JP2017015858A - Display device and display system - Google Patents

Display device and display system Download PDF

Info

Publication number
JP2017015858A
JP2017015858A JP2015130887A JP2015130887A JP2017015858A JP 2017015858 A JP2017015858 A JP 2017015858A JP 2015130887 A JP2015130887 A JP 2015130887A JP 2015130887 A JP2015130887 A JP 2015130887A JP 2017015858 A JP2017015858 A JP 2017015858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
schedule
display device
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015130887A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
知子 鶴田
Tomoko Tsuruta
知子 鶴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2015130887A priority Critical patent/JP2017015858A/en
Publication of JP2017015858A publication Critical patent/JP2017015858A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display device and a display system 1 that display a calendar including a schedule display unit for an individual person or a plurality of people and can also input schedule from a distant place by using an electronic apparatus.SOLUTION: A display device 80 for displaying the schedule of an individual person or a plurality of people comprises: a display unit 50 for displaying information; an input terminal 10 for inputting schedule information; a communication unit 32 for transmitting the input schedule information and receiving schedule information input at a distant place; and a control unit 34 for causing the display unit 50 to display the input schedule information and the received schedule information.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、個別または複数名のスケジュール表示可能なカレンダー表示機能のある表示装置及び表示システムに関する。   The present invention relates to a display device and a display system having a calendar display function capable of displaying a schedule for individual or plural persons.

従来、カレンダーは、卓上あるいは壁掛けによる月単位の日付表示されたものが一般的であり、その素材は、主に紙等に印刷されたものが多い。職場や家庭においては、日付の箇所に共通の行事の予定や各自のスケジュールを書いて、皆で共有し使用されることもある。また、カレンダーは室内装飾用としての価値も高く、広く普及し使用されている。   Conventionally, a calendar is generally displayed on a desk or a wall-mounted date on a monthly basis, and the material is mostly printed on paper or the like. At work and at home, you can share and use a common event schedule or your own schedule at the date. In addition, the calendar has a high value for interior decoration and is widely spread and used.

これに対し、近年、壁掛けの紙カレンダーを電子化した電子式カレンダーが開発されおり、表示部に年単位、月単位、日単位のいずれか日付表示を選択表示し、年単位及び月単位の日付表示については、現在日を枠付けなどで識別表示している。さらに、手書き入力部が設けられ、手書き入力した文字を例えばメモ領域に月単位のメモとして表示できるようにしている(特許文献1)。   On the other hand, in recent years, electronic calendars have been developed that digitize wall-mounted paper calendars, and the date display can be selected and displayed on the display unit as year, month, or day. As for the display, the current date is identified and displayed with a frame. Furthermore, a handwriting input unit is provided so that characters input by handwriting can be displayed as, for example, a monthly memo in the memo area (Patent Document 1).

また、壁掛けカレンダーではないが、電子手帳などの入力装置として、カレンダー形式の予定表に日付に関連したスケジュールを手書き入力するものも知られている(特許文献2)。   Moreover, although it is not a wall calendar, what inputs a schedule related to a date by handwriting to a calendar-type schedule is known as input devices, such as an electronic notebook (patent document 2).

しかしながら、これらの電子カレンダーにおいては、手書き入力により登録したスケジュール内容が、カレンダー日付とは無関係のメモ領域に表示されるため、スケジュール内容とカレンダー日付との関連がわかりづらく、年、月、週全体のスケジュールを把握できないという問題があった。   However, in these electronic calendars, the schedule contents registered by handwriting input are displayed in a memo area unrelated to the calendar date, so it is difficult to understand the relationship between the schedule contents and the calendar date. There was a problem that it was not possible to grasp the schedule.

また、スケジュールの登録が手書きまたはスイッチ操作による登録しかなく、異なる登録日について、例えば、会議や外出といった同じスケジュール内容を登録する場合、その都度、手書き入力やスイッチ操作による登録を繰り返し行わなければならず、入力操作に手間と時間がかかる問題もあった。   Moreover, when the registration of the schedule is only registration by handwriting or switch operation, and the same schedule content such as a meeting or going out is registered for different registration dates, registration by handwriting input or switch operation must be repeated each time. In addition, there is a problem that the input operation takes time and effort.

この改善策として、スケジュール表示部を日付ごとに備え、手書き入力及びリーダライタによりスケジュール内容に対応して準備されたカードに搭載されているRFタグのタグIDを非接触通信により識別子として読み出してデータベースからスケジュールを取得することにより簡単且つ容易にスケジュール登録をできるようにした電子カレンダーも知られている(特許文献3)。   As a measure to improve this, a schedule display unit is provided for each date, and the tag ID of the RF tag mounted on the card prepared corresponding to the schedule contents by handwriting input and reader / writer is read as an identifier by non-contact communication and database There is also known an electronic calendar that allows a schedule to be registered easily and easily by acquiring a schedule from Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-312707 (Patent Document 3).

しかしながら、この改善した電子カレンダーにおいても、複数名のスケジュールを個別に管理できない、外出先等の遠距離からのスケジュール入力ができないという問題がある。   However, even with this improved electronic calendar, there are problems that a schedule of a plurality of persons cannot be individually managed and a schedule cannot be input from a long distance such as a place where the user is away.

特開平5−181806号公報JP-A-5-181806 特許第3557478号公報Japanese Patent No. 3557478 特開2008−269211号公報JP 2008-269211 A

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、個別もしくは複数名のスケジュール表示部を有するカレンダーを表示し、電子機器を用いて遠距離からもスケジュール入力可能な表示装置及び表示システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and includes a display device and a display system that display a calendar having individual or plural schedule display units and can input a schedule from a long distance using an electronic device. The purpose is to provide.

上記の課題を解決するための手段として、請求項1に記載の発明は、個人もしくは複数名のスケジュールを表示する表示装置であって、少なくとも
情報を表示する表示部、
スケジュール情報を入力する入力端末と、
前記入力されたスケジュール情報を送信し、遠隔地にて入力されたスケジュール情報を受信する通信部と、
前記入力されたスケジュール情報及び前記受信したスケジュール情報を、前記表示部に表示させる制御部と、を備えたことを特徴とする表示装置である。
As means for solving the above problems, the invention according to claim 1 is a display device that displays a schedule of individuals or a plurality of persons, and includes a display unit that displays at least information,
An input terminal for inputting schedule information;
A communication unit for transmitting the input schedule information and receiving the schedule information input at a remote place;
A display device comprising: a control unit configured to display the input schedule information and the received schedule information on the display unit.

また、請求項2に記載の発明は、複数名のスケジュールを個別に表示することを特徴とする請求項1に記載の表示装置である。   The invention according to claim 2 is the display device according to claim 1, wherein a schedule of a plurality of persons is individually displayed.

また、請求項3に記載の発明は、前記スケジュール情報が更新された時に、更新を知らせる信号を送受信することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の表示装置である。   The invention according to claim 3 is the display device according to claim 1 or 2, wherein when the schedule information is updated, a signal informing the update is transmitted and received.

また、請求項4に記載の発明は、前記入力端末が、前記表示部の前面に設けられたタッチパネル形式の入力端末であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の表示装置である。   Moreover, the invention according to claim 4 is the touch panel type input terminal provided on the front surface of the display unit, the input terminal according to any one of claims 1 to 3. It is a display device.

また、請求項5に記載の発明は、前記入力端末が、利用者特有の識別情報を読み取る機能を有し、利用権限のある利用者のみ操作可能としたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の表示装置である。   The invention according to claim 5 is characterized in that the input terminal has a function of reading identification information unique to a user, and can be operated only by a user having a use right. It is a display apparatus as described in any one of these.

また、請求項6に記載の発明は、前記利用者特有の識別情報が、利用者により提示された媒体から得られる識別情報であることを特徴とする請求項5に記載の表示装置である。   The invention described in claim 6 is the display device according to claim 5, wherein the identification information unique to the user is identification information obtained from a medium presented by the user.

また、請求項7に記載の発明は、前記表示装置が、一次電池または二次電池を備え、前記一次電池または二次電池から供給される電力で駆動することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の表示装置である。   According to a seventh aspect of the invention, the display device includes a primary battery or a secondary battery, and is driven by electric power supplied from the primary battery or the secondary battery. It is a display apparatus as described in any one of these.

