JP2017050038A - Semiconductor memory - Google Patents

Semiconductor memory Download PDF

Info

Publication number
JP2017050038A
JP2017050038A JP2016034736A JP2016034736A JP2017050038A JP 2017050038 A JP2017050038 A JP 2017050038A JP 2016034736 A JP2016034736 A JP 2016034736A JP 2016034736 A JP2016034736 A JP 2016034736A JP 2017050038 A JP2017050038 A JP 2017050038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistors
nmos
pmos
cell
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016034736A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6470205B2 (en
Inventor
篤 川澄
Atsushi Kawasumi
篤 川澄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to US15/063,115 priority Critical patent/US9646992B2/en
Publication of JP2017050038A publication Critical patent/JP2017050038A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6470205B2 publication Critical patent/JP6470205B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress decrease in retention characteristics due to PVT variation.SOLUTION: A semiconductor memory 100 comprises: a memory cell array 100A composed of a plurality of SRAM cells 10 including an NMOS transistor and a PMOS transistor; and a bias circuit 100B connected to a ground GND1 or a power supply voltage VDD1 of the memory cell array 100A. The bias circuit 100B includes: NMOS transistors 121, 122, 133, 134 having the same channel length, the same channel width, and having the same dopant and dosage in a channel part, as those of the NMOS transistor in the SRAM cell 10; and PMOS transistors 111, 112 having the same channel length, the same channel width, and having the same dopant and dosage in a channel part, as those of the PMOS transistor in the SRAM cell 10. Diffusion regions of the NMOS transistor and the PMOS transistor are formed on the same semiconductor layer.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明の実施形態は、半導体メモリに関する。   Embodiments described herein relate generally to a semiconductor memory.

半導体記憶装置としてのSRAM(Static Random Access Memory)は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)のような定期的なリフレッシュ動作を必要とせずにデータを記憶することが可能であるため、消費電力が極めて小さいという利点を有する。   An SRAM (Static Random Access Memory) as a semiconductor memory device can store data without requiring a regular refresh operation like a DRAM (Dynamic Random Access Memory), and thus consumes very little power. Has the advantage.

ただし、定期的なリフレッシュ動作を行わないSRAMでは、スタンバイ時のリーク電流によってリテンション特性が低下してしまう場合がある。そこで従来では、セルアレイ内の電源電圧(VDD)を下げることによってメモリセルのリーク電流を抑制していた。しかしながら、このような方法では、下げた状態のVDDをプロセス条件や電源電圧やプロセス温度(以下、PVT(Process/Voltage/Temperature)という)の変動に対して安定させることが困難であった。そのため、PVT変動によってリテンション特性が低下する場合が存在した。   However, in an SRAM that does not perform a regular refresh operation, the retention characteristics may be degraded due to a leakage current during standby. Therefore, conventionally, the leakage current of the memory cell is suppressed by lowering the power supply voltage (VDD) in the cell array. However, with such a method, it is difficult to stabilize the lowered VDD against variations in process conditions, power supply voltage, and process temperature (hereinafter referred to as PVT (Process / Voltage / Temperature)). For this reason, there has been a case where the retention characteristic is lowered due to the PVT fluctuation.

米国特許第8406039号明細書US Pat. No. 8,406,039

実施形態は、PVT変動によるリテンション特性の低下を低減できる半導体メモリを提供することを目的とする。   An object of the embodiment is to provide a semiconductor memory capable of reducing a decrease in retention characteristics due to PVT fluctuations.

1つの実施形態によれば、半導体メモリは、それぞれ第1のNMOSトランジスタと第1のPMOSトランジスタとを含む複数のSRAMセルで構成されたメモリセルアレイと、前記メモリセルアレイの第1のグランド線または電源電圧線に接続されたバイアス回路と、を備え、前記バイアス回路は、前記第1のNMOSトランジスタと同一チャネル長および同一チャネル幅であってチャネル部分のドーパントおよびドーズ量が同じである第2のNMOSトランジスタと、前記第1のPMOSトランジスタと同一チャネル長および同一チャネル幅であってチャネル部分のドーパントおよびドーズ量が同じである第2のPMOSトランジスタとを含み、前記第1および第2のNMOSトランジスタと前記第1および第2のPMOSトランジスタとの拡散領域は、同じ半導体層に形成され、前記バイアス回路は、1つ以上のセルを含み、各セルは、交差接続する2つのインバータを構成する4つのトランジスタと、読み出しおよび書き込みのためのトランスファーゲートを構成する2つのトランジスタとを含み、前記NMOSトランジスタと前記PMOSトランジスタとは、それぞれ前記2つのインバータを構成する前記4つのトランジスタと前記トランスファーゲートを構成する前記2つのNMOSトランジスタとのうちのいずれか1つ以上に該当することを特徴とする。   According to one embodiment, a semiconductor memory includes a memory cell array composed of a plurality of SRAM cells each including a first NMOS transistor and a first PMOS transistor, and a first ground line or power supply of the memory cell array. A bias circuit connected to a voltage line, wherein the bias circuit has the same channel length and the same channel width as the first NMOS transistor, and has the same dopant and dose in the channel portion. A second PMOS transistor having the same channel length and the same channel width as the first PMOS transistor and having the same dopant and dose in the channel portion, and the first and second NMOS transistors; The first and second PMOS transistors Are formed in the same semiconductor layer, and the bias circuit includes one or more cells, each cell including four transistors constituting two cross-connected inverters and a transfer for reading and writing. The NMOS transistor and the PMOS transistor are any of the four transistors constituting the two inverters and the two NMOS transistors constituting the transfer gate, respectively. It corresponds to one or more.

また、他の1つの実施形態によれば、半導体メモリは、複数のSRAMセルを含むメモリセルアレイと、前記メモリセルアレイのグランド線に接続されたリングオシレータと、を備えることを特徴とする。   According to another embodiment, a semiconductor memory includes a memory cell array including a plurality of SRAM cells, and a ring oscillator connected to a ground line of the memory cell array.

図1は、SRAMの一般的なメモリセルで生じるリーク電流の例を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining an example of leakage current generated in a general memory cell of an SRAM. 図2は、実施形態1にかかる半導体メモリの概略構成例を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration example of the semiconductor memory according to the first embodiment. 図3は、実施形態1にかかる半導体メモリの具体的な構成例を示す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a specific configuration example of the semiconductor memory according to the first embodiment. 図4は、図3に示すバイアス回路の拡大図である。FIG. 4 is an enlarged view of the bias circuit shown in FIG. 図5は、実施形態1にかかるセルのレイアウト例を示す概略図である。FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a layout example of the cell according to the first embodiment. 図6は、実施形態1にかかる他のセルのレイアウト例を示す概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a layout example of another cell according to the first embodiment. 図7は、実施形態2にかかる半導体メモリの具体的な構成例を示す模式図である。FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a specific configuration example of the semiconductor memory according to the second embodiment. 図8は、実施形態1および2による電位変動抑制効果のシミュレーション結果を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a simulation result of the potential fluctuation suppressing effect according to the first and second embodiments. 図9は、実施形態3にかかるバイアス回路の概略構成例を示す回路図である。FIG. 9 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration example of the bias circuit according to the third embodiment. 図10は、実施形態3にかかるセルのレイアウト例を示す概略図である。FIG. 10 is a schematic diagram illustrating a layout example of a cell according to the third embodiment. 図11は、実施形態3にかかる他のセルのレイアウト例を示す概略図である。FIG. 11 is a schematic diagram illustrating a layout example of another cell according to the third embodiment. 図12は、実施形態3にかかるさらに他のセルのレイアウト例を示す概略図である。FIG. 12 is a schematic diagram illustrating a layout example of still another cell according to the third embodiment. 図13は、実施形態3にかかるさらに他のセルのレイアウト例を示す概略図である。FIG. 13 is a schematic diagram illustrating a layout example of still another cell according to the third embodiment. 図14は、実施形態4にかかる半導体メモリの具体的な構成例を示す模式図である。FIG. 14 is a schematic diagram illustrating a specific configuration example of the semiconductor memory according to the fourth embodiment. 図15は、実施形態4にかかるPMOSトランジスタ向けの基板バイアス生成回路の概略構成例を示す回路図である。FIG. 15 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration example of a substrate bias generation circuit for a PMOS transistor according to the fourth embodiment. 図16は、実施形態4にかかるNMOSトランジスタ向けの基板バイアス生成回路の概略構成例を示す回路図である。FIG. 16 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration example of a substrate bias generation circuit for an NMOS transistor according to the fourth embodiment.

以下に添付図面を参照して、実施形態にかかる半導体メモリを詳細に説明する。なお、これらの実施形態により本発明が限定されるものではない。   Exemplary embodiments of a semiconductor memory will be explained below in detail with reference to the accompanying drawings. Note that the present invention is not limited to these embodiments.

実施形態1
実施形態1では、まず、SRAMのメモリセル(以下、SRAMセルという)で生じるリーク電流の例を一般的なSRAMセル構造を用いて説明する。図1は、一般的なSRAMセルで生じるリーク電流の例を説明するための図である。なお、図1では、リテンション時のリーク電流抑制のためにGNDを電気的に浮かせる場合を例示している。
Embodiment 1
In the first embodiment, first, an example of a leakage current generated in an SRAM memory cell (hereinafter referred to as an SRAM cell) will be described using a general SRAM cell structure. FIG. 1 is a diagram for explaining an example of a leakage current generated in a general SRAM cell. Note that FIG. 1 illustrates a case where GND is electrically floated to suppress leakage current during retention.

図1に示すように、SRAMセル10は、交差接続する2つのインバータを構成する4つのトランジスタと、読み出しおよび書き込みのためのトランスファーゲートを構成する2つのトランジスタとで構成されている。SRAMセル10に対するビットは、交差接続する2つのインバータに格納される。   As shown in FIG. 1, the SRAM cell 10 is composed of four transistors that constitute two inverters that are cross-connected and two transistors that constitute a transfer gate for reading and writing. Bits for SRAM cell 10 are stored in two inverters that are cross-connected.

