JP2017016535A - Comment input display system and method, and program for comment input display - Google Patents

Comment input display system and method, and program for comment input display Download PDF

Info

Publication number
JP2017016535A
JP2017016535A JP2015134820A JP2015134820A JP2017016535A JP 2017016535 A JP2017016535 A JP 2017016535A JP 2015134820 A JP2015134820 A JP 2015134820A JP 2015134820 A JP2015134820 A JP 2015134820A JP 2017016535 A JP2017016535 A JP 2017016535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comment
display
input
data
media content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015134820A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
和輝 早川
Kazuteru Hayakawa
和輝 早川
後藤 真孝
Masataka Goto
真孝 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2015134820A priority Critical patent/JP2017016535A/en
Publication of JP2017016535A publication Critical patent/JP2017016535A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a comment input display system that, when inputting a comment while viewing media contents, can display the comment on a display screen without delaying from an input operation, and can simultaneously generate comment data attached with a timestamp.SOLUTION: A comment display control part 23 is constituted that, every time when data of a single display character is input from an input device, a single display character is displayed on a display screen 15 regarding one or more display characters constituting a new comment. A comment data generation part 27 is constituted to add a timestamp individually to data of a single display character to generate comment data attached with a timestamp.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、メディアコンテンツにコメントを入力するコメント入力表示システム及び方法並びにコメント入力表示用プログラムに関するものである。   The present invention relates to a comment input display system and method for inputting a comment to media content, and a comment input display program.

特許第4734401号公報(特許文献1)には、入力されたコメント情報のうち、再生する動画の動画再生時間に対応するコメント付与時間(タイムスタンプ)が対応づけられたコメントをコメント情報から読み出し、読み出したコメント内容を動画とともに表示するコメント配信システムについて提案がなされている。コメント付与時間とは、コメント内容が入力された時点の動画再生時間のことである。   In Japanese Patent No. 4734401 (Patent Document 1), out of input comment information, a comment associated with a comment giving time (time stamp) corresponding to a video playback time of a video to be played back is read from the comment information. Proposals have been made for comment distribution systems that display read comment contents together with moving images. The comment grant time is the moving image playback time at the time when comment content is input.

また特開2014−30153号公報(特許文献2)には、ユーザが動画などのコンテンツを視聴し、コメントを入力し始めると、その入力開始時刻を記憶しておくことで、ユーザが本当にコメントを入力したいコンテンツの再生位置にコメントを付与する発明が開示されている。   Japanese Patent Laid-Open No. 2014-30153 (Patent Document 2) discloses that when a user views a content such as a moving image and starts inputting a comment, the input start time is stored so that the user can really comment. An invention has been disclosed in which a comment is added to a playback position of content to be input.

特許第4734401号公報Japanese Patent No. 4734401 特開2014−30153号公報JP 2014-30153 A

しかしながら、特許文献1に記載の発明では、コメント付与時間とは、コメント内容が入力され確定ボタンを押した時点の動画再生時間のことであるため、対応するシーンにコメントを付けるには、ユーザは素早く短いコメントを入力する必要があり、コメントを書き直したり、長めのコメントを打ったりするとタイミングを逃してしまう問題が生じる。   However, in the invention described in Patent Document 1, the comment grant time is the video playback time when the comment content is input and the confirm button is pressed. It is necessary to input a short comment quickly, and there is a problem that timing may be missed if a comment is rewritten or a longer comment is entered.

これに対して特許文献2に記載の発明では、ユーザが動画などのメディアコンテンツを視聴し、コメントを入力し始めると、その入力開始時刻を記憶しておくため、ユーザが長いコメントを作成したり、入力を間違えてコメントを打ち直したりしたとしても、ユーザが入力したい再生位置にコメントを付与することができる。そして入力したかった再生位置にコメントが付与されることから、ユーザは、コメントを作成した後に、入力したかった再生位置にコンテンツを巻き戻すなどの作業を行う必要がなくなる。   On the other hand, in the invention described in Patent Document 2, when a user views media content such as a moving image and starts inputting a comment, the input start time is stored, so that the user creates a long comment. Even if the input is mistaken and the comment is retyped, the comment can be given to the reproduction position that the user wants to input. Since the comment is assigned to the playback position that the user wants to input, the user does not need to perform operations such as rewinding the content to the playback position that the user wants to input after creating the comment.

しかしながら特許文献1及び2に記載の発明では、いずれもコメントの全文が入力されて入力を確定した後でなければ、コメントを表示画面に表示することはできない。そのためメディアコンテンツを視聴するユーザまたは動画を再生しながらコメントを入力するユーザは、入力の過程を共有することができない。   However, in the inventions described in Patent Documents 1 and 2, the comment cannot be displayed on the display screen unless the entire comment is input and the input is confirmed. Therefore, a user who views media content or a user who inputs a comment while playing a video cannot share the input process.

また実ライブ空間には演奏や歌声などの音に加えて、聴衆による声援がある。声援は聴衆に対して多くの効果を生み出し、より高い満足感を与えることができる。声援には大きく分けて2つの働きがあると考える。一つは言葉を発声することである。従来、声援とはパフォーマーに対して声を発することで応援する意味合いが強かったが、バーチャルアイドルやライブビューイングのように相手に声が届かない環境でも行われている。これは相手に呼びかける以外にも、楽曲のリズムに合わせて発声したり、聴衆間で同期させ演奏に参加している感覚を得たり、自己表現を行うことで、聴衆はライブに対する没入感を高められるからであると考えられる。声援がもつ働きの2つ目に、聴衆間での声援の共有が挙げられる。実ライブ空間では、一人の聴衆の声援に呼応するように他の聴衆が声援をしたり、複数人が同時に声援をすることがある。これには声援を聴衆間で共有しコミュニケーションをとることで、会場全体の一体感や高揚感を高める効果がある。   In addition to live performances and singing voices, the real live space is cheered by the audience. Cheering can produce a lot of effects and a higher level of satisfaction for the audience. There are two main functions of cheering. One is to speak a word. Traditionally, cheering has a strong meaning of cheering by speaking to performers, but it is also performed in environments where voices do not reach the other party, such as virtual idols and live viewing. In addition to calling out to the other party, the audience can increase the sense of immersion in the live performance by speaking to the rhythm of the music, getting a sense of participating in the performance by synchronizing with the audience, and performing self-expression. It is thought that this is because The second function of cheering is the sharing of cheering among the audience. In a real live space, other audiences may cheer to respond to the cheering of one audience, or multiple people cheer at the same time. This has the effect of enhancing the sense of unity and excitement of the entire venue by sharing and cheering among the audience.

しかしながら、インターネット上の動画視聴環境では声援を共有することはできず、上記の効果は得られなかった。一方で、動画共有サイトではコメントを共有することによって他のユーザの存在を認識することが可能である。例えば、特許文献1に示された発明が実施されているニコニコ動画(商標)では、時刻同期コメントを画面上に重畳表示し、擬似的に他のユーザの存在や一体感を感じることができた。しかし、既存システムでは声援が持つ2つの働きを再現できなかった。まずニコニコ動画のようなコメントシステムでは、コメント入力後に確定キーを押した時点で時刻が付与され共有されるため、遷移する動画に対して入力すると遅延して表示される。従って、動画を見ながら言葉を発声するようにコメントを入力・共有することが不可能で、没入感や参加しているという感覚を得にくかった。またコメントを動画再生時刻と同期させることで共有できたが、画面上の右左から流す重畳表示方法では、声援のようにリズムに合った発声タイミングを共有することは難しい。以上のことから、既存のコメント共有システムではライブ映像のような音楽動画を視聴しながら実ライブ空間のように声援を行うことは難しい。   However, cheering cannot be shared in the video viewing environment on the Internet, and the above-described effects cannot be obtained. On the other hand, in the video sharing site, it is possible to recognize the existence of another user by sharing a comment. For example, in the Nico Nico Douga (trademark) in which the invention disclosed in Patent Document 1 is implemented, the time synchronization comment is superimposed on the screen, and the presence and sense of unity of other users can be felt in a pseudo manner. . However, the existing system could not reproduce the two functions of cheering. First, in a comment system such as Nico Nico Douga, since a time is given and shared when a confirmation key is pressed after a comment is input, it is displayed with a delay when input for a moving movie. Therefore, it was impossible to input and share comments as if speaking a word while watching a video, and it was difficult to obtain an immersive feeling and a sense of participation. Although the comment can be shared by synchronizing with the video playback time, it is difficult to share the utterance timing that matches the rhythm like cheering in the superimposed display method that flows from the right and left on the screen. From the above, it is difficult for existing comment sharing systems to cheer like a real live space while watching music videos such as live video.

本発明の目的は、メディアコンテンツを視聴していながらコメントを入力しているときに、入力操作に遅れることなくコメントを表示画面に表示することができ、しかも同時にタイムスタンプ付きのコメントデータを作成することができるコメント入力表示システム及び方法並びにコメント入力表示システム用プログラムを提供することにある。   An object of the present invention is to display a comment on a display screen without delaying an input operation when a comment is being input while viewing media content, and at the same time, creating comment data with a time stamp. An object of the present invention is to provide a comment input display system and method, and a program for a comment input display system.

本発明は、メディアコンテンツを配信するメディアコンテンツサーバと、メディアコンテンツ内の時刻に対応するタイムスタンプと一緒にコメントデータが記憶されるコメントデータサーバと、入力装置及び表示装置を備え、通信ネットワークを介してメディアコンテンツサーバとコメントデータサーバに接続されて、メディアコンテンツを実行し且つ表示装置の表示画面にコメントを表示する複数の通信端末装置とからなるコメント配信システムにおいて使用される通信端末装置に実装されるコメント入力表示システムを対象とする。本願明細書において、「メディアコンテンツ内の時刻に対応するタイムスタンプ」とは、メディアコンテンツに付与されている時刻を用いて、コメントが入力された時刻を示す時刻情報である。本発明のコメント入力表示システムでは、メディアコンテンツを実行しているときに、メディアコンテンツに対応してコメントデータサーバに記憶されているコメントデータがあればタイムスタンプにより指定された時刻にコメントデータに基づくコメントを表示画面上に表示し、さらに入力装置からユーザが入力したメディアコンテンツに対する新規のコメントを表示画面上に表示するコメント表示制御部と、新規のコメントのコメントデータに前記タイムスタンプを付けてタイムスタンプ付きコメントデータを作成するコメントデータ作成部と、タイムスタンプ付きコメントデータをコメントデータサーバに送信するコメントデータ送信部とを備えている。そしてコメント表示制御部が、新規のコメントを構成する1以上の表示文字について、一つの表示文字のデータが入力装置から入力されるたびに、表示画面に一つの表示文字を表示するように構成され、コメントデータ作成部が、一つの表示文字のデータに個別にタイムスタンプを付してタイムスタンプ付きコメントデータを作成するように構成されている。   The present invention includes a media content server that distributes media content, a comment data server that stores comment data together with a time stamp corresponding to the time in the media content, an input device, and a display device. Connected to the media content server and the comment data server, and implemented in a communication terminal device used in a comment distribution system including a plurality of communication terminal devices that execute media content and display comments on the display screen of the display device. Target comment input display system. In this specification, “time stamp corresponding to the time in the media content” is time information indicating the time when the comment is input using the time given to the media content. In the comment input / display system according to the present invention, if there is comment data stored in the comment data server corresponding to the media content when the media content is being executed, it is based on the comment data at the time specified by the time stamp. A comment display control unit that displays a comment on the display screen, and further displays on the display screen a new comment for the media content input by the user from the input device, and adds a time stamp to the comment data of the new comment. A comment data creation unit that creates comment data with a stamp, and a comment data transmission unit that transmits comment data with a time stamp to a comment data server. The comment display control unit is configured to display one display character on the display screen each time one display character data is input from the input device with respect to one or more display characters constituting the new comment. The comment data creating unit is configured to create time-stamped comment data by individually attaching a time stamp to the data of one display character.

本願明細書において「メディアコンテンツ」とは、ライブコンテンツでもまた記録済みコンテンツのいずれでもよく、その内容は、音楽動画、音楽のみ、スポーツの映像、車や馬等のレースの映像、演劇の映像、演説等、種々のコンテンツが含まれる。また本願明細書における「一つの表示文字」の定義であるが、例えば入力装置から日本語のコメント「きたー」をローマ字ひらがな変換入力で入力する場合、最初の「k」は、「一つの表示文字」とはならず、「ki」と入力されて表示される「き」が「一つの表示文字」である。   In the present specification, “media content” may be either live content or recorded content, which includes music video, music only, sports video, car and horse race video, theater video, Various contents such as speeches are included. In addition, the definition of “one display character” in the present specification is, for example, when a Japanese comment “Kita” is input from the input device by a Roman character hiragana conversion input, the first “k” is “one display character”. "Ki" that is displayed when "ki" is input is "one display character".

本発明によれば、一つの表示文字のデータが入力装置から入力されるたびに、一つの表示文字のデータに個別にタイムスタンプを付してタイムスタンプ付きコメントデータを作成することができるので、メディアコンテンツの実行(ライブ放送と記録済みのコンテンツの再生を含む)中にメディアコンテンツの時刻に遅れることなく、コメントを表示画面に表示することができる。そのため本発明を利用すれば、ライブ映像のような音楽動画を視聴しながら実ライブ空間のようにコメントで声援を行うことが可能になった。   According to the present invention, each time one display character data is input from the input device, it is possible to create a comment data with a time stamp by individually attaching a time stamp to one display character data. Comments can be displayed on the display screen without delaying the time of the media content during execution of the media content (including live broadcasting and playback of recorded content). Therefore, if the present invention is used, it becomes possible to cheer with comments as in an actual live space while viewing a music video such as a live video.

コメント表示制御部は、新規のコメントの表示を他のコメントの表示と区別できる態様で表示する機能を有しているのが好ましい。このような機能があれば、ユーザが自分で入力したコメントを直ちに確認できるので、ユーザの参加意識を高めることができる。   The comment display control unit preferably has a function of displaying the display of a new comment in a manner that can be distinguished from the display of other comments. With such a function, the user's input comments can be confirmed immediately, so that the user's awareness of participation can be increased.

