を制御する第1制御部である。制御部210は、例えば移動体200の動作を記述したプログラムを実行するプロセッサであり、GPS受信器220、記憶部230、ユーザインターフェイス(図中はユーザI/Fと表記)240、及び通信部250と通信可能に接続され、これらとの間で信号を送受信する。信号とはこれらの構成要素の動作を制御する信号であったり、データを伝送する信号である。   The control unit 210 in the present embodiment is a first control unit that controls the operation of the first device. The control unit 210 is a processor that executes, for example, a program describing the operation of the moving body 200, and includes a GPS receiver 220, a storage unit 230, a user interface (denoted as user I / F in the drawing) 240, and a communication unit 250. Are communicably connected to each other and transmit / receive signals to / from them. The signal is a signal for controlling the operation of these components or a signal for transmitting data.

本実施の形態におけるGPS受信器220は、第1機器の地理的位置を示す第1機器位置情報を取得し出力する位置検出器の例である。GPS受信器220は、例えばアンテナ及び演算器を備えるモジュールであり、複数のGPS衛星からの信号を受信し、受信した信号に基づいて移動体200の現在の地理的位置(緯度及び経度)を算出して出力する。   The GPS receiver 220 in the present embodiment is an example of a position detector that acquires and outputs first device position information indicating the geographical position of the first device. The GPS receiver 220 is a module including, for example, an antenna and an arithmetic unit, receives signals from a plurality of GPS satellites, and calculates the current geographical position (latitude and longitude) of the moving body 200 based on the received signals. And output.

なお、GPS受信器220に代えて、他の衛星測位システムからの信号に基づいて移動体200の現在の地理的位置を算出する受信器が用いられてもよい。また、位置検出器としては、さらに慣性センサを含んでもよい。この場合、位置検出器は、GPS衛星からの信号に基づいて算出した地理的位置に、慣性センサから取得した移動体200の加速度や回転方向の情報をさらに加味して算出した地理的位置を出力してもよい。   Instead of the GPS receiver 220, a receiver that calculates the current geographical position of the moving body 200 based on signals from other satellite positioning systems may be used. Further, the position detector may further include an inertial sensor. In this case, the position detector outputs a geographical position calculated by further adding information on acceleration and rotation direction of the moving body 200 acquired from the inertial sensor to the geographical position calculated based on the signal from the GPS satellite. May be.

本実施の形態における記憶部230は、第1機器が備える第1記憶部である。記憶部230は、例えば一時的又は非一時的にデータを記憶するための記憶媒体であり、制御部210によってデータが書き込まれたり読み出されたりする。書き込まれるデータとは、例えばGPS受信器220が出力した地理的位置が示すデータ、後述のユーザインターフェイス240又は通信部250を介して取得されたデータである。読み出されるデータとは、例えば移動体200の動作に必要なプログラム、及び外部機器との通信の暗号化のための鍵ID(Identification)である。記憶媒体の具体的な例としては、フラッシュメモリ、RAM(Random Access Memory)、ハードディスクが挙げられる。読み出されるデータ専用の記憶媒体としてROM(Read−Only Memory)が用いられてもよい。また、複数種類の記憶媒体が記憶部230として用いられてもよい。   Storage unit 230 in the present embodiment is a first storage unit included in the first device. The storage unit 230 is a storage medium for storing data temporarily or non-temporarily, for example, and data is written or read by the control unit 210. The data to be written is, for example, data indicated by the geographical position output from the GPS receiver 220, or data acquired via the user interface 240 or the communication unit 250 described later. The read data is, for example, a program necessary for the operation of the mobile unit 200 and a key ID (Identification) for encrypting communication with an external device. Specific examples of the storage medium include flash memory, RAM (Random Access Memory), and hard disk. A ROM (Read-Only Memory) may be used as a storage medium dedicated to data to be read. A plurality of types of storage media may be used as the storage unit 230.

本実施の形態におけるユーザインターフェイス240は、図示しない出力部及び入力部を含む。出力部を介して映像、発光、振動、音声等を出力してユーザに情報を提示し、また、入力部を介してユーザから指示やデータ等の各種の入力を受け付ける。ユーザインターフェイス240の具体的な例としては、ディスプレイ、LED等の各種発光素子、振動モーター、スピーカー、タッチパネル、キーボード、マウス、各種ボタン、マイクが挙げられる。   The user interface 240 in the present embodiment includes an output unit and an input unit (not shown). Video, light emission, vibration, audio, and the like are output via the output unit to present information to the user, and various inputs such as instructions and data are received from the user via the input unit. Specific examples of the user interface 240 include a display, various light emitting elements such as LEDs, a vibration motor, a speaker, a touch panel, a keyboard, a mouse, various buttons, and a microphone.

本実施の形態における通信部250は、第1機器が備える第1通信部である。通信部250は宅内機300及びサーバ400とインターネット等の通信網を介してデータの送受信をするためのインターフェイスであり、例としては、各種通信規格に応じた通信用モジュールが挙げられる。   Communication unit 250 in the present embodiment is a first communication unit included in the first device. The communication unit 250 is an interface for transmitting / receiving data to / from the in-home unit 300 and the server 400 via a communication network such as the Internet, and examples include communication modules according to various communication standards.

なお、上記のGPS受信器220、記憶部230、及びユーザインターフェイス240は移動体200に備えられるものではなく、移動体200が備える接続用インターフェイス(図示なし)に接続されて使用される外付の機器であってもよい。   Note that the GPS receiver 220, the storage unit 230, and the user interface 240 described above are not provided in the mobile body 200, but are externally connected to a connection interface (not shown) provided in the mobile body 200. It may be a device.

なお、ユーザインターフェイス240及び接続用インターフェイスのうちで、ユーザが利用可能な形で情報をユーザに提供するものをまとめて第1出力部ともいう。ユーザインターフェイス240であれば、ディスプレイ、LED等の各種発光素子、振動モーター、スピーカーが、接続用インターフェイスでは、可搬性のある記憶媒体又は携帯電話等にデータファイルを送信できるインターフェイスが第1出力部に該当する。   Of the user interface 240 and the connection interface, those that provide information to the user in a form usable by the user are collectively referred to as a first output unit. In the case of the user interface 240, a display, various light emitting elements such as LEDs, vibration motors, and speakers are connected to the first output unit. Applicable.

また、移動体200が自動車である場合には、上記の制御部210、GPS受信器220、記憶部230、ユーザインターフェイス240、及び通信部250は、当該自動車が備えるカーナビゲーションシステム(図示なし)の一部であってもよい。   When the moving body 200 is a car, the control unit 210, the GPS receiver 220, the storage unit 230, the user interface 240, and the communication unit 250 are included in a car navigation system (not shown) provided in the car. It may be a part.

[1−2.宅内機300の構成]
本実施の形態における宅内機300は、コンテンツを保持又は中継する第2機器である。宅内機300は、例えば制御部310、チューナー320、記憶部330、ユーザインターフェイス(図中はユーザI/Fと表記)340、及び通信部350を備える。宅内機300のさらに具体的な例としては、テレビ受信機、及びビデオレコーダ、パーソナルコンピュータ、及びホームサーバが挙げられる。
[1-2. Configuration of indoor unit 300]
Home device 300 in the present embodiment is a second device that holds or relays content. The indoor unit 300 includes, for example, a control unit 310, a tuner 320, a storage unit 330, a user interface (denoted as user I / F in the drawing) 340, and a communication unit 350. More specific examples of the indoor unit 300 include a television receiver, a video recorder, a personal computer, and a home server.

本実施の形態における制御部310は、第2機器の動作を制御する第2制御部である。制御部310は、例えば宅内機300の動作を記述したプログラムを実行するプロセッサであり、チューナー320、記憶部330、ユーザインターフェイス340、及び通信部350と通信可能に接続され、これらとの間で信号を送受信する。信号とはこれらの構成要素の動作を制御する信号であったり、データを伝送する信号である。   The control unit 310 in the present embodiment is a second control unit that controls the operation of the second device. The control unit 310 is a processor that executes a program describing the operation of the indoor unit 300, for example, and is communicably connected to the tuner 320, the storage unit 330, the user interface 340, and the communication unit 350. Send and receive. The signal is a signal for controlling the operation of these components or a signal for transmitting data.

本実施の形態におけるチューナー320は、図示しないアンテナが受信したテレビやラジオ等の放送用電波を入力として、音声信号もしくは映像信号又はその両方を出力する。   Tuner 320 in the present embodiment receives a radio wave for broadcasting such as a television or radio received by an antenna (not shown) and outputs an audio signal and / or a video signal.

本実施の形態における記憶部330は、第2機器が備える第2記憶部である。記憶部330は、例えば一時的又は非一時的にデータを記憶するための記憶媒体であり、制御部310によってデータが書き込まれたり読み出されたりする。書き込まれるデータとは、例えばチューナー320が出力した音声又は映像のデータ、後述のユーザインターフェイス340又は通信部350を介して取得されたデータである。つまり宅内機300が映像や音楽等のコンテンツを保存する機能を有する場合は、これらのコンテンツである映像データや音声データは記憶部330に記憶される。また、さらにこれらのデータの管理データが記憶されてもよい。管理データの例としては、タイトル、記録日、再生時間、画質又は音質、放送局等のソースが挙げられる。読み出されるデータとは、例えば宅内機300の動作に必要なプログラム及び各種の設定パラメータである。記憶媒体の具体的な例としては、フラッシュメモリ、RAM、ハードディスクが挙げられる。読み出されるデータ専用の記憶媒体としてROMが用いられてもよい。また、複数種類の記憶媒体が記憶部330として用いられてもよい。   Storage unit 330 in the present embodiment is a second storage unit included in the second device. The storage unit 330 is a storage medium for storing data temporarily or non-temporarily, for example, and the control unit 310 writes and reads data. The data to be written is, for example, audio or video data output from the tuner 320, or data acquired via the user interface 340 or the communication unit 350 described later. That is, when the home device 300 has a function of storing content such as video and music, the video data and audio data that are the content are stored in the storage unit 330. Further, management data of these data may be stored. Examples of management data include a title, a recording date, a reproduction time, image quality or sound quality, and a source such as a broadcasting station. The read data is, for example, a program and various setting parameters necessary for the operation of the home device 300. Specific examples of the storage medium include flash memory, RAM, and hard disk. A ROM may be used as a storage medium dedicated to data to be read. A plurality of types of storage media may be used as the storage unit 330.

本実施の形態におけるユーザインターフェイス340は、図示しない出力部及び入力部を含む。出力部を介してユーザに映像、発光、振動、音声等を出力してユーザに情報を提示し、また、入力部を介してユーザから指示やデータ等の各種の入力を受け付ける。ユーザインターフェイス340の具体的な例としては、ディスプレイ、LED等の各種発光素子、振動モーター、スピーカー、タッチパネル、キーボード、マウス、各種ボタン、マイクが挙げられる。また、これらの1つ以上を備えるリモートコントローラであってもよい。   The user interface 340 in the present embodiment includes an output unit and an input unit (not shown). Video, light emission, vibration, voice, and the like are output to the user via the output unit to present information to the user, and various inputs such as instructions and data are received from the user via the input unit. Specific examples of the user interface 340 include a display, various light emitting elements such as LEDs, a vibration motor, a speaker, a touch panel, a keyboard, a mouse, various buttons, and a microphone. Moreover, the remote controller provided with one or more of these may be sufficient.

本実施の形態における通信部350は、第2機器が備える第2通信部である。通信部350は移動体200及びサーバ400とインターネットを介してデータの送受信をするためのインターフェイスであり、例としては、各種通信規格に応じた通信用モジュールが挙げられる。   Communication unit 350 in the present embodiment is a second communication unit provided in the second device. The communication unit 350 is an interface for transmitting / receiving data to / from the mobile body 200 and the server 400 via the Internet. Examples of the communication unit 350 include communication modules according to various communication standards.

なお、上記のチューナー320、記憶部330、及びユーザインターフェイス340は宅内機300に備えられるものではなく、宅内機300が備える接続用インターフェイス(図示なし)に接続されて使用される外付の機器であってもよい。例えば記憶部330は、増設・交換用の外部ストレージ機器であってもよい。また例えばユーザインターフェイス340は、ビデオレコーダ等の表示画面を備えない宅内機300に接続されるテレビ受信器の画面であってもよい。または、画面及びハードウェア又はソフトウェアで実現される操作用のキー等を備えるリモコン又はリモコンとして利用可能な携帯機器等であってもよい。また、宅内機300にテレビやラジオ等の放送用電波を受信する機能がない場合は、チューナー320を備えなくてもよい。   The tuner 320, the storage unit 330, and the user interface 340 are not provided in the home device 300, but are external devices that are used by being connected to a connection interface (not shown) provided in the home device 300. There may be. For example, the storage unit 330 may be an external storage device for expansion / replacement. Further, for example, the user interface 340 may be a screen of a television receiver connected to the indoor unit 300 that does not include a display screen such as a video recorder. Alternatively, it may be a remote controller provided with a screen and hardware or software operating keys or a portable device that can be used as a remote controller. Further, if the home device 300 does not have a function of receiving radio waves for broadcasting such as television and radio, the tuner 320 may not be provided.

[1−3.サーバ400の構成]
本実施の形態におけるサーバ400は、第2機器から第1機器へのコンテンツの配信を管理する配信管理装置である。サーバ400は、例えば制御部410、記憶部430、及び通信部450を備える。サーバ400のさらに具体的な例としては、いわゆるサーバコンピュータが挙げられる。
[1-3. Configuration of Server 400]
The server 400 in the present embodiment is a distribution management device that manages distribution of content from the second device to the first device. The server 400 includes, for example, a control unit 410, a storage unit 430, and a communication unit 450. A more specific example of the server 400 is a so-called server computer.