また、請求項8に記載の発明は、請求項1〜7のいずれか一項に記載の表示装置を複数有すると共に、これら複数の表示装置に対してネットワークを介して接続したサーバー装置を有することを特徴とする表示システムである。   The invention described in claim 8 includes a plurality of display devices according to any one of claims 1 to 7 and a server device connected to the plurality of display devices via a network. Is a display system characterized by

本発明により、個別もしくは複数名のスケジュール表示部を有するカレンダーを表示し、スマートフォンやパソコン等の電子機器を用いて遠距離からもスケジュール入力が可能となり、複数名のスケジュールを個別に管理することができ、外出先等の遠距離からもリアルタイムでスケジュール登録することが可能な表示装置及び表示システムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to display a calendar having an individual or a schedule display section of a plurality of persons, and to input a schedule from a long distance using an electronic device such as a smartphone or a personal computer, and to manage a schedule of a plurality of persons individually. In addition, it is possible to provide a display device and a display system that can perform schedule registration in real time even from a long distance such as a place where the user is away.

本発明の表示システムを示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed the display system of this invention. 本発明におけるスケジュール情報の一例を示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed an example of the schedule information in this invention. 本発明における利用権限情報の一例を示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed an example of the use authority information in this invention. 本発明における表示部の外観構成を示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed the external appearance structure of the display part in this invention. 本発明の表示装置の機能構成を示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed the function structure of the display apparatus of this invention. 本発明の表示装置の表示部にスケジュール情報を表示させる処理の流れを示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the flow of the process which displays schedule information on the display part of the display apparatus of this invention. 本発明における表示装置を介してスケジュール登録する場合の処理に係るシーケンス図である。It is a sequence diagram which concerns on the process in the case of carrying out schedule registration via the display apparatus in this invention. 本発明の表示装置における表示部の構成を示した断面概念図である。3 is a conceptual cross-sectional view illustrating a configuration of a display unit in the display device of the present invention. 本発明の表示装置の表示部を示した斜視概念図である。It is the isometric view conceptual diagram which showed the display part of the display apparatus of this invention. L*a*b*(エルスター・エイスター・ビースター)表色系において色相と彩度とを示した図である。It is the figure which showed the hue and the saturation in the L * a * b * (Elster, Aster, Baster) color system. 本発明のフルカラー型表示部を示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed the full-color type display part of this invention. 本発明の表示部が、表示した画像とカラーフィルタとの関係を示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed the relationship between the image and color filter which the display part of this invention displayed.

以下本発明を実施するための形態を、図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る表示システム1を示しており、例えば入力端末10−1ないし10−M、または、表示装置80−1ないし80−Nを用いて入力された情報をサーバー装置30が取得し、取得した情報を表示装置80−1ないし80−Nの表示部に表示させるシステムである。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a display system 1 according to an embodiment of the present invention. For example, information input using input terminals 10-1 to 10-M or display devices 80-1 to 80-N is shown. The server device 30 acquires the acquired information and displays the acquired information on the display units of the display devices 80-1 to 80-N.

本発明の表示装置は、情報を表示する表示部と、スケジュール情報を入力する入力端末と、入力されたスケジュール情報を送信し、遠隔地にて入力されたスケジュール情報を受信する通信部と、入力されたスケジュール情報及び前記受信したスケジュール情報を、表示部に表示させる制御部とからなっており、個別にスケジュール情報を送受信することも、センター等に置かれたサーバー装置を介してスケジュール情報を送受信することも可能である。   The display device of the present invention includes a display unit for displaying information, an input terminal for inputting schedule information, a communication unit for transmitting the input schedule information and receiving the schedule information input at a remote place, and an input The control unit is configured to display the received schedule information and the received schedule information on the display unit. The schedule information can be individually transmitted / received, or the schedule information can be transmitted / received via a server device placed in a center or the like. It is also possible to do.

以下、入力端末10−1ないし10−M、表示部50−1ないし50−N、表示装置80−1ないし80−Nにおいて、特段区別をしない場合は、符号の後に付す「−(ハイフン)」と、「1」ないし「N」と、「1」ないし「M」とを省略して表記する。   Hereinafter, in the input terminals 10-1 to 10-M, the display units 50-1 to 50-N, and the display devices 80-1 to 80-N, unless otherwise distinguished, “-(hyphen)” added after the reference numeral. “1” to “N” and “1” to “M” are abbreviated.

表示システム1は、入力端末10と、記憶部20と、サーバー装置30と、表示装置80とを備え、入力端末10、記憶部20、サーバー装置30、及び表示装置80との間では、ネットワークNWを介した通信が行われる。ネットワークNWは、例えば、WAN(Wide Area Network)や、公衆回線、VPN(Virtual Private Network)、LAN(Local Area Network)などを含む。   The display system 1 includes an input terminal 10, a storage unit 20, a server device 30, and a display device 80. Between the input terminal 10, the storage unit 20, the server device 30, and the display device 80, a network NW Communication via is performed. The network NW includes, for example, a WAN (Wide Area Network), a public line, a VPN (Virtual Private Network), and a LAN (Local Area Network).

表示装置80は、入力端末機能、記憶部機能、処理機能と、表示機能を装備しており、個別にスケジュール情報を送受信することもできる。   The display device 80 has an input terminal function, a storage unit function, a processing function, and a display function, and can also transmit and receive schedule information individually.

記憶部20は、例えばRAM(Random Access Memory)やHDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリ等の記憶装置である。   The storage unit 20 is a storage device such as a RAM (Random Access Memory), a HDD (Hard Disk Drive), or a flash memory.

入力端末10は、利用者Uがスケジュール情報を登録することのできる装置である。利用者Uは、入力端末10を使ってスケジュール情報を入力し、入力した情報をサーバー装置30へ送信する。   The input terminal 10 is a device that allows the user U to register schedule information. The user U inputs schedule information using the input terminal 10 and transmits the input information to the server device 30.

記憶部20には、スケジュール情報及び利用権限情報が記憶されている。図2は、スケジュール情報、図3は、利用権限情報の一例を示す図である。図2に示すようにスケジュール情報には、例えば人物ごとの予定情報や、日時(図中、20YY/MM/DD、8時から18時)などが含まれる。   The storage unit 20 stores schedule information and usage authority information. FIG. 2 shows an example of schedule information, and FIG. 3 shows an example of usage authority information. As shown in FIG. 2, the schedule information includes, for example, schedule information for each person, date and time (in the figure, 20YY / MM / DD, 8 o'clock to 18 o'clock), and the like.

また、スケジュール情報には、場所の情報等も含んでも良い。さらに、記憶部20には、利用権限情報が記憶されている。図3に示すように、利用権限情報は、利用者と利用者がスケジュール登録できる人とを対応付けた情報である。例えば、図示するように利用者A及びBは、人物A〜Cのスケジュール登録が可能であるが、利用者Cは、人物A及びBのスケジュール登録は不可である。そのため、サーバー装置30は、利用者Cから人物A及びBのスケジュール登録申し込みがされた場合、登録不可であると判定する。   The schedule information may also include location information. Furthermore, usage authority information is stored in the storage unit 20. As shown in FIG. 3, the usage authority information is information in which a user is associated with a person who can register a schedule. For example, as shown in the figure, users A and B can register schedules for the persons A to C, but the user C cannot register schedules for the persons A and B. For this reason, the server device 30 determines that registration is not possible when the user C makes a schedule registration application for the persons A and B.

サーバー装置30は、制御部34と、通信部32とを備える。通信部32は、ネットワークNWを介して、入力端末10及び表示装置80と通信する。制御部34は、記憶部20に記憶された情報に基づいて、通信部32を介して取得した情報を処理する。   The server device 30 includes a control unit 34 and a communication unit 32. The communication unit 32 communicates with the input terminal 10 and the display device 80 via the network NW. The control unit 34 processes information acquired via the communication unit 32 based on the information stored in the storage unit 20.