またコメント表示制御部は、複数の表示文字からなる新規のコメントを表示画面に表示するときには、一つの表示文字を徐々に拡大しながら表示し、新規のコメントの入力が完了したときには複数の表示文字を同時に徐々に縮小する表示文字拡大縮小部をさらに備えている。一つの表示文字が徐々に拡大されまたコメントが徐々に縮小すると、コメント入力中であることと入力が終了したことを、コンテンツの実行と一緒にユーザに認知させることができる。   The comment display control unit displays a single comment that is gradually enlarged when displaying a new comment consisting of a plurality of display characters on the display screen, and a plurality of display characters when the input of a new comment is completed. Is further provided with a display character enlargement / reduction unit that gradually reduces When one display character is gradually enlarged and the comment is gradually reduced, it is possible to make the user recognize that the comment is being input and that the input has been completed together with the execution of the content.

またコメントデータ作成部は、入力装置から入力される最後に入力された文字からの経過時間間隔が予め定めた時間間隔以上になると、1コメントの入力が終了したときと判定する機能を有しているのが好ましい。このようにすると1コメント入力完了を別途に操作をすることなく、1コメントの終了を判定することができる。   In addition, the comment data creation unit has a function of determining that one comment has been input when the elapsed time interval from the last input character input from the input device is equal to or greater than a predetermined time interval. It is preferable. In this way, it is possible to determine the end of one comment without separately operating the completion of one comment input.

さらにコメントデータ作成部は、ユーザが入力したコメントであることを識別できるユーザ識別子を新規のコメントのタイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能を有しているのが好ましい。この場合には、コメント表示制御部が、コメントデータにユーザ識別子が付与されているときには、該コメントデータに基づいて表示するコメントを他人が入力したコメントと識別できる表示態様で表示する機能を有しているのが好ましい。このようにするとユーザが自分で入力したコメントであることを入力時に識別できるようにすることができる。表示態様は任意であるが、具体的には、コメント表示制御部は、ユーザが入力したコメントの周囲を枠で囲む表示態様、コメントを構成する表示文字の色をユーザが指定した特定の色で表示する表示態様、またはコメントを構成する表示文字を点滅若しくは揺動させる表示態様等で表示することできる。   Furthermore, the comment data creation unit preferably has a function of giving a user identifier that can be identified as a comment input by the user to comment data with a time stamp of a new comment. In this case, when a comment identifier is assigned to the comment data, the comment display control unit has a function of displaying a comment to be displayed based on the comment data in a display mode that can be distinguished from a comment input by another person. It is preferable. In this way, it is possible to identify at the time of input that the comment has been input by the user. Although the display mode is arbitrary, specifically, the comment display control unit surrounds the comment input by the user with a frame, and the color of the display characters constituting the comment is a specific color specified by the user. It can be displayed in a display mode for displaying or a display mode for blinking or swinging display characters constituting a comment.

メディアコンテンツが、複数の動体が写っている動画を含むメディアコンテンツである場合、コメント表示制御部は、複数の動体の中からユーザが一以上の動体を予め指定すると、新規のコメントが指定した一以上の動体に対するコメントであることが判る表示態様で新規のコメントを表示画面に表示する機能をさらに備えているのが好ましい。そしてこの場合、コメントデータ作成部は、ユーザが指定した一以上の動体に対するコメントであることを識別できる動体識別子を新規のコメントのタイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能をさらに有しているのが好ましい。このような機能を設けると、例えば、ユーザがコメントを付与したいまたは応援したい動体(パフォーマー、役者、動物等、競走車)に対するコメントであることを明確にできるので、コメントが特定の動体に対する声援であることをユーザに強く感じさせることができる。このときの表示態様も任意であるが、例えば一以上の動体に対するコメントであることが判る表示態様が、コメントの周囲の背景色をユーザが予め指定した色または模様にする表示態様とすることができる。このようにすると、視覚により直ちにどの動体に対するコメントであるかを認識することが可能になる。   When the media content is media content including a moving image in which a plurality of moving objects are captured, the comment display control unit, when the user specifies one or more moving objects from the plurality of moving objects in advance, the comment specified by the new comment It is preferable to further include a function of displaying a new comment on the display screen in a display mode that can be recognized as a comment on the moving object. In this case, the comment data creation unit further has a function of adding a moving object identifier that can be identified as a comment for one or more moving objects specified by the user to comment data with a time stamp of a new comment. preferable. By providing such a function, for example, it is possible to make it clear that the comment is for a moving object (performer, actor, animal, etc., race car) that the user wants to give or support a comment. This can make the user feel strongly. Although the display mode at this time is also arbitrary, for example, a display mode that is known to be a comment for one or more moving objects may be a display mode in which the background color around the comment is a color or pattern designated by the user in advance. it can. In this way, it is possible to immediately recognize to which moving body the comment is made visually.

システムが、動画中にある動体の位置を検出する動体位置検出部をさらに備えている場合、コメント表示制御部は、動体位置検出部が検出した動画中の動体の画像に隣接してまたは重ねてコメントを表示する機能を有しているのが好ましい。このようにすると動体の移動に伴ってコメントも移動するため、画像中の動体の位置の確認が容易である上、ユーザの興味をさらに高めることができる。   When the system further includes a moving object position detection unit that detects the position of the moving object in the moving image, the comment display control unit is adjacent to or superimposed on the moving object image in the moving image detected by the moving object position detection unit. It preferably has a function of displaying a comment. In this way, since the comment moves as the moving object moves, it is easy to confirm the position of the moving object in the image, and the user's interest can be further enhanced.

動体が人間であれば、動体位置検出部は人間の顔の特徴に基づいて人間の位置を検出することが好ましい。近年の認識技術では、人間の顔の特徴に基づいて、特定の人間の位置を検出することが容易であり、新たに認識技術を開発する必要はない。   If the moving body is a human, it is preferable that the moving body position detection unit detects the position of the human based on the characteristics of the human face. In recent recognition techniques, it is easy to detect a specific human position based on the characteristics of a human face, and it is not necessary to develop a new recognition technique.

メディアコンテンツが音楽を含むものである場合には、音楽からメディアコンテンツ内の時刻に対応して音楽特徴情報を取得する音楽特徴情報取得部をさらに備えているのが好ましい。この場合、コメント表示制御部は、音楽特徴情報取得部が取得した音楽特徴情報に基づいて時刻に対応したコメントの表示態様を変化させる機能を有しているのが好ましい。このようにすると音楽に連動してコメントの表示態様が変わるため、リズム感を感じながらコメントを入力することができ、没入感や高揚感をさらに増すことができる。   When the media content includes music, it is preferable to further include a music feature information acquisition unit that acquires music feature information from the music corresponding to the time in the media content. In this case, it is preferable that the comment display control unit has a function of changing the display mode of the comment corresponding to the time based on the music feature information acquired by the music feature information acquisition unit. In this way, since the display mode of the comment changes in conjunction with the music, it is possible to input the comment while feeling a rhythm, and it is possible to further increase the immersive feeling and uplifting feeling.

コメント表示制御部は、平仮名を構成する文字列には無い予め定めた文字列と予め定めたキーワードとを対応付けたキーワード記憶部を備えていてもよい。そして入力装置から予め定めた平仮名を構成する文字列に無い文字列が入力されると、コメント表示制御部は、予め定めたキーワードをコメントとして表示画面に表示する機能を有しているのが好ましい。このようにすると長いコメントや通常入力できない漢字を短い時間で入力することが可能になる。   The comment display control unit may include a keyword storage unit that associates a predetermined character string that is not included in the character string constituting the hiragana with a predetermined keyword. When a character string not included in the character string constituting the predetermined hiragana is input from the input device, the comment display control unit preferably has a function of displaying a predetermined keyword on the display screen as a comment. . In this way, it becomes possible to input long comments and kanji characters that cannot be normally input in a short time.

さらにユーザを特定するユーザIDを記憶するユーザID記憶部をさらに備えており、コメントデータ作成部が、コメントデータサーバに記憶されているコメントデータを修正または削除する指令を発生するコメント修正削除指令発生部をさらに備えていてもよい。この場合、コメントデータ作成部には、ユーザIDを新規のコメントのタイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能をさらに持たせる。そしてコメント修正削除指令発生部は、ユーザによって入力されたユーザIDと同じユーザIDが付与されたコメントデータに対してのみ該コメントデータを修正または削除する指令を発生するようにする。このようにするとユーザが気になる誤ったコメントを削除・修正できるので、ユーザによって気楽にコメントを入力できるようになる。   Further, a user ID storage unit for storing a user ID for identifying the user is further provided, and a comment correction / deletion command is generated in which the comment data creation unit generates a command to correct or delete the comment data stored in the comment data server. A part may be further provided. In this case, the comment data creation unit further has a function of assigning the user ID to comment data with a time stamp of a new comment. Then, the comment correction / deletion command generation unit generates a command to correct or delete the comment data only for the comment data to which the same user ID as the user ID input by the user is assigned. In this way, an erroneous comment that the user is interested in can be deleted / corrected, so that the user can easily enter a comment.

通信端末装置は、前記入力装置に前記ユーザが加える振動衝撃等の外部入力を検出するセンサ入力検出部をさらに備えている場合、コメント表示制御部は、センサ入力検出部の出力に基づいて新規のコメントの表示態様を変える機能を有していればよい。このようにするとユーザは感情の強弱や変化を振動衝撃等によってコメントに反映させることが可能になり、ユーザに一体感と表現の幅を与えることができる。   In the case where the communication terminal device further includes a sensor input detection unit that detects an external input such as a vibration impact applied by the user to the input device, the comment display control unit is a new one based on the output of the sensor input detection unit. What is necessary is just to have the function to change the display mode of a comment. In this way, the user can reflect the strength or change of emotion in the comment by vibration impact or the like, and can give the user a sense of unity and a range of expression.

コメントデータ作成部は、メディアコンテンツが実行されているときの実時間を一つの表示文字のデータに個別に付与する実時間付与部をさらに備えているのが好ましい。実時間も付与されると、実時間に基づいて表示するコメントの数を調整したり、特定の期間のコメントのみを表示したりすることが可能になる。   It is preferable that the comment data creation unit further includes a real time giving unit that individually gives the real time when the media content is being executed to the data of one display character. When the real time is also given, it is possible to adjust the number of comments to be displayed based on the real time, or to display only comments in a specific period.

またコメントデータサーバから入力されたコメントデータに基づいてコメントのヒストグラムを作成するヒストグラム作成部をさらに備えていてもよい。この場合、コメント表示制御部は、ヒストグラム作成部が作成したコメントに関するヒストグラムを表示画面に表示する機能をさらに備えていればよい。例えば、このヒストグラムは動画再生時刻を一定の時間区分で区切り、一時間区分あたりのコメント数や複数のユーザによって多く入力されたコメントを表示する。このようにすると、複数のユーザが多く入力した同一のコメントが判る上、コメントの数が多い時刻を含む時間帯から例えば、歓声が盛り上がりやすい区間を検知することができる。   Further, a histogram creation unit that creates a histogram of comments based on comment data input from the comment data server may be further provided. In this case, the comment display control unit only needs to further have a function of displaying a histogram related to the comment created by the histogram creation unit on the display screen. For example, this histogram divides the moving image playback time into certain time segments, and displays the number of comments per hour segment and comments input by a plurality of users. In this way, it is possible to detect the same comment input by a plurality of users, and to detect, for example, a section where cheers are likely to rise from the time zone including the time when the number of comments is large.

本発明のコメント入力表示方法は、メディアコンテンツを配信するメディアコンテンツサーバと、メディアコンテンツ内の時刻に対応するタイムスタンプと一緒にコメントデータが記憶されるコメントデータサーバと、入力装置及び表示装置を備え、通信ネットワークを介してメディアコンテンツサーバとコメントデータサーバに接続されて、メディアコンテンツを実行し且つ表示装置の表示画面にコメントを表示する複数の通信端末装置とからなるコメント配信システムにおいて使用される通信端末装置で利用されるコメント入力表示方法である。そして本発明では、メディアコンテンツを実行しているときに、メディアコンテンツに対応してコメントデータサーバに記憶されているコメントデータがあればタイムスタンプにより指定された時刻にコメントデータに基づくコメントを表示画面上に表示し、さらに入力装置からユーザが入力したメディアコンテンツに対する新規のコメントを前記画面上に表示する(コメント表示ステップ)。そして新規のコメントのコメントデータにタイムスタンプを付けてタイムスタンプ付きコメントデータを作成する(コメントデータ作成ステップ)。そしてタイムスタンプ付きコメントデータをコメントデータサーバに送信する(コメントデータ送信ステップ)。特に本発明の方法では、コメント表示ステップでは、新規のコメントを構成する1以上の表示文字について、一つの表示文字のデータが入力装置から入力されるたびに、表示画面に一つの表示文字を表示する。そしてコメントデータ作成ステップでは、一つの表示文字のデータに個別にタイムスタンプを付してタイムスタンプ付きコメントデータを作成する。   A comment input / display method according to the present invention includes a media content server that distributes media content, a comment data server that stores comment data together with a time stamp corresponding to a time in the media content, an input device, and a display device. Communication used in a comment distribution system comprising a plurality of communication terminal devices connected to a media content server and a comment data server via a communication network and executing media content and displaying comments on a display screen of a display device This is a comment input display method used in the terminal device. In the present invention, when the media content is being executed, if there is comment data stored in the comment data server corresponding to the media content, a comment based on the comment data is displayed at the time specified by the time stamp. A new comment for the media content displayed above and input by the user from the input device is displayed on the screen (comment display step). Then, comment data with a time stamp is created by adding a time stamp to the comment data of the new comment (comment data creation step). Then, the comment data with the time stamp is transmitted to the comment data server (comment data transmission step). Particularly in the method of the present invention, in the comment display step, for one or more display characters constituting a new comment, each time one display character data is input from the input device, one display character is displayed on the display screen. To do. In the comment data creation step, comment data with a time stamp is created by individually attaching a time stamp to the data of one display character.

