JP2017045139A - 生成装置、生成方法、生成プログラム、端末装置、及び表示プログラム - Google Patents
生成装置、生成方法、生成プログラム、端末装置、及び表示プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017045139A JP2017045139A JP2015165073A JP2015165073A JP2017045139A JP 2017045139 A JP2017045139 A JP 2017045139A JP 2015165073 A JP2015165073 A JP 2015165073A JP 2015165073 A JP2015165073 A JP 2015165073A JP 2017045139 A JP2017045139 A JP 2017045139A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- image information
- image
- character information
- character
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 92
- 238000005282 brightening Methods 0.000 claims description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 128
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 58
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 44
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 17
- 101000821981 Homo sapiens Sarcoma antigen 1 Proteins 0.000 description 12
- 102100021466 Sarcoma antigen 1 Human genes 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 241000777300 Congiopodidae Species 0.000 description 11
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 11
- 101001057156 Homo sapiens Melanoma-associated antigen C2 Proteins 0.000 description 9
- 102100027252 Melanoma-associated antigen C2 Human genes 0.000 description 9
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 102100026533 Cytochrome P450 1A2 Human genes 0.000 description 3
- 101000855342 Homo sapiens Cytochrome P450 1A2 Proteins 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 102100031476 Cytochrome P450 1A1 Human genes 0.000 description 1
- 101000941690 Homo sapiens Cytochrome P450 1A1 Proteins 0.000 description 1
- 101710201952 Photosystem II 22 kDa protein, chloroplastic Proteins 0.000 description 1
- 102100021941 Sorcin Human genes 0.000 description 1
- 101000741271 Sorghum bicolor Phosphoenolpyruvate carboxylase 1 Proteins 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003058 natural language processing Methods 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
Description
〔1.配信処理〕
まず、図1を用いて、実施形態に係る配信処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る配信処理の一例を示す図である。図1に示す配信装置100は、例えば所定のコンテンツを配信する配信サービスを提供する。なお、配信装置100が配信するコンテンツには、記事の見出し等の文字情報とその文字情報に対応する画像とを含むコンテンツが含まれる。また、図1では、配信装置100が配信するコンテンツは、端末装置10において上下方向に並べて一覧表示される。以下では、各記事に対応するコンテンツと区別するため、各記事に対応するコンテンツが上下方向に並べて一覧表示されるコンテンツ全体を表示コンテンツとする場合がある。なお、配信装置100が配信するコンテンツは、いわゆる広告コンテンツであってもよい。例えば、端末装置10が、所定のブラウザによりコンテンツを閲覧する場合、表示コンテンツはウェブページであってもよい。
次に、図2を用いて、実施形態に係る配信装置100の構成について説明する。図2は、実施形態に係る配信装置100の構成例を示す図である。図2に示すように、配信装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、配信装置100は、配信装置100の管理者等から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。実施形態に係る記憶部120は、図2に示すように、コンテンツ情報記憶部121と、画像情報記憶部122とを有する。
実施形態に係るコンテンツ情報記憶部121は、コンテンツに関する各種情報を記憶する。図3に、実施形態に係るコンテンツ情報記憶部121の一例を示す。図3に示すコンテンツ情報記憶部121は、「コンテンツID」、「文字情報」、「画像情報」、「画像ID」、「提供元ID」といった項目を有する。
実施形態に係る画像情報記憶部122は、広告に関する各種情報を記憶する。図4に、実施形態に係る画像情報記憶部122の一例を示す。図4に示す画像情報記憶部122は、「画像ID」、「画像」、「物体」、「提供元ID」といった項目を有する。
図2の説明に戻って、制御部130は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、配信装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(配信プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