本実施の形態における制御部410は、配信管理装置の動作を制御する第3制御部である。制御部410は、例えばサーバ400の動作を記述したプログラムを実行するプロセッサであり、記憶部430及び通信部450と通信可能に接続され、これらの構成要素との間で信号を送受信する。信号とはこれらの構成要素の動作を制御する信号であったり、データを伝送する信号である。なお、制御部410は必要に応じて現在時刻を取得してもよい。例えばサーバ400はリアルタイムクロック(図示なし)を備え、制御部410はこのリアルタイムクロックから現在時刻を取得してもよい。   The control unit 410 in the present embodiment is a third control unit that controls the operation of the distribution management apparatus. The control unit 410 is a processor that executes, for example, a program describing the operation of the server 400, and is communicably connected to the storage unit 430 and the communication unit 450, and transmits and receives signals to and from these components. The signal is a signal for controlling the operation of these components or a signal for transmitting data. Note that the control unit 410 may acquire the current time as necessary. For example, the server 400 may include a real time clock (not shown), and the control unit 410 may obtain the current time from the real time clock.

本実施の形態における記憶部430は、配信管理装置が備える第3記憶部である。記憶部430は、例えば一時的又は非一時的にデータを記憶するための記憶媒体であり、制御部410によってデータが書き込まれたり読み出されたりする。書き込まれるデータとは、例えば後述の通信部350を介して取得されたデータである。読み出されるデータとは、例えばサーバ400の動作に必要なプログラムである。記憶媒体の具体的な例としては、フラッシュメモリ、RAM(Random Access Memory)、ハードディスクが挙げられる。読み出されるデータ専用の記憶媒体としてROM(Read−Only Memory)が用いられてもよい。また、複数種類の記憶媒体が記憶部430として用いられてもよい。   Storage unit 430 in the present embodiment is a third storage unit included in the distribution management device. The storage unit 430 is a storage medium for storing data temporarily or non-temporarily, for example, and data is written or read by the control unit 410. The data to be written is, for example, data acquired via the communication unit 350 described later. The read data is a program necessary for the operation of the server 400, for example. Specific examples of the storage medium include flash memory, RAM (Random Access Memory), and hard disk. A ROM (Read-Only Memory) may be used as a storage medium dedicated to data to be read. A plurality of types of storage media may be used as the storage unit 430.

本実施の形態における通信部450は、配信管理装置が備える前記3通信部である。通信部450は移動体200及び宅内機300とインターネットを介してデータの送受信をするためのインターフェイスであり、例としては、各種通信規格に応じた通信用モジュールが挙げられる。   The communication unit 450 in the present embodiment is the three communication units provided in the distribution management device. The communication unit 450 is an interface for transmitting and receiving data to and from the mobile unit 200 and the home appliance 300 via the Internet, and examples include communication modules according to various communication standards.

なお、上記の記憶部430はサーバ400に備えられるものではなく、サーバ400が備える接続用インターフェイス(図示なし)に接続されて使用される外付の機器であってもよい。また、サーバ400はさらに、設定、運用、メンテナンス等に用いられるディスプレイ、キーボード、マウス等の図示しないユーザインターフェイスを一時的又は非一時的に備えてもよい。   Note that the storage unit 430 is not provided in the server 400 but may be an external device that is used by being connected to a connection interface (not shown) provided in the server 400. The server 400 may further include a user interface (not shown) such as a display, a keyboard, and a mouse used for setting, operation, maintenance, and the like temporarily or non-temporarily.

本実施の形態におけるこのようなサーバ400は、配信管理機器の例である。   Such a server 400 in the present embodiment is an example of a distribution management device.

[2.配信システム100の動作]
次に、図2〜図11を参照しながら、上記の構成を有する配信システム100の動作について説明する。
[2. Operation of distribution system 100]
Next, the operation of the distribution system 100 having the above configuration will be described with reference to FIGS.

[2−1.動作の概要]
図2及び図3を参照しながら、本実施の形態における配信システム100の動作の概要について例を用いて説明する。
[2-1. Overview of operation]
With reference to FIG. 2 and FIG. 3, an outline of the operation of the distribution system 100 in the present embodiment will be described using an example.

本実施の形態における配信システム100の動作は、移動体200と宅内機300のペアリングと、宅内機300から移動体200へのコンテンツの配信とに大きく分けることができる。図2は、実施の形態における配信システム100のペアリングの動作の概要を示す図である。図3は、実施の形態における配信システム100のコンテンツ配信の動作の概要を示す図である。   The operation of the distribution system 100 in the present embodiment can be broadly divided into pairing of the mobile unit 200 and the home unit 300 and distribution of content from the home unit 300 to the mobile unit 200. FIG. 2 is a diagram illustrating an outline of the pairing operation of the distribution system 100 according to the embodiment. FIG. 3 is a diagram illustrating an outline of content distribution operation of the distribution system 100 according to the embodiment.

この説明では、例として移動体200は、テレビ番組を表示可能な機能を有するカーナビゲーションシステムを備える自動車であり、宅内機300は、チューナー320を介して受信したテレビ番組であるコンテンツのデータを記憶部330に保存することができるビデオレコーダである。従来の宅内用のペアリング方法ではこの自家用車とビデオレコーダとをペアリングできない。したがって、このビデオレコーダから自家用車へのコンテンツ配信もできない。   In this description, as an example, the mobile unit 200 is a car including a car navigation system having a function capable of displaying a TV program, and the home device 300 stores data of content that is a TV program received via the tuner 320. This is a video recorder that can be stored in the unit 330. The conventional home pairing method cannot pair the private vehicle with the video recorder. Therefore, content distribution from this video recorder to a private car cannot be performed.

以下、まずは図2を参照して本実施の形態における配信システム100の動作のうち、ペアリングの手順の概要を説明する。なお図中では、各手順は移動の対象となるデータにDで始まる参照符号を付して示している。また、図中の矢印は各データの移動方向を示す。   Hereinafter, first, an outline of the pairing procedure in the operation of the distribution system 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In the figure, each procedure is shown with reference numerals beginning with D attached to the data to be moved. In addition, the arrows in the figure indicate the movement direction of each data.

ペアリングの手順は、移動体200に入力されるユーザの指示に従って始まる。ユーザの指示を受けた移動体200は、GPS受信器220が出力した現在位置の地理的位置を示す情報と、記憶部230に保存されている通信暗号化のための鍵ID(鍵情報)とをサーバ400に送信する(D10)。   The pairing procedure starts according to a user instruction input to the mobile unit 200. In response to the user's instruction, the mobile unit 200 receives information indicating the geographical position of the current position output from the GPS receiver 220, and a key ID (key information) for communication encryption stored in the storage unit 230. Is transmitted to the server 400 (D10).

サーバ400は受信した地理的位置を示す情報と鍵IDとを記憶部430に保存する。そしてサーバ400は、移動体200に暗証コードを送信する(D11)。また、サーバ400はこの暗証コードを、先に保存した移動体200の地理的位置を示す情報及び鍵IDと関連付けて記憶部430に保存する。   The server 400 stores the received information indicating the geographical position and the key ID in the storage unit 430. Then, the server 400 transmits a password code to the moving body 200 (D11). In addition, the server 400 stores the password code in the storage unit 430 in association with the previously stored information indicating the geographical position of the moving body 200 and the key ID.

一方、移動体200では、受信された暗証コードが、ユーザが利用可能なようにユーザインターフェイス240によって出力される。例えばカーナビゲーションシステムのディスプレイに表示される。   On the other hand, in the mobile body 200, the received personal identification code is output by the user interface 240 so that the user can use it. For example, it is displayed on the display of a car navigation system.

ユーザはこの暗証コードをメモする等してユーザ宅に持ちかえり(D12)、宅内機300にユーザインターフェイス340を介して入力する。   The user takes notes of the code and returns it to the user's home (D12), and inputs it to the home device 300 via the user interface 340.

宅内機300は入力された暗証コードと、記憶部330に設定として保存されている位置情報、例えばチャンネル設定のために入力された郵便番号とをサーバ400に送信する(D13)。   The indoor unit 300 transmits the input code and the location information stored as a setting in the storage unit 330, for example, the zip code input for channel setting, to the server 400 (D13).

サーバ400は、宅内機300から受信した暗証コードが移動体200へ送信した暗証コードと一致し、宅内機300から受信した位置情報と移動体200から受信した位置情報とが対応する場合に、移動体200から受信し記憶部430に記憶していた鍵IDを宅内機300に送信する(D14)。また、サーバ400はこの宅内機300の地理的位置を示す情報もすでに記憶している上記の情報と関連付けて記憶部430に保存する。一方、宅内機300は機器内の記憶部330に受信したこの鍵IDを保存する。ペアリングはここまでの手順で完了する。   The server 400 moves when the PIN code received from the indoor unit 300 matches the PIN code transmitted to the mobile unit 200, and the location information received from the home unit 300 corresponds to the location information received from the mobile unit 200. The key ID received from the body 200 and stored in the storage unit 430 is transmitted to the indoor unit 300 (D14). In addition, the server 400 stores information indicating the geographical position of the in-home device 300 in the storage unit 430 in association with the information already stored. On the other hand, the home device 300 stores the received key ID in the storage unit 330 in the device. Pairing is completed by the procedure so far.

次に、本実施の形態における配信システム100の動作のうち、コンテンツ配信の動作の手順の概要を説明する。図3でも各手順は移動の対象となるデータにDで始まる参照符号を付して示している。また、図中の矢印は各データの移動方向を示す。   Next, an outline of the procedure of content distribution operation among the operations of the distribution system 100 in the present embodiment will be described. In FIG. 3 as well, each procedure is shown with reference numerals beginning with D attached to the data to be moved. In addition, the arrows in the figure indicate the movement direction of each data.

コンテンツ配信の手順は、移動体200に入力されるユーザの指示に従って始まる。ユーザの指示を受けた移動体200は、コンテンツ一覧の要求をサーバ400に送信する(D20)。   The content distribution procedure starts in accordance with a user instruction input to the mobile unit 200. Upon receiving the user instruction, the mobile unit 200 transmits a content list request to the server 400 (D20).

この要求を受信したサーバ400は、コンテンツ一覧及び宅内機300の位置を示す情報の要求を宅内機300に送信する(D21)。   Upon receiving this request, the server 400 transmits a request for information indicating the content list and the location of the home device 300 to the home device 300 (D21).

これらの要求を受信した宅内機300は、コンテンツ一覧及び位置情報をサーバ400に送信する(D22)。   Upon receipt of these requests, the indoor unit 300 transmits a content list and position information to the server 400 (D22).

サーバ400は今回受信した位置情報が、上記のペアリング手順において受信して記憶部430に保存しておいた、宅内機300の位置を示す情報と一致するかを判定する。一致する場合は、さらにコンテンツ一覧の各エントリーの中から所定の条件を満たすものが移動体200上で利用できないようにした上でコンテンツ一覧を移動体200に送信する(D23)。この所定の条件については後述する。   The server 400 determines whether the position information received this time matches the information indicating the position of the indoor unit 300 received in the pairing procedure and stored in the storage unit 430. If they match, the content list is transmitted to the mobile unit 200 after preventing the entry satisfying the predetermined condition from being used on the mobile unit 200 (D23). This predetermined condition will be described later.

移動体200では、受信したコンテンツ一覧がユーザインターフェイス240上でユーザに提示される。ユーザがこのコンテンツ一覧から所望のコンテンツを選択する操作を行うと、この操作による指示内容に従って宅内機300から移動体200へコンテンツが配信される(D24)。この配信は、ペアリングの手順の最後に宅内機300が受信した鍵IDを用いて暗号化された通信によって行われる。   In the mobile body 200, the received content list is presented to the user on the user interface 240. When the user performs an operation of selecting a desired content from the content list, the content is delivered from the indoor unit 300 to the mobile unit 200 in accordance with the instruction content by this operation (D24). This distribution is performed by communication encrypted using the key ID received by the home device 300 at the end of the pairing procedure.

以下、配信システム100によるこのペアリング及びコンテンツ配信のそれぞれの手順について、さらに具体的な例に沿って詳細に説明する。   Hereinafter, the respective procedures of the pairing and content distribution by the distribution system 100 will be described in detail along specific examples.

[2−2.ペアリングの手順]
まず、ペアリングの手順について具体例を用いて説明する。なお、このペアリングの手順の具体例も次のコンテンツ配信の手順の具体例も基本的な設定は上記の概要と同じである。つまりペアリングの対象は、ユーザ宅700からある程度離れた場所にある移動体200と、ユーザ宅700にあってコンテンツの配信が可能な宅内機300である。この移動体200は、例えばテレビ番組を表示可能な機能を有するカーナビゲーションシステムを備える自動車である。また、宅内機300は、例えばチューナーを介して受信したテレビ番組であるコンテンツのデータを保存することができるビデオレコーダである。そしてこのペアリング方法には、サーバ400がさらに介在する。なお、「ユーザ宅700からある程度離れた場所」とは、例えばユーザの日常的な生活圏内ではあるが、ユーザ宅にある無線LANの圏外の場所である。より具体的な例を挙げると、移動体200はユーザの自家用車であって、「ユーザ宅700からある程度離れた場所」とは自宅から歩いて数分の距離又は自宅がある集合住宅の地階にある駐車場である。
[2-2. Pairing procedure]
First, the pairing procedure will be described using a specific example. Note that the basic settings of the specific example of the pairing procedure and the specific example of the next content distribution procedure are the same as the above outline. That is, the target of pairing is the mobile body 200 that is located some distance away from the user's home 700 and the indoor unit 300 that is in the user's home 700 and can distribute content. The mobile body 200 is an automobile including a car navigation system having a function capable of displaying a television program, for example. The home device 300 is a video recorder that can store content data that is a television program received via, for example, a tuner. The pairing method further includes a server 400. The “location away from the user's home 700 to some extent” is, for example, a location outside the wireless LAN in the user's home, although it is within the user's daily life. As a more specific example, the mobile body 200 is a user's private car, and “a place far away from the user's house 700” is a few minutes on foot from the home or a basement of an apartment house where the house is located. There is a parking lot.

図4は、本実施の形態における配信システム100で実行されるペアリングの手順を示すシーケンス図である。   FIG. 4 is a sequence diagram showing a pairing procedure executed in distribution system 100 in the present embodiment.