本発明のコメント入力表示用プログラムは、メディアコンテンツを配信するメディアコンテンツサーバと、メディアコンテンツ内の時刻に対応するタイムスタンプと一緒にコメントデータが記憶されるコメントデータサーバと、入力装置及び表示装置を備え、通信ネットワークを介してメディアコンテンツサーバとコメントデータサーバに接続されて、メディアコンテンツを実行し且つ表示装置の表示画面にコメントを表示する複数の通信端末装置とからなるコメント配信システムにおいて使用される通信端末装置内のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記憶されてコンピュータで実行される。本発明のコメント入力表示用プログラムは、メディアコンテンツを実行しているときに、メディアコンテンツに対応してコメントデータサーバに記憶されているコメントデータがあればタイムスタンプにより指定された時刻にコメントデータに基づくコメントを表示画面上に表示し、さらに入力装置からユーザが入力したメディアコンテンツに対する新規のコメントを前記表示画面上に表示するコメント表示機能と、新規のコメントのコメントデータにタイムスタンプを付けてタイムスタンプ付きコメントデータを作成するコメントデータ作成機能と、タイムスタンプ付きコメントデータをコメントデータサーバに送信するコメントデータ送信機能とを実現するように構成され、コメント表示機能により、新規のコメントを構成する1以上の表示文字について、一つの表示文字のデータが入力装置から入力されるたびに、表示画面に一つの表示文字を表示し、コメントデータ作成機能により、一つの表示文字のデータに個別にタイムスタンプを付してタイムスタンプ付きコメントデータを作成する。   A comment input / display program according to the present invention includes a media content server that distributes media content, a comment data server that stores comment data together with a time stamp corresponding to a time in the media content, an input device, and a display device. And a comment distribution system that is connected to a media content server and a comment data server via a communication network, and that includes a plurality of communication terminal devices that execute media content and display comments on a display screen of a display device. The information is stored in a computer-readable storage medium in the communication terminal device and executed by the computer. The comment input display program of the present invention, when executing the media content, if there is comment data stored in the comment data server corresponding to the media content, the comment data is displayed at the time specified by the time stamp. Comment display function for displaying a comment on the display screen, and a new comment for the media content input by the user from the input device on the display screen, and adding a time stamp to the comment data of the new comment. A comment data creation function for creating comment data with a stamp and a comment data transmission function for transmitting comment data with a time stamp to the comment data server are realized, and a new comment is configured by the comment display function 1 More than As for the display characters, each time one display character data is input from the input device, one display character is displayed on the display screen, and a time stamp is individually added to one display character data by the comment data creation function. To create comment data with a time stamp.

配信システムの概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of a delivery system. 本発明の実施の形態で用いるコメント入力表示システム用プログラムを通信端末装置で利用して構成される本発明の実施の形態のコメント入力表示システムの構成を示す図であるIt is a figure which shows the structure of the comment input display system of embodiment of this invention comprised using the program for comment input display systems used by embodiment of this invention with a communication terminal device. コメント入力表示システムを実現するためのコメント入力表示システム用プログラムの一例の主要アルゴリズムを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main algorithms of an example of the program for comment input display systems for implement | achieving a comment input display system. 表示画面に表示されるインタフェースの待機状態(待機画面)の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically an example of the standby state (standby screen) of the interface displayed on a display screen. ステップST9におけるコメント実行開始処理の具体的なアルゴリズムを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific algorithm of the comment execution start process in step ST9. インタフェースにおいて動画再生時で且つコメント表示が実行されている状態を示す図である。It is a figure which shows the state in which the comment display is performed at the time of animation reproduction | regeneration in an interface. 図5のステップST14の表示コメント決定処理開始ステップの詳細なアルゴリズムを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detailed algorithm of the display comment determination process start step of step ST14 of FIG. 図7のステップST25の入力処理開始ステップの詳細なアルゴリズムを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detailed algorithm of the input process start step of step ST25 of FIG. 図5の入力処理開始ステップST15のアルゴリズムを示すフロ−チャートである。It is a flowchart which shows the algorithm of input process start step ST15 of FIG. コメント表示中のインタフェースの画面を示す図である。It is a figure which shows the screen of the interface during comment display. 新規のコメントが指定した動体に対するコメントであることが判る表示態様で新規のコメントを表示画面に表示する機能を実現するために用いるプログラムのアルゴリズムを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the algorithm of the program used in order to implement | achieve the function which displays a new comment on a display screen in the display mode which turns out that a new comment is a comment with respect to the designated moving body. 色リストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a color list. コメントヒストグラムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a comment histogram. ヒストグラム作成部を実現するために用いるプログラムのアルゴリズムの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the algorithm of the program used in order to implement | achieve a histogram creation part. 認識技術を用いたコメントの表示をプログラムで実施する場合のアルゴリズムのフローチャートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flowchart of the algorithm in the case of implementing the display of the comment using a recognition technique with a program. 音楽特徴情報に応じた表示処理をする場合に用いるプログラムのアルゴリズムのフローチャートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flowchart of the algorithm of the program used when performing the display process according to music characteristic information. センサ入力検出部の出力に基づいて新規のコメントの表示態様を変える機能を実現するためのプログラムのアルゴリズムの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the algorithm of the program for implement | achieving the function to change the display mode of a new comment based on the output of a sensor input detection part. コメント修正削除指令発生部をプログラムで実現する場合に用いるプログラムのアルゴリズムの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the algorithm of the program used when the comment correction deletion command generation part is implement | achieved by a program.

以下図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

<主要構成の説明>
図1は本発明のコメント入力表示システムを実装した複数の通信端末装置1が、インターネット等のネットワーク3を介して、メディアコンテンツを配信するメディアコンテンツサーバ5と、メディアコンテンツ内の時刻に対応するタイムスタンプと一緒にコメントデータが記憶されているコメントデータサーバ7と接続されて構成されたコメント配信システム9の概要を示している。メディアコンテンツサーバ5としては、最も有名なものとしてはYouTube(登録商標)[https://www.youtube.com]がある。本実施の形態では、メディアコンテンツサーバ5としては、YouTube(登録商標)を利用する。またコメントデータサーバ7の代表例としては、ニコニコ動画(登録商標)[http://www.nicovideo.jp]のコメントデータサーバがあるが、本実施の形態では、コメントデータサーバ7として、ニコニコ動画のコメントデータサーバとは別の専用コメントデータサーバを用意する。
<Description of main components>
FIG. 1 shows a media content server 5 that distributes media content via a network 3 such as the Internet, and a time corresponding to the time in the media content. An outline of a comment distribution system 9 configured to be connected to a comment data server 7 in which comment data is stored together with a stamp is shown. As the media content server 5, the most famous one is Youtube (registered trademark) [https://www.youtube.com]. In the present embodiment, Youtube (registered trademark) is used as the media content server 5. As a representative example of the comment data server 7, there is a comment data server of Nico Nico Douga (registered trademark) [http://www.nicovideo.jp]. In this embodiment, the Nico Nico Douga is used as the comment data server 7. A dedicated comment data server is prepared separately from the comment data server.

通信端末装置1は、パーソナルコンピュータである。なお通信端末装置1としては、スマートフォン等の携帯型の通知端末装置であってもよいのは勿論である。本発明の実施の形態で説明するコメント入力表示システム用プログラムは、コメントデータサーバ7に通信端末装置1を接続することによりこのプログラムが実行される。なおコメントデータサーバ7等の別のサーバに通信端末装置1を接続することにより、そのサーバ内のプログラムを通信端末装置1において利用可能にしてもよいのは勿論である。   The communication terminal device 1 is a personal computer. Of course, the communication terminal device 1 may be a portable notification terminal device such as a smartphone. The comment input display system program described in the embodiment of the present invention is executed by connecting the communication terminal device 1 to the comment data server 7. Of course, the communication terminal device 1 may be made available in the communication terminal device 1 by connecting the communication terminal device 1 to another server such as the comment data server 7.

図2は、本実施の形態で用いるコメント入力表示システム用プログラムを通信端末装置1で利用して構成されるコメント入力表示システム11の構成を示す図である。通信端末装置1は、入力装置13と表示画面15を備えた表示装置17を備えている。表示装置17には、音楽、音声等を出力するスピーカを含む音響発生装置が内蔵されている。なお図2には示していないが、コメント入力表示システム11に必要な手段であって、パーソナルコンピュータの動作に当然にして必要な通信手段、画像データ処理装置、音響データ処理装置等はパーソナルコンピュータのプロセッサ、RAM及びROMを含むハードウエア及び各種のアプリケーションプログラムを用いて実現されている。   FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the comment input display system 11 configured by using the comment input display system program used in the present embodiment in the communication terminal device 1. The communication terminal device 1 includes a display device 17 including an input device 13 and a display screen 15. The display device 17 has a built-in sound generator including a speaker for outputting music, voice and the like. Although not shown in FIG. 2, the means required for the comment input display system 11 is a communication means, an image data processing device, an acoustic data processing device, etc. that are naturally necessary for the operation of the personal computer. It is implemented using hardware including a processor, RAM and ROM, and various application programs.

通信端末装置1は、メディアコンテンツサーバ5から送信されるメディアコンテンツを実行して表示装置の表示画面に画像を表示し図示しない音響発生装置から音響を出力する。ここで「メディアコンテンツの実行」とは、メディアコンテンツサーバから配信されるライブコンテンツのライブ映像及び登録済みコメディアコンテンツの再生の両方を含む。このコメント入力表示システム11では、表示文字拡大縮小部19及びキーワード記憶部21を含むコメント表示制御部23と、コメント修正削除指令発生部24、実時間付与部25及びタイムスタンプ付与部26を含むコメントデータ作成部27と、コメントデータ送信部29と、センサ入力検出部31と、動体位置検出部33と、音楽特徴情報取得部35と、ヒストグラム作成部37と、ユーザID記憶部39を備えている。   The communication terminal device 1 executes the media content transmitted from the media content server 5, displays an image on the display screen of the display device, and outputs sound from a sound generator (not shown). Here, “execution of media content” includes both live video of live content distributed from the media content server and reproduction of registered commedia content. In this comment input display system 11, a comment display control unit 23 including a display character enlargement / reduction unit 19 and a keyword storage unit 21, a comment correction / deletion command generation unit 24, a real time addition unit 25, and a comment including a time stamp addition unit 26. A data creation unit 27, a comment data transmission unit 29, a sensor input detection unit 31, a moving object position detection unit 33, a music feature information acquisition unit 35, a histogram creation unit 37, and a user ID storage unit 39 are provided. .

コメント表示作成部27は、メディアコンテンツサーバ5から送信されたメディアコンテンツを実行しているときに、メディアコンテンツに対応してコメントデータサーバ7に記憶されているコメントデータがあれば、タイムスタンプにより指定された時刻にコメントデータに基づくコメントを表示画面15上に表示し、さらに入力装置13からユーザが入力したそのメディアコンテンツに対する新規のコメントを表示画面15上に表示する。本実施の形態では、コメント表示制御部23が、新規のコメントを構成する1以上の表示文字について、一つの表示文字のデータが入力装置13から入力されるたびに、表示画面15に一つの表示文字を表示するように構成されている。   When the comment display creation unit 27 executes the media content transmitted from the media content server 5 and there is comment data stored in the comment data server 7 corresponding to the media content, the comment display creation unit 27 designates the comment content by the time stamp. A comment based on the comment data is displayed on the display screen 15 at the given time, and a new comment for the media content input by the user from the input device 13 is displayed on the display screen 15. In the present embodiment, the comment display control unit 23 displays one display character on the display screen 15 each time one display character data is input from the input device 13 for one or more display characters constituting a new comment. It is configured to display characters.

コメントデータ作成部27は、新規のコメントのコメントデータにタイムスタンプをタイムスタンプ付与部26によって付与してタイムスタンプ付きコメントデータを作成する。タイムスタンプ付与部26は、メディアコンテンツサーバ5から入力されるメディアコンテンツ内の時刻に対応してタイムスタンプを生成して、新規のコメントに付与する。本実施の形態のコメントデータ作成部27は、一つの表示文字のデータに個別にタイムスタンプを付してタイムスタンプ付きコメントデータを作成するように構成されている。表示画面15に表示されている画像を見ながらユーザが入力装置からコメントを入力するとメディアコンテンツ内の時刻と一致するタイムスタンプを一つの表示文字のデータに個別に付与する。したがって後に、タイムスタンプ付きのコメントが表示される場合には、メディアコンテンツの時刻でコメントが表示画面上に表示されることになり、画像の時刻とコメントの時刻は一致することになる。本実施の形態では、コメントデータ作成部27の実時間付与部25が、実際に新規なコメントを入力した時刻(実時間)の情報をコメントデータに付与する機能を有している。このようにすると実時間に基づいて表示するコメントの数の調整や指定した期間のコメントのみを表示することが可能になる。   The comment data creating unit 27 creates a comment data with a time stamp by adding a time stamp to the comment data of a new comment by the time stamp adding unit 26. The time stamp giving unit 26 generates a time stamp corresponding to the time in the media content input from the media content server 5 and gives it to a new comment. The comment data creation unit 27 of the present embodiment is configured to create comment data with a time stamp by individually attaching a time stamp to data of one display character. When the user inputs a comment from the input device while viewing the image displayed on the display screen 15, a time stamp that matches the time in the media content is individually assigned to the data of one display character. Therefore, when a comment with a time stamp is displayed later, the comment is displayed on the display screen at the time of the media content, and the time of the image matches the time of the comment. In the present embodiment, the real time giving unit 25 of the comment data creating unit 27 has a function of giving information on the time (real time) when a new comment is actually input to the comment data. In this way, it is possible to adjust the number of comments to be displayed based on the actual time and display only comments for a specified period.

ここで「一つの表示文字」とは、例えば入力装置13から日本語のコメント「きたー」をローマ字ひらがな変換入力で入力する場合、最初の「k」は、「1つの表示文字」とはならず、「ki」と入力されて表示される「き」が「一つの表示文字」になる。本実施の形態では、「きたー」のアルファベット入力「kita−」の「k」の入力時、「t」の入力時、「−」の入力時に、それぞれメディアコンテンツ内の時刻に対応するタイムスタンプを付与する。ただし、入力装置13から英語のコメントとして「kita−」と表示されるように入力する場合には、「k」や「i」のそれぞれが「一つの表示文字」となり、タイムスタンプ付与部26によってタイムスタンプが付与される。   Here, “one display character” means that, for example, when a Japanese comment “Kita” is input from the input device 13 by romaji hiragana conversion input, the first “k” does not become “one display character”. , “Ki” that is displayed when “ki” is input becomes “one display character”. In the present embodiment, the time stamp corresponding to the time in the media content is input at the time of inputting “k”, “t” and “−” in the alphabet input “kita-” of “Kita”. Give. However, when inputting so that “kita-” is displayed as an English comment from the input device 13, each of “k” and “i” becomes “one display character”, and the time stamp giving unit 26 A time stamp is given.