また、制御部34は、処理結果を記憶部20に記憶される。制御部34は、例えば利用者により操作入力されたスケジュール情報を受け付けて、記憶部20に記憶されたスケジュール情報を更新する。また、制御部34は、記憶部20に記憶されたスケジュール情報を表示部50へ送信する。   Further, the control unit 34 stores the processing result in the storage unit 20. For example, the control unit 34 receives schedule information input by a user and updates the schedule information stored in the storage unit 20. In addition, the control unit 34 transmits the schedule information stored in the storage unit 20 to the display unit 50.

表示部50は、例えば職場の事務所や家庭のリビングなどに設置され、同部署の人や家族のスケジュール情報を含むカレンダーや画像等を表示する。   The display unit 50 is installed in, for example, a workplace office or a home living room, and displays a calendar, an image, and the like including schedule information of people and family members in the same department.

図4は、表示部50の外観構成を示す図である。また、図5は、表示装置80の機能構成を示す図である。表示装置80は、例えばタッチパネル操作部52と、読取部58と、電源部59と、制御部60と、通信部70と、表示部50とを備える。   FIG. 4 is a diagram illustrating an external configuration of the display unit 50. FIG. 5 is a diagram illustrating a functional configuration of the display device 80. The display device 80 includes, for example, a touch panel operation unit 52, a reading unit 58, a power supply unit 59, a control unit 60, a communication unit 70, and a display unit 50.

制御部60は、表示装置80が備えるCPU等のプロセッサがプログラムメモリに格納されたプログラムを実行することで機能するソフトウェア制御部である。また、制御部60のうち一部または全部LSI(Large Scale Integration)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)等のハードウェア機能部であっても良い。   The control unit 60 is a software control unit that functions when a processor such as a CPU provided in the display device 80 executes a program stored in a program memory. Further, a part or all of the control unit 60 may be a hardware function unit such as an LSI (Large Scale Integration) or an ASIC (Application Specific Integrated Circuit).

タッチパネル操作部52は、利用者により操作された場合に、操作に対応する信号を制御部60へ出力する。   The touch panel operation unit 52 outputs a signal corresponding to the operation to the control unit 60 when operated by the user.

読取部(受付部)58は、利用者特有の識別情報または利用者により提示された媒体から情報を読み取る。読取部58は、例えば近距離無線通信を行うことで利用者により提示されたICカードに記憶された情報を読み取るICカードリーダである。   The reading unit (accepting unit) 58 reads information from identification information unique to the user or a medium presented by the user. The reading unit 58 is an IC card reader that reads information stored in an IC card presented by a user by performing short-range wireless communication, for example.

読取部58は、利用者に提示された社員証などのIDカードが近づけられると、IDカードに含まれるIC(Integrated Circuit)チップを起動させて無線通信を行う。読取部58は、無線通信によりICチップに記憶された情報を取得し、取得した情報を制御部60へ出力する。   When an ID card such as an employee ID card presented to the user is brought closer, the reading unit 58 activates an IC (Integrated Circuit) chip included in the ID card to perform wireless communication. The reading unit 58 acquires information stored in the IC chip by wireless communication, and outputs the acquired information to the control unit 60.

なお、読取部58は、磁気的に記憶された情報を読み取る磁気情報読取部や複数のプッシュボタンが設けられた操作部、顔認証、声認証、指紋認証などでも良い。これらの認証システムを用いることで、認証された特定の個人のスケジュールを選択的に表示させるこ
とも可能となる。
The reading unit 58 may be a magnetic information reading unit that reads magnetically stored information, an operation unit provided with a plurality of push buttons, face authentication, voice authentication, fingerprint authentication, or the like. By using these authentication systems, it is possible to selectively display the schedule of a specific authenticated individual.

電源部59は、タッチパネル操作部52、読取部58、通信部70、及び表示部50に電力を供給する。例えば一次電池や、二次電池などである。また、電源部59は、外部電源と電気的に接続されてもよい。この場合、電源部59は、外部電源から供給される電力を各部へ提供する。   The power supply unit 59 supplies power to the touch panel operation unit 52, the reading unit 58, the communication unit 70, and the display unit 50. For example, a primary battery or a secondary battery. The power supply unit 59 may be electrically connected to an external power supply. In this case, the power supply unit 59 provides power supplied from an external power supply to each unit.

制御部60は、表示制御部62と、情報処理部64とを備える。表示制御部62は、サーバー装置30から送信された情報に基づいて、表示部50に画像を表示させる。表示される画像は、サーバー装置30から送信された情報に対応する画像である。   The control unit 60 includes a display control unit 62 and an information processing unit 64. The display control unit 62 causes the display unit 50 to display an image based on the information transmitted from the server device 30. The displayed image is an image corresponding to information transmitted from the server device 30.

情報処理部64は、タッチパネル操作部52、及び読取部58から情報を取得し、通信部70を介して取得した情報をサーバー装置30へ送信する。通信部70は、ネットワークNWを介してサーバー装置30と通信する。   The information processing unit 64 acquires information from the touch panel operation unit 52 and the reading unit 58 and transmits the acquired information to the server device 30 via the communication unit 70. The communication unit 70 communicates with the server device 30 via the network NW.

表示装置80は、制御部60より出力された信号に基づく画像や文字等の各種情報を表示する。本実施形態の表示部50は、例えば、電子ペーパーが挙げられる。電子ペーパーは、紙の持つ長所である視認性と携帯性を備えた表示媒体であり、表示内容を電気的に書き替えることができ、さらに、ある程度折り曲げが可能であり、バックライトを必要とせず、液晶パネルなどの他のディスプレイに対し消費電力が少なく、一度書き替えると、電力を切断しても表示内容を維持できるメモリ性を備えている。   The display device 80 displays various information such as images and characters based on signals output from the control unit 60. Examples of the display unit 50 of the present embodiment include electronic paper. Electronic paper is a display medium with the visibility and portability that is the advantage of paper, and the display content can be electrically rewritten, and it can be folded to some extent, without the need for a backlight. It has less power consumption than other displays such as a liquid crystal panel, and has a memory property that can maintain display contents even if the power is turned off once rewritten.

また、表示部50は、部分的に画像を書き換えることができる。表示部50の構成については後述する。表示部50の大きさは表示するデータ量や見易さ、使用方法により選ぶが、通常のカレンダーと同程度のサイズが好ましい。   The display unit 50 can partially rewrite the image. The configuration of the display unit 50 will be described later. The size of the display unit 50 is selected according to the amount of data to be displayed, ease of viewing, and usage, but it is preferably about the same size as a normal calendar.

図6は、表示装置80にスケジュール情報を表示させる処理の流れを示すシーケンス図である。まず、サーバー装置30は、入力端末10から利用者により操作入力されたスケジュール情報を取得する(ステップS100)。   FIG. 6 is a sequence diagram showing a flow of processing for displaying schedule information on the display device 80. First, the server device 30 acquires schedule information input by the user from the input terminal 10 (step S100).

次に、サーバー装置30は、取得した情報に基づいて、記憶部20に記憶された情報を読み出して、読み出した情報を更新する(ステップ102)。更新とは、サーバー装置30が利用者により操作入力されたスケジュール情報を、記憶部20に記憶されたスケジュール情報の対応する領域に記憶させる処理である。これにより利用者により操作入力されたスケジュールの登録がなされる。   Next, the server device 30 reads the information stored in the storage unit 20 based on the acquired information, and updates the read information (step 102). The update is a process of storing the schedule information input by the user by the server device 30 in the area corresponding to the schedule information stored in the storage unit 20. As a result, the schedule input by the user is registered.

次に、サーバー装置30は、記憶部20に記憶された利用情報から送信先の表示装置80に対応するスケジュール情報を抽出する(ステップS104)。次に、サーバー装置30は、入力されたスケジュール情報に基づいて表示信号を生成し、生成した表示信号を表示装置80へ送信する(ステップS106)。   Next, the server device 30 extracts schedule information corresponding to the display device 80 of the transmission destination from the usage information stored in the storage unit 20 (step S104). Next, the server device 30 generates a display signal based on the input schedule information, and transmits the generated display signal to the display device 80 (step S106).