SRAMセル10のリーク電流には、主に、トランスファーゲートを構成するNMOS(Metal-Oxide-Semiconductor)トランジスタのリーク電流(1)と、インバータを構成するPMOSトランジスタのオフリーク電流(2)と、同じくインバータを構成するNMOSトランジスタのオフリーク電流(3)とが含まれる。これらのリーク電流は、電気的に浮いた状態のGNDの電位を変化させる。その結果、2つのインバータに格納されたビットが変化してSRAMセル10のリテンション特性が低下してしまう場合がある。   The leakage current of the SRAM cell 10 mainly includes a leakage current (1) of an NMOS (Metal-Oxide-Semiconductor) transistor constituting a transfer gate, an off-leakage current (2) of a PMOS transistor constituting an inverter, and an inverter. The off-leak current (3) of the NMOS transistor that constitutes. These leakage currents change the potential of GND in an electrically floating state. As a result, the bits stored in the two inverters may change and the retention characteristics of the SRAM cell 10 may deteriorate.

また、SRAMセル10に生じるリーク電流は、PVTの変動によって変化する。そのため、単純にGNDまたはVDDを電気的に浮かす方法では、PVTの変動に対してGNDまたはVDDの電位を安定させることが困難であり、結果的にリテンション特性が低下する恐れがある。   Further, the leakage current generated in the SRAM cell 10 changes due to the variation of PVT. For this reason, in a method in which GND or VDD is simply floated electrically, it is difficult to stabilize the potential of GND or VDD with respect to fluctuations in PVT, and as a result, there is a possibility that the retention characteristics may deteriorate.

そこで実施形態1では、PVTが変動した場合でもGNDまたはVDDの電位を安定させることが可能な半導体メモリの一例を挙げる。図2は、実施形態1にかかる半導体メモリの概略構成例を示す模式図である。   Therefore, in the first embodiment, an example of a semiconductor memory capable of stabilizing the GND or VDD potential even when the PVT varies is given. FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration example of the semiconductor memory according to the first embodiment.

図2に示すように、実施形態1にかかる半導体メモリ1は、2次元配列する複数のSRAMセルで構成されたメモリセルアレイ10Aに対して、それぞれサブスレッショルド領域で動作することでリーク電流(1)〜(3)を抑制する3種のトランジスタ11〜13が設けられた構造を有する。それぞれのトランジスタ11〜13の個数は1つとは限らず、メモリセルアレイ10Aで生じる各リーク電流(1)〜(3)の規模に応じてそれぞれ適宜設定されてよい。   As shown in FIG. 2, the semiconductor memory 1 according to the first embodiment operates in a subthreshold region with respect to a memory cell array 10A composed of a plurality of two-dimensionally arranged SRAM cells, thereby causing leakage current (1). To (3) are provided with three types of transistors 11 to 13. The number of each of the transistors 11 to 13 is not limited to one, and may be appropriately set according to the scale of each leakage current (1) to (3) generated in the memory cell array 10A.

PMOSトランジスタ11は、インバータを構成するPMOSトランジスタでのオフリーク電流(2)を抑制するためのトランジスタである。このPMOSトランジスタ11は、メモリセルアレイ10A全体で生じたリーク電流(2)と同等のリーク電流を流すことで、GND電位を精度よく生成する。   The PMOS transistor 11 is a transistor for suppressing the off-leakage current (2) in the PMOS transistor constituting the inverter. The PMOS transistor 11 generates a GND potential with high accuracy by flowing a leak current equivalent to the leak current (2) generated in the entire memory cell array 10A.

NMOSトランジスタ12および13のうち一方(これをNMOSトランジスタ12とする)は、トランスファーゲートを構成するNMOSトランジスタでのリーク電流(1)を抑制するためのトランジスタであり、他方(これをNMOSトランジスタ13とする)は、インバータを構成するNMOSトランジスタでのオフリーク電流(3)を抑制するためのトランジスタである。これらNMOSトランジスタ12および13は、それぞれメモリセルアレイ10A全体で生じたリーク電流(1)または(3)と同等のリーク電流を流すことで、GND電位を精度よく生成する。   One of the NMOS transistors 12 and 13 (which will be referred to as the NMOS transistor 12) is a transistor for suppressing the leakage current (1) in the NMOS transistor constituting the transfer gate, and the other (this is referred to as the NMOS transistor 13). Is a transistor for suppressing off-leakage current (3) in the NMOS transistor constituting the inverter. These NMOS transistors 12 and 13 each generate a GND potential with high accuracy by flowing a leak current equivalent to the leak current (1) or (3) generated in the entire memory cell array 10A.

メモリセルアレイ10Aで生じるリーク電流(1)〜(3)の合計量は、以下の式(1)によって表すことができる。そこで実施形態1では、式(1)で表される電流量が補償されるように、3種のトランジスタ11〜13それぞれの種類(NMOSトランジスタまたはPMOSトランジスタ)やサイズ(ゲート幅Wおよびゲート長L)が調整される。なお、式(1)において、Idはリーク電流量であり、βは利得係数であり、VGSはゲート・ソース間電圧であり、VTHは閾値電圧であり、γは閾値電圧VTHのバックバイアス依存性係数であり、VSBはソース・バックゲート間電圧であり、ηはチャネル長変調効果係数であり、VDSはドレイン・ソース間電圧である。

Figure 2017050038
The total amount of leakage currents (1) to (3) generated in the memory cell array 10A can be expressed by the following equation (1). Therefore, in the first embodiment, the types (NMOS transistors or PMOS transistors) and sizes (gate width W and gate length L) of each of the three types of transistors 11 to 13 are compensated so that the amount of current represented by Expression (1) is compensated. ) Is adjusted. In Equation (1), Id is a leakage current amount, β is a gain coefficient, V GS is a gate-source voltage, V TH is a threshold voltage, and γ is a back of the threshold voltage V TH . BSB is a source-back gate voltage, η is a channel length modulation effect coefficient, and V DS is a drain-source voltage.
Figure 2017050038

つづいて、実施形態1にかかる半導体メモリのより具体的な構成例を以下に説明する。図3は、実施形態1にかかる半導体メモリのより具体的な構成例を示す模式図である。図3に示すように、実施形態1にかかる半導体メモリ100は、2次元配列する複数のSRAMセル10aa,10ab,…,10ba,10bb,…で構成されたメモリセルアレイ100Aと、メモリセルアレイ100Aで生じるリーク電流を補償するバイアス回路100Bとを含む。以下の説明では、各SRAMセル10aa,10ab,…,10ba,10bb,…を区別しない場合、その符号を10とする。   Subsequently, a more specific configuration example of the semiconductor memory according to the first embodiment will be described below. FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a more specific configuration example of the semiconductor memory according to the first embodiment. As shown in FIG. 3, the semiconductor memory 100 according to the first embodiment is generated in a memory cell array 100A including a plurality of SRAM cells 10aa, 10ab,..., 10ba, 10bb,. And a bias circuit 100B that compensates for leakage current. In the following description, when the SRAM cells 10aa, 10ab,..., 10ba, 10bb,.

SRAMセル10は、一般的なSRAMセルであってよく、たとえば図1に例示したSRAMセル10と同様の構造を有してよい。その場合、メモリセルアレイ100Aでは、図1を用いて説明したリーク電流(1)〜(3)が発生する。メモリセルアレイ100AのGND1は、仮想的な電源電圧VDD2(第1のグランドに相当)としてバイアス回路100Bに接続される。   The SRAM cell 10 may be a general SRAM cell, and may have a structure similar to that of the SRAM cell 10 illustrated in FIG. In that case, the leak currents (1) to (3) described with reference to FIG. 1 are generated in the memory cell array 100A. GND1 of the memory cell array 100A is connected to the bias circuit 100B as a virtual power supply voltage VDD2 (corresponding to the first ground).

バイアス回路100Bについては、図4に示す拡大図を用いて説明する。図4に示すように、バイアス回路100Bは、SRAMセル10と略同様の構造を備える2種のセル101および102を含む。それぞれのセル101および102の個数は1つとは限らず、メモリセルアレイ100Aで生じるリーク電流(1)〜(3)の規模に応じてそれぞれ適宜設定される。なお、メモリセルアレイ100Aで生じるリーク電流の規模は、上述の式(1)で与えられる電流量であるとする。   The bias circuit 100B will be described with reference to an enlarged view shown in FIG. As shown in FIG. 4, the bias circuit 100 </ b> B includes two types of cells 101 and 102 having a structure substantially similar to that of the SRAM cell 10. The number of each of the cells 101 and 102 is not limited to one, and is appropriately set according to the scale of the leak currents (1) to (3) generated in the memory cell array 100A. It is assumed that the magnitude of the leakage current generated in the memory cell array 100A is the amount of current given by the above equation (1).

SRAMセル10と略同様の構造を備えるセル101は、交差接続する2つのインバータに含まれる2つのPMOSトランジスタ111および112と、トランスファーゲートを構成する2つのNMOSトランジスタ121および122とを含む。ただし、セル101では、トランスファーゲートを構成する2つのNMOSトランジスタ121および122のゲートそれぞれが、ワードラインではなくVDD2に、配線M121またはM122を介して接続される。また、セル101を構成する6つのトランジスタのうちの3つずつのソースがそれぞれ集合するノードN1およびN2が、それぞれ配線M111またはM112を介してGND2(第2のグランド)に接続される。   A cell 101 having substantially the same structure as the SRAM cell 10 includes two PMOS transistors 111 and 112 included in two cross-connected inverters, and two NMOS transistors 121 and 122 constituting a transfer gate. However, in the cell 101, the gates of the two NMOS transistors 121 and 122 constituting the transfer gate are connected to VDD2 instead of the word line via the wiring M121 or M122. In addition, nodes N1 and N2 in which three sources of the six transistors included in the cell 101 are gathered are connected to GND2 (second ground) via the wiring M111 or M112, respectively.

