JP2016536391A - 過酸化物架橋および高温溶融 - Google Patents

過酸化物架橋および高温溶融 Download PDF

Info

Publication number
JP2016536391A
JP2016536391A JP2016524502A JP2016524502A JP2016536391A JP 2016536391 A JP2016536391 A JP 2016536391A JP 2016524502 A JP2016524502 A JP 2016524502A JP 2016524502 A JP2016524502 A JP 2016524502A JP 2016536391 A JP2016536391 A JP 2016536391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymeric material
consolidated
blended
temperature
preformed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2016524502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016536391A5 (ja
Inventor
ムラトグル、オルフン、ケイ
オラル、エブル
Original Assignee
ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション
ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション, ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション filed Critical ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション
Publication of JP2016536391A publication Critical patent/JP2016536391A/ja
Publication of JP2016536391A5 publication Critical patent/JP2016536391A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/0095Packages or dispensers for prostheses or other implants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/12Compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/02Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by heating
    • B29B13/022Melting the material to be shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/04Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by cooling
    • B29B13/045Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by cooling of powders or pellets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/88Adding charges, i.e. additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0866Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/006Pressing and sintering powders, granules or fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/10Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • B65B55/08Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging by irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • B65B55/10Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging by liquids or gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/12Sterilising contents prior to, or during, packaging
    • B65B55/16Sterilising contents prior to, or during, packaging by irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/12Sterilising contents prior to, or during, packaging
    • B65B55/18Sterilising contents prior to, or during, packaging by liquids or gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/203Solid polymers with solid and/or liquid additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • C08J7/123Treatment by wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B2013/002Extracting undesirable residual components, e.g. solvents, unreacted monomers, from material to be moulded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/085Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using gamma-ray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0866Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using particle radiation
    • B29C2035/0877Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using particle radiation using electron radiation, e.g. beta-rays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/02Thermal after-treatment
    • B29C2071/022Annealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/001Shaping in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/002Making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0658PE, i.e. polyethylene characterised by its molecular weight
    • B29K2023/0683UHMWPE, i.e. ultra high molecular weight polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0035Medical or pharmaceutical agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0087Wear resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7532Artificial members, protheses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

過酸化物架橋および高温溶融工程を用いて耐酸化性および耐摩耗性のあるポリマー材料を作る方法が開示される。また、このような材料の製造をサイズ制限なく可能にする複数ステップの手順も開示される。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年10月17日に出願された米国特許出願第61/892249号からの優先権を主張する。
連邦政府の資金提供を受けた研究に関する記載
該当なし
関節インプラントは、ポリオレフィン、特に高密度かつ超高分子量のポリエチレン(UHMWPE)から製造されてきた。今日、ほぼすべての高分子関節インプラントが、2〜6百万グラム/molの範囲の分子量を持つUHMWPEから製造される。これらのポリマーの粘度は一般に分子量が大きくなると高くなり、そのメルトフローレート(MFR)は一般に低くなる。これらの分子量では、UHMWPE樹脂は、圧縮成形(例えば、圧縮成形、直接圧縮成形、熱間静水圧成形)および特殊な押出(ラム押出)の方法によってのみ固体フォームに固結することができる。これらの固結フォームは、関節インプラントなどの最終生成物として用いることができて、最終生成物は、シート、バーまたはロッドなど、これらの固結された固体フォームからさらに機械加工することができる。あるいはプリフォーム、すなわち最終生成物前の一時的な固体フォームを、これらの固結フォームから機械加工したり、最後の最終生成物を例えば機械加工によって作る前にさらに処理したりすることができる。
ポリマー樹脂の固結された固体フォームの機械特性は、固結方法および条件に左右される。さらに、1つまたは複数の機械特性を、固結フォームの別の処理により、例えば、過酸化物架橋(米国特許出願第61/756596号)、高圧結晶化(米国特許第8420000号;同第8425815号;同第8426486号)または高温溶融(米国特許出願公開第2012/0041094号)により、さらに向上させることができる。これらの方法は、ポリエチレンの融点を超える温度、特に200℃に近い温度または200℃を超える温度への長時間の曝露を含んでもよい。
UHMWPEを固結する間、ポリマーマトリックス中に溶解し、閉じ込められた不定量の気体が存在してもよい。閉じ込められる気体の量は、固結の最後のステップにおけるポリマーのプレスされたフォームのさまざまな部品の冷却および結晶化の相対速度に依存してもよい。最後に、このような固結フォームの高温曝露は、閉じ込められた気体を膨張させ、サンプル内の欠陥の原因になる可能性がある(図1および図2)。これらの欠陥は、高温曝露を伴う分子過程によって悪化する可能性がある。
本発明は、過酸化物架橋が、耐摩耗性が望まれる表面で有限厚に限定され、高温溶融ポリマー材料が残りの関節インプラントを占める過酸化物架橋および高温溶融ポリマー材料全関節インプラントの製造方法を開示する。これは実質的に、不均一な特性を備える医療用インプラントである。表面は良好な耐摩耗性を有し、バルクは良好な機械特性を有する。
また本発明は、より多くの形状およびサイズの全関節インプラントのための高温溶融固結UHMWPEの製造方法も開示する(図3)。本発明は、UHMWPE粉末が、圧力ありとなし、高温あり、またはなしで、材料を完全に固結しない焼結により「予備成形未加工品」形状に作られ、この予備成形フォームを高温に曝露し、次に、インプラントを機械加工することができる固結フォームに材料を完全に成形し、固結フォームに照射し、インプラントを機械加工し、インプラントをパッケージ化および滅菌することによりインプラントを製造する方法を含む。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと;ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したポリマー材料を、ブレンドしたポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと;予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップとを含む固結ポリマー材料の製造方法を包含する。1つまたは複数の添加剤とブレンドしたポリマー材料は、ビタミンEとブレンドした超高分子量ポリエチレン粉末にすることができる。予備成形したブレンドしたポリマー材料は、温度および圧力を用いて粉末を完全に固結せずに製作することができる;すなわち、予備成形したブレンドしたポリマー材料は、最先端技術を用いて測定することができる空隙率を有する。予備成形したポリマー材料の加熱は、200℃を超えて行うことができる;この加熱は、材料を高温溶融するものである。多孔質プリフォームを用いると、さらに大きなサイズのサンプルで高温溶融しても図1および図2に示す空洞形成につながらない;この空洞形成は、最小限の空隙率で固結されるさらに大きなサイズのサンプルが高温溶融されるときに起こる。通常、高温溶融後、予備成形したポリマー材料は室温まで冷却される。しかし、この冷却は必要ではない。室温まで冷却が必要になる可能性があるのは、その後の固結ステップが、別々の容器、オーブン、チャンバーまたは型の中で行われるときのみである。この最終固結ステップは、完全固結(full consolidationまたはcomplete consolidation)とも呼ばれるが、高温溶融処理された予備成形したポリマー材料の空隙率を低減するために必要である。特定の実施形態では、ポリマー材料は最終固結ステップ後に照射され、続いて、インプラント形状などの物品に機械加工される。物品はパッケージ化および滅菌される。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと;ブレンドしたポリマー材料を、静水圧下、200℃未満で部分的に固結したフォームに予備成形し、続いて、予備成形したポリマー材料を、静水圧下、200℃を超える温度まで一定の時間加熱することにより完全に固結するステップと;完全に固結した予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップとを含む固結ポリマー材料の製造方法を包含する。いくつかの実施形態において、上記静水圧は、熱間静水圧プレス装置の使用により加えることができる。特定の実施形態において、上記静水圧は、一軸圧で置き換えることができる。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと;ポリマー材料ブレンドを、200℃を超える静水圧下で固結するステップと;完全に固結したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップとを含む固結ポリマー材料の製造方法を包含する。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと;ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したポリマー材料を、ブレンドしたポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと;予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップと;固結ポリマー材料に照射するステップとを含む架橋固結ポリマー材料の製造方法を包含する。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと;ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を、ブレンドしたポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと;予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップと;固結ポリマー材料を物品またはインプラント形状に機械加工するステップと;物品または医療用インプラントに照射するステップとを含む医療用インプラントの製造方法を包含する。いくつかの実施形態において、照射した物品は、医療用インプラント形状に機械加工される。
ほとんどの実施形態において、ポリマー材料、物品または医療用インプラントは照射後に加熱される。
いくつかの実施形態において、予備成形したブレンドしたポリマー材料を高温溶融した後の冷却ステップは任意選択である。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと;ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したポリマー材料を、ブレンドしたポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと;予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップと;固結ポリマー材料に照射するステップと、照射した固結ポリマー材料を加熱するステップとを含む架橋固結ポリマー材料の製造方法を包含する。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと;ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を、ブレンドしたポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと;予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップと;固結ポリマー材料を医療用インプラント形状に機械加工するステップと:医療用インプラントに照射するステップとを含む医療用インプラントの製造方法を包含する。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと;ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を、ブレンドしたポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと;予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップと;固結ポリマー材料に照射するステップと;照射した固結ポリマー材料を加熱するステップと;照射した固結材料をインプラント形状に冷却、機械加工するステップとを含む医療用インプラントの製造方法を包含する。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと;ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を、ブレンドしたポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと;予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を、直接圧縮成形によりインプラント形状に完全に固結するステップとを含む医療用インプラントの製造方法を包含する。特定の実施形態では、直接圧縮成形により得られるインプラント形状は不完全である。したがって、最終インプラント形状を得るために別の機械加工ステップが必要である。例えば、一部の脛骨インサートの直接圧縮成形は、成形中、関節表面、優れた表面を形成する;インプラントの裏面外観は、直接圧縮成形が完了した後に機械加工される。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと;ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を、ブレンドしたポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと;予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を、第2の材料上への直接圧縮成形によりインプラント形状に完全に固結するステップとを含む、かみ合わせハイブリッド医療用インプラントの製造方法を包含する。その上記第2の材料は、金属材料またはセラミック材料またはポリマー材料にすることができる。上記熱処理したブレンドしたポリマー材料内で上記第2の材料間に強い界面を形成するために、上記第2の材料は、熱処理したブレンドしたポリマー材料が浸透することができる空隙率を、開いたチャネルと共に有することができる。予備成形した熱処理したブレンドしたポリマー材料の完全固結ステップは、2つの目的にかなう:1つは、上記予備成形した熱処理したブレンドしたポリマー材料の空隙率を低減することであり、2つ目は、上記ポリマー材料を第2の材料の開いた空隙に浸透させることである。