なお、表示信号とは、表示装置80に表示させたい画像に対応する信号である。次に、表示装置80の表示制御部62が、表示信号に基づいて表示部50にスケジュール情報を表示させる(ステップS108)。これにより、例えば図4に示すように表示部50は、所定の人物に対応するスケジュール情報を表示する。   Note that the display signal is a signal corresponding to an image to be displayed on the display device 80. Next, the display control unit 62 of the display device 80 causes the display unit 50 to display schedule information based on the display signal (step S108). Thereby, for example, as shown in FIG. 4, the display unit 50 displays schedule information corresponding to a predetermined person.

人物Aは、情報が更新された20YY/MM/DDの8:00においてはスケジュールが空いていること、9:00〜11:00および13:00〜15:00の時間帯で予定があることを、表示部50に表示された画像により、利用者は認識することができる。   Person A must have a schedule at 8:00 of 20YY / MM / DD whose information has been updated, and have a schedule in the time zone from 9:00 to 11:00 and from 13:00 to 15:00. Can be recognized by the user from the image displayed on the display unit 50.

ステップS110は、表示装置80が、要求信号をサーバー装置30へ送信する処理である。要求信号とは、表示信号の送信をサーバー装置30に要求する信号である。例えば図5に示したタッチパネル操作部52が、利用者により操作されると、表示装置80は、要求信号を生成し、生成した要求信号をサーバー装置30へ送信する(ステップS110)。   Step S <b> 110 is processing in which the display device 80 transmits a request signal to the server device 30. The request signal is a signal that requests the server device 30 to transmit a display signal. For example, when the touch panel operation unit 52 illustrated in FIG. 5 is operated by the user, the display device 80 generates a request signal and transmits the generated request signal to the server device 30 (step S110).

次に、サーバー装置30は、要求信号を取得すると、記憶部20に記憶された人物に対応するスケジュール情報を抽出し(ステップS112)、抽出したスケジュール情報に基づいて表示信号を生成し、生成した表示信号を表示装置80へ送信する(ステップS114)。   Next, when acquiring the request signal, the server device 30 extracts schedule information corresponding to the person stored in the storage unit 20 (step S112), generates a display signal based on the extracted schedule information, and generates the display signal. A display signal is transmitted to the display device 80 (step S114).

次に、表示装置80の表示制御部62が、表示信号に基づいて表示部50にスケジュール情報を表示させる(ステップS116)。すなわち表示部50は、利用者によりタッチパネル操作部52が操作された時におけるスケジュール情報を表示する。これにより、本フローチャートの処理が終了する。   Next, the display control unit 62 of the display device 80 causes the display unit 50 to display schedule information based on the display signal (step S116). That is, the display unit 50 displays schedule information when the touch panel operation unit 52 is operated by the user. Thereby, the process of this flowchart is complete | finished.

例えば、一般的に液晶ディスプレイや、有機ELなどを用いた他の表示装置では電圧を印加することで表示部に画像を表示させる。このため、長時間、画像を表示させるためには、外部電源との接続や、容量の大きい電池などの設備が必要である。また、電池の充電や、交換が数時間、または数日ごとに必要である場合がある。   For example, in general, other display devices using a liquid crystal display or an organic EL display an image on the display unit by applying a voltage. For this reason, in order to display an image for a long time, a connection with an external power source and a facility such as a battery having a large capacity are required. Also, the battery may need to be charged or replaced every few hours or every few days.

これに対して、本実施形態では、表示装置80は、反射型表示装置を用いている。反射型表示装置としては、反射型液晶表示装置、エレクトロクロミック表示装置、電気泳動表示装置等を用いることができる。反射型液晶表示装置は、透過型液晶表示装置に比べて、バックライトが不要な分、大幅に消費電力を削減することができる。   On the other hand, in the present embodiment, the display device 80 uses a reflective display device. As the reflective display device, a reflective liquid crystal display device, an electrochromic display device, an electrophoretic display device, or the like can be used. The reflective liquid crystal display device can significantly reduce power consumption as compared with the transmissive liquid crystal display device because the backlight is unnecessary.

また、エレクトロクロミック表示装置及び電気泳動表示装置は、画像を表示させると、長期間の間(例えば1年)、電力を用いることなく表示させた画像を保持することができる。このため、例えば表示部50に表示させる画像を所定間隔(例えば1から10分)に更新させることで、他の表示装置では数時間、または数日しか利用できない電池を用いても、数カ月以上、画像を所定時間ごとに更新させて、更新させた画像を表示させることができる。   In addition, when an electrochromic display device and an electrophoretic display device display an image, they can hold the displayed image without using power for a long period of time (for example, one year). For this reason, for example, by updating the image to be displayed on the display unit 50 at a predetermined interval (for example, 1 to 10 minutes), even when using a battery that can be used only for several hours or days on other display devices, several months or more, The image can be updated every predetermined time, and the updated image can be displayed.

なお、表示部50が消費する電力は、他の装置との通信、または画像の切り換え頻度が低い程、消費する電力を抑制することができる。また、他の装置との通信、または画像の切り換え頻度を少なくする場合、利用者は、表示部50に表示された画像に含まれる画像を切り換えた時刻(情報更新時刻)と、利用時の時刻とを比較することで、画像に表示された情報の信頼度を判断することができる。この場合、利用者は、必要に応じて画像を更新させることで信頼度の高い情報を取得することができる。   Note that the power consumed by the display unit 50 can be reduced as the communication with other devices or the frequency of image switching is lower. Further, when the frequency of communication with other devices or image switching is decreased, the user switches the time (information update time) when the image included in the image displayed on the display unit 50 is changed, and the time when the user uses the image. And the reliability of the information displayed on the image can be determined. In this case, the user can acquire highly reliable information by updating the image as necessary.

また、表示装置80を用いて予定の取り消しを行うことができる。例えば予定していた外出が延期となった場合、例えば利用者によりタッチパネル操作部52が操作されると、表示制御部62の制御によって、問い合わせ画像を表示部50に表示させる。   Further, the schedule can be canceled using the display device 80. For example, when the planned outing is postponed, for example, when the touch panel operation unit 52 is operated by the user, the display control unit 62 controls the display unit 50 to display the inquiry image.

表示された画像に対応する操作が利用者により行われると、操作に対応する信号がサーバー装置30に送信される。サーバー装置30は、操作に対応する信号に基づいて処理を実行する。この場合、サーバー装置30は、操作に対応する信号と処理とを対応付けて記憶している。   When an operation corresponding to the displayed image is performed by the user, a signal corresponding to the operation is transmitted to the server device 30. The server device 30 executes processing based on a signal corresponding to the operation. In this case, the server device 30 stores a signal corresponding to the operation and a process in association with each other.

例えば利用者によりIDカードが提示されると、サーバー装置30は、IDカードから
読み取られた識別情報と、スケジュールの予定者の識別情報とが合致するか否かを判定し、識別情報が合致する場合、予定を取り消す。また、サーバー装置30は、利用者によりタッチパネル操作部52が操作されると、サーバー装置30は、利用者のスケジュール情報を利用者へ提示して、新たにスケジュール登録をするか否かを問い合わせる画像を表示部80に表示させる。
For example, when the ID card is presented by the user, the server device 30 determines whether the identification information read from the ID card matches the identification information of the scheduled person, and the identification information matches. If you cancel the appointment. In addition, when the touch panel operation unit 52 is operated by the user, the server device 30 presents the user's schedule information to the user and inquires whether or not to newly register the schedule. Is displayed on the display unit 80.

また、サーバー装置30は、利用者によりタッチパネル操作部52がスケジュール更新表示の操作がされると、サーバー装置30は、スケジュールの更新情報を示す画像を表示部80に表示させる。   In addition, when the touch panel operation unit 52 is operated by the user to perform a schedule update display, the server device 30 causes the display unit 80 to display an image indicating schedule update information.

なお、表示装置80が操作に対応する信号をサーバー装置30へ送信することに代えて、表示装置80の制御部60が、利用者の操作に基づいて問い合わせ画像を表示部50に表示させてもよい。また、表示装置80の制御部60が、利用者の操作入力に基づいて、サーバー装置30に実行する処理を指示する信号を送信してもよい。   Note that instead of the display device 80 transmitting a signal corresponding to the operation to the server device 30, the control unit 60 of the display device 80 may cause the display unit 50 to display an inquiry image based on the user's operation. Good. Further, the control unit 60 of the display device 80 may transmit a signal instructing the server device 30 to perform processing based on a user operation input.

