JP2017003254A - メタマテリアルによって改良された受動的な放射冷却パネル - Google Patents

メタマテリアルによって改良された受動的な放射冷却パネル Download PDF

Info

Publication number
JP2017003254A
JP2017003254A JP2016103838A JP2016103838A JP2017003254A JP 2017003254 A JP2017003254 A JP 2017003254A JP 2016103838 A JP2016103838 A JP 2016103838A JP 2016103838 A JP2016103838 A JP 2016103838A JP 2017003254 A JP2017003254 A JP 2017003254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiant energy
layer
radiant
passive
cooling panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016103838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6761673B2 (ja
JP2017003254A5 (ja
Inventor
ヴィクター・リウ
Liu Victor
バーナード・ディー・カッセ
D Casse Bernard
アーミン・アール・ヴォルケル
R Volkel Armin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Palo Alto Research Center Inc
Original Assignee
Palo Alto Research Center Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Palo Alto Research Center Inc filed Critical Palo Alto Research Center Inc
Publication of JP2017003254A publication Critical patent/JP2017003254A/ja
Publication of JP2017003254A5 publication Critical patent/JP2017003254A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6761673B2 publication Critical patent/JP6761673B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28BSTEAM OR VAPOUR CONDENSERS
    • F28B1/00Condensers in which the steam or vapour is separate from the cooling medium by walls, e.g. surface condenser
    • F28B1/06Condensers in which the steam or vapour is separate from the cooling medium by walls, e.g. surface condenser using air or other gas as the cooling medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F2013/001Particular heat conductive materials, e.g. superconductive elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2245/00Coatings; Surface treatments
    • F28F2245/06Coatings; Surface treatments having particular radiating, reflecting or absorbing features, e.g. for improving heat transfer by radiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】低コストで高性能な受動的放射冷却パネルを提供する。【解決手段】受動的な放射冷却パネル100は、上側反射層120の下に配置されたエミッタ層110を含み、エミッタ層は、反射層を通って近くの冷たい空間に伝達される放射エネルギーの形態で放熱するように構成されたメタマテリアルナノ構造を含む。エミッタ層は、1単位に近い放射率で、既知の大気の透明窓に含まれる波長/周波数を有する放射エネルギーを放出するように構成された超黒色材料を含む。エミッタ層は、改変された陽極の酸化アルミニウム自己組織化技術、次いで、金属めっきされたテーパー形状のナノ細孔を作成する無電解めっきを用いて作られる。反射層は、放出される放射エネルギーを通過させつつ、入射太陽光の少なくとも94%を反射するように構成された、分布したBragg反射器を含み、低コストの市販のソーラー鏡面膜を用いて実施される。【選択図】図2