同様に、SRAMセル10と略同様の構造を備えるセル102は、交差接続する2つのインバータに含まれる2つのNMOSトランジスタ133および134を含む。ただし、セル102では、トランスファーゲートを構成する2つのNMOSトランジスタのゲートそれぞれが、ワードラインではなくVDD2に、配線M131またはM132を介して接続される。また、セル102を構成する6つのトランジスタのうちの3つずつのソースがそれぞれ集合するノードN3およびN4が、それぞれ配線M133またはM134を介してVDD2に接続される。   Similarly, the cell 102 having a structure substantially similar to the SRAM cell 10 includes two NMOS transistors 133 and 134 included in two inverters that are cross-connected. However, in the cell 102, the gates of the two NMOS transistors constituting the transfer gate are connected to VDD2 instead of the word line via the wiring M131 or M132. Further, nodes N3 and N4, each of which gathers three sources of the six transistors constituting the cell 102, are connected to VDD2 via the wiring M133 or M134, respectively.

セル101における2つのPMOSトランジスタ111および112は、メモリセルアレイ100A全体でのオフリーク電流(1)と同等のオフリーク電流(11)を流すように動作する。それにより、オフリーク電流(2)が補償される。同じくセル101における2つのNMOSトランジスタ121および122は、メモリセルアレイ100A全体でのリーク電流(2)と同等のリーク電流(12)を流すように動作する。   The two PMOS transistors 111 and 112 in the cell 101 operate so as to pass an off-leak current (11) equivalent to the off-leak current (1) in the entire memory cell array 100A. Thereby, the off-leakage current (2) is compensated. Similarly, the two NMOS transistors 121 and 122 in the cell 101 operate so as to pass a leak current (12) equivalent to the leak current (2) in the entire memory cell array 100A.

一方、セル102における2つのNMOSトランジスタ133および134は、メモリセルアレイ100A全体でのオフリーク電流(3)と同等のオフリーク電流(13)を流すように動作する。   On the other hand, the two NMOS transistors 133 and 134 in the cell 102 operate so as to pass an off-leak current (13) equivalent to the off-leak current (3) in the entire memory cell array 100A.

以上のような構成を有するバイアス回路100Bをメモリセルアレイ100AのGND1に接続することで、メモリセルアレイ100A全体でのリーク電流(1)〜(3)と同等のリーク電流(11)〜(13)を流すことが可能となる。それにより、GND1の電位を安定させることができる。   By connecting the bias circuit 100B having the above configuration to the GND 1 of the memory cell array 100A, leak currents (11) to (13) equivalent to the leak currents (1) to (3) in the entire memory cell array 100A are obtained. It is possible to flow. Thereby, the potential of GND1 can be stabilized.

また、メモリセルアレイ100A全体でのリーク電流(1)〜(3)は、PVTの変動に応じて変化するが、その場合、バイアス回路100Bでのリーク電流(11)〜(13)もPVTの変動に応じて同様に変化する。すなわち、メモリセルアレイ100A全体でのリーク電流(1)〜(3)の合計量IdがPVTの変動に応じて変化した場合でも、同等の電流量Idのリーク電流(11)〜(13)をバイアス回路100Bを介して流すことが可能である。その結果、PVTの変動に対してもGND1の電位を安定させることが可能となる。   Further, the leak currents (1) to (3) in the entire memory cell array 100A change according to the change in PVT. In this case, the leak currents (11) to (13) in the bias circuit 100B also change in PVT. It changes similarly according to. That is, even when the total amount Id of the leakage currents (1) to (3) in the entire memory cell array 100A changes according to the variation of PVT, the leakage currents (11) to (13) of the equivalent current amount Id are biased. It is possible to flow through the circuit 100B. As a result, it becomes possible to stabilize the potential of GND1 against the variation of PVT.

図4に例示するセル101および102は、たとえば図3に示すように、メモリセルアレイ100Aに対してカラム方向に隣接配置することができる。また、セル101および102には、図1に例示したような一般的なSRAMセルのレイアウトを流用することが可能である。図5は、セル101のレイアウト例を示す概略図である。図6は、セル102のレイアウト例を示す概略図である。   The cells 101 and 102 illustrated in FIG. 4 can be arranged adjacent to the memory cell array 100A in the column direction, for example, as shown in FIG. For the cells 101 and 102, a general SRAM cell layout as illustrated in FIG. 1 can be used. FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a layout example of the cell 101. FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a layout example of the cell 102.

図5に示すように、セル101は、一般的なSRAMセル(たとえば図1参照)のレイアウトと同様に、同じ半導体層に形成された拡散領域141〜144に、交差接続する2つのインバータを構成する4つのトランジスタと、読み出しおよび書き込みのためのトランスファーゲートを構成する2つのトランジスタとが形成された構造を有する。これら6つのトランジスタは、SRAMセル10を構成するトランジスタと同じ層に形成することができる。すなわち、SRAMセル10とセル101とは同じ下地層を有する。ただし、NMOSトランジスタ121のゲートMG121およびNMOSトランジスタ122のゲートMG122は、VDD2を形成する配線M11またはM12に配線M121またはM122を介して接続される。また、セル101の2つのインバータを構成する3つずつのトランジスタのソースが集合するノードN1およびN2となる配線M14およびM16は、GND2を形成する配線M13またはM15に配線M111またはM112を介して接続される。さらに、通常のSRAMセルが備えるトランスファーゲートのゲート(MG121およびMG122に相当)とワード線との接続は削除されている。   As shown in FIG. 5, the cell 101 forms two inverters that are cross-connected to diffusion regions 141 to 144 formed in the same semiconductor layer, similarly to the layout of a general SRAM cell (see, for example, FIG. 1). And four transistors constituting a transfer gate for reading and writing are formed. These six transistors can be formed in the same layer as the transistors constituting the SRAM cell 10. That is, the SRAM cell 10 and the cell 101 have the same underlayer. However, the gate MG121 of the NMOS transistor 121 and the gate MG122 of the NMOS transistor 122 are connected to the wiring M11 or M12 forming VDD2 via the wiring M121 or M122. In addition, the wirings M14 and M16 that become the nodes N1 and N2 where the sources of the three transistors constituting the two inverters of the cell 101 gather are connected to the wiring M13 or M15 forming the GND2 through the wiring M111 or M112. Is done. Further, the connection between the gate of the transfer gate (corresponding to MG121 and MG122) provided in the normal SRAM cell and the word line is deleted.

一方、図6に示すように、セル102も同様に、同じ半導体層に形成された拡散領域151〜154に、交差接続する2つのインバータを構成する4つのトランジスタと、読み出しおよび書き込みのためのトランスファーゲートを構成する2つのトランジスタとが形成された構造を有する。これら6つのトランジスタは、セル101と同様に、SRAMセル10を構成するトランジスタと同じ層に形成することができる。すなわち、セル102もSRAMセル10と同じ下地層を有する。ただし、トランスファーゲートを構成する2つのNMOSトランジスタのゲートMG131およびMG132それぞれは、VDD2を形成する配線M21またはM22に配線M131またはM132を介して接続される。また、セル102の2つのインバータを構成する3つずつのトランジスタのソースが集合するノードN3およびN4となる配線M24およびM26は、VDD2を形成する配線M23またはM25に配線M133またはM134を介して接続されている。さらに、通常のSRAMセルが備えるトランスファーゲートのゲート(MG131およびMG132に相当)とワード線との接続は削除されている。   On the other hand, as shown in FIG. 6, the cell 102 similarly has four transistors constituting two inverters cross-connected to the diffusion regions 151 to 154 formed in the same semiconductor layer, and transfer for reading and writing. It has a structure in which two transistors constituting a gate are formed. Similar to the cell 101, these six transistors can be formed in the same layer as the transistors constituting the SRAM cell 10. That is, the cell 102 also has the same underlayer as the SRAM cell 10. However, the gates MG131 and MG132 of the two NMOS transistors constituting the transfer gate are respectively connected to the wiring M21 or M22 forming VDD2 via the wiring M131 or M132. In addition, the wirings M24 and M26 serving as the nodes N3 and N4 where the sources of the three transistors constituting the two inverters of the cell 102 gather are connected to the wiring M23 or M25 forming VDD2 through the wiring M133 or M134. Has been. Further, the connection between the gate of the transfer gate (corresponding to MG131 and MG132) provided in the normal SRAM cell and the word line is deleted.

以上のような構造において、配線M111、M112、M121、M122、M131〜M134は、それぞれメタル配線であってよい。そのため、これらのメタル配線M111、M112、M121、M122、M131〜M134は、VDD2やGND2などの他のメタル配線(たとえば配線M11〜M16、M21〜M26等)と同じ層に同じ工程で形成することができる。すなわち、実施形態1にかかる半導体メモリ100は、既存するSRAMセルのレイアウトや製造プロセスを流用して容易に製造することが可能である。そのため、レイアウト変更やプロセス追加等に伴うコスト増加を必要とせずに安価に製造することが可能である。   In the above structure, the wirings M111, M112, M121, M122, and M131 to M134 may be metal wirings. Therefore, these metal wirings M111, M112, M121, M122, and M131 to M134 are formed in the same layer and in the same process as other metal wirings such as VDD2 and GND2 (for example, wirings M11 to M16, M21 to M26, etc.). Can do. That is, the semiconductor memory 100 according to the first embodiment can be easily manufactured by diverting the existing SRAM cell layout and manufacturing process. Therefore, it is possible to manufacture at low cost without requiring an increase in cost due to layout change or process addition.

以上のように、実施形態1では、メモリセルアレイ100A全体で生じるリーク電流(1)〜(3)と同等のリーク電流(11)〜(13)をバイアス回路100Bを介して流すことが可能であるため、GND1の電位を安定させることが可能となる。また、リーク電流(1)〜(3)がPVT変動に応じて変化した場合、バイアス回路100Bでのリーク電流(11)〜(13)もPVT変動に応じて同様に変化するため、PVT変動に対してもGND1の電位を安定させることが可能である。さらに、実施形態1にかかる半導体メモリは、既存するSRAMセルのレイアウトや製造プロセスを流用して容易に製造することが可能であるため、レイアウト変更やプロセス追加等に伴うコスト増加を必要とせずに安価に製造することが可能である。   As described above, in the first embodiment, the leakage currents (11) to (13) equivalent to the leakage currents (1) to (3) generated in the entire memory cell array 100A can be passed through the bias circuit 100B. Therefore, the potential of GND1 can be stabilized. Further, when the leakage currents (1) to (3) change according to the PVT fluctuation, the leakage currents (11) to (13) in the bias circuit 100B also change according to the PVT fluctuation. In contrast, the potential of GND1 can be stabilized. Furthermore, since the semiconductor memory according to the first embodiment can be easily manufactured by using the layout and manufacturing process of the existing SRAM cell, it is not necessary to increase the cost due to the layout change or the process addition. It can be manufactured at low cost.