いくつかの実施形態において、1つまたは複数の添加剤を含むポリマー材料は、添加剤を含まないポリマー材料で置き換えてもよい。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したポリマー材料を、ポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したポリマー材料を冷却するステップと;予備成形し、熱処理したポリマー材料を完全に固結するステップと;固結ポリマー材料に照射するステップと;照射した固結ポリマー材料を機械加工するステップと;インプラントプリフォームを1つまたは複数の添加剤と共に拡散させるステップと;拡散させたインプラントプリフォームを加熱し、続いて冷却するステップとを含む架橋固結ポリマー材料の製造方法を包含する。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したポリマー材料を、ポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したポリマー材料を冷却するステップと;予備成形し、熱処理したポリマー材料を完全に固結するステップと;固結ポリマー材料に照射するステップと;照射した固結ポリマー材料を医療用インプラントプリフォーム(perform)に機械加工するステップと;インプラントプリフォームを1つまたは複数の添加剤と共に拡散させるステップと;拡散させたインプラントプリフォーム(perform)を加熱し、続いて冷却し、インプラント形状に機械加工するステップとを含む医療用インプラントの製造方法を包含する。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したポリマー材料を、ポリマー材料のその溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;熱処理し、予備成形したポリマー材料を冷却するステップと;熱処理し、予備成形したポリマー材料と、架橋剤をブレンドした予備成形ポリマー材料または樹脂ポリマー材料の層とを積層するステップと;積層材料を完全に固結するステップとを含む固結ポリマー材料の製造方法を包含する。いくつかの実施形態において、熱処理し、予備成形したポリマー材料は、架橋剤をブレンドし、予備成形したポリマー材料または樹脂ポリマー材料の層で上面が積層され、その後、2層は一緒に完全固結される。完全固結ステップは通常、直接圧縮成形により行われる。完全固結ステップの間、架橋剤によりポリマー材料は架橋結合し、一方同時に加えられる温度および圧力により層が融合して、熱処理し、予備成形したポリマー材料の空隙率が低下する。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと;予備成形したポリマー材料を、ポリマー材料のその溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;熱処理し、予備成形したポリマー材料を冷却するステップと;熱処理し、予備成形したポリマー材料を、架橋剤をブレンドした予備成形ポリマー材料または樹脂ポリマー材料の1つを超える層と共に積層するステップと;積層材料を完全に固結するステップとを含む医療用インプラントの製造方法を包含する。いくつかの実施形態において、熱処理し、予備成形したポリマー材料は、架橋剤をブレンドし、予備成形したポリマー材料または樹脂ポリマー材料の層で上面および底面の両方が積層され、その後、3層は一緒に完全固結される。完全固結ステップは通常、直接圧縮成形により行われる。完全固結ステップの間、架橋剤によりポリマー材料は架橋結合し、一方同時に加えられる温度および圧力により層が融合して、熱処理し、予備成形したポリマー材料の空隙率が低下する。
熱処理し、予備成形したポリマー材料が、架橋剤を含むポリマー材料で積層される実施形態では、上記架橋剤は過酸化物である。
1つの実施形態では、本発明は、ポリマー材料を部分的に固結したフォームに成形するステップと;予備成形したポリマー材料を、ポリマー材料のその溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと;予備成形したポリマー材料を冷却するステップと;予備成形したポリマー材料を、架橋剤をブレンドした予備成形または樹脂ポリマー材料の層と共に積層するステップと;積層材料を完全に固結するステップとを含む医療用インプラントの製造方法を包含する。
任意選択で、上述の実施形態において用いられる添加剤は酸化防止剤および/または架橋剤である。非限定的な例では、添加剤はビタミンEおよび/または過酸化物である。
いくつかの実施形態において、ポリマー材料は完全固結ステップの後に照射される。
いくつかの実施形態において、照射したポリマー材料は、照射したポリマー材料の融点未満でさらに加熱される。
いくつかの実施形態において、照射したポリマー材料は、照射したポリマー材料の融点を超えてさらに加熱される。
いくつかの実施形態において、ポリマー材料は、ポリマー材料の融点未満で、または融点を超えて加熱される。
いくつかの実施形態において、完全固結ステップは、直接圧縮成形、一軸圧縮または熱間静水圧プレスなど、当技術分野において公知の固結技術を用いることにより行われる。
いくつかの実施形態において、ポリマー材料は、1つまたは複数の酸化防止剤とブレンドされる。いくつかの実施形態において、ポリマー材料は、ビタミンEとブレンドされる。
いくつかの実施形態において、ポリマー材料は、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)、コポリマーまたはこれらの混合物から選ばれる。
いくつかの実施形態において、予備成形は、圧縮により行われる。いくつかの実施形態において、予備成形は、アイソスタティック圧または静水圧により行われる。いくつかの実施形態において、予備成形は、室温とポリマー材料のピーク溶融温度の間の温度で行われる。いくつかの実施形態において、予備成形は、ポリマー材料のピーク溶融温度に近い温度で行われる。いくつかの実施形態において、予備成形は、ポリマー材料のピーク溶融温度を超える温度で行われる。いくつかの実施形態において、予備成形は、周囲圧力未満で行われる。いくつかの実施形態において、予備成形は、真空下で行われる。いくつかの実施形態において、予備成形は、約1、2、3、4、5MPaまたはそれ以上の一軸圧下または静水圧下で行われる。いくつかの実施形態において、予備成形は、周囲圧力を超えて加えられる圧力がない状態で、20℃を超える温度に上げることにより行われる。
いくつかの実施形態において、予備成形後の熱処理は、200℃を超える温度で行われる。いくつかの実施形態において、予備成形後の熱処理は、280℃から330℃の間の温度で行われる。いくつかの実施形態において、予備成形後の熱処理は、少なくとも1時間、最長1週間行われる。いくつかの実施形態において、予備成形後の熱処理は、2時間から8時間の間行われる。いくつかの実施形態において、予備成形後の熱処理は、不活性ガス中、または不活性ガスと空気の混合物中で行われる。
いくつかの実施形態において、完全固結ステップは、圧縮により行われる。いくつかの実施形態において、完全固結ステップは、アイソスタティック圧または静水圧を加えることにより行われる。いくつかの実施形態において、完全固結は、ポリマー材料のピーク溶融温度および0.1〜1000MPaの圧力を超えて行われる。いくつかの実施形態において、完全固結は、140℃から230℃または150℃から230℃または160℃から230℃または170℃から230℃の間の温度、および10MPa未満または10MPaから25MPaの間または25MPaを超える圧力で行われる。
いくつかの実施形態において、照射はイオン化照射である。いくつかの実施形態において、照射はX線照射である。いくつかの実施形態において、紫外線照射としての照射(the radiation as ultraviolet irradiation)。いくつかの実施形態において、照射は電子ビーム照射である。いくつかの実施形態において、照射はガンマ線照射である。いくつかの実施形態において、照射は、ほぼ室温で実施される。いくつかの実施形態において、照射は、ポリマー材料の融点未満の高温で実施される。いくつかの実施形態において、照射は、ポリマー材料のピーク溶融温度に近い高温で実施される。いくつかの実施形態において、照射は、ポリマー材料の溶融温度を超える高温で実施される。
いくつかの実施形態において、かみ合わせハイブリッド材料を形成する完全固結物中の第2の材料は多孔性金属である。
いくつかの実施形態において、かみ合わせハイブリッド材料を形成する完全固結物中の第2の材料は多孔質材料である。いくつかの実施形態において、多孔質材料は片面のみ多孔質である。いくつかの実施形態において、多孔質材料内の空隙率は不均一である。いくつかの実施形態において、多孔質材料内の空隙率は、どちらの側もサイズが異なる。いくつかの実施形態において、多孔質材料は、上述の範囲内の連続的な非多孔質の区画を有する。多孔質材料およびかみ合わせハイブリッド材料の製作の目的は、モノブロック医療用インプラントを作製することである。多孔質材料と共に融合するポリマー材料はインプラントを形成し、これによりポリマー材料は関節表面となり、多孔質材料は、骨に接する裏面上にある。患者において、骨がインプラントの裏面にある空隙内に成長し、固定が実現する。多孔質材料内のポリマー材料間の界面は、患者においてポリマー材料が多孔質材料から分離しないよう十分強いことが必要である。いくつかの実施形態において、多孔質材料は性質上、金属材料、セラミック材料またはポリマー材料である。
いくつかの実施形態において、最終ポリマー材料は、インプラントに機械加工される。
いくつかの実施形態において、医療用インプラントは、パッケージ化および滅菌される。任意選択で、パッケージ化は、不活性ガス中または部分的な不活性ガス中あるいは真空中で行われる。任意選択で、滅菌は、ガンマ線滅菌またはガス滅菌である。任意選択で、滅菌は、エチレンオキサイドガスへの曝露による。任意選択で、滅菌は、ガスプラズマへの曝露による。任意選択で、滅菌は、ガンマ線照射、X線照射または電子ビーム照射などのイオン化照射への曝露による。任意選択で、滅菌はオートクレーブによる。
いくつかの実施形態において、照射後の加熱は、ポリマー材料のピーク溶融温度未満で行われる。いくつかの実施形態において、照射後の加熱は、ポリマー材料のピーク溶融温度を超えて行われる。照射後の上記加熱は、不活性ガス中、真空中または空気中で行われる。いくつかの実施形態において、照射後の上記加熱は、空気とさまざまな不活性ガスの混合物中で行われる。
いくつかの実施形態において、照射は、0.1kGy〜1000kGyの線量である。いくつかの実施形態において、照射は、150kGyまたは175kGyの線量である。いくつかの実施形態において、照射は、100、125、200、225、250、275、300、325、350、375、400kGyまたはそれ以上の線量である。いくつかの実施形態において、照射線量率も調整される。例えば、いくつかの実施形態において、電子ビームを用いる照射は、25、50、100、125、150、200、250、300kGy/通過またはそれ以上の率で行われる。
本発明において、ポリマー材料の「部分固結」または「部分的に固結した」または「予備成形」が記述される。これらの状態は、測定できる空隙率を備えるポリマー材料の「完全に固結した」フォームほど一体化していないポリマー材料の状態を指す。予備成形したポリマー材料は高温溶融される。多孔質構造の存在により、高温溶融ステップの間に形成される空洞が減少する。その後、インプラント原料またはインプラントの固体フォームへの完全固結により空隙率は低下し、高温溶融ステップの間に形成された何らかの空洞がある場合、空洞形成も治す。
ポリマー材料の固結状態は、その当初の粒子境界(「粒界」とも呼ばれる。)の間での融合の量に依存し、その量は、1個の樹脂粒子から隣接する樹脂粒子へ拡散したポリマー鎖の量に依存する。高温、特にポリマー材料の融点を超える温度、および(ある一定の点までの)高圧により、隣接する樹脂粒子の融合を増大させることができるが、融合はより低い温度および周囲圧力または分圧下または真空下でも起こりうる。例えば、「予備成形未加工品」が得られるように、UHMWPE樹脂粉末を型に入れ、熱および圧力を加えて、または分圧下もしくは真空下で熱を加えて、周囲圧力で熱を加えて、周囲温度で圧力を加えて、あるいはこれらの組み合わせまたは配列で焼結することができる。この「予備成形未加工品」はいくらかの空隙率を有することができる。この空隙率は、空間的に不均一または均一でありうる。未加工品は、荷重をかけずに形成することもできる。ただし、重力による荷重または動的荷重下を除く。後者は、静水圧荷重、アイソスタティック荷重、一軸圧縮、冷間静水圧プレス、熱間静水圧プレスなどを含むいくつかの方法により実現できるが、これらに限定されない。
未加工品を調製する予備成形は、冷間静水圧プレスにより行うことができる;未加工品を調製する焼結工程または融合工程は、静水圧下、室温とポリマー材料の融点の間の温度で行うことができる。予備成形未加工品は、焼結工程後、ポリマー材料の溶融温度未満まで、または溶融温度を超えるまで一定の時間加熱することができる。次に、予備成形および熱処理したポリマー材料は、圧縮成形工程または熱間静水圧プレスにより完全に成形することができる。熱間静水圧プレスは、圧力を解放する前、加圧下で少なくともポリマー材料の溶融温度未満まで冷却する前に、静水圧下、ポリマー材料の溶融温度を超える温度で一定の時間行うことができる。
「完全な成形」または「成形を完了する」とは、圧力および温度を用いて高温処理された未加工品の空隙率を低減することを意味する。完全に成形した材料は、耐荷重コンポーネントおよび/または関節コンポーネントとして全関節用途で用いられるのに十分な強さがあると予想される。
未加工品調製または予備成形したポリマー材料の調製は、空気、真空または不活性ガスの環境中で行うことができる。
「未加工状態」とは、予備成形したポリマー材料を意味する。
未加工状態は、測定できる、または測定できない空隙率を有しうる。いくつかの実施形態において、未加工状態は、未加工品の密度を測定することにより検出することができる空隙率を有する。他の実施形態では、空隙率の程度は非常に小さく、密度に対するその影響は測定できない。
1つの実施形態では、固結ポリマー材料は高温溶融される。あるサイズの成形サンプルでは、この高温溶融ステップの間に形成される割れおよび空隙がある(図1および図2)。続いて、高温溶融したサンプルに、例えば、熱間静水圧プレス、一軸圧縮、圧縮成形および他のこのような方法により熱および圧力をさらに加え、前の高温溶融ステップにおいて形成された割れおよび空隙を治す。
1つの実施形態では、ポリマー材料を型に入れ、ポリマー材料の融点未満または融点を超える高温で加圧する。これを一定の時間加圧および加熱状態で保持し、次に、ほぼ周囲温度まで冷却する。冷却は、加圧下、前の圧力とは異なる圧力下、分圧または真空で行うことができる。したがって、「予備成形未加工ペレット」が形成され、このステップは「予備成形」と呼ばれる。次に、この未加工品をポリマー材料の融点を超える高温まで一定の時間加熱し、その後、ほぼ周囲温度まで冷却する。この工程の温度は、この時間の一部またはすべてで200℃を超えることができて、この場合、加熱ステップは「高温溶融」と呼ばれる。次に、熱処理した未加工品を型に入れ、加熱および加圧することにより固結し、その後、圧力を解放する前に、加圧下で少なくともポリマー材料の溶融温度未満まで冷却する。この第2の成形ステップは「二次成形」または「完全固結」と呼ばれる。完全固結前に複数の「予備成形」ステップおよび/または熱処理ステップがありうる。
1つの実施形態では、ポリマー材料を型に入れ、ポリマー材料の融点未満または融点を超える高温で加圧する。これを一定の時間加圧および加熱状態で保持し、次に、ほぼ周囲温度まで冷却する。冷却は、加圧下、前の圧力とは異なる圧力下、分圧または真空で行うことができる。したがって、「予備成形未加工ペレット」が形成される。次に、この未加工品をポリマー材料の融点を超える高温まで一定の時間加熱し、その後、ほぼ周囲温度まで冷却する。次に、熱処理した未加工品を型に入れ、加熱および加圧することにより固結し、その後、圧力を解放する前に、加圧下で少なくともポリマー材料の溶融温度未満まで冷却する。
固結ポリマー材料を照射に曝露する。この照射した固結ポリマー材料をポリマー材料の溶融温度未満まで、または溶融温度を超えるまで一定の時間加熱することができる。次に、照射した固結材料をほぼ周囲温度まで冷却する。次に、照射した固結ポリマー材料を最終インプラント形状に機械加工することができる。インプラントは、照射技術、あるいはガスプラズマまたはエチレンオキシド滅菌などの非照射技術を用いてパッケージ化および滅菌することができる。
実施形態のいずれかにおいて、最終固結ステップは、ポリマー材料のいくつかの予備成形フォームを融合することにより実施することができる。また、最終固結ステップは、いくつかの予備成形フォームおよび予備成形していない樹脂を用いて実施することもできる。
実施形態のいずれかにおいて、出発ポリマー樹脂を、酸化防止剤などの添加剤と混合またはブレンドすることができる。または、出発ポリマー樹脂を、1つを超える添加剤とブレンドすることができて、1つまたは複数のその添加剤は酸化防止剤にすることができる。例えば、ポリマー材料とブレンドする酸化防止剤は、ビタミンEまたはα−トコフェロールにすることができる。添加剤のいずれかの濃度は、0.001重量%〜99重量%、または、より好ましくは0.01重量%〜5重量%、または、より好ましくは0.1重量%〜1重量%、または、最も好ましくは約0.1重量%、0.2重量%、0.3重量%、0.4重量%、0.5重量%にすることができる。
実施形態のいずれかにおいて、高温溶融工程およびその関連する工程は、米国特許出願公開第2012/0041094号(その全体が参照により組み込まれる。)にあるように実施することができる。
実施形態のうちの1つにおいて、(1つまたは複数の)添加剤を、予備成形後、熱処理後、完全固結後、照射後、機械加工後またはアニーリング後に固結ポリマー材料に取り込むことができる。(1つまたは複数の)添加剤の取り込みは、純粋な形態の(1つまたは複数の)添加剤の溶液中またはエマルジョン中の拡散により行うことができる。また、取り込みは、ポリマー材料内の(1つまたは複数の)添加剤濃度を均質化することを目指した拡散工程とその後の加熱により行うことができる。
1つの実施形態では、ポリマー材料を予備成形する。予備成形したポリマー材料を、融点を超える温度まで一定の時間加熱するか、または一定の時間高温溶融する。予備成形し、熱処理したポリマー材料を完全に固結する。完全に固結したポリマー材料に照射する。照射した固結ポリマー材料に(1つまたは複数の)添加剤を拡散させる。照射し、添加剤を拡散させた固結ポリマー材料を、その溶融温度未満まで、またはその溶融温度を超えるまで一定の時間加熱することができて、その後、ほぼ室温まで冷却する。照射し、添加剤を拡散させた固結ポリマー材料を機械加工して、インプラントを形成することができる。次に、インプラントをパッケージ化および滅菌することができる。
実施形態のいずれかにおいて、加熱ステップの温度は、ポリマー材料の溶融温度未満にすることも、溶融温度を超えることもできる。温度は、室温から500℃、より好ましくは室温から350℃にすることができる。温度は、30℃、40℃、50℃、60℃、70℃、80℃、90℃、100℃、110℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃、210℃、220℃、230℃、240℃、250℃、260℃、270℃、280℃、285℃、290℃、295℃、300℃、305℃、310℃、315℃、320℃、325℃、330℃、335℃、340℃または350℃にすることができる。加熱環境は、空気、不活性ガス、または気体の混合物にすることができる。
1つの実施形態では、ポリマー材料は、1つまたは複数の添加剤とブレンドされる。ブレンドしたポリマー材料を予備成形する。予備成形したブレンドしたポリマー材料を、融点を超える温度まで一定の時間加熱するか、または一定の時間高温溶融する。予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結する。
完全に固結したブレンドしたポリマー材料に照射する。照射した固結したブレンドしたポリマー材料を、その溶融温度未満まで、またはその溶融温度を超えるまで一定の時間加熱することができて、その後、ほぼ室温まで冷却する。照射した固結したブレンドしたポリマー材料を機械加工して、インプラントを形成することができる。次に、インプラントをパッケージ化および滅菌することができる。
1つの実施形態では、ポリマー材料は、1つまたは複数の添加剤とブレンドされる。ブレンドしたポリマー材料を予備成形する。予備成形したブレンドしたポリマー材料を、融点を超える温度まで一定の時間加熱するか、または一定の時間高温溶融する。予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を、直接圧縮成形によりインプラント形状に直接、完全に固結する。直接圧縮成形したブレンドしたインプラントに照射する。照射した直接圧縮成形したブレンドしたインプラントをパッケージ化および滅菌することができる。
1つの実施形態では、ポリマー材料は、1つまたは複数の添加剤とブレンドされる。ブレンドしたポリマー材料を予備成形する。予備成形したブレンドしたポリマー材料を、融点を超える温度まで一定の時間加熱するか、または一定の時間高温溶融する。予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を、第2の材料上への直接圧縮成形によりインプラント形状に直接、完全に固結し、それによってかみ合わせハイブリッドインプラントを形成する。かみ合わせハイブリッドインプラントに照射する。かみ合わせハイブリッドインプラントをパッケージ化および滅菌することができる。
いくつかの実施形態において、直接圧縮成形したポリマー材料は、最終インプラント形状を得るために何らかの機械加工が必要である。例えば、直接圧縮成形した脛骨インサートは通常、関節表面が成形ステップの間に形成され、続いて裏面ロック機構外観が機械加工されるように成形される。
1つの実施形態では、ポリマー材料は、1つまたは複数の添加剤とブレンドされ、ここで、1つまたは複数のこれらの添加剤は架橋剤であり、1つまたは複数のこれらの添加剤は酸化防止剤である。このポリマー材料ブレンドを型の中で予備成形した高温溶融ポリマー材料で積層し、続いて、一緒に固結する。いずれかのポリマー材料のいくつかの層を用いて多層構造を形成することができる。予備成形した高温溶融ポリマー材料から作られる層は優れた機械特性を有し、添加剤を含むポリマー材料により形成された他の層は優れた耐摩耗性を有する。一例では、この実施形態を用いて、インプラントの関節表面および/または裏側表面が、1つまたは複数の添加剤、特に少なくとも1つの過酸化物架橋剤を含むポリマー材料からなり、改善された耐摩耗性を備える架橋ポリマー材料を作り出す整形外科用インプラントを作製する。同じ整形外科用インプラントにおいて、バルクは、優れた機械特性を備える予備成形した高温溶融ポリマー材料からなる。得られるインプラントは、表面の架橋のため優れた耐摩耗性を有し、大部分がバルクの優れた機械特性のため優れた機械特性を有する。
1つの実施形態では、予備成形し、次いで高温溶融した(1つまたは複数の)酸化防止剤を含むポリマー材料を、酸化防止剤および過酸化物などの(1つまたは複数の)架橋剤を含むポリマー材料と共に型に入れる。後者のポリマー材料は、粉末の形態または予備成形未加工品の形態でもよい。次に2層を、(1つまたは複数の)架橋剤を含むポリマー材料がインプラントの関節表面となるように直接圧縮成形する。直接圧縮成形後、最終インプラント形状を得るために別の機械加工ステップが必要になることもある。
いくつかの実施形態において、(1つまたは複数の)架橋剤を含む直接圧縮成形後したポリマー材料が1つを超える表面で見られるように、(1つまたは複数の)酸化防止剤および(1つまたは複数の)架橋剤を含む1つを超えるポリマー材料を、予備成形し、高温溶融した(1つまたは複数の)酸化防止剤を含むポリマー材料で積層する。例えば、架橋剤を含むポリマー材料が、インプラントの関節表面ならびに裏側表面で見られる脛骨インサート。このような例では、架橋剤の濃度は、異なる表面で異なるレベルの架橋を実現するために変化させることができる。関節表面ではより高い架橋密度、裏側表面ではより低い架橋密度を有することが望ましい。同様に、酸化防止剤の濃度は、インプラントのバルクの表面領域間で異なっていてもよい。これは、予備成形したポリマー材料中および架橋剤を含むポリマー材料中の(1つまたは複数の)酸化防止剤の濃度を変化させることにより実現できる。
直接圧縮成形は、常に最終インプラント形状が得られるわけではない。いくつかの実施形態において、直接圧縮成形は関節表面を形成するが、裏面など、インプラントの残りの表面は、直接圧縮成形後の機械加工が必要になる。他の実施形態では、直接圧縮成形したポリマー材料は、その最終インプラント形状であり、どのような追加の機械加工も必要としない。
実施形態のいずれかにおいて、圧縮成形が行われる第2の材料は、金属、より好ましくは多孔性金属にすることができる。
実施形態のいずれかにおいて、ポリマー材料のブレンド中または予備成形したポリマー材料中または固結ポリマー材料中の酸化防止剤濃度は、0.001重量%〜50重量%、または0.05重量%〜10重量%、または0.1重量%〜1重量%または0.2重量%または0.3重量%または0.4重量%または0.5重量%または0.6重量%または0.7重量%または0.8重量%または0.9重量%または1重量%である。
実施形態のいずれかにおいて、ポリマー材料のブレンド中または予備成形したポリマー材料中または固結ポリマー材料中の架橋剤濃度は、0.001重量%〜50重量%、または0.05重量%〜10重量%、または0.1重量%〜5重量%または0.2重量%または0.3重量%または0.4重量%または0.5重量%または0.6重量%または0.7重量%または0.8重量%または0.9重量%または1重量%または1.25重量%または1.5重量%または2重量%である。
照射:ガンマ線照射または電子照射が用いられてもよい。一般に、ガンマ線照射は、電子照射よりも照射の透過深さが大きくなる。しかし、ガンマ線照射は一般に照射線量率が低くなり、長い時間が必要であり、それによって、特にガンマ線照射が空気中で行われる場合に、より深さのある、広範な酸化につながる。酸化は、窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガス中で、または真空下でガンマ線照射を行うことにより、低減または防止することができる。一般に、電子照射は、より限定された線量の透過深さにつながるが、必要な時間が短く、したがって、照射が空気中で行われる場合に酸化が広範になるリスクが低減される。加えて、所望の線量レベルが高い(例えば、20Mrad)場合、ガンマ線を用いる照射は1日かかることがあり、生産時間が実際的でなくなる。一方、電子ビームの線量率は、コンベヤ速度、スキャン幅および/またはビーム出力などの照射パラメータを変化させることにより調整することができる。適切なパラメータでは、20Mradの溶融照射は、例えば、10分未満で完了することができる。電子ビームの透過は、百万電子ボルト(MeV)の単位で測定されるビームエネルギーによって決まる。大部分のポリマーは、約1g/cm3の密度を示し、この密度では、2〜3MeVのビームエネルギーで約1cm、10MeVのビームエネルギーで約4cm透過する。電子照射が好ましい場合、所望の透過深さは、ビームエネルギーに基づいて調整することができる。したがって、ガンマ線照射または電子照射は、好ましい透過深さ、時間の制限および許容できる酸化レベルに基づいて用いられてもよい。
特定の実施形態によれば、架橋ポリマー材料は溶融履歴を有することがあり、これは、架橋のための照射と同時に、またはその後にポリマー材料が溶融することを意味する。他の実施形態によれば、架橋ポリマー材料はこのような溶融履歴を持たない。
(i)溶融状態での照射(IMS):
溶融照射(MIR)、または溶融状態での照射(「IMS」)は、米国特許第5879400号に詳細に記載されている。IMS工程において、照射されるポリマーは、その融点まで、またはその融点を超えて加熱される。次に、ポリマーに照射する。照射の後、ポリマーを冷却する。
照射前に、ポリマーをその溶融温度まで、またはその溶融温度を超えて加熱し、ポリマー鎖がからみ合った状態に達するのに十分な時間、この温度で維持する。十分な時間は、例えば、約5分から約3時間の範囲であってもよい。UHMWPEでは、ポリマーを約145℃から約230℃の間の温度、好ましくは約150℃から約200℃まで加熱してもよい。
所与のポリマーの溶融照射の温度は、そのポリマーのDSC(第1の加熱サイクルの間に加熱速度10℃/分で測定)ピーク溶融温度(「PMT」)によって決まる。一般に、IMS工程における照射温度はピーク溶融温度を超え、PMTよりも少なくとも約2℃高く、より好ましくはPMTよりも約2℃〜約20℃高く、最も好ましくはPMTよりも約5℃〜約10℃高い。
電子ビームIMSにおいて、電子によって蓄積されるエネルギーは熱に変換される。これは主に、照射の間、サンプルがいかによく熱絶縁されているかによる。断熱が良好であると、発生する熱の大部分は周囲へ失われず、ポリマーが照射温度よりも高い温度へ断熱加熱される。周囲への熱損失を最小限に抑えるために、十分高い線量率を用いて加熱を誘導することもできる。場合によっては、加熱が、照射されるサンプルに対して有害であることもある。PEが照射されるときの水素ガスなど、気体の副生成物が照射の間に生成する。照射の間、加熱が速く、十分高いために気体の副生成物が速く膨張し、それによって、気体の副生成物がポリマーの外に拡散しない場合、ポリマーが空洞形成することがある。ポリマーの機械特性およびこれらから作られる器具の生体内性能に悪影響を及ぼす恐れのある構造内の欠陥(エアポケット、割れなど)の形成につながるという点で、空洞形成は望ましくない。
温度上昇は、線量レベル、断熱のレベルおよび/または線量率によって決まる。照射段階において用いられる線量レベルは、所望の特性に基づいて決定される。一般に、断熱材を用いてポリマーの冷却を避け、ポリマーの温度を所望の照射温度に維持する。したがって、温度上昇は、照射に関する高いほうの線量率を決めることにより制御することができる。本明細書に含まれる教示を考えると、所与のサイズの所与のポリマーの最適化に関するこれらの考慮すべき事項は、同業者によって容易に判断される。
電子照射が利用される本発明の実施形態において、電子のエネルギーを変化させて電子の透過深さを変え、それによって、照射後の架橋および結晶度の程度を制御することができる。適した電子エネルギーの範囲は、国際公開第97/29793号パンフレットにより詳細に開示されている。1つの実施形態では、エネルギーは約0.5MeV〜約12MeVである。別の実施形態では、エネルギーは約1MeV〜10MeVである。別の実施形態では、エネルギーは約10MeVである。
(ii)低温照射(CIR):
低温照射は国際公開第97/29793号パンフレットに詳細に記載されている。低温照射工程では、ポリマーは室温または室温未満で供給される。好ましくは、ポリマーの温度は約20℃である。次に、ポリマーに照射する。低温照射の1つの実施形態では、ポリマー内で十分な熱を発生させて、ポリマーの結晶の少なくとも部分的な溶融につながるよう、十分高い総線量および/または十分速い線量率でポリマーを照射してもよい。一般に、CIRで線量レベルが高くなると、耐摩耗性が高くなるであろう。
許容される総線量の例示的な範囲は、国際公開第97/29793号パンフレットにより詳細に開示されている。以下の実施形態では、UHMWPEが出発ポリマーとして用いられる。1つの実施形態では、総線量は約0.5Mrad〜約1,000Mradである。別の実施形態では、総線量は約1Mrad〜約100Mradである。さらに別の実施形態では、総線量は約4Mrad〜約30Mradである。さらに他の実施形態では、総線量は約20Mradまたは約15Mradである。
電子照射を利用する場合、電子のエネルギーも、照射されるポリマーの特性を調整するために変化させることができるパラメータである。特に、電子エネルギーが異なると、ポリマー内への電子の透過の深さが異なる結果になる。実際の電子エネルギーは、約0.1MeVから16MeVの範囲になり、それぞれ0.5mmから8cmのおよそ等しい線量透過レベルを与える。透過を最大にするのに好ましい電子エネルギーは約10MeVであり、Studer(スイス、Daniken)またはE−Beam Services(米国ニュージャージー州)などの業者を通じて市販されている。ポリマーの表面層が、表面からの距離に応じた架橋密度の勾配を伴って優先的に架橋した実施形態では、さらに低い電子エネルギーが好ましいこともある。
(iii)加温照射(WIR):
加温照射は国際公開第97/29793号パンフレットに詳細に記載されている。加温照射工程では、ポリマーが、室温を超え、ポリマーの溶融温度を下回る温度で供給される。次に、ポリマーに照射する。「加温照射断熱溶融」または「WIAM」と呼ばれてきた加温照射の1つの実施形態において、理論的には、断熱加熱は、周囲への熱伝達がないことを意味する。実際的には、このような加熱は、本明細書および本明細書の引用文書に開示されているように、断熱、照射線量率および照射時間の組み合わせによって実現することができる。しかし、照射が加熱を引き起こす状況もあるが、周囲へのエネルギーの損失も依然としてある。また、すべての加温照射が断熱加熱を指すわけではない。また、加温照射は、非断熱加熱または部分的な(例えば、発生する熱の約10〜75%が周囲へ失われる。)断熱加熱にもなりうる。WIRのすべての実施形態において、ポリマー内で十分な熱を発生させて、ポリマーの結晶の少なくとも部分的な溶融につながるよう、十分高い総線量および/または十分高い線量率でポリマーを照射してもよい。
ポリマーは、その融点未満の任意の温度で、ただし、好ましくは室温を超える温度で供給されてもよい。温度選択は、比熱およびポリマーの溶融のエンタルピーおよび用いる総線量レベルに依存する。国際公開第97/29793号パンフレットに記載の式を用いて、ポリマーの最終温度が融点を下回っても、融点を超えてもよいという基準で、好ましい温度範囲を計算してもよい。所望の温度、例えば、約50℃、約60℃、約70℃、約80℃、約85℃、約90℃、約95℃、約105℃、約110℃、約115℃または約125℃までのポリマーの予熱を不活性または非不活性な環境で行ってもよい。
許容される総線量の例示的な範囲は、国際公開第97/29793号パンフレットにより詳細に開示されている。1つの実施形態では、UHMWPEは、ほぼ室温(約25℃)から約135℃まで予熱される。WIAMの1つの実施形態では、UHMWPEは、約100℃からポリマーの溶融温度をわずかに下回るまで予熱される。WIAMの別の実施形態では、UHMWPEは、約100℃から約135℃の温度まで予熱される。WIAMのさらに別の実施形態では、ポリマーは、約120℃または約130℃まで予熱される。
一般論では、ポリマーの予備照射加熱温度は、DSCによる第1の加熱の間の加熱速度10℃/分でのピーク溶融温度(PMT)測定に基づいて調整することができる。1つの実施形態では、ポリマーは約20℃からほぼPMTまで加熱される。別の実施形態では、ポリマーは約90℃まで予熱される。別の実施形態では、ポリマーは約100℃まで加熱される。別の実施形態では、ポリマーはPMTから約30℃低く、PMTから2℃低く予熱される。別の実施形態では、ポリマーはPMTから約12℃低く予熱される。
WIRのWIAM実施形態では、照射後のポリマーの温度は、ポリマーの溶融温度以上である。照射後の許容される温度の例示的な範囲は、国際公開第97/29793号パンフレットにより詳細に開示されている。1つの実施形態では、照射後の温度は、ほぼ室温からPMT、または約40℃からPMT、または約100℃からPMT、または約110℃からPMT、または約120℃からPMT、またはほぼPMTから約200℃である。別の実施形態では、照射後の温度は約145℃〜約190℃である。さらに別の実施形態では、照射後の温度は約145℃〜約190℃である。さらに別の実施形態では、照射後の温度は約150℃である。
WIRでは、ガンマ線照射または電子照射が用いられてもよい。一般に、ガンマ線照射は、電子照射よりも照射の透過深さが大きくなる。しかし、ガンマ線照射は一般に長い時間が必要であり、それによって、特にガンマ線照射が空気中で行われる場合に、より深さのある酸化につながる。酸化は、窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガス中で、または真空下でガンマ線照射を行うことにより、低減または防止することができる。一般に、電子照射は、より限定された線量の透過深さにつながるが、必要な時間が短く、したがって、酸化が広範になるリスクが低減される。したがって、ガンマ線照射または電子照射は、好ましい透過深さ、時間の制限および許容できる酸化レベルに基づいて用いられてもよい。WIRのWIAM実施形態では、電子照射が用いられる。
許容される線量率の範囲は、国際公開第97/29793号パンフレットにより詳細に例示されている。上述の照射方法のいずれにおいても、線量率は0.5Mrad/通過から50Mrad/通過の間で変化する。線量率の上限は、照射によって誘導される空洞形成/割れに対するポリマーの耐性によって決まる。上述の照射方法のいずれにおいても、照射線量は、0.001Mrad〜100000Mrad、好ましくは1Mrad(10kGy)〜30Mrad(300kGy)または25kGyまたは150kGyまたは175kGyにすることができる。
上述の実施形態のいずれにおいても、予備成形したポリマー材料または樹脂フォームのポリマー材料または完全に固結したフォームのポリマー材料の照射、架橋、ドーピング、加熱、アニーリングまたは高温溶融は、複数のステップで、任意の順番で、または任意の順番で繰り返すステップで行うことができる。
固結および330℃で6時間高温曝露した後の固結した0.1重量%ビタミンEブレンドUHMWPE内の欠陥の図である。円筒の断面を示す。 加工を施した当初の円筒の図である。円筒は、直径6.7cm、高さ5.6cm。破線は断面を取った位置を表す。 UHMWPEの異なる固結フォームにおける欠陥の例である。サンプルを320℃に6時間曝露した。0.1重量%ビタミンEブレンドUHMWPE、円筒形の直接圧縮成形パック(直径67mm、高さ56mm)。 UHMWPEの異なる固結フォームにおける欠陥の例である。サンプルを320℃に6時間曝露した。0.1重量%ビタミンEブレンドUHMWPE、円筒形の直接圧縮成形パック(直径67mm、高さ56mm)。 UHMWPEの異なる固結フォームにおける欠陥の例である。サンプルを320℃に6時間曝露した。0.2重量%ビタミンEブレンドUHMWPE、直接圧縮成形長方形ブロック(高さ30mm)。 UHMWPEの異なる固結フォームにおける欠陥の例である。サンプルを320℃に6時間曝露した。バージン(添加剤なし)UHMWPE、圧縮成形シートからのバーストック(幅89mm、長さ89mm、高さ約150mm)。 UHMWPEの異なる固結フォームにおける欠陥の例である。サンプルを320℃に6時間曝露した。バージン(添加剤なし)UHMWPE、ラム押出バーストック(高さ約150mm)。 高温処理および第2の成形の前のペレットの予備成形のためのステップを含む工程の概要図である。 完全に固結し、次いで高温溶融したUHMWPE(60×60×100mm)内で、ビニルインデックスの増大に伴い欠陥を観測する確率である。 「予備成形」、熱処理および完全固結のステップによって作られる、欠陥のまったくないUHMWPE円筒パックの例(直径67mm、高さ43mm)である。 良好な耐摩耗性を備える高度に架橋した関節表面および良好な機械特性を備える高温溶融(HTM)処理したバルクを用いた脛骨インサートの形成の例である。HTM処理したバルク層は、ビタミンEを含む未加工ポリエチレンを成形し、続いて高温溶融することにより調製する。任意選択で、このバルク層を、まず完全に固結し、次に本明細書に記載の成形ステップで用いるか、または本明細書に記載の成形ステップのHTMステップ後にそのままで用いる。2層を型の内部に置き、高温および高圧で一緒に成形する。プランジャーで圧力を加える。いくつかの実施形態において、型の内部に3層有することが望ましい。例えば、まず過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンドを底に、次に中央に、過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンドの2層に挟まれたHTM加工した層。 良好な耐摩耗性を備える高度に架橋した関節表面および良好な機械特性を備えるHTM処理したバルクを用いた脛骨インサートの形成の例である。HTM処理したバルク層は、ビタミンEを含む未加工ポリエチレンを成形し、続いて高温溶融することにより調製する。任意選択で、このバルク層を、まず最初に完全に固結し、次に本明細書に記載の成形ステップで用いるか、または本明細書に記載の成形ステップのHTMステップ後にそのままで用いる。過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンドは粉末ブレンドのフォームである;場合によっては、「樹脂」および「粉末」の用語は、同義で用いられる。型の中にHTM加工した層を置いた後、粉末ブレンドをHTM加工した層の上に均一に広げる。次に、2層を高温および高圧で一緒に成形する。プランジャーで圧力を加える。いくつかの実施形態において、型の内部に3層有することが望ましい。例えば、まず過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンドを底に、次に、中央にHTM加工した層、最後に、上に別の過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンド。いくつかの実施形態において、型の内部に3層有することが望ましい。例えば、まず過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンド粉末を底に、次に、中央にHTM加工した層、最後に、上に過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンド粉末の別の層。 照射架橋UHMWPEと比べたビタミンEブレンドおよびP130架橋UHMWPEの架橋密度を示す図である。 照射架橋UHMWPEについて、照射線量に対する架橋密度を示す図である(a)。過酸化物架橋UHMWPEついて、過酸化物含有量に対する架橋密度を示す図である(b)。 ガンマ線照射(25kGy)前後の過酸化物架橋したビタミンEブレンドUHMWPEについて、ビタミンE含有量に対する摩耗率を示す図である。 異なる厚さのブロックにおけるUHMWPE内への深さに対する高温溶融(HTM)副生成物インデックスを示す図である。 空気中、130℃で120時間または504時間アニーリングした前後のラム押出ビタミンEブレンド過酸化物架橋UHMWPE内の深さに対する検出されたHTM副生成物を示す図である。 空気中、80℃で、または水中、80℃で18時間アニーリングした前後のラム押出ビタミンEブレンド過酸化物架橋UHMWPE内の深さに対する検出されたHTM副生成物を示す図である。 曲面を持つ固結型を示す図である。
本発明は、過酸化物架橋および高温溶融工程を用いて耐酸化性および耐摩耗性のあるポリマー材料を製造する方法を含む。また、本発明は、このような材料の製造をサイズ制限なく可能にする複数ステップの手順も含む。
定義
用語「添加剤」は、ベースポリマーに50v/v%未満加えることができる任意の物質を指す。この物質は、ベースポリマーの分子量未満の分子量を持つ有機物または無機物にすることができる。添加剤は、さまざまな特性をポリマー材料に与えることができて、例えば、核剤、架橋剤または酸化防止剤にすることができる。
過酸化物開始温度または分解温度(Tp):過酸化物が、他の反応を開始することができるフリーラジカルに、例えば、1時間以内に、少なくとも0.1%、より好ましくは少なくとも10%、最も好ましくは少なくとも50%、ポリマー内の架橋を開始する(1つまたは複数の)フリーラジカルに大幅に解離/分解する温度を意味する。有機過酸化物は一般に、それらの半減期、すなわち、所与の溶液中の所与の過酸化物の量の半分が、1時間(T1)または10時間(T10)で分解するのにかかる時間によって特徴づけられる。過酸化物開始温度Tpは一般に、分解温度と区別なく用いられ、例えば、10時間の半減期(T10)または1時間の半減期(T1)に対応する温度より5℃または10℃低くても、あるいは5℃または10℃高くてもよい。この違いは、溶液中ではなくポリマー内の過酸化物の有無による可能性がある。過酸化物開始温度または分解温度は、−20℃〜500℃、好ましくは0℃〜200℃、より好ましくは30℃〜190℃の範囲でありうる。この温度は、30℃、35℃、40℃、45℃、50℃、55℃、60℃、65℃、70℃、75℃、80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃、215℃、220℃、225℃、230℃、235℃、240℃、245℃、250℃、255℃、260℃、265℃、270℃、275℃、280℃、285℃、290℃、295℃、300℃、305℃、310℃、315℃または320℃でありうる。
過酸化物は過酸化物官能基を持つ化学物質の群である。一般的な過酸化物の種類には、無機過酸化物、有機過酸化物、ジアシル過酸化物、ペルオキシエステル、ペルオキシジカーボネート、ジアルキル過酸化物、ケトン過酸化物、ペルオキシケタール、環状過酸化物、ペルオキシモノカーボネートおよびヒドロペルオキシドが含まれる。これらは、加熱されたときにフリーラジカルに解離/分解し、ポリオレフィン内で架橋することができる容易に切断できるO−O結合を含む;したがって過酸化物は、本出願において「架橋剤」のファミリーの一部と呼ばれる。本発明における過酸化物は、任意の過酸化物、例えば、過酸化ベンゾイル、過酸化ジクミル、メチルエチルケトンペルオキシド、アセトンペルオキシド、2,5−ジ(tert−ブチルペルオキシ)−2,5−ジメチル−3−ヘキシン(Luperox(登録商標)130)、3,3,5,7,7−ペンタメチル−1,2,4トリオキセパン(Trigonox(登録商標)311)など、またはこれらの混合物から選択することができる。過酸化物の他の例は、ジラウリルペルオキシド、メチルエーテルケトンペルオキシド、過酢酸t−アミル、t−ブチルヒドロペルオキシド、過安息香酸t−アミル、ジ−t−アミルペルオキシド、2,5−ジメチル2,5−ジ(t−ブチルペルオキシ)ヘキサン、t−ブチルペルオキシイソプロピルカーボネート、コハク酸ペルオキシド、クメンヒドロペルオキシド、2,4−ペンタンジオンペルオキシド、過安息香酸t−ブチル、ジエチルエーテルペルオキシド、アセトンペルオキシド、アラキドン酸5−ヒドロペルオキシド、過酸化カルバミド、tert−ブチルヒドロペルオキシド、過オクタン酸t−ブチル、t−ブチルクミルペルオキシド、ジ−sec−ブチル−ペルオキシジカーボネート、ジ−2−エチルヘキシルペルオキシジカーボネート、1,1−ジ(t−ブチルペルオキシ)シクロヘキサンである。過酸化物の他の例は、Arkemaから供給されるLuperox(登録商標)ファミリーの製品である。過酸化物の他の例は、1,1−ジ(tert−ブチルペルオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、2,5−ジメチル−2,5−ジ(tert−ブチルペルオキシ)ヘキサン、3,3,5,7,7−ペンタメチル−1,2,4−トリオキセパン、ブチル4,4−ジ(tert−ブチルペルオキシ)バレレート、ジ(2,4−ジクロロベンゾイル)ペルオキシド、ジ(4−メチルベンゾイル)ペルオキシド、ジ(tert−ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン、tert−ブチルクミルペルオキシド、tert−ブチルペルオキシ−3,5,5−トリメチルヘキサノエート、過安息香酸tert−ブチル、tert−ブチルペルオキシ2−エチルヘキシルカーボネートである。過酸化物の他の例は、Akzo Nobelから供給されるTrigonox(商標)またはPerkadox(商標)ファミリーの製品である。
架橋剤は、ポリマー材料中で架橋を引き起こすことができる化合物である。ポリマーの架橋は、架橋工程を開始するトリガーに続くことが最も多い。例えば、過酸化物の場合、過酸化物がフリーラジカルに分解する温度までの加熱が必要であり、次に、このフリーラジカルはポリマー上に移動し、架橋を引き起こす再結合反応を開始する。場合によっては、紫外光、熱、圧力もしくは真空の適用、特定の溶媒との接触または照射あるいはこれらの組み合わせなど、他の刺激を用いて反応を引き起こしてもよい。いくつかの実施形態において、用いる架橋剤は市販されているものであり、不純物を含んでもよい。いくつかの実施形態において、架橋剤は純度100%以下でもよい。いくつかの実施形態において、架橋剤は、純度80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%である。
本明細書における架橋剤の定義は、当技術分野において公知の定義と幾分異なる。通常、架橋剤は、ポリマー材料上の2つ以上の点に化学的に結合して、同じ、または異なるポリマー鎖の間に結合を作り出すことができる化合物と定義される。われわれは、架橋剤が、ポリマー材料の架橋につながる工程を開始する化合物であり、化合物自体は、化学的またはイオン的にポリマーに結合していても、していなくてもよいという、より一般的で拡張した定義を用いている。例えば、架橋剤はフリーラジカルを有してもよく、このフリーラジカルがポリマー材料から水素を引き抜いて、ポリマー材料上にフリーラジカルを生成してもよい;続いて、このようなポリマー材料上のフリーラジカルが互いに反応して、架橋剤をポリマー材料に化学的に結合せずに、架橋結合を形成することができる。また、架橋剤が、ポリマー材料上の1つまたは複数の部位と共有結合またはイオン結合を形成し、それによってグラフト化または架橋を引き起こしてもよい。この場合、架橋剤は架橋ポリマー材料の一部となる。いくつかの実施形態において、ポリマー材料中には、未反応の架橋剤および/または架橋剤の副生成物がある。いくつかの実施形態において、これらの未反応の架橋剤および/または架橋剤の副生成物は、架橋後にポリマー材料から部分的または完全に抽出される。この抽出は、他の方法のなかでも、溶媒抽出、乳化溶媒抽出、熱抽出、超臨界流体抽出および/または真空抽出を含むことができる。例えば、いくつかの実施形態において、超臨界二酸化炭素抽出が用いられる。他の実施形態では、ポリマー材料を加熱あり、またはなしで真空下に置くことによる抽出が用いられる。例えば、UHMWPEの架橋剤は過酸化物でもよい。
用語「酸化防止剤」は、当技術分野において公知のものを指す(例えば、国際公開第01/80778号パンフレット、米国特許第6448315号を参照)。α−およびδ−トコフェロール;プロピル、オクチルまたはドデシル(dedocyl)ガラート;乳酸、クエン酸、アスコルビン酸、酒石酸および有機酸ならびにこれらの塩;オルトリン酸塩、リコペン、酢酸トコフェロールが、一般に公知の酸化防止剤の形態である。酸化防止剤は、フリーラジカルスカベンジャーとも呼ばれ:グルタチオン、リポ酸、アスコルビン酸(ビタミンC)、ビタミンB、ビタミンD、ビタミンE、トコフェロール(合成または天然のα−、γ−、δ−)、ビタミン酢酸エステル、水溶性トコフェロール誘導体、トコトリエノール、水溶性トコトリエノール誘導体などのビタミン;メラトニン、各種カロテンを含むカロテノイド、ルテイン、pycnogenol、グリコシド、トレハロース、ポリフェノールおよびフラボノイド、ケルセチン、リコペン、ルテイン、セレン、一酸化窒素、クルクミノイド、2−ヒドロキシテトロン酸;カンナビノイド、第三級ブチルヒドロキノンなどの合成酸化防止剤、6−アミノ−3−ピリジノール(pyrodinoles)、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、エトキシキン、タンニン、プロピルガラート、他のガラート、Aquanoxファミリー;Irganox(登録商標)1010、Irganox(登録商標)1076、Irganox(登録商標)1330を含むIrganox(登録商標)ファミリーおよびIrganox(登録商標)Bファミリー;Irgafos(登録商標)168を含むIrgafos(登録商標)ファミリー;さまざまな鎖の長さと、さまざまな数のOH基を持つフェノール化合物;スーパーオキシドジスムターゼなどの抗酸化特性を持つ酵素、オトギリソウ、緑茶抽出物、ブドウ種子抽出物、ローズマリー、オレガノ抽出物などの抗酸化特性を持つ薬草抽出物または植物抽出物、これらの混合物、誘導体、類似体または抱合型(conjugated form)を含む。酸化防止剤/フリーラジカルスカベンジャーは、ヒンダードフェノールまたは二級芳香族アミンなどの反応性のOH基またはNH基を持つ一次酸化防止剤にすることができて、それらは、有機リン化合物またはチオ相乗剤(thiosynergist)などの二次酸化防止剤にすることができて、それらは、多機能酸化防止剤、ヒドロキシルアミン、あるいはラクトンまたはアクリル化ビスフェノールなどの炭素中心ラジカルスカベンジャーにすることができる。酸化防止剤は、個別に選択することができて、または任意の組み合わせで用いることができる。
本明細書に記載のIrganox(登録商標)は、Ciba Specialty Chemicals製造の酸化防止剤のファミリーを指す。さまざまな酸化防止剤には、Irganox(登録商標)の名称の後に数字が与えられており、例えば、Irganox(登録商標)1010、Irganox(登録商標)1035、Irganox(登録商標)1076、Irganox(登録商標)1098などである。Irgafos(登録商標)は、Ciba Specialty Chemicals製造の加工安定剤のファミリーを指す。Irganox(登録商標)ファミリーは、互いに異なる酸化防止剤とのブレンドおよびIrgafosファミリーなどの異なるファミリーからの安定剤とのブレンドを含むように拡大された。これらは、Irganox(登録商標)の名称の後にさまざまな頭文字が与えられており、例えば、Irganox(登録商標)HPファミリーは、フェノール系酸化防止剤、二次リン酸塩安定剤およびラクトンIrganox(登録商標)HP−136の相乗的な組み合わせである。同様に、Irganox(登録商標)B(ブレンド)、Irganox(登録商標)L(アミン系)、Irganox(登録商標)E(ビタミンEを含む)、Irganox(登録商標)ML、Irganox(登録商標)MDのファミリーがある。本明細書において、われわれは、これらの酸化防止剤および安定剤について、これらの商品名で議論するが、同等の化学構造および活性を持つ他の化学物質を用いることができる。加えて、これらの化学物質は、個別に、または任意の(ant)組成の混合物で用いることができる。Irganox(登録商標)ファミリーの酸化防止剤の化学構造および化学名の一部を表1に一覧にした。
用語「ブレンド」は、概して、その予備固結フォームのポリマー材料と添加剤との混合を指す。両方の組成物が固体である場合、ブレンドは、2つの成分の混合を媒介する液体などの(1つまたは複数の)他の成分を用いて行うことができて、その後、液体は、蒸発させることにより除去される。添加剤が液体、例えばα−トコフェロールである場合は、ポリマー材料を大量の液体と混合することができる。この高濃度ブレンドを、さらに低濃度のブレンドまたは添加剤を含まないバージンポリマー材料を添加して所望の濃度まで希釈し、所望の濃度のブレンドを得ることができる。または、ポリマー材料を十分な液体添加剤と混合して、ポリマー材料中で所望の濃度を得ることができる。添加剤が酸化防止剤、例えばビタミンEまたはα−トコフェロールである場合も、ブレンドしたポリマー材料も酸化防止剤ドープされる。
1つの実施形態では、UHMWPE薄片がα−トコフェロールとブレンドされる;好ましくは、UHMWPE/α−トコフェロールブレンドを加熱して、α−トコフェロールを薄片内に拡散させる。次に、このブレンドに、部分的または完全な成形および熱処理など、別の処理を施す。
いくつかの実施形態において、(1つまたは複数の)架橋剤および(1つまたは複数の)酸化防止剤を一緒にブレンドして、架橋剤/酸化防止剤ブレンドを生成する。次に、上記架橋剤/酸化防止剤ブレンドをポリマー材料とブレンドして、ポリマー材料/架橋剤/酸化防止剤ブレンドを得る。
用語「固結」は、概して、ポリマー材料樹脂、粒子、薄片、すなわち、ポリマー材料の小片を、機械的に一体化した大規模な固体フォームに変換するために用いられる工程を指し、この固体フォームは、例えば、医療用インプラントなどに使用する物品を得る機械加工によって、さらに加工することができる。射出成形、押出、圧縮成形、静水圧プレス(熱間または冷間)などの方法を用いることができる。本発明において、予備成形未加工ポリマー材料は十分に固結しない;すなわち、固結はその最大限まで行われない。未加工品の場合、未加工品は、同じポリマー材料から作られた十分に機能する医療用インプラント中に存在する空隙率よりも大きい空隙率も有する。
UHMWPEの場合、固結は「圧縮成形」によって最もよく実施される。場合によっては、固結は圧縮成形と区別なく用いることができる。成形工程は一般に:
(i)成形されるポリマー材料を加熱するステップと、
(ii)加熱されている間にポリマー材料に加圧するステップと、
(iii)温度および圧力を維持するステップと、
(iv)冷却し、圧力を解放するステップとを含む。
ポリマー材料の加熱は任意の速度で行うことができる。温度は、時間と共に直線的に、または段階的に、またはその他の任意の速度で上昇させることができる。あるいは、ポリマー材料を予熱した環境に置くことができる。固結のための型は、成形されるポリマー材料と一緒に、または別々に加熱することができる。ステップ(i)および(ii)、すなわち、固結前の加熱および加圧は、複数のステップおよび任意の順番で行うことができる。
例えば、ポリマー材料を圧力レベル1に設定するために室温で加圧することができて、その後、加熱および別の圧力レベル2まで加圧することができて、この圧力レベル2は、依然としてステップ(iii)の(1つまたは複数の)圧力とは異なっていてもよい。ステップ(iii)は、高温および高圧が維持される「保持時間(dwell period)」であり、このとき大部分の固結が起こる。この時間の間、どの時点でも圧力を解放することなく、1つの温度および圧力、またはいくつかの温度および圧力を用いることができる。例えば、135〜350℃の範囲の保持温度および0.1MPa〜100MPaまたは最大1000MPaの範囲の保持圧力を用いることができる。保持時間は、1分〜24時間、より好ましくは2分〜1時間、最も好ましくは約10分にすることができる。ステップ(iii)の(1つまたは複数の)温度は、(1つまたは複数の)「保持」または「成形」温度と呼ばれる。ステップ(iii)で用いられる(1つまたは複数の)圧力は、(1つまたは複数の)「保持」または「成形」圧力と呼ばれる。冷却および圧力解放(ステップiv)の順番は交換可能に用いることができる。いくつかの実施形態において、冷却および圧力解放は、互いに無関係の変動する速度にしたがってもよい。いくつかの実施形態において、ポリマー樹脂または樹脂と(1つまたは複数の)添加剤とのブレンドの固結は、圧縮成形により達成される。固結のための保持温度および保持時間は、一体化の量を制御するために変更することができる。
本発明において、われわれは、「部分固結」または「部分的に固結した」または「予備成形した」ポリマー材料についても記述しているが、これらは、ポリマー材料の「完全に固結した」フォームほど一体化していないポリマー材料の状態を指す。一体化の程度は、例えば、固結後のポリマー材料の破断伸びを測定することによって定量化することができる。一般に、より低い破断伸びは、同じタイプのポリマー樹脂ほど一体化していない状態または固結していない状態を示している。一般に、部分的に固結したポリマー材料は、最終生成物として用いられるために必要な特性を有していないことがあり、さらに一体化または加工または固結して、その固結の状態を高め、かつ/またはその空隙率を低減する必要がある。予備成形において、温度ステップおよび圧力ステップは別々に施すことができる。また、予備成形において、周囲圧力、酸素濃度を低下するための周囲圧力未満の分圧または真空を用いることもできる。また、予備成形ステップは、空気中または不活性ガス中またはこれらの混合物中で実施することができる。不活性ガスは、アルゴン、ヘリウム、窒素またはこれらの混合物にすることができる。例えば、0℃〜350℃の範囲の保持温度および0.001MPa〜100MPaまたは最大1000MPaの範囲の保持圧力を用いることができる。保持時間は、1分〜24時間、より好ましくは2分〜1時間、最も好ましくは約5分にすることができる。
また、圧縮成形は「積層成形」により行うことができる。これは、薄片、粉末、ペレットなどの形態、または層に固結または予備成形したフォームでもよい1つまたは複数のポリマー材料の予備成形フォームおよび樹脂フォームを圧縮成形することにより、ポリマー材料を固結することを指す。この固結は、(1つまたは複数の)酸化防止剤または(1つまたは複数の)架橋剤など、異なる濃度の添加剤を含む固結フォーム内に特異な領域が存在することができるように行われてもよい。積層成形ポリマー材料が以下の実施例で記述され、実施形態のいずれかにおいて用いられる場合は常に、以下のステップにより製作することができる:
(a)1つまたは複数の層が(1つまたは複数の)架橋剤を含まず、1つまたは複数の層が1つまたは複数の添加剤を含む、予備成形したポリマー材料と、ポリマー樹脂粉末またはその酸化防止剤/架橋剤ブレンドとを積層成形するステップ;
(b)(1つまたは複数の)酸化防止剤および(1つまたは複数の)架橋剤など、異なる、または同一の濃度の添加剤を含むポリマー材料の予備成形層を一緒に成形するステップ。
1つまたは複数の層は、加熱または高温溶融による成形前または成形中に処理することができる。成形される1つまたは複数の層は、加圧前に、(1つまたは複数の)液体中、水中、空気中、不活性ガス中、(1つまたは複数の)超臨界流体中、あるいは気体、液体または超臨界流体の混合物を含む任意の環境中で加熱することができる。1つまたは複数の層は、一緒に成形する前に、室温で、あるいは融点を下回る、または融点を上回る高温で個別に加圧することができる。1つまたは複数の層を予熱する温度は、(1つまたは複数の)成形または保持温度と同じ温度または異なる温度にすることができる。温度は、予熱温度から型の温度まで、圧力あり、またはなしで徐々に高くすることができる。成形前に層が曝露される圧力は、徐々に高くしたり、または高くして、同じレベルで維持したりすることができる。
固結中、型の異なる領域を異なる温度まで加熱することができる。成形中、温度および圧力を1秒間〜最長1000時間以上維持することができる。加圧下で冷却中、圧力を成形圧力に維持したり、高くしたり、低くしたりすることができる。冷却速度を0.0001℃/分から120℃/分以上にすることができる。冷却速度は、型の異なる領域で異なる速度にすることができる。ほぼ室温まで冷却後、型を加圧下、1秒間から1000時間維持することができる。または、圧力を高温で部分的または完全に解放することができる。
いくつかの実施形態において、固結ポリマー材料は、「直接圧縮成形」(DCM)により製作され、これは、インプラントまたはインプラントプリフォームを直接生じることができる平行なプレートまたは任意のプレート/型の幾何形状を用いる圧縮成形である。プリフォームは、一般にインプラントの大きめのものであり、プリフォームに何らかの機械加工を施すことにより、最終インプラント形状を得ることができる。いくつかの実施形態において、直接圧縮成形後に最終インプラント形状の特定の外観が機械加工されてもよい。
いくつかの実施形態において、予備成形したポリマー材料は高温溶融され、続いて直接圧縮成形される。直接圧縮成形したポリマー材料は、その最終インプラント形状でもよい。いくつかの実施形態において、直接圧縮成形後に最終インプラント形状の特定の外観が機械加工されてもよい。特定の実施形態では、予備成形したポリマー材料は架橋剤を含む。いくつかの実施形態において、予備成形したポリマー材料は、その後の直接圧縮成形の前に照射される。
また、圧縮成形は、ポリマー材料が第2の表面、例えば、金属または多孔性金属に直接圧縮成形され、インプラントまたはインプラントプリフォームを生じるように行うことができる。このタイプの成形は、「ハイブリッドかみ合わせポリマー材料」または「ハイブリッドかみ合わせ医療用インプラントプリフォーム」または「ハイブリッドかみ合わせ医療用インプラント」を生じる。成形は、固結ポリマー物品の一体化した部分になる第2の片、例えば金属を用いて実施することができる。例えば、酸化防止剤含有ポリエチレン樹脂、粉末または薄片およびバージンポリエチレン樹脂、粉末または薄片の組み合わせが、金属製寛骨臼カップまたは脛骨ベースプレートに直接圧縮成形される。多孔質金属の脛骨ベースプレートを型に入れ、酸化防止剤をブレンドしたポリマー樹脂、粉末または薄片を上面に加える。固結前に、金属片の空隙をワックス状またはプラスターの物質で厚さの半分まで充填して、金属片の他の未充填の半分でポリエチレンのかみ合わせを実現することができる。空隙充填材は、照射およびその後の加工(例えば、過酸化物の拡散)を通して維持され、成分が金属の空隙に流入するのを防ぐ。
いくつかの実施形態において、物品は加工後にインプラントに成形するために機械加工される。いくつかの実施形態において、ポリマー物品に一体化する1つを超える金属片が存在する。(1つまたは複数の)金属は、部分的にのみ多孔質でも非多孔質でもよい。別の実施形態では、ポリマー物品に一体化する1つまたは一部またはすべての金属片は、人体に移植されたとき、骨の内方成長を可能にする多孔性金属片である。1つの実施形態では、インプラントの選択的なドーピングの間、インプラントの多孔性金属はシーラントを用いてシールされ、(固結後の拡散ステップにおいて)酸化防止剤/過酸化物が空隙に流入するのを防止または低減する。好ましくは、シーラントは水溶性である。しかし、他のシーラントも用いられる。インプラントに施される最終洗浄ステップでもシーラントが除去される。あるいは、別のシーラント除去ステップが用いられる。水、食塩水、ポリビニルアルコールなどの水溶性ポリマーの水溶液、水溶性ワックス、焼石膏などのようなシーラントが用いられる。さらに、SU−8などのようなフォトレジストを多孔性金属コンポーネントの空隙内で硬化させてもよい。加工後、シーラントを酸エッチングまたはプラズマエッチングにより除去してもよい。これらの実施形態において、第2の表面に直接成形されてハイブリッドかみ合わせポリマー材料を生成するポリマー材料は、添加剤および/または架橋剤あり、またはなしの予備成形したポリマー材料でもよい。このような実施形態において、予備成形したポリマー材料は高温溶融および/または照射架橋されてもよい。
用語「架橋」は、材料(例えば、ポリマー材料中のポリマー鎖)の一部の共有結合を生じる工程として当技術分野において公知のものを指す。UHMWPEは半結晶性ポリマーであるが、この場合、ポリマー材料のポリマー鎖の共有結合が存在する。例えば、ポリエチレンなどのポリオレフィンの架橋密度は、ポリマー材料のおよそ3×3×3mmの立方体のキシレン中での膨潤により測定する。キシレン中、130℃で2時間膨潤させる前にサンプルを秤量し、キシレン中で膨潤させた直後に秤量する。キシレンの取り込み量は重量法で求め、次に、キシレンの密度(0.75g/cc)で割って体積の取り込み量に換算する。ポリエチレンの密度を約0.94g/ccと仮定して、架橋UHMWPEの体積の膨潤比を求める。架橋密度は、Oral et al.,Biomaterials 31:7051−7060(2010)に記載されているように膨潤比を用いて計算し、mol/m3で報告する。用語「高度に架橋した」は、概して、さらに架橋しており、架橋密度が「大幅に架橋した」ポリマー材料の架橋密度よりも高いポリマー材料の状態を指す。用語「架橋した」は、任意のレベルまで架橋したポリマー材料の状態、例えば、大幅に架橋した状態または高度に架橋した状態を指す。
用語「摩耗」は、接合または別の材料との摩擦の間に、材料がポリマー材料から除かれることを指す。UHMWPEでは、摩耗は一般に、動作のサイクル数で初期クリープ変形許容量後に重量法により評価される。用語「耐摩耗性のある」は、摩耗が少ないポリマー材料の状態を指す。例えば、摩耗率は、二方向ピン・オン・ディスク摩耗試験機の円筒形のピン(直径9mm、長さ13mm)上で、無希釈の仔ウシ血清中、最大440ポンドの変動荷重下、長方形のパターン(5mm×10mm)で2Hzで、Bragdon et al.(J Arthroplasty 16:658−665(2001))に記載されているように試験する。初めに、ピンに0.5百万サイクル(MC)実施し、その後、およそ0.125MC毎に重量測定しながら1.25百万サイクルまで試験する。摩耗率は、サイクル数0.5〜1.25MCに対する減量の線形回帰により求める。用語「高い耐摩耗性がある」は、これらの条件下で3mg/百万サイクル未満の摩耗率のポリマー材料の状態を指す。
ポリマー材料の「表面」という用語は、概して、約1.0μm〜約2cm以上、好ましくは約1.0mm〜約5mm、より好ましくは約2mmの厚さを有するポリマー材料またはポリマーサンプルまたはポリマー材料を含む医療器具の材料の外部領域を指す。また、表面は、ポリマー材料の外部の複数の領域を指してもよい。
ポリマー材料の「バルク」という用語は、概して、ポリマー材料の表面からポリマー材料の中心までの、約1.0μm〜約2cm以上、好ましくは約1.0mm〜約5mm、より好ましくは約2mmの厚さを有する材料の内部領域を指す。しかし、バルクは、任意の選択した表面を含むポリマー材料の選択した側または面を含んでもよい。
ポリマー材料の「表面」および「バルク」という用語は、概してそれぞれ外部領域および内部領域を指すが、概して2つの領域の間に分離した境界はない。むしろこれらの領域は、もっと徐々に変わるような領域である。これらは、用いられる物体および樹脂のサイズおよび形状によって変わりうる。
用語「ドーピング」は、当技術分野において公知の工程を指す(例えば、米国特許第6448315号および5827904号を参照)。これに関連して、ドーピングは概して、本明細書に記載の通り、ポリマー材料と、成分または成分の溶液/エマルジョンを特定の条件下での接触させることを指し、例えば、UHMWPEを酸化防止剤で超臨界条件下でドーピングする。また、「ドーピング」は、(1つまたは複数の)添加剤を50v/v%未満の量でベースポリマー材料に導入することも指す。例えば、酸化防止剤を取り込むように処理されたポリマー材料は、「酸化防止剤ドープされた」ポリマー材料と呼ばれる。ポリマー材料は、架橋剤などの他の添加剤でも「ドープされ」ることができて、この場合、そのように処理されたポリマー材料は、「架橋剤ドープされた」ポリマー材料と呼ばれることがある。あるいは、ポリマー材料が1つまたは複数の過酸化物でドープされる場合、「過酸化物ドープされた」ポリマー材料と呼ばれることがある。
また、ドーピングは、ポリマー材料を添加剤中に浸して、ポリマー材料を固体状の添加剤と接触させて、ポリマー材料を液体状の添加剤の浴と接触させて、あるいはポリマー材料を、溶液、エマルジョン、懸濁液、スラリー、エアゾール状の1つもしくは複数の溶媒中、または気体中または超臨界流体中の添加剤の混合物と接触させて、添加剤をポリマー材料中に拡散させることにより行われてもよい。拡散によるドーピング工程は、ポリマー材料、プリフォーム、医療用インプラントまたは器具を、2,5−ジメチル−2,5−ジ−(t−ブチルペルオキシ)ヘキシン−3(Luperox(登録商標)130)などの添加剤と、約1時間〜最長数日間、好ましくは約1時間〜24時間、より好ましくは1時間〜16時間接触させるステップを含むことができる。ドーピング時間は、1秒〜数週間にすることができて、または、1分〜24時間にすることができて、または15分間隔で15分〜24時間にすることができる。添加剤の拡散のための媒体(浴、溶液、エマルジョン、ペースト、スラリーなど)は、室温から最高約200℃以上まで加熱することができて、ドーピングは、室温から最高約200℃以上で行うことができる。好ましくは、酸化防止剤は100℃まで加熱することができて、ドーピングは100℃で行われる。または、ドーピングは、20℃、25℃、30℃、35℃、40℃、45℃、50℃、55℃、60℃、65℃、70℃、75℃、80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃、215℃、220℃、230℃、240℃、250℃、260℃、270℃、280℃、290℃、300℃、320℃または340℃で行うことができる。
ドープされたポリマー材料は、ドーピング後に、ポリマー材料の融点未満または融点を超えて加熱することにより、アニーリング(加熱)することができる。アニーリングは、好ましくは、約1時間〜最長数日間、より好ましくは約1時間〜24時間、最も好ましくは1時間〜16時間である。ドーピング時間は、1秒〜数週間にすることができて、または、1分〜24時間にすることができて、または15分間隔で15分〜24時間にすることができる。ドープされたポリマー材料は、室温から最高約350℃まで加熱することができて、アニーリングは室温から最高約350℃で行うことができる。好ましくは、ドープされたポリマー材料は、120℃まで加熱することができて、アニーリングは、120℃で行われる。または、アニーリングは、20℃、25℃、30℃、35℃、40℃、45℃、50℃、55℃、60℃、65℃、70℃、75℃、80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃、215℃、220℃、225℃、230℃、235℃、240℃、245℃、250℃、255℃、260℃、265℃、270℃、275℃、280℃、285℃、290℃、295℃、300℃、315℃、320℃、325℃、330℃、335℃または340℃で行うことができる。「過酸化物ドープされた」ポリマー材料の場合は、アニーリング中に用いられる(1つまたは複数の)温度が(1つまたは複数の)過酸化物開始温度に近いか、それを超える場合、アニーリングにより架橋を引き起こすことができる。アニーリングは、(1つまたは複数の)液体中、空気中、酸素などの他の気体中、不活性ガス中、(1つまたは複数の)超臨界流体中、鋭敏化(sensitizing)環境中または真空中で実施することができる。また、アニーリングは、周囲圧力で、周囲圧力を超えて、または周囲圧力未満で実施することができる。また、アニーリングは、ポリマー材料が、ビタミンEなどの液体酸化防止剤、あるいは(1つまたは複数の)酸化防止剤の溶液/エマルジョンに浸漬されている間に実施することができる。
「鋭敏化環境」または「鋭敏化雰囲気」は、残ったフリーラジカルと反応して残ったフリーラジカルの再結合を助ける鋭敏化気体および/または(1つまたは複数の)液体成分を含む、(室温で)気体および/または液体の混合物を指す。気体は、アセチレン、クロロ−トリフルオロエチレン(CTFE)、エチレンなどでもよい。気体またはこれらの気体の混合物は、窒素、アルゴン、ネオンなどの希ガスを含んでもよい。二酸化炭素または一酸化炭素などの他の気体が混合物中に存在してもよい。処理された材料の表面が器具の製造中に機械加工されて除かれる用途では、気体ブレンドは、酸素などの酸化性気体を含むことができる。鋭敏化環境は、さまざまな数の炭素を持つジエン、あるいはこれらの液体および/または気体の混合物にすることができる。鋭敏化液体成分の一例はオクタジエンまたは他のジエンであり、これらは、ヘキサンまたはヘプタンなど、他の鋭敏化液体および/または非鋭敏化液体と混合することができる。鋭敏化環境には、アセチレン、エチレンまたは同様の気体などの鋭敏化気体、あるいは気体の混合物、あるいは鋭敏化液体、例えば、ジエンを含むことができる。環境は、室温から材料の融点未満の温度の範囲の温度まで加熱される。
本発明の特定の実施形態において鋭敏化気体および/または液体あるいはこれらの混合物、不活性ガス、空気、真空ならびに/あるいは超臨界流体が、ブレンド、混合、固結、クエンチ、照射、アニーリング、機械的変形、ドーピング、均質化、加熱、溶融および医療用インプラントなどの完成品のパッケージ化を含む、本明細書に開示されている方法のステップのいずれかで存在することができる。
用語「フリーラジカル開始剤」は、特定の条件下で、例えば、加熱することによりラジカル化学種を与えることができる物質として当技術分野において公知のものを指す。これらは一般に、容易に解離する結合を持つ。例えば、(1つまたは複数の)過酸化物は、容易に切断できるO−O結合を含む。
用語「核剤」は、当技術分野において公知の添加剤、ベースポリマーの分子量未満の分子量を持つ有機物または無機物を指し、これらはポリマー材料中の結晶化の速度を向上させる。通常、有機カルボン酸塩、例えば炭酸カルシウムは、ポリオレフィンの良好な核形成剤である。また、核剤は通常0.5重量%など、低濃度で用いられる。
用語「結晶度」は、結晶のポリマーの割合を指す。結晶度は、サンプル重量(グラム単位の重量)、溶融時にサンプルが吸収する熱(E、単位はJ/g)およびポリエチレン結晶の溶解熱(ΔH=291J/g)を求め、ASTM F2625など、またはこれらの後の版による以下の式を用いて計算される:
結晶度(%)=E/w・ΔH
用語「ピーク溶融温度」は、ポリマー材料が固体から溶融状態に転移するポリマー材料の融解転移として当技術分野において公知のものを指す。UHMWPEなどの半結晶性材料では、この転移が、その結晶部分の溶融温度と重なりうる。この溶融温度は、示差走査熱量計を用いて、−20℃〜200℃で加熱速度10℃/分で求めることができる。UHMWPEのピーク溶融温度は、一般に約136℃〜約140℃であり、伸びきり鎖結晶を含む場合は、約144℃〜約147℃になりうる。
用語「非永続的な器具」は、数カ月よりも短い期間、体内に移植するための器具として当技術分野において公知のものを指す。一部の非永続的な器具は、数秒間から数分間、体内にありうる一方、他の器具は、数日間、数週間または最長数カ月間移植されてもよい。非永続的な器具には、例えば、カテーテル、チューブ、静脈チューブおよび縫合糸が含まれる。
用語「パッケージング」は、医療器具がパッケージ化および/または輸送される1つまたは複数の容器を指す。パッケージングには、袋、ブリスターパック、熱収縮包装、箱、アンプル、瓶、チューブ、トレイなど、またはその組み合わせを含むいくつかのレベルの材料を含むことができる。単一のコンポーネントをいくつかの個別のタイプのパッケージに入れて輸送してもよく、例えば、コンポーネントを袋に入れることができて、これをトレイにいれ、これを箱に入れる。組立品全体を滅菌および輸送することができる。パッケージ材料には、パーチメント紙、多層ポリエチレン、ナイロン6、ポリエチレンテレフタレート(PET)およびポリ塩化ビニル−酢酸ビニルコポリマーのフィルム、ポリプロピレン、ポリスチレンおよびエチレン酢酸ビニル(EVA)のコポリマーが含まれるが、これらに限定されない。
用語「医療用インプラント」は、生体、例えば、動物体または人体に移植する目的で作られる医療器具を指す。医療用インプラントには、全関節手術で用いられる寛骨臼ライナー、脛骨インサート、関節窩コンポーネント、膝蓋コンポーネントおよび他の耐荷重、関節コンポーネントが含まれるが、これらに限定されない。用語「永続的な器具」は、数カ月よりも長い期間、体内に移植するための当技術分野において公知のものを指す。永続的な器具には、医療用インプラントまたは器具、例えば、寛骨臼ライナー、肩関節窩、膝蓋コンポーネント、手指関節コンポーネント、足首関節コンポーネント、肘関節コンポーネント、手首関節コンポーネント、足指関節コンポーネント、bipolar型股関節置換、脛骨膝インサート、補強用金属およびポリエチレンポストを備える脛骨膝インサート、椎間板、縫合糸、腱、心臓弁、ステントおよび移植血管が含まれる。用語「医療用インプラント」は、短期または長期の使用のため、動物またはヒトに移植する器具として当技術分野において公知のものを指す。本発明の態様によれば、医療用インプラントには、寛骨臼ライナー、肩関節窩、膝蓋コンポーネント、手指関節コンポーネント、足首関節コンポーネント、肘関節コンポーネント、手首関節コンポーネント、足指関節コンポーネント、bipolar型股関節置換、脛骨膝インサート、補強用金属およびポリエチレンポストを備える脛骨膝インサート、椎間板、縫合糸、腱、心臓弁、ステントおよび移植血管を含む医療器具が含まれる。
室温とは、15℃から30℃の間を意味する。
「バージン」とは、添加剤を含まない材料を意味する。例えば、バージンポリマー材料は、酸化防止剤または架橋剤などの添加剤を含まないポリマー材料である。
本発明における用語「界面」は、コンポーネントが別の部品(金属または非金属コンポーネントなど)と接触するインプラントの構成になっており、これがポリマーと金属または別のポリマー材料との間に界面を形成するときに、形成される医療器具におけるニッチと定義される。例えば、ポリマー−ポリマーまたはポリマー−金属の界面は、整形外科用関節および骨置換部品(例えば、股関節、膝、肘または足首の置換など。)の医療用装具内にある。
ポリエチレンと密接に接触している工場組み立て部品を含む医療用インプラントは界面を形成する。ほとんどの場合、界面は、ガス滅菌工程の間、エチレンオキサイドガスまたはガスプラズマと容易には接触できない。
「ポリマー材料」または「ポリマー」にはポリエチレンが含まれ、例えば、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)は、約500,000を超え、好ましくは約1,000,000を超え、より好ましくは約2,000,000を超える分子量を有するエチレンの直鎖状非分岐鎖を指す。しばしば、分子量は約8,000,000以上に達しうる。初期平均分子量とは、照射前のUHMWPE出発材料の平均分子量を意味する。1999年7月16日に出願された米国特許第5879400号、PCT/US99/16070および1997年2月11日に出願されたPCT/US97/02220を参照されたい。用語「ポリエチレン物品」または「ポリマー物品」または「ポリマー」は概して、本明細書に開示されている任意の「ポリマー材料」を含む物品を指す。
また、用語「ポリマー材料」または「ポリマー」には、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(アクリルアミド)、ポリ(アクリル酸)、ポリ(エチレングリコール)などのヒドロゲル、これらのブレンド、またはこれらの互いに貫通するネットワークも含まれ、これらは、水中で平衡後、水がその当初の重量の少なくとも1〜10,000%、通常はその当初の重量の100重量%、またはその重量の99%以下を占めるように水を吸収することができる。
「ポリマー材料」または「ポリマー」は、樹脂、薄片、粉末、固結した原料、インプラントの形態にすることができて、(1つまたは複数の)酸化防止剤などの添加剤を含むことができる。また、「ポリマー材料」または「ポリマー」は、異なる濃度の酸化防止剤などの添加剤を含む1つまたは複数の異なる樹脂、薄片または粉末のブレンドにすることもできる。樹脂、薄片または粉末のブレンドは、当技術分野において公知のブレンド技術により実現することができる。また、「ポリマー材料」は、これらのブレンドの固結した原料にすることもできる。
また、「ポリマー材料」または「ポリマー」は、互いに異なる構造的なサブユニットを含むこともできる。このようなポリマーは、ジ−またはトリ−または複数の単位のコポリマー、交互のコポリマー、星型コポリマー、ブラシ型ポリマー、グラフト化されたコポリマーまたは互いに貫通するポリマーにすることができる。これらは、熱可塑性プラスチックなど、加工中および使用中、実質的に無溶媒にすることができて、または、ヒドロゲルなど、大量の溶媒を含むことができる。また、ポリマー材料には、合成高分子、天然高分子、ブレンドおよびこれらの混合物も含まれる。また、ポリマー材料には、分解性および非分解性ポリマーも含まれる。
また、本発明の生成物および工程は、さまざまなタイプのポリマー材料、例えば、任意のポリプロピレン、任意のポリアミド、任意のポリエーテルケトン、または、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)を含む任意のポリオレフィン、コポリマーあるいはこれらの混合物にも適用される。また、本発明の生成物および工程は、さまざまなタイプのヒドロゲル、例えば、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(アクリル酸)、ポリ(メタクリル酸)、ポリ(アクリルアミド)、コポリマーまたはこれらの混合物、あるいはコポリマー、あるいはこれらと任意のポリオレフィンの混合物にも適用される。本明細書において用いられるとき、ポリマー材料は、さまざまな形態のポリエチレン、例えば、樹脂、粉末、薄片、粒子、粉末、またはこれらの混合物、あるいは上述のいずれかから誘導される固結フォームにも適用される。本明細書において用いられるとき、ポリマー材料は、さまざまな形態のヒドロゲル、例えば、フィルム、押出品、薄片、粒子、粉末、またはこれらの混合物、あるいは上述のいずれかから誘導される固結フォームにも適用される。
用語「滅菌した」は、物体、例えば、界面またはハイブリッド材料または(1つまたは複数の)界面を含む医療用インプラントの状態を指し、ここで、界面は医学的に許容されるよう十分に滅菌されており、すなわち、感染を引き起こしたり、再手術が必要になったりしない。物体、例えば医療用インプラントは、イオン化照射技術またはガス滅菌技術を用いて滅菌することができる。ガンマ線滅菌は当技術分野において周知である。電子ビーム滅菌も用いることができる。エチレンオキサイドガス滅菌およびガスプラズマ滅菌も用いることができる。オートクレーブ処理は医療用インプラントを滅菌する別の方法である。感染を引き起こす微生物および/またはこれらの胞子を殺すための溶媒または超臨界流体への十分な曝露を滅菌方法にすることができる。
数値および範囲の文脈において、用語「約」または「およそ」は、本明細書に含まれる教示から当業者には明らかであるように、方法のパラメータ(例えば、時間、線量、線量率/レベルおよび温度)を利用し、所望の程度の架橋を有し、かつ/または所望の通りフリーラジカルがないか、クエンチされるなど、本発明が意図した通りに実施できるような、記載の値または範囲を近似する、またはこれらに近い値または範囲を指す。これは、少なくとも部分的には、ポリマー組成の特性が変動するためである。したがって、これらの用語は、系統誤差の結果生じる値を越える値を包含する。これらの用語は、当業者に公知の通り、暗黙的なことを明示的にする。
発明の概要および本発明の説明において、本明細書に記載のすべての範囲は、すべての数字あるいは範囲の数字のその付近またはそれらの間の値を含む。本発明の範囲は、範囲のすべての整数、小数および分数値を明示的に示し、かつ定める。例えば、照射線量は、約50kGy、約65kGy、約75kGy、約100kGy、約200kGy、約300kGy、約400kGy、約500kGy、約600kGy、約700kGy、約800kGy、約900kGyまたは約1000kGy、または1000kGyを超え、またはその付近もしくはそれらの間の任意の整数、小数または分数値にすることができる。
用語「加熱」は、材料をある温度に、概して、その現状の温度を超える温度にすることを指す。この用語は、上記温度を一定の時間維持することを指すこともできて、すなわち、場合によっては「アニーリング」と区別なく用いることができる。加熱は任意の速度で行うことができる。加熱速度は0.001℃/分〜1000℃/分にすることができて、または0.1℃/分から100℃/分の間にすることができて、または0.5℃/分〜10℃/分にすることができて、または1℃間隔で1℃/分〜50℃/分の任意の速度にすることができる。加熱は任意の時間行うことができる。加熱時間は0.1分〜100年、または1分〜24時間、または1分〜12時間、または30分〜10時間、または5時間または6時間または8時間にすることができる。
用語「冷却」は、材料をある温度に、概して、その現状の温度未満の温度にすることを指す。この用語は、上記温度を一定の時間維持することを指すこともできて、すなわち、場合によっては「アニーリング」と区別なく用いることができる。冷却は任意の速度で行うことができる。冷却速度は0.001℃/分〜1000℃/分にすることができて、または0.1℃/分から100℃/分の間にすることができて、または0.5℃/分〜10℃/分にすることができて、または1℃間隔で1℃/分〜50℃/分の任意の速度、または2.5℃/分にすることができる。冷却は任意の時間行うことができる。冷却時間は0.1分〜100年、または1分〜24時間、または1分〜12時間、または30分〜10時間、または1時間または2時間または5時間または6時間または8時間にすることができる。
用語「アニーリング」は、材料をある温度にして、その温度に維持することを指す。当技術分野において、この用語は一般に、材料をその融点未満で加熱し、その温度に一定の時間維持することを指すことができる。本出願では、この用語は、材料、例えばポリマー材料の溶融温度未満の、または溶融温度を超える任意の温度まで加熱または冷却することを指す。加熱/冷却は任意の速度で行うことができる。加熱/冷却速度は0.001℃/分〜1000℃/分にすることができて、または0.1℃/分から100℃/分の間にすることができて、または0.5℃/分〜10℃/分にすることができて、または1℃間隔で1℃/分〜50℃/分の任意の速度にすることができる。アニーリングは任意の時間行うことができる。アニーリング時間は0.1分〜100年、または1分〜24時間、または1分〜12時間、または30分〜10時間または5時間または6時間または8時間にすることができる。
用語「高温溶融」は、材料を、好ましくは200℃を超える温度まで加熱することを指す。この用語は、上記温度を一定の時間維持することを指すこともできて、すなわち、場合によっては「アニーリング」と区別なく用いることができる。加熱は任意の速度で行うことができる。加熱速度は0.001℃/分〜1000℃/分にすることができて、または0.1℃/分から100℃/分の間にすることができて、または0.5℃/分〜10℃/分にすることができて、または1℃間隔で1℃/分〜50℃/分の任意の速度にすることができる。加熱は任意の時間行うことができる。加熱時間は0.1分〜100年、または1分〜24時間、または1分〜12時間、または30分〜10時間、または5時間または6時間または8時間にすることができる。加熱中、材料はある一定の温度に維持される。加熱中、温度の変動があってもよい。変動はわずか1℃未満ほどに小さくても、数十℃以上ほどに大きくてもよい。
用語「照射(irradiation)」は、材料の照射(radiation)、例えば、ガンマ線照射、電子照射、X線照射または紫外線(UV)照射などのイオン化照射への曝露として当技術分野において公知のものを指す。「照射架橋」は、照射の結果、材料を架橋結合するための照射工程を指し、例えば、UHMWPEをガンマ線照射に曝露して材料を架橋結合する工程を指す。また、この用語は、照射工程の結果生じた材料内の架橋も指す。用いられる照射線量は、0.0001kGy〜100000kGy、または0.1kGy〜1000kGy、または1kGy〜300kGyまたは約100kGyまたは約150kGyまたは約175kGyまたは約200kGyにすることができる。照射線量率は、0.001kGy/分〜100000kGy/分、または0.1kGy/分〜100kGy/分、または1kGy/分〜50kGy/分または約25kGy/分または約10kGy/分または約100kGy/分にすることができる。照射は、空気中、真空中、または部分的なガスの環境中、例えば酸素と窒素の混合物中で行うことができる。また、照射は、不活性ガス中または部分的な不活性ガス中で行うことができる。また、照射は周囲温度で、あるいは周囲温度未満で、または周囲温度を超えて行うことができる。照射は、周囲温度を超える高温で行うことができる。照射温度は、−100℃〜1000℃、または0℃〜500℃、または20℃〜200℃、または25℃〜150℃、または約25℃または約70℃または約100℃または約120℃または約125℃にすることができる。
実施形態のいずれかにおいて、架橋剤(過酸化物)架橋、高温溶融およびこれらの関連する工程は、2012年4月4日に出願された米国特許出願第61/620202号および2013年1月25日に出願された米国特許仮出願第61/756595号および2013年3月15日に出願された米国特許仮出願第61/794284号(これらの全体が参照により組み込まれる。)にあるように実施することができる。
実施形態のいずれかにおいて、ポリマー材料の調製、高温溶融およびその関連する工程は、米国特許出願公開第61/154134号(その全体が参照により組み込まれる。)にあるように実施することができる。
実施形態のいずれかにおいて、ポリマー材料の調製、照射架橋およびその関連する工程は、米国特許第5879400号および米国特許第6786933号(それらの全体が参照により組み込まれる。)にあるように実施することができる。
実施形態のいずれかにおいて、ポリマー材料の調製、ポリマー材料への酸化防止剤添加または照射架橋は、米国特許第7431874号(その全体が参照により組み込まれる。)にあるように実施することができる。
実施形態のいずれかにおいて、ポリマー材料の調製、ポリマー材料への酸化防止剤添加、照射架橋、または固結および固結後加工は、米国特許第8426486号および米国特許第8425815号(それらの全体が参照により組み込まれる。)にあるように実施することができる。
樹脂のブレンド
いくつかの実施形態において、1つまたは複数の添加剤が、ポリマー樹脂との混合によりポリマー材料に加えられる。これらの添加剤は順次または同時に加えることができる。これらの添加剤は、溶媒などの混合剤を利用して加えることもできる。例えば、酸化防止剤(AO)またはAO(例えばビタミンE)の混合物を、混合において助けになるイソプロピルアルコール(IPA)を用いてUHMWPEポリマーの粉末中にブレンドすることができる。AOをIPAに溶解し、次に、UHMWPE樹脂粉末と混合する。例えば、混合は工業用ブレンダー内で行われ、これによりUHMWPEをブレンダー内に入れ、ブレンダーがUHMWPE粉末を混転しながら動作している間に、酸化防止剤または酸化防止剤溶液(例えば、IPA中)をすべて一度に、または断続的に投入して、最終的なブレンドで所望の酸化防止剤濃度を得る。混合中または混合後の溶媒の蒸発を助けるために真空および/または加熱を用いることができる。有機過酸化物または有機過酸化物の混合物を、純粋な形態で、または溶媒などの混合剤を利用して、酸化防止剤またはAO(例えばビタミンE)の混合物と共に、あるいは別々に導入することができる。例えば、ビタミンEブレンドUHMWPE粉末を、工業用ブレンダーの同じポートを通じて、または他のポートに投入することにより、純粋な形態のperoxide 130とさらに混合することができる。あるいは、ビタミンEとP130の両方を、UHMWPE樹脂粉末と混合する前にIPAに溶解することができる。UHMWPEと、(1つまたは複数の)過酸化物または(1つまたは複数の)AOとのブレンドは、これらのそれぞれの添加剤を任意の順番で、またはすべて一緒に加えることで行うことができる。
ポリマー材料中への任意の添加剤のブレンドは、真空下、部分的な真空下、大気圧下または加圧環境中で行うことができる。ブレンドは、不活性ガス、反応性ガス、酸素、またはこれらの任意の組み合わせと接触させることができる。また、ブレンドは、超臨界流体などの流体内で実施することもできる。これらの環境は、任意の所望の配列の連続的な環境、順次の環境または交互の環境にすることができる。また、ブレンドは、自発的な、または外部からの加熱下または冷却下で行うこともできる。添加剤とポリマー材料のブレンド中の温度は、−100℃〜500℃、より好ましくは25℃〜120℃、より好ましくは25℃〜90℃、最も好ましくは約25℃〜80℃にすることができる。ブレンド中に積極的な冷却または加熱を加えて、(1つまたは複数の)所望の範囲に温度を維持することができる。また、ブレンド中の温度は、所望の通りの温度で、加熱、冷却または浸透の形態で変化させることもできる。
いくつかの実施形態において、所望の最終ブレンド濃度を得るために添加剤とポリマー樹脂のブレンドを行うことができる。あるいは、添加剤を混合したポリマー樹脂ブレンドのマスターバッチまたは高濃度の形態を用いることができる。例えば、UHMWPEの0.2重量%ビタミンEブレンドが所望の場合、このブレンドを0.2重量%のビタミンE濃度と直接混合することができる;あるいは、所望の最終ブレンド濃度を得るために、バージンUHMWPEまたはより低ビタミンE濃度のブレンドを含むビタミンE/UHMWPEブレンドを加えることで後で希釈される、さらに高濃度のビタミンE/UHMWPEブレンドを調製することができる(2重量%ビタミンE/UHMWPEマスターバッチなど)。
例えば、2重量%ビタミンE/UHMWPEブレンドを添加剤を含まないバージンUHMWPEと混合して、より低濃度のビタミンEブレンドを得ることができる。同じことを、バージンUHMWPEの代わりに2重量%ビタミンE/UHMWPEマスターバッチに、より低ビタミンE濃度のブレンドを加えることで行うことができる。(1つまたは複数の)過酸化物の添加を上記希釈ステップ中に行うことができる。マスターバッチおよび/またはバージン/より低い濃度ブレンドを(1つまたは複数の)有機過酸化物と(別々に、または一緒に)混合することもできる。
架橋剤の定義には炭素−炭素開始剤も含まれ、これは、過酸化物と同様のポリマー材料中で架橋を開始することもできる。化合物のこの群の例には、2,3−ジメチル−2,3−ジフェニルブタンまたはポリ−1,4−ジイソプロピルベンゼンがある。架橋剤は、過酸化物または炭素−炭素開始剤あるいはこれらの混合物でもよい。
ポリマー材料は、所望の任意の量の添加剤とブレンドすることができて、例えば、20キログラム以上のポリマー材料樹脂を、工業用ブレンダーを用いて添加剤とブレンドすることができる。ブレンド後、ブレンドしたポリマー材料は、真空下、部分的な真空下、大気圧下または加圧環境下で保管することができる。不活性ガス、空気、酸素、反応性ガスまたはこれらの組み合わせを保管環境として用いることができる。ポリマー材料は、−100℃〜500℃、好ましくは−20℃〜30℃、最も好ましくは−20℃〜4℃の温度で保管することができる。ブレンドしたポリマー材料を室温未満の温度で密閉容器または密封容器内で保管すると、蒸発による何らかの添加剤の損失を最小限に抑えることができる。
高温溶融工程
用語「高温溶融」は、材料を、好ましくは200℃を超える温度まで加熱することを指す。この用語は、上記温度を一定の時間維持することを指すこともできて、すなわち、場合によっては「アニーリング」と区別なく用いることができる。加熱は任意の速度で行うことができる。加熱速度は0.001℃/分〜1000℃/分にすることができて、または0.1℃/分から100℃/分の間にすることができて、または0.5℃/分〜10℃/分にすることができて、または1℃間隔で1℃/分〜50℃/分の任意の速度にすることができる。加熱は任意の時間行うことができる。加熱時間は0.1分〜100年、または1分〜24時間、または1分〜12時間、または30分〜10時間、または5時間または6時間または8時間にすることができる。加熱中、材料はある一定の温度に維持される。加熱中、温度の変動があってもよい。変動はわずか1℃未満ほどに小さくても、数十℃以上ほどに大きくてもよい。
加熱は、単一の加熱、単一の浸透および単一の冷却サイクルを用いて行うことができて、または複数の加熱、浸透および冷却サイクルを用いて行うことができる。例えば、加熱は約250℃まで行い、ある時間の約250℃の浸透が続き、約300℃までの加熱が続き、ある時間の約300℃の浸透が続き、約140℃までの冷却が続き、ある時間の約140℃の浸透が続き、ほぼ室温までの冷却が続くことができる。
加熱ステップ、浸透ステップまたは冷却ステップは、1秒間〜数日間、より好ましくは30分〜数時間実施することができる。例えば、加熱は約250℃まで約30分間行い、約7時間の約250℃の浸透が続き、約30分間の約300℃までの加熱が続き、約20時間以上の約300℃の浸透が続き、約6時間の約140℃までの冷却が続き、約3時間の約140℃の浸透が続き、約3時間のほぼ室温までの冷却が続くことができる。
好ましい実施形態において、(1つまたは複数の)添加剤とブレンドしたポリマー材料が固結され、次に固結ポリマー材料は複数のステップで200℃を超えるまで加熱され、例えば、250℃まで加熱され、この温度で少なくとも4時間浸透され、続いて300℃まで少なくとも10時間、ただし30時間未満加熱され、続いて280℃まで冷却され、この温度で少なくとも1時間または約4時間または約7時間浸透され、続いて複数の冷却ステップおよび浸透ステップまたは1つの冷却ステップで室温まで冷却される。各ステップにおいて冷却または加熱が行われる速度は異なることができて、0.0001℃/分〜100℃/分以上、または0.1℃/分〜約1℃/分または約0.3℃/分または約2.5℃/分にすることができる。
高温溶融は、ポリマー樹脂の機械特性および摩耗率を変化させる。好ましい実施形態において、ポリマー樹脂は、酸化防止剤(例えば、ビタミンE、Irganox 1010またはHALSあるいはこれらの混合物)および架橋剤(例えば、炭素−炭素開始剤、Trigonox 311またはP130あるいはこれらの混合物)とあらかじめブレンドされる。高温溶融中、材料のアイゾッド強さは増大するが、一方で、材料の摩耗率は、温度が高くなり、高温溶融時間が長くなると低減する。場合によっては、前の架橋から存在する、かつ/または高温溶融中に生成する副生成物が存在する。高温溶融は、大部分が揮発性のこれらの副生成物の除去も助ける。摩耗率について妥協しすぎないようにしながらも、同時に望ましくないどのような副生成物も排除するために、ポリマー樹脂の配合物、すなわち用いられる添加剤に応じて、高温溶融パラメータを最適化することが必要であろう。すべての副生成物が望ましくないわけではない。場合によっては、副生成物は生体適合性があり、したがって、副生成物の除去は必要ないこともある。
高温溶融後
高温溶融は、関心のある任意のサイズのサンプルに対して行うことができる。例えば、直径が約1インチ、1.5インチ、2インチ、3インチまたは4インチ未満あるいはさらに大きい円筒形のバーをラム押出により製造してもよい。このバーをそのままで高温溶融することができて、あるいは高温溶融前または高温溶融後に、より小さいサンプル、インプラントプリフォームまたはインプラントに機械加工してもよい。複数の機械加工ステップをステップの間に用いることもできる。
インプラントプリフォームは、インプラントよりも寸法的に大きい形状である。必要な加工がすべて完了した後、100μmから数ミリメートルまたは数センチメートルの間の任意の量を除去することによってインプラントプリフォームを機械加工し、最終的なインプラントフォームを得る。
高温溶融したサンプルは、高温溶融前または高温溶融後にさまざまな環境に曝露することができる。サンプルは、水中または水溶液中、有機溶媒中、気体中または超臨界流体中で加熱または冷却することができる。サンプルは、真空条件下、または部分的な真空条件下または大気条件下に置くことができる。サンプルは、複数の環境条件に順次、さまざまな時間曝露することができる。
高温溶融前または高温溶融後、サンプルからの特定の分子、例えば、過酸化物架橋の副生成物および/または高温溶融の副生成物および/または残った未反応の過酸化物分子の抽出が望ましいこともある。抽出は、例えば、液体、気体または超臨界流体と接触する所望の環境で任意の温度で行うことができる。
本発明の実施形態では、1つまたは複数の添加剤を含むポリマー樹脂が固結される。固結ポリマー材料は高温溶融される。高温溶融ポリマー材料は機械加工される。高温溶融し、機械加工したポリマー材料は、抽出環境に一定の時間置かれる。高温溶融し、機械加工し、抽出したポリマー材料は、インプラントフォームにさらに機械加工される。インプラントはパッケージ化および滅菌される。
本発明の実施形態では、1つまたは複数の添加剤を含むポリマー樹脂が固結される。固結ポリマー材料は機械加工される。機械加工したポリマー材料は高温溶融される。機械加工した高温溶融ポリマー材料は、抽出環境に一定の時間置かれる。高温溶融し、機械加工し、抽出したポリマー材料は、インプラントフォームにさらに機械加工される。インプラントはパッケージ化および滅菌される。
他の実施形態では、抽出ステップは固結ポリマー材料から行われる。
「抽出」は、当技術分野において公知の、ポリマー材料からの何らかの成分の除去と定義される。溶媒、流体、エマルジョン、スラリー、気体または超臨界流体と接触させて除去を助けることができる。さまざまな環境の混合または段階的な使用を用いることができる。抽出は−100℃〜500℃以上の温度で実施することができて、より好ましくは、抽出は、室温または約25℃から約300℃の間、より好ましくは約40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、135、137、140、160、250または300℃で実施される。抽出時間は、1分〜数カ月、より好ましくは約24時間、最も好ましくは約4時間にすることができる。抽出は、部分的な真空条件、真空条件、周囲条件で、あるいは液体、機械的な手段によって加えられる圧力下、または自己加圧によって含まれる圧力下で行うことができる。
未反応の化学種および/または化学副生成物は、患者が十分耐えられない有害な局所組織反応を引き起こす恐れがあるため、これらの抽出が一部のインプラントにおいて望ましい。抽出は、ポリマー材料(例えば、高温溶融前または高温溶融後の過酸化物架橋した酸化防止剤含有UHMWPE)に一連のある温度までの加熱、その温度での浸透、および、ある温度までの冷却を施す熱処理にすることができる。加熱、浸透、冷却のステップは、任意の順番で、任意の順序で、かつ/または所望の回数もしくは必要な回数用いることができる。複数の加熱/浸透/加熱/浸透/冷却/浸透サイクルを用いることができる。
さらに大きなサイズのポリマー材料の高温溶融は、ポリマー材料の不十分な熱伝導率のため、より困難である。したがって、高温溶融は、ポリマー材料内で発生する温度勾配を最小限に抑えるように加熱サイクルおよび冷却サイクルが行われるよう調整される。しかし、一度この工程を最適化すると、常にいくらかの温度勾配が存在するようになり、例えば、加熱中は表面温度はコア温度よりも高い温度にとどまり、冷却中はその逆になる。例えば、ある試行で、われわれは、まず高温の溶融温度に近いがそれよりも低い高温までサンプルをゆっくりと加熱することにより、直径約4インチ、長さ約10インチのポリマー材料の窒素対流式オーブン内での高温溶融を最適化して、高温の溶融温度までさらに加熱する前にサンプルの均一性を得た。このようにして、大きいブロックサンプルにおけるHTM中の温度の不均一性が最小限に抑えられ、時間に依存しうるHTMの影響もより均一であった。このポリマー材料は、0.2重量%ビタミンEおよび0.8重量% P130を含むGUR1050 UHMWPE樹脂粉末を用い、直径約4インチのバーをラム押出して得た。
高温溶融の後、冷却サイクルを調整して、ポリマー材料内の温度勾配を最小限に抑えることもできる。冷却サイクルには、所望の温度までの冷却ならびに所望の温度での浸透を有することができる。例えば、高温溶融は、例えば300℃で、所望の時間、例えば30時間行うことができる。続いて、ポリマー材料を、例えば250℃まで、例えば数時間にわたり冷却し、ポリマー材料内の温度が全体にわたって約250℃になるまでその温度で数時間浸透させることができる。続いて、ポリマー材料を、例えば140℃まで、例えば数時間にわたり冷却し、ポリマー材料内の温度が全体にわたって約140℃になるまでその温度で数時間浸透させることができる。続いて、ポリマー材料を、100℃まで、例えば数時間以上にわたり冷却し、ポリマー材料内の温度が全体にわたって約100℃になるまでその温度で数時間浸透させることができる。UHMWPEでは、結晶化は冷却中に140℃から100℃の間で起こる;したがって、ポリマー材料全体が結晶化され、約100℃まで冷却されるように、高温溶融した過酸化物架橋UHMWPE/ビタミンEブレンドを100℃で浸透させるためには、より多くの時間が必要になることがある。続いて、ポリマー材料を室温までゆっくりと冷却することができて、あるいは、別の冷却/浸透ステップを用いることができる。
固結
1つの実施形態では、ポリマー材料は、1つまたは複数の添加剤とブレンドされ、ここで、1つまたは複数のこれらの添加剤は架橋剤であり、1つまたは複数のこれらの添加剤は酸化防止剤である。次に、ブレンドはラム押出により固結される。次に、固結したブレンドを溶融温度未満まで、または溶融温度を超えるまで加熱し、かつ/または高温溶融し、冷却することができる。固結および熱的に処理したポリマー材料をインプラントプリフォームまたは医療用インプラントに機械加工することができる。医療用インプラントをパッケージ化および滅菌することができる。
ラム押出中に変化させることができるパラメータは、ラム速度、送り速度、バレル直径、バレル長さおよびバレル温度である。バレル温度は通常、複数の加熱ゾーンによって制御される;したがって、ラム押出バレルの長さに沿って何らかの方法で柔軟に温度を変化させることができる。これらのパラメータを変化させて、生じるポリマー材料の固結バーの特性、とりわけ、機械的強度、架橋密度、摩耗率または靭性などを操作することができる。
1つの実施形態では、ポリマー材料は、1つまたは複数の添加剤とブレンドされ、ここで、1つまたは複数のこれらの添加剤は架橋剤であり、1つまたは複数のこれらの添加剤は酸化防止剤である。次に、ブレンドはラム押出により固結される。固結したブレンドしたポリマー材料をブロックまたはインプラントプリフォームに機械加工することができる。次に、機械加工したブロックまたはインプラントプリフォームを溶融温度未満まで、または溶融温度を超えるまで加熱し、かつ/または高温溶融し、冷却することができる。固結および熱的に処理したポリマー材料を医療用インプラントにさらに機械加工することができる。医療用インプラントをパッケージ化および滅菌することができる。
最終インプラントがパッケージ化および滅菌されるまで、機械加工ステップおよび熱処理ステップを必要なだけ何回も繰り返すことができる。熱処理に関する1つの問題は寸法安定性である;熱処理中の寸法変化が大きい場合、バー、ブロックまたはインプラントプリフォームなど、大きい固結ポリマー材料に熱処理を実施することができる。寸法変化が、最終インプラントにおける機械加工の許容範囲よりも小さい場合、パッケージ化および滅菌の前に、同様に、最終インプラントフォームに対して熱処理を実施することができる。
加工の任意の段階で、熱処理または抽出を用いて、ポリマー材料から揮発物を除去することができる。この理由により、複数の浸透、ランピング(ramping)、加熱、冷却のステップを用い、不活性ガス、空気またはその組み合わせなど、さまざまな環境を利用して熱処理を実施することができる。また、熱処理は、他の気体中、液体中、超臨界流体中、あるいはこれらの組み合わせまたは配列で実施することができる。
「架橋剤」をポリマー材料に加えてブレンドを生成し、架橋剤を活性化して架橋を開始することができる。架橋剤は化学添加剤である。一部の架橋剤は、ポリマー材料から水素を引き抜いて、ポリマー材料上にフリーラジカルを生成するフリーラジカルを生成することができる。ポリマー材料上のフリーラジカルは互いに反応して架橋結合を形成する。このタイプの架橋剤の活性化は、いくつかの実施形態において、熱を必要とする。フリーラジカルの生成は架橋剤の分解が必要になることもある。したがって、このような架橋剤によるポリマー材料の架橋を開始するには、架橋剤の活性化および/または分解が必要であろう。用語「活性化」および「分解」は区別なく用いられ、ポリマー材料の架橋を開始するフリーラジカルの生成を指す。
固結ステップおよび架橋ステップは同時に、かつ/または順次実施することができて、必要なだけ何回も繰り返すことができる。固結は、任意の順番または配列で、必要なだけ何回も繰り返される加熱、浸透、冷却の複数のステップを有して、許容されるレベルの固結および架橋を実現することができる。いくつかの実施形態において、架橋剤は熱的に活性化されて架橋工程を開始する。これらの場合、活性化温度が、固結中に用いられる温度未満またはその温度付近である場合は、架橋の一部またはすべてが固結中に起こるであろう。活性化温度が固結温度を超える場合は、固結中に起こる架橋はわずかであるか、架橋は起こらないであろう。固結中、わずかな架橋、いくらかの架橋が起こった場合、または架橋が起こらなかった場合は、固結ポリマー材料を温度の範囲内の温度までさらに加熱して、ポリマー材料の架橋密度を高めることができる。例えば、1時間分解温度が180℃である有機過酸化物とポリマー材料をブレンドする場合、180℃で10〜20分間の固結によって過酸化物が大幅に分解されることはないであろうし、ポリマー材料が大幅に架橋することはないであろう。架橋密度をさらに高めるために、固結した過酸化物ブレンドポリマー材料を、180℃近く、または180℃を超える別の温度まで1時間以上さらに加熱することができる。この最終的な加熱ステップは、高温溶融と組み合わせることができる。
複数の固結温度を固結サイクル中に用いることができる。これらの温度は、固結が行われる型の温度によって定まることが多いが、連続的または段階的に変化させることができる。例えば、(1つまたは複数の)添加剤とブレンドしたポリマー材料を約160℃で開始して一定の時間固結し、次に、約190℃で別の時間さらに固結することができる。あるいは、固結を約140℃の温度で一定の時間開始することができて、これを約230℃まで一定の時間上げて、そこで固結時間にわたって一定の時間保持することができる。これらの温度および時間を変化させて、ポリマー材料中の(1つまたは複数の)添加剤の使用を増やしたり減らしたりすることができる。例えば、(1つまたは複数の)添加剤の使用は、固結中の過酸化物添加剤の分解、または固結中の生成したフリーラジカルと酸化防止剤の反応、または固結中の炭素−炭素開始剤添加剤の反応でありうる。例えば、温度が上がると、ポリマー材料に加えた有機過酸化物または炭素−炭素開始剤の分解が増大することがあり、したがってポリマー材料の架橋の速度が変わることがある。また、架橋剤または過酸化物の大幅な分解が起こりうる温度未満の固結の温度を用いると、ポリマー材料の架橋前の固結が改善されることがある。このような場合、より低い温度で一定の時間の後、固結温度を上げて架橋密度を高めることができる。
1つの実施形態では、1つまたは複数の添加剤とブレンドしたポリマー材料が固結され、それらの一部は(1つまたは複数の)酸化防止剤および/または(1つまたは複数の)架橋剤でもよい。固結ポリマー材料に照射する。固結した照射したポリマー材料を、溶融温度未満まで、または溶融温度を超えるまで加熱し、かつ/または高温溶融する。次に、照射した熱的に処理したポリマー材料は固結される。固結し、照射し、熱的に処理した固結ポリマー材料に再び照射することができる。次に、このポリマー材料は、さらに熱的に処理することができる。最後に、ポリマー材料はインプラントに機械加工することができる。インプラントはパッケージ化および滅菌される。
別の実施形態では、1つまたは複数の添加剤とブレンドしたポリマー材料が固結され、それらの一部は(1つまたは複数の)酸化防止剤および/または(1つまたは複数の)架橋剤でもよい。固結ポリマー材料は、溶融温度未満まで、または溶融温度を超えるまで加熱され、かつ/または高温溶融される。次に、固結し、熱的に処理したポリマー材料に照射することができる。最後に、ポリマー材料はインプラントに機械加工することができる。インプラントはパッケージ化および滅菌される。
別の実施形態では、1つまたは複数の添加剤とブレンドしたポリマー材料が固結され、それらの一部は(1つまたは複数の)酸化防止剤および/または(1つまたは複数の)架橋剤でもよい。固結ポリマー材料は、溶融温度未満まで、または溶融温度を超えるまで加熱され、かつ/または高温溶融される。次に、固結し、熱的に処理したポリマー材料をインプラントに機械加工することができる。インプラントはパッケージ化および照射される。
いくつかの実施形態において、固結は、ラム圧縮として当技術分野において公知のものにより行われる。「ラム圧縮」とは、ラムが圧力を加え、また、型が加熱される型の内部に置かれるポリマー材料の固結を意味する。通常、ラム押出装置をこの目的のために用いることができる。開いた端部を持つ連続的な型(ラム押出で使用)の代わりに、閉じた端部を持つ型が用いられる。ポリマー材料を型の内部に入れる。ラムで圧力を加える。型を加熱する。加圧および加熱は任意の順番で行うことができる。固結が所望のレベルに達するとき、圧力を解放し、型を冷却する。圧力を解放し、温度を下げる順番は変えることができる。固結中に生成する可能性がある揮発物を除去するために、型にブリード弁を備えることができる。
積層成形の実施形態
いくつかの実施形態において、(1つまたは複数の)架橋剤などの(1つまたは複数の)添加剤を含むポリマー材料を、異なる層を含んで固結することができる。層には、異なるタイプのポリマー材料もしくはこれらの混合物、および/またはポリマー材料に取り込まれた、異なる濃度の(1つまたは複数の)添加剤のいずれかを含むことができる。
いくつかの実施形態において、層を含むポリマー材料の固結は、生じる固結ポリマー材料が最終用途/生成物、例えば医療用インプラントで用いられる最終形状に近くなるように行うことができる。いくつかのわずかな機械加工を任意選択で実施して、最終生成物/インプラントを生じることができる。いくつかの実施形態において、機械加工がすべての表面で行われる。他の実施形態では、機械加工が選択的な表面で行われる:例えば、医療用インプラントの関節表面のみが機械加工され、または裏側表面のみが機械加工され、および/または関節/裏側表面のうちの1つが周囲面と共に機械加工される。
