JP2017029648A - Rolling bearing unit - Google Patents
Rolling bearing unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017029648A JP2017029648A JP2015156053A JP2015156053A JP2017029648A JP 2017029648 A JP2017029648 A JP 2017029648A JP 2015156053 A JP2015156053 A JP 2015156053A JP 2015156053 A JP2015156053 A JP 2015156053A JP 2017029648 A JP2017029648 A JP 2017029648A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- rolling
- roller follower
- bearing unit
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 title claims abstract description 62
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 abstract description 3
- 239000004519 grease Substances 0.000 abstract description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 abstract description 2
- 238000005253 cladding Methods 0.000 abstract 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 abstract 1
- 235000000396 iron Nutrition 0.000 abstract 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
この発明は、医療機器であるX線装置のCアーム等の転動溝を有するレールをその長さ方向に移動自在に支持する転がり軸受ユニットに関するものである。 The present invention relates to a rolling bearing unit that supports a rail having a rolling groove such as a C arm of an X-ray apparatus as a medical device so as to be movable in its length direction.
例えば、X線装置は、この発明の一実施形態を示す図1を参照して説明すると、そのCアーム4の両端部に重量物であるX線源(X線管球)5と画像受信器(X線検出器)6が取り付けられており、Cアーム4は、このX線管球5と画像受信器6を支えながら、人体の回りを稼働し、レントゲン写真を撮像する。
このX線装置における上記Cアーム4は、通常、ローラフォロアを複数個配列して支持用転がり部材を構成し、これらがレール溝(転動溝)内を転がることでCアーム4を支えるようになっている(特許文献1図1、図5参照)。
For example, an X-ray apparatus will be described with reference to FIG. 1 showing an embodiment of the present invention. An X-ray source (X-ray tube) 5 which is a heavy object and an image receiver at both ends of the C-
The C-
従来のX線装置のCアーム4の上記転がり部材は、ラジアル受けのローラフォロア並びにアキシアル受けのローラフォロアを組み合わせた構造となっている。この構造において、ローラフォロアの外径上のローラが転がるレールは曲率を有している点、加工曲面に加工誤差がある点、ローラフォロアの偏心軸の支持孔にも加工誤差がある点等から、偏心軸やシムによる、ローラフォロア(そのローラ)とレールとの接触調整が必要である。
また、このCアーム転がり部材を、X線装置の一台に付、数個のローラフォロアで構成し、そのローラフォロアを偏心して揺動可能に支持し、その揺動角度を調整することによって、レールとの接触調整を行うようにもしている。
The rolling member of the C-
In addition, this C-arm rolling member is attached to one X-ray apparatus and is composed of several roller followers. The roller follower is eccentrically supported so as to be swingable, and the swing angle is adjusted. It also adjusts the contact with the rail.
上記ローラフォロアとレールとの接触調整は、煩雑な作業であって、作業効率の低下を招いているとともに熟練が必要である。
その調整作業が上手くなされず、ローラフォロアとレールとの接触状態が適切でないと、転がり部材によるCアームの支持部分において、ローラが転がる度にガタが発生し、移動体(X線管球と画像受信器)の重心がズレることとなる。
The adjustment of the contact between the roller follower and the rail is a complicated operation, which causes a decrease in work efficiency and requires skill.
If the adjustment work is not performed well and the contact state between the roller follower and the rail is not appropriate, a backlash occurs each time the roller rolls in the support portion of the C arm by the rolling member, and the moving body (X-ray tube and image) The center of gravity of the receiver will shift.