実施形態2
つづいて、実施形態2にかかる半導体メモリを、図面を参照して詳細に説明する。以下の説明において、実施形態1と同様の構成および動作は、同一の符号を付し、その重複する説明を省略する。
Embodiment 2
Next, the semiconductor memory according to the second embodiment will be described in detail with reference to the drawings. In the following description, the same configurations and operations as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description thereof is omitted.

図7は、実施形態2にかかる半導体メモリの具体的な構成例を示す模式図である。図7に示すように、実施形態2にかかる半導体メモリ200は、メモリセルアレイ100Aと、リングオシレータ210と、チャージポンプ回路220とを備える。メモリセルアレイ100Aは、実施形態1で例示したメモリセルアレイ100Aと同様であってよい。   FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a specific configuration example of the semiconductor memory according to the second embodiment. As illustrated in FIG. 7, the semiconductor memory 200 according to the second embodiment includes a memory cell array 100A, a ring oscillator 210, and a charge pump circuit 220. The memory cell array 100A may be the same as the memory cell array 100A illustrated in the first embodiment.

リングオシレータ210は、たとえば直列接続された複数のインバータ211〜215で構成される。このリングオシレータ210は、GND1に接続されたスイッチトキャパシタと同様の機能を果たし得る。すなわち、リングオシレータ210は、GND1に生じた電位がある一定の値を超えると周期的な電圧信号を出力する。その結果、GND1に蓄積した電荷が消費されGND1の電位が低下する。このように、リングオシレータ210は、GND1の電位がある一定値を超えた場合にはその電位を低下させるように作用するため、GND1の電位を安定させることができる。なお、図7ではリングオシレータ210の段数を5段としたが、これに限定されず、たとえばメモリセルアレイ100Aで生じるリーク電流の規模に応じて適宜設定されてよい。   Ring oscillator 210 is constituted by a plurality of inverters 211 to 215 connected in series, for example. This ring oscillator 210 can perform the same function as a switched capacitor connected to GND1. That is, the ring oscillator 210 outputs a periodic voltage signal when the potential generated at the GND 1 exceeds a certain value. As a result, the charge accumulated in GND1 is consumed and the potential of GND1 decreases. In this manner, the ring oscillator 210 acts to lower the potential of the GND1 when the potential of the GND1 exceeds a certain value, so that the potential of the GND1 can be stabilized. In FIG. 7, the number of stages of the ring oscillator 210 is five. However, the number of stages is not limited to this. For example, the number of ring oscillators 210 may be appropriately set according to the magnitude of the leak current generated in the memory cell array 100A.

リングオシレータ210で発生した電圧信号は、リングオシレータ210の出力段に接続されたチャージポンプ回路220で昇圧され、周辺回路へ供給されてもよい。それにより、周辺回路による電源電圧VDDの消費を低減することが可能となる。   The voltage signal generated by the ring oscillator 210 may be boosted by the charge pump circuit 220 connected to the output stage of the ring oscillator 210 and supplied to the peripheral circuit. As a result, the consumption of the power supply voltage VDD by the peripheral circuit can be reduced.

以上のように、実施形態2では、スイッチトキャパシタと同様の機能を果たすリングオシレータ210がGND1に接続されているため、実施形態1と同様に、GND1の電位を安定させることが可能となる。また、リングオシレータ210で発生した電圧信号をチャージポンプ回路220で昇圧して周辺回路の電力として利用することが可能となるため、周辺回路による電源電圧VDDの消費を低減することも可能となる。その他の構成、動作および効果は実施形態1と同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。なお、リングオシレータ210および/またはチャージポンプ回路220は、メモリセルアレイ100Aが形成された半導体基板と同一の基板に設けられていてもよいし、メモリセルアレイ100Aが形成された半導体基板とは別の基板に設けられてもよい。   As described above, in the second embodiment, since the ring oscillator 210 that performs the same function as the switched capacitor is connected to the GND 1, the potential of the GND 1 can be stabilized as in the first embodiment. In addition, since the voltage signal generated by the ring oscillator 210 can be boosted by the charge pump circuit 220 and used as power for the peripheral circuit, consumption of the power supply voltage VDD by the peripheral circuit can also be reduced. Since other configurations, operations, and effects are the same as those of the first embodiment, detailed description thereof is omitted here. Note that ring oscillator 210 and / or charge pump circuit 220 may be provided on the same substrate as the semiconductor substrate on which memory cell array 100A is formed, or a substrate different from the semiconductor substrate on which memory cell array 100A is formed. May be provided.

ここで、実施形態1および2による電位変動抑制の効果を、図8に示すシミュレーション結果を参照して説明する。図8において、一点破線は実施形態1にかかるバイアス回路100BをGND1に接続した場合(ケース1)のGND1の電位的な浮きを示し、破線は実施形態2にかかるリングオシレータ210をGND1に接続した場合(ケース2)のGND1の電位的な浮きを示し、実線は単にトランジスタで構成したダイオードをGND1に接続した場合(ケース3)のGND1の電位的な浮きを示している。   Here, the effect of suppressing the potential fluctuation according to the first and second embodiments will be described with reference to the simulation result shown in FIG. In FIG. 8, a one-dot broken line indicates a potential floating of GND1 when the bias circuit 100B according to the first embodiment is connected to GND1 (case 1), and a broken line connects the ring oscillator 210 according to the second embodiment to GND1. In this case (case 2), GND1 shows the potential lift, and the solid line simply shows the potential lift of GND1 when a diode composed of a transistor is connected to GND1 (case 3).

図8に示すように、単にトランジスタで構成したダイオードをGND1に接続したケース3ではPVT変動に対してGND1の電位的な浮きが比較的大きく変動しているのに対し、実施形態1のケース1ではGND1の電位的な浮きがケース3の2.5分の1程度まで低減できている。また、実施形態2のケース2でもGND1の電位的な浮きをケース3の1.7分の1程度まで低減できていることが分かる。   As shown in FIG. 8, in the case 3 in which a diode composed simply of a transistor is connected to the GND 1, the potential floating of the GND 1 fluctuates relatively greatly with respect to the PVT fluctuation, whereas the case 1 of the first embodiment. Then, the potential lift of GND1 can be reduced to about 1/2 of that of Case 3. In addition, it can be seen that also in the case 2 of the second embodiment, the potential floating of the GND 1 can be reduced to about 1 / 1.7 of that in the case 3.

以上のように、実施形態1および2にかかる半導体メモリによれば、PVT変動に対するGND1の電位変動を抑制することが可能である。それにより、PVT変動によるリテンション特性の低下を低減することが可能である。   As described above, according to the semiconductor memory according to the first and second embodiments, it is possible to suppress the potential fluctuation of the GND 1 with respect to the PVT fluctuation. Thereby, it is possible to reduce a decrease in retention characteristics due to PVT fluctuations.

実施形態3
つづいて、実施形態3にかかる半導体メモリを、図面を参照して詳細に説明する。以下の説明において、実施形態1または2と同様の構成および動作は、同一の符号を付し、その重複する説明を省略する。
Embodiment 3
Next, the semiconductor memory according to the third embodiment will be described in detail with reference to the drawings. In the following description, the same configurations and operations as those in the first or second embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description thereof is omitted.

実施形態3では、実施形態1にかかるバイアス回路の他の構成例を説明する。図9は、実施形態3にかかるバイアス回路の概略構成例を示す回路図である。なお、実施形態3にかかる半導体メモリの概略構成は、たとえば図3に例示した半導体メモリ100においてバイアス回路100Bを図9に示すバイアス回路300に置き換えたものであってよい。   In the third embodiment, another configuration example of the bias circuit according to the first embodiment will be described. FIG. 9 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration example of the bias circuit according to the third embodiment. The schematic configuration of the semiconductor memory according to the third embodiment may be obtained by replacing the bias circuit 100B with the bias circuit 300 shown in FIG. 9 in the semiconductor memory 100 illustrated in FIG. 3, for example.

図9に示すように、バイアス回路300は、それぞれSRAMセル10と略同様の構造を備える4種のセル310〜340を含む。それぞれのセル310〜340の個数は1つとは限らず、メモリセルアレイ(たとえば図2に示すメモリセルアレイ10A)で生じるリーク電流(1)〜(3)の規模に応じてそれぞれ適宜設定される。なお、メモリセルアレイで生じるリーク電流の規模は、上述の式(1)で与えられる電流量であるとする。   As shown in FIG. 9, the bias circuit 300 includes four types of cells 310 to 340 each having a structure substantially similar to that of the SRAM cell 10. The number of cells 310 to 340 is not limited to one, and is appropriately set according to the scale of leakage currents (1) to (3) generated in a memory cell array (for example, memory cell array 10A shown in FIG. 2). It is assumed that the magnitude of the leakage current generated in the memory cell array is the amount of current given by the above equation (1).

まず、セル310の概略構成例を、図9に示す回路図および図10に示すセルのレイアウト例を用いて説明する。図9および図10に示すように、セル310は、トランスファーゲートを構成する2つのNMOSトランジスタ311および314と、交差接続する2つのインバータを構成する2つずつのNMOSトランジスタ312および315ならびにPMOSトランジスタ313および316とを含む。2つのインバータを構成する合計4つのトランジスタ312、313、315および316のゲートは、たとえばメタル配線317によって相互に接続されている。また、一方のインバータを構成するトランジスタ315および316のソースとトランスファーゲートを構成するNMOSトランジスタ314のソースとが接続されたノードは、メタル配線318を介してGND2に接続されている。さらに、NMOSトランジスタ314のゲートはメタル配線319を介してGND2に接続される。   First, a schematic configuration example of the cell 310 will be described with reference to a circuit diagram shown in FIG. 9 and a cell layout example shown in FIG. As shown in FIGS. 9 and 10, the cell 310 includes two NMOS transistors 311 and 314 that form a transfer gate, two NMOS transistors 312 and 315 that form two inverters that are cross-connected, and a PMOS transistor 313. And 316. The gates of a total of four transistors 312, 313, 315 and 316 constituting two inverters are connected to each other by, for example, a metal wiring 317. A node to which the sources of the transistors 315 and 316 constituting one inverter and the source of the NMOS transistor 314 constituting the transfer gate are connected is connected to the GND 2 through a metal wiring 318. Further, the gate of the NMOS transistor 314 is connected to the GND 2 through the metal wiring 319.