ペアリングは、ペアリングの開始の指示がユーザによって移動体200に入力されることによって開始される(S001)。例えば、ユーザは自宅から離れた場所にある駐車場に自家用車を駐車し、降車する前に、この自動車が備えるカーナビゲーションシステムのタッチパネルに表示されるメニューからペアリングの準備に関する項目を選択する。図5Aは、ユーザインターフェイス240での、ユーザがペアリングの開始の指示を入力するための表示の例を示す。この表示上でOKが選択されると、移動体200にペアリングの開始の指示が入力される。   Pairing is started when a user inputs an instruction to start pairing to the moving body 200 (S001). For example, a user parks a private car in a parking lot at a location away from home, and before getting off, selects an item related to preparation for pairing from a menu displayed on a touch panel of a car navigation system provided in the car. FIG. 5A shows an example of a display on the user interface 240 for the user to input an instruction to start pairing. When OK is selected on this display, an instruction to start pairing is input to the moving body 200.

この指示が入力された移動体200は、移動体200の現在の地理的位置を示す情報(以下、第1機器位置情報ともいう)と、通信暗号化のための鍵IDとをサーバ400へ送信する(S201)。以下、この第1機器位置情報又は鍵IDのように、移動体200からサーバ400へ送信される、移動体200と宅内機300とのペアリングに用いられる情報を第1機器情報ともいう。本実施の形態の手順においては、ステップS201で移動体200から送信された第1機器情報のサーバ400による受信は、第1機器情報取得ステップの例である。   The mobile body 200 to which this instruction is input transmits information indicating the current geographical position of the mobile body 200 (hereinafter also referred to as first device position information) and a key ID for communication encryption to the server 400. (S201). Hereinafter, information used for pairing between the mobile unit 200 and the indoor unit 300, which is transmitted from the mobile unit 200 to the server 400, like the first device position information or the key ID is also referred to as first device information. In the procedure of the present embodiment, the reception by the server 400 of the first device information transmitted from the moving body 200 in step S201 is an example of a first device information acquisition step.

第1機器情報を受信したサーバ400は、暗証コードを取得し、通信部450を介してこの暗証コードを移動体200に送信する(S401)。以下、この暗証コードのように、第1機器情報の受信に対してサーバ400が移動体200に送信する情報を第1情報ともいう。   The server 400 that has received the first device information obtains a personal identification code, and transmits the personal identification code to the mobile unit 200 via the communication unit 450 (S401). Hereinafter, information transmitted from the server 400 to the mobile unit 200 upon reception of the first device information, such as the password, is also referred to as first information.

また、サーバ400は移動体200から受信した第1機器情報と、移動体200へ送信した第1情報と、制御部410が取得した所定の時刻(以下、第1時刻ともいう)とを関連付けて、ペアリング管理情報に追加して記憶部430に記憶させる(S402)。   The server 400 associates the first device information received from the mobile body 200, the first information transmitted to the mobile body 200, and a predetermined time (hereinafter also referred to as a first time) acquired by the control unit 410. Then, it is added to the pairing management information and stored in the storage unit 430 (S402).

図6はこのペアリング管理情報の例であるペアリング管理情報800のデータ構造の例を示す図である。ペアリング管理情報800はペアリングに関する情報の1つ以上のレコードを含むデータである。図6に示される例では、ペアリングは1件ごとに各行の1レコードとして管理されている。なお、1行目は見出し行である。   FIG. 6 is a diagram showing an example of the data structure of pairing management information 800 which is an example of this pairing management information. The pairing management information 800 is data including one or more records of information related to pairing. In the example shown in FIG. 6, pairing is managed as one record in each row for each case. The first line is a heading line.

ペアリング管理情報800の各項目について説明する。   Each item of the pairing management information 800 will be described.

ペアリングIDは、サーバ400が管理するペアリングの各件に一意に付される管理用のIDである。サーバ400は、管理下のペアリングの各件をペアリングIDに基づいて特定する。   The pairing ID is a management ID uniquely assigned to each pairing item managed by the server 400. The server 400 identifies each managed pairing based on the pairing ID.

鍵ID及び第1機器位置情報の見出しの下にあるのが第1機器情報の内容であり、暗証コードの見出しの下にあるのが第1情報の内容である。   The content of the first device information is under the heading of the key ID and the first device position information, and the content of the first information is under the heading of the password.

第1時刻は、本実施の形態における第1時刻情報の例であって、第1機器情報又は第1情報に関する時刻である。第1時刻の具体的な例としては、第1機器情報の送信の指示(ユーザはペアリングの開始の指示として実行)が移動体200に入力された時刻、又は移動体200が第1機器位置情報を取得した時刻である。これらの場合、サーバ400は第1時刻を移動体200から取得する。あるいは第1時刻は、サーバ400が暗証コードを生成した時刻、又は移動体200に送信した時刻であってもよい。これらの場合、サーバ400は第1時刻を、例えば自機が備えるリアルタイムクロックから取得する。   The first time is an example of the first time information in the present embodiment, and is the time related to the first device information or the first information. As a specific example of the first time, the time when an instruction to transmit the first device information (the user executes as an instruction to start pairing) is input to the mobile body 200, or the mobile body 200 is in the first device position. This is the time when the information was acquired. In these cases, the server 400 acquires the first time from the moving body 200. Alternatively, the first time may be a time when the server 400 generates a password code or a time when the server 400 transmits the code. In these cases, the server 400 acquires the first time from, for example, a real-time clock provided in the own device.

このペアリング管理情報800の他の部分については、以下で適宜説明する。   Other parts of the pairing management information 800 will be described below as appropriate.

次に、移動体200は受信した暗証コードをユーザが利用可能な態様で出力する(S202)。例えばユーザがメモ又は画像として記録できるようにカーナビゲーションシステムのディスプレイにこの暗証コードを表示する。図5Bは、ステップS202における、ユーザインターフェイス240での表示例を示す。この出力の別の例として、移動体200が備える接続用インターフェイスからメモリカード等の可搬性のある記憶媒体又は携帯電話等にデータファイルとして出力されてもよい。   Next, the mobile unit 200 outputs the received personal identification code in a form usable by the user (S202). For example, the code is displayed on the display of the car navigation system so that the user can record it as a memo or an image. FIG. 5B shows a display example on the user interface 240 in step S202. As another example of this output, the data may be output as a data file from a connection interface provided in the mobile unit 200 to a portable storage medium such as a memory card or a mobile phone.

ユーザは出力された暗証コードを取得し、これを持って自宅に帰宅する。   The user obtains the output code and returns to the home with the code.

自宅に帰宅したユーザは宅内機300にこの暗証コードを入力する(S002)。図7Aは、宅内機300がユーザインターフェイス340(たとえばテレビ受信機の画面)に表示する、ユーザに暗証コードを宅内機300に入力させるための表示の例を示す。このように、ユーザの入力によって宅内機300が取得する暗証コードは本実施の形態における第2情報の例である。   The user who has returned home enters this password into the home device 300 (S002). FIG. 7A shows an example of a display that is displayed on the user interface 340 (for example, the screen of the television receiver) by the home device 300 and that allows the user to input a personal identification code into the home device 300. Thus, the personal identification code acquired by the indoor unit 300 by the user's input is an example of the second information in the present embodiment.

暗証コードが入力された宅内機300は、この暗証コードと、宅内機300が設置されている地理的な位置を示す情報(以下、第2機器位置情報ともいう)をサーバ400に送信する(S301)。以下、この暗証コード又は第2機器位置情報のように、宅内機300からサーバ400へ送信される、移動体200と宅内機300のペアリングに用いられる情報を第2機器情報ともいう。この第2機器位置情報は、例えば宅内機300がユーザ宅に設置されるときに、ユーザ宅の所在地に合わせたチャンネルの設定のためにユーザが入力した郵便番号である。利用可能な情報が記憶部330に保存されていない場合は、ステップS301の実行前に宅内機300がユーザを促して入力させてもよい。本実施の形態の手順においては、ステップS301で宅内機300から送信された第2機器情報のサーバ400による受信は、第2機器情報取得ステップの例である。   The indoor unit 300 to which the personal identification code is input transmits the personal identification code and information indicating the geographical location where the indoor unit 300 is installed (hereinafter also referred to as second device positional information) to the server 400 (S301). ). Hereinafter, information used for pairing of the mobile unit 200 and the indoor unit 300, which is transmitted from the indoor unit 300 to the server 400, such as the password or the second device position information, is also referred to as second device information. The second device position information is, for example, a zip code input by the user for setting a channel according to the location of the user's home when the home device 300 is installed in the user's home. If usable information is not stored in the storage unit 330, the indoor unit 300 may prompt the user for input before executing step S301. In the procedure of the present embodiment, the reception by the server 400 of the second device information transmitted from the indoor unit 300 in step S301 is an example of a second device information acquisition step.

第2機器情報を取得したサーバ400は、さらに第2機器情報に関する所定の時刻である第2時刻を取得する(S403)。第2時刻は本実施の形態における第2時刻情報の例である。第2時刻の具体的な例としては、第2機器情報の送信の指示(ユーザは暗証コードの送信の指示として実行)が宅内機300に入力された時刻である。この場合、サーバ400は第2時刻を宅内機300から取得する。あるいは第2時刻は、サーバ400が第2機器情報を受信した時刻であってもよい。この場合、サーバ400は第2時刻を、例えば自機が備えるリアルタイムクロックから取得する。   The server 400 that has acquired the second device information further acquires a second time that is a predetermined time related to the second device information (S403). The second time is an example of second time information in the present embodiment. A specific example of the second time is the time when an instruction to transmit the second device information (the user executes as an instruction to transmit the personal identification code) is input to the indoor unit 300. In this case, the server 400 acquires the second time from the indoor unit 300. Alternatively, the second time may be a time when the server 400 receives the second device information. In this case, the server 400 acquires the second time from, for example, a real time clock included in the server 400.

次に、サーバ400は第2機器情報が所定の条件を満たすか否かを判定する。この確認では上述のペアリング管理情報800が参照される。   Next, the server 400 determines whether or not the second device information satisfies a predetermined condition. In this confirmation, the above-described pairing management information 800 is referred to.

まずサーバ400は、受信した第2機器情報が含む暗証コードを、ペアリング管理情報800が含む各レコード内の暗証コード(第1情報)と照合する(S404、照合ステップ)。照合の結果が、第2機器情報が含む暗証コードと一致する暗証コードがペアリング管理情報800の中にないことを示す場合(S404、NO)、その旨を示す通知がサーバ400から宅内機300に送信される。図7Bは、受信した通知の内容を宅内機300がユーザインターフェイス340に表示する場合の表示例である。   First, the server 400 collates the personal identification code included in the received second device information with the personal identification code (first information) in each record included in the pairing management information 800 (S404, verification step). When the collation result indicates that there is no personal identification code in the pairing management information 800 that matches the personal identification code included in the second device information (NO in S404), a notification to that effect is sent from the server 400 to the indoor unit 300. Sent to. FIG. 7B is a display example when the indoor unit 300 displays the content of the received notification on the user interface 340.

照合の結果が、第2機器情報が含む暗証コードと一致する暗証コードがペアリング管理情報800に含まれることを示す場合は(S404、YES)、この第2機器情報が含む暗証コードと一致する暗証コードと関連付けられている第1時刻と、ステップS403で取得した第2時刻との時間差が所定の長さ以内であるか否かを判定する(S405)。ステップS405のこの判定は、本実施の形態における、第1時刻情報と第2時刻情報とが対応するか否かに関する判定の例である。この時間差が所定の長さを超えていると判定した場合(S405、NO)、その旨を示す通知がサーバ400から宅内機300に送信される。図7Cは、受信した通知の内容を宅内機300がユーザインターフェイス340に表示する場合の表示例である。この所定の長さについては後述する。   When the collation result indicates that a password that matches the password included in the second device information is included in the pairing management information 800 (S404, YES), the password matches the password included in the second device information. It is determined whether or not the time difference between the first time associated with the password and the second time acquired in step S403 is within a predetermined length (S405). This determination in step S405 is an example of determination regarding whether or not the first time information and the second time information correspond to each other in the present embodiment. When it is determined that the time difference exceeds the predetermined length (S405, NO), a notification indicating that is transmitted from the server 400 to the indoor unit 300. FIG. 7C is a display example when the home device 300 displays the content of the received notification on the user interface 340. This predetermined length will be described later.

この時間差が所定の長さ以内であると判定した場合(S405、YES)、一致した暗証コードと関連付けられている第1機器情報が含む第1機器位置情報と、第2機器情報が含む第2機器位置情報とが対応するかを判定する(S406、位置情報対応判定ステップ)。「第1機器位置情報と第2機器位置情報とが対応する」とは、第1機器位置情報が示す地理的位置と第2機器位置情報が示す地理的位置とが所定の地理的範囲内にあることを意味する。本実施の形態では、第1機器位置情報が地理的位置として示す地点(この例では緯度と経度とで示される地点)が、第2機器位置情報が地理的位置として示す地域(この例では郵便番号が示す地域)に含まれている状態はこの対応の一例である。この判定は、例えばサーバ400の記憶部430がさらに記憶する、各郵便番号が示す地域と、緯度経度が示す地点又は緯度経度が示す地点を含む地域(例えば市区町村)との対応を示すデータを参照して行われる。第1機器位置情報と第2機器位置情報とが対応しないと判定した場合(S406、NO)、その旨を示す通知がサーバ400から宅内機300に送信される。図7Dは、受信した通知の内容を宅内機300がユーザインターフェイス340に表示する場合の表示例である。   When it is determined that the time difference is within the predetermined length (S405, YES), the first device position information included in the first device information associated with the matched password and the second device information included in the second device information. It is determined whether the device position information corresponds (S406, position information correspondence determination step). “The first device position information corresponds to the second device position information” means that the geographical position indicated by the first device position information and the geographical position indicated by the second device position information are within a predetermined geographical range. It means that there is. In the present embodiment, the point indicated by the first device position information as the geographical position (in this example, the point indicated by latitude and longitude) is the area indicated by the second device position information as the geographical position (in this example, mail). The state included in the area indicated by the number is an example of this correspondence. This determination is, for example, data indicating the correspondence between the area indicated by each zip code and the area indicated by the latitude / longitude or the area including the point indicated by the latitude / longitude (for example, a municipality), which is further stored in the storage unit 430 of the server 400. It is done with reference to. When it is determined that the first device position information and the second device position information do not correspond (S406, NO), a notification indicating that is transmitted from the server 400 to the indoor unit 300. FIG. 7D is a display example when the indoor unit 300 displays the content of the received notification on the user interface 340.