受付部131は、端末装置10から配信要求を受け付ける。図1に示す例において、受付部131は、端末装置10においてアプリが表示するコンテンツの配信要求を受け付ける。また、受付部131は、外部の情報処理装置からコンテンツ情報記憶部121に記憶されるコンテンツを受け付けてもよい。この場合、例えば、受付部131は、コンテンツプロバイダ等が管理する情報処理装置からコンテンツを受け付ける。例えば、受付部131は、外部の情報処理装置から文字情報を含むコンテンツを受け付けてもよい。また、例えば、受付部131は、外部の情報処理装置から文字情報と画像情報とを含むコンテンツを受け付けてもよい。また、受付部131は、画像を提供する提供元から画像の登録を受け付けてもよい。また、例えば、受付部131は、受け付けた画像を画像情報記憶部122に記憶する。
取得部132は、文字情報と、文字情報と関連する画像情報とを取得する。なお、ここでいう文字情報と関連する画像情報とは、文字情報に含まれる単語に関する対象が含まれる画像情報等をいう。例えば、文字情報に単語「こども」が含まれる場合、こどもが含まれる画像情報が、文字情報と関連する画像情報となる。なお、文字情報と関連する画像情報とは、上記に限らず、文字情報と何らかの関連を想起させるものであればどのような画像情報であってもよい。例えば、文字情報に単語「日本」が含まれる場合、日本を想起させるような風景や日本人等、種々の画像情報が、文字情報と関連する画像情報となる。また、例えば、取得部132は、文字情報と、文字情報とともに表示される画像情報とを取得する。例えば、取得部132は、コンテンツ情報記憶部121から文字情報を含むコンテンツを取得する。図1では、取得部132は、コンテンツ情報記憶部121から文字情報「競走馬○○ 術後順調に回復」を取得する。また、例えば、取得部132は、コンテンツ情報記憶部121から文字情報と画像情報とを含むコンテンツを取得する。図1では、取得部132は、コンテンツ情報記憶部121から文字情報「サッカー選手×× 海外クラブへ移籍」と画像情報G21とを取得する。
生成部133は、取得部132により取得された文字情報に基づいて画像情報を加工することにより、画像情報から加工画像情報を生成する。生成部133は、文字情報に基づいて、画像情報の一部を抽出することにより加工画像情報を生成する。生成部133は、画像情報から文字情報に関連する対象が含まれる部分を抽出することにより加工画像情報を生成する。例えば、生成部133は、文字情報「競走馬○○ 術後順調に回復」を形態素解析等の自然言語処理技術を適宜用いて解析することにより、文字情報「競走馬○○ 術後順調に回復」から重要なキーワードを抽出してもよい。そして、生成部133は、文字情報「競走馬○○ 術後順調に回復」の中から抽出されたキーワード「競走馬○○」に関連する対象である馬の位置Dが中心となるように、表示領域AR11の大きさに合わせて画像G12をトリミングする。これにより、生成部133は、画像G12から表示領域AR11の大きさに合わせた加工画像G121を生成する。なお、生成部133は、画像の加工として、トリミングに限らず、目的に応じて種々の加工を行ってもよい。
配信部134は、表示コンテンツを端末装置10へ配信する。例えば、配信部134は、文字情報と生成部133により生成された加工画像情報とを端末装置10へ配信する。図1では、配信部134は、コンテンツCT11〜CT14を含む表示コンテンツCT10を端末装置10へ配信する。また、配信部134は、コンテンツCT11として、文字情報「競走馬○○ 術後順調に回復」と加工画像情報G121とを端末装置10へ配信する。
次に、図5を用いて、実施形態に係る端末装置10の構成について説明する。図5は、実施形態に係る端末装置10の構成例を示す図である。図5に示すように、端末装置10は、通信部11と、記憶部12と、入力部13と、出力部14と、制御部15とを有する。
通信部11は、例えば、通信回路等によって実現される。そして、通信部11は、図示しない所定の通信網と有線または無線で接続され、配信装置100との間で情報の送受信を行う。
記憶部12は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部12は、例えば、端末装置10にインストールされているアプリケーションに関する情報、例えばプログラム等を記憶する。
入力部13は、ユーザからの各種操作を受け付ける。例えば、入力部13は、タッチパネル機能により表示面(例えば表示部153)を介してユーザからの各種操作を受け付けてもよい。また、入力部13は、端末装置10に設けられたボタンや、端末装置10に接続されたキーボードやマウスからの各種操作を受け付けてもよい。
出力部14は、例えば液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等によって実現されるタブレット端末等の表示画面であり、各種情報を表示するための表示装置である。
制御部15は、例えば、CPUやMPU等によって、端末装置10内部の記憶部12などの記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。例えば、この各種プログラムは、インストールされているアプリケーションのプログラムが含まれる。また、制御部15は、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。
次に、図6を用いて、実施形態に係る配信システム1による配信処理の手順について説明する。図6は、実施形態に係る配信処理の一例を示すフローチャートである。
上述した実施形態に係る配信システム1は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、配信システム1の他の実施形態について説明する。
上述した実施形態においては、画像の加工として画像をトリミングする場合を示したが、画像の加工は、トリミングに加えて、目的に応じて種々の加工が行われてもよい。この点について、図7及び図8を用いて説明する。
画像をトリミングする位置は、目的等に応じて適宜変更されてもよい。この点について、図9を用いて説明する。図9は、変形例に係る画像のトリミングの一例を示す図である。
なお、配信装置100は、コンテンツの提供元からコンテンツに含まれる画像に対して許可する加工の内容の指定を受け付けてもよい。この点について図10を用いて説明する。図10は、変形例に係るコンテンツ情報記憶部の一例を示す図である。なお、図10に示す例においては、配信装置100のコンテンツ情報記憶部121に記憶される情報に加工内容に関する情報が追加されるのみであるため、コンテンツ情報記憶部をコンテンツ情報記憶部221とし、他の部分には、同一符号を付して説明を省略する。
変形例に係るコンテンツ情報記憶部221は、コンテンツに関する各種情報を記憶する。図10に、実施形態に係るコンテンツ情報記憶部221の一例を示す。図10に示すコンテンツ情報記憶部221は、「コンテンツID」、「文字情報」、「画像情報」、「画像ID」、「加工内容」、「提供元ID」といった項目を有する。
配信装置100は、動画情報から抽出されたサムネイル画像を加工してもよい。この点について、図11を用いて説明する。図11は、変形例に係るサムネイル画像の加工の一例を示す図である。
上述してきたように、実施形態及び変形例に係る配信装置100は、取得部132と、生成部133とを有する。取得部132は、文字情報と、文字情報と関連する画像情報とを取得する。生成部133は、取得部132により取得された文字情報に基づいて画像情報を加工することにより、画像情報から加工画像情報を生成する。
上述してきた実施形態及び変形例に係る配信装置100は、例えば図12に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図12は、配信装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