また、このX線装置は、Cアーム内に患者が位置して診断するため、レール(Cアーム)の曲率半径は、概ね1〜2m程度、レール断面も200mm×200mmとなっており、Cアーム自体の剛性があまり高くない上に、移動体(X線管球等)も5〜10kg程度の重量物のため、組立初期に、シム調整等で、ローラフォロアの外輪外径面とレールとの当たりを調整しても、常に、ローラフォロアとレールとの最適な接触状態を維持することは困難であり、その接触状態が適切でないと、同様に、ローラが転がる度にガタが発生し、移動体の重心がズレることとなる。
さらに、ローラフォロア自体も、通常、10から数10μmのラジアル方向の隙間(ガタ)を有しており、そのローラフォロアが負荷域から反負荷域に移動した際、その隙間分だけ、移動体の重心ズレの変位となる。
In addition, since this X-ray apparatus is diagnosed with the patient located in the C arm, the radius of curvature of the rail (C arm) is approximately 1 to 2 m, and the rail cross section is also 200 mm × 200 mm. In addition to its high rigidity, the moving body (X-ray tube etc.) is also a heavy object of about 5 to 10 kg. Therefore, at the initial stage of assembly, the outer ring outer diameter surface of the roller follower and the rail can be adjusted by adjusting shims. Even if the contact is adjusted, it is difficult to always maintain the optimum contact state between the roller follower and the rail. If the contact state is not appropriate, the roller will be rattled each time the roller rolls. The center of gravity of the body will shift.
Further, the roller follower itself usually has a radial gap of 10 to several tens of μm, and when the roller follower moves from the load area to the anti-load area, the gap of the moving body is increased by the gap. The displacement of the center of gravity.
それらの重心ズレが生じると、X線撮像画像にズレが生じ、撮像画像が不鮮明となる。この重心ズレが生じた場合、その都度、ローラフォロアとレールとの当たり調整をしてそのズレを直すようにしている。その間、X線撮像検査は中止することとなり、患者を待たすこととなる。
このようなズレが生じる環境は改善する必要があり、また、近年、X線装置の解像度が向上していることから、そのズレによるガタをなくす要請が高い。
When these center-of-gravity shift | offset | difference arises, a shift | offset | difference will arise in a X-ray picked-up image, and a picked-up image will become unclear. When this center-of-gravity shift occurs, the contact adjustment between the roller follower and the rail is adjusted each time to correct the shift. In the meantime, the X-ray imaging examination will be stopped and the patient will wait.
It is necessary to improve the environment in which such a shift occurs, and since the resolution of the X-ray apparatus has been improved in recent years, there is a high demand for eliminating the play due to the shift.
この発明は、以上の実状の下、上記ズレによるガタ調整をなくすことを課題とする。 This invention makes it a subject to eliminate the backlash adjustment by the said shift | offset | difference under the above actual condition.
上記課題を達成するため、この発明は、ローラフォロアをバネ等の押圧手段によって、常時、Cアーム等のレール転動溝の転動面に押し付けるようにしたのである。
このように、常時、ローラフォロアが転動面に押し付けられておれば、ズレが生じず、安定したレールの移動を担保することができる。
In order to achieve the above object, according to the present invention, the roller follower is always pressed against the rolling surface of the rail rolling groove such as the C arm by pressing means such as a spring.
As described above, if the roller follower is constantly pressed against the rolling surface, no deviation occurs, and stable rail movement can be ensured.
この発明の構成としては、転動溝を有するレールをその長さ方向に移動自在に支持する転がり軸受ユニットであって、前記転動溝に移動自在に嵌められる複数のローラフォロアと、そのローラフォロアを前記転動溝の転動面に接触させる押圧手段とを有する構成を採用することができる。
この構成において、上記ローラフォロアの外周面を樹脂被覆したものとすれば、転動音が小さくなるとともに、潤滑材の注入頻度を少なくし得たり、その注入をなくしたりすることができる。また、樹脂ローラそのものに比べれば、耐久性の高いものとなる。
レールの構成としては、種々の態様があり、例えば、弧状として、転動溝の両側面が転動面となっており、両転動面に上記ローラフォロアが転動するようになっている構成とすることができる。この弧状の場合、X線装置のCアームとし得る。
上記押圧手段も種々の態様が考えられるが、例えば、上記ローラフォロアが揺動可能となって、上記転動溝の転動面に押し付けるばねが付設されたオートテンショナを有するものとすることができる。
According to the present invention, there is provided a rolling bearing unit that supports a rail having a rolling groove so as to be movable in its length direction, a plurality of roller followers that are movably fitted in the rolling groove, and the roller follower. It is possible to adopt a configuration having pressing means for bringing the roller into contact with the rolling surface of the rolling groove.