Description

本発明は、放射冷却に関し、特に、受動的な放射冷却パネルに関する。
大きな冷却システムは、発電に重要な役割を果たす。ほとんどの発電所は、熱源(例えば、核反応器のコア、気体/石炭/油炉、または太陽光集光器)を用い、冷却剤(典型的には水)を、加熱された気体状態(例えば、蒸気)に変換し、次いで、加熱された気体状の冷却剤を発電機(すなわち、機械的な力を電力に変換する回転する機械)に通すことによって発電する。発電機を出る冷却剤を熱源に戻すことができる前に、冷却剤は、その気体状態から液体状態へと完全に再変換されなければならず、典型的には、冷却剤から十分な熱を放出し、冷却剤の温度がその沸点より低くなることを含む。大きな発電所で大容積の冷却剤が使用されるため、この冷却機能は、典型的には、発電機に残る冷却剤を、発電所の外側に配置された大きな冷却システムに圧送することによって行われ、それによって、冷却剤からの熱は、周囲の環境へと無害な状態で放出される。冷却剤が発電所に戻る前に、冷却剤が液体状態へと完全に再変換されないと、発電所の効率が顕著に下がる。従って、大きな冷却システムは、発電に重要な役割を果たす。
冷却システムは、水を消費する湿式冷却システム(すなわち、望ましい冷却力を達成するために蒸発に依存する)と、水を消費することなく熱を取り去る対流または放射を利用する乾式冷却システムの2種類の一般的な分類に分けることができる。一般的にいうと、従来の技術に基づく乾式冷却システムは、同量の冷却力を発生することができる匹敵する湿式冷却システムよりも顕著に大きな領域を占有し、高い動作費用を必要とする。従って、ほとんどの大きな発電所、特に、従来の乾式冷却が実行不可能な高温高湿の気候帯にある発電所は、全体として大量の水(すなわち、1日あたり数百億ガロンの水)を消費する湿式冷却システムを利用する。すなわち、水が豊富にあり、安価な場合、湿式冷却システムは、従来の技術に基づく乾式冷却システムよりも建築および動作を顕著に安価に行うことができる。しかし、(例えば、干ばつに起因して)水供給の削減を経験する1つ以上の乾燥地域では、湿式冷却システムの使用は、発電所で使用するために貴重な水を居住地域または農業地域から転用することが必然となる場合には問題となり得る。
放射冷却は、放射エネルギーによって放熱が達成される乾式冷却の一形態である。すべての物体は、常に放射エネルギーを放出し、吸収し、正味のエネルギーの流れが外に向かっているとき、放射冷却を受けるが、正味のエネルギーの流れが内に向かっているときは、熱を得る。例えば、建築物の受動的な放射冷却(すなわち、電力を消費することなく、例えば、冷却ファンを回すことなく達成される放射冷却)は、快晴からの長波長の放射が、建築物の屋根から放射される長波長の赤外線放射よりも少ないとき、典型的には、夜間に起こる。逆に、昼間は、建築物の屋根に向かう太陽光の放射は、放出される長波長の赤外線放射より多いため、空に向かう正味の流れが存在する。
単純化した用語において、放射表面の冷却力Pcoolingは、放射される電力Pradから、空気からの大気中の熱放射から吸収される電力Patm、日射照度Psunおよび伝導と対流の影響Pconを引いたものと等しい。
cooling = Prad − Patm − Psun − Pcon (式1)
実際の設定において、Patmは、周囲温度によって決定され、Psunは、1日の時間帯、雲量などによって変動し、夜間はゼロであり、Pconは、冷却機の構造的詳細によって決定される。式1から、昼間にPcoolingを最大にするには、表面の放射率を上げることによってPradを増加させ、Psunの影響を最小化し(例えば、広帯域反射部の利用による)、伝導性熱源から冷却機を保護することによって対流および伝導の影響Pconを軽減することを伴う。合わせた非放射性熱係数が6.9W/mKであると仮定すると、式1から、昼間の実際の最低目標Prad値55W/m、夜間100W/mが得られ、この値は、周囲より5℃低い温度に下がることに相当する。
従って、理想的な高性能の受動的な放射冷却機は、以下の3つの条件を満足する受動的な放射冷却デバイスであると定義することができる。第1に、太陽光の少なくとも94%(可視光および近赤外線の波長のほとんど)を反射し、冷却パネルが熱くなるのを防ぎ、これによりPsunが最小になる。第2に、大気の透明窓(例えば、8〜13μm(優勢な窓)、16〜25μmなど)で1単位に近い放射率を示し、これらの窓の外側では放出がゼロである。これにより、大気が不透明である波長でパネルは強く放出せず、従って、Patmが最小になる。第3に、デバイスは環境から密封され、さもなければさらなる熱負荷に寄与する対流が最低限になり、従って、Pconvが最小になる。周囲温度未満の温度で動作するため、デバイス上部での対流は、この場合には有害である。要するに、理想的な高性能の受動的な放射冷却機は、直射日光にさらされた場合であっても、周囲温度より低い温度まで「自己冷却する」ことができる設計された構造であり、その冷却力を達成するために、電力の投入または材料の相変化を必要としない。
現在、理想的な高性能の受動的な放射冷却機を規定する3つの条件を満たす受動的な放射冷却技術は、商業的に入手することができない。既存の放射冷却箔は、それほど高価ではないものもあるが、現在、日光のない状態での動作に限定されている(すなわち、ほとんどは夜間での動作)。現在の当該技術分野の状況は、昼間の受動的な放射冷却を達成し、複雑でスペクトル選択性の放射部材料を必要とする、反射部の上に放射部が存在する構造を利用することを試みているが、高価すぎて、従来の電力による冷却手法に代わる商業的に実現可能な代替法を与えることができない。さらに、商業的または他の様式で、高温または高湿の地域に設置された大きな発電所のための乾式冷却を与えるために簡単に規模を変えることができる受動的な放射冷却技術は存在しない(すなわち、ゼロである)。すなわち、発電所の乾式冷却のための挑戦は、容易に製造することができ、非常に大きな面積(例えば、1km)まで低コストでスケールアップすることができるフォトニック構造を設計することである。
必要とされるのは、従来の試みに関連する高コストおよび複雑さを避けながら、高性能の受動的な放射冷却を達成する、低コストの受動的な(すなわち、電力/電気の投入を必要としない)放射冷却デバイスである。
本発明は、(下側)エミッタ層が、(上側)反射層の下に配置され、エミッタ層が、メタマテリアルナノ構造(すなわち、調整された光学特性を有するように波長未満で設計された構造)を含み、放出される放射エネルギーの形態で放熱し、次いで、反射層を通って冷たい近くの空間に伝達されるように構成された、低コストの受動的な放射冷却パネルおよび関連する冷却方法に関する。一実施形態において、反射層は、入射太陽光の少なくとも94%(すなわち、周波数が2μm以下の日射)を反射するように構成される。反射層が放射層の上に配置されるため、エミッタ層は、昼間の間は反射層によって日光から遮蔽され(隠され)、そのため、理想的な高性能の受動的な放射冷却デバイスを規定する第1の条件を満たす。別の実施形態において、エミッタ層は、1単位に近い放射率で、1つ以上の大気の透明窓に含まれる波長/周波数を有する放射エネルギーを放出するように構成され(すなわち、放出される「ATW放射エネルギー」は、波長が8μm〜13μmの範囲、および/または16〜28μmの範囲であり、これらは、2つの既知の大気の透明窓である)、そのため、理想的な高性能の受動的な放射冷却デバイスの第2の条件を実質的に満足する。反射部の下にエミッタがある配置は、必ずしも軽減を容易にするものではないが、ほとんどの乾式冷却用途において、対流は顕著な因子ではなく(例えば、冷却する発電所の流出物は、周囲温度より高いままであり、そのため、対流は、このシステムに影響を与えない)、それによって、理想的な性能の冷却機の第3の条件は、不十分になる。従って、本発明は、理想的な高性能の受動的な放射冷却デバイスを規定する3つの条件を実質的に満足する受動的な放射冷却パネルの製造を容易にする。式1(上述)の熱平衡式を解くことによって誘導される正味の冷却力の概算に基づく予備実験の結果は、本発明に従って作られる低コストの受動的な放射冷却パネルが、日中および夜間にそれぞれ75W/mおよび130W/mに近い正味の冷却力を与え、初期段階の試作品は、広範囲の日中にアルミニウム基材を周囲温度より6℃冷却することを示し、このことは、日中の放射冷却のための記録性能であると考えられる。さらに、複雑で高価なスペクトル選択性のエミッタが反射器の上にある構造を必要とする従来のスペクトル選択性のエミッタ手法とは異なり、本発明の反射器がエミッタの上にある配置によって、確立された低コストの製造方法と、ある場合には、既存の低コスト材料の利用を容易にすることによって、低コストの、規模を調節可能な受動的な放射冷却を容易にする。