本実施の形態のコメント表示制御部23は、新規のコメントの表示を他のコメントの表示と区別できる態様で表示する機能を有している。新規のコメントの表示を他のコメントの表示と区別できる態様で表示する表示手法は任意であるが、このような機能があれば、ユーザが自分で入力したコメントを直ちに確認できるので、ユーザの参加意識を高めることができる。本実施の形態では、コメント表示制御部23は、複数の表示文字からなる新規のコメントを表示画面に表示するときに、一つの表示文字を徐々に拡大しながら表示し、新規のコメントの入力が完了したときには複数の表示文字を同時に徐々に縮小する表示文字拡大縮小部19を備えている。一つの表示文字が徐々に拡大されまたコメントが徐々に縮小すると、コメント入力中であることと入力が終了したことを、コンテンツの実行と一緒に臨場感を与えながらユーザに認知させることができる。また本実施の形態では、コメント表示制御部23は、平仮名を構成する文字列には無い予め定めた文字列(例えば「XYZ」等)と、予め定めたキーワード(例えば「ファイト、ファイト、ファイト」等)とを対応付けて記憶するキーワード記憶部21を備えている。入力装置13から平仮名を構成する文字列には無い予め定めた文字列(例えば「XYZ」)が入力されると、コメント表示制御部23は、予め定めたキーワード(「ファイト、ファイト、ファイト」)をコメントとして表示画面15に表示する機能を有している。このようにすると長いコメントを短い時間で入力して表示することが可能になる。   The comment display control unit 23 of the present embodiment has a function of displaying a new comment display in a form that can be distinguished from other comment displays. The display method for displaying new comments in a manner that can be distinguished from other comments is arbitrary, but with such a function, users can immediately check the comments that they have entered. Can raise awareness. In the present embodiment, when the comment display control unit 23 displays a new comment composed of a plurality of display characters on the display screen, the comment display control unit 23 displays one display character while being gradually enlarged so that a new comment can be input. When completed, a display character enlargement / reduction unit 19 is provided for gradually reducing a plurality of display characters simultaneously. When one display character is gradually enlarged and the comment is gradually reduced, it is possible to allow the user to recognize that the comment is being input and that the input has been completed while giving a sense of reality together with the execution of the content. Further, in the present embodiment, the comment display control unit 23 uses a predetermined character string (for example, “XYZ”) that is not included in the character string constituting the hiragana and a predetermined keyword (for example, “fight, fight, fight”). Etc.) are stored in association with each other. When a predetermined character string (for example, “XYZ”) that is not included in the character string constituting the hiragana is input from the input device 13, the comment display control unit 23 determines a predetermined keyword (“fight, fight, fight”). As a comment on the display screen 15. In this way, a long comment can be input and displayed in a short time.

また本実施の形態のコメントデータ作成部27は、入力装置13から入力される最後に入力された文字からの経過時間が予め定めた時間間隔以上になると、1コメントの入力が終了したときと判定する機能を有している。そのため1コメント入力完了を別途操作をすることなく、1コメントの終了を判定することができる。   In addition, the comment data creation unit 27 of the present embodiment determines that the input of one comment has ended when the elapsed time from the last input character input from the input device 13 is equal to or greater than a predetermined time interval. It has a function to do. For this reason, it is possible to determine the end of one comment without separately performing the input of one comment.

さらにコメントデータ作成部27は、ユーザが入力したコメントであることを識別できるユーザ識別子(ユーザID)を新規のコメントのタイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能を有している。ユーザ識別子(ユーザID)はユーザID記憶部39に記憶されている。コメント修正削除指令発生部24は、コメントデータサーバ7に記憶されているコメントデータを修正または削除する指令を発生する。この場合、コメントデータ作成部27は、ユーザIDを新規のコメントのタイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能をさらに持たせる。そしてコメント修正削除指令発生部24は、ユーザによって入力されたユーザIDと同じユーザIDが付与されたコメントデータに対してのみ該コメントデータを修正または削除する指令を発生する。このようにするとユーザが気になる誤ったコメントを削除・修正できるので、ユーザによって気楽にコメントを入力できるようになる。   Furthermore, the comment data creation unit 27 has a function of giving a user identifier (user ID) that can be identified as a comment input by the user to comment data with a time stamp of a new comment. The user identifier (user ID) is stored in the user ID storage unit 39. The comment correction / deletion command generation unit 24 generates a command for correcting or deleting the comment data stored in the comment data server 7. In this case, the comment data creation unit 27 further has a function of assigning the user ID to comment data with a time stamp of a new comment. Then, the comment correction / deletion command generation unit 24 generates a command to correct or delete the comment data only for the comment data to which the same user ID as the user ID input by the user is given. In this way, an erroneous comment that the user is interested in can be deleted / corrected, so that the user can easily enter a comment.

この場合、コメント表示制御部23は、コメントデータにユーザ識別子が付与されているときには、該コメントデータに基づいて表示するコメントを他人が入力したコメントと識別できる表示態様で表示する機能を有しているのが好ましい。このようにするとユーザが自分で入力したコメントであることを入力時に識別できるようにすることができる。具体的には、コメント表示制御部23は、ユーザが入力したコメントの周囲を枠で囲む表示態様、コメントを構成する表示文字の色をユーザが指定した特定の色で表示する表示態様、またはコメントを構成する表示文字を点滅若しくは揺動させる表示態様等で表示することもできる。   In this case, the comment display control unit 23 has a function of displaying a comment to be displayed based on the comment data in a display mode that can be distinguished from a comment input by another person when a user identifier is assigned to the comment data. It is preferable. In this way, it is possible to identify at the time of input that the comment has been input by the user. Specifically, the comment display control unit 23 displays a display mode that surrounds a comment input by the user with a frame, a display mode that displays the color of display characters constituting the comment in a specific color specified by the user, or a comment Can also be displayed in a display mode that blinks or swings.

コメントデータ送信部29は、タイムスタンプ付きコメントデータをコメントデータサーバ7に送信する。送信を受けたコメントデータサーバ7は、対応するメディアコンテンツのコメントデータに新たなコメントのデータをタイムスタンプ付き及び実時間付きで保存する。保存のタイミングは、一つの表示文字が入力された後、一つのコメントが完了した後、または一つのメディアコンテンツの実行が終了した後のいずれでもよい。   The comment data transmission unit 29 transmits comment data with a time stamp to the comment data server 7. The received comment data server 7 stores the new comment data with the time stamp and the real time in the comment data of the corresponding media content. The timing of saving may be any one after one display character is input, after one comment is completed, or after execution of one media content is completed.

本実施の形態では、一つの表示文字のデータが入力装置13から入力されるたびに、一つの表示文字のデータに個別にタイムスタンプを付してタイムスタンプ付きコメントデータを作成することできるので、メディアコンテンツの実行(ライブ放送と記録済みのコンテンツの再生を含む)中にメディアコンテンツの時刻に遅れることなく、コメントを表示画面に表示することができる。そのため、ライブ映像のような音楽動画を視聴しながら実ライブ空間のようにコメントで声援を行うことが可能になった。   In this embodiment, whenever one display character data is input from the input device 13, it is possible to create a comment data with a time stamp by attaching a time stamp to one display character data individually. Comments can be displayed on the display screen without delaying the time of the media content during execution of the media content (including live broadcasting and playback of recorded content). Therefore, it is possible to cheer with comments like a real live space while watching a music video like a live video.

なお図2に示したセンサ入力検出部31、動体位置検出部33、音楽特徴情報取得部35及びヒストグラム作成部37は、本実施の形態の追加機能の実施に使用するものであるが、以下に説明する本実施の形態のコメント入力表示システム11を実現するためのコメント入力表示システム用プログラムのアルゴリズムの説明と使用するインタフェースの一例の説明と一緒にこれらの要素を用いた追加機能についても説明する。   Note that the sensor input detection unit 31, the moving object position detection unit 33, the music feature information acquisition unit 35, and the histogram creation unit 37 shown in FIG. 2 are used for performing the additional function of the present embodiment. An explanation of the algorithm of the comment input display system program for realizing the comment input display system 11 of the present embodiment to be described and an example of an interface to be used will be given together with an additional function using these elements. .

<プログラムのアルゴリズム>
図3は、コメント入力表示システム11を実現するためのコメント入力表示システム用プログラムの一例の主要アルゴリズムを示している。なお図3以下の説明においては、メディアコンテンツの一例として動画を例にして各アルゴリズムを説明する。図4は表示画面15に表示されるインタフェースの待機状態(待機画面)の一例を模式的に示す図である。このアルゴリズム及びインタフェースは、動画視聴環境下で実ライブ空間を疑似体験して楽しむことができるようにするものである。したがってこの具体例では、声援をコメントで入力して共有できるライブ疑似体験インタフェースを実現する。声援における2つの働き「言葉の発声」と「声援の共有」を(1)入力、(2)表現、(3)共有という3つの機能で表現することができる。すなわち以下に説明するプログラムを用いると、以下のことが可能になる。
<Program algorithm>
FIG. 3 shows a main algorithm of an example of a comment input display system program for realizing the comment input display system 11. In the following description of FIG. 3, each algorithm will be described by taking a moving image as an example of media content. FIG. 4 is a diagram schematically showing an example of the standby state (standby screen) of the interface displayed on the display screen 15. This algorithm and interface make it possible to experience and experience a real live space in a moving image viewing environment. Therefore, in this specific example, a live pseudo-experience interface that can input and share cheering in a comment is realized. Two functions of cheering “speech of words” and “sharing of cheering” can be expressed by three functions: (1) input, (2) expression, and (3) sharing. That is, if the program described below is used, the following becomes possible.

(1)入力されたコメントを自動的に表示用データに変換し、即座に表示機能によって表示画面15上に拡大表示し、コメントの文字の最後の入力からの経過時間で自動で入力を確定し表示機能によって表示画面15上に縮小表示し、そのコメントをコメントデータサーバで共有できるようにする。これによって、コメントの入力が動画に対して遅れて表示されるという問題を解決し、言葉の発声と同じ感覚でコメントを入力することができる。   (1) The input comment is automatically converted into display data, and immediately enlarged and displayed on the display screen 15 by the display function. The input is automatically confirmed based on the elapsed time from the last input of the comment character. The display function reduces the display screen 15 so that the comment can be shared by the comment data server. As a result, it is possible to solve the problem that the input of the comment is displayed with a delay with respect to the moving image, and it is possible to input the comment with the same feeling as the utterance of the word.

(2)画面上のランダムな位置に一表示文字単位で拡大縮小させてコメントを重畳する表示方法を提供する。現在の実装では、動画プレイヤーの高さを、ウィンドウサイズによって決定される最大文字サイズで分割し、複数の行を作成しランダムに行を選択することで縦の位置を決定する。横の位置は動画プレイヤーの幅の範囲内でランダムに決定する。これにより、コメントを入力した時刻を短い時間区分で判別できる。   (2) A display method is provided in which a comment is superimposed at a random position on the screen by scaling up or down in units of display characters. In the current implementation, the height of the video player is divided by the maximum character size determined by the window size, multiple lines are created, and the vertical position is determined by randomly selecting lines. The horizontal position is randomly determined within the range of the video player's width. As a result, the time when the comment is input can be determined by a short time segment.

(3)コメントを一表示文字単位でメディアコンテンツ内の時刻と同期させるタイムスタンプを与えることで、コメントの入力時刻をコメントデータサーバで共有する。コメントの時刻(タイムスタンプ)として、メディアコンテンツ内の時刻を文字単位で記録する。これにより他のユーザのコメントデータサーバに保存されているコメントをメディアコンテンツ再生時に再生時刻に同期させて表示することが可能になる。   (3) The comment data server shares the comment input time by giving a time stamp for synchronizing the comment with the time in the media content in units of one display character. The time in the media content is recorded in character units as the comment time (time stamp). As a result, comments stored in the comment data server of other users can be displayed in synchronization with the playback time when the media content is played back.

まず通信端末装置1には、コメント入力表示用プログラムを実装しておくものとする。ステップST1では、動画共有サイトの再生ページにアクセスする。このときURLをパーセントエンコーディングして動画を一意に識別するための固有のキーとしてURLキーを得る。そしてステップST2で、動画共有サイトの再生ページか否かの判定を行う。YesであればステップST3へ進み、Noであれば終了する。ステップST3において、URLを元にコメントデータサーバ7にコメントの有無を確認する。そしてコメントデータサーバ7に当該動画に付与されたコメントがある場合(Yesの場合)には、ステップST4で及びST5でコメントデータサーバ7からURLキーをもとに該当する動画のコメントを取得し、次にステップST6へと進んで図4に示す待機画面を構築する。コメントが無い場合(Noの場合)には、ステップST6へと進んで待機画面を構築する。その後ステップST7で待機状態を維持する。図4に示すインタフェースには、実行開始を指示する実行ボタンやコメント数を表示する。ステップST8で、実行ボタンが押されたか否かで実行開始指示があったか否かの判定を行う。実行ボタンが押された場合には、コメント入力実行処理を開始する(ステップST9)。実行ボタンが押されない場合には、ステップST7で待機状態を維持する。   First, it is assumed that the communication terminal device 1 is installed with a comment input display program. In step ST1, the playback page of the video sharing site is accessed. At this time, the URL key is obtained as a unique key for uniquely identifying the moving image by percent-encoding the URL. Then, in step ST2, it is determined whether or not it is a playback page of the video sharing site. If Yes, the process proceeds to step ST3, and if No, the process ends. In step ST3, the comment data server 7 is checked for the presence or absence of a comment based on the URL. If there is a comment assigned to the video in the comment data server 7 (in the case of Yes), in step ST4 and ST5, the comment of the corresponding video is acquired from the comment data server 7 based on the URL key, Next, proceeding to step ST6, the standby screen shown in FIG. 4 is constructed. If there is no comment (in the case of No), the process proceeds to step ST6 to construct a standby screen. Thereafter, the standby state is maintained in step ST7. The interface shown in FIG. 4 displays an execution button for instructing execution and the number of comments. In step ST8, it is determined whether or not there has been an execution start instruction depending on whether or not the execution button has been pressed. If the execute button is pressed, the comment input execution process is started (step ST9). If the execution button is not pressed, the standby state is maintained in step ST7.