この第1機器位置情報と第2機器位置情報とが対応すると判定した場合(S406、YES)、この第1機器情報が含む鍵IDがサーバ400から宅内機300へ送信される(S407、配信可能化ステップ)。これでペアリングは成立し、ペアリングの一連の手順は完了する。このように、ペアリングを成立させるためにサーバ400から宅内機300へ送信される情報を第3情報ともいう。本実施の形態における第1機器情報の鍵IDは第3情報の一例であって、第3情報はこれに限られない。例えば第1機器情報の鍵IDに関連する情報であってもよい。宅内機300は、この鍵IDを受信した宅内機300は、移動体200へコンテンツを配信するための暗号化された通信をする準備ができた状態にある。本実施の形態の手順においては、サーバ400による上記ステップS404からステップS407まではペアリングステップの例である。   When it is determined that the first device position information and the second device position information correspond to each other (S406, YES), the key ID included in the first device information is transmitted from the server 400 to the indoor unit 300 (S407, distributable) Step). This completes the pairing and completes a series of pairing procedures. As described above, information transmitted from the server 400 to the indoor unit 300 in order to establish pairing is also referred to as third information. The key ID of the first device information in the present embodiment is an example of third information, and the third information is not limited to this. For example, it may be information related to the key ID of the first device information. The indoor unit 300 that has received this key ID is ready to perform encrypted communication for distributing content to the mobile unit 200. In the procedure of the present embodiment, steps S404 to S407 by the server 400 are examples of the pairing step.

なお、ステップS405の説明における所定の長さの時間差とは、言い換えると、暗証コードの有効期限である。暗証コードに有効期限を設けることで、ユーザの都合等で宅内機300に入力されない暗証コードを無期限で保持することによるサーバ400の負荷が軽減される。また、コンテンツの不正利用の防止等の観点から、通信のためのペアリング可能な限界距離の延長にはある程度の制限が設けられることが望ましい。この制限は、実質的にはステップS406で実行される地理的位置に関する判定で実現される。つまりこの制限時間は、1人のユーザが暗証コードの取得から入力までに長距離の移動を試みることを心理的に規制する。したがってこの制限時間の長さについては、例えば移動体200が自家用車であれば、この自家用車の駐車場から自宅までの移動及びその後の暗証コードの入力までには十分であって、必要以上に長くないものが望ましい。この実施の形態の例では、移動体200が自家用車であると仮定してこの制限時間を1時間としている(図5B参照)。ただし、この「1時間」はあくまで例であり、1時間より短くても長くてもよい。また、制限時間の長さに関する設定が変更可能であってもよい。   In addition, the time difference of the predetermined length in the description of step S405 is, in other words, the expiration date of the password. By providing an expiration date for the personal identification code, the load on the server 400 due to holding the personal identification code that is not input to the in-home device 300 indefinitely for the convenience of the user is reduced. Further, from the viewpoint of preventing unauthorized use of content, it is desirable that a certain degree of restriction be provided for extending the limit distance that can be paired for communication. This limitation is substantially realized by the determination regarding the geographical position executed in step S406. In other words, this time limit psychologically restricts one user from trying to move a long distance from the acquisition of the password to the input. Therefore, for the length of the time limit, for example, if the mobile body 200 is a private vehicle, it is sufficient for the movement of the private vehicle from the parking lot to the home and the subsequent input of the password, which is more than necessary. Those that are not long are desirable. In the example of this embodiment, the time limit is set to 1 hour on the assumption that the moving body 200 is a private vehicle (see FIG. 5B). However, this “one hour” is merely an example, and may be shorter or longer than one hour. Moreover, the setting regarding the length of the time limit may be changeable.

また、上述の手順でペアリングが成立し、その後のコンテンツ配信についてもサーバ400が管理する場合には、この管理に用いられる情報がペアリング管理情報800の一部として記憶部430にさらに記憶される(S408)。コンテンツ配信の管理に用いられる情報としては、例えば第2機器位置情報(郵便番号)又はペアリング有効期限が使用される。図6では、成立したペアリングに関するレコードの例として、ペアリングIDがPA00001のレコード及びPA00002のレコードを示している。これら2つのレコードには第2機器位置情報及びペアリング有効期限が追加されている。サーバ400によるこれらの情報を用いたコンテンツ配信の管理については、具体例を用いて後述する。   Further, when pairing is established by the above-described procedure and the server 400 manages subsequent content distribution, information used for this management is further stored in the storage unit 430 as a part of the pairing management information 800. (S408). As information used for management of content distribution, for example, second device position information (zip code) or a pairing expiration date is used. In FIG. 6, as an example of a record relating to established pairing, a record with a pairing ID of PA00001 and a record with PA00002 are shown. The second device position information and the pairing expiration date are added to these two records. Management of content distribution using the information by the server 400 will be described later using a specific example.

また、ペアリングが成立した場合は、その旨の通知がサーバ400から移動体200及び宅内機300のいずれか又は両方へ送信されてもよい。または、サーバ400は上記のペアリングの有効期限や、図6に示されるペアリングID等の情報を移動体200及び宅内機300のいずれか又は両方へ送信してもよい。そしてこれらの通知又は情報は、移動体200又は宅内機300それぞれの記憶部に記憶され、ユーザインターフェイス上に表示されてもよい。   When pairing is established, a notification to that effect may be transmitted from the server 400 to one or both of the mobile unit 200 and the home appliance 300. Alternatively, the server 400 may transmit information such as the expiration date of the above pairing and the pairing ID shown in FIG. 6 to one or both of the mobile unit 200 and the indoor unit 300. And these notifications or information may be memorize | stored in each memory | storage part of the mobile body 200 or the indoor unit 300, and may be displayed on a user interface.

[2−3.効果]
本実施の形態の手順によるペアリング方法によれば、ユーザの宅外にある移動体200にサーバ400から送信された暗証コードを、ユーザは移動体200から取得する。ユーザ宅にある宅内機300にこの暗証コードが入力されたことをサーバ400で確認することで、移動体200と宅内機300とが同一のユーザの管理下にあるものとして関連付けることができる。そしてさらに、移動体200からはGPS受信器220が出力する情報として移動体200の位置を取得し、宅内機300からは記憶部330が保持する宅内機300の位置情報(本実施の形態では郵便番号)を取得して、移動体200と宅内機300とが地理的に所定の範囲内にあるか否かを判定することができる。この関連付けと判定結果に基づいて、移動体200と宅内機300とがユーザの宅内よりも物理的にさらに離れていても、これらが地理的に所定の範囲内にあることを条件の1つとして、第2機器から第1機器へのコンテンツ配信を可能にするためのペアリングをすることができる。つまりコンテンツの配信が行われるのは、この条件が満たされてペアリングが成立した場合に制限される。
[2-3. effect]
According to the pairing method according to the procedure of the present embodiment, the user acquires the personal identification code transmitted from the server 400 to the mobile body 200 outside the user's home from the mobile body 200. The server 400 confirms that the password has been input to the home device 300 at the user's home, so that the mobile unit 200 and the home device 300 can be associated with each other as being under the same user's management. Further, the position of the mobile unit 200 is acquired from the mobile unit 200 as information output from the GPS receiver 220, and the location information of the home unit 300 held in the storage unit 330 from the home unit 300 (in the present embodiment, mail). Number) is acquired, and it can be determined whether or not the mobile unit 200 and the indoor unit 300 are geographically within a predetermined range. Based on this association and the determination result, even if the mobile unit 200 and the indoor unit 300 are physically further away from the user's home, one of the conditions is that they are geographically within a predetermined range. , Pairing for enabling content distribution from the second device to the first device can be performed. In other words, content distribution is limited when this condition is satisfied and pairing is established.

[2−4.コンテンツの制限付配信の手順]
次に、上述のペアリングの手順によってペアリングされた宅内機300と移動体200との間でのコンテンツの配信の手順について、具体例を用いて説明する。つまり、この手順の開始前に、宅内機300は移動体200が保有していた通信暗号化のための鍵IDをサーバ400経由で取得している。
[2-4. [Procedure for content distribution]
Next, a procedure for distributing contents between the indoor unit 300 and the mobile unit 200 paired by the above-described pairing procedure will be described using a specific example. That is, before the start of this procedure, the indoor unit 300 acquires the key ID for communication encryption possessed by the mobile unit 200 via the server 400.

また、このペアリングについては、図6に例示されるようなペアリング管理情報800が用いられるものと想定する。図6を参照すると、このペアリングにはペアリングが成立した日から3か月後の23時59分59秒が有効期限として設定されている。この有効期限の意味について後述する。一方、移動体200は上記のペアリングIDをサーバ400から受信し、これを記憶部230に記憶していたものと想定する。   For this pairing, it is assumed that pairing management information 800 as exemplified in FIG. 6 is used. Referring to FIG. 6, 23:59:59 three months after the date of pairing is set as the expiration date for this pairing. The meaning of this expiration date will be described later. On the other hand, it is assumed that the mobile unit 200 has received the above pairing ID from the server 400 and stored it in the storage unit 230.

なお、この方法の開始の時点において移動体200はインターネットに接続可能な任意の位置にあると想定する。つまり、移動体200は、ペアリングが実行されたときのようなユーザ宅から地理的に近い位置になくてもよい。   It is assumed that the mobile body 200 is at an arbitrary position that can be connected to the Internet at the start of this method. That is, the mobile body 200 may not be located geographically close to the user's home as when pairing is executed.

図8は、実施の形態における配信システム100で実行されるコンテンツの制限付配信の手順を示すシーケンス図である。   FIG. 8 is a sequence diagram illustrating a procedure for restricted content distribution executed by the distribution system 100 according to the embodiment.

まず、コンテンツの配信開始を求める指示がユーザによって移動体200に入力される(S011)。   First, an instruction to start content distribution is input to the moving body 200 by the user (S011).

この指示が入力された移動体200は、ペアリングIDと、コンテンツ一覧の送信の要求と、宅内機300との接続の要求とをサーバ400に送信する(S211)。   The mobile body 200 to which this instruction is input transmits a pairing ID, a content list transmission request, and a connection request to the home device 300 to the server 400 (S211).

サーバ400は、受信したペアリングIDをペアリング管理情報800の各レコード内のペアリングIDと照合する(S411)。照合の結果、受信したペアリングIDと一致するペアリングIDがペアリング管理情報800にない場合(S411、NO)、その旨を示す通知がサーバ400から移動体200に送信される。図9Aは、受信した通知の内容を移動体200がユーザインターフェイス240に表示する場合の表示例である。このとき、図9Aの画面例に示されるように、ユーザに再度のペアリングの実行を促してもよい(図8のEから図4のE)。   The server 400 collates the received pairing ID with the pairing ID in each record of the pairing management information 800 (S411). As a result of the collation, when there is no pairing ID that matches the received pairing ID in the pairing management information 800 (S411, NO), a notification to that effect is transmitted from the server 400 to the mobile unit 200. FIG. 9A is a display example when the mobile unit 200 displays the content of the received notification on the user interface 240. At this time, as shown in the screen example of FIG. 9A, the user may be prompted to perform pairing again (E in FIG. 8 to E in FIG. 4).

照合の結果、受信したペアリングIDと一致するペアリングIDがペアリング管理情報800にある場合(S411、YES)、サーバ400はこのペアリングIDで特定されるペアリングの有効期限を取得し、現在の時刻が取得した有効期限以前であるか否かを判定する(S412)。現在時刻がこの有効期限を過ぎていると判定した場合(S412、NO)、その旨を示す通知がサーバ400から移動体200に送信される。この場合も図9Aに示される画面がユーザインターフェイス240に表示されてもよい。   As a result of the collation, when there is a pairing ID that matches the received pairing ID in the pairing management information 800 (S411, YES), the server 400 acquires the expiration date of the pairing specified by this pairing ID, It is determined whether or not the current time is before the acquired expiration date (S412). When it is determined that the current time has passed this expiration date (S412: NO), a notification indicating that is sent from the server 400 to the mobile unit 200. In this case as well, the screen shown in FIG. 9A may be displayed on the user interface 240.

現在時刻が有効期限以前であると判定した場合(S412、YES)、サーバ400は、コンテンツ一覧の送信の要求と、移動体200からの接続の要求の通知と、この時点の第2機器位置情報の送信の要求とを宅内機300に送信する。(S413)。   When it is determined that the current time is before the expiration date (S412: YES), the server 400 sends a content list transmission request, a connection request notification from the mobile unit 200, and the second device position information at this time. Is transmitted to the in-home device 300. (S413).

これらの要求及び通知を受信した宅内機300は、コンテンツ一覧900と第2機器位置情報とをサーバ400に送信する(S311)。図10Aはこのコンテンツ一覧900のデータ構造の例を示す図である。この例では、宅内機300が保持しているコンテンツごとに、ID、タイトル、記録日、再生時間、及び放送エリアの各項目に対応する情報が一部を除いて保持されている。なお、コンテンツ一覧900の項目はこの例に限定されない。ただしこの具体例では、各コンテンツを特定する情報(この例ではコンテンツID)と、各コンテンツの放送エリアを示す情報とが以下の手順に用いられるため、コンテンツIDと放送エリアとは必要な項目である。なお、本実施の形態の手順においては、ステップS311で宅内機300から送信された第2機器位置情報のサーバ400による受信は、第2機器位置情報再取得ステップの例である。   Upon receipt of these requests and notifications, the indoor unit 300 transmits the content list 900 and the second device position information to the server 400 (S311). FIG. 10A is a diagram showing an example of the data structure of the content list 900. In this example, information corresponding to each item of ID, title, recording date, reproduction time, and broadcast area is held for each content held in the home device 300 except for a part. The items in the content list 900 are not limited to this example. However, in this specific example, the information for identifying each content (in this example, the content ID) and the information indicating the broadcast area of each content are used in the following procedure. Therefore, the content ID and the broadcast area are necessary items. is there. In the procedure of the present embodiment, the reception by the server 400 of the second device position information transmitted from the indoor unit 300 in step S311 is an example of a second device position information reacquisition step.