本発明の一実施形態によれば、エミッタ層は、ベース材料の上の超黒色メタマテリアルに由来するパターン中に配置され、得られた超黒色材料が、熱エネルギーを放射エネルギーに変換するように構成されるメタマテリアルナノ構造(すなわち、調整された光学特性を有するように波長未満で設計された構造)を含む。ある実施形態において、適切な超黒色材料としては、ナノ細孔、または他の針状、樹状物状または多孔性の粗い表面、カーボンナノチューブの密集物、または他の黒色膜を含むいくつかのメタマテリアルナノ構造のいずれかを含む(例えば、黒色のクロム、黒色のケイ素、黒色の銅、ニッケルリン(NiP)アロイ)。超黒色材料を用いて広帯域のエミッタ層を実施すると、典型的には超黒色エミッタが現在利用可能であり、スペクトル選択性のエミッタ(多層構造)と比較して、製造が容易である(1層構造)ため、受動的な放射冷却パネルの低コストでの製造が容易になる。従って、本願発明者らは、いくつかの異なる種類の超黒色材料を、ATW放射エネルギー(例えば、8μm〜13μmの範囲および/または16〜28μmの範囲の波長を有する放射エネルギー)を1単位に近い放射率で発生させるように最適化し得ると考える。
本発明の代替的な実施形態によれば、受動的な放射冷却パネルは、受動的な放射冷却パネルから放出される実質的にすべての放射エネルギーが、1つ以上の大気の透明窓に対応する波長(例えば、8μm〜13μmおよび/または16μm〜28μm)を有するように構成される。すなわち、理想的な性能の冷却機の第2の条件によれば、パネルは、大気中の熱放射に起因する性能低下を最低限にするために、ATW窓の外側の放射がゼロになるべきである。本発明に従って作られる受動的な放射冷却パネルが、ATW放射エネルギー部分に加え、少量の非ATW放射エネルギー(すなわち、ATW窓の外側の周波数を有する放射エネルギー)を放出してもよいが、好ましい実施形態において、実質的にすべての非ATW放射エネルギーが除外される。本発明のエミッタが反射部の下にある配置によって、非ATW放出ゼロを達成するための2つの代替的な手法が容易になる。1つの手法において、反射層は、エミッタ層によって発生する非ATW放射エネルギーを遮蔽するような構成であり(または、さらなるフィルタ層が加えられ)、第2の手法において、エミッタ層は、ATW放射エネルギーのみを発生するように構成される。これらの手法はそれぞれ、非常に特異的な光学特性を示すためにエミッタ/反射層の1つを必要とし、このことは、典型的には、高い製造コストを意味する。例えば、一実施形態において、広帯域の放射エネルギー(すなわち、大気の透明窓の内側および外側の両方の周波数を有する)を放出する低コストの超黒色材料が利用されてもよく、このことは、広帯域の放射エネルギーのATW部分(例えば、8〜13μmの範囲および/または16〜28μmの範囲の波長を有する広帯域放射エネルギーの一部)のみを選択的に伝達する上側反射層の使用を必要とし、すべての非ATW放射エネルギー(例えば、7μm未満、14μm〜15μm、または17μmより長い波長を有する)を遮断する。この実施形態の利点は、もっと広範囲の超黒色材料の使用を容易にすることであるが、ATW周波数のみを選択的に伝達することができる特注の反射材料、または問題となる帯域を抑制し得る赤外線フィルタ層(二次元格子構造の形態で商業的に購入することができるか、または設計されてもよい)の追加を必要とする場合がある。第2の実施形態において、超黒色材料は、1つ以上の大気の透明窓の中の周波数を有する放射エネルギーのみを放出するように構成される。この第2の実施形態の利点は、上側(反射)層の選択的な伝達の要求を減らすことであり、このことは、特定の市販の太陽光反射膜を用い、上側層の実施を容易にし、そのため、全製造費用が低くなる。しかし、この手法も、以下に記載する特徴および許容性を有する超黒色材料の作成を必要とする。いずれの場合にも、上側層は、入射日射(例えば、約2μm未満の波長を有する放射エネルギー)を反射し、超黒色材料から放出される、大気の透明窓の周波数を有する放射エネルギーを伝達するように機能する。
現時点で好ましい実施形態によれば、それぞれの受動的な放射冷却パネルは、ベース材料の中に規定されるテーパー形状のナノ細孔の配列を含むエミッタ層を含み、それぞれのテーパー形状のナノ細孔は、上部エミッタ表面を通って規定される開放した上側末端と、ベース材料の内側に配置される閉じた下側末端と、開放した上側末端と閉じた下側末端との間に延びる実質的に円錐形の側壁を有する穴状の空洞である。一実施形態において、円錐形の側壁の直径が、それぞれのテーパー形状のナノ細孔内部で小さくなっていくように、開放した上側末端は、閉じた下側末端よりも大きな直径を有する。代替的な実施形態において、円錐形の壁の直径が、それぞれのテーパー形状のナノ細孔内部で徐々に大きくなるように、開放した上側末端は、閉じた下側末端より小さい。適切なサイズを有する(例えば、100nm〜1μmの範囲の公称幅を有する)テーパー形状のナノ細孔の使用によって、テーパー形状の構造は、屈折率(グレーテッドインデックス媒体)をなめらかに効果的に変動させ、フレネルの反射を防ぐため、高い放射率でATW放射エネルギーを放出することができる優れた超黒色材料の製造を容易にする。
具体的な実施形態によれば、それぞれの受動的な放射冷却パネルのエミッタ層は、めっきされた金属層の一部が、テーパー形状のナノ細孔それぞれの内側に配置されるように、ベース(第1の)金属材料と、第1の金属(ベース金属層)の上部表面に配置されるめっきされた(第2の)金属層の両方を含む。インピーダンス整合に加え、このような金属コーティングされたテーパー形状のナノ細孔は、超黒色材料の内側の光も散乱させ、このことは、顕著にATW放射エネルギーの放出に寄与する。これに加えて、金属の屈折率の大きな虚数部は、この材料の内側の光を弱めることに寄与し、低い反射率が得られ、物理的にこの表面はきわめて暗い外観となる。例示的な実施形態において、ベース金属層は、アルミニウムを用いて実施され、めっきされた(第2の)金属層は、ニッケル(Ni)、銅(Cu)および金(Ag)のうち1つ以上を含む。
本発明の現実的な実施形態によれば、それぞれの受動的な放射冷却パネルのエミッタ層は、改変された陽極の酸化アルミニウム(AAO)自己組織化テンプレート技術を用いて製造される。アルミニウム層が酸で陽極酸化され、アルミナ層が、自己生成した六角形に充填されたナノ細孔の配列を含むように、多孔性アルミナ(酸化アルミニウム)層がその上に生成する。陽極酸化中に処理パラメータを徐々に変えることによって、テーパー形状のナノ細孔は、特徴的なテーパー形状の側壁を含むアルミナを作ることによって、全体的に製造される。この方法によって作られるそれぞれのテーパー形状のナノ細孔のピッチおよび直径(幅)は、陽極酸化電圧および処理条件に依存して変わり、一方、それぞれのナノ細孔の高さは、陽極酸化時間によって制御される。このAAO方法は、高スループットであり、ボトムアップであり、波長未満の(例えば、50nm未満)の非常に高いアスペクト比(1:1000)を有するテーパー形状のナノ細孔を製造するための低コストの製造方法である。受動的な放射冷却は、現実的な用途(例えば、発電所での乾式冷却)を行うとき、本質的に大きな領域(すなわち、平方キロメートル)のパネルを必要とするため、受動的な放射冷却パネルを開発するための主な技術的、経済的課題は、高い費用対効果でパネルを大量生産する能力にある。AAO自己組織化テンプレート技術を用いてテーパー形状のナノ細孔を作成し、次いで、アルミナの上に第2の金属(例えば、Ni、CuまたはAg)を無電解めっきすることによって、費用対効果の高いロールツーロール大量生産製造技術を用い、受動的な放射冷却パネルの低コストの大量生産を容易にする様式で、優れた金属コーティングされたテーパー形状のナノ細孔が高い効率で製造される。
本発明の別の実施形態によれば、それぞれの受動的な放射冷却パネルの上側反射層は、0〜2μmの範囲の波長を有する入射日射を反射し(すなわち、0.8以上の反射率を示し)、ATW放射エネルギー、例えば、8μm〜13μmの範囲の波長を有するATW放出エネルギーを伝達する/通過する(すなわち、0.2以下の反射率を示す)ように全体として構成される複数の部分層を含む、分布したBragg反射器を含む。ある実施形態において、太陽光の集光(CSP)コレクタに現時点で使用される市販の鏡面膜(例えば、セントポール、ミネソタ、米国の3M Corporationまたはアーバダ、コロラド、米国のReflecTech,Inc.によって製造されるソーラー膜)は、望ましいスペクトルに十分に近いスペクトル特徴を示し、例えば、任意要素の介在する接着剤層によってエミッタ層の上部表面に高い費用対効果で固定されてもよい。広帯域の放射エネルギーのATW部分のみを選択的に伝達する反射層を必要とする他の実施形態において、特注の反射層が必要な場合がある。