図5は、ステップST9におけるコメント実行開始処理の具体的なアルゴリズムを示すフローチャートである。実行ボタンが押されると、ステップST11において、システムの実行画面を表示画面15に構築する。そしてステップST12において動画再生指示の有無を判定する。動画再生指示があればステップST13で動画(メディアコンテンツ)の再生を開始する。図6は、インタフェースにおいて動画再生時で且つコメント表示が実行されている状態を示している。動画の再生が開始されると、ステップST14で表示コメント決定処理が開始され、ステップST15で入力処理が同時に開始される。以後実行終了ボタン即ち図6中の「離脱」ボタンが押されたか否かによる「実行終了指示」の有無の判定(ステップST16)までが、繰り返される。   FIG. 5 is a flowchart showing a specific algorithm of the comment execution start process in step ST9. When the execute button is pressed, a system execution screen is constructed on the display screen 15 in step ST11. In step ST12, the presence / absence of a moving image reproduction instruction is determined. If there is a moving image reproduction instruction, reproduction of a moving image (media content) is started in step ST13. FIG. 6 shows a state in which comment display is being executed at the time of moving image playback in the interface. When the reproduction of the moving image is started, display comment determination processing is started in step ST14, and input processing is started simultaneously in step ST15. Thereafter, the process up to the determination of whether or not there is an “execution end instruction” based on whether or not the execution end button, that is, the “leave” button in FIG. 6 has been pressed, is repeated.

図6が、音楽動画(メディアコンテンツ)を見ながらコメントを閲覧・入力するためのインタフェースである。このインタフェースは、ブラウザGoogle Chrome(登録商標)の拡張機能として動画共有サイトYouTube(登録商標)によって音楽動画を視聴する環境下を想定して実装した。前述のように、まず本拡張機能を導入した状態でYouTube上の動画の再生ページにアクセスするとシステムが実行される。そして、共有部に対してコメント有無を問い合わせ、コメントがあった場合はローディング画面を提示する。図4の実行ボタンを押すと実行状態に遷移し、動画画面を拡張したコメント描画領域,コメント入力欄,実行終了ボタン「離脱」を持つ実行画面が構築される(図6)。コメント描画領域はブラウザのウィンドウの検索領域を除いた全体に作成され、取得したコメントが画面上に重畳表示される。またコメント入力欄(声援すると記載されている欄)にユーザがテキストを入力するとコメントデータ作成部27にコメントのテキストデータが渡される。そして、右上の実行終了ボタン(離脱)を押すことで元の待機画面に戻ることができる。   FIG. 6 shows an interface for browsing and inputting comments while watching music videos (media contents). This interface was implemented assuming an environment in which a music video is viewed by a video sharing site Youtube (registered trademark) as an extended function of the browser Google Chrome (registered trademark). As described above, the system is executed when the playback page of the moving image on Youtube is accessed with the extended function first introduced. Then, the sharing unit is inquired about the presence or absence of a comment. When the execution button shown in FIG. 4 is pressed, the screen changes to an execution state, and an execution screen having a comment drawing area, a comment input field, and an execution end button “leave” is constructed (FIG. 6). The comment drawing area is created throughout the browser window except for the search area, and the acquired comment is superimposed on the screen. In addition, when the user inputs text in the comment input field (the field described as cheering), the text data of the comment is passed to the comment data creation unit 27. Then, the user can return to the original standby screen by pressing the execution end button (leaving) in the upper right.

図7は、図5のステップST14の表示コメント決定処理開始ステップの詳細なアルゴリズムを示すフローチャートであり、図8は図7のステップST25の入力処理開始ステップの詳細なアルゴリズムを示すフローチャートである。図7の表示コメント決定処理は、コメントデータサーバ7内にコメントがあるか否かにより、そのコメントの表示を決定する処理である。ステップST21で現在の動画再生時刻(メディアコンテンツ内の時刻)を取得する。そしてステップST22でコメントデータサーバ7に表示するコメントがあるか否かを判定する。あればステップST23へと進み、コメントの先頭の文字の入力時刻(タイムスタンプ)を取得する。そしてステップST24で、入力時刻(タイムスタンプ)が再生時刻(メディアコンテンツ内の時刻)に対応するコメントがあるか否かの判定がなされる。そしてコメントがあることがステップST24で判定されると(YESの場合)、ステップST25でコメントの文字の拡大縮小表示処理を開始する。ステップST24で、対応するコメントがないことを判定すると(NOの場合)、ステップST21へ戻る。   FIG. 7 is a flowchart showing a detailed algorithm of the display comment determination process start step in step ST14 of FIG. 5, and FIG. 8 is a flowchart showing a detailed algorithm of the input process start step of step ST25 in FIG. The display comment determination process in FIG. 7 is a process for determining display of a comment depending on whether or not there is a comment in the comment data server 7. In step ST21, the current video playback time (time in the media content) is acquired. In step ST22, it is determined whether there is a comment to be displayed on the comment data server 7. If there is, the process proceeds to step ST23, and the input time (time stamp) of the first character of the comment is acquired. In step ST24, it is determined whether or not there is a comment whose input time (time stamp) corresponds to the playback time (time in the media content). If it is determined in step ST24 that there is a comment (YES), enlargement / reduction display processing of the character of the comment is started in step ST25. If it is determined in step ST24 that there is no corresponding comment (in the case of NO), the process returns to step ST21.

ステップST25の拡大縮小表示処理ステップは図8に示す通りである。ステップST25の拡大縮小表示処理では、まずステップST25Aにおいて、初期化処理n=1を行った後に、コメントの描画位置を決定する。このコメントの描画位置は、ランダムでも、また一定の規則に従って決定してもよいが、なるべくコメントが重ならないよう描画位置を決定するのが好ましい。そして表示するコメントを構成するすべての文字サイズを最小サイズに設定する。次にステップST25Bで、現在の動画再生時刻(メディアコンテンツ内の時刻)とn文字目の入力時刻(タイムスタンプ)を取得する。そしてステップST25Cで、コメントを構成する文字のn文字目の入力時刻(タイムスタンプ)が動画再生時刻(メディアコンテンツ内の時刻)になったか否かが判定される。Yesの場合には、ステップST25Dでnをn+1に加算し、ステップST25Eでn−1文字目までの文字をそれぞれの文字サイズで表示する。そしてステップST25Fで、nー1文字目までの文字ごとのサイズをそれぞれ最大サイズまで拡大する。ステップST25Gで、コメントを構成する文字の最後の文字が最大サイズになったか否かが判定され、Noの場合にはステップST25Bに戻り、Yesの場合にはステップST25Hへと進んで縮小表示処理を開始する。ステップST25Hでは、表示した全ての文字を一斉に縮小する。そしてステップST25Iにより文字が最小サイズになったか否かの判定を行ってYesの場合には終了し、Noの場合にはステップST25Hに戻る。   The enlargement / reduction display processing step of step ST25 is as shown in FIG. In the enlargement / reduction display process of step ST25, first, in step ST25A, the initialization process n = 1 is performed, and then the drawing position of the comment is determined. The drawing position of the comment may be random or determined according to a certain rule, but it is preferable to determine the drawing position so that the comments do not overlap as much as possible. Then, all character sizes constituting the comment to be displayed are set to the minimum size. Next, in step ST25B, the current video playback time (time in the media content) and the input time (time stamp) of the nth character are acquired. Then, in step ST25C, it is determined whether or not the input time (time stamp) of the nth character constituting the comment is the moving image playback time (time in the media content). In the case of Yes, n is added to n + 1 at step ST25D, and the characters up to the (n-1) th character are displayed at the respective character sizes at step ST25E. In step ST25F, the size of each character up to the (n-1) th character is enlarged to the maximum size. In step ST25G, it is determined whether or not the last character of the characters constituting the comment has reached the maximum size. If No, the process returns to step ST25B. If Yes, the process proceeds to step ST25H to perform the reduced display process. Start. In step ST25H, all displayed characters are reduced simultaneously. Then, in step ST25I, it is determined whether or not the character has become the minimum size. If Yes, the process ends. If No, the process returns to step ST25H.

コメント文字の拡大表示の例は、図6に示したコメントの表示CD1及びCD2に示す通りである。表示CD1及びCD2では、コメントの先頭(左端)の文字になるほど寸法が大きく、後方(右端)の文字になるほど寸法が小さい。この表示状態は、一つのコメントの表示が、まだ終了していない状態を示している。そしてコメント文字の表示の終了状態の例は、図6に示したコメントの表示CD3に示す通りである。表示CD3では、コメントの全ての文字が同じ大きさになっているので、新たな文字でないことを示している。文字の縮小表示では、この状態から一斉に全ての文字が縮小を開始して、最小サイズになると表示を終了する。本実施の形態における新規なコメントの表示形態は一例であって、本発明は本実施の形態の表示形態に限定されるものでないことは勿論である。   An example of enlarged display of comment characters is as shown in the comment displays CD1 and CD2 shown in FIG. In the display CD1 and CD2, the size is larger as the first character (left end) of the comment is larger, and the size is smaller as the character is rearward (right end). This display state indicates a state where display of one comment has not been completed yet. An example of the comment character display end state is as shown in the comment display CD3 shown in FIG. In the display CD3, since all the characters of the comment are the same size, it indicates that it is not a new character. In the reduced display of characters, all the characters start to be reduced simultaneously from this state, and the display ends when the minimum size is reached. The display form of a new comment in this embodiment is an example, and it is needless to say that the present invention is not limited to the display form of this embodiment.

図9は、図5の入力処理開始ステップST15のアルゴリズムを示すフロ−チャートである。まずステップST31で、一キーが入力されてから次の一キーが入力されるまでの時間を計測するタイマの初期化、入力バッファ(図10右下の「すごい!」)の初期化及びコメントの初期化をした後、ステップST32で入力受付状態となる。その後タイマが閾値以上になったか否かの判定を行う(ステップST33)。この閾値が、コメントの入力が終了したか否かの判定基準に用いる閾値である。タイマの計数値が閾値以上ない場合(Noの場合)にはステップST34へ進んで入力装置から「キー」入力があったか否かが判定される。「キー」入力があった場合には、ステップS35でタイマがリセットされ、ステップST36でタイムスタンプを記憶する。本実施の形態ではメディアコンテンツ内の時刻(動画再生時刻)と実時間時刻を取得する。次に、図10の画面の右下にある入力バッファ(「すごい!」の文字が入力されている欄)にキーを表示し、内部メモリにキーを記録する。次に、ステップST38で入力確定キーが押されたか否かの判定がなされる。なお本実施の形態では、入力確定キーとしてスペースキー(日本語入力時のみ)を使用する。ユーザが、コメント入力中にスペースキーを入力するとYESとなりステップST43へ進み、スペースキーが押されない場合には、NOとなってステップST39へと進む。ステップST39では、入力キーが辞書により変換可能かの判定がなされる(日本語入力のみ)。この判定でYESの場合には、ステップST40へと進み変換後文字(一表示文字)の先頭のキーのタイプスタンプを記録する。そして次にステップST41で変換後文字(一表示文字)をコメントの末尾に追加する。その後拡大表示処理を開始する(ステップST42)。この拡大表示文字の処理は、図8のステップST25AからST25Gと同じである。拡大表示処理が終了するとステップST32に戻る。図10の表示CD4では、新規のコメントの文字「すごい!」が先頭の文字から順に拡大されて表示されている。   FIG. 9 is a flowchart showing the algorithm of the input processing start step ST15 of FIG. First, in step ST31, initialization of a timer for measuring the time from when one key is input until the next one key is input, initialization of an input buffer ("Wow!" At the lower right of FIG. 10), and comment After initialization, the input acceptance state is entered at step ST32. Thereafter, it is determined whether or not the timer has reached a threshold value or more (step ST33). This threshold value is a threshold value used as a criterion for determining whether or not the input of a comment has been completed. If the count value of the timer is not equal to or greater than the threshold value (in the case of No), the process proceeds to step ST34 to determine whether or not a “key” is input from the input device. If there is a “key” input, the timer is reset in step S35, and the time stamp is stored in step ST36. In this embodiment, the time in the media content (moving image playback time) and the real time are acquired. Next, the keys are displayed in the input buffer (the column in which “Wow!” Characters are input) at the lower right of the screen of FIG. 10, and the keys are recorded in the internal memory. Next, in step ST38, it is determined whether or not the input confirmation key has been pressed. In this embodiment, a space key (only when inputting Japanese) is used as an input confirmation key. If the user inputs the space key while inputting the comment, the determination becomes YES and the process proceeds to step ST43. If the space key is not pressed, the determination is NO and the process proceeds to step ST39. In step ST39, it is determined whether the input key can be converted by the dictionary (only Japanese input). If the determination is YES, the process proceeds to step ST40 and the type stamp of the first key of the converted character (one display character) is recorded. In step ST41, the converted character (one display character) is added to the end of the comment. Thereafter, the enlarged display process is started (step ST42). This enlarged display character processing is the same as steps ST25A to ST25G in FIG. When the enlarged display process ends, the process returns to step ST32. In the display CD4 of FIG. 10, the characters “Wow!” Of the new comment are enlarged and displayed in order from the first character.

そしてステップST39での判定結果がNOの場合には,ステップST32に戻る。ステップST33でタイマの計数値が閾値以上になった場合及びステップST38で、入力確定キーが押された場合には、ステップST43へと進み、変換後文字があるか否かが判定される。そしてYESの場合には、入力バッファに記録されたコメントとしての文字を確定し、次にステップST45でコメントデータサーバ7へコメントと文字ごとのタイムスタンプを送信し、ステップST46で表示文字「すごい!」の縮小表示処理を開始する。ステップST46の縮小表示処理は、図8のステップST25HからST25Iと同様である。本実施の形態では、図9のアルゴリズムにより図2のコメントデータ作成部27が構成される。   If the decision result in step ST39 is NO, the process returns to step ST32. If the count value of the timer becomes greater than or equal to the threshold value in step ST33 and if the input confirmation key is pressed in step ST38, the process proceeds to step ST43, where it is determined whether there is a character after conversion. In the case of YES, the character as the comment recorded in the input buffer is confirmed, then the comment and the time stamp for each character are transmitted to the comment data server 7 in step ST45, and the display character “Wow! The reduced display process of “” is started. The reduced display process in step ST46 is the same as steps ST25H to ST25I in FIG. In the present embodiment, the comment data creation unit 27 of FIG. 2 is configured by the algorithm of FIG.

図10に示す例では、「すごい!」のコメントの表示CD4の周囲に長方形の枠が表示されている。本実施の形態では、コメント表示制御部23がこのような表示態様を採用することにより、新規のコメントの表示を他のコメントの表示と区別できる態様で表示する機能を有している。このような機能があれば、ユーザが自分で入力したコメントを直ちに確認できるので、ユーザの参加意識を高めることができる。なおこの機能は、図9のステップST42の拡大表示処理の開始ステップに付加されている。   In the example shown in FIG. 10, a rectangular frame is displayed around the display CD4 of the comment “Wow!”. In the present embodiment, the comment display control unit 23 employs such a display mode, thereby having a function of displaying a new comment display in a mode that can be distinguished from the display of other comments. With such a function, the user's input comments can be confirmed immediately, so that the user's awareness of participation can be increased. This function is added to the start step of the enlarged display process in step ST42 of FIG.