つぎに、セル320の概略構成例を、図9に示す回路図および図11に示すセルのレイアウト例を用いて説明する。図9および図11に示すように、セル320は、トランスファーゲートを構成する2つのNMOSトランジスタ321および324と、交差接続する2つのインバータを構成する2つずつのNMOSトランジスタ322および325ならびにPMOSトランジスタ323および326とを含む。PMOSトランジスタ323のバックゲートは、インバータを構成するトランジスタ322および323のソースとトランスファーゲートを構成するNMOSトランジスタ321のソースとが接続されたノードにメタル配線327を介して接続される。同様に、PMOSトランジスタ326のバックゲートは、インバータを構成するトランジスタ325および326のソースとトランスファーゲートを構成するNMOSトランジスタ324のソースとが接続されたノードにメタル配線328を介して接続される。また、NMOSトランジスタ324のゲートはメタル配線329を介してVDD2に接続される。   Next, a schematic configuration example of the cell 320 will be described with reference to a circuit diagram shown in FIG. 9 and a cell layout example shown in FIG. As shown in FIGS. 9 and 11, the cell 320 includes two NMOS transistors 321 and 324 constituting a transfer gate, two NMOS transistors 322 and 325 and two PMOS transistors 323 constituting two cross-connected inverters. And 326. The back gate of the PMOS transistor 323 is connected through a metal wiring 327 to a node to which the sources of the transistors 322 and 323 constituting the inverter and the source of the NMOS transistor 321 constituting the transfer gate are connected. Similarly, the back gate of the PMOS transistor 326 is connected through a metal wiring 328 to a node to which the sources of the transistors 325 and 326 constituting the inverter and the source of the NMOS transistor 324 constituting the transfer gate are connected. The gate of the NMOS transistor 324 is connected to VDD2 through the metal wiring 329.

つづいて、セル330の概略構成例を、図9に示す回路図および図12に示すセルのレイアウト例を用いて説明する。図9および図12に示すように、セル330は、トランスファーゲートを構成する2つのNMOSトランジスタ331および334と、交差接続する2つのインバータを構成する2つずつのNMOSトランジスタ332および335ならびにPMOSトランジスタ333および336とを含む。トランスファーゲートを構成するNMOSトランジスタ331のゲートはメタル配線337を介してVDD2に接続される。PMOSトランジスタ336のバックゲートは、インバータを構成するトランジスタ335および336のソースとトランスファーゲートを構成するNMOSトランジスタ334のソースとが接続されたノードにメタル配線338を介して接続される。また、NMOSトランジスタ334のゲートはメタル配線339を介してGND2に接続される。   Next, a schematic configuration example of the cell 330 will be described with reference to a circuit diagram shown in FIG. 9 and a cell layout example shown in FIG. As shown in FIGS. 9 and 12, the cell 330 includes two NMOS transistors 331 and 334 constituting a transfer gate, two NMOS transistors 332 and 335 and two PMOS transistors 333 constituting two inverters cross-connected. And 336. The gate of the NMOS transistor 331 constituting the transfer gate is connected to VDD2 through the metal wiring 337. The back gate of the PMOS transistor 336 is connected via a metal wiring 338 to a node to which the sources of the transistors 335 and 336 constituting the inverter and the source of the NMOS transistor 334 constituting the transfer gate are connected. The gate of the NMOS transistor 334 is connected to the GND 2 through the metal wiring 339.

さらに、セル340の概略構成例を、図9に示す回路図および図13に示すセルのレイアウト例を用いて説明する。図9および図13に示すように、セル340は、トランスファーゲートを構成する2つのNMOSトランジスタ341および344と、交差接続する2つのインバータを構成する2つずつのNMOSトランジスタ342および345ならびにPMOSトランジスタ343および346とを含む。トランスファーゲートを構成するNMOSトランジスタ341のゲートはメタル配線347を介してGND2に接続される。一方、トランスファーゲートを構成するNMOSトランジスタ344のゲートはメタル配線349を介してVDD2に接続される。PMOSトランジスタ343のバックゲートは、インバータを構成するトランジスタ342および343のソースとトランスファーゲートを構成するNMOSトランジスタ341のソースとが接続されたノードにメタル配線348を介して接続される。   Further, a schematic configuration example of the cell 340 will be described with reference to a circuit diagram shown in FIG. 9 and a cell layout example shown in FIG. As shown in FIGS. 9 and 13, the cell 340 includes two NMOS transistors 341 and 344 that form a transfer gate, two NMOS transistors 342 and 345 that form two inverters that are cross-connected, and a PMOS transistor 343. And 346. The gate of the NMOS transistor 341 constituting the transfer gate is connected to the GND 2 via the metal wiring 347. On the other hand, the gate of the NMOS transistor 344 constituting the transfer gate is connected to VDD2 via the metal wiring 349. The back gate of the PMOS transistor 343 is connected through a metal wiring 348 to a node where the sources of the transistors 342 and 343 constituting the inverter and the source of the NMOS transistor 341 constituting the transfer gate are connected.

以上のような構成を備えるバイアス回路300では、メモリセルアレイ100A全体でのリーク電流(1)と同等のリーク電流(21)がセル330および340に流れるように動作する。また、メモリセルアレイ100A全体でのリーク電流(2)と同等のリーク電流(22)がセル310に流れるように動作する。さらに、メモリセルアレイ100A全体でのリーク電流(3)と同等のリーク電流(23)がセル320に流れるように動作する。したがって、以上のような構成を有するバイアス回路300をメモリセルアレイ100AのGND1に接続することで、メモリセルアレイ100A全体でのリーク電流(1)〜(3)と同等のリーク電流(21)〜(23)を流すことが可能となる。それにより、GND1の電位を安定させることができる。その他の構成、動作および効果は上述した実施形態と同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。   The bias circuit 300 having the above configuration operates so that a leak current (21) equivalent to the leak current (1) in the entire memory cell array 100A flows to the cells 330 and 340. Further, the operation is performed so that the leak current (22) equivalent to the leak current (2) in the entire memory cell array 100A flows to the cell 310. Further, the operation is performed so that the leak current (23) equivalent to the leak current (3) in the entire memory cell array 100A flows to the cell 320. Therefore, by connecting the bias circuit 300 having the above configuration to the GND 1 of the memory cell array 100A, the leakage currents (21) to (23) equivalent to the leakage currents (1) to (3) in the entire memory cell array 100A. ). Thereby, the potential of GND1 can be stabilized. Since other configurations, operations, and effects are the same as those of the above-described embodiment, detailed description thereof is omitted here.

実施形態4
つぎに、実施形態4にかかる半導体メモリを、図面を参照して詳細に説明する。上述した実施形態2では、メモリセルアレイ100AのGND1に生じた電位から生成した電圧信号を周辺回路の電力として供給する場合の構成を例示した。これに対し、実施形態4では、メモリセルアレイ100AのGND1に生じた電位から基板バイアス電圧を生成する場合について、例を挙げて説明する。なお、以下の説明において、実施形態1〜3のいずれかと同様の構成および動作は、同一の符号を付し、その重複する説明を省略する。
Embodiment 4
Next, a semiconductor memory according to Embodiment 4 will be described in detail with reference to the drawings. In the second embodiment described above, the configuration in the case where the voltage signal generated from the potential generated in the GND 1 of the memory cell array 100A is supplied as the power of the peripheral circuit is exemplified. On the other hand, in the fourth embodiment, an example will be described in which a substrate bias voltage is generated from a potential generated at GND1 of the memory cell array 100A. Note that in the following description, the same configurations and operations as those in any of Embodiments 1 to 3 are denoted by the same reference numerals, and redundant description thereof is omitted.

図14は、実施形態4にかかる半導体メモリの具体的な構成例を示す模式図である。図14に示すように、実施形態4にかかる半導体メモリ400は、メモリセルアレイ100Aと、基板バイアス生成回路401とを備える。メモリセルアレイ100Aは、たとえば図7に例示した半導体メモリ200におけるメモリセルアレイ100Aと同様であってよい。また、基板バイアス生成回路401は、メモリセルアレイ100Aが形成された半導体基板と同一の基板に設けられていてもよいし、メモリセルアレイ100Aが形成された半導体基板とは別の基板に設けられてもよい。   FIG. 14 is a schematic diagram illustrating a specific configuration example of the semiconductor memory according to the fourth embodiment. As illustrated in FIG. 14, the semiconductor memory 400 according to the fourth embodiment includes a memory cell array 100 </ b> A and a substrate bias generation circuit 401. The memory cell array 100A may be the same as the memory cell array 100A in the semiconductor memory 200 illustrated in FIG. 7, for example. Further, the substrate bias generation circuit 401 may be provided on the same substrate as the semiconductor substrate on which the memory cell array 100A is formed, or may be provided on a substrate different from the semiconductor substrate on which the memory cell array 100A is formed. Good.

基板バイアス生成回路401は、メモリセルアレイ100AのGND1に接続され、このGND1に生じた電位から基板バイアス電圧を生成する。ここで、図14に例示した基板バイアス生成回路401は、PMOSトランジスタ向けの基板バイアス生成回路である。そのため、基板バイアス生成回路401の出力は、メモリセルアレイ100Aにおける各PMOSトランジスタのNウエル(N−WELL)に接続されている。図15に、PMOSトランジスタ向けの基板バイアス生成回路の概略構成例を示す。   The substrate bias generation circuit 401 is connected to the GND 1 of the memory cell array 100A, and generates a substrate bias voltage from the potential generated at the GND 1. Here, the substrate bias generation circuit 401 illustrated in FIG. 14 is a substrate bias generation circuit for a PMOS transistor. Therefore, the output of the substrate bias generation circuit 401 is connected to the N well (N-WELL) of each PMOS transistor in the memory cell array 100A. FIG. 15 shows a schematic configuration example of a substrate bias generation circuit for a PMOS transistor.