本発明のこれらの特徴、態様および利点および他の特徴、態様および利点は、以下の記載、添付の特許請求の範囲および添付の図面に関してよりよく理解されるだろう。
図1は、本発明の一実施形態にかかる例示的な受動的な放射冷却パネルを示す上側斜視図である。 図2は、図1の受動的な放射冷却パネルをさらに詳細に示す断面側面図である。 図2Aは、動作中の図2の受動的な放射冷却パネルの代替となる態様を示す断面側面図である。 図2Bは、動作中の図2の受動的な放射冷却パネルの代替となる態様を示す断面側面図である。 図3は、図2の受動的な放射冷却パネルに利用される上側反射層の光学特性を示す図である。 図4は、本発明の別の実施形態にかかるテーパー形状のナノ細孔型メタマテリアルナノ構造を含む単純化された超黒色材料を示す断面側面図である。 図5は、本発明の別の実施形態にかかる金属めっきされたテーパー形状のナノ細孔を含む単純化された超黒色材料を示す断面側面図である。 図6は、本発明の現実的な実施形態にかかる改変されたAAO自己組織化技術を用いて作られた金属めっきされたテーパー形状のナノ細孔を含む超黒色材料を示す断面側面図である。 図7は、図6のエミッタ層に利用されるエミッタ層の例示的な光学特性を示す図である。 図8は、六角形パターンに整列したナノ細孔の例示的な配列を示す上面図である。 図9は、本発明の代替的な実施形態にかかる逆テーパー形状のナノ細孔を含む超黒色材料を示す断面側面図である。
本発明は、受動的な反射冷却の改善に関する。以下の記載は、特定の用途およびその要求事項という観点で与えられるように、当業者が本発明を製造し、使用することができるように提示される。本明細書で使用される場合、「上側」、「上向きの」、「下側」、「下向きの」、「上部」および「底部」のような向きを表す用語は、記載の目的のために相対的な位置を与えることを意図しており、必ずしも、参照の絶対的な構造を示すことを意図していない。好ましい実施形態に対する種々の改変は、当業者には明らかであろう。本明細書に定義される一般的な原理が、他の実施形態に適用されてもよい。従って、本発明は、示され、記載される特定の実施形態に限定することを意図しておらず、本明細書に開示される原理および新規の特徴と一致する最も広い範囲が与えられるべきである。
図1は、本発明の一般化された実施形態にかかる例示的な受動的な放射冷却パネル100を示す斜視図であり、図2は、パネル100をさらに詳細に示す部分的に分解された断面側面図である。
図1を参照すると、パネル100は、放射エネルギーREを発生するように構成されたエミッタ(下側)層110と、日射を反射するように構成された反射(上側)層120の少なくとも2つの層を含む積層構造である。エミッタ層110と反射層120は、好ましくは、エミッタ層110から反射層120への放射エネルギーREの伝達を促進するために、互いに直接接触しているが、任意要素の介在層130(例えば、接着剤または選択的なフィルタ材料の層)によって分割されていてもよい。現実的な設定において、パネル100は、放射層110の底部表面111が、地表に面し(すなわち、下向きであり)、反射層120の上部表面122が空(すなわち、上側)に面するように、水平面に揃えられている。パネル100の総冷却力は、その水平方向の大きさ(すなわち、パネル長さL×パネル幅W)に比例するため、実際の考慮事項(すなわち、所与の用途に必要な総冷却力、実際の処理の制限事項など)によって決定される。例示的な実施形態において、パネル100の公称サイズは、1mである。パネル100の合計厚みT(図面では縮尺通りに描かれていない)は、実際の製造の考慮事項によって決定されるが、一般的に、材料コストおよびパネルの重量を最小限にするために可能な限り小さくされ、以下に述べる現実的な実施形態では、1mm〜10mmの範囲であってもよい。
図2は、昼間の動作中のパネル100を示す(すなわち、入射日射ISRが、太陽によって上部表面122に向かう)。図2の下側部分を参照すると、放射層110は、底部表面111および対向する上部表面112を有するベース材料層113を含み、上部表面112は、反射層120の下側(下向きの)表面121に面する。記述の目的のために、エミッタ層110が、反射層120から分割されているものとして示されており、上部表面112は、典型的には、下側表面121と接していることを注記しておく。
本発明の一態様によれば、エミッタ層110は、適切なベース材料113に配置されるか、または他の様式で作られ、上部表面112から(すなわち、反射層112に対して上側に)伝達された放射エネルギーREを放出することによって放熱するように構成されたメタマテリアルナノ構造118(すなわち、調整された光学特性を有するように波長未満で設計された構造)を含むメタマテリアルによって改良された材料を用いて実施される。本発明の別の態様によれば、エミッタ層110は、放出される放射エネルギーREの少なくともいくらか(ここでは、RE−ATW部分と呼ばれる)が、1つ以上の大気の透明窓に対応する周波数/波長で作られるように構成される。すなわち、大気の透明窓(ATW)の放射エネルギー部分RE−ATWは、既知の大気の透明窓に含まれる波長、例えば、8μm〜13μmの範囲(主要なATWに対応する、および/または16μm〜28μmの範囲)を有する放射エネルギーのみを含む。放射エネルギーREは、少なくともRE−ATW部分が、反射層120を通過し、上側表面122から、下側の大気を通り、地球表面から冷たい近くの空間CNSに伝達されるように、エミッタ層110の上部表面112から放出される。すなわち、放射エネルギー部分RE−ATWが、1つ以上の大気の透明窓に関連する周波数を有するため、地球の大気を通り、吸収、再放出されることなく、従って、パネル100の上の大気を熱することなく、空間へと直接通っていく。従って、パネル100は、放射エネルギー部分RE−ATWが、(例えば、入射日射ISRによって)受ける熱よりも速く、パネル100から熱エネルギーTEを放出するとき、正味の冷却効果を達成する。
現時点で好ましい実施形態において、エミッタ層110は、メタマテリアルナノ構造118がベース材料層113の上の超黒色メタマテリアルに由来するパターンに配置されるように製造され、それによって、熱エネルギーTEを放射エネルギーREに変換する機能を有する超黒色材料を作成する。ある実施形態において、メタマテリアルナノ構造118は、ナノ細孔、または他の針状、樹状物状または多孔性の粗い表面、カーボンナノチューブの密集物、または他の黒色膜を含む(例えば、黒色のクロム、黒色のケイ素、黒色の銅、ニッケルリン(NiP)アロイ)。現時点で好ましい実施形態において、メタマテリアルナノ構造118のサイズ、形状および空間が、1単位に近い放射率で放射エネルギー部分RE−ATWを発生させる光学特徴を与えるように、任意のこのような超黒色材料が製造される(すなわち、エミッタ110の超黒色材料は、放射率が0.998以上の放射エネルギー部分RE−ATWを発生する)。
図2を再び参照すると、反射層120は、上向きの表面122に向かう入射日射ISRを反射することによって、エミッタ層110を日射から遮蔽する機能を有し、同時に、エミッタ層110から上向きに放出される放射エネルギー部分RE−ATWを少なくとも伝達する(すなわち、下向きの表面121から上向きの表面122へと通過する)。一実施形態において、反射層120は、入射日射ISRの少なくとも94%を反射するように構成される。好ましい実施形態において、反射層120は、全体として入射日射を反射し、図3に示されるグラフに示されるものと同様の特徴を有するATW放射エネルギーを伝達するように構成された複数の部分層125を含む分布したBragg反射器を備える。すなわち、好ましい実施形態において、反射層120は、0.8以上の反射率値で0〜2μmの範囲の波長を有する入射日射ISRの反射率を示し、ATWエネルギー部分RE−ATWを効果的に伝達/通過させる(すなわち、8〜13μmの主要なATWの少なくとも放射エネルギーについて0.2以下の反射率を示す)。ある実施形態において、太陽光の集光(CSP)コレクタに現時点で使用される市販のソーラー鏡面膜(例えば、セントポール、ミネソタ、米国の3M Corporationまたはアーバダ、コロラド、米国のReflecTech,Inc.によって製造されるソーラー膜)は、望ましいスペクトルに十分に近いスペクトル特徴を示し、例えば、任意要素の介在する接着剤層によってエミッタ層110の上部表面112に高い費用対効果で固定されてもよい。ATW放射エネルギーのみを選択的に伝達する反射層を必要とする他の実施形態において、特注の反射層が必要な場合がある。