本実施の形態では、さらにコメントデータ作成部27は、ユーザが入力したコメントであることを識別できるユーザ識別子を新規のコメントのタイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能を有している。ユーザ識別子はユーザID記憶部39に記憶されている。この場合には、コメント表示制御部23が、コメントデータにユーザ識別子が付与されているときには、該コメントデータに基づいて表示するコメントを他人が入力したコメントと識別できる表示態様で表示する機能を有しているのが好ましい。このときの表示態様は任意であるが、例えば、コメント表示制御部23は、ユーザが入力したコメントを構成する表示文字の背景色をユーザが指定した特定の色で表示する表示態様(図10の表示CD5参照)、またはコメントを構成する表示文字を点滅若しくは揺動させる表示態様等で表示するようにする。   In the present embodiment, the comment data creating unit 27 further has a function of adding a user identifier that can be identified as a comment input by the user to comment data with a time stamp of a new comment. The user identifier is stored in the user ID storage unit 39. In this case, when a comment identifier is assigned to the comment data, the comment display control unit 23 has a function of displaying a comment to be displayed based on the comment data in a display mode that can be distinguished from a comment input by another person. It is preferable. Although the display mode at this time is arbitrary, for example, the comment display control unit 23 displays the background color of the display characters constituting the comment input by the user in a specific color designated by the user (see FIG. 10). Display CD5), or display characters constituting a comment are displayed in a blinking or swinging display mode.

本実施の形態では、メディアコンテンツが、複数の動体が写っている動画を含むメディアコンテンツである場合、コメント表示制御部23は、複数の動体の中からユーザが1以上の動体を予め指定すると、新規のコメントが指定した1以上の動体に対するコメントであることが判る表示態様で新規のコメントを表示画面に表示する機能をさらに備えている。この場合、コメントデータ作成部27は、ユーザが指定した1以上の動体に対するコメントであることを識別できる動体識別子を新規のコメントのタイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能をさらに有している。この機能を実現するためのプログラムのアルゴリズムの一例は図11に示す通りである。この例では、図10のインタフェースの右下に表示した「メンバー名」のボタンを押すことにより、ステップST51がスタートする。ステップST51では、事前に作成した、対象者名(動体の名前)とそれに応じた色を記録した色リストを取得する。図12は色リストの一例を示している。この色リストでは、特定のメディアコンテンツに登場する複数の対象者(複数の動体)の名前と、個々の対象者に予めまたはユーザが設定した色の組み合わせ(色1〜色X)が記録されている。なお組み合わせる色が多くなると、識別が難しくなるため、コメントの文字そのものの色を色1とし、文字の背景の色を色2とする程度の色の組み合わせでも、十分に指定した動体をユーザが識別することは可能である。ステップST52では、ユーザによる対象者(動体)の選択またはユーザが事前に設定した対象者名を取得する。例えば色リストの対象者の名称欄の名称(A、B・・)を選択することにより、対象者の選択または対象者名を取得する。そしてコメント表示制御部23は、ステップST53で、選択した対象者の色を色リストから取得し、ステップST54でコメントの文字色として取得した色1を反映し、さらに他の色を表す要素(文字の回りの円図形の内部の色すなわち文字の背景色である色2)をコメントと共に表示する。このような機能を設けると、例えば、ユーザがコメントを付与したいまたは応援したい動体(パフォーマー、役者、動物等、競走車)を識別するための特定の色の組み合わせがあった場合に、対象の動体を識別するための色と同じ色を持つコメントはその動体に対するコメントであることを明確にできるので、コメントが特定の動体に対する声援であることをユーザに強く感じさせることができる。このようにすると、視覚により直ちにどの動体に対するコメントであるかを認識することが可能になる。   In the present embodiment, when the media content is a media content including a moving image including a plurality of moving objects, the comment display control unit 23 specifies that one or more moving objects are designated in advance from the plurality of moving objects. The new comment is further provided with a function of displaying the new comment on the display screen in a display mode that indicates that the new comment is a comment for one or more moving objects specified. In this case, the comment data creation unit 27 further has a function of assigning a moving object identifier that can be identified as a comment for one or more moving objects specified by the user to comment data with a time stamp of a new comment. An example of a program algorithm for realizing this function is as shown in FIG. In this example, the step ST51 is started by pressing the “member name” button displayed at the lower right of the interface of FIG. In step ST51, a color list in which a subject name (name of a moving object) and a color corresponding to the name are created in advance is acquired. FIG. 12 shows an example of the color list. In this color list, names of a plurality of subjects (a plurality of moving objects) appearing in a specific media content and a combination of colors (color 1 to color X) set in advance or by the user for each subject are recorded. Yes. If the number of colors to be combined increases, it becomes difficult to identify. Therefore, even if the color combination is such that the color of the comment character itself is color 1 and the background color of the character is color 2, the user can identify a sufficiently specified moving object. It is possible to do. In step ST52, selection of a target person (moving object) by the user or a target person name set in advance by the user is acquired. For example, by selecting the name (A, B,...) In the name column of the target person in the color list, the selection of the target person or the name of the target person is acquired. In step ST53, the comment display control unit 23 acquires the color of the selected target person from the color list, reflects the color 1 acquired as the comment character color in step ST54, and further represents an element (character The color 2), which is the background color of the character inside the circle around the circle, is displayed together with the comment. When such a function is provided, for example, when there is a specific color combination for identifying a moving object (performer, actor, animal, etc., a race car) that the user wants to give a comment or supports, the target moving object Since a comment having the same color as the color for identifying a comment is a comment for the moving object, the user can strongly feel that the comment is a cheer for the specific moving object. In this way, it is possible to immediately recognize to which moving body the comment is made visually.

<付加機能>
図2に示すように、本実施の形態では、ヒストグラム作成部37を備えている。ヒストグラム作成部37は、コメントデータサーバ7から入力されたコメントデータに基づいてコメントのヒストグラムを作成する。図13は、コメントヒストグラムの一例を示している。そして図14には、ヒストグラム作成部37を実現するために用いるプログラムのアルゴリズムの一例が示されている。ステップST61では、インタフェースに開いているページのURLを取得し、ステップST62において、動画共有サイトの再生ページか否かの判定を行う。動画共有サイトの再生ページであれば、ステップST63においてURLを元にコメントデータサーバ7にコメントの有無を確認する。そしてステップST64で、当該動画に付与されたコメントあるか否かを判定し、コメントが無い場合(NOの場合)には、ステップ31へと進み、入力処理を開始して新しいコメントの入力が実行される。コメントがある場合(YESの場合にはステッST65へと進み、コメントデータサーバ7からコメントデータを取得する。次にステップST66で、ヒストグラム作成処理を開始する。具体的なヒストグラム作成処理では、一定の時間区分で動画再生軸を区切った区間ごとにコメントをカウントする。また区間ごとに重複するコメントをカウントし、コメントの出現率の高いコメントを抽出する。続いて、ステップST67で、図13に示すように、動画再生画面下のヒストグラム表示領域に区間中のコメントの数に応じて高さが異なるバー表示をヒストグラムとして表示する。またステップST68で、ある区間を選択するとその区間のコメント数や頻出単語をヒストグラム表示領域上に重ねて表示する。図13においては、選択した区間から吹き出し表示で「コメント数30;頻出単語:すごい,最高」が表示されている。なおコメント表示制御部23は、ヒストグラム作成部37が作成したヒストグラムを表示画面に表示する機能をさらに備えている。このようにすると、他のユーザのコメント入力状況が判る上、コメントの数が多い時刻を含む時間帯から例えば、歓声が盛り上がりやすい区間を検知することができる。
<Additional functions>
As shown in FIG. 2, the present embodiment includes a histogram creation unit 37. The histogram creation unit 37 creates a comment histogram based on the comment data input from the comment data server 7. FIG. 13 shows an example of a comment histogram. FIG. 14 shows an example of an algorithm of a program used for realizing the histogram creation unit 37. In step ST61, the URL of the page opened in the interface is acquired. In step ST62, it is determined whether or not the page is a reproduction page of the moving image sharing site. If it is a reproduction page of a moving image sharing site, the presence or absence of a comment is confirmed in the comment data server 7 based on the URL in step ST63. In step ST64, it is determined whether or not there is a comment attached to the moving image. If there is no comment (in the case of NO), the process proceeds to step 31, and the input process is started to input a new comment. Is done. If there is a comment (in the case of YES, the process proceeds to step ST65, where comment data is acquired from the comment data server 7. Next, in step ST66, a histogram creation process is started. A comment is counted for each section in which the moving image playback axis is divided by time segment, and a comment having a high comment appearance rate is extracted by counting duplicate comments for each section. In this manner, a bar display having a different height according to the number of comments in the section is displayed as a histogram in the histogram display area below the video playback screen, and when a certain section is selected in step ST68, the number of comments and frequent occurrences in that section are displayed. Words are displayed over the histogram display area, as shown in FIG. In the balloon display, “30 comments; frequent words: amazing, highest.” The comment display control unit 23 further has a function of displaying the histogram created by the histogram creation unit 37 on the display screen. In this way, in addition to knowing the comment input status of other users, it is possible to detect, for example, a section where cheers are likely to rise from the time zone including the time when the number of comments is large.

本実施の形態では、図2に示すように、動画中にある動体の位置を検出する動体位置検出部33を備えている。動体が人間であれば、動体位置検出部33は人間の顔の特徴に基づいて人間の位置を検出することが好ましい。近年の認識技術では、人間の顔の特徴に基づいて、特定の人間の位置を検出することが容易であり、新たに認識技術を開発する必要はない。図15には、この認識技術を用いたコメントの表示をプログラムで実施する場合のアルゴリズムのフローチャートの一例を示している。この例では、ステップST71において、コメントデータベースとは別に用意した図示しないデータベースに人物とその位置情報を動画(メディアコンテンツ)ごとに記録する。そしてステップST72において、動画再生中に人物の顔の位置を取得する処理を実行する。この処理は、公知の認識技術を利用することにより達成される。そしてステップST73で、指定した人物名を取得する。この指定は、例えば、図10のメンバー名のボタンを押して出す色リストの対象者から指定するようにしてもよい。次にステップST74で、コメント入力時に指定した人物が動画画面中に現れていたら人物の近くにコメントの表示位置を決定する。図10の表示CD6は、このようにして決定された表示位置にコメントを表示する場合の一例を示している。図10の例では、人物の顔が見えるように人物の胴体付近にコメントが重なるように表示している。なおこのような表示をする場合、人物の大きさに応じてコメントの表示文字の最大寸法を定めるのが好ましい。このようにすると動体の移動に伴ってコメントも移動するため、画像中の動体の位置の確認が容易である上、ユーザの興味をさらに高めることができる。本実施の形態では、コメント表示制御部23は、動体位置検出部33が検出した動画中の動体の画像に隣接してまたは重ねてコメントを表示する機能を有している。   In the present embodiment, as shown in FIG. 2, a moving body position detection unit 33 that detects the position of the moving body in the moving image is provided. If the moving body is a human, it is preferable that the moving body position detector 33 detects the position of the human based on the characteristics of the human face. In recent recognition techniques, it is easy to detect a specific human position based on the characteristics of a human face, and it is not necessary to develop a new recognition technique. FIG. 15 shows an example of a flowchart of an algorithm in the case where a comment is displayed using this recognition technique by a program. In this example, in step ST71, a person and their position information are recorded for each moving image (media content) in a database (not shown) prepared separately from the comment database. In step ST72, a process of acquiring the position of the person's face during the moving image reproduction is executed. This process is achieved by using a known recognition technique. In step ST73, the designated person name is acquired. This designation may be made, for example, from a color list target person who presses a member name button in FIG. Next, in step ST74, if the person specified at the time of inputting the comment appears on the moving picture screen, the display position of the comment is determined near the person. The display CD6 in FIG. 10 shows an example in which a comment is displayed at the display position determined in this way. In the example of FIG. 10, the comments are displayed so as to overlap in the vicinity of the human body so that the human face can be seen. In such a display, it is preferable to determine the maximum size of the display character of the comment according to the size of the person. In this way, since the comment moves as the moving object moves, it is easy to confirm the position of the moving object in the image, and the user's interest can be further enhanced. In the present embodiment, the comment display control unit 23 has a function of displaying a comment adjacent to or overlapping the moving object image in the moving image detected by the moving object position detection unit 33.

本実施の形態では、図2に示すように、音楽特徴情報取得部35をさらに備えている。メディアコンテンツが音楽を含むものである場合には、音楽からメディアコンテンツ内の時刻に対応して音楽特徴情報を音楽特徴情報取得部35により取得する。コメント表示制御部23は、音楽特徴情報取得部35が取得した音楽特徴情報に基づいて時刻に対応したコメントの表示態様を変化させる機能を有している。図16には、音楽特徴情報に応じた表示処理をする場合に用いるプログラムのアルゴリズムのフローチャートの一例が示されている。この例では、ステップST81で、当該動画(メディアコンテンツ)の楽曲の音楽特徴情報を公知の技術により予め取得して保存した図示しない別のデータベースから取得する。次にステップST82で現在の動画再生時刻(メディアコンテンツ内の時刻)を取得する。そしてステップST83で、再生時刻に対応した楽曲の音楽特徴情報を元にして、視覚的なビジュアルエフェクトを表示する。視覚的なビジュアルエフェクトとしては、楽曲のビートに連動してコメントの表示態様が変える態様がある。例えば、ビートに応じてコメントの表示文字を振動させてもよく、また表示文字を短い周期で膨張・収縮させても良い。このようにすると、リズム感を感じながらコメントを入力することができ、没入感や高揚感をさらに増すことができる。   In this embodiment, as shown in FIG. 2, a music feature information acquisition unit 35 is further provided. When the media content includes music, the music feature information acquisition unit 35 acquires the music feature information from the music corresponding to the time in the media content. The comment display control unit 23 has a function of changing the display mode of the comment corresponding to the time based on the music feature information acquired by the music feature information acquisition unit 35. FIG. 16 shows an example of a flowchart of an algorithm of a program used when display processing according to music feature information is performed. In this example, in step ST81, the music feature information of the music of the moving image (media content) is acquired from another database (not shown) acquired and stored in advance by a known technique. Next, in step ST82, the current video playback time (time in the media content) is acquired. In step ST83, a visual visual effect is displayed based on the music feature information of the music corresponding to the reproduction time. As a visual visual effect, there is a mode in which the display mode of comments changes in conjunction with the beat of music. For example, the display character of the comment may be vibrated according to the beat, and the display character may be expanded / contracted in a short cycle. In this way, it is possible to input comments while feeling a sense of rhythm, and it is possible to further increase the sense of immersion and uplift.