図15に示すように、PMOSトランジスタ向けの基板バイアス生成回路401Pは、リングオシレータ410と、チャージポンプ回路420とを備える。   As shown in FIG. 15, the substrate bias generation circuit 401P for the PMOS transistor includes a ring oscillator 410 and a charge pump circuit 420.

リングオシレータ410は、上述した実施形態2におけるリングオシレータ210と同様に、たとえば直列接続された複数のインバータ411〜415で構成され、GND1に接続されたスイッチトキャパシタと同様の機能を果たし得る。したがって、GND1に生じた電位がある一定の値を超えると、リングオシレータ410が発振してGND1に蓄積した電荷が消費される。その結果、GND1の電位が低下するため、GND1の電位が安定する。なお、リングオシレータ410の段数は、たとえばメモリセルアレイ100Aで生じるリーク電流の規模に応じて適宜設定されてよい。   The ring oscillator 410 is composed of, for example, a plurality of inverters 411 to 415 connected in series as in the ring oscillator 210 in the second embodiment described above, and can perform the same function as the switched capacitor connected to the GND 1. Therefore, when the potential generated at GND1 exceeds a certain value, ring oscillator 410 oscillates and charges accumulated in GND1 are consumed. As a result, the potential of GND1 is lowered, so that the potential of GND1 is stabilized. It should be noted that the number of stages of ring oscillator 410 may be appropriately set according to, for example, the magnitude of leakage current generated in memory cell array 100A.

チャージポンプ回路420は、それぞれゲート−ドレイン間が接続された複数(図15では5つ)のNMOSトランジスタQ21〜Q25が直列接続された構成を備える。それぞれのNMOSトランジスタQ21〜Q25は増幅段を構成する。増幅段を直列接続する各配線は分岐され、それぞれキャパシタC21〜C24を介して、インバータ411〜415を直列接続する配線に接続される。なお、チャージポンプ回路420の段数は、たとえばメモリセルアレイ100Aで生じるリーク電流の規模や必要な増幅率などに応じて適宜設定されてよい。   The charge pump circuit 420 has a configuration in which a plurality (five in FIG. 15) of NMOS transistors Q21 to Q25, each having a gate-drain connection, are connected in series. Each of the NMOS transistors Q21 to Q25 constitutes an amplification stage. Each wiring for connecting the amplification stages in series is branched and connected to the wiring for connecting the inverters 411 to 415 in series via capacitors C21 to C24, respectively. Note that the number of stages of the charge pump circuit 420 may be appropriately set according to, for example, the size of the leak current generated in the memory cell array 100A and the necessary amplification factor.

メモリセルアレイ100Aに接続されたGND1、すなわち仮想的な電源電圧VDD2は、リングオシレータ410の各インバータ411〜415と、チャージポンプ回路420における1段目のNMOSトランジスタQ21のゲートおよびドレインとにそれぞれ接続される。そこで、GND1に生じた電位がある一定の値を超えてリングオシレータ410が発振すると、各段のキャパシタC21〜C24がチャージされ、それにより、NMOSトランジスタQ21〜Q25間を接続する各配線の電位が昇圧される。   The GND1, that is, the virtual power supply voltage VDD2 connected to the memory cell array 100A is connected to each of the inverters 411 to 415 of the ring oscillator 410 and the gate and drain of the first stage NMOS transistor Q21 in the charge pump circuit 420, respectively. The Therefore, when the ring oscillator 410 oscillates when the potential generated at GND1 exceeds a certain value, the capacitors C21 to C24 of each stage are charged, whereby the potential of each wiring connecting the NMOS transistors Q21 to Q25 is changed. Boosted.

一方、チャージポンプ回路420における各増幅段のNMOSトランジスタQ21〜Q24は、VDD2または前の増幅段に接続する配線の電位を増幅して後の増幅段に接続する配線へ出力する。その結果、最終増幅段のNMOSトランジスタQ25からは、電源電圧VDD1よりも高い電圧値まで昇圧された基板バイアス電圧V_highが出力される。この基板バイアス電圧V_highは、メモリセルアレイ100Aにおける各PMOSトランジスタのNウエル(N−WELL)に印加される。   On the other hand, the NMOS transistors Q21 to Q24 in each amplification stage in the charge pump circuit 420 amplify the potential of VDD2 or the wiring connected to the previous amplification stage and output it to the wiring connected to the subsequent amplification stage. As a result, the substrate bias voltage V_high boosted to a voltage value higher than the power supply voltage VDD1 is output from the NMOS transistor Q25 in the final amplification stage. This substrate bias voltage V_high is applied to the N well (N-WELL) of each PMOS transistor in the memory cell array 100A.

このように、チャージポンプ回路420で生成された基板バイアス電圧V_highをメモリセルアレイ100Aにおける各PMOSトランジスタのNウエルに印加することで、各PMOSトランジスタのNウエルの電位を上昇することが可能となる。それにより、リテンション時のリーク電流をより低減することが可能となる。   Thus, by applying the substrate bias voltage V_high generated by the charge pump circuit 420 to the N well of each PMOS transistor in the memory cell array 100A, the potential of the N well of each PMOS transistor can be raised. Thereby, the leakage current at the time of retention can be further reduced.

なお、メモリセルアレイ100AのMOSトランジスタをトリプルウエル構造とした場合には、基板バイアス生成回路401Pで生成した基板バイアス電圧V_highをメモリセルアレイ100Aにおける各NMOSトランジスタのNウエルに印加することも可能である。それにより、リテンション時のリーク電流をより低減することが可能となる。   If the MOS transistor of the memory cell array 100A has a triple well structure, the substrate bias voltage V_high generated by the substrate bias generation circuit 401P can be applied to the N well of each NMOS transistor in the memory cell array 100A. Thereby, the leakage current at the time of retention can be further reduced.

また、図15に示した基板バイアス生成回路401Pに代えて、または、基板バイアス生成回路401Pと共に、NMOSトランジスタ向けの基板バイアス生成回路を、基板バイアス生成回路401として半導体メモリ400に搭載することも可能である。図16に、NMOSトランジスタ向けの基板バイアス生成回路の概略構成例を示す。   Further, instead of the substrate bias generation circuit 401P shown in FIG. 15 or together with the substrate bias generation circuit 401P, a substrate bias generation circuit for NMOS transistors can be mounted on the semiconductor memory 400 as the substrate bias generation circuit 401. It is. FIG. 16 shows a schematic configuration example of a substrate bias generation circuit for an NMOS transistor.

図16に示すように、NMOSトランジスタ向けの基板バイアス生成回路401Nは、リングオシレータ430と、チャージポンプ回路440とを備える。   As illustrated in FIG. 16, the substrate bias generation circuit 401N for the NMOS transistor includes a ring oscillator 430 and a charge pump circuit 440.

リングオシレータ430は、PMOSトランジスタ向けの基板バイアス生成回路401Pにおけるリングオシレータ410と同様に、たとえば直列接続された複数のインバータ431〜435で構成され、GND1に接続されたスイッチトキャパシタと同様の機能を果たし得る。したがって、GND1に生じた電位がある一定の値を超えると、リングオシレータ430が発振してGND1に蓄積した電荷が消費される。その結果、GND1の電位が低下するため、GND1の電位が安定する。なお、リングオシレータ430の段数は、たとえばメモリセルアレイ100Aで生じるリーク電流の規模に応じて適宜設定されてよい。   The ring oscillator 430 is composed of, for example, a plurality of inverters 431 to 435 connected in series like the ring oscillator 410 in the substrate bias generation circuit 401P for the PMOS transistor, and performs the same function as the switched capacitor connected to GND1. obtain. Therefore, when the potential generated at GND1 exceeds a certain value, ring oscillator 430 oscillates and charges accumulated in GND1 are consumed. As a result, the potential of GND1 is lowered, so that the potential of GND1 is stabilized. It should be noted that the number of stages of ring oscillator 430 may be appropriately set according to, for example, the magnitude of leakage current generated in memory cell array 100A.

チャージポンプ回路440は、それぞれゲート−ドレイン間が接続された複数(図16では5つ)のPMOSトランジスタQ41〜Q45が直列接続された構成を備える。ただし、各PMOSトランジスタQ41〜Q45のゲート入力は、反転されている。それぞれのPMOSトランジスタQ41〜Q45は増幅段を構成する。増幅段を直列接続する配線は分岐され、それぞれキャパシタC41〜C44を介して、インバータ431〜435を直列接続する配線に接続される。なお、チャージポンプ回路440の段数は、リングオシレータ430と同様に、たとえばメモリセルアレイ100Aで生じるリーク電流の規模や必要な増幅率などに応じて適宜設定されてよい。   The charge pump circuit 440 has a configuration in which a plurality (five in FIG. 16) of PMOS transistors Q41 to Q45, each having a gate-drain connection, are connected in series. However, the gate inputs of the PMOS transistors Q41 to Q45 are inverted. Each of the PMOS transistors Q41 to Q45 constitutes an amplification stage. The wiring for connecting the amplification stages in series is branched and connected to the wiring for connecting the inverters 431 to 435 in series via the capacitors C41 to C44, respectively. Note that the number of stages of the charge pump circuit 440 may be set as appropriate according to, for example, the magnitude of the leakage current generated in the memory cell array 100A, the necessary amplification factor, and the like, similar to the ring oscillator 430.

メモリセルアレイ100Aに接続されたGND1、すなわち仮想的な電源電圧VDD2は、リングオシレータ430の各インバータ431〜435に接続される。そこで、GND1に生じた電位がある一定の値を超えてリングオシレータ430が発振すると、各段のキャパシタC41〜C44がチャージされ、それにより、PMOSトランジスタQ41〜Q45間を接続する配線の電位が昇圧される。   The GND 1 connected to the memory cell array 100 A, that is, the virtual power supply voltage VDD 2 is connected to the inverters 431 to 435 of the ring oscillator 430. Therefore, when the ring oscillator 430 oscillates when the potential generated at GND1 exceeds a certain value, the capacitors C41 to C44 of each stage are charged, thereby boosting the potential of the wiring connecting the PMOS transistors Q41 to Q45. Is done.