この場合、表示装置80の制御部60には、例えば利用者の操作に基づいて問い合わせ画像を表示部50に表示させたり、操作入力に対応する信号をサーバー装置30に対して処理を指示する指示信号に変換したりするアプリケーションプログラムがインストールされている。   In this case, the control unit 60 of the display device 80 displays an inquiry image on the display unit 50 based on, for example, a user operation, or instructs the server device 30 to process a signal corresponding to the operation input. An application program that converts signals is installed.

図7は、スケジュール登録していない利用者が表示装置80を介してスケジュールを登録する場合の処理に係るシーケンス図である。個人のスケジュールが登録されていない場合、表示装置80によりスケジュール表示部50はブランク表示されている。本実施形態では、この場合に、利用者が表示装置80を介してスケジュール登録をする場合について説明する。   FIG. 7 is a sequence diagram relating to processing when a user who has not registered a schedule registers a schedule via the display device 80. When the personal schedule is not registered, the schedule display unit 50 is blanked by the display device 80. In the present embodiment, a case where the user performs schedule registration via the display device 80 in this case will be described.

まず、表示装置80の読取部58が、利用者によりIDカードが提示されるまで待機する(ステップS160)。利用者によりIDカードが提示されると、読取部58は、IDカードのICチップに記憶された利用者の識別情報を読み取り、読み取られた利用者の識別情報をサーバー装置30へ送信する(ステップS162)。   First, the reading unit 58 of the display device 80 stands by until an ID card is presented by the user (step S160). When the ID card is presented by the user, the reading unit 58 reads the identification information of the user stored in the IC chip of the ID card, and transmits the read identification information of the user to the server device 30 (step). S162).

次に、サーバー装置30は、送信された識別情報を参照して識別情報が記憶部20に記憶された識別情報と合致するか否かを判定すると共に、所定時間(例えば30分)、スケジュールが空いているかどうかを判定する(ステップS164)。サーバー装置30は、例えば現在の時刻と予定が入っている時刻とを参照し、所定時間(例えば30分)、予定を入れられるかを判定する。   Next, the server device 30 determines whether or not the identification information matches the identification information stored in the storage unit 20 with reference to the transmitted identification information, and has a schedule for a predetermined time (for example, 30 minutes). It is determined whether it is free (step S164). The server device 30 refers to, for example, the current time and the time when the schedule is entered, and determines whether the schedule can be entered for a predetermined time (for example, 30 minutes).

現在の時刻から所定時間以内に予定が入っている場合は、スケジュールの登録を不可とする。サーバー装置30は、識別情報の合致および所定時間のスケジュール登録を入れられると判定した場合、所定時間のスケジュール登録を記憶部20に記憶された情報に反映させ記憶させる。   If there is a plan within a predetermined time from the current time, the schedule cannot be registered. When the server device 30 determines that the identification information matches and schedule registration for a predetermined time can be entered, the server device 30 reflects and stores the schedule registration for the predetermined time in the information stored in the storage unit 20.

これによりIDカードを提示した利用者によりスケジュール登録がされたこととなる。次に、サーバー装置30は、スケジュール登録を示す情報を表示装置80に表示させるための表示信号を表示部50へ送信する(ステップS166)。   As a result, the schedule registration is performed by the user who presented the ID card. Next, the server device 30 transmits a display signal for causing the display device 80 to display information indicating schedule registration to the display unit 50 (step S166).

次に、表示装置80の表示制御部62が、サーバー装置30から送信された表示信号を取得し、取得した表示信号に基づいて表示部50に画像を表示させる(ステップS168)。例えば利用者がIDカードを提示する際(ステップS160)には、表示装置80は、スケジュールに予定が入ってなく、現在スケジュールが空きであることが表示されているものとする。   Next, the display control unit 62 of the display device 80 acquires the display signal transmitted from the server device 30, and causes the display unit 50 to display an image based on the acquired display signal (step S168). For example, when the user presents an ID card (step S160), it is assumed that the display device 80 displays that there is no schedule in the schedule and that the current schedule is empty.

この状態において利用者UがIDカードを提示すると、表示装置80は、サーバー装置30の判定結果に基づいて、現在の時刻「20YY/MM/DD 9:00」から所定時間(例えば「9:00〜9:30」)、予定が入ることを表示する。   When the user U presents the ID card in this state, the display device 80, based on the determination result of the server device 30, determines a predetermined time from the current time “20YY / MM / DD 9:00” (for example, “9:00”). ~ 9: 30 "), it is displayed that the schedule is entered.

図8は、表示部50の断面図の一例を示す図である。図8を参照して、表示部50の構成の一例について説明する。表示部50は、基板82上に、複数の反射画素電極部84を備え、液晶層86が積層されている。また、液晶層86の上に、透明電極層88と、インク定着層90、カラーフィルタ92、保護フィルム94とが、この順で積層されている。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a cross-sectional view of the display unit 50. An example of the configuration of the display unit 50 will be described with reference to FIG. The display unit 50 includes a plurality of reflective pixel electrode units 84 on a substrate 82, and a liquid crystal layer 86 is stacked thereon. On the liquid crystal layer 86, a transparent electrode layer 88, an ink fixing layer 90, a color filter 92, and a protective film 94 are laminated in this order.

反射画素電極部84は、例えば薄膜トランジスタ(TFT:thin film transistor)などのスイッチング素子と電気的に接続されている。反射画素電極部84は、スイッチング素子の駆動に応じて透明電極層88との間でスイッチをON/OFFさせる。複数の反射画素電極部84は、それぞれ対応するスイッチング素子を有し、対応するスイッチング素子の駆動により電圧が印加される。   The reflective pixel electrode portion 84 is electrically connected to a switching element such as a thin film transistor (TFT). The reflective pixel electrode portion 84 turns on / off the switch with the transparent electrode layer 88 according to the driving of the switching element. Each of the plurality of reflective pixel electrode portions 84 has a corresponding switching element, and a voltage is applied by driving the corresponding switching element.

スイッチング素子の駆動は、制御部60により制御される。これにより特定の反射画素電極部84に対して電圧を印加できるので、特定の反射画素電極部84に対応する液晶層86が駆動する。すなわち、表示装置80は、表示面の所定領域のみの情報の書き換えが可能である。   The driving of the switching element is controlled by the control unit 60. As a result, a voltage can be applied to the specific reflective pixel electrode portion 84, so that the liquid crystal layer 86 corresponding to the specific reflective pixel electrode portion 84 is driven. That is, the display device 80 can rewrite information only in a predetermined area on the display surface.

透明電極層88は、全面を同一の電位とする共通電極である。透明電極層88は、例えば、透明電極層(ITO膜)などの導電性酸化物などで形成される。インク定着層90は、例えば、透明なガラスや樹脂などで形成される。また、インク定着層90は、例えば、絶縁性の材料で構成される。保護フィルム94は、カラーフィルタ92の上に積層され、カラーフィルタ92を保護するためのものである。   The transparent electrode layer 88 is a common electrode whose entire surface has the same potential. The transparent electrode layer 88 is formed of, for example, a conductive oxide such as a transparent electrode layer (ITO film). The ink fixing layer 90 is formed of, for example, transparent glass or resin. The ink fixing layer 90 is made of, for example, an insulating material. The protective film 94 is laminated on the color filter 92 to protect the color filter 92.

カラーフィルタ92について説明する。カラーフィルタ92は、例えばインク定着層90にインクが塗布されることにより形成される。   The color filter 92 will be described. The color filter 92 is formed, for example, by applying ink to the ink fixing layer 90.

図9は、表示部50の斜視図である。カラーフィルタ92は、例えば4つのサブ画素(第1のサブ画素(1)、第2のサブ画素(2)、第3のサブ画素(3)、第4のサブ画素(4))で1画素を形成する。1画素は、1つの反射画素電極部84に対応する。   FIG. 9 is a perspective view of the display unit 50. The color filter 92 is, for example, one pixel of four subpixels (first subpixel (1), second subpixel (2), third subpixel (3), and fourth subpixel (4)). Form. One pixel corresponds to one reflective pixel electrode portion 84.