In this configuration, if the outer surface of the roller follower is coated with a resin, the rolling noise can be reduced, the frequency of injection of the lubricant can be reduced, or the injection can be eliminated. Further, it is more durable than the resin roller itself.
There are various modes for the configuration of the rail, for example, as an arc shape, both side surfaces of the rolling groove are rolling surfaces, and the roller follower rolls on both rolling surfaces. It can be. In the case of this arc, it can be the C arm of the X-ray device.
The pressing means may have various modes. For example, the pressing means may have an auto tensioner in which the roller follower is swingable and a spring that is pressed against the rolling surface of the rolling groove is attached. .
この発明は、以上のように、ローラフォロアをバネ等の押圧手段によって常時転動溝の転動面に押し付けるようにしたので、レールをガタ無く安定して移動させることができる。特に、レールがX線装置のCアームの場合、上記ガタによる調整頻度が極めて少なくなって、その調整のないX線撮像が可能となり、患者の検査時間の短縮につながり、また、より精密な検査が可能となる。 In the present invention, as described above, since the roller follower is constantly pressed against the rolling surface of the rolling groove by pressing means such as a spring, the rail can be moved stably without play. In particular, when the rail is a C-arm of an X-ray apparatus, the frequency of adjustment due to the play is extremely low, and X-ray imaging without the adjustment becomes possible, leading to a reduction in patient examination time and more precise examination. Is possible.
この発明に係る転がり軸受ユニットを採用したX線装置の一実施形態を図1〜図3に示し、この実施形態のX線装置Aは、固定の支持体(アーム、脚等)1に回転可能な支持アーム2を水平軸回りに回転可能に取付け、その支持アーム2にこの発明に係る転がり軸受ユニットBを有する支持部材3を取り付けている。支持部材3には、アルミニウム製Cアーム4がその長さ方向に移動自在に支持されており、そのCアーム4の両端にX線管球5及びその画像受信器6が取り付けてある。
このX線装置Aは、従来と同様に、Cアーム4を回転したり(支持アーム2の矢印方向)、その長さ方向(矢印方向)に移動させたりして、患者に対して所要の位置でX線撮像する。その動きはコンピュータ制御される。
1 to 3 show an embodiment of an X-ray apparatus employing a rolling bearing unit according to the present invention. The X-ray apparatus A of this embodiment can be rotated on a fixed support (arm, leg, etc.) 1. A
In the X-ray apparatus A, the
Cアーム4は、図2、図3に示すように、断面U字状(溝形鋼・チャンネル状)をしており、その両側のフランジ内面が転動面4a、4bとなっている。
このCアーム4をその長さ方向に移動可能に支持する支持部材3は、この発明に係る転がり軸受ユニットBの二組を有している。三組以上とすることもできる。
各転がり軸受ユニットBは、支持部材3のケーシングの一部を構成するボルダ7に三個のプーリー内蔵型テンショナ10をCアーム4の長さ方向に沿って有している。このプーリー内蔵型テンショナ10は、複数あればよく、二個、又は三個、四個以上等と任意である。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
The supporting
Each rolling bearing unit B has three pulley built-in
プーリー内蔵型テンショナ10は、図3に示すように、ローラフォロア11とオートテンショナとからなる。