また、上記実施形態及び変形例において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
100 配信装置(生成装置)
121 コンテンツ情報記憶部
122 画像情報記憶部
130 制御部
131 受付部
132 取得部
133 生成部
134 配信部
10 端末装置
151 送信部
152 受信部
153 表示部
N ネットワーク
Claims (17)
- 文字情報と、前記文字情報と関連する画像情報とを取得する取得部と、
前記取得部により取得された文字情報に基づいて前記画像情報を加工することにより、前記画像情報から加工画像情報を生成する生成部と、
を備えたことを特徴とする生成装置。 - 前記取得部は、
前記文字情報と、前記文字情報とともに表示される画像情報とを取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の生成装置。 - 前記生成部は、
前記文字情報に基づいて、前記画像情報の一部を抽出することにより前記加工画像情報を生成する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の生成装置。 - 前記生成部は、
前記画像情報から前記文字情報に関連する対象が含まれる部分を抽出することにより前記加工画像情報を生成する
ことを特徴とする請求項3に記載の生成装置。 - 前記生成部は、
前記文字情報に基づいて、前記画像情報の色調を変更することにより前記加工画像情報を生成する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の生成装置。 - 前記生成部は、
前記文字情報が肯定的な内容の場合、前記画像情報の色調を明るくすることにより前記加工画像情報を生成し、前記文字情報が否定的な内容の場合、前記画像情報の色調を暗くすることにより前記加工画像情報を生成する
ことを特徴とする請求項5に記載の生成装置。 - 前記生成部は、
前記文字情報に基づく付加情報を、前記画像情報に重畳させることにより前記加工画像情報を生成する
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の生成装置。 - 前記生成部は、
前記付加情報として、前記文字情報の提供元に関する情報、または前記文字情報に関するロゴを前記画像情報に重畳させることにより前記加工画像情報を生成する
ことを特徴とする請求項7に記載の生成装置。 - 前記生成部は、
前記加工画像情報とともに表示される他の文字情報または他の画像情報に基づいて、前記画像情報から前記加工画像情報を生成する
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の生成装置。 - 前記取得部は、
前記画像情報の入稿元から前記画像情報に対して許可する加工内容に関する情報を取得し、
前記生成部は、
前記取得部により取得された加工内容に関する情報に基づいて、前記画像情報から前記加工画像情報を生成する
ことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の生成装置。 - 前記取得部は、
前記文字情報に関する所定のネットワークサービスにおける情報を取得し、
前記生成部は、
前記取得部により取得された所定のネットワークサービスにおける情報に基づいて、前記画像情報から前記加工画像情報を生成する
ことを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の生成装置。 - 前記取得部は、
動画情報から抽出された前記画像情報を取得する
ことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の生成装置。 - 前記取得部は、
前記画像情報として複数の画像情報を取得し、
前記生成部は、
前記文字情報に基づく加工により、前記複数の画像情報から前記加工画像情報を生成する
ことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の生成装置。 - コンピュータが実行する生成方法であって、
文字情報と、前記文字情報と関連する画像情報とを取得する取得工程と、
前記取得工程により取得された文字情報に基づいて前記画像情報を加工することにより、前記画像情報から加工画像情報を生成する生成工程と、
を含むことを特徴とする生成方法。 - 文字情報と、前記文字情報と関連する画像情報とを取得する取得手順と、
前記取得手順により取得された文字情報に基づいて前記画像情報を加工することにより、前記画像情報から加工画像情報を生成する生成手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする生成プログラム。 - 文字情報と、前記文字情報に基づく加工により画像情報から生成された加工画像情報を受信する受信部と、
前記受信部により受信された前記文字情報と前記加工画像情報とを表示する表示部と、
を備えたことを特徴とする端末装置。 - 文字情報と、前記文字情報に基づく加工により画像情報から生成された加工画像情報を受信する受信手順と、
前記受信手順により受信された前記文字情報と前記加工画像情報とを表示する表示手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする表示プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015165073A JP6100849B2 (ja) | 2015-08-24 | 2015-08-24 | 生成装置、生成方法、生成プログラム、端末装置、及び表示プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015165073A JP6100849B2 (ja) | 2015-08-24 | 2015-08-24 | 生成装置、生成方法、生成プログラム、端末装置、及び表示プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017045139A true JP2017045139A (ja) | 2017-03-02 |
JP6100849B2 JP6100849B2 (ja) | 2017-03-22 |
Family
ID=58211410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015165073A Active JP6100849B2 (ja) | 2015-08-24 | 2015-08-24 | 生成装置、生成方法、生成プログラム、端末装置、及び表示プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6100849B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005063364A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Toshiba Solutions Corp | 紙面制作システム |
JP2007047962A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Seiko Epson Corp | 編集装置 |
JP2007334670A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置、方法及びプログラム |