本実施の形態では、図2に示すように、通信端末装置1が、センサ入力検出部31をさらに備えている。センサ入力検出部31は、入力装置にユーザが加える振動衝撃等の外部入力を検出する。そしてコメント表示制御部23は、センサ入力検出部31の出力に基づいて新規のコメントの表示態様を変える機能を有している。図17は、この機能を実現するためのプログラムのアルゴリズムの一例を示している。ステップST91では入力装置13が備えるキーの入力を検知し、ステップST92でキーの打鍵の強さをセンサ入力検出部31から取得する。この場合のセンサ入力検出部31は、入力装置13の上に加速度センサを取り付けることにより実現できる。加速度センサのZ軸方向の加速度検出信号の振幅は打鍵の強さと比例する。ステップST93では、打鍵の強さを元に文字サイズ等の表示エフェクト情報を設定する。例えば、打鍵の強さに応じてコメントの表示文字を振動させても良く、また表示文字を短い周期で膨張・収縮させても良い。このようにするとユーザの感情の変化を振動衝撃等によって検知することが可能になり、ユーザに一体感と表現の幅を与えることができる。   In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the communication terminal device 1 further includes a sensor input detection unit 31. The sensor input detection unit 31 detects an external input such as a vibration impact applied by the user to the input device. The comment display control unit 23 has a function of changing the display mode of a new comment based on the output of the sensor input detection unit 31. FIG. 17 shows an example of a program algorithm for realizing this function. In step ST91, the key input included in the input device 13 is detected. In step ST92, the key input strength is acquired from the sensor input detection unit 31. The sensor input detection unit 31 in this case can be realized by attaching an acceleration sensor on the input device 13. The amplitude of the acceleration detection signal in the Z-axis direction of the acceleration sensor is proportional to the strength of keystroke. In step ST93, display effect information such as a character size is set based on the strength of the keystroke. For example, the display character of the comment may be vibrated according to the strength of the keystroke, or the display character may be expanded and contracted in a short cycle. If it does in this way, it will become possible to detect a change of a user's emotion by vibration impact etc., and can give a user a sense of unity and the width of expression.

本実施の形態では、図2に示すように、コメントデータ作成部27にコメント修正削除指令発生部24を備えている。コメント修正削除指令発生部24は、コメントデータサーバ7に記憶されているコメントデータを修正または削除する指令を発生する。またコメントデータ作成部27には、ユーザID記憶部39から取得したユーザIDを新規のコメントのタイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能を有している。コメント修正削除指令発生部24は、ユーザによって入力されたユーザIDと同じユーザIDが付与されたコメントデータに対してのみ該コメントデータを修正または削除する指令を発生するように構成されている。図18には、コメント修正削除指令発生部24をプログラムで実現する場合に用いるプログラムのアルゴリズムのフローチャートの一例が示されている。この例では、ステップST101でユーザIDを取得し、ステップST102でコメントデータサーバ7から現在の動画(メディアコンテンツ)に付与されたコメントの内、ユーザIDが一致するものを取得する。そしてステップST103で、ユーザIDが一致するために取得したコメントを編集、削除処理するためのコメント修正削除指令を作成する。そしてコメントデータサーバ7にコメント修正削除指令を送信してコメント更新処理を実行する。このようにするとユーザが気になる誤ったコメントを削除できるので、ユーザによって気楽にコメントを入力できるようになる。   In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the comment data creation unit 27 includes a comment correction / deletion command generation unit 24. The comment correction / deletion command generation unit 24 generates a command for correcting or deleting the comment data stored in the comment data server 7. In addition, the comment data creation unit 27 has a function of assigning the user ID acquired from the user ID storage unit 39 to comment data with a time stamp of a new comment. The comment correction / deletion command generation unit 24 is configured to generate a command to correct or delete the comment data only for the comment data to which the same user ID as the user ID input by the user is assigned. FIG. 18 shows an example of a flowchart of a program algorithm used when the comment correction / deletion command generation unit 24 is realized by a program. In this example, a user ID is acquired in step ST101, and in step ST102, a comment that matches the user ID is acquired from the comments assigned to the current moving image (media content) from the comment data server 7. In step ST103, a comment correction / deletion command for editing / deleting a comment acquired to match the user ID is created. Then, a comment correction / deletion command is transmitted to the comment data server 7 to execute a comment update process. In this way, an erroneous comment that the user is interested in can be deleted, so that the user can easily enter a comment.

その他に図2に示したコメントデータ作成部27は、メディアコンテンツが実行されているときの実時間を一つの表示文字の文字データに個別に付与する実時間付与部25をさらに備えている。コメントデータに実時間も付与されると、実時間に基づいて表示するコメントの数を調整したり、指定した期間のコメントのみを表示したりすることが可能になる。   In addition, the comment data creation unit 27 shown in FIG. 2 further includes a real time giving unit 25 that individually gives the real time when the media content is being executed to character data of one display character. When the real time is also given to the comment data, it is possible to adjust the number of comments to be displayed based on the real time, or to display only comments for a specified period.

本発明によれば、一つの表示文字のデータが入力装置から入力されるたびに、一つの表示文字のデータに個別にタイムスタンプを付してタイムスタンプ付きコメントデータを作成することができるので、メディアコンテンツの実行中にメディアコンテンツの時刻に遅れることなく、コメントを表示画面に表示することができる。   According to the present invention, each time one display character data is input from the input device, it is possible to create a comment data with a time stamp by individually attaching a time stamp to one display character data. Comments can be displayed on the display screen without delaying the time of the media content during execution of the media content.

1 通信端末装置
3 ネットワーク
5 メディアコンテンツサーバ
7 コメントデータサーバ
9 コメント配信システム
11 コメント入力表示システム
13 入力装置
15 表示画面
17 表示装置
19 表示文字拡大縮小部
21 キーワード記憶部
23 コメント表示制御部
24 コメント修正削除指令発生部
25 実時間付与部
26 タイムスタンプ付与部
27 コメントデータ作成部
29 コメントデータ送信部
31 センサ入力検出部
33 動体位置検出部
35 音楽特徴情報取得部
37 ヒストグラム作成部
39 ユーザID記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Communication terminal device 3 Network 5 Media content server 7 Comment data server 9 Comment delivery system 11 Comment input display system 13 Input device 15 Display screen 17 Display device 19 Display character expansion / contraction part 21 Keyword storage part 23 Comment display control part 24 Comment correction Deletion command generation unit 25 Real time grant unit 26 Time stamp grant unit 27 Comment data creation unit 29 Comment data transmission unit 31 Sensor input detection unit 33 Moving object position detection unit 35 Music feature information acquisition unit 37 Histogram creation unit 39 User ID storage unit

Claims (19)