カラーフィルタ92の配置は、以下説明するモノカラー型、ダブルカラー型、フルカラー型、およびモノクロ型のうち、表示面の領域ごとに選択してもよいし、いずれか1つの型を選択してもよい。   The arrangement of the color filter 92 may be selected for each area of the display surface from among a mono color type, a double color type, a full color type, and a monochrome type, which will be described below, or any one type may be selected. Good.

<モノカラー型>
図9を参照してモノカラー型について説明する。モノカラー型のカラーフィルタ92は、補色関係にある2色のサブ画素、および透明の透明サブ画素を含んでいる。補色関係にある2色のサブ画素は、例えば赤色である赤色サブ画素92Rと、シアン色であるシアン色サブ画素92Cとである。カラーフィルタ92の補色関係は、赤色とシアン色とに限らず、マゼンタ色と緑色や、黄色と青色など混色により白色となる組み合わせであればよい。
<Mono color type>
A mono-color type will be described with reference to FIG. The mono-color type color filter 92 includes two sub-pixels having a complementary color relationship and a transparent transparent sub-pixel. The two sub-pixels having a complementary color relationship are, for example, a red sub-pixel 92R that is red and a cyan sub-pixel 92C that is cyan. The complementary color relationship of the color filter 92 is not limited to red and cyan, but may be a combination that becomes white by mixing colors such as magenta and green, or yellow and blue.

補色関係とは、例えばカラーフィルタ92の着色部の色相が、物体の色を測定するための標準光源であるD65光源を使用して透過光(反射光)で測定したL*a*b*(エルスター・エイスター・ビースター)表現色である。   The complementary color relationship is, for example, L * a * b * (in which the hue of the colored portion of the color filter 92 is measured with transmitted light (reflected light) using a D65 light source which is a standard light source for measuring the color of an object. Elster, Easter, Baster) is an expression color.

この場合、着色部の色相は透明の基材に印刷した着色画素を透過測定で測定する色相である。また、補色関係にある2色のサブ画素は、色の異なる複数の着色層により形成されてもよい。   In this case, the hue of the colored portion is a hue obtained by measuring the colored pixels printed on the transparent substrate by transmission measurement. Further, the two-color sub-pixels having a complementary color relationship may be formed by a plurality of colored layers having different colors.

図示するように4つのサブ画素は、赤色サブ画素92R(第1のサブ画素)とシアン色サブ画素92C(第3のサブ画素)が対角し、2つの透明サブ画素92T‐A(第2のサブ画素)と透明サブ画素92T‐B(第4のサブ画素)とが対角するように配置される。シアン色サブ画素92Cは、着色領域92C−Cと非着色領域92C−Sとを有し、非着色領域92C−Sは着色領域92C−Cの周辺に形成される。   As shown in the figure, the four sub-pixels are a red sub-pixel 92R (first sub-pixel) and a cyan sub-pixel 92C (third sub-pixel) that are diagonal, and two transparent sub-pixels 92T-A (second sub-pixels). And the transparent sub-pixel 92T-B (fourth sub-pixel) are arranged diagonally. The cyan sub-pixel 92C has a colored region 92C-C and a non-colored region 92C-S, and the non-colored region 92C-S is formed around the colored region 92C-C.

図9A)は、赤色サブ画素92Rに対面する液晶層86の表示を黒とし、他のサブ画像に対面する液晶層86の表示を白とした場合を示している。この場合、シアン色サブ画素92C、および透明サブ画素92T‐A、92T‐Bを透過した色の混色で表現され、理論上、薄いシアン色となる。ただし、実際は赤色サブ画素92R上での表面反射による色付き等により、淡い赤色も混ざった光の混色として視認される。   FIG. 9A) shows a case where the display of the liquid crystal layer 86 facing the red sub-pixel 92R is black and the display of the liquid crystal layer 86 facing another sub-image is white. In this case, it is expressed by a mixed color of colors transmitted through the cyan sub-pixel 92C and the transparent sub-pixels 92T-A and 92T-B, and theoretically becomes a light cyan color. However, in actuality, it is visually recognized as a mixed color of light in which light red is also mixed due to coloring due to surface reflection on the red sub-pixel 92R.

図9B)は、赤色サブ画素92Rに対面する液晶層86の表示を白とし、シアン色サブ画素92C、透明サブ画像92T-A、92T-Bに対面する液晶層86の表示を黒とした場合を示している。この場合、シアン色サブ画素92Cに対応する領域では光がほとんど反射せず、赤色サブ画素92Rを透過した色で表現されるため、赤色が表示される。   FIG. 9B) shows a case where the display of the liquid crystal layer 86 facing the red sub-pixel 92R is white, and the display of the liquid crystal layer 86 facing the cyan sub-pixel 92C and the transparent sub-images 92T-A and 92T-B is black. Is shown. In this case, since light is hardly reflected in the region corresponding to the cyan sub-pixel 92C and is expressed by a color transmitted through the red sub-pixel 92R, red is displayed.

なお、1画素に対応する液晶層86の表示を白とすると白を表示し、1画素に対応する液晶層86の表示を黒とすると黒を表示する。このように表示部50は、制御部60により画素電極部84が制御されることで画像や、文字等を表示する。   If the display of the liquid crystal layer 86 corresponding to one pixel is white, white is displayed, and if the display of the liquid crystal layer 86 corresponding to one pixel is black, black is displayed. In this way, the display unit 50 displays images, characters, and the like by the pixel electrode unit 84 being controlled by the control unit 60.

上述したモノカラー型のカラーフィルタ92を用いると、例えば白、黒、赤色を表示することができる。モノカラー型では、カラーフィルタ92Tに対面する液晶層86の表示を白として、カラーフィルタ92C,92Rに対面する液晶層86の表示を黒とすると白表示をすることができる。   When the above-described monochromatic color filter 92 is used, for example, white, black, and red can be displayed. In the mono-color type, white display can be achieved when the display of the liquid crystal layer 86 facing the color filter 92T is white and the display of the liquid crystal layer 86 facing the color filters 92C and 92R is black.

この場合、後述するフルカラー型のカラーフィルタを用いる場合に比べて、シアン色サブ画素92Cを含むホワイトバランス調整が非常に容易であり自然な白色を表現できる。また、赤色表示の彩度を変更することができる。   In this case, white balance adjustment including the cyan sub-pixel 92C is very easy and natural white can be expressed as compared with the case of using a full color type color filter described later. In addition, the saturation of red display can be changed.

<ダブルカラー型>
図9の例において、赤色サブ画素92Rおよびシアン色サブ画素92Cに代えて、補色関係にない2色を用いてもよい。以下、ダブルカラー型と称する。ダブルカラー型では、白表示はできないが、補色関係にない2色の彩度を高く表示することができる。
<Double color type>
In the example of FIG. 9, two colors that are not in a complementary color relationship may be used instead of the red sub-pixel 92R and the cyan sub-pixel 92C. Hereinafter, it is referred to as a double color type. In the double color type, white display is not possible, but the saturation of two colors that are not complementary colors can be displayed high.

図10は、L*a*b*表色系において色相と彩度とを示す図である。例えば第1のサブ画素は、色相角度h1が−30度以上45度以下の範囲にある赤系の色とし、第3のサブ画素は、色相角度h2が第1の色相角度h1から210度以上300度以下動いた範囲にある青系の色とする。   FIG. 10 is a diagram showing hue and saturation in the L * a * b * color system. For example, the first sub-pixel has a red color with a hue angle h1 in the range of −30 degrees to 45 degrees, and the third sub-pixel has a hue angle h2 of 210 degrees or more from the first hue angle h1. A blue color within a range of 300 degrees or less is assumed.

これにより、視認者に注目されやすい彩度の赤と青の表示ができる。また、第2のサブ画素または第4のサブ画素を、透明樹脂層又は空隙とすることができる。第1のサブ画素と第3のサブ画素は、補色関係でないため、混色させることで第3の色相を鮮やかな色を表示することができる。   As a result, it is possible to display red and blue with saturation that is easily noticed by the viewer. Further, the second subpixel or the fourth subpixel can be a transparent resin layer or a gap. Since the first sub-pixel and the third sub-pixel do not have a complementary color relationship, it is possible to display a vivid color with the third hue by mixing the colors.