再び図2を参照すると、パネル100から放出される例示的な放射エネルギーREは、放射エネルギー部分RE−ATWと、他の(非ATW)部分(すなわち、ATW窓の外側の周波数を有する放射エネルギー)の両方を含む。本発明に従って作られた受動的な放射冷却パネル100Aは、ATW放射エネルギー部分に加え、ある種の非ATW放射エネルギー(すなわち、ATW窓の外側の周波数を有する放射エネルギー)を放出してもよいが、好ましい実施形態において、実質的にすべての非ATW放射エネルギーが除外される。
図2Aおよび図2Bは、それぞれ、放射エネルギーRE−ATWのみの(すなわち、上側表面122から放出されるすべての放射エネルギーが、ATW窓の中の波長/周波数を有する)2つの代替的な実施形態を実施するパネル100A−1および100A−2を示す。図2Aにおいて、パネル100A−1は、低コスト超黒色材料を用いて実施されるエミッタ層110A−1を含み、メタマテリアルナノ構造118A−1は、広帯域の放射エネルギー(すなわち、大気の透明窓の内側および外側の両方の周波数を有する)を放出するように構成され、上側反射層120A−1は、放射エネルギー部分RE−ATW(例えば、8〜13μmの範囲および/または16〜28μmの範囲の波長を有する広帯域放射エネルギーの一部)のみを選択的に伝達し、すべての非ATW放射エネルギー(例えば、7μm未満、14μm〜15μm、または17μmより長い波長を有する)を遮断するように構成される。図2Bにおいて、パネル110A−2は、特別に製造された超黒色材料を含むエミッタ層110A−2を含み、メタマテリアルナノ構造118A−2は、1つ以上の大気の透明窓と関連する波長を有する放射エネルギーのみを発生するように構成され、それによって、反射層120A−2は、反射層120A−1によって要求されるよりも低い選択的な伝達許容性を有する反射材料によって実施されてもよい。
図4は、エミッタ層110Bが、ベース材料113B内で規定されるテーパー形状のナノ細孔の配列を含む超黒色材料(メタマテリアルナノ構造)118Bであり、それぞれのテーパー形状のナノ細孔118Bが、上部エミッタ表面112Bを通って規定される開放した上側末端118B−1と、ベース材料113Bの内側に配置される閉じた下側末端118B−2と、開放した上側末端118B−1と閉じた下側末端118B−2との間に延びる実質的に円錐形の側壁118B−3を有する穴状の空洞である、本発明の一実施形態にかかるパネル100Bを示す部分的な断面側面図である。この実施形態において、円錐形の側壁118B−3の直径が、それぞれのテーパー形状のナノ細孔の内側で小さくなる(すなわち、上部表面112Bからの距離に比例して小さくなる)ように、開放した上側末端118B−1は、閉じた下側末端118B−2より大きな直径を有する。適切なサイズ(例えば、公称幅WNOMが100nm〜1μmの範囲である)を有するテーパー形状のナノ細孔118Bの使用によって、テーパー形状の構造は、屈折率(グレーテッドインデックス媒体)をなめらかに効果的に変動させ、フレネル反射を防ぐため、高い放射率で、8μm〜13μmおよび16μm〜28μmの範囲の少なくとも1つの大気の透明窓の波長範囲内の波長を有する放射エネルギーを放出することができる優れた超黒色材料の製造を容易にする。
図5は、エミッタ層110Cが、金属めっきされたテーパー形状のナノ細孔118Cの配列を含む超黒色材料である本発明の一実施形態にかかるパネル100Cを示す部分的な断面側面図である。この実施形態において、めっきされた金属層116Cが、テーパー形状の側壁118C−3の上に(すなわち、それぞれの金属めっきされたテーパー形状のナノ細孔118Cの内側に)作られるように、エミッタ層110Cは、ベース材料層113Cと、ベース材料層113Cの上側表面に配置されためっきされた金属層116Cとを含む。めっきされた金属層116Cは、典型的には、ベース材料層113Cを生成する金属とは異なる金属を含む。インピーダンス整合に加え、めっきされた金属層116Cによって、金属コーティングされたテーパー形状のナノ細孔118Cの性能を向上させ、めっきされた金属は、超黒色材料の内側の光を散乱させるのに役立ち、このことは、顕著にATW放射エネルギーの放出に寄与する。これに加えて、めっきされた金属層116Cの屈折率の大きな虚数部は、テーパー形状のナノ細孔118Cの内側の光を弱めることに寄与し、上部表面112Cから低い反射率が得られ、物理的にこの表面はきわめて暗い外観となる。例示的な実施形態において、ベース金属層113Cは、アルミニウムを用いて実施され、めっきされた(第2の)金属層116Cは、ニッケル(Ni)、銅(Cu)および金(Ag)のうち1つ以上を含む。
図6は、金属めっきされたテーパー形状のナノ細孔118Dが、ベース材料層113Dの上に作られ、ベース材料層113Dが、アルミニウム層114Dと、アルミニウム層114Dの上に配置された酸化アルミニウム層115Dとを含み、テーパー形状のナノ細孔118Dは、酸化アルミニウム層115Dの中に完全に規定される、本発明の別の実施形態にかかるパネル100Dのエミッタ層110Dを示す部分的な断面側面図である。エミッタ層110Dは、改変された陽極の酸化アルミニウム(AAO)自己組織化テンプレート技術を用いて製造され、アルミニウム層114Dが酸で陽極酸化され、アルミナ層115Dが、図7に示される配列と同様の自己生成した六角形に充填されたナノ細孔の配列を含むように、多孔性アルミナ(酸化アルミニウム)層115Dが生成する。このように、陽極酸化中に処理パラメータを徐々に変えることによって、テーパー形状のナノ細孔118Dは、アルミナ生成プロセス中に全体的に製造される。この方法によって作られるそれぞれのテーパー形状のナノ細孔118Dのピッチおよび直径(公称幅WNOM)は、陽極酸化電圧および処理条件に依存して変わり、一方、それぞれのナノ細孔の高さは、陽極酸化時間によって制御される。このAAO方法は、高スループットであり、ボトムアップであり、波長未満の(例えば、50nm未満)の非常に高いアスペクト比(1:1000)を有するテーパー形状のナノ細孔を製造するための低コストの製造方法である。受動的な放射冷却は、現実的な用途(例えば、発電所での乾式冷却)を行うとき、本質的に大きな領域(すなわち、平方キロメートル)のパネルを必要とするため、受動的な放射冷却パネルを開発するための主な技術的、経済的課題は、高い費用対効果でパネルを大量生産する能力にある。AAO自己組織化テンプレート技術を用いてテーパー形状のナノ細孔118Dを作成し、次いで、上述の様式でアルミナ層115Dの上に第2の金属116D(例えば、Ni、CuまたはAg)を無電解めっきすることによってエミッタ層110Dを作成することによって、費用対効果の高いロールツーロール大量生産製造技術を用い、受動的な放射冷却パネル100Dの低コストの大量生産を容易にする様式で、優れた金属コーティングされたテーパー形状のナノ細孔が高い効率で製造される。図8の点線は、有限要素法(FEM)のシミュレーションを用いて作られた放射率値を示し、エミッタ層110Dが、8μm〜13μmの大気の透明窓で1単位に近い放射率を示すことを示す。パネル100Dの製造に関するさらなる詳細は、共有する同時係属中の米国特許出願第14/740032号、表題PRODUCING RADIATIVE COOLING PANELS AND MODULESに与えられる。
本発明を、特定の具体的な実施形態に関して記載してきたが、本発明の特徴を他の実施形態にも適用することができ、そのすべてが本発明の範囲に含まれることを意図していることは当業者には明らかであろう。例えば、テーパー形状のナノ細孔を具体的に参照しつつ本発明が記載されているが、適切なエミッタ層は、別の種類のメタマテリアルナノ構造(例えば、ナノワイヤ)を利用する超黒色材料を含んでいてもよい。さらに、上述の小さくなっていくテーパー形状のナノ細孔の代わりに、他のナノ細孔の構造が使用されてもよい。例えば、図9は、それぞれのテーパー形状のナノ細孔118Eのテーパーの向きが、上述の実施形態の小さくなっていくテーパーとは反対である別の実施形態に従って作られた受動的な放射冷却パネル100Eのエミッタ層110Eを示す断面側面図である。具体的に、それぞれの逆テーパー形状のナノ細孔118Eの開放した上側末端118E−1は、閉じた下側末端118E−2より小さく、それによって、円錐形の側壁118E−3の直径は、それぞれのテーパー形状のナノ細孔118E内部で徐々に大きくなる。逆テーパー形状のナノ細孔118Eは、上述のAAO自己組織化プロセスの改変された態様を用いて(すなわち、アルミニウム下側層114Eと、上側酸化アルミニウム層115Eとを含むベース材料層113Eを用いて)製造することができると考えられ、上述の金属めっきプロセスも支持する(すなわち、めっきされた金属層116Eが、上側表面112Eの上と、それぞれの逆テーパー形状のナノ細孔118Eの内側に作られる)。逆テーパー形状のナノ細孔118Eは、製造可能であると考えられ、また、優れた超黒色光学特性を潜在的に提供すると考えられる。

Claims (10)

  1. 受動的な放射冷却パネルであって、
    その表面から放出される放射エネルギーを発生させることによって放熱するように構成された複数のメタマテリアルナノ構造を有し、このメタマテリアルナノ構造が、さらに、前記発生した放射エネルギーのうち、1つ以上の大気の透明窓に対応する波長を有する少なくとも一部が、少なくとも0.998の放射率で放出されるように構成されるエミッタ層と;
    前記エミッタ層の前記表面に面する下向きの表面と、対向する上向きの表面とを有し、前記上向きの表面に向かう入射日射を反射し、前記エミッタ層から放出される前記放射エネルギーの少なくとも前記一部を伝達するように構成され、それによって、前記放射エネルギーの前記一部が、前記上側層の前記上向きの表面を通って伝達される上側層とを含む、受動的な放射冷却パネル。
  2. 前記エミッタ層が、前記放射エネルギーのうち、前記1つ以上の大気の透明窓に対応する波長を有する前記一部を発生させるように構成された超黒色メタマテリアルに由来するパターン中に整列した前記メタマテリアルナノ構造の配列を含むベース材料層を含む、請求項1に記載の受動的な放射冷却パネル。
  3. 前記超黒色メタマテリアルに由来するパターンが、さらに、前記放射エネルギーのうち、8μm〜13μmおよび16μm〜28μmを含む範囲の波長を有する前記一部を発生させるように構成される、請求項2に記載の受動的な放射冷却パネル。
  4. 受動的な放射冷却パネルであって、
    放射エネルギーの少なくとも一部が8μm〜13μmの範囲の波長を有するように、熱エネルギーを前記放射エネルギーに変換するように構成された超黒色材料を含み、前記超黒色材料が、さらに、前記放射エネルギーの前記一部が少なくとも0.998の放射率で発生するように構成された、エミッタ層と;
    その下側表面で前記放射エネルギーを受け入れるように配置され、その上側表面に向かう入射日射を反射するように構成される上側層とを含み、前記上側層は、さらに、前記放出される放射エネルギー部分が前記上側表面から伝達されるように、前記放射エネルギーのうち、8μm〜13μmの範囲の波長を有する前記一部が通過するように構成される、受動的な放射冷却パネル。
  5. 超黒色材料は、ベース材料層の中に規定されるテーパー形状のナノ細孔の配列を含む、請求項4に記載の受動的な放射冷却パネル。
  6. 前記テーパー形状のナノ細孔のそれぞれの公称幅が、100nm〜1ミクロンの範囲である、請求項5に記載の受動的な放射冷却パネル。
  7. 前記ベース材料層は、第1の金属を含み、前記エミッタ層は、前記ベース材料層の表面上と、前記テーパー形状のナノ細孔のそれぞれの内側に配置された、めっきされた金属層をさらに含み、前記めっきされた金属層は、前記第1の金属とは異なる第2の金属を含む、請求項5に記載の受動的な放射冷却パネル。
  8. 受動的な反射冷却方法であって、
    メタマテリアルナノ構造を利用し、放出される放射エネルギーの少なくとも一部が大気の透明窓の波長を含むように前記放射エネルギーを放出することと;
    入射日射の少なくとも94%を反射するように構成され、さらに、前記放射エネルギーの一部を伝達するように構成される上側層を用い、前記メタマテリアルナノ構造を前記入射日射から遮蔽し、それによって、前記一部が、前記上側層から近くの冷たい空間に伝達される、受動的な反射冷却方法。
  9. メタマテリアルナノ構造を利用し、放射エネルギーを放出することが、熱エネルギーを前記放射エネルギーの前記一部に変換するように構成された超黒色材料を利用することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記メタマテリアルナノ構造を利用することは、8μm〜13μmおよび16μm〜28μmの大気の透明窓の波長範囲の少なくとも1つの波長を有する前記放射エネルギーの前記一部を発生させるように構成されたテーパー形状のナノ細孔を利用することを含む、請求項9に記載の方法。
JP2016103838A 2015-06-15 2016-05-25 メタマテリアルによって改良された受動的な放射冷却パネル Active JP6761673B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/740,009 US9927188B2 (en) 2015-06-15 2015-06-15 Metamaterials-enhanced passive radiative cooling panel
US14/740,009 2015-06-15

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017003254A true JP2017003254A (ja) 2017-01-05
JP2017003254A5 JP2017003254A5 (ja) 2019-06-20
JP6761673B2 JP6761673B2 (ja) 2020-09-30

Family

ID=56561198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016103838A Active JP6761673B2 (ja) 2015-06-15 2016-05-25 メタマテリアルによって改良された受動的な放射冷却パネル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9927188B2 (ja)
EP (2) EP3252414B1 (ja)
JP (1) JP6761673B2 (ja)
KR (1) KR102336770B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110744900A (zh) * 2019-10-29 2020-02-04 厦门银蚁新能源科技有限公司 一种辐射制冷薄膜及其制备方法和用途
WO2021100997A1 (ko) * 2019-11-19 2021-05-27 고려대학교 산학협력단 발광형 냉각 소자

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112016001679T5 (de) * 2015-05-08 2017-12-21 Ningbo Sinyuan Industry Group Co., Ltd. Wellenwärmeumwandlungsstruktur und deren Anwendung
US9680696B1 (en) * 2016-07-18 2017-06-13 Capital One Financial Corporation Cloud migration and maintenance controls
US10323151B2 (en) * 2017-02-27 2019-06-18 Palo Alto Research Center Incorporated Coating to cool a surface by passive radiative cooling
MX2020010413A (es) * 2018-04-04 2021-06-18 The Research Foundation Of The State Univ Of New York Sistemas y metodos de refrigeracion pasiva y radiador para la misma.
KR102036818B1 (ko) 2018-04-11 2019-10-25 고려대학교 산학협력단 상전이 물질을 이용한 스마트 태양광 흡수-반사 장치
CN108832302B (zh) * 2018-05-03 2021-01-05 西安电子科技大学 一种双频率双辐射方向的相位梯度超表面系统
US20200025468A1 (en) * 2018-07-02 2020-01-23 Massachusetts Institute Of Technology Passive radiative cooling during the day
EP3903044A1 (en) 2018-12-27 2021-11-03 Skycool Systems, Inc. Cooling panel system
CN109943810A (zh) * 2019-03-06 2019-06-28 深圳大学 一种三维锥形纳米层膜结构、制备方法及其应用
KR102347673B1 (ko) * 2019-03-29 2022-01-07 한국과학기술원 온도 감응형 스마트 복사냉각 디바이스
AU2020257428A1 (en) * 2019-04-17 2021-11-11 SkyCool Systems, Inc. Radiative cooling systems
CN110206172A (zh) * 2019-06-10 2019-09-06 苏州大学 一种基于微纳结构的被动降温系统
DE102019124110A1 (de) * 2019-09-09 2021-03-11 Trumpf Gmbh + Co. Kg Kühlvorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung
US10736244B1 (en) 2019-09-13 2020-08-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Wearable electronic devices having multiple layers of electromagnetic spectrum specific paint for enhanced thermal performance
CN113068406B (zh) 2019-10-31 2022-11-22 高丽大学校产学协力团 辐射冷却元件及其制作方法
KR102427068B1 (ko) 2020-02-27 2022-07-29 주식회사 포엘 상하면의 열방사 특성이 상이한 수동 복사 냉각 패널
US11674759B2 (en) 2020-03-11 2023-06-13 Tovota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Multi mode heat transfer systems
CN113513858B (zh) 2020-04-09 2023-10-31 香港科技大学 具有增强的选择性红外发射的辐射制冷结构
KR102230347B1 (ko) 2020-04-10 2021-03-22 고려대학교 산학협력단 스마트 복사 냉각가열 장치
KR102514845B1 (ko) * 2020-04-16 2023-03-29 한국과학기술원 방사 파장 및 각도 제어 기반 온도 감응형 복사 냉각 디바이스
CN111690382B (zh) * 2020-06-18 2021-11-19 中国科学院光电技术研究所 一种透射式辐射制冷无机材料
KR102271456B1 (ko) 2020-11-24 2021-07-02 고려대학교 산학협력단 나노 또는 마이크로 입자로 구현되는 페인트 도막층을 포함하는 복사 냉각 소자
KR102495990B1 (ko) * 2020-09-18 2023-02-06 주식회사 포엘 수동 복사 냉각을 수행하는 썬루프 시스템
KR102392577B1 (ko) * 2020-09-11 2022-05-02 주식회사 포엘 복사 냉각 구조체
WO2022055312A1 (ko) * 2020-09-11 2022-03-17 주식회사 포엘 수동 복사 냉각을 수행하는 썬루프 시스템
CN112413926A (zh) * 2020-11-06 2021-02-26 南昌大学 一种光栅选择性无源辐射制冷装置
KR20220074101A (ko) * 2020-11-27 2022-06-03 롯데케미칼 주식회사 수동 복사 냉각 필름 및 그의 용도
KR102442291B1 (ko) * 2020-12-10 2022-09-13 고려대학교 산학협력단 홀 패턴층 기반의 복사 냉각 소자
US11852423B2 (en) * 2021-02-03 2023-12-26 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for tunable radiative cooling
KR102559424B1 (ko) * 2021-03-31 2023-07-24 포항공과대학교 산학협력단 온도 반응형 상전이 냉각소자
US11828498B2 (en) * 2021-07-16 2023-11-28 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Multi mode heat transfer systems
WO2023076435A1 (en) * 2021-10-26 2023-05-04 Massachusetts Institute Of Technology Hybrid evaporative-radiative cooling panels
US11365720B1 (en) * 2021-11-10 2022-06-21 Michael Ross Adelman Device to enhance radiant transfer of heat from the earth to outer space
CN114322132A (zh) * 2021-12-08 2022-04-12 电子科技大学长三角研究院(湖州) 一种智能加热散热一体化装置
KR20230151264A (ko) 2022-04-25 2023-11-01 공주대학교 산학협력단 저점도 용매를 이용한 유연 복사 냉각 필름 및 유연 복사 냉각 필름 합성 방법
KR20230163885A (ko) 2022-05-24 2023-12-01 공주대학교 산학협력단 저점도 용매를 이용한 다층구조 유연 복사 냉각 필름 및 다층구조 유연 복사 냉각 필름 합성 방법
KR20240054442A (ko) 2022-10-18 2024-04-26 국립공주대학교 산학협력단 격자무늬 구조가 형성된 유연 복사 냉각 필름 및 격자무늬 구조가 형성된 유연 복사 냉각 필름의 합성 방법