メディアコンテンツを配信するメディアコンテンツサーバと、
前記メディアコンテンツ内の時刻に対応するタイムスタンプと一緒にコメントデータが記憶されるコメントデータサーバと、
入力装置及び表示装置を備え、通信ネットワークを介して前記メディアコンテンツサーバと前記コメントデータサーバに接続されて、前記メディアコンテンツを実行し且つ前記表示装置の表示画面にコメントを表示する複数の通信端末装置とからなるコメント配信システムにおいて使用される前記通信端末装置で利用されるコメント入力表示システムが、
前記メディアコンテンツを実行しているときに、前記メディアコンテンツに対応して前記コメントデータサーバに記憶されている前記コメントデータがあれば前記タイムスタンプにより指定された時刻に前記コメントデータに基づくコメントを前記表示画面上に表示し、さらに前記入力装置からユーザが入力した前記メディアコンテンツに対する新規のコメントを前記表示画面上に表示するコメント表示制御部と、
前記新規のコメントのコメントデータに前記タイムスタンプを付けてタイムスタンプ付きコメントデータを作成するコメントデータ作成部と、
前記タイムスタンプ付きコメントデータを前記コメントデータサーバに送信するコメントデータ送信部とを備え、
前記コメント表示制御部が、前記新規のコメントを構成する1以上の表示文字について、一つの前記表示文字のデータが前記入力装置から入力されるたびに、前記表示画面に前記一つの表示文字を表示するように構成され、
前記コメントデータ作成部が、前記一つの表示文字のデータに個別に前記タイムスタンプを付して前記タイムスタンプ付きコメントデータを作成するように構成されていることを特徴とするコメント入力表示システム。
A media content server for delivering media content;
A comment data server in which comment data is stored together with a time stamp corresponding to the time in the media content;
A plurality of communication terminal devices, each having an input device and a display device, connected to the media content server and the comment data server via a communication network to execute the media content and display a comment on the display screen of the display device A comment input display system used in the communication terminal device used in the comment distribution system consisting of:
When executing the media content, if there is the comment data stored in the comment data server corresponding to the media content, the comment based on the comment data is added at the time specified by the time stamp. A comment display control unit for displaying on the display screen a new comment for the media content displayed on the display screen and further input by the user from the input device;
A comment data creation unit that creates comment data with a time stamp by attaching the time stamp to the comment data of the new comment;
A comment data transmission unit that transmits the comment data with the time stamp to the comment data server,
The comment display control unit displays the one display character on the display screen each time one piece of display character data is input from the input device for one or more display characters constituting the new comment. Configured to
The comment input / display system, wherein the comment data creation unit is configured to create the time-stamped comment data by individually attaching the time stamp to the one display character data.
前記コメント表示制御部は、前記新規のコメントの表示を他のコメントの表示と区別できる態様で表示する請求項1に記載のコメント入力表示システム。   The comment input control system according to claim 1, wherein the comment display control unit displays the display of the new comment in a manner that can be distinguished from the display of other comments. 前記コメント表示制御部は、複数の表示文字からなる前記新規のコメントを前記表示画面に表示するときには、前記一つの表示文字を徐々に拡大しながら表示し、前記新規のコメントの入力が完了したときには前記複数の表示文字を同時に徐々に縮小する表示文字拡大縮小部をさらに備えている請求項2に記載のコメント入力表示システム。   When the comment display control unit displays the new comment composed of a plurality of display characters on the display screen, the comment display control unit displays the one display character while gradually expanding, and when the input of the new comment is completed The comment input / display system according to claim 2, further comprising a display character enlargement / reduction unit that gradually reduces the plurality of display characters simultaneously. 前記コメントデータ作成部は、前記入力装置から最後に入力された文字からの経過時間間隔が予め定めた時間間隔以上になると、1コメントの入力が終了したと判定する機能を有している請求項1に記載のコメント入力表示システム。   The comment data creation unit has a function of determining that one comment has been input when an elapsed time interval from a character last input from the input device is equal to or greater than a predetermined time interval. The comment input display system according to 1. 前記コメントデータ作成部は、前記ユーザが入力したコメントであることを識別できるユーザ識別子を前記新規のコメントの前記タイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能を有しており、
前記コメント表示制御部は、前記コメントデータに前記ユーザ識別子が付与されているときには、該コメントデータに基づいて表示する前記コメントを他人が入力したコメントと識別できる表示態様で表示する機能を有している請求項1に記載のコメント入力表示システム。
The comment data creation unit has a function of giving a user identifier that can be identified as a comment input by the user to the comment data with a time stamp of the new comment,
The comment display control unit has a function of displaying the comment displayed based on the comment data in a display mode that can be distinguished from a comment input by another person when the user identifier is given to the comment data. The comment input display system according to claim 1.
前記コメント表示制御部は、前記ユーザが入力した前記コメントの周囲を枠で囲む表示態様、前記コメントを構成する前記表示文字の色を前記ユーザが指定した特定の色で表示する表示態様、または前記コメントを構成する前記表示文字を点滅若しくは揺動させる表示態様で表示する請求項5に記載のコメント入力表示システム。   The comment display control unit is a display mode in which the comment input by the user is surrounded by a frame, a display mode in which the color of the display character constituting the comment is displayed in a specific color designated by the user, or The comment input / display system according to claim 5, wherein the display characters constituting the comment are displayed in a display mode that blinks or swings. 前記メディアコンテンツがライブのメディアコンテンツである請求項1乃至6のいずれか1項に記載のコメント入力表示システム。   The comment input / display system according to claim 1, wherein the media content is live media content. 前記メディアコンテンツは、複数の動体が写っている動画を含むメディアコンテンツであり、
前記コメント表示制御部は、前記複数の動体の中から前記ユーザが一以上の動体を予め指定すると、前記新規のコメントが指定した前記一以上の動体に対するコメントであることが判る表示態様で前記新規のコメントを前記表示画面に表示する機能をさらに備え、
前記コメントデータ作成部は、前記ユーザが指定した前記一以上の動体に対するコメントであることを識別できる動体識別子を前記新規のコメントの前記タイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能をさらに有している請求項1に記載のコメント入力表示システム。
The media content is media content including a video in which a plurality of moving objects are shown,
The comment display control unit is configured to display the new comment in a display mode in which when the user designates one or more moving objects in advance from the plurality of moving objects, the new comment is a comment for the one or more moving objects specified. And a function for displaying the comment on the display screen,
The comment data creation unit further has a function of adding a moving object identifier that can be identified as a comment for the one or more moving objects specified by the user to the comment data with time stamp of the new comment. Item 2. The comment input display system according to Item 1.
前記一以上の動体に対するコメントであることが判る表示態様が、前記コメントの周囲の背景色を前記ユーザが予め指定した色または模様にする表示態様である請求項8に記載のコメント入力表示システム。   The comment input / display system according to claim 8, wherein a display mode that is known to be a comment for the one or more moving objects is a display mode in which a background color around the comment is set to a color or pattern designated in advance by the user. 前記動画中にある前記動体の位置を検出する動体位置検出部をさらに備えており、
前記コメント表示制御部は、前記動体位置検出部が検出した前記動画中の前記動体の画像に隣接してまたは重ねて前記コメントを表示する機能を有している請求項8または9に記載のコメント入力表示システム。
A moving object position detecting unit for detecting the position of the moving object in the moving image;
The comment according to claim 8 or 9, wherein the comment display control unit has a function of displaying the comment adjacent to or overlapping the image of the moving object in the moving image detected by the moving object position detecting unit. Input display system.
前記動体が人間であり、前記動体位置検出部は前記人間の顔の特徴に基づいて前記人間の位置を検出することを特徴とする請求項10に記載のコメント入力表示システム。   The comment input / display system according to claim 10, wherein the moving object is a human, and the moving object position detection unit detects the position of the human based on characteristics of the human face. 前記メディアコンテンツが音楽を含むものであり、
前記音楽から前記メディアコンテンツ内の時刻に対応して音楽特徴情報を取得する音楽特徴情報取得部をさらに備え、
前記コメント表示制御部は、前記音楽特徴情報取得部が取得した音楽特徴情報に基づいて前記時刻に対応した前記コメントの表示態様を変化させる機能を有している請求項1に記載のコメント入力表示システム。
The media content includes music;
A music feature information acquisition unit that acquires music feature information corresponding to the time in the media content from the music;
The comment input display according to claim 1, wherein the comment display control unit has a function of changing a display mode of the comment corresponding to the time based on the music feature information acquired by the music feature information acquisition unit. system.
前記コメント表示制御部は、平仮名を構成する文字列にはない予め定めた文字列と予め定めたキーワードとを対応付けたキーワード記憶部を備えており、前記入力装置から前記平仮名を構成する文字列にはない予め定めた文字列が入力されると前記予め定めたキーワードをコメントとして前記表示画面に表示する機能を有する請求項1に記載のコメント入力表示システム。   The comment display control unit includes a keyword storage unit that associates a predetermined character string that is not included in a character string that forms a hiragana character with a predetermined keyword, and the character string that forms the hiragana character from the input device The comment input / display system according to claim 1, which has a function of displaying the predetermined keyword as a comment on the display screen when a predetermined character string is input. 前記ユーザを特定するユーザIDを記憶するユーザID記憶部をさらに備えており、
前記コメントデータ作成部は、前記コメントデータサーバに記憶されているコメントデータを修正または削除する指令を発生するコメント修正削除指令発生部をさらに備えており、
前記コメントデータ作成部は、前記ユーザIDを前記新規のコメントの前記タイムスタンプ付きコメントデータに付与する機能をさらに有しており、
コメント修正削除指令発生部は、前記ユーザによって入力されたユーザIDと同じユーザIDが付与されたコメントデータに対してのみ該コメントデータを修正または削除する指令を発生することを特徴とする請求項1に記載のコメント入力表示システム。
A user ID storage unit for storing a user ID for identifying the user;
The comment data creation unit further includes a comment correction deletion command generation unit that generates a command to correct or delete the comment data stored in the comment data server,
The comment data creation unit further has a function of assigning the user ID to the comment data with the time stamp of the new comment,
The comment correction / deletion command generation unit generates a command to correct or delete the comment data only for the comment data to which the same user ID as the user ID input by the user is given. Comment input display system described in.
前記通信端末装置は、前記入力装置に前記ユーザが加える振動衝撃等の外部入力を検出するセンサ入力検出部をさらに備え、
前記コメント表示制御部は、前記センサ入力検出部の出力に基づいて前記新規のコメントの表示態様を変える機能を有している請求項1に記載のコメント入力表示システム。
The communication terminal device further includes a sensor input detection unit that detects an external input such as a vibration impact applied by the user to the input device,
The comment input display system according to claim 1, wherein the comment display control unit has a function of changing a display mode of the new comment based on an output of the sensor input detection unit.
前記コメントデータ作成部は、前記メディアコンテンツが実行されているときの実時間を前記一つの表示文字のデータに個別に付与する実時間付与部をさらに備えている請求項1に記載のコメント入力表示システム。   2. The comment input display according to claim 1, wherein the comment data creation unit further includes a real time adding unit that individually adds a real time when the media content is being executed to the data of the one display character. system. 前記コメントデータサーバから入力されたコメントデータに基づいてコメントのヒストグラムを作成するヒストグラム作成部をさらに備え、
前記コメント表示制御部は、前記ヒストグラム作成部が作成したヒストグラムを前記表示画面に表示する機能をさらに備えている請求項1に記載のコメント入力表示システム。
A histogram creation unit for creating a comment histogram based on the comment data input from the comment data server;
The comment input / display system according to claim 1, wherein the comment display control unit further has a function of displaying the histogram created by the histogram creation unit on the display screen.
メディアコンテンツを配信するメディアコンテンツサーバと、
前記メディアコンテンツ内の時刻に対応するタイムスタンプと一緒にコメントデータが記憶されるコメントデータサーバと、
入力装置及び表示装置を備え、通信ネットワークを介して前記メディアコンテンツサーバと前記コメントデータサーバに接続されて、前記メディアコンテンツを実行し且つ前記表示装置の表示画面にコメントを表示する複数の通信端末装置とからなるコメント配信システムにおいて使用される前記通信端末装置で利用されるコメント入力表示方法であって、
前記メディアコンテンツを実行しているときに、前記メディアコンテンツに対応して前記コメントデータサーバに記憶されている前記コメントデータがあれば前記タイムスタンプにより指定された時刻に前記コメントデータに基づくコメントを前記表示画面上に表示し、さらに前記入力装置からユーザが入力した前記メディアコンテンツに対する新規のコメントを前記表示画面上に表示するコメント表示ステップと、
前記新規のコメントのコメントデータに前記タイムスタンプを付けてタイムスタンプ付きコメントデータを作成するコメントデータ作成ステップと、
前記タイムスタンプ付きコメントデータを前記コメントデータサーバに送信するコメントデータ送信ステップとを備え、
前記コメント表示ステップでは、前記新規のコメントを構成する1以上の表示文字について、一つの前記表示文字のデータが前記入力装置から入力されるたびに、前記表示画面に前記一つの表示文字を表示し、
前記コメントデータ作成ステップでは、前記一つの表示文字のデータに個別に前記タイムスタンプを付して前記タイムスタンプ付きコメントデータを作成することを特徴とするコメント入力表示方法。
A media content server for delivering media content;
A comment data server in which comment data is stored together with a time stamp corresponding to the time in the media content;
A plurality of communication terminal devices, each having an input device and a display device, connected to the media content server and the comment data server via a communication network to execute the media content and display a comment on the display screen of the display device A comment input display method used in the communication terminal device used in the comment distribution system comprising:
When executing the media content, if there is the comment data stored in the comment data server corresponding to the media content, the comment based on the comment data is added at the time specified by the time stamp. A comment display step of displaying on the display screen a new comment for the media content displayed on the display screen and input by the user from the input device;
Comment data creating step for creating comment data with a time stamp by adding the time stamp to the comment data of the new comment;
A comment data transmission step of transmitting the comment data with the time stamp to the comment data server,
In the comment display step, for each of one or more display characters constituting the new comment, the display character is displayed on the display screen each time data of one display character is input from the input device. ,
In the comment data creating step, comment data with a time stamp is created by individually attaching the time stamp to the data of the one display character.
メディアコンテンツを配信するメディアコンテンツサーバと、
前記メディアコンテンツ内の時刻に対応するタイムスタンプと一緒にコメントデータが記憶されるコメントデータサーバと、
入力装置及び表示装置を備え、通信ネットワークを介して前記メディアコンテンツサーバと前記コメントデータサーバに接続されて、前記メディアコンテンツを実行し且つ前記表示装置の表示画面にコメントを表示する複数の通信端末装置とからなるコメント配信システムにおいて使用される前記通信端末装置内のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記憶されて前記コンピュータで実行されるコメント入力表示用プログラムであって、
前記メディアコンテンツを実行しているときに、前記メディアコンテンツに対応して前記コメントデータサーバに記憶されている前記コメントデータがあれば前記タイムスタンプにより指定された時刻に前記コメントデータに基づくコメントを前記表示画面上に表示し、さらに前記入力装置からユーザが入力した前記メディアコンテンツに対する新規のコメントを前記表示画面上に表示するコメント表示機能と、
前記新規のコメントのコメントデータに前記タイムスタンプを付けてタイムスタンプ付きコメントデータを作成するコメントデータ作成機能と、
前記タイムスタンプ付きコメントデータを前記コメントデータサーバに送信するコメントデータ送信機能とを実現するように構成され、
前記コメント表示機能により、前記新規のコメントを構成する1以上の表示文字について、一つの前記表示文字のデータが前記入力装置から入力されるたびに、前記表示画面に前記一つの表示文字を表示し、
前記コメントデータ作成機能により、前記一つの表示文字のデータに個別に前記タイムスタンプを付して前記タイムスタンプ付きコメントデータを作成することを特徴とするコメント入力表示用プログラム。
A media content server for delivering media content;
A comment data server in which comment data is stored together with a time stamp corresponding to the time in the media content;
A plurality of communication terminal devices, each having an input device and a display device, connected to the media content server and the comment data server via a communication network to execute the media content and display a comment on the display screen of the display device A comment input display program stored in a computer-readable storage medium in the communication terminal device used in the comment distribution system and executed by the computer,
When executing the media content, if there is the comment data stored in the comment data server corresponding to the media content, the comment based on the comment data is added at the time specified by the time stamp. A comment display function for displaying on the display screen a new comment for the media content displayed on the display screen and further input by the user from the input device;
Comment data creation function for creating comment data with a time stamp by adding the time stamp to the comment data of the new comment;
A comment data transmission function for transmitting the comment data with the time stamp to the comment data server,
The comment display function displays the one display character on the display screen each time one of the display character data is input from the input device for one or more display characters constituting the new comment. ,
A comment input / display program for creating the comment data with the time stamp by individually attaching the time stamp to the data of the one display character by the comment data creation function.
JP2015134820A 2015-07-03 2015-07-03 Comment input display system and method, and program for comment input display Pending JP2017016535A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015134820A JP2017016535A (en) 2015-07-03 2015-07-03 Comment input display system and method, and program for comment input display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015134820A JP2017016535A (en) 2015-07-03 2015-07-03 Comment input display system and method, and program for comment input display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017016535A true JP2017016535A (en) 2017-01-19

Family

ID=57828150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015134820A Pending JP2017016535A (en) 2015-07-03 2015-07-03 Comment input display system and method, and program for comment input display

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017016535A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019059207A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 合同会社IP Bridge1号 Display control device and computer program
JP2019054510A (en) * 2017-09-14 2019-04-04 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation Method and system for processing comment included in moving image
CN109729436A (en) * 2017-10-31 2019-05-07 腾讯科技(深圳)有限公司 Advertisement barrage treating method and apparatus
JP2020126437A (en) * 2019-02-04 2020-08-20 株式会社ミクシィ Information processing system, control program, and information processing device
CN112969097A (en) * 2021-02-19 2021-06-15 腾讯科技(深圳)有限公司 Content playing method and device, and content commenting method and device
US11477094B2 (en) 2017-07-19 2022-10-18 Naver Corporation Method, apparatus, system, and non-transitory computer readable medium for processing highlighted comment in content
WO2023037606A1 (en) * 2021-09-07 2023-03-16 ソニーグループ株式会社 Information processing device and method, and program

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11477094B2 (en) 2017-07-19 2022-10-18 Naver Corporation Method, apparatus, system, and non-transitory computer readable medium for processing highlighted comment in content
US11388469B2 (en) 2017-09-14 2022-07-12 Naver Corporation Methods, apparatuses, computer-readable media and systems for processing highlighted comment in video
JP2019054510A (en) * 2017-09-14 2019-04-04 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation Method and system for processing comment included in moving image
CN111264063A (en) * 2017-09-22 2020-06-09 知识产权之桥一号有限责任公司 Display control apparatus and computer program
JPWO2019059207A1 (en) * 2017-09-22 2021-01-07 合同会社IP Bridge1号 Display control device and computer program
US11146743B2 (en) 2017-09-22 2021-10-12 Paronym Inc. Display control apparatus with first controlling device and second controlling device superimposing bookmark data
WO2019059207A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 合同会社IP Bridge1号 Display control device and computer program
CN109729436B (en) * 2017-10-31 2021-03-16 腾讯科技(深圳)有限公司 Advertisement bullet screen processing method and device
CN109729436A (en) * 2017-10-31 2019-05-07 腾讯科技(深圳)有限公司 Advertisement barrage treating method and apparatus
JP2020126437A (en) * 2019-02-04 2020-08-20 株式会社ミクシィ Information processing system, control program, and information processing device
JP7212255B2 (en) 2019-02-04 2023-01-25 株式会社Mixi Information processing system, control program and information processing device
CN112969097A (en) * 2021-02-19 2021-06-15 腾讯科技(深圳)有限公司 Content playing method and device, and content commenting method and device
CN112969097B (en) * 2021-02-19 2022-07-19 腾讯科技(深圳)有限公司 Content playing method and device, and content commenting method and device
WO2023037606A1 (en) * 2021-09-07 2023-03-16 ソニーグループ株式会社 Information processing device and method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017016535A (en) Comment input display system and method, and program for comment input display
JP6369462B2 (en) Client device, control method, system, and program
WO2019114516A1 (en) Media information display method and apparatus, storage medium, and electronic apparatus
WO2021109678A1 (en) Video generation method and apparatus, electronic device, and storage medium
WO2019037615A1 (en) Video processing method and device, and device for video processing
CN112560605B (en) Interaction method, device, terminal, server and storage medium
JP5488475B2 (en) Topic transition analysis system, topic transition analysis method and program
CN108292314B (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR20160057864A (en) Electronic apparatus for generating summary contents and methods thereof
JP2019101754A (en) Summarization device and method for controlling the same, summarization system, and program
US20230036919A1 (en) Incorporating interaction actions into video display through pixel displacement
CN114025189B (en) Virtual object generation method, device, equipment and storage medium
WO2019047850A1 (en) Identifier displaying method and device, request responding method and device
JP2011164681A (en) Device, method and program for inputting character and computer-readable recording medium recording the same
KR101967998B1 (en) Method for creating moving image based key input, and user device for performing the method
JP6641045B1 (en) Content generation system and content generation method
TWI686084B (en) Content providing server, content providing terminal and content providing method
JP2015109612A (en) Image/sound reproduction system, image/sound reproduction method and program
JP2020080115A (en) Thumbnail output device, thumbnail output method, and thumbnail output program
JP2004015523A (en) Apparatus, method, and program for video related content generation
JP6850377B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
KR101172586B1 (en) Method and system for creating media clip
JP2009130849A (en) Scene recognition device and video image processor
JP2020052511A (en) Summary generation apparatus, summary generation method, and program
JP5777233B1 (en) Movie generation apparatus and movie generation method