JP2017045459A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017045459A5
JP2017045459A5 JP2016164250A JP2016164250A JP2017045459A5 JP 2017045459 A5 JP2017045459 A5 JP 2017045459A5 JP 2016164250 A JP2016164250 A JP 2016164250A JP 2016164250 A JP2016164250 A JP 2016164250A JP 2017045459 A5 JP2017045459 A5 JP 2017045459A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
haptic feedback
flat plate
contact
wearable device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016164250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017045459A (ja
JP6649205B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2017045459A publication Critical patent/JP2017045459A/ja
Publication of JP2017045459A5 publication Critical patent/JP2017045459A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6649205B2 publication Critical patent/JP6649205B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (26)

  1. 触覚フィードバックをユーザーに提供するアクチュエーターであって、
    平行平板構造体を備え、前記平行平板構造体は、
    i.第1の電極を備える第1の平板と、
    ii.永久分極を有する分極可能構造体を備える第2の平板と、
    iii.前記第1の平板と前記第2の平板との間に位置決めされるとともに、前記第1の平板と前記第2の平板とを分離する1つ又は複数のスペーサーとを備え、
    前記ユーザーによる第1の力での前記平行平板構造体の第1の接触が、静電相互作用からの触覚フィードバックを提供し、
    前記ユーザーによる、前記第1の力よりも大きな第2の力での第2の接触が、前記スペーサーを圧縮し、前記ユーザーへの追加の触覚フィードバックを作動し、
    前記アクチュエーターは、衣類に組み込まれている、アクチュエーター。
  2. 前記第2の接触は、前記第1の接触の継続したものである、請求項1に記載のアクチュエーター。
  3. 前記1つ又は複数のスペーサーはハイドロゲルを含む、請求項1に記載のアクチュエーター。
  4. 前記1つ又は複数のスペーサーは、ピエゾポリマー又はピエゾセラミックを含む、請求項1に記載のアクチュエーター。
  5. 前記追加の触覚フィードバックは静電相互作用からのものである、請求項1に記載のアクチュエーター。
  6. 前記第1の平板と前記第2の平板との間に位置決めされた第2のアクチュエーターを更に備える、請求項1に記載のアクチュエーター。
  7. 前記第2のアクチュエーターは前記追加の触覚フィードバックを提供する、請求項6に記載のアクチュエーター。
  8. 前記第2のアクチュエーターはスマート材料アクチュエーターである、請求項6に記載のアクチュエーター。
  9. 前記ユーザーのユーザーインターフェースを提供する、前記平行平板構造体と関連した基板を更に備える、請求項1に記載のアクチュエーター。
  10. 前記静電相互作用からの前記触覚フィードバックは第1の周波数であり、前記追加の触覚フィードバックは第2の周波数である、請求項1に記載のアクチュエーター。
  11. 前記第2の周波数は前記第1の周波数よりも高い、請求項10に記載のアクチュエーター。
  12. 触覚フィードバックをユーザーに提供し、平行平板構造体を備えるアクチュエーターであって、
    前記平行平板構造体は、
    a)第1の電極と、
    b)永久分極を有する分極可能構造体と、
    c)前記第1の電極と前記永久分極を有する分極可能構造体との間に位置決めされるとともに、前記第1の電極と前記永久分極を有する分極可能構造体とを分離する1つ又は複数のスペーサーとを備え、
    前記ユーザーによる第1の力での前記アクチュエーターの第1の接触が、静電相互作用からの触覚フィードバックを提供し、
    前記ユーザーによる、前記第1の力よりも大きな第2の力での第2の接触が、前記スペーサーを圧縮し、静電相互作用からの追加の触覚フィードバックを作動し、
    前記アクチュエーターは、衣類に組み込まれている、アクチュエーター。
  13. 前記1つ又は複数のスペーサーはハイドロゲルを含む、請求項12に記載のアクチュエーター。
  14. 前記1つ又は複数のスペーサーは、ピエゾポリマー又はピエゾセラミックを含む、請求項12に記載のアクチュエーター。
  15. 前記ユーザーのユーザーインターフェースを提供するように構成された、前記平行平板構造体と関連した基板を更に備える、請求項12に記載のアクチュエーター。
  16. 前記第2の接触は前記第1の接触の継続したものである、請求項12に記載のアクチュエーター。
  17. 第1の接触及び第2の接触に応答して、第1の触覚フィードバック及び第2の触覚フィードバックをユーザーに提供する着用可能デバイスであって、
    a)衣類に組み込まれた基板と、
    b)前記基板と関連付けられた平行平板構造体とを備え、前記平行平板構造体は、
    i.第1の電極を備える第1の平板と、
    ii.永久分極を有する分極可能構造体と少なくとも第2の絶縁体とを備える第2の平板と、
    iii.前記第1の平板と前記第2の平板との間に位置決めされるとともに、前記第1の平板と前記第2の平板とを分離する1つ又は複数のスペーサーとを備え、
    第1の力での前記第1の接触は、静電相互作用からの前記第1の触覚フィードバックを提供し、
    前記第1の力よりも大きな第2の力での前記第2の接触は、前記スペーサーを圧縮し、前記第2の触覚フィードバックを作動する、着用可能デバイス。
  18. 前記1つ又は複数のスペーサーはハイドロゲルを含む、請求項17に記載の着用可能デバイス。
  19. 前記1つ又は複数のスペーサーは、ピエゾポリマー又はピエゾセラミックを含む、請求項17に記載の着用可能デバイス。
  20. 前記第2の触覚フィードバックは静電相互作用からのものである、請求項17に記載の着用可能デバイス。
  21. 前記第1の平板と前記第2の平板との間に位置決めされた第2のアクチュエーターを更に備える、請求項17に記載の着用可能デバイス。
  22. 前記第2のアクチュエーターは前記第2の触覚フィードバックを提供する、請求項21に記載の着用可能デバイス。
  23. 前記第2のアクチュエーターはスマート材料アクチュエーターである、請求項22に記載の着用可能デバイス。
  24. 前記静電相互作用からの前記第1の触覚フィードバックは第1の周波数であり、前記第2の触覚フィードバックは第2の周波数である、請求項17に記載の着用可能デバイス。
  25. 前記第2の周波数は前記第1の周波数よりも高い、請求項24に記載の着用可能デバイス。
  26. 前記第2の接触は前記第1の接触の継続したものである、請求項17に記載の着用可能デバイス
JP2016164250A 2015-08-25 2016-08-25 平行平板アクチュエーター Expired - Fee Related JP6649205B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562209738P 2015-08-25 2015-08-25
US62/209,738 2015-08-25

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017045459A JP2017045459A (ja) 2017-03-02
JP2017045459A5 true JP2017045459A5 (ja) 2019-07-18
JP6649205B2 JP6649205B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=56800183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016164250A Expired - Fee Related JP6649205B2 (ja) 2015-08-25 2016-08-25 平行平板アクチュエーター

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10120449B2 (ja)
EP (1) EP3136205A1 (ja)
JP (1) JP6649205B2 (ja)
KR (1) KR20170024563A (ja)
CN (1) CN106484096B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9983672B2 (en) * 2015-01-30 2018-05-29 Immersion Corporation Electrostatic haptic actuator and user interface with an electrostatic haptic actuator
US10120449B2 (en) 2015-08-25 2018-11-06 Immersion Corporation Parallel plate actuator
CN107193420B (zh) * 2017-05-25 2020-06-02 京东方科技集团股份有限公司 一种触控器件及制备触控器件的方法
CN107272953B (zh) * 2017-06-16 2019-12-10 京东方科技集团股份有限公司 一种压力触控显示装置及其控制方法
US10459542B1 (en) * 2018-06-01 2019-10-29 Google Llc Trackpad with capacitive force sensing and haptic feedback
JPWO2019244716A1 (ja) * 2018-06-19 2021-06-24 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US10951992B2 (en) * 2018-12-31 2021-03-16 Lg Display Co., Ltd. Vibration generating device and display apparatus including the same
TWI696104B (zh) * 2019-03-15 2020-06-11 致伸科技股份有限公司 觸控板模組以及具有觸控板模組的電子計算機
US11567575B2 (en) 2021-06-14 2023-01-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Haptic response control

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221364B2 (ja) * 1971-11-04 1977-06-10
US4081626A (en) * 1976-11-12 1978-03-28 Polaroid Corporation Electrostatic transducer having narrowed directional characteristic
US20100250071A1 (en) * 2008-03-28 2010-09-30 Denso International America, Inc. Dual function touch switch with haptic feedback
US8760413B2 (en) 2009-01-08 2014-06-24 Synaptics Incorporated Tactile surface
TW201104498A (en) * 2009-03-10 2011-02-01 Artificial Muscle Inc Electroactive polymer transducers for tactile feedback devices
US10068728B2 (en) 2009-10-15 2018-09-04 Synaptics Incorporated Touchpad with capacitive force sensing
WO2012125425A2 (en) * 2011-03-11 2012-09-20 Proteus Biomedical, Inc. Wearable personal body associated device with various physical configurations
US20140354570A1 (en) * 2013-06-01 2014-12-04 Senseg Ltd. Haptic companion device
US9729730B2 (en) 2013-07-02 2017-08-08 Immersion Corporation Systems and methods for perceptual normalization of haptic effects
WO2015015428A1 (en) 2013-08-01 2015-02-05 Woodroffe Mark Touch communications device and method
EP3072169B1 (en) * 2013-11-21 2020-01-01 3M Innovative Properties Company Multi-layer piezoelectric polymer film device
US10120449B2 (en) 2015-08-25 2018-11-06 Immersion Corporation Parallel plate actuator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017045459A5 (ja)
JP6649205B2 (ja) 平行平板アクチュエーター
WO2018172623A3 (en) A tactile feedback system
US9425383B2 (en) Method of manufacturing electroactive polymer transducers for sensory feedback applications
CN106990862A (zh) 接触敏感装置、包括其的显示装置及制造显示装置的方法
EP2549557A3 (en) Electric energy generating device
Pyo et al. High-pressure endurable flexible tactile actuator based on microstructured dielectric elastomer
JP2015062079A5 (ja)
JP2015516612A5 (ja)
JP6020745B2 (ja) タッチセンサ
JP2017503241A5 (ja)
JP2012514816A5 (ja)
TWI456262B (zh) 可切換式觸控立體影像裝置
WO2015126928A1 (en) Electroactive polymer actuator with improved performance
JP2016076798A5 (ja)
KR101632665B1 (ko) 표면형 디스플레이 장치 및 방법
JP2016212124A5 (ja)
CN202736793U (zh) 磁性按键组合与键盘
KR20120005751A (ko) 그라핀을 이용한 압전필름
KR101528797B1 (ko) 압전 고분자를 사용한 햅틱 피드백 디바이스
CN104036999A (zh) 按键及应用其的键盘
KR20170107698A (ko) 마찰 전기 에너지 수확 장치 및 이의 제조방법
KR101610794B1 (ko) 도전성 폴리머 층을 포함한 정전기력 기반 작동기
CN204068888U (zh) 压电振动器
JP2013130914A5 (ja)