一方、チャージポンプ回路440における各増幅段のPMOSトランジスタQ41〜Q44は、接地電位または前の増幅段に接続する配線の電位を増幅して後の増幅段に接続する配線へ出力する。その結果、最終増幅段のPMOSトランジスタQ45からは、負電位の基板バイアス電圧V−が出力される。この基板バイアス電圧V−は、メモリセルアレイ100Aが形成された半導体基板に印加される。   On the other hand, the PMOS transistors Q41 to Q44 of each amplification stage in the charge pump circuit 440 amplify the ground potential or the potential of the wiring connected to the previous amplification stage and output it to the wiring connected to the subsequent amplification stage. As a result, a negative substrate bias voltage V− is output from the PMOS transistor Q45 in the final amplification stage. The substrate bias voltage V− is applied to the semiconductor substrate on which the memory cell array 100A is formed.

このように、チャージポンプ回路440で生成された基板バイアス電圧V−をメモリセルアレイ100Aが形成された半導体基板に印加することで、各NMOSトランジスタの実質的なしきい値電圧が大きくなるため、リテンション時のリーク電流をより低減することが可能となる。   In this way, by applying the substrate bias voltage V− generated by the charge pump circuit 440 to the semiconductor substrate on which the memory cell array 100A is formed, the substantial threshold voltage of each NMOS transistor increases. It is possible to further reduce the leakage current.

以上で説明したように、リングオシレータ410/430およびチャージポンプ回路420/440からなる構成は、リテンション時のリーク電流をより低減するための基板バイアス電圧V_highおよび/またはV−を生成する基板バイアス生成回路401として用いることも可能である。そのように構成された基板バイアス生成回路401は、リーク電流がある一定の値を超えた場合に自動的に動作するため、リングオシレータ410/430の発振によるGND1の電位の安定化に加え、効果的なタイミングでリーク電流を低減できるという効果を奏することも可能である。   As described above, the configuration including the ring oscillator 410/430 and the charge pump circuit 420/440 generates the substrate bias voltage V_high and / or V− for further reducing the leakage current at the time of retention. The circuit 401 can also be used. Since the substrate bias generation circuit 401 configured in this manner automatically operates when the leakage current exceeds a certain value, in addition to stabilization of the potential of the GND 1 due to the oscillation of the ring oscillator 410/430, the effect It is also possible to achieve an effect that the leakage current can be reduced at a proper timing.

その他の構成、動作および効果は、上述した実施形態と同様であるため、ここでは重複する説明を省略する。   Other configurations, operations, and effects are the same as those in the above-described embodiment, and thus redundant description is omitted here.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

10A,100A…メモリセルアレイ、10…SRAMセル、11〜13…トランジスタ、1,100,200,400…半導体メモリ、100B,300…バイアス回路、101,102,310〜340…セル、111,112,313,316,323,326,333,336,343,346…PMOSトランジスタ、121,122,133,134,311,312,314,315,321,322,324,325,331,332,334,335,341,342,344,345…NMOSトランジスタ、141〜144,151〜154…拡散領域、M11〜M16,M21〜M26,M111,M112,M121,M122,M131〜M134…配線、MG121,MG122,MG131,MG132…ゲート、317〜319,327〜329,337〜339,347〜349…メタル配線、210,410,430…リングオシレータ、220,420,440…チャージポンプ回路、401,401P,401N…基板バイアス生成回路   10A, 100A ... memory cell array, 10 ... SRAM cell, 11-13 ... transistor, 1,100, 200, 400 ... semiconductor memory, 100B, 300 ... bias circuit, 101, 102, 310-340 ... cell, 111, 112, 313, 316, 323, 326, 333, 336, 343, 346 ... PMOS transistors, 121, 122, 133, 134, 311, 312, 314, 315, 321, 322, 324, 325, 331, 332, 334, 335 , 341, 342, 344, 345 ... NMOS transistors, 141-144, 151-154 ... diffusion regions, M11-M16, M21-M26, M111, M112, M121, M122, M131-M134 ... wiring, MG121, MG122, MG131 , MG132 ... , 317 to 319, 327 to 329, 337 to 339, 347 to 349 ... metal wiring, 210, 410, 430 ... ring oscillator, 220, 420, 440 ... charge pump circuit, 401, 401P, 401N ... substrate bias generation circuit

Claims (10)