赤と青の場合は、紫色を表示できる。また、警告色や注意喚起に使われる赤色を濃く表
示できる。もちろん第1のサブ画素の色相と第3のサブ画素の色相が逆の場合でも同じ表示ができることは明らかである。
For red and blue, purple can be displayed. Also, the warning color and the red color used for alerting can be displayed darkly. Of course, it is obvious that the same display can be performed even when the hue of the first sub-pixel and the hue of the third sub-pixel are reversed.

また、第1のサブ画素は、上述したh1、h2に代え、色相角度が0度以上60度以下の範囲にある赤系の色とし、第2のサブ画素は、色相角度が第1の色相から色相角度が60度以上150度以下動いた範囲にある黄緑系の色としてもよい。これにより、緑と赤およびその混色である黄色の表示ができる。また、警告色や注意喚起に使われる赤色を濃く表示できる。   The first sub-pixel has a red color with a hue angle in the range of 0 to 60 degrees instead of h1 and h2, and the second sub-pixel has a hue angle of the first hue. The hue angle may be a yellowish green color in a range where the hue angle moves from 60 degrees to 150 degrees. Thereby, green, red, and yellow which is a mixed color thereof can be displayed. Also, the warning color and the red color used for alerting can be displayed darkly.

また、第1のサブ画素に第1の色を設け、第3のサブ画素に第3の色を設けた状態で、第1のサブ画素に対面する液晶層86の表示を白とし、第3のサブ画素に対面する液晶層86の表示を黒とした場合に、第2の色の色相角度は、第1の色の色相角度から60度以上150度以下動いた範囲、または210度以上300度以下動いた範囲にあってもよい。   Further, in a state where the first color is provided in the first sub-pixel and the third color is provided in the third sub-pixel, the display of the liquid crystal layer 86 facing the first sub-pixel is set to white, When the display of the liquid crystal layer 86 facing the sub-pixel is black, the hue angle of the second color is a range in which the hue angle of the first color moves from 60 degrees to 150 degrees, or from 210 degrees to 300 degrees. It may be in a range that moved less than a degree.

このような色相角度の関係を持つことにより、第1の色と第2の色とは補色関係にないにも関わらず、濃い色を表示させることができる。   By having such a hue angle relationship, a dark color can be displayed even though the first color and the second color are not complementary.

<フルカラー型>
図11は、フルカラー型について説明するための図であり、表示部50Aは、図9を用いて説明した表示部50とカラーフィルタ92の構成が異なる。表示部50Aのカラーフィルタ92は、三原色と透明色とで構成される。例えば、赤色サブ画素92R、緑色サブ画素92G、青色サブ画素92B、および透明サブ画素92Tで構成される。
<Full color type>
FIG. 11 is a diagram for explaining the full color type, and the display unit 50A is different in the configuration of the display unit 50 and the color filter 92 described with reference to FIG. The color filter 92 of the display unit 50A includes three primary colors and a transparent color. For example, it is composed of a red sub-pixel 92R, a green sub-pixel 92G, a blue sub-pixel 92B, and a transparent sub-pixel 92T.

カラーフィルタ92に対面する液晶層86の表示を全て白とすると、カラーフィルタ92を透過する光のすべてが液晶層86に反射され、赤色サブ画素92R、緑色サブ画素92G、および青色サブ画素92Bを透過する光の混色により白が表示される。   If the display of the liquid crystal layer 86 facing the color filter 92 is all white, all the light transmitted through the color filter 92 is reflected by the liquid crystal layer 86, and the red sub-pixel 92R, the green sub-pixel 92G, and the blue sub-pixel 92B are changed. White is displayed by the mixed color of the transmitted light.

また、図示するように赤色サブ画素92Rに対応する液晶層86を白表示とすると、カラーフィルタ92を透過する光は赤色サブ画素92Rに対応する部分で反射し、赤色サブ画素92Rを透過して、他のサブ画像に対応する部分では反射されないため赤が表示される。   Further, as shown in the drawing, when the liquid crystal layer 86 corresponding to the red sub-pixel 92R is displayed in white, the light transmitted through the color filter 92 is reflected at the portion corresponding to the red sub-pixel 92R and is transmitted through the red sub-pixel 92R. Since it is not reflected in the portion corresponding to the other sub-image, red is displayed.

なお、フルカラー型では、赤色サブ画素92R、緑色サブ画素92G、および青色サブ画素92Bを用いており、透明色のサブ画素が少ないため、モノカラーに比べて白表示の反射率が低くなる傾向となる。また、モノカラーに比べて表示される色の彩度が低くなる傾向となる。   In the full color type, the red sub-pixel 92R, the green sub-pixel 92G, and the blue sub-pixel 92B are used, and the number of transparent sub-pixels is small. Therefore, the reflectance of white display tends to be lower than that of the mono color. Become. In addition, the saturation of the displayed color tends to be lower than that of the mono color.

<モノクロ型>
カラーフィルタ92を設けない場合は、白色および黒色の2色を表示させることができるモノクロ型となる。これにより白色又は黒色を濃く表示することができる。
<Monochrome type>
When the color filter 92 is not provided, a monochrome type capable of displaying two colors of white and black is obtained. Thereby, white or black can be displayed darkly.

なお、図示するように4つのサブ画素のうち、透明サブ画素を含めずに第1のサブ画素(1)92Bと第3のサブ画素(3)92Rとに第1の色を着色し、第2のサブ画素(2)92T−Aと第4のサブ画素(4)92T−Bとに第2の色を着色する構成としてもよい。   As shown in the figure, out of the four sub-pixels, the first sub-pixel (1) 92B and the third sub-pixel (3) 92R are colored with the first color without including the transparent sub-pixels. The second sub-pixel (2) 92T-A and the fourth sub-pixel (4) 92T-B may be colored with the second color.

図12は、表示部50が表示する画像とカラーフィルタとの関係を説明するための図である。表示部50は、例えば領域T10などのように文字情報を表示する領域は、モノクロ表示型で表示面を形成する。これにより、文字情報を明瞭に表示させることができる。   FIG. 12 is a diagram for explaining the relationship between the image displayed on the display unit 50 and the color filter. In the display unit 50, for example, an area for displaying character information such as the area T10 is a monochrome display type and forms a display surface. Thereby, character information can be displayed clearly.

また、表示部50において、例えば文字情報と色情報とを用いて情報を表示させる領域では、モノカラー型、ダブルカラー型、フルカラー型のカラーフィルタ92を用いる。   In the display unit 50, for example, in a region where information is displayed using character information and color information, a color filter 92 of a mono color type, a double color type, or a full color type is used.

例えば領域T11をフルカラー型で形成すれば、三原色の混合により生成される複数の色から各人物に応じた色情報を表示することができ、Aさんの予定は赤、Bさんの予定は緑、Cさんの予定は黄色などとすることができる。   For example, if the region T11 is formed in a full color type, color information corresponding to each person can be displayed from a plurality of colors generated by mixing the three primary colors, the schedule for Mr. A is red, the schedule for Mr. B is green, Mr. C's schedule can be yellow.

さらに2色を彩度高く表示させたい領域では、ダブルカラー型を用いると好適である。これにより、色情報を彩度高く表示させることができる。   Furthermore, it is preferable to use a double color type in an area where two colors are desired to be displayed with high saturation. Thereby, color information can be displayed with high saturation.

なお、表示制御部62は、サーバー装置30から送信された信号を取得し、取得した信号に対応する画像を表示部50に表示させてもよい。この場合、予め表示部50のカラーフィルタ92の構成は記憶部20に記憶されており、サーバー装置30は、記憶部20に記憶されたカラーフィルタ92の構成と表示部50に表示させる画像とに基づいて、信号を生成する。   Note that the display control unit 62 may acquire a signal transmitted from the server device 30 and display an image corresponding to the acquired signal on the display unit 50. In this case, the configuration of the color filter 92 of the display unit 50 is stored in the storage unit 20 in advance, and the server device 30 uses the configuration of the color filter 92 stored in the storage unit 20 and the image to be displayed on the display unit 50. Based on this, a signal is generated.