ローラフォロア11は、内輪11aと外輪11bとその間のボール11cとから成り、外輪11bは内輪11aに対しボール11cを介して回転自在となっている。内輪11aの偏心軸11dはそのねじ部14でもってボルダ7に固定されており、この偏心軸11dがボルダ7に固定されていることにより、ローラフォロア11はこの偏心軸11d周りに揺動(回動)する。
外輪11aの外周面は樹脂被覆13が施されている。
As shown in FIG. 3, the pulley built-in
The roller follower 11 includes an
A
オートテンショナは、例えば、トーションバネ12等からなり(特許文献2、第2図等参照)、そのバネ12の一端が偏心軸11dに、他端が内輪11aにそれぞれ固定されており、ローラフォロア11は常時一方の回転方向に付勢されていることとなる。その付勢力は、ローラフォロア11(外輪11b、樹脂被覆13)を転動面4a、4bに押し付けるとともに樹脂被覆13が変形しない程度、例えば、100kgf程度とする。
The auto tensioner includes, for example, a torsion spring 12 (see
この構成のプーリー内蔵型テンショナ10を有するボルダ7、7の一方は、図2及び図3(a)に示すように、その各ローラフォロア11の外輪11b(樹脂被覆13)がCアーム4の内側の転動面4aに接するように取り付けられ、他方は、図2及び図3(b)に示すように、その各ローラフォロア11の外輪11bがCアーム4の外側の転動面4bに接するように取り付けられている。
この取付状態において、各ボルダ7の各ローラフォロア11がなす支持面は円弧状でCアーム4の転動面4a又は4bと同一の曲率に設定されている。このため、この両ボルダ7、7を有する支持部材3は、Cアーム4をその長さ方向に同一円弧上を移動自在に支持する。
As shown in FIGS. 2 and 3A, one of the
In this mounted state, the support surface formed by each roller follower 11 of each
この実施形態のX線装置Aは以上の構成であり、今、患者がCアーム4の回転中心に位置した状態において、従来と同様に、Cアーム4を回転したりその長さ方向に移動させたりして所要の位置でX線撮像する。
The X-ray apparatus A of this embodiment has the above-described configuration. Now, with the patient positioned at the center of rotation of the C-
このとき、Cアーム4の撓み等によって、Cアーム4に移動ズレが生じようとすると、各プーリー内蔵型テンショナ10はオートテンショナ(バネ12)によってローラフォロア11を転動面4a、4bに最適な押圧力(図2の矢印)で接触させる。この作用により、ローラフォロア11とレール(Cアーム4の転動面4a、4b)との最適な接触状態が維持されて、Cアーム4の安定した移動が担保される。このため、Cアーム4の移動による移動体の重心ズレがなくなり、撮像画像が不鮮明となることもない。
At this time, if the
また、ローラフォロア11の外輪11bの外装に樹脂被覆13を採用しているため、その外輪11bと転動面4a、4bとは樹脂とアルミニウムとの間の転がり接触の転動となり、鉄と鉄との間の転動のようにグリース等の潤滑油の注入も必要が無く、長期に亘ってCアーム4の円滑な移動を担保し、潤滑油の飛散による周辺環境を汚染する恐れもない。
Further, since the
このように、Cアーム4が安定して移動することによって、正確なX線撮像画像を得ることができ、近年のX線装置の解像度の向上に容易に対応するものとすることができる。
As described above, since the C-
上記実施形態において、オートテンショナによるローラフォロア11の付勢機構(オートテンション)は、従来の種々の構成、例えば、特許文献3に記載のフリーアーム一体型やトーションバネ以外の弾性体によるプーリー内蔵型等を適宜に採用することができる。また、ローラフォロア11も図示の構成の物に限らず、他の構成、例えば、ボール11cに代えて針状ころを使用した物等を採用し得る。
上記X線装置Aは、天井吊架式であるが、その天井走行式、設置式、設置移動式等の種々の態様のX線装置にこの発明は採用し得る。
また、X線装置に限らず、この発明は、転動溝を有するレールをその長さ方向に移動自在に支持する転がり軸受ユニットに採用し得ることは勿論である。
このように、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。この発明の範囲は、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
In the above embodiment, the urging mechanism (auto tension) of the roller follower 11 by the auto tensioner has various conventional configurations, for example, a free arm integrated type described in
Although the X-ray apparatus A is a ceiling suspension type, the present invention can be applied to various types of X-ray apparatuses such as a ceiling traveling type, an installation type, and an installation movement type.