それぞれ第1のNMOSトランジスタと第1のPMOSトランジスタとを含む複数のSRAMセルで構成されたメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイの第1のグランド線または電源電圧線に接続されたバイアス回路と、
を備え、
前記バイアス回路は、前記第1のNMOSトランジスタと同一チャネル長および同一チャネル幅であってチャネル部分のドーパントおよびドーズ量が同じである第2のNMOSトランジスタと、前記第1のPMOSトランジスタと同一チャネル長および同一チャネル幅であってチャネル部分のドーパントおよびドーズ量が同じである第2のPMOSトランジスタとを含み、
前記第1および第2のNMOSトランジスタと前記第1および第2のPMOSトランジスタとの拡散領域は、同じ半導体層に形成され、
前記バイアス回路は、1つ以上のセルを含み、
各セルは、交差接続する2つのインバータを構成する4つのトランジスタと、読み出しおよび書き込みのためのトランスファーゲートを構成する2つのトランジスタとを含み、
前記NMOSトランジスタと前記PMOSトランジスタとは、それぞれ前記2つのインバータを構成する前記4つのトランジスタと前記トランスファーゲートを構成する前記2つのトランジスタとのうちのいずれか1つ以上に該当する
ことを特徴とする半導体メモリ。
A memory cell array composed of a plurality of SRAM cells each including a first NMOS transistor and a first PMOS transistor;
A bias circuit connected to a first ground line or a power supply voltage line of the memory cell array;
With
The bias circuit includes a second NMOS transistor having the same channel length and the same channel width as the first NMOS transistor and having the same dopant and dose in the channel portion, and the same channel length as the first PMOS transistor. And a second PMOS transistor having the same channel width and the same dopant and dose in the channel portion,
The diffusion regions of the first and second NMOS transistors and the first and second PMOS transistors are formed in the same semiconductor layer,
The bias circuit includes one or more cells;
Each cell includes four transistors constituting two cross-connected inverters and two transistors constituting a transfer gate for reading and writing,
The NMOS transistor and the PMOS transistor correspond to any one or more of the four transistors constituting the two inverters and the two transistors constituting the transfer gate, respectively. Semiconductor memory.
前記バイアス回路は、前記メモリセルアレイに対してカラム方向に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体メモリ。   The semiconductor memory according to claim 1, wherein the bias circuit is arranged in a column direction with respect to the memory cell array. 前記バイアス回路は、1つ以上のセルを含み、
前記セルは、前記SRAMセルと共通のレイアウト構造を有する
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体メモリ。
The bias circuit includes one or more cells;
The semiconductor memory according to claim 1, wherein the cell has a layout structure common to the SRAM cell.
前記バイアス回路の前記1つ以上のセルは、第1のセルと第2のセルとを含み、
前記第1のセルの前記4つのトランジスタは、前記2つのインバータを構成する2つの第1のNMOSトランジスタおよび2つの第1のPMOSトランジスタであり、
前記第1のセルの前記トランスファーゲートは、2つの第2のNMOSトランジスタを含み、
前記第2のセルの前記1つ以上のトランジスタは、前記2つのインバータを構成する2つの第3のNMOSトランジスタおよび2つの第2のPMOSトランジスタであり、
前記第2のセルの前記トランスファーゲートは、2つの第4のNMOSトランジスタを含み、
前記第2のNMOSトランジスタのゲートおよび前記第4のNMOSトランジスタのゲートは、それぞれ前記第1のグランド線に接続され、
前記第1のNMOSトランジスタのソースと前記第1のPMOSトランジスタのソースと前記第2のNMOSトランジスタのソースとは、前記第1のグランド線とは異なる第2のグランド線に接続され、
前記第3のNMOSトランジスタのソースと前記第2のPMOSトランジスタのソースと前記第4のNMOSトランジスタのソースとは、前記第2のグランド線に接続され、
前記NMOSトランジスタと前記PMOSトランジスタとは、それぞれ前記第1〜第4のNMOSトランジスタと前記第1および第2のPMOSトランジスタとのうちのいずれか1つ以上に該当する
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体メモリ。
The one or more cells of the bias circuit include a first cell and a second cell;
The four transistors of the first cell are two first NMOS transistors and two first PMOS transistors constituting the two inverters,
The transfer gate of the first cell includes two second NMOS transistors;
The one or more transistors of the second cell are two third NMOS transistors and two second PMOS transistors constituting the two inverters;
The transfer gate of the second cell includes two fourth NMOS transistors;
The gate of the second NMOS transistor and the gate of the fourth NMOS transistor are respectively connected to the first ground line,
The source of the first NMOS transistor, the source of the first PMOS transistor, and the source of the second NMOS transistor are connected to a second ground line different from the first ground line,
The source of the third NMOS transistor, the source of the second PMOS transistor, and the source of the fourth NMOS transistor are connected to the second ground line,
2. The NMOS transistor and the PMOS transistor correspond to any one or more of the first to fourth NMOS transistors and the first and second PMOS transistors, respectively. The semiconductor memory described in 1.
前記バイアス回路の前記1つ以上のセルは、第1〜第4のセルを含み、
前記第1のセルの前記4つのトランジスタは、前記2つのインバータを構成する2つの第1のNMOSトランジスタおよび2つの第1のPMOSトランジスタであり、
前記第1のセルの前記トランスファーゲートは、2つの第2のNMOSトランジスタを含み、
前記第2のセルの前記4つのトランジスタは、前記2つのインバータを構成する2つの第3のNMOSトランジスタおよび2つの第2のPMOSトランジスタであり、
前記第2のセルの前記トランスファーゲートは、2つの第4のNMOSトランジスタを含み、
前記第3のセルの前記4つのトランジスタは、前記2つのインバータを構成する2つの第5のNMOSトランジスタおよび2つの第3のPMOSトランジスタであり、
前記第3のセルの前記トランスファーゲートは、2つの第6のNMOSトランジスタを含み、
前記第4のセルの前記4つのトランジスタは、前記2つのインバータを構成する2つの第7のNMOSトランジスタおよび2つの第4のPMOSトランジスタであり、
前記第4のセルの前記トランスファーゲートは、2つの第8のNMOSトランジスタを含み、
前記第1のセルにおいて、
前記第1のNMOSトランジスタのゲートおよび前記第1のPMOSトランジスタのゲートは、相互に接続され、
前記2つのインバータのうちの一方を構成する前記第1のNMOSトランジスタおよび前記第1のPMOSトランジスタそれぞれのソースと前記第2のNMOSトランジスタのソースとは前記第1のグランド線とは異なる第2のグランド線に接続され、
前記2つの第2のNMOSトランジスタのうち一方のゲートは、前記第2のグランド線に接続され、
前記第2のセルにおいて、
前記2つの第2のPMOSトランジスタそれぞれのバックゲートは、該第2のPMOSトランジスタのソースに接続され、
前記2つの第4のNMOSトランジスタのうち一方のゲートは、前記第1のグランド線に接続され、
前記第3のセルにおいて、
前記2つの第3のPMOSトランジスタのうち一方のバックゲートは、該第3のPMOSトランジスタのソースに接続され、
前記2つの第6のNMOSトランジスタのうち一方のゲートは、前記第1のグランド線に接続され、他方のゲートは、前記第2のグランド線に接続され、
前記第4のセルにおいて、
前記2つの第4のPMOSトランジスタのうち一方のバックゲートは、該第4のPMOSトランジスタのソースに接続され、
前記2つの第8のNMOSトランジスタのうち一方のゲートは、前記第1のグランド線に接続され、他方のゲートは、前記第2のグランド線に接続され、
前記NMOSトランジスタと前記PMOSトランジスタとは、それぞれ前記第1〜第8のNMOSトランジスタと前記第1〜第4のPMOSトランジスタとのうちのいずれか1つ以上に該当する
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体メモリ。
The one or more cells of the bias circuit include first to fourth cells;
The four transistors of the first cell are two first NMOS transistors and two first PMOS transistors constituting the two inverters,
The transfer gate of the first cell includes two second NMOS transistors;
The four transistors of the second cell are two third NMOS transistors and two second PMOS transistors constituting the two inverters,
The transfer gate of the second cell includes two fourth NMOS transistors;
The four transistors of the third cell are two fifth NMOS transistors and two third PMOS transistors constituting the two inverters,
The transfer gate of the third cell includes two sixth NMOS transistors;
The four transistors of the fourth cell are two seventh NMOS transistors and two fourth PMOS transistors constituting the two inverters,
The transfer gate of the fourth cell includes two eighth NMOS transistors;
In the first cell,
A gate of the first NMOS transistor and a gate of the first PMOS transistor are connected to each other;
A source of each of the first NMOS transistor and the first PMOS transistor constituting one of the two inverters and a source of the second NMOS transistor are different from the first ground line. Connected to the ground wire,
One gate of the two second NMOS transistors is connected to the second ground line,
In the second cell,
The back gate of each of the two second PMOS transistors is connected to the source of the second PMOS transistor,
One gate of the two fourth NMOS transistors is connected to the first ground line,
In the third cell,
The back gate of one of the two third PMOS transistors is connected to the source of the third PMOS transistor,
One gate of the two sixth NMOS transistors is connected to the first ground line, and the other gate is connected to the second ground line.
In the fourth cell,
One back gate of the two fourth PMOS transistors is connected to the source of the fourth PMOS transistor;
One gate of the two eighth NMOS transistors is connected to the first ground line, and the other gate is connected to the second ground line.
2. The NMOS transistor and the PMOS transistor correspond to any one or more of the first to eighth NMOS transistors and the first to fourth PMOS transistors, respectively. The semiconductor memory described in 1.
前記バイアス回路のリーク電流は、以下の式(1)で表されることを特徴とする請求項1に記載の半導体メモリ。
Figure 2017050038
The semiconductor memory according to claim 1, wherein the leakage current of the bias circuit is expressed by the following formula (1).
Figure 2017050038
複数のSRAMセルを含むメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイのグランド線に接続されたリングオシレータと、
を備えることを特徴とする半導体メモリ。
A memory cell array including a plurality of SRAM cells;
A ring oscillator connected to a ground line of the memory cell array;
A semiconductor memory comprising:
前記リングオシレータの出力段に接続されたチャージポンプ回路をさらに備えることを特徴とする請求項7に記載の半導体メモリ。   8. The semiconductor memory according to claim 7, further comprising a charge pump circuit connected to an output stage of the ring oscillator. 前記リングオシレータを構成する複数のインバータそれぞれの出力電圧に基づいて前記グランド線の電圧を増幅するチャージポンプ回路をさらに備え、
前記リングオシレータの電源電圧線は、前記メモリセルアレイの前記グランド線に接続され、
前記チャージポンプ回路の出力は、前記メモリセルアレイが形成された半導体基板に接続されている
請求項7に記載の半導体メモリ。
A charge pump circuit for amplifying the voltage of the ground line based on the output voltage of each of the plurality of inverters constituting the ring oscillator;
A power supply voltage line of the ring oscillator is connected to the ground line of the memory cell array,
The semiconductor memory according to claim 7, wherein an output of the charge pump circuit is connected to a semiconductor substrate on which the memory cell array is formed.
前記メモリセルアレイは、1つ以上のPMOSトランジスタを含み、
前記チャージポンプ回路の前記出力は、前記半導体基板における前記1つ以上のPMOSトランジスタのウエルに接続されている
請求項9に記載の半導体メモリ。
The memory cell array includes one or more PMOS transistors,
The semiconductor memory according to claim 9, wherein the output of the charge pump circuit is connected to a well of the one or more PMOS transistors in the semiconductor substrate.
JP2016034736A 2015-09-03 2016-02-25 Semiconductor memory Active JP6470205B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/063,115 US9646992B2 (en) 2015-09-03 2016-03-07 Semiconductor memory

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015174041 2015-09-03
JP2015174041 2015-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017050038A true JP2017050038A (en) 2017-03-09
JP6470205B2 JP6470205B2 (en) 2019-02-13

Family

ID=58279496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016034736A Active JP6470205B2 (en) 2015-09-03 2016-02-25 Semiconductor memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6470205B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066505A (en) * 1983-09-22 1985-04-16 Oki Electric Ind Co Ltd Bias generating circuit
JPH10112188A (en) * 1996-10-03 1998-04-28 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit device
US20060002223A1 (en) * 2004-07-02 2006-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. SRAM employing virtual rail scheme stable against various process-voltage-temperature variations
JP2007317346A (en) * 2006-04-25 2007-12-06 Fujitsu Ltd Semiconductor memory device
US20110261609A1 (en) * 2010-04-21 2011-10-27 Texas Instruments Incorporated Retain-Till-Accessed Power Saving Mode in High-Performance Static Memories
US20120206953A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Memory edge cell
US20120230126A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Ravindraraj Ramaraju Memory voltage regulator with leakage current voltage control
US20150170736A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Qualcomm Incorporated Process tolerant current leakage reduction in static random access memory (sram)

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066505A (en) * 1983-09-22 1985-04-16 Oki Electric Ind Co Ltd Bias generating circuit
JPH10112188A (en) * 1996-10-03 1998-04-28 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit device
US20060002223A1 (en) * 2004-07-02 2006-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. SRAM employing virtual rail scheme stable against various process-voltage-temperature variations
JP2007317346A (en) * 2006-04-25 2007-12-06 Fujitsu Ltd Semiconductor memory device
US20110261609A1 (en) * 2010-04-21 2011-10-27 Texas Instruments Incorporated Retain-Till-Accessed Power Saving Mode in High-Performance Static Memories
JP2013525936A (en) * 2010-04-21 2013-06-20 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 High-performance static memory retain-tilted-accessed (RTA) power-saving mode
US20120206953A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Memory edge cell
US20120230126A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Ravindraraj Ramaraju Memory voltage regulator with leakage current voltage control
US20150170736A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Qualcomm Incorporated Process tolerant current leakage reduction in static random access memory (sram)

Also Published As

Publication number Publication date
JP6470205B2 (en) 2019-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI423395B (en) Semiconductor integrated circuit device
KR960002826B1 (en) Charge pump circuit having an improved charge pumping efficiency
US7397693B2 (en) Semiconductor memory device with memory cells operated by boosted voltage
JP5554935B2 (en) Semiconductor device
US7595533B2 (en) Thin film semiconductor device and manufacturing method
JP3755911B2 (en) Semiconductor circuit
US8217712B2 (en) Semiconductor device that can adjust substrate voltage
US9646992B2 (en) Semiconductor memory
US6043638A (en) Reference voltage generating circuit capable of generating stable reference voltage independent of operating environment
KR100791178B1 (en) Semiconductor integrated circuit
JP2010170533A (en) Reference voltage circuit and semiconductor device
JP3718106B2 (en) Semiconductor integrated circuit
US20040017717A1 (en) Differential amplifier circuit with high amplification factor and semiconductor memory device using the differential amplifier circuit
JP3810220B2 (en) Integrated circuit semiconductor memory device having internal power supply generator
JPH11154390A (en) Internal power voltage generating circuit for semiconductor memory device and control method therefor
JPH08203270A (en) Semiconductor integrated circuit
US20050128786A1 (en) Semiconductor memory device
JP2004103941A (en) Voltage generator
JP6470205B2 (en) Semiconductor memory
JP2010160700A (en) Semiconductor device
JP3883114B2 (en) Semiconductor device
JP2006210736A (en) Semiconductor memory device
US8106685B2 (en) Signal receiver and voltage compensation method
JP4919776B2 (en) Reference voltage circuit
JP2009252259A (en) Semiconductor memory device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170913

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170914

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6470205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150