また、表示装置80の制御部60が、自装置のカラーフィルタ92の構成を記憶し、サーバー装置30から送信された画像表示の信号に基づいて、表示部50に画像を表示させてもよい。   Further, the control unit 60 of the display device 80 may store the configuration of the color filter 92 of the device itself, and cause the display unit 50 to display an image based on an image display signal transmitted from the server device 30.

以上説明した表示装置80は、サーバー装置30から送信された表示信号に基づいて、利用者のスケジュール情報を表示部50に表示させることができる。また、表示装置80が、利用者から取得した情報をサーバー装置30に送信し、サーバー装置30から返信された情報に基づいて、スケジュールの登録可否を示す情報を表示部50に表示させることができる。   The display device 80 described above can display the user's schedule information on the display unit 50 based on the display signal transmitted from the server device 30. In addition, the display device 80 can transmit information acquired from the user to the server device 30, and can display information indicating whether the schedule can be registered on the display unit 50 based on the information returned from the server device 30. .

この結果、消費電力を抑制しつつ、各人物のスケジュール情報や、スケジュールの登録可否を利用者に視認させることができる。   As a result, it is possible to make the user visually recognize the schedule information of each person and whether or not the schedule can be registered while suppressing power consumption.

また、表示部50は、画像を表示する表示領域のうち、一部の領域に表示された画像を書き換えることができるため、電力消費を抑制することができる。また、表示部50は、消費電力を抑制しつつ、画像を表示する領域ごとに色相や、彩度を変えて表示させることができるので、より視認性を高めて情報を表示させることができる。   Moreover, since the display part 50 can rewrite the image displayed on one part area | region among the display areas which display an image, it can suppress power consumption. In addition, the display unit 50 can display the information with higher visibility because the display unit 50 can display the image by changing the hue and saturation for each region in which the image is displayed while suppressing power consumption.

本発明は、個別もしくは複数名のスケジュール表示部を有するカレンダーを表示し、スマートフォンやパソコン等の電子機器を用いて遠距離からもスケジュール入力可能な表示装置及び表示システムとして、一般家庭向け表示装置や産業用表示装置等、多様な用途へ適用可能である。   The present invention displays a calendar having an individual or a plurality of schedule display units, and as a display device and display system capable of inputting a schedule from a long distance using an electronic device such as a smartphone or a personal computer, It can be applied to various uses such as industrial display devices.

1・・・表示システム
10−1〜10−M・・・入力端末
20・・・記憶部
30・・・サーバー装置
32・・・通信部
34・・・制御部
50−1〜50−N・・・表示部
52・・・タッチパネル操作部
58・・・読取部
60・・・制御部
62・・・情報制御部
64・・・情報処理部
70・・・通信部
80−1〜80−N・・・表示装置
82・・・基板
84・・・反射画素電極部
86・・・液晶層
88・・・透明電極層
90・・・インク定着層
92・・・カラーフィルタ
94・・・保護フィルム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Display system 10-1-10-M ... Input terminal 20 ... Memory | storage part 30 ... Server apparatus 32 ... Communication part 34 ... Control part 50-1-50-N. ..Display unit 52 ... Touch panel operation unit 58 ... Reading unit 60 ... Control unit 62 ... Information control unit 64 ... Information processing unit 70 ... Communication units 80-1 to 80-N ... Display device 82 ... Substrate 84 ... Reflective pixel electrode part 86 ... Liquid crystal layer 88 ... Transparent electrode layer 90 ... Ink fixing layer 92 ... Color filter 94 ... Protective film

Claims (8)

個人もしくは複数名のスケジュールを表示する表示装置であって、少なくとも
情報を表示する表示部と、
スケジュール情報を入力する入力端末と、
前記入力されたスケジュール情報を送信し、遠隔地にて入力されたスケジュール情報を受信する通信部と、
前記入力されたスケジュール情報及び前記受信したスケジュール情報を、前記表示部に表示させる制御部と、を備えたことを特徴とする表示装置。
A display device for displaying a schedule of an individual or a plurality of persons, at least a display unit for displaying information;
An input terminal for inputting schedule information;
A communication unit for transmitting the input schedule information and receiving the schedule information input at a remote place;
A display device comprising: a control unit configured to display the input schedule information and the received schedule information on the display unit.
複数名のスケジュールを個別に表示することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。   The display device according to claim 1, wherein a plurality of schedules are individually displayed. 前記スケジュール情報が更新された時に、更新を知らせる信号を送受信することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の表示装置。   The display device according to claim 1, wherein when the schedule information is updated, a signal notifying the update is transmitted / received. 前記入力端末が、前記表示部の前面に設けられたタッチパネル形式の入力端末であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の表示装置。   The display device according to claim 1, wherein the input terminal is a touch panel type input terminal provided in front of the display unit. 前記入力端末が、利用者特有の識別情報を読み取る機能を有し、利用権限のある利用者のみ操作可能としたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の表示装置。   The display device according to any one of claims 1 to 3, wherein the input terminal has a function of reading identification information unique to a user and can be operated only by a user having usage authority. 前記利用者特有の識別情報が、利用者により提示された媒体から得られる識別情報であることを特徴とする請求項5に記載の表示装置。   6. The display device according to claim 5, wherein the identification information unique to the user is identification information obtained from a medium presented by the user. 前記表示装置が、一次電池または二次電池を備え、前記一次電池または二次電池から供給される電力で駆動することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の表示装置。   The display device according to claim 1, wherein the display device includes a primary battery or a secondary battery, and is driven by electric power supplied from the primary battery or the secondary battery. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の表示装置を複数有すると共に、これら複数の表示装置に対してネットワークを介して接続したサーバー装置を有することを特徴とする表示システム。   A display system comprising a plurality of display devices according to claim 1 and a server device connected to the plurality of display devices via a network.
JP2015130887A 2015-06-30 2015-06-30 Display device and display system Pending JP2017015858A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015130887A JP2017015858A (en) 2015-06-30 2015-06-30 Display device and display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015130887A JP2017015858A (en) 2015-06-30 2015-06-30 Display device and display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017015858A true JP2017015858A (en) 2017-01-19

Family

ID=57830533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015130887A Pending JP2017015858A (en) 2015-06-30 2015-06-30 Display device and display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017015858A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018142820A1 (en) 2017-01-31 2018-08-09 富士フイルム株式会社 Manufacturing method of laminate printed article, and laminate printed article

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018142820A1 (en) 2017-01-31 2018-08-09 富士フイルム株式会社 Manufacturing method of laminate printed article, and laminate printed article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100875694B1 (en) Display device
EP4130934A1 (en) Electronic device display with extended active area
CN101449216B (en) Clock display
US20170212478A1 (en) Wristwatch device with time management function for displaying a schedule in the wristwatch device
KR20130082471A (en) Dual screen electronic device and operation method thereof
TWI750561B (en) Electronic devices with display burn-in mitigation
WO2017170855A1 (en) Queue management system, management server, and program
EP4095780A1 (en) Information processing device, method, and program
CN101452567A (en) Seal apparatus, seal system, and method for controlling the seal apparatus
TWI630492B (en) Input device, input system and computer readable medium
CN113994309A (en) Electronic device including display having irregular pattern
JP2017015858A (en) Display device and display system
JP2016161974A (en) Display device and display system
JP2004094643A (en) Auction exhibition management method
US10977591B2 (en) Work shift management device, work shift management method and computer-readable recording medium
US20090251386A1 (en) Menu sheet
KR101408520B1 (en) Case of electric device using digital paper display and method for changing exterior of the same
CN109656040A (en) Liquid crystal display device and electronic device
KR100844053B1 (en) Information display system, display element, display element drive method, and display device
JP6222248B2 (en) Control device, terminal device, and program
KR100844054B1 (en) Display device and method for driving a display element
KR100844055B1 (en) Method for driving a display element
KR100897310B1 (en) Display device
KR100848618B1 (en) Display device
KR100944482B1 (en) Display apparatus and method for driving a display element