コンテンツ一覧900と第2機器位置情報とを受信したサーバ400は、ペアリング管理情報800を参照し、受信した第2機器位置情報と、ペアリング管理情報800で対象のペアリングIDを含むレコード内の第2機器位置情報とを照合する(S414、位置情報一致判定ステップ)。つまりサーバ400は、移動体200との通信暗号化用の鍵IDを宅内機300に送信した時点(図2、ステップD14)の第2機器位置情報と、現時点で宅内機300に設定されている第2機器の位置を示す情報とが同一か否かを確認する。同一ではない場合(S414、NO)、サーバ400は移動体200と宅内機300との間のペアリングを無効にする。ペアリングを無効にする方法はどのような方法でもよい。例えばサーバ400から宅内機300に、以前送信した通信暗号化用の鍵IDを消去させるような指示が送信されてもよい。または、移動体200へこのコンテンツ一覧900を送信しない等、このコンテンツ一覧900が移動体200上で利用できない状態に置いてもよい。また、さらにペアリングが無効化された旨や、再度のペアリングの手続が必要である旨の通知を移動体200に送信してもよい。なお、本実施の形態の手順においては、サーバ400がステップS414でサーバ400がNOと判定し、移動体200と宅内機300との間のペアリングを無効化するのは、配信不可能化ステップの例である。   The server 400 that has received the content list 900 and the second device location information refers to the pairing management information 800, and in the record that includes the received second device location information and the pairing ID of the target in the pairing management information 800. The second device position information is collated (S414, position information match determination step). That is, the server 400 is set in the home device 300 at the present time and the second device position information at the time of transmitting the key ID for communication encryption with the mobile unit 200 to the home device 300 (FIG. 2, step D14). It is confirmed whether or not the information indicating the position of the second device is the same. If they are not the same (S414, NO), the server 400 invalidates the pairing between the mobile unit 200 and the indoor unit 300. Any method may be used to invalidate the pairing. For example, an instruction to delete the previously transmitted key ID for communication encryption may be transmitted from the server 400 to the indoor unit 300. Alternatively, the content list 900 may not be used on the mobile body 200, such as not transmitting the content list 900 to the mobile body 200. Further, notification that the pairing is invalidated or that the pairing procedure is necessary again may be transmitted to the mobile unit 200. In the procedure of the present embodiment, the server 400 determines that the server 400 is NO in step S414, and invalidates the pairing between the mobile unit 200 and the indoor unit 300. It is an example.

照合の結果、受信した第2機器位置情報と、ペアリング管理情報800で対象のペアリングIDを含むレコード内の第2機器位置情報とが一致する場合(S414、YES)、次にサーバ400は、第2機器位置情報が示す地理的位置と、受信したコンテンツ一覧900に含まれる各コンテンツの放送エリアとに基づいてコンテンツ一覧900を編集する(S415)。なお、ステップS415で参照する第2機器位置情報は、受信した第2機器位置情報でもペアリング管理情報800に記録されている第2機器位置情報のいずれでもよい。   As a result of the collation, if the received second device position information matches the second device position information in the record including the target pairing ID in the pairing management information 800 (S414, YES), the server 400 then The content list 900 is edited based on the geographical position indicated by the second device position information and the broadcast area of each content included in the received content list 900 (S415). Note that the second device position information referred to in step S415 may be either the received second device position information or the second device position information recorded in the pairing management information 800.

ステップS415の手順については、図11にさらに詳細な例を示している。   A more detailed example of the procedure in step S415 is shown in FIG.

ステップS415では、コンテンツ一覧900の各行について以下の処理手順が実行される(S4151)。まず、対象行にコンテンツの放送エリアの情報があるか否かを判定する(S4152)。放送エリアの情報がない場合(S4152、NO)、放送エリアの制限がないものとして、対象行のコンテンツの利用を許可し、対象行に利用可能なコンテンツであることを示すフラグを立てる(S4155、配信許可ステップ)。放送エリアの情報がある場合(S4152、YES)、当該放送エリアの情報は第2機器位置情報が示す地理的位置を含むか否かを判定する(S4153、放送エリア判定ステップ)。当該放送エリアの情報は第2機器位置情報が示す地理的位置を含む場合(S4153、YES)、対象行のコンテンツの利用を許可し、対象行に利用可能なコンテンツであることを示すフラグを立てる(S4155、配信許可ステップ)。当該放送エリアの情報は第2機器位置情報が示す地理的位置を含まない場合(S4153、NO)、対象行のコンテンツの利用を許可せず、対象行に利用不可能なコンテンツであることを示すフラグを立てる(S4154)。   In step S415, the following processing procedure is executed for each row of the content list 900 (S4151). First, it is determined whether or not there is information on the content broadcast area in the target row (S4152). When there is no broadcast area information (NO in S4152), it is assumed that there is no restriction on the broadcast area, the use of the content in the target row is permitted, and a flag indicating that the content is usable in the target row is set (S4155, Delivery permission step). When there is broadcast area information (S4152, YES), it is determined whether the broadcast area information includes the geographical position indicated by the second device position information (S4153, broadcast area determination step). When the information on the broadcast area includes the geographical position indicated by the second device position information (S4153, YES), the use of the content in the target row is permitted and a flag indicating that the content is usable in the target row is set. (S4155, distribution permission step). When the broadcast area information does not include the geographical position indicated by the second device position information (S4153, NO), the content of the target line is not permitted, and the content is not usable in the target line. A flag is set (S4154).

ステップS415について、図6の例でペアリングID「PA00001」のレコード内の第2機器位置情報と、図10Aのコンテンツ一覧900とでS416の判定を行う場合を例に用いて説明する。   Step S415 will be described using the example of FIG. 6 where the determination of S416 is performed using the second device position information in the record with the pairing ID “PA00001” and the content list 900 of FIG. 10A as an example.

ペアリングID「PA00001」のレコード内の第2機器位置情報「5700005」は、例えば大阪府内のある地域を示すとする。この場合、コンテンツID「CT0001」で特定されるコンテンツは、その放送エリアである「九州」が「5700005」が示す地域を含まないため、利用が不可能なコンテンツであることを示すフラグが立てられる。コンテンツID「CT0002」で特定されるコンテンツの放送エリア「福岡県」についても同じ結果である。コンテンツID「CT0003」で特定されるコンテンツ及び「CT0004」で特定されるコンテンツはいずれもその放送エリアが「5700005」が示す地域を含むので、それぞれについて利用可能なコンテンツであることを示すフラグが立てられる。また、コンテンツID「CT0005」で特定されるコンテンツは放送エリアを示す情報がない。これはユーザが個人的に撮影した動画コンテンツであるため、放送エリアの設定がない。このようなコンテンツは移動体200に通知される対象に入れられてもよい。図10Bはこのようにして編集されたコンテンツ一覧900の例を示す。この例では、利用可否フラグの欄が追加されている。そしてこの欄に、利用可能なコンテンツであることを示すフラグとして「1」が、利用不可能なコンテンツであることを示すフラグとして「0」が入力されている。 コンテンツ一覧900のすべてのコンテンツに対してステップS415の手順における編集が完了すると、編集済みのコンテンツ一覧900が移動体200に送信される(S416)。図9Bは、図10Bに示されるコンテンツ一覧900を受信し、これに基づいて移動体200がユーザインターフェイス240に表示する場合の表示例である。この例では、コンテンツ一覧のデータ上で利用不可能なコンテンツのフラグが立てられコンテンツは選択不可能であることを示す白い字で表示されている。   It is assumed that the second device position information “5700005” in the record with the pairing ID “PA00001” indicates, for example, a certain area in Osaka Prefecture. In this case, since the content specified by the content ID “CT0001” does not include the area indicated by “5700005” as the broadcast area “Kyushu”, a flag indicating that the content cannot be used is set. . The same result is obtained for the broadcast area “Fukuoka Prefecture” of the content specified by the content ID “CT0002”. Since the content specified by the content ID “CT0003” and the content specified by “CT0004” both include the area indicated by “5700005”, a flag indicating that each content is usable is set. It is done. Further, the content specified by the content ID “CT0005” has no information indicating the broadcast area. Since this is a moving image content personally photographed by the user, there is no broadcast area setting. Such content may be included in a target to be notified to the mobile body 200. FIG. 10B shows an example of the content list 900 edited in this way. In this example, an availability flag column is added. In this column, “1” is input as a flag indicating that the content is usable, and “0” is input as a flag indicating that the content is not usable. When the editing in the procedure of step S415 is completed for all the contents in the content list 900, the edited content list 900 is transmitted to the mobile unit 200 (S416). FIG. 9B is a display example when the mobile object 200 receives the content list 900 shown in FIG. 10B and displays it on the user interface 240 based on the content list 900. In this example, an unusable content flag is set on the content list data and is displayed in white characters indicating that the content cannot be selected.

移動体200のユーザインターフェイス240を介してユーザが視聴を希望するコンテンツを選択すると(S012)、選択されたコンテンツの配信要求がサーバ400経由で、又は経由しないで宅内機300に送信される(S212)。図8の例では、選択されたコンテンツの配信要求がサーバ400にいったん届けられ、サーバ400がこの要求を宅内機300に送信している(S417)。この要求を受信した宅内機300は、受信した要求に示されるコンテンツのデータを、既に受け取っている鍵IDを用いて暗号化した通信によって移動体200に配信する(S312)。移動体200は、受信したコンテンツのデータをユーザインターフェイス240で再生する。   When the user selects content that the user desires to view via the user interface 240 of the mobile unit 200 (S012), a delivery request for the selected content is transmitted to the indoor unit 300 via the server 400 or not (S212). ). In the example of FIG. 8, the distribution request for the selected content is once delivered to the server 400, and the server 400 transmits this request to the indoor unit 300 (S417). Upon receipt of this request, the indoor unit 300 delivers the content data indicated in the received request to the mobile unit 200 by communication encrypted using the already received key ID (S312). The mobile unit 200 plays back the received content data on the user interface 240.

[2−5.効果]
上記の配信方法では、ペアリングが完了している移動体200と宅内機300との間でコンテンツの配信が開始されるまでに3つの条件についての判定がなされている。第1の条件は、ステップS412で判定される、移動体200からサーバ400へのコンテンツ一覧の送信のリクエストがペアリングの有効期限より前であることである。第2の条件は、ステップS414で判定される、ペアリングの手続に用いられた第2機器位置情報とコンテンツ配信要求時の第2機器位置情報が同一であるかである。第3の条件は、ステップS415のコンテンツ一覧900の編集において判定される、第2機器位置情報が示す地理的位置が、放送番組である各コンテンツの放送エリアに含まれていることである。これらの条件について判定がされることで、本実施の形態におけるペアリングの方法によっていったんペアリングが成立した機器間で、コンテンツが家庭内の私的利用でないような不正な態様で利用されないよう、コンテンツの配信に制限を加えることができる。
[2-5. effect]
In the distribution method described above, three conditions are determined before content distribution is started between the mobile unit 200 and the indoor unit 300 that have been paired. The first condition is that the content list transmission request from the mobile unit 200 to the server 400, which is determined in step S412, is before the expiration date of pairing. The second condition is whether or not the second device position information used in the pairing procedure and the second device position information at the time of content distribution request determined in step S414 are the same. The third condition is that the geographical location indicated by the second device location information, which is determined in the editing of the content list 900 in step S415, is included in the broadcast area of each content that is a broadcast program. By determining these conditions, content is not used in an unauthorized manner such that the content is not privately used in the home, between devices once paired by the pairing method in the present embodiment. You can limit content distribution.

まず、有効期限を設けて、第1の条件について判定がされることによって、長期旅行者や単身赴任者等による、配信元である宅内機300から長期間の遠隔地でのコンテンツの利用を制限することができる。本実施の形態では、この長期間の例として3か月を超えて遠隔地でコンテンツ配信を受けることができないよう制限されている。   First, by setting an expiration date and determining the first condition, it is possible to limit the use of content in a long-distance remote place from the home device 300 as a distribution source by a long-term traveler or a single person can do. In this embodiment, as an example of this long period, it is restricted that content distribution cannot be received in a remote place for more than three months.

また、第2の条件について判定がされることで、不正に成立したペアリングを無効にすることができる。不正に成立したペアリングとは、例えば、上記のペアリングが成立する条件である地理的距離を超えて離れている宅内機と移動体との間で、ユーザが宅内機の位置設定を移動体の位置を含む地域を指すように一時的に変更して成立させたペアリングである。この場合において、宅内機の位置情報がテレビ放送の受信のためにその実際の位置に合わせて変更されると、ペアリングは無効にされて当該宅内機から移動体へのコンテンツ配信が不可能になる。   Further, by determining the second condition, it is possible to invalidate the illegally established pairing. An illegally established pairing is, for example, that the user sets the location of the indoor unit between the indoor unit and the mobile unit that are separated beyond the geographical distance that is the condition for the above pairing to be established. The pairing was established by temporarily changing to indicate an area including the position of. In this case, if the location information of the indoor unit is changed to match the actual location for receiving a television broadcast, the pairing is invalidated and content distribution from the indoor unit to the mobile unit becomes impossible. Become.

また、第3の条件について判定がされることによって、ペアリングが成立した時点より後に移動させた宅内機からのコンテンツ配信を移動後の宅内機で取得したコンテンツに制限することでコンテンツの不正な利用を防止することができる。つまり、移動後も宅内機の位置設定を変えなければ移動後のテレビ放送の受信ができないし、移動後に宅内機の位置設定を変えれば、移動後の地域では見られなかったはずのコンテンツを移動体からリモート視聴することができない。つまり配信されるコンテンツは、不正な手段によらずペアリングの成立の条件が満たされた状況で取得されたと判定可能なものに制限される。   In addition, by determining the third condition, the content distribution from the home device moved after the pairing is established is limited to the content acquired by the home device after the movement. Use can be prevented. In other words, after moving, if you do not change the location setting of the home unit, you will not be able to receive the TV broadcast after moving, and if you change the location setting of the home unit after moving, you will move content that should not have been seen in the moved area Cannot watch remotely from the body. That is, the content to be distributed is limited to content that can be determined to have been acquired in a situation where the pairing establishment condition is satisfied without using any unauthorized means.