Of course, the present invention is not limited to the X-ray apparatus, and can be applied to a rolling bearing unit that supports a rail having a rolling groove so as to be movable in its length direction.
Thus, it should be thought that embodiment disclosed this time is an illustration and restrictive at no points. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
A X線装置
B 転がり軸受ユニット
1 支持体
2 支持アーム
3 支持部材
4 Cアーム
4a、4b Cアームの転動面
5 X線管球
6 画像受信器(X線検出器)
7 ボルダ
10 プーリー内蔵型テンショナ
11 ローラフォロア
11a ローラフォロアの内輪
11b 同外輪
11c 同ボール
11d 同偏心軸
12 オートテンショナのトーションバネ
13 ローラフォロアの外輪の樹脂被覆
14 ローラフォロアの偏心軸取付ねじ部
A X-ray device B Rolling bearing unit 1
7 Bolder 10 Pulley built-in tensioner 11
Claims (5)
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015156053A JP2017029648A (en) | 2015-08-06 | 2015-08-06 | Rolling bearing unit |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015156053A JP2017029648A (en) | 2015-08-06 | 2015-08-06 | Rolling bearing unit |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2017029648A true JP2017029648A (en) | 2017-02-09 |
Family
ID=57985756
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2015156053A Pending JP2017029648A (en) | 2015-08-06 | 2015-08-06 | Rolling bearing unit |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2017029648A (en) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2024001468A (en) * | 2022-06-22 | 2024-01-10 | トヨタ紡織株式会社 | Slider |
-
2015
- 2015-08-06 JP JP2015156053A patent/JP2017029648A/en active Pending
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2024001468A (en) * | 2022-06-22 | 2024-01-10 | トヨタ紡織株式会社 | Slider |
| JP7750178B2 (en) | 2022-06-22 | 2025-10-07 | トヨタ紡織株式会社 | Slider |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| CN104287754B (en) | C-shaped bow frame bearing device and x-ray imaging instrument with retainer guiding device | |
| JP5712206B2 (en) | Linear guide system for preload adjustment | |
| US10443668B2 (en) | Orbital clutch and brake assembly for C-arm of imaging system | |
| JP6038589B2 (en) | Linear motion guide device | |
| KR100919909B1 (en) | Bearing screw feeder for processing error compensation | |
| JP2010091027A (en) | Belt tension adjustment device, and method for mounting the same | |
| JP2017029648A (en) | Rolling bearing unit | |
| JP5308280B2 (en) | Static pressure gas bearing | |
| JP2008298275A (en) | Static pressure gas bearing and rotating device | |
| US7538960B2 (en) | Air bearing guided zoom lens for metrological measurements | |
| CN108700046B (en) | Eccentric devices especially for pumps of ABS systems and pumps for ABS systems | |
| JP5864941B2 (en) | Ophthalmic equipment | |
| JP2007010060A (en) | Roller retainer and roller screw | |
| JP5092098B2 (en) | Linear motion guidance device | |
| KR20190018511A (en) | A printing press equipped with a driving device | |
| CN100376450C (en) | Sliding bearing and motorcycle fork with such sliding bearing | |
| JP5077877B2 (en) | Rotating device and CT scanner device | |
| CN110043566B (en) | Rolling bearing and bearing ring thereof | |
| WO2017064742A1 (en) | Linear drive device | |
| CN218105908U (en) | X-ray apparatus | |
| JP6791375B2 (en) | X-ray fluoroscopy equipment | |
| JP7461040B2 (en) | Ring forming device and backup roller support device | |
| JP5053899B2 (en) | H-shaped steel roller straightener | |
| JP3115310U (en) | Roller equipment | |
| CN112137636A (en) | Drive mechanism for oral CBCT device and oral CBCT device with same |