JP2009093600A (ja) * | 2007-09-20 | 2009-04-30 | Seiko Epson Corp | 画像編集装置、画像編集方法及び画像編集プログラム |
US20140108898A1 (en) * | 2012-10-17 | 2014-04-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | User terminal device and control method thereof |
JP2014074942A (ja) * | 2012-10-02 | 2014-04-24 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 情報収集プログラム、情報収集方法および情報処理装置 |
JP2014146300A (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
-
2015
- 2015-08-24 JP JP2015165073A patent/JP6100849B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005063364A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Toshiba Solutions Corp | 紙面制作システム |
JP2007047962A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Seiko Epson Corp | 編集装置 |
JP2007334670A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置、方法及びプログラム |
JP2009093600A (ja) * | 2007-09-20 | 2009-04-30 | Seiko Epson Corp | 画像編集装置、画像編集方法及び画像編集プログラム |
JP2014074942A (ja) * | 2012-10-02 | 2014-04-24 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 情報収集プログラム、情報収集方法および情報処理装置 |
US20140108898A1 (en) * | 2012-10-17 | 2014-04-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | User terminal device and control method thereof |
JP2014146300A (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6100849B2 (ja) | 2017-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6479142B2 (ja) | ユーザ介入なくレイアウトに従った画像識別及び編成 | |
US10498839B2 (en) | Providing supplemental content in relation to embedded media | |
US10073924B2 (en) | User specific visual identity control across multiple platforms | |
US10140517B2 (en) | Event-based image classification and scoring | |
EP2732383B1 (en) | Methods and systems of providing visual content editing functions | |
US20180167427A1 (en) | Systems and methods for interactive broadcasting | |
US20170212892A1 (en) | Predicting media content items in a dynamic interface | |
US20160147836A1 (en) | Enhanced Network Data Sharing and Acquisition | |
US20160328096A1 (en) | Systems and methods for generating and presenting publishable collections of related media content items | |
US20170083519A1 (en) | Platform and dynamic interface for procuring, organizing, and retrieving expressive media content | |
KR101692500B1 (ko) | 컨텐츠 공유 서버, 컨텐츠 공유 서버의 컨텐츠 리스트 제공 방법 및 컴퓨터 프로그램 | |
US20170083520A1 (en) | Selectively procuring and organizing expressive media content | |
CN107636587B (zh) | 用于预览数字内容的系统和方法 | |
US20200037034A1 (en) | System and Method for Navigating in a Digital Environment | |
US20160328868A1 (en) | Systems and methods for generating and presenting publishable collections of related media content items | |
US9081801B2 (en) | Metadata supersets for matching images | |
JP2018508061A (ja) | 適応型電子文書 | |
WO2020227318A1 (en) | Systems and methods for determining whether to modify content | |
US20180006992A1 (en) | Content posting method and apparatus | |
CN104881423B (zh) | 信息提供装置以及信息提供方法 | |
JP6100849B2 (ja) | 生成装置、生成方法、生成プログラム、端末装置、及び表示プログラム | |
JP6204957B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
WO2014065786A1 (en) | Augmented reality tag clipper | |
US20180246980A1 (en) | Uniform Resource Locator Link Generator | |
US20140267909A1 (en) | Interfacing a television with a second device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6100849 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |