JP2016540568A - 老眼の眼の残余調節力の評価法 - Google Patents

老眼の眼の残余調節力の評価法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016540568A
JP2016540568A JP2016535222A JP2016535222A JP2016540568A JP 2016540568 A JP2016540568 A JP 2016540568A JP 2016535222 A JP2016535222 A JP 2016535222A JP 2016535222 A JP2016535222 A JP 2016535222A JP 2016540568 A JP2016540568 A JP 2016540568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
patient
parameter
eye
intraocular lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016535222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6588434B2 (ja
Inventor
エー.キャンピン ジョン
エー.キャンピン ジョン
エイチ.プティット ジョージ
エイチ.プティット ジョージ
ダブリュ.スタンリー ダニエル
ダブリュ.スタンリー ダニエル
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー, ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2016540568A publication Critical patent/JP2016540568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6588434B2 publication Critical patent/JP6588434B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0025Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/102Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for optical coherence tomography [OCT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/117Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for examining the anterior chamber or the anterior chamber angle, e.g. gonioscopes
    • A61B3/1173Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for examining the anterior chamber or the anterior chamber angle, e.g. gonioscopes for examining the eye lens

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

患者における調節力を測定するシステムは、患者の眼の眼球に対する、患者の水晶体の動きを検出するのに適合するセンサと、前記相対的動きに基づいて患者における調節力を測定し、前記調節力に基づいて眼内レンズの少なくとも1つのパラメータを決定するように形成されたコントローラと、前記眼内レンズの少なくとも1つのパラメータを出力するのに適合するインターフェースとを備える。【選択図】図3

Description

本発明は、概して調節眼内レンズの分野、より詳細には老眼の眼の残余調節力の評価法に関する。
最も簡単に言えば人間の目は、角膜と呼ばれる透明な外側部を通して光が伝わり、網膜上に水晶体を通して結像することにより視力をもたらすように機能する。結像の質は、眼の大きさおよび形、ならびに角膜と水晶体の透明度を含んだ多くの要因に依存する。
年齢あるいは疾患が水晶体の透明度の低下を引き起こす場合には、網膜に伝えることができる光の減少により、視力が悪化する。この眼の水晶体内の欠陥は、医学上、白内障として知られている。承認されている、この疾患の治療は、水晶体の外科的な除去、および人工の眼内レンズ(IOL)によるレンズ機能の交換である。
米国においては、白内障水晶体の大部分は、超音波水晶体乳化吸引術という外科技術により取り除かれる。この処置の間には、前嚢を切開し、薄い超音波水晶体乳化吸引術用のカッティングチップが、病気の水晶体の中に入れられて、超音波によって振動される。振動するカッティングチップは、水晶体が眼の外に吸引されるように、水晶体を液化または乳化する。病気の水晶体が取り除かれると、IOLと置換される。
天然の水晶体は、調節用として知られている機構により遠視力および近視力を備えている。天然の水晶体は、若年においては被膜包の中に含まれている。被膜包は、小帯により毛様体筋から吊り下げられている。毛様体筋の弛緩が小帯を緊張し、被膜包を引き伸ばす。その結果、天然の水晶体は平坦化する。毛様体筋の緊張は小帯を弛緩し、被膜包および天然の水晶体はより円形状になる。このようにして、天然の水晶体は遠近対象物に交互に焦点を合わせることができる。
水晶体が老化すると、より固くなり、毛様体筋の緊張に反応して形状変化ができなくなる。更に、毛様体筋は柔軟性および可動域を失う。これにより、水晶体が近い対象物に焦点を合わせることがより困難になる。老眼として知られている病状である。老眼は、45または50歳のほとんど全ての成人に影響をおよぼしている。種々の調節眼内レンズ(IOL)が提案されてきた。しかし、特に眼内での調節反応を評価することは困難であり、そのため、同様に、移植したIOLがどのように反応するかを予測することは困難である。
図1は、患者の眼の機械的モデルを示す模式図である。 図2は、患者における調節力を測定するための例示的なシステムである。 図3は、患者における調節力の測定に基づく、少なくとも1つの眼内レンズパラメータを測定するための例示的な方法である。
本発明の種々の実施形態は、残余調節力を評価するためのセンサを提供する。特定の実施形態では、患者における調節力を測定するシステムは、患者の眼の眼球に対する、患者の水晶体の動きを検出するのに適合するセンサと、前記相対的動きに基づいて患者における調節力を測定し、前記調節力に基づいて眼内レンズの少なくとも1つのパラメータを決定するように形成されたコントローラと、前記眼内レンズの少なくとも1つのパラメータを出力するのに適合するインターフェースと、を備える。以下に議論する実施形態は例示的であり、本発明の範囲から逸脱せずに、これらの実例となる実施形態に種々の変更をなし得ることができる。例えば、一実施形態の特徴を、他の実施形態のものと組み合わせることができる。
図1に示すように、眼100は、水晶体102が、毛様体106に付着する小帯104により吊り下げられており、小帯中で張力により水晶体が平らになっているシステムとして、機械的に示すことができる。患者が適応するにつれ、毛様体106が収縮し、小帯104中の張力が低下し、水晶体102が、より円形になることが可能になる。小帯が締め付けられる、あるいは緩められる場合の張力の変化は、老眼の眼における残余調節力に反映する。
水晶体102は、眼100内で液体(硝子体液および眼房水)中に浮遊している。これにより、水晶体102は、強膜および角膜を含む、眼の眼球を形成する眼組織周囲に対して移動することが可能となる。通常、小帯張力により、例えば頭部が回転するときなど、水晶体102が眼100と同時に動くようになっている。しかし、急速な眼球運動により、水晶体102は、眼100の動きに対して遅れる可能性がある。これは衝動性運動、固視点間の変化に対応する眼の急速な動きの場合である。衝動性運動の際、眼100は、水晶体102が遅れを取るのに十分なほど急速に動く。これにより、小帯の張力が水晶体102を所定の位置に戻すと、水晶体102中に揺れが引き起こされる。
残余調節力を測定するための1つの技術は、患者が適応していない場合と、患者が適応している場合で衝動性運動により起こされる揺れを比較することである。水晶体102は、小帯中の弾性張力を表わすばね定数k、および粘性液体の周囲を反映する減衰力を用いて、減衰調和振動子としてモデル化することができる。その後、振動を停止させるのに必要な時間を、対応する小帯張力をモデル化するために使用することができる。
図2は、眼に対する水晶体102の振動を測定するための例示的システム200を示す。システム200は、光源202、光検出器204およびコントローラ206を備えている。コントローラ206は、プロセッサ208、メモリー210およびユーザーインターフェース212を備えている。例示的実施形態では、光源202は患者の眼に光を照射する。光源202は患者の視野内に適切な固視パターンを形成し、必要に応じて、患者に調節または非調節させることもできる。光検出器204は、眼100の眼球に対する水晶体102の相対的位置の指標を提供するために患者の眼からの光の反射を測定する。例示的実施形態では、光検出器204は、眼内の種々のインターフェースからのプルキンエ反射、例えばそれぞれ、隔膜前部表面および水晶体後部表面に対応する第1および第4のプルキンエ反射を記録することができる。プルキンエ反射は、同様に、視標追跡のための既知の技術を用いて、水晶体102および眼100の眼球の相対的動きを追跡するために使用することができ、それによって振動の程度の指標を提供することができる。
コントローラ206は、任意のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、集積回路、または電子情報を処理するのに適切な他の適切な電子要素を備えていてもよい、プロセッサ208を備えている。メモリー210は、磁気、電子または光学記憶装置を含む、プロセッサ208の情報を記憶するのに適した、任意の揮発性または不揮発性情報ストレージであってもよい。インターフェース212は、システム200が、キーボード、キーパッド、タッチスクリーンまたはマウスコントローラ等の入力装置、およびモニターまたはプリンター等の出力装置を含むシステムのユーザーと情報交換することを可能にする。
操作においては、コントローラ206は、衝動性運動の際の水晶体102および眼100の眼球の相対的動きを示す、光検出器204からの信号を受信し、調節および非調節状態の相対的小帯張力を判定し、その比較に基づいて、患者の眼の残余調節力を計算する。以前に述べたように、この比較は、締め付け時および緩めた時に、小帯が異なるばね力を適用することで、周囲の流体の粘度を説明する減衰調和振動子モデルに基づくことができる。その後、システム200は、インターフェース212によって計算された調節的な要求を出力し得る。出力は、残余調節力を直接測定することができ、または代わりに調節要求に応答する患者のための眼内レンズの選択を示し得る。
眼内レンズを選択する場合には、必要な調節力の組み合わせに患者の残余調節力を提供するために、種々の連続モデル、または調節可能な水晶体パラメータの調節から選択することができる。一例では、種々の調節レンズは、水晶体にかかる調節力に応じて異なる応答をもたらす、種々の触覚形状または他の機械的特徴を有するように設計することができる。他の例では、水晶体の触覚内に、残余調節力の測定に基づいて設定することができる、張力調整または距離調整があってもよい。他の例では、調節レンズは、力が作用するように調節力を変化させ、水晶体を充填するために使用される液体の量が機械的応答を変化させるように調整することのできる、液体が充填されている曲率変化レンズであってもよい。手短に言えば、調節力の関数として変化する、あらゆる適切なパラメータは、おそらく測定された残余調節力に基づいて、選択または調整することができる。
水晶体および眼の眼球の相対的動きを測定するための他の代替えシステムとしては、超音波、または光干渉断層撮影(OCT)技術を挙げることができる。一般的に、十分な解像度および取得速度とともに、眼の眼球に対する水晶体の相対的位置を位置決めするための任意の適切な方法は、原則として本発明に適合させることができる。したがって、上記例として、光源および光検出器を開示したが、眼球に対する水晶体の位置を測定するための任意のセンサは、システム200内で機能し得る。
図3は、本発明の特定の実施形態による眼内レンズのパラメータを決定する例示的方法のフローチャート300である。ステップ302で、方法は、患者の眼の眼球に対する患者の水晶体の動きを測定することを含む。次いで、方法は、ステップ304で、相対的動きに基づいて患者における調節力を決定することを含む。次いで、ステップ306で、方法は、調節力に基づいて眼内レンズの少なくとも1つのパラメータを決定することを含む。最後に、ステップ308で、方法は、眼内レンズの少なくとも1つのパラメータを出力することを含む。種々の方法のステップは、本明細書に記載された本発明の任意の実施形態、または当業者に明らかな他の適切な変形による、任意の適切な装置を用いて実施することができる。
当業者は、本発明の範囲を逸脱せずに上述の実施態様を様々に変更できることを理解するであろう。

Claims (14)

  1. 患者の眼の眼球に対する、患者の水晶体の動きを検出するのに適合するセンサと、
    前記相対的動きに基づいて患者における調節力を測定し、前記調節力に基づいて眼内レンズの少なくとも1つのパラメータを決定するように形成されたコントローラと、
    前記眼内レンズの少なくとも1つのパラメータを出力するのに適合するインターフェースと、を備えた、患者における調節力を測定するシステム。
  2. 前記センサが、光源および光検出器を備える、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記光検出器が、眼の前面および水晶体の少なくとも1つの表面からのプルキンエ反射を検出する、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記センサが光干渉断層撮影(OCT)センサである、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記センサが超音波センサである、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記少なくとも1つのパラメータが眼内レンズの触覚による張力である、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記少なくとも1つのパラメータが眼内レンズの充填容積である、請求項1に記載のシステム。
  8. 患者の眼の眼球に対する、患者の水晶体の動きを検出することと、
    前記相対的動きに基づいて患者における調節力を測定することと、
    前記調節力に基づいて眼内レンズの少なくとも1つのパラメータを決定することと、
    前記眼内レンズの少なくとも1つのパラメータを出力することと、を含む、眼内レンズのパラメータを決定する方法。
  9. 前記水晶体の動きが、光源および光検出器を用いて測定される、請求項8に記載の方法。
  10. 前記光検出器が、眼の前面および水晶体の少なくとも1つの表面からのプルキンエ反射を検出する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記水晶体の動きが、光干渉断層撮影(OCT)センサを用いて測定される、請求項8に記載の方法。
  12. 前記水晶体の動きが、超音波センサを用いて測定される、請求項8に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1つのパラメータが眼内レンズの触覚による張力である、請求項8に記載の方法。
  14. 前記少なくとも1つのパラメータが眼内レンズの充填容積である、請求項8に記載の方法。
JP2016535222A 2013-12-20 2014-11-04 患者における調節力を測定するためのシステム Active JP6588434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361918877P 2013-12-20 2013-12-20
US61/918,877 2013-12-20
PCT/US2014/063929 WO2015094496A2 (en) 2013-12-20 2014-11-04 Method for assessing residual accommodation in presbyopic eyes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016540568A true JP2016540568A (ja) 2016-12-28
JP6588434B2 JP6588434B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=53398758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016535222A Active JP6588434B2 (ja) 2013-12-20 2014-11-04 患者における調節力を測定するためのシステム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9456739B2 (ja)
EP (1) EP3046459B1 (ja)
JP (1) JP6588434B2 (ja)
CN (1) CN105828697B (ja)
AU (1) AU2014367139B2 (ja)
CA (1) CA2929165C (ja)
DK (1) DK3046459T3 (ja)
ES (1) ES2748159T3 (ja)
PL (1) PL3046459T3 (ja)
PT (1) PT3046459T (ja)
WO (1) WO2015094496A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210113742A (ko) 2020-03-09 2021-09-17 가톨릭대학교 산학협력단 노안 진단 장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116172565A (zh) * 2017-10-17 2023-05-30 爱尔康公司 用于测量睫状肌活动的系统和方法
US11744731B2 (en) * 2018-03-15 2023-09-05 Twenty Twenty Therapeutics Llc Ultrasonic ophthalmic device
CA3202288A1 (en) * 2020-12-22 2022-06-30 John Alfred Campin Automated assessment of human lens capsule stability

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501677A (ja) * 2003-05-22 2007-02-01 カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト 眼前部の測定のための方法および装置
US20100130888A1 (en) * 2007-04-24 2010-05-27 Abbott Medical Optics Inc. Systems and Methods for Ocular Measurements
JP2012504010A (ja) * 2008-09-29 2012-02-16 サイファイ ダイアグノスティック エセ.ペー.アー. カスタマイズされたバイオメトリック眼内レンズを設計および移植するためのシステムおよび方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5843188A (en) 1997-10-20 1998-12-01 Henry H. McDonald Accommodative lens implantation
US7344247B2 (en) 2003-07-31 2008-03-18 Nidek Co., Ltd. Ocular accommodative function examination apparatus
IL161706A0 (en) * 2004-04-29 2004-09-27 Nulens Ltd Intraocular lens fixation device
US8172900B2 (en) * 2004-09-21 2012-05-08 The Ohio State University Microsensor system for application in biomechanics
US8409278B2 (en) 2005-10-27 2013-04-02 Gholam A. Peyman External lens with flexible membranes for automatic correction of the refractive errors of a person
WO2008097915A1 (en) 2007-02-02 2008-08-14 Key Medical Technologies, Inc. Interfacial refraction accommodating lens (iral)
US20090096987A1 (en) * 2007-10-10 2009-04-16 Ming Lai Eye Measurement Apparatus and a Method of Using Same
EP2375991A1 (en) * 2008-12-15 2011-10-19 ArcScan, Inc. Alignment and imaging of an eye with an ultrasonic scanner
EP2453823B1 (en) * 2009-07-14 2015-05-13 WaveTec Vision Systems, Inc. Ophthalmic surgery measurement system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501677A (ja) * 2003-05-22 2007-02-01 カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト 眼前部の測定のための方法および装置
US20100130888A1 (en) * 2007-04-24 2010-05-27 Abbott Medical Optics Inc. Systems and Methods for Ocular Measurements
JP2012504010A (ja) * 2008-09-29 2012-02-16 サイファイ ダイアグノスティック エセ.ペー.アー. カスタマイズされたバイオメトリック眼内レンズを設計および移植するためのシステムおよび方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
日吉功ほか: "Purkinje-Sanson像を用いた調節力評価法の基礎研究", 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 第101巻、第478号, JPN6019008823, 22 November 2001 (2001-11-22), pages 第117-122頁 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210113742A (ko) 2020-03-09 2021-09-17 가톨릭대학교 산학협력단 노안 진단 장치

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015094496A3 (en) 2015-11-05
AU2014367139B2 (en) 2019-01-24
DK3046459T3 (da) 2019-10-14
CN105828697A (zh) 2016-08-03
AU2014367139A1 (en) 2016-05-19
PL3046459T3 (pl) 2020-03-31
CA2929165C (en) 2022-06-21
US9456739B2 (en) 2016-10-04
WO2015094496A2 (en) 2015-06-25
EP3046459A4 (en) 2017-06-14
JP6588434B2 (ja) 2019-10-09
PT3046459T (pt) 2019-10-15
US20150173600A1 (en) 2015-06-25
CA2929165A1 (en) 2015-06-25
CN105828697B (zh) 2018-03-30
EP3046459A2 (en) 2016-07-27
ES2748159T3 (es) 2020-03-13
EP3046459B1 (en) 2019-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Olsen Calculation of intraocular lens power: a review
JP6038820B2 (ja) Iolの手術後の位置を予測する方法、及びこのような方法の使用
EP1424932B1 (en) Intraocular lens derivation system
JP4898810B2 (ja) 遠近調節能力の回復用装置
JP6588434B2 (ja) 患者における調節力を測定するためのシステム
KR102035182B1 (ko) 직접 결정된 iol 위치에 따른 인공 수정체 (iol)도수 연산
CA3020911A1 (en) Intraocular lens designs for improved stability
Prakash et al. Role of angle kappa in patient dissatisfaction with refractive-design multifocal intraocular lenses
JP2017205525A (ja) 複数の屈折率を使用した眼内の物理長の決定
Scholtz et al. Calculating the human eye—basics on biometry
Findl Intraocular lenses for restoring accommodation: hope and reality
JP2023554508A (ja) ヒト水晶体嚢の安定性の自動評価
Dutta et al. 26 Determination of Intraocular Lens Implant Power
RU2203635C2 (ru) Способ определения преломляющей силы искусственного хрусталика из эластичных материалов
Amon September consultation# 2
WO2024079628A1 (en) Methods and systems for in-situ intraocular lens tilt measurement
Montanino et al. Application of the modified finite particle method to the simulation of the corneal air puff test
Agarwal Ocular Biometry
NL2023876A (en) Method for customizing and evaluating accommodating intraocular lens
WO2019211761A1 (en) System and method for obtaining ocular tissue biomechanical parameters
Findl Accommodating IOLs: Hopes and Reality.
JP2017023473A (ja) レンズ度数演算装置、レンズ度数演算方法及びプログラム
NZ622887B2 (en) Calculating an intraocular lens (iol) power according to a directly determined iol location

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6588434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250