なお、上述のとおり宅内機の位置設定のために入力される位置情報がペアリング及び第2及び第3の条件についての判定で用いられている。しかし宅内機によっては、テレビ放送の受信のためにするチューニングを、位置設定をして行う代わりに手動で行うこともできる場合が考えられる。このような宅内機の場合は、宅内機に位置情報が入力されていなければ本実施の形態に係るペアリングの方法を実施することができないよう構成することで、これらの制限を回避してリモート視聴をすることができないようにしてもよい。   As described above, the position information input for setting the position of the indoor unit is used in the pairing and determination on the second and third conditions. However, there are cases where tuning for receiving TV broadcasts can be performed manually instead of setting the position depending on the indoor unit. In the case of such an in-home device, it is configured so that the pairing method according to the present embodiment cannot be performed unless position information is input to the in-home device. You may make it impossible to watch.

以上のとおり、本実施の形態に係る配信システムでは、従来の方法で可能な以上にコンテンツの遠隔利用の場面を広げながら、私的利用と認められないような態様での利用がされないよう技術的に制限を加えるものである。上記のように、コンテンツ配信のために必要な技術的手順の中に技術的に行われる判定を加えることで、放送番組であるコンテンツであっても、その利用が公序良俗に反しない態様で行われるように配信をすることができる。   As described above, in the distribution system according to the present embodiment, while expanding the scene of remote use of content more than possible with the conventional method, it is technically prevented from being used in a manner that is not recognized as private use. This is a limitation. As described above, by adding technically determined judgments to the technical procedures necessary for content distribution, even content that is a broadcast program is performed in a manner that does not violate public order and morals. Can be delivered.

(変形例)
本発明は実施の形態として記載した方法に限定されるものではなく、以下の変形例として挙げる態様で実施されてもよい。
(Modification)
The present invention is not limited to the method described as an embodiment, and may be carried out in the following modes.

[ペアリング対象の機器の組み合わせについて]
上記の実施の形態では、ペアリングの対象となる機器の一方が移動体であり、他方が建物内に据え置かれる機器(宅内機)として説明されているが、ペアリングの対象はこの組合せに限定されない。実施の形態の方法で据え置いて用いられる機器同士、又は移動可能な機器同士がペアリングされてもよい。
[About combinations of devices to be paired]
In the above embodiment, one of the devices to be paired is described as a mobile body and the other device is installed in a building (home device), but the pairing target is limited to this combination. Not. Devices that are used by being deferred by the method of the embodiment, or devices that are movable may be paired.

また、上記の実施の形態における移動体200の役割と宅内機300の役割とが入れ替えられてもよい。つまり、まず宅内機300がサーバ400から暗証コードを受け取り、ユーザが移動体200に入力した当該暗証コードがサーバ400に送信されてペアリングが実施されてもよい。   Moreover, the role of the mobile body 200 and the role of the indoor unit 300 in the above embodiment may be interchanged. That is, first, the indoor unit 300 may receive a password from the server 400, and the password entered by the user into the mobile unit 200 may be transmitted to the server 400 to perform pairing.

[機器間でやり取りされる情報について]
上記の実施の形態は、宅内機300から配信されるコンテンツは録画されたテレビ放送番組である想定でおもに説明されているが、コンテンツはこれに限定されない。コンテンツは宅内機300が取得するデータであればよく、例えば宅内機300が現在受信している放送番組であって記憶部330に記録されていないものであってもよい。例えば衛星放送など、自宅では受信できるが自動車では受信できない放送の番組を自動車からリアルタイムで視聴する場合の実施が考えられる。また、ペアリングのみについていえば、テレビ放送番組に限らず、例えばユーザ宅内にあるサーバに蓄積した音楽データを自家用車に配信するために実施されてもよい。
[Information exchanged between devices]
In the above embodiment, the content distributed from the in-home device 300 is mainly described on the assumption that the content is a recorded television broadcast program, but the content is not limited to this. The content may be data acquired by the home device 300, and may be, for example, a broadcast program currently received by the home device 300 and not recorded in the storage unit 330. For example, it may be possible to watch a broadcast program such as satellite broadcast that can be received at home but cannot be received by a car in real time. As for only the pairing, the present invention is not limited to a television broadcast program, and may be implemented, for example, for distributing music data stored in a server in a user's house to a private car.

また、上記の実施の形態では暗証コードはまず移動体200に送信されて表示され、それがユーザによって宅内機300に入力されたが、移動体200と宅内機300の役割は入れ替えられてもよい。つまり、まずユーザはペアリングの開始準備をユーザ宅の宅内機300で行う。そして暗証コードが宅内機300送信され、ユーザはそれを移動体200に入力する、という順序でペアリングが実行されてもよい。   In the above embodiment, the personal identification code is first transmitted to and displayed on the mobile unit 200 and input to the indoor unit 300 by the user. However, the roles of the mobile unit 200 and the indoor unit 300 may be switched. . That is, first, the user prepares for the start of pairing with the user's home device 300. Then, pairing may be executed in the order that the personal identification code is transmitted to the home device 300 and the user inputs it to the mobile unit 200.

また、ペアリング及びコンテンツの配信の手順において、移動体200、宅内機300、及びサーバ400の間でやり取りされる情報は上記の情報に限定されない。例えばサーバ400は移動体200又は宅内機300の個体を識別することができる情報(以下、機器IDともいう)が含まれてもよい。または、ユーザを特定することができる情報やパスワードが含まれてもよい。   In the pairing and content distribution procedures, information exchanged between the mobile unit 200, the indoor unit 300, and the server 400 is not limited to the above information. For example, the server 400 may include information (hereinafter, also referred to as a device ID) that can identify an individual of the mobile object 200 or the indoor device 300. Or information and a password which can specify a user may be included.

また、サーバ400が管理する情報は上記の情報に限定されない。例えばサーバ400は、各宅内機と同時期に成立しているペアリングの件数を管理してもよい。これにより、例えば1台の宅内機300から多数のユーザがコンテンツ配信を受けるような、私的利用の範疇を超えるようなコンテンツの利用を防止することができる。   The information managed by the server 400 is not limited to the above information. For example, the server 400 may manage the number of pairings that have been established at the same time as each home appliance. Thereby, for example, it is possible to prevent the use of content exceeding the category of private use such that a large number of users receive content distribution from a single in-home device 300.

また、上記のペアリング手順の説明及び図面では暗証コードとして数字列が用いられているが、暗証コードの態様はこれに限定されるものではない。他の文字種によるコード又は複数の文字種によるコードでもよい。あるいは乱数列、二次元バーコード、又は何らかの被写体を示す画像であってもよい。このような画像の場合は、例えばユーザはカメラ付きの携帯機器でこれらを撮影し、宅内機300に入力する際にこの画像に基づいて得られる情報を入力させてもよい。可搬性のある記憶媒体等に入れて持ち運ばれる場合は、文字等の人間の知覚によって認識される情報でなくてもよい。また、サーバ400による暗証コードの取得方法についても特に限定はなく、例えば移動体200の位置情報や機器ID等、移動体200から受信した情報を基に生成されてもよい。あるいはペアリングの手順を実行する度に生成される疑似乱数として取得されてもよい。合目的性の観点に立てば、サーバ400がペアリング管理情報800で管理する多数件のペアリングを混同なく識別し、偶然による一致を高い可能性で回避することができるものであって、ユーザが過度の負担なく移動体200から取得して宅内機300に入力可能なものであればどのような態様で実現されてもよい。   In the description of the pairing procedure and the drawings described above, a numeric string is used as the password, but the mode of the password is not limited to this. It may be a code based on another character type or a code based on a plurality of character types. Alternatively, it may be a random number sequence, a two-dimensional barcode, or an image showing some subject. In the case of such an image, for example, the user may take a picture with a portable device with a camera and input information obtained based on this image when inputting the image to the indoor unit 300. When being carried in a portable storage medium or the like, the information may not be recognized by human perception such as characters. Also, the method for acquiring the personal identification code by the server 400 is not particularly limited, and may be generated based on information received from the mobile body 200 such as position information and device ID of the mobile body 200, for example. Alternatively, it may be acquired as a pseudo-random number generated every time the pairing procedure is executed. From the viewpoint of suitability, it is possible to identify a large number of pairings managed by the server 400 using the pairing management information 800 without confusion and to avoid coincidences due to chances. May be realized in any manner as long as it can be acquired from the mobile unit 200 and input to the indoor unit 300 without excessive burden.

また、第1機器位置情報は、上記の実施の形態に記載したGPS受信器が取得し出力する情報に限られない。移動体200の位置情報として利用可能な情報の他の例としては、GPS以外のシステムの衛星を含む測位システムを利用して得られる情報でもよいし、ビーコン等の路上設置物や他車との通信で得られる情報が挙げられる。また、移動体200がさらに備える位置情報の取得のための手段が出力する情報をあわせて用いてもよい。この位置情報の取得のための手段の例としては、加速度センサーやジャイロセンサーが挙げられる。一方、第2機器位置情報は上記の実施の形態に記載した郵便番号に限られない。宅内機300の位置情報として利用可能な情報の他の例としては、住所や電話番号の市外局番が挙げられる。また宅内機300がGPS等の衛星による測位システムの受信器を備える場合は、当該受信器が出力する地点の情報を送信してもよい。その他、第1機器位置情報及び第2機器位置情報のいずれにも、無線LANデバイス等へのアクセスに際して把握される位置情報を利用した測位によって取得される位置情報が利用されてもよい。そしてこれらの情報は複数用いられてもよい。   The first device position information is not limited to information acquired and output by the GPS receiver described in the above embodiment. As another example of information that can be used as position information of the moving body 200, information obtained by using a positioning system including a satellite of a system other than GPS may be used. Information obtained through communication can be mentioned. Further, information output by the means for acquiring position information further included in the moving body 200 may be used together. Examples of means for acquiring the position information include an acceleration sensor and a gyro sensor. On the other hand, the second device position information is not limited to the zip code described in the above embodiment. Other examples of information that can be used as the location information of the indoor unit 300 include an area code such as an address or a telephone number. In addition, when the indoor unit 300 includes a receiver of a positioning system using a satellite such as GPS, information on a point output by the receiver may be transmitted. In addition, position information acquired by positioning using position information grasped when accessing a wireless LAN device or the like may be used for both the first apparatus position information and the second apparatus position information. A plurality of these pieces of information may be used.

また、移動体200と宅内機300との間の距離の許容基準の厳緩によって、取得された位置情報は適宜加工又は読み替えされて用いられてもよい。例えば位置情報として7桁の郵便番号が取得された場合に、上から5桁のみを用いたり、下2桁を置換してもよい。例えば5700005という大阪府守口市八雲中町を示す郵便番号の下2桁を00に置き換えると、大阪府守口市全域を示す番号になる。これを第2機器位置情報として用いることで、取得された郵便番号のまま用いるよりも広い範囲にある移動体200とペアリングが許容される。   Further, the acquired position information may be appropriately processed or read and used depending on the strictness of the tolerance standard for the distance between the moving body 200 and the indoor unit 300. For example, when a 7-digit zip code is acquired as position information, only the 5 digits from the top may be used, or the bottom 2 digits may be replaced. For example, if the last two digits of zip code indicating 5700005 in Yakumonakacho, Moriguchi City, Osaka Prefecture are replaced with 00, the number indicates the entire Moriguchi City in Osaka Prefecture. By using this as the second device position information, pairing with the moving body 200 in a wider range than using the acquired zip code is allowed.

[各判定について]
ステップS405の判定に用いられる第1時刻及び第2時刻は、実施の形態に挙げた例に限定されない。さらに別の例を挙げると、第1時刻は移動体200が暗証コードをユーザに対して提示した時刻であってもよいし、ユーザが暗証コードを取得した時に指定してもよい。この場合、サーバ400は第1時刻を移動体200から取得する。また、第2時刻は、暗証コードが宅内機300に入力された時刻であってもよい。この場合、サーバ400は第2時刻を宅内機300から取得する。つまり、第1時刻は、ユーザからのペアリング開始指示からユーザへの暗証コードの提示に関連する、ユーザインターフェイス240を介しての手順までの各時刻のいずれかであればよい。第2時刻は、ユーザインターフェイス340を介しての暗証コードの入力から、サーバ400での照合完了までの各手順のいずれかの時刻であればよい。
[About each judgment]
The first time and the second time used for the determination in step S405 are not limited to the examples given in the embodiment. As another example, the first time may be a time when the mobile unit 200 presents the code to the user, or may be designated when the user acquires the code. In this case, the server 400 acquires the first time from the moving body 200. In addition, the second time may be a time when the password is input to the home device 300. In this case, the server 400 acquires the second time from the indoor unit 300. That is, the first time may be any time from the pairing start instruction from the user to the procedure through the user interface 240 related to the presentation of the personal identification code to the user. The second time may be any time in each procedure from the input of the personal identification code through the user interface 340 to the completion of collation in the server 400.

なお、ステップS405の判定は省略されてもよい。この判定を省略しても、上述のとおり、ペアリング可能な限界距離の制限は、ステップS406で実行される地理的位置に関する判定で実質的に実現される。   Note that the determination in step S405 may be omitted. Even if this determination is omitted, as described above, the limitation of the limit distance that can be paired is substantially realized by the determination regarding the geographical position executed in step S406.

ステップS406の判定において、「第1機器位置情報と第2機器位置情報とが対応する」とは上記の意味に限定されない。この「対応」の内容は、各位置情報の内容によって異なる。例えば宅内機300もGPS受信器を備える場合は、第2機器位置情報がそのGPS受信器が出力する地点を示すものであってもよい。このように、第1機器位置情報及び第2機器位置情報の両方が地点を示す場合は、両地点間の距離が所定の範囲内であることをもって対応すると判定される。あるいは、両地点が所定の地域(例えば同一の市区町村)にある場合に対応すると判定してもよい。また、「対応」の内容は、移動体200と宅内機300との間の距離の許容基準の厳緩によっても異なる。例えば第1機器位置情報が示す地点が、第2機器位置情報である郵便番号が示す地域又はその地域の近傍の地域に位置することをもって第1機器位置情報と第2機器位置情報とは対応すると判定してもよい。また、移動体200と宅内機300との間の距離の許容基準の厳緩については、GPS受信器が出力する位置情報は時間帯や季節などによって精度が変わることが考慮されてもよい。   In the determination in step S406, “the first device position information and the second device position information correspond” is not limited to the above meaning. The content of this “correspondence” varies depending on the content of each position information. For example, when the indoor unit 300 also includes a GPS receiver, the second device position information may indicate a point output by the GPS receiver. As described above, when both the first device position information and the second device position information indicate a point, it is determined that the distance corresponds between the two points within a predetermined range. Alternatively, it may be determined that both points are in a predetermined area (for example, the same city). In addition, the content of “correspondence” also varies depending on the strictness of the tolerance standard for the distance between the moving body 200 and the indoor unit 300. For example, the first device position information and the second device position information correspond to each other when the point indicated by the first device position information is located in the area indicated by the zip code as the second device position information or in the vicinity of the area. You may judge. In addition, regarding the strictness of the tolerance standard for the distance between the mobile unit 200 and the indoor unit 300, it may be considered that the accuracy of the position information output by the GPS receiver varies depending on the time zone, season, and the like.

また、ステップS412の判定の説明では、現在時刻がこの有効期限を過ぎていると判定した場合にユーザに再度のペアリングの実行を促す動作が実行されているが、この判定でのサーバ400の動作はこれに限定されない。例えば現在時刻から有効期限までが所定の期間より短ければ(例えば1週間)、ペアリングの実行を促してもよい(S416、NOに相当)。言い換えると、この場合はペアリングの更新を促してもよい。   Further, in the description of the determination in step S412, the operation of prompting the user to execute pairing again when the current time is determined to have passed this expiration date is executed. The operation is not limited to this. For example, if the time from the current time to the expiration date is shorter than a predetermined period (for example, one week), execution of pairing may be prompted (corresponding to NO in S416). In other words, in this case, the pairing update may be prompted.

または、ペアリングの更新はこのような時期に基づく判定ではなく、移動体200と宅内機300とが、ペアリングの成立条件を満たす範囲内にあるとサーバ400で確認できる度に実行されてもよい。例えば、ステップS211で移動体200から宅内機300へ送信される情報に第1機器位置情報を加える。これにより、サーバ400では、移動体200からコンテンツ一覧要求がある度に第2機器位置情報との対応を判定(ステップS406に相当)することができる。これにより、例えば有効期限前に一度でも自宅近辺でコンテンツ一覧の取得が実行されれば自動的にペアリングが更新され、更新のためにユーザが払う注意や手間が省かれる。あるいは、移動体200の起動時、ペアリングの有効期限より短い周期で定期的に、又は起動時毎回、自動的に第1機器位置情報がサーバ400に送信されるように構成してもよい。これによっても自動的にペアリングが更新され、更新のためユーザが払う注意や手間が省かれる。   Alternatively, the pairing update is not performed based on such a determination, but may be executed every time the server 400 can confirm that the mobile unit 200 and the indoor unit 300 are within the range that satisfies the pairing establishment condition. Good. For example, the first device position information is added to the information transmitted from the mobile unit 200 to the indoor unit 300 in step S211. Thereby, the server 400 can determine the correspondence with the second device position information (corresponding to step S406) every time there is a content list request from the mobile body 200. As a result, for example, if the content list is acquired even near the home even before the expiration date, the pairing is automatically updated, and the user's attention and effort for updating are saved. Alternatively, the first device position information may be automatically transmitted to the server 400 periodically at a period shorter than the expiration date of pairing or every time the mobile body 200 is activated. This also automatically updates the pairing and saves the user's attention and effort for updating.

また、ペアリングの有効期間を管理するために用いられる情報は、図6に示される例のように有効期間の終期(有効期限)を示す情報に限定されない。有効期間の始期を示す情報として第1時刻や第2時刻、又はこれら以外の時刻(例えば第2機器へ鍵IDを送信した時刻)を用いて、ステップS412の判定の実行時にこの情報と現在時刻との差分からペアリングの有効性が判定されてもよい。   Further, the information used for managing the valid period of pairing is not limited to the information indicating the end (effective period) of the valid period as in the example shown in FIG. Using the first time, the second time, or any other time (for example, the time when the key ID is transmitted to the second device) as information indicating the start of the valid period, this information and the current time when executing the determination in step S412 The effectiveness of pairing may be determined from the difference between.

また、宅内機300からサーバ400に送信され、ステップS415の判定に用いられるコンテンツ一覧900が含む放送エリアの情報は、実施の形態に用いられている地域名に限定されない。各コンテンツの放送エリアが特定できる情報であればよく、例えば放送した放送局を示す情報であってもよい。   Also, the broadcast area information included in the content list 900 that is transmitted from the in-home device 300 to the server 400 and used for the determination in step S415 is not limited to the area name used in the embodiment. Any information that can identify the broadcast area of each content may be used. For example, the information may be information indicating a broadcast station that has broadcast.

また、上記の配信許可ステップ(S4155)において、コンテンツの利用可否を示すためにフラグを立ててコンテンツ一覧900が編集されているが(S415)、コンテンツの利用可否の示し方はこれに限られない。配信が許可されないコンテンツについては、ユーザが移動体200からアクセスできない状態におかれればどのような態様でもよい。例えば利用できないコンテンツのデータ行をコンテンツ一覧900から削除してもよい。または、コンテンツの編集(S415)の代わりに、宅内機300から受信したコンテンツ一覧900をそのまま移動体200に転送し、コンテンツ選択の指示に対してサーバ400又は宅内機300が選択されたコンテンツの利用可否を上記と同様の基準を用いて判断してもよい。この場合は、例えば配信が許可されないコンテンツについては、コンテンツのデータではなく当該コンテンツが利用できない旨の通知を移動体200に送信してもよい。   In the distribution permission step (S4155), the content list 900 is edited with a flag set to indicate whether the content can be used (S415). However, the method of indicating whether the content can be used is not limited to this. . The content that is not permitted to be distributed may be in any form as long as the user is inaccessible from the mobile unit 200. For example, a data row of content that cannot be used may be deleted from the content list 900. Alternatively, instead of editing the content (S415), the content list 900 received from the home device 300 is transferred to the mobile unit 200 as it is, and the server 400 or the home device 300 uses the content selected in response to the content selection instruction. Whether it is possible or not may be determined using the same criteria as described above. In this case, for content that is not permitted to be distributed, for example, notification that the content cannot be used may be transmitted to the mobile unit 200 instead of content data.

[コンテンツの配信]
コンテンツ一覧900は、上記実施の形態のようにサーバ400が仲介するのではなく、宅内機300から移動体200へ直接送信されてもよい。この場合、各コンテンツの利用可否に関する判定は宅内機300が実行してもよい。あるいは、移動体200が第2機器位置情報を宅内機300又はサーバ400から取得し、この取得した第2機器位置情報に基づいて移動体200が実行してもよい。また、選択コンテンツ配信要求(S212)も、サーバ400が仲介するのではなく、宅内機300から移動体200へ直接送信されてもよい。
[Content distribution]
The content list 900 may not be mediated by the server 400 as in the above-described embodiment, but may be directly transmitted from the indoor unit 300 to the mobile unit 200. In this case, the in-home device 300 may execute the determination regarding the availability of each content. Alternatively, the moving body 200 may acquire the second device position information from the indoor device 300 or the server 400, and the moving body 200 may execute based on the acquired second device position information. In addition, the selected content distribution request (S212) may also be transmitted directly from the in-home device 300 to the mobile unit 200 without being mediated by the server 400.

また、本開示はDTCP−IP+(Digital Transmission Content Protection−Internet Protocol Plus)に対応するシステムで用いられてもよい。このシステムの場合、移動体200から宅内機300が受け取る通信暗号化用の鍵IDとは、DTCP鍵IDである。宅内機300はこのDTCP鍵IDを用いて公開鍵を取得し、通信の暗号化を行う。   Further, the present disclosure may be used in a system that supports DTCP-IP + (Digital Transmission Content Protection-Internet Protocol Plus). In the case of this system, the communication encryption key ID received by the indoor unit 300 from the mobile unit 200 is a DTCP key ID. The indoor unit 300 acquires a public key using this DTCP key ID, and encrypts communication.

なお、実施の形態の説明では通信の暗号化のための鍵情報として公開鍵暗号化方式における鍵IDを記載しているが、本開示における通信の暗号化の方法はこの方式を利用するものに限られない。   In the description of the embodiment, the key ID in the public key encryption method is described as key information for communication encryption. However, the communication encryption method in the present disclosure uses this method. Not limited.

以上のように、本開示における技術の例示として実施の形態を説明した。そのために、添付図面及び詳細な説明を提供した。   As described above, the embodiments have been described as examples of the technology in the present disclosure. For this purpose, the accompanying drawings and detailed description are provided.

[その他]
添付図面及び詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
[Others]
The components described in the attached drawings and detailed description include not only components essential for solving the problem but also components not essential for solving the problem in order to exemplify the above technique. Can be. Therefore, it should not be immediately recognized that these non-essential components are essential as those non-essential components are described in the accompanying drawings and detailed description.

また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、特許請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。   Moreover, since the above-mentioned embodiment is for demonstrating the technique in this indication, a various change, replacement, addition, abbreviation, etc. can be performed in a claim or its equivalent range.

本開示は、複数機器間でのコンテンツ配信システムに適用可能である。具体的には、例えば移動体としての自動車に、当該自動車のユーザの自宅にあるビデオレコーダからのコンテンツを配信するシステムであって、その配信のためにされるペアリング及び配信を管理するサーバをさらに含むシステムに本開示は適用可能である。   The present disclosure can be applied to a content distribution system between a plurality of devices. Specifically, for example, a system that distributes content from a video recorder at the home of a user of the vehicle to a vehicle as a moving body, and a server that manages pairing and distribution for the distribution Further, the present disclosure is applicable to a system including the same.

100 配信システム
200 移動体
300 宅内機
400 サーバ
210、310、410 制御部
220 GPS受信器
320 チューナー
230、330、430 記憶部
240、340 ユーザインターフェイス
250、350、450 通信部
500 基地局
600 インターネット
700 ユーザ宅
800 ペアリング管理情報
900 コンテンツ一覧
100 distribution system 200 mobile unit 300 indoor unit 400 server 210, 310, 410 control unit 220 GPS receiver 320 tuner 230, 330, 430 storage unit 240, 340 user interface 250, 350, 450 communication unit 500 base station 600 Internet 700 user Home 800 Pairing management information 900 Contents list

Claims (9)

第1機器と、
コンテンツを保持又は中継する第2機器と、
通信のためにペアリングされる前記第1機器と前記第2機器のとの間の通信路を介する、前記第2機器から前記第1機器への前記コンテンツの配信を管理する配信管理装置と
を含む、前記ペアリングのための配信システムであって、
前記第1機器は、
前記配信管理装置とデータを送受信するための第1通信部と、
第1記憶部と、
前記第1機器の地理的位置を示す第1機器位置情報を出力する位置検出器と、
前記第1通信部、前記第1記憶部、及び前記位置検出器と通信可能に接続された第1制御部と
を備え、
前記第2機器は、
前記配信管理装置とデータを送受信するための第2通信部と、
前記第2機器の地理的位置を示す第2機器位置情報を記憶している第2記憶部と、
データの入力を受け付ける入力部と、
前記第2通信部、前記第2記憶部、及び前記入力部と通信可能に接続された第2制御部と
を備え、
前記配信管理装置は、
前記第1機器及び前記第2機器とデータを送受信するための第3通信部と、
第3記憶部と、
前記3通信部及び前記第3記憶部と通信可能に接続された第3制御部と
を備え、
前記第1機器の前記第1制御部は、
前記位置検出器から前記第1機器位置情報を取得し、
取得した前記第1機器位置情報を、前記ペアリングに用いられる第1機器情報に含めて前記配信管理装置へ送信し、
前記配信管理装置の前記第3制御部は、
前記第1機器情報を受信すると、
前記ペアリングに用いられる第1情報を前記第1機器へ送信し、さらに前記第1情報と前記第1機器情報と関連付けて前記第3記憶部に記憶させ、
前記第2機器の前記第2制御部は、
前記入力部に入力されて取得した前記第2情報と前記第2機器の第2機器位置情報とを含む、前記ペアリングに用いられる第2機器情報を前記配信管理装置へ送信し、
前記配信管理装置の前記第3制御部は、
前記第3記憶部に記憶させた前記第1情報と、受信した前記第2機器情報が含む第2情報とを照合し、
前記照合の結果が前記第1情報と前記第2情報との一致を示す場合、前記第1情報と関連付けて前記第3記憶部に記憶させた前記第1機器情報が含む前記第1機器位置情報と、受信した前記第2機器情報が含む前記第2機器位置情報とが対応するか否かを判定し、
前記第1機器位置情報と前記第2機器位置情報とが対応すると判定した場合、前記第2機器を前記配信が可能な状態にすることによって前記ペアリングを実行する、
配信システム。
A first device;
A second device that holds or relays content;
A distribution management device that manages distribution of the content from the second device to the first device via a communication path between the first device and the second device that are paired for communication; A distribution system for pairing, comprising:
The first device is:
A first communication unit for transmitting and receiving data to and from the distribution management device;
A first storage unit;
A position detector for outputting first device position information indicating a geographical position of the first device;
A first control unit connected to be communicable with the first communication unit, the first storage unit, and the position detector;
The second device is
A second communication unit for transmitting and receiving data to and from the distribution management device;
A second storage unit storing second device position information indicating a geographical position of the second device;
An input unit that accepts data input;
A second control unit connected to be communicable with the second communication unit, the second storage unit, and the input unit;
The distribution management device includes:
A third communication unit for transmitting and receiving data to and from the first device and the second device;
A third storage unit;
A third control unit communicably connected to the three communication units and the third storage unit,
The first control unit of the first device is
Obtaining the first device position information from the position detector;
The acquired first device location information is included in the first device information used for pairing and transmitted to the distribution management device,
The third control unit of the distribution management device
When receiving the first device information,
Transmitting the first information used for the pairing to the first device, and storing the first information in association with the first device information in the third storage unit;
The second control unit of the second device is
Transmitting the second device information used for the pairing to the distribution management device, including the second information acquired by being input to the input unit and the second device position information of the second device;
The third control unit of the distribution management device
Collating the first information stored in the third storage unit with the second information included in the received second device information;
When the collation result indicates that the first information matches the second information, the first device position information included in the first device information stored in the third storage unit in association with the first information And whether or not the received second device information includes the second device position information,
When it is determined that the first device position information corresponds to the second device position information, the pairing is executed by setting the second device in a state where the distribution is possible.
Distribution system.
前記配信管理装置の前記第3制御部はさらに、
前記第1機器情報又は第1情報に関する時刻の情報である第1時刻情報と、
前記第2機器情報に関する時刻の情報である第2時刻情報とを取得し、
前記第1時刻情報と前記第2時刻情報とが対応するか否かを判定し、
前記第1時刻情報と前記第2時刻情報とが対応すると判定した場合、前記第2機器を前記配信が可能な状態にすることによって前記ペアリングを実行する、
請求項1に記載の配信システム。
The third control unit of the distribution management device further includes:
First time information which is time information related to the first device information or the first information;
Obtaining second time information that is time information related to the second device information;
Determining whether the first time information corresponds to the second time information;
When it is determined that the first time information and the second time information correspond to each other, the pairing is executed by setting the second device in a state where the distribution is possible.
The distribution system according to claim 1.
前記第1機器情報はさらに鍵情報を含み、
前記第3制御部は、第3通信部を介して前記第2機器に前記鍵情報を提供することによって前記第2機器を前記配信が可能な状態にする、
請求項1又は2に記載の配信システム。
The first device information further includes key information,
The third control unit provides the key information to the second device via a third communication unit to make the second device ready for the distribution;
The distribution system according to claim 1 or 2.
前記第2機器位置情報は郵便番号であり、
前記第3制御部は、前記第1機器位置情報が示す地点が前記第2機器位置情報が示す地理的位置に含まれる場合に、前記第1機器位置情報と前記第2機器位置情報とは対応する、と判定する、
請求項1から3のいずれか1項に記載の配信システム。
The second device position information is a zip code,
The third control unit corresponds to the first device position information and the second device position information when the point indicated by the first device position information is included in a geographical position indicated by the second device position information. To determine,
The distribution system according to any one of claims 1 to 3.
前記第3制御部はさらに、
前記ペアリングを実行した後に、
前記第2機器から、第2機器位置情報を再取得し、
前記第2機器情報に含まれていた前記第2機器位置情報と再取得した前記第2機器位置情報とが一致するか否かを判定し、
前記第2機器情報に含まれていた前記第2機器位置情報と再取得した前記第2機器位置情報とが一致しないと判定した場合、前記第2機器を前記配信が不可能な状態にする
請求項1から4のいずれか1項に記載の配信システム。
The third control unit further includes
After performing the pairing,
Reacquire second device position information from the second device,
Determining whether the second device position information included in the second device information matches the second device position information acquired again;
If it is determined that the second device position information included in the second device information does not match the re-acquired second device position information, the second device is placed in a state in which the distribution is impossible. Item 5. The distribution system according to any one of Items 1 to 4.
前記コンテンツは前記第2機器が取得する放送番組のデータであり、
前記第3制御部はさらに、
前記第2機器位置情報が示す地理的位置が前記放送番組の放送エリアに含まれるか否かを判定し、
前記第2機器位置情報が示す地理的位置が前記放送番組の放送エリアに含まれると判定した場合、前記コンテンツの配信を許可する
請求項1から5のいずれか1項に記載の配信システム。
The content is broadcast program data acquired by the second device,
The third control unit further includes
Determining whether the geographical location indicated by the second device location information is included in the broadcast area of the broadcast program;
The distribution system according to any one of claims 1 to 5, wherein distribution of the content is permitted when it is determined that a geographical position indicated by the second device position information is included in a broadcast area of the broadcast program.
コンテンツを保持又は中継する第2機器と通信のためにペアリングされ、通信路を介する前記第2機器からの前記コンテンツの配信が配信管理装置によって管理される第1機器であって、
第1記憶部と、
データを出力する第1出力部と、
前記第1機器の地理的位置を示す第1機器位置情報を出力する位置検出器と、
前記第1記憶部、前記第1出力部、及び前記位置検出器と通信可能に接続された第1制御部と
を備え、
前記第1制御部は、
前記位置検出器から前記第1機器位置情報を取得し、
取得した前記第1機器位置情報を前記配信管理装置へ送信し、
前記配信管理装置から送信される第1情報を取得し、
前記取得した第1情報を、前記第1出力部を介してユーザに提供し、
前記配信管理装置において、
前記第1機器位置情報と前記第1情報とが関連付けられ、
前記第1情報と、前記ユーザを介する入力によって前記第2機器が取得し、前記第2機器から送信された第2情報との照合の結果が前記第1情報と前記第2情報との一致を示し、前記第1情報と関連付けられた前記第1機器位置情報と、前記第2機器から送信された前記第2機器の地理的位置を示す第2機器位置情報とが対応すると判定された場合、
前記第2機器が前記配信が可能な状態にされることによって前記第2機器とペアリングされる、
第1機器。
A first device that is paired for communication with a second device that holds or relays content and that manages the distribution of the content from the second device via a communication path by a distribution management device;
A first storage unit;
A first output unit for outputting data;
A position detector for outputting first device position information indicating a geographical position of the first device;
A first control unit connected to be communicable with the first storage unit, the first output unit, and the position detector;
The first controller is
Obtaining the first device position information from the position detector;
Transmitting the acquired first device location information to the distribution management device;
Obtaining first information transmitted from the distribution management device;
Providing the acquired first information to the user via the first output unit;
In the distribution management device,
The first device position information and the first information are associated,
The second device obtains the first information by input through the user, and the result of collation with the second information transmitted from the second device indicates that the first information and the second information match. And when it is determined that the first device position information associated with the first information corresponds to the second device position information indicating the geographical position of the second device transmitted from the second device,
The second device is paired with the second device by making the delivery possible.
First device.
位置検出器を備える第1機器と通信のためにペアリングされ、保持又は中継するコンテンツの、通信路を介する前記第1機器への配信が配信管理装置によって管理される第2機器であって、
前記第2機器の地理的位置を示す第2機器位置情報を記憶している第2記憶部と、
データの入力を受け付ける入力部と、
前記第2記憶部及び前記入力部と通信可能に接続された第2制御部と
を備え、
前記第2制御部は、
前記入力部を介して第2情報を取得し、
前記第2記憶部から前記第2機器位置情報を取得し、
取得した前記第2情報と前記第2機器位置情報とを、前記配信管理装置へ送信し、
前記配信管理装置において、
前記第2情報と、前記配信管理装置から前記第1機器へ送信された第1情報との照合の結果が前記第2情報と前記第1情報との一致を示し、前記第2機器位置情報と、前記第1機器が前記位置検出器から取得し、前記配信管理装置に送信されて前記第1情報と関連付けられた、第1機器位置情報とが対応すると判定された場合、
前記第1情報に関連する第3情報を前記配信管理装置から受信して前記配信が可能な状態にされることによって、前記第1機器とペアリングされる、
第2機器。
A second device in which distribution to the first device via a communication path of content that is paired and held or relayed for communication with a first device including a position detector is managed by a distribution management device;
A second storage unit storing second device position information indicating a geographical position of the second device;
An input unit that accepts data input;
A second control unit communicably connected to the second storage unit and the input unit,
The second controller is
Obtaining second information via the input unit;
Obtaining the second device position information from the second storage unit;
The acquired second information and the second device position information are transmitted to the distribution management device,
In the distribution management device,
The result of collation between the second information and the first information transmitted from the distribution management device to the first device indicates that the second information matches the first information, and the second device position information , When it is determined that the first device position information acquired from the position detector and associated with the first information transmitted to the distribution management device corresponds to the first device,
The third information related to the first information is received from the distribution management device and is made ready for distribution, thereby being paired with the first device.
Second device.
通信のためにペアリングされる、位置検出器を備える第1機器と、コンテンツを保持又は中継する第2機器との間の通信路を介する、前記第2機器から前記第1機器への前記コンテンツの配信を管理する配信管理装置であって、
第3記憶部と、
前記第3記憶部と通信可能に接続された第3制御部と
を備え、
前記第3制御部は、
前記位置検出器から前記第1機器が取得した前記第1機器の地理的位置を示す第1機器位置情報を含む、前記ペアリングに用いる第1機器情報を受信し、前記第1機器情報を前記第3記憶部に記憶させ、
前記ペアリングに用いる第1情報を取得して前記第1機器へ送信し、さらに前記第1情報と前記第1機器情報とを関連付けて前記第3記憶部に記憶させ、
前記第2機器の地理的位置を示す第2機器位置情報と、ユーザを介する入力によって前記第2機器が取得した第2情報とを、前記ペアリングに用いる第2機器情報として前記第2機器から受信し、
前記第3記憶部に記憶させた前記第1情報と、受信した前記第2機器情報が含む第2情報とを照合し、
前記照合の結果が前記第1情報と前記第2情報との一致を示す場合、前記第1情報と関連付けて前記第3記憶部に記憶させた前記第1機器情報が含む前記第1機器位置情報と、受信した前記第2機器情報が含む前記第2機器位置情報とが対応するか否かを判定し、
前記第1機器位置情報と前記第2機器位置情報とが対応すると判定した場合、前記第2機器を前記配信が可能な状態にすることによって前記ペアリングを実行する、
配信管理装置。
The content from the second device to the first device via a communication path between a first device having a position detector and a second device that holds or relays the content that is paired for communication A distribution management device for managing the distribution of
A third storage unit;
A third control unit communicably connected to the third storage unit,
The third control unit
Receiving the first device information used for the pairing including the first device position information indicating the geographical position of the first device acquired by the first device from the position detector; Memorize it in the third memory,
Acquiring the first information used for the pairing and transmitting the first information to the first device, and further associating the first information with the first device information and storing them in the third storage unit;
Second device position information indicating the geographical position of the second device and second information acquired by the second device by an input via a user are used as second device information used for the pairing from the second device. Receive,
Collating the first information stored in the third storage unit with the second information included in the received second device information;
When the collation result indicates that the first information matches the second information, the first device position information included in the first device information stored in the third storage unit in association with the first information And whether or not the received second device information includes the second device position information,
When it is determined that the first device position information corresponds to the second device position information, the pairing is executed by setting the second device in a state where the distribution is possible.
Distribution management device.
JP2015171560A 2015-08-31 2015-08-31 Distribution system, equipment and distribution managing device Pending JP2017050659A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015171560A JP2017050659A (en) 2015-08-31 2015-08-31 Distribution system, equipment and distribution managing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015171560A JP2017050659A (en) 2015-08-31 2015-08-31 Distribution system, equipment and distribution managing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017050659A true JP2017050659A (en) 2017-03-09

Family

ID=58280358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015171560A Pending JP2017050659A (en) 2015-08-31 2015-08-31 Distribution system, equipment and distribution managing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017050659A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6381719B1 (en) * 2017-03-29 2018-08-29 三菱電機株式会社 Home terminal and home management system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008147768A (en) * 2006-12-06 2008-06-26 Seiko Instruments Inc Electronic equipment control system and electronic equipment control method
JP2012034236A (en) * 2010-07-30 2012-02-16 Toshiba Corp Program recording device, program recording management system and program recording management method
WO2012042816A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 パナソニック株式会社 Communication control system, server device, communication device and method of controlling communication
JP2012080482A (en) * 2010-10-06 2012-04-19 Panasonic Corp Server, terminal, equipment, and association method and association program for the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008147768A (en) * 2006-12-06 2008-06-26 Seiko Instruments Inc Electronic equipment control system and electronic equipment control method
JP2012034236A (en) * 2010-07-30 2012-02-16 Toshiba Corp Program recording device, program recording management system and program recording management method
WO2012042816A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 パナソニック株式会社 Communication control system, server device, communication device and method of controlling communication
JP2012080482A (en) * 2010-10-06 2012-04-19 Panasonic Corp Server, terminal, equipment, and association method and association program for the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6381719B1 (en) * 2017-03-29 2018-08-29 三菱電機株式会社 Home terminal and home management system
JP2018169707A (en) * 2017-03-29 2018-11-01 三菱電機株式会社 Home terminal and house management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9031788B2 (en) Navigation system application for mobile device
CN106970640A (en) The no-fly control method and device of unmanned plane
JP2009169896A (en) Server, system, and content display control method
US20170331924A1 (en) Augmented Reality System
JP4753398B2 (en) File encryption system with position information, decryption system, and method thereof
JPH11143358A (en) Travel assisting system and method
JP2010147740A (en) Operation apparatus, content parental lock setting method, and electronic apparatus
JP5884350B2 (en) Network data projector system, projector, and content projection method
CN103916473A (en) Travel information processing method and relative device
JP2017050659A (en) Distribution system, equipment and distribution managing device
JP5694898B2 (en) Karaoke music selection system using personal portable terminal
JP6278403B2 (en) Karaoke management system
JP2014135024A (en) Display system for contribution information, display method, terminal device and program
JP6262630B2 (en) Location information server
JP6872193B2 (en) Server equipment, electronic content management system, and control method
US20190014474A1 (en) Identification information providing system, identification information providing apparatus, identification information providing method, and non-transitory recording medium
US10165019B2 (en) Shared experience information construction system
JP5461022B2 (en) Content output device and content providing system
JP5998985B2 (en) Management server
JP6787374B2 (en) Location information management system and location information management method
JP6164633B2 (en) Post information display system, server, terminal device, post information display method and program
KR20180112744A (en) Method and device for processing event based tilt
JP7004683B2 (en) How to use the reception system, reception method, server, and code
JP5895069B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION PROGRAM
JP6573179B2 (en) Server and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190507