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929594A (en) 1973-05-18 1975-12-30 Fromson H A Electroplated anodized aluminum articles
US4065364A (en) 1976-01-21 1977-12-27 Fromson H A Process for anodizing aluminum
US4315873A (en) 1977-11-21 1982-02-16 Hudson Products Corporation Cooling equipment
CA1212487A (en) 1983-08-26 1986-10-07 Her Majesty In Right Of Canada As Represented By Atomic Energy Of Canada Limited L'energie Atomique De Canada, Limitee Direct reading radiation detector/dosimeter
US5043739A (en) 1990-01-30 1991-08-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy High frequency rectenna
GB9325364D0 (en) 1993-12-10 1994-02-16 British Nuclear Fuels Plc A method and material for the detection of ionising radiation
JPH09159339A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Olympus Optical Co Ltd 自然冷却装置
JP3518206B2 (ja) 1996-11-26 2004-04-12 三菱電機株式会社 深部線量測定装置
US6661375B2 (en) 2001-02-15 2003-12-09 Roke Manor Research Limited Beam steering in sub-arrayed antennae
US7012483B2 (en) 2003-04-21 2006-03-14 Agile Materials And Technologies, Inc. Tunable bridge circuit
US6989541B2 (en) 2003-05-30 2006-01-24 General Dynamics Advanced Information Systems, Inc. Coincident neutron detector for providing energy and directional information
JP4583025B2 (ja) 2003-12-18 2010-11-17 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 ナノアレイ電極の製造方法およびそれを用いた光電変換素子
KR20080017460A (ko) 2005-06-08 2008-02-26 파워캐스트 코포레이션 Rf 에너지 하베스팅을 이용하여 디바이스에 전력을공급하는 장치 및 방법
ITFI20050173A1 (it) 2005-08-03 2007-02-04 Frigel Firenze S P A Un termoconvertitore per il raffreddamento di un fluido circolante in una conduttura
CA2941269C (en) 2005-10-24 2017-06-13 Powercast Corporation Method and apparatus for high efficiency rectification for various loads
WO2007079491A2 (en) 2006-01-05 2007-07-12 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education Multiple antenna energy harvesting
CN101379218B (zh) 2006-02-21 2013-07-03 冯·阿德纳设备有限公司 高反射层系统,用于制造该层系统的方法和用于实施该方法的设备
US20080049228A1 (en) 2006-08-28 2008-02-28 Novaspectra, Inc. Fabry-perot interferometer array
US8260201B2 (en) 2007-07-30 2012-09-04 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Dispersive antenna for RFID tags
FR2933699B1 (fr) 2008-07-11 2016-01-15 Centre Nat Rech Scient Nouvelle famille de molecules discriminantes pour les rayonnements neutron et gamma
US8680945B1 (en) 2010-02-17 2014-03-25 Lockheed Martin Corporation Metamaterial enabled compact wideband tunable phase shifters
US8330298B2 (en) 2010-06-17 2012-12-11 Scarf Technologies Llc Generating DC electric power from ambient electromagnetic radiation
US8432309B2 (en) 2010-11-29 2013-04-30 Freescale Semiconductor, Inc. Automotive radar system and method for using same
US9112262B2 (en) 2011-06-02 2015-08-18 Brigham Young University Planar array feed for satellite communications
JP5626132B2 (ja) 2011-06-07 2014-11-19 株式会社日本自動車部品総合研究所 物体検出装置
EP2756253A1 (en) 2011-09-12 2014-07-23 Tahoe Technologies, Ltd. Method and apparatus for a delayed and prolonged air cooling condensation system
KR101309469B1 (ko) 2011-09-26 2013-09-23 삼성전기주식회사 알에프 모듈
US10217045B2 (en) 2012-07-16 2019-02-26 Cornell University Computation devices and artificial neurons based on nanoelectromechanical systems
CN102778144A (zh) 2012-08-16 2012-11-14 上海廷亚冷却系统有限公司 喷射式低出水温度蒸发冷却器
US9709349B2 (en) * 2012-11-15 2017-07-18 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Structures for radiative cooling
GB201221330D0 (en) 2012-11-27 2013-01-09 Univ Glasgow Terahertz radiation detector, focal plane array incorporating terahertz detector, and combined optical filter and terahertz absorber
FR3003256B1 (fr) 2013-03-18 2015-08-07 Centre Nat Rech Scient Nouvelle famille de molecules discriminantes pour les rayonnements neutron et gamma et liquides ioniques
CN103312042B (zh) 2013-06-13 2016-02-17 中傲智能科技(苏州)有限公司 一种rf能量收集器
US20150288318A1 (en) 2013-09-11 2015-10-08 Prf Refractory plasmonic metamaterial absorber and emitter for energy harvesting
FR3017752B1 (fr) 2014-02-14 2017-10-13 Inst Mines Telecom Dispositif de conversion d'energie radiofrequence en courant continu et capteur correspondant
US9680327B2 (en) 2014-06-30 2017-06-13 Landis+Gyr Innovations, Inc. RF energy harvesting by a network node
US9871298B2 (en) 2014-12-23 2018-01-16 Palo Alto Research Center Incorporated Rectifying circuit for multiband radio frequency (RF) energy harvesting
US10158401B2 (en) 2015-02-27 2018-12-18 Ricoh Co., Ltd. Intelligent network sensor system
US9596896B2 (en) * 2015-05-11 2017-03-21 Adidas Ag Multilayer fabric with selective radiation filter
US10790160B2 (en) 2015-05-12 2020-09-29 Smartrac Technology Gmbh Barrier configurations and processes in layer structures

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110744900A (zh) * 2019-10-29 2020-02-04 厦门银蚁新能源科技有限公司 一种辐射制冷薄膜及其制备方法和用途
WO2021100997A1 (ko) * 2019-11-19 2021-05-27 고려대학교 산학협력단 발광형 냉각 소자

Also Published As

Publication number Publication date
JP6761673B2 (ja) 2020-09-30
EP3252414B1 (en) 2019-02-06
EP3252414A1 (en) 2017-12-06
KR102336770B1 (ko) 2021-12-09
US20160363396A1 (en) 2016-12-15
EP3106814A1 (en) 2016-12-21
EP3106814B1 (en) 2018-05-09
US9927188B2 (en) 2018-03-27
KR20160147649A (ko) 2016-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6761673B2 (ja) メタマテリアルによって改良された受動的な放射冷却パネル
JP6573576B2 (ja) メタマテリアルを用いた受動的な放射乾式冷却モジュール/システム
Li et al. A materials perspective on radiative cooling structures for buildings
CN110138277B (zh) 一种基于辐射制冷和高效吸收太阳能的温差发电装置
Li et al. Spectrally selective absorbers/emitters for solar steam generation and radiative cooling‐enabled atmospheric water harvesting
Ma et al. Flexible daytime radiative cooling enhanced by enabling three-phase composites with scattering interfaces between silica microspheres and hierarchical porous coatings
JP2017002397A (ja) 受動的な放射冷却パネルおよびモジュールの製造
US20110185728A1 (en) High efficiency solar thermal receiver
CN109341137A (zh) 基于光子晶体的被动制冷结构
JP5152503B2 (ja) 太陽熱集熱装置
US20170338766A1 (en) Hybrid flow solar thermal collector
EP3052261A1 (en) Solar thermal receiver
Oh et al. High-temperature carbonized ceria thermophotovoltaic emitter beyond tungsten
WO2012149026A2 (en) Spectral modification
Li et al. Dynamical Janus‐Like Behavior Excited by Passive Cold‐Heat Modulation in the Earth‐Sun/Universe System: Opportunities and Challenges
KR102298310B1 (ko) 냉각 구조체
Zohra et al. A Review of Super-Cool Passive Heat Radiating Materials
US20200259032A1 (en) Thermal radiation body for cooling heating element and method for manufacturing the same
KR20230063662A (ko) 창문에 적용될 수 있는 투명히터 및 이의 제조방법
Tu et al. Passive radiative cooling for crystalline silicon solar cells
CN114843362A (zh) 一种制冷结构、光伏组件以及制备方法
CN116094368A (zh) 一种基于双侧反射结构的立式全天候无源热电发电装置及方法
CN106653914A (zh) 一种超薄太阳光加热器及制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160606

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6761673

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250