いくつかの実施形態において、架橋剤を含まない(1つまたは複数の)添加剤を含むポリマー材料を、少なくとも1つが架橋剤である(1つまたは複数の)添加剤を含むポリマー材料を含む第2の層と共に固結型/チャンバー内で積層することができる。いくつかの実施形態において、後者の層は、型の内部の上層として、または型の内部の底層として置かれる。2層は、部分的に、または完全に加熱された表面と接触させることにより、一緒に、または別々に、部分的に、または完全に固結される。部分固結は、加熱されていない表面と接触させて行うこともできる。
いくつかの実施形態において、積層は、固結の複数のステップで行うことができる。層は、同じ組成または異なる組成を有することができる。積層は、2層またはさらに多くの層で行うことができる。積層は、表面の一部の上、例えば、所期の最終生成物の表面の一部の領域で用いることもできる。
1つの好ましい実施形態において、酸化防止剤、例えばビタミンEも含むポリマー材料が型の内部に置かれる。続いて、酸化防止剤を含む上記ポリマー材料は型の内部で圧縮され、部分固結する。上記部分固結は、室温未満で、室温で、室温を超えて、または上記ポリマー材料の融点を超えて実施される。好ましくは、上記固結は室温と上記ポリマー材料の融点の間で実施される。好ましくは、上記固結は、いかなる積極的な加熱または冷却も型に加えずに実施される。上記ポリマー材料の部分固結後、酸化防止剤および架橋剤を含む他のポリマー材料が、ポリマー材料の部分的に固結した第1の層の上に置かれる。続いて、2層は型の内部で圧縮下、固結される。上記固結は、複数の加熱、浸透および冷却のサイクルを所望の順番で用いられ、単一の温度で規定の時間、または異なる温度で異なる時間実施される。
1つの好ましい実施形態において、酸化防止剤、例えばビタミンEも含むポリマー材料が型の内部に置かれる。続いて、酸化防止剤を含む上記ポリマー材料は型の内部で圧縮され、部分固結する。上記部分固結は、室温未満で、室温で、室温を超えて、または上記ポリマー材料の融点を超えて実施される。好ましくは、上記固結は室温と上記ポリマー材料の融点の間で実施される。好ましくは、上記固結は、いかなる積極的な加熱または冷却も型に加えずに実施される。上記ポリマー材料の部分固結後、部分的に固結したポリマー材料の高温溶融など、(1つまたは複数の)中間の加熱ステップを用いることができる。部分固結および加熱/冷却の後、酸化防止剤および架橋剤を含む他のポリマー材料が、ポリマー材料の部分的に固結した第1の層の上に置かれる。続いて、2層は型の内部で圧縮下、固結される。上記固結は、複数の加熱、浸透および冷却のサイクルを所望の順番で用いて、単一の温度で規定の時間、または異なる温度で異なる時間実施される。このような固結ポリマー材料を引き続き加熱/冷却したり、あるいは1つまたは複数の表面を機械加工したりすることができる。
架橋剤の拡散
いくつかの実施形態において、ポリマー材料は、少なくとも1つが酸化防止剤である(1つまたは複数の)添加剤とブレンドされる。次に、酸化防止剤ブレンドポリマー材料をインプラントまたはインプラントプリフォームに機械加工することができる。(1つまたは複数の)架橋剤をインプラントまたはインプラントプリフォーム内に拡散させる。拡散の深さを拡散パラメータに応じて変化させることができる。架橋したインプラントまたはインプラントプリフォームが得られるように架橋剤を活性化することができる。少なくとも1つの架橋剤を過酸化物にすることができる。過酸化物の場合、(1つまたは複数の)過酸化物の(1つまたは複数の)分解温度近くまで、またはそれを超えてインプラントプリフォームまたはインプラントを加熱することにより、架橋を(さらに)活性化することができる。いくつかの実施形態において、拡散の温度は、過酸化物を分解するほどまで高くなる。というのは、過酸化物がインプラントまたはインプラントプリフォームまたはポリマー材料内に拡散し、それによって拡散中にポリマー材料を架橋するからである。次に、ポリマー材料をインプラントに機械加工することができる。インプラントをパッケージ化および滅菌することができる。いくつかの実施形態において、拡散は、機械加工したインプラントを用いて実施され、したがって、さらに機械加工する必要はないこともある。
架橋剤の拡散は、その純粋な形態で、溶液で、またはエマルジョンで行うことができる。すなわち、酸化防止剤ブレンドポリマー材料を、気体、液体、固体、溶融物、スラリー、エマルジョン、超臨界流体あるいはこれらの混合物または配列の形態の架橋剤配合物と接触させることができる。例えば、有機過酸化物を、乳化剤(有機過酸化物がよく溶けない液体中での(1つまたは複数の)化合物のより均一な分布/分散において助けになる化学添加剤、例えば、Tween 20)を用いて水または水性の溶液に乳化させることができる。酸化防止剤ブレンドポリマー材料をこのエマルジョンと所望の時間接触させて、ポリマー材料内に架橋剤を拡散させることができる。拡散は、室温未満で、ほぼ室温で、ポリマーの融点未満または融点を超える高温で行うことができる。拡散媒体には、架橋剤および乳化剤に加えて他の添加剤を含むことができる。例えば、拡散媒体には、他の(1つまたは複数の)酸化防止剤、(1つまたは複数の)架橋剤、またはポリマー材料内に拡散するその他の任意の所望の分子を含むことができる。
(1つまたは複数の)添加剤のポリマー材料内への拡散は、1分間〜数週間、好ましくは1時間〜24時間、より好ましくは1時間〜12時間、最も好ましくは1時間〜8時間行うことができる。
架橋は、拡散媒体、温度および時間に応じて拡散中に行うことができる。代わりに、または加えて、添加剤を拡散させたポリマー材料を拡散ステップ後にさらに加熱することができる。拡散中にサンプルを加熱した場合は、この加熱ステップの前にサンプルを冷却することができる。加熱は、室温から500℃の間の温度まで、好ましくは室温から250℃の間まで、あるいは30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、220、230、240、250、260、270、280、290、300、310、320、330、340、350、360、370または380℃まで行うことができる。本出願の他の実施形態にあるように、加熱は、気体環境中、液体環境中、固体と接触させて、または超臨界環境中あるいはこれらの組み合わせまたは配列で行うことができる。加熱は、1分間〜数週間、好ましくは1時間〜24時間、より好ましくは1時間〜12時間、最も好ましくは1時間〜8時間行うことができる。ポリマー材料の架橋剤として用いられる有機過酸化物を分解する目的で加熱を実施する場合は、加熱温度は、過酸化物の1時間分解温度近くにするか、またはそれを超えることができる。
1つの好ましい実施形態において、酸化防止剤、例えばビタミンEも含むポリマー材料が型の内部に置かれる。続いて、酸化防止剤を含む上記ポリマー材料は型の内部で圧縮され、部分固結する。上記部分固結は、室温未満で、室温で、室温を超えて、または上記ポリマー材料の融点を超えて実施される。好ましくは、上記固結は室温と上記ポリマー材料の融点の間で実施される。好ましくは、上記固結は、いかなる積極的な加熱または冷却も型に加えずに実施される。上記ポリマー材料の部分固結後、部分的に固結したポリマー材料の高温溶融など、(1つまたは複数の)中間の加熱ステップを用いることができる。部分固結および加熱/冷却の後、(1つまたは複数の)酸化防止剤および/または(1つまたは複数の)架橋剤を含む(1つまたは複数の)添加剤をポリマー材料内に拡散させることができる。続いて、部分的に固結し、加熱/冷却し、添加剤を拡散させたポリマー材料は、型の内部で圧縮下、固結される。上記固結は、複数の加熱、浸透および冷却のサイクルを所望の順番で用いて、単一の温度で規定の時間、または異なる温度で異なる時間実施される。このような固結ポリマー材料を引き続き加熱/冷却したり、あるいは1つまたは複数の表面を機械加工したりすることができる。
いくつかの実施形態において、過酸化物で開始される架橋の効率は、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、キノンジオキシム、フタル酸ジアリル、エチレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、N,N’−m−フェニレンビスマレイミド(phneylenebismaleimide)、1,2−ポリ−ブタジエンなどの架橋活性化剤としても知られる助剤の添加により向上させることができる。
他の実施形態では、スコーチの程度を低減することができる。スコーチとは、架橋および固結ステップの加熱および加圧中のポリマー材料の固結前の早すぎる架橋を意味する。架橋前にポリマー材料を固結することが望ましい;したがって、スコーチの程度を低減することが望ましい。場合によっては、固結前に起こるポリマー材料の架橋が望ましいレベルに達する場合、望ましいレベルまで固結が進むことがさらに難しくなることがある。スコーチは、亜硝酸塩、2−メルカプトベンゾチアゾールおよび/またはヒドロキノンなどの抗スコーチ化合物を用いることにより低減または抑制することができる。例えば、2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテン(α−メチルスチレン二量体)、1,1−ジフェニルエチレン(置換または非置換)、[1,3,5−トリス(4−tert−ブチル−3−ヒドロキシ−2,6−ジメチルベンジル)−1,3,5−トリアジン−2,4,6−(1H,3H,5H)−トリオン]、4,4’−チオビス(2−メチル−6−t−ブチルフェノール)、2,2’−チオビス(6−t−ブチル−4−メチルフェノール)またはこれらの混合物を(1つまたは複数の)スコーチ抑制剤として用いることができる。スコーチ抑制剤は、任意の濃度でポリマー材料に加えることができる。
一部の実施形態において、個々の酸化防止剤または混合物が抗スコーチ剤として用いられる。例えば、一次酸化防止剤が、抗スコーチ剤としての他の二次酸化防止剤と共に用いられる。市販のIrganox、例えば、Irganox 300(4,40−チオビス(6−tertブチル−3−メチルフェノール)、Irganox 1010(テトラ[メチレン−b−(3,5−ジtertブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン)、Irganox 1035(3,5−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4−ヒドロキシヒドロキシベンゼンプロパン酸チオジ−2,1−エタンジイルエステル)、Irganox 1076(n−オクタデシル−b−(4−ヒドロキシ−3,5−ジtertブチルフェニル)プロピオネート)、または他のヒンダードフェノールタイプの酸化防止剤、ビタミンE、ビタミンアセテートを一次酸化防止剤として用いることができる。これらの酸化防止剤を、市販のIrganox、Irganox 168(トリス(2,4−ジtertブチル)ホスフェート)、Irganox 242(2,4−ジtertブチルフェニルホスフェート)およびIrganox(DLTPジラウリルチオジプロピオネート(ジドデシル−3,3’−チオジプロピオネート))などの二次酸化防止剤と共に用いることができる。抗スコーチ剤は、固結中に過酸化物架橋剤と共に用いることができる。続いて、架橋剤および抗スコーチ剤を含む固結ポリマー材料を高温溶融し、続いて、インプラントに機械加工し、パッケージ化し、滅菌することができる。
実施例
温度上昇に伴う欠陥の発生の増加。
GUR1020 UHMWPE圧縮成形バーストック(断面60mm×60mm;Orthoplastics(英国))を約100mm長の片に切断した。片(各n=5)を、305℃〜320℃の範囲のさまざまな温度で6〜12時間高温溶融した(表2)。室温まで冷却後、サンプルを半分に切断し、断面の欠陥を調査した。欠陥の発生率を示した。
断面にわたって薄切片(150μm)をミクロトームで切り出し、フーリエ変換赤外分光を用いてスペクトルを得た。サンプルの深さ方向に沿って、4cm-1でいくつかのデータポイントを取り、32スキャンの平均を記録した。880〜920cm-1の下の面積を用い、これを1895cm-1(1850〜1985cm-1)の下の面積に対して規格化してビニルインデックスを計算した。
高温溶融中の温度上昇および曝露時間の増加は、ビニルインデックスの増大および伸びの増加に関連付けられている(Fu et al. Polymer 51:2721−2731(2010))。
欠陥を観測する確率は、概して、温度上昇(表1)およびビニルインデックスの増大(図4)に伴って高くなることが観察された。
欠陥に対する予備成形ステップの影響
GUR1020 UHMWPE樹脂粉末(約200g)を直径約67mmの円筒形の型に注ぎ、181℃まで予熱した圧板間で4000ポンド(約5MPa)で20分間圧縮し、次いで、ほぼ室温まで冷却した。「予備成形した」または「部分的に固結した」未加工ペレットを型から取り出し、320℃まで予熱した対流式オーブンに入れた。サンプルを加熱して温度で6時間維持し、この時間の後、ほぼ室温まで冷却する間、オーブンを窒素でパージし、窒素流を維持した。予備成形および高温溶融したパックを、予備成形に用いる同じ型に入れ、194℃まで予熱した圧板間で41200ポンド(約50MPa)で15分間圧縮し、次いで、圧力を解放する前に、ほぼ室温まで冷却した。この円筒パックを、(図1bに示す通り)ほぼ中央で水平に切断したが、欠陥は見られなかった(図5)。
2ステップ成形により部分的に固結し、高温溶融し、完全に成形したUHMWPEの機械特性
GUR1020 UHMWPE樹脂粉末を直径約100mmの円筒形の型に注ぎ、358°F(181℃)まで予熱した圧板間で4000ポンド(約2MPa)で10分間圧縮し、次いで、ほぼ室温まで冷却した。部分的に固結したペレットを型から取り出し、温度まで予熱した対流式オーブンに入れた。サンプルを加熱して温度で所望の時間維持し、この時間の後、ほぼ室温まで冷却する間、オーブンを窒素でパージし、窒素流を維持した。1つのサンプルを280℃で6時間加工し、1つのサンプルを300℃で5時間加工し、1つのサンプルを310℃で6時間加工し、1つのサンプルを320℃で6時間加工した。HTM後、円筒パックを固結型内に戻し、381°F(194℃)まで予熱した圧板間で完全に成形(10分間、約20MPa)して、加圧下、ほぼ室温まで冷却した。
最終パックから機械加工した3.2mm厚の部分から打ち抜いたドッグボーン(タイプV、ASTM D−638)で引張試験を実施した。試験は10mm/分(MTS Insight(ミネソタ州Eden Prarie))で実施した。破断伸び(EAB)はレーザー伸縮計を用いて求めた。最大引張強度(UTS)および降伏強さ(YS)も測定した。
アイゾッド衝撃試験は、ASTM F648にしたがってダブルノッチを入れた後の衝撃試験片(63.5mm×12.7mm×6.35mm)で実施した。
これらのサンプルでは欠陥は観察されなかった。最大引張強度および降伏強さは高く、破断伸びは、特に320℃で加工したサンプルで例外的に高かった(表3)。
2ステップ成形とその後の照射架橋により部分的に固結し、高温溶融し、完全に成形したUHMWPEの特性
GUR1020 UHMWPE樹脂粉末を溶媒ブレンドにより2重量%ビタミンEとブレンドして乾燥させた。さらに、ブレンドをバージンGUR1020粉末と混合して0.2重量%ビタミンEまで希釈した。0.2重量%ビタミンEブレンド粉末を直径約100mmの円筒形の型に注ぎ、358°F(181℃)まで予熱した圧板間で4000ポンド(約2MPa)で10分間圧縮し、次いで、ほぼ室温まで冷却した。予備成形したポリマー材料を型から取り出し、温度まで予熱した対流式オーブンに入れた。サンプルを加熱して温度で所望の時間維持し、この時間の後、ほぼ室温まで冷却する間、オーブンを窒素でパージし、窒素流を維持した。サンプルを320℃で6時間加工した。HTM後、円筒パックを固結型内に戻し、381°F(194℃)まで予熱した圧板間で完全に成形(10分間、約20MPa)して、加圧下、ほぼ室温まで冷却した。次に、電子ビーム照射を用いて、150kGy、175kGyおよび200kGy(各n=4)までパックに照射した。照射架橋後、各照射線量の2パックを窒素中、130℃で5時間アニーリングした。
最終パックから機械加工した3.2mm厚の部分から打ち抜いたドッグボーン(タイプV、ASTM D−638)で引張試験を実施した。試験は10mm/分(MTS Insight(ミネソタ州Eden Prarie))で実施した。破断伸び(EAB)はレーザー伸縮計を用いて求めた。最大引張強度(UTS)および降伏強さ(YS)も測定した。
アイゾッド衝撃試験は、ASTM F648にしたがってダブルノッチを入れた後の衝撃試験片(63.5mm×12.7mm×6.35mm)で実施した。
摩耗試験は、特注設計の二方向ピン・オン・ディスク(POD)試験機で、無希釈のウシ血清中で行った。円筒形のピン(直径9mm、長さ13mm)を440ポンドのピーク荷重下、2Hzで1.2百万サイクル(MC)試験した。ピンを秤量し、500,000サイクル時と、その後、157,000サイクル毎に重量法で摩耗を求めた。摩耗率は、減量の線形回帰により、500,000サイクルから1.2百万サイクルのサイクル数として求めた。
これらのサンプルの機械特性を表4に示す。また、摩耗率を表5に示す。部分的に固結したパックの機械特性は以下の通りであった:UTS 7.8±0.2MPa;YS 1.3±0.2MPaおよびEAB 8.2±0.9%。
また、予備成形し、高温溶融し、完全に固結したパックの断面にわたって薄切片(150μm)をミクロトームで切り出し、フーリエ変換赤外分光を用いてスペクトルを得た。サンプルの深さ方向に沿って、4cm-1でいくつかのデータポイントを取り、32スキャンの平均を記録した。880〜920cm-1の下の面積を用い、これを1895cm-1(1850〜1985cm-1)の下の面積に対して規格化してビニルインデックスを計算した。照射前の上記パックのビニルインデックスは0.09であった。
高温溶融(HTM)を伴う1ステップおよび2ステップ成形工程を用いて作られたサンプルの特性の比較。
GUR1020 UHMWPE樹脂粉末を溶媒ブレンドにより2重量%ビタミンEとブレンドして乾燥させた。さらに、ブレンドをバージンGUR1020粉末と混合して0.2重量%ビタミンEまで希釈した。
2ステップ成形工程では、0.2重量%ビタミンEブレンド粉末(約100g)を直径約100mmの円筒形の型に注ぎ、358°F(181℃)まで予熱した圧板間で4000ポンド(約2MPa)で10分間圧縮し、次いで、ほぼ室温まで冷却した。予備成形したポリマー材料を型から取り出し、温度まで予熱した対流式オーブンに入れた。サンプルを加熱して温度で所望の時間維持し、この時間の後、ほぼ室温まで冷却する間、オーブンを窒素でパージし、窒素流を維持した。サンプルを300℃または310℃で6時間加工した。HTM後、円筒パックを固結型内に戻し、381°F(194℃)まで予熱した圧板間で完全に成形(10分間、約20MPa)して、加圧下、ほぼ室温まで冷却した。
1ステップ工程では、0.2重量%ビタミンEブレンド粉末(約100g)を直径約100mmの円筒形の型に注ぎ、381°F(194℃)まで予熱した圧板間で約20MPaで10分間圧縮し、次いで、ほぼ室温まで冷却した。固結ポリマー材料を型から取り出し、温度まで予熱した対流式オーブンに入れた。サンプルを加熱して温度で所望の時間維持し、この時間の後、ほぼ室温まで冷却する間、オーブンを窒素でパージし、窒素流を維持した。サンプルを280℃、300℃、310℃または320℃で6時間加工した。
サンプルの機械特性およびビニルインデックス(VI)を表5に示す。いずれの組のサンプルも、関節インプラントに使用するための固結UHMWPE材料にとって良好な特性を有していた。
高温溶融(HTM)とその後の照射を伴う1ステップおよび2ステップ成形工程を用いて作られたサンプルの特性の比較。
GUR1020 UHMWPE樹脂粉末を溶媒ブレンドにより2重量%ビタミンEとブレンドして乾燥させた。さらに、ブレンドをバージンGUR1020粉末と混合して0.2重量%ビタミンEまで希釈した。
2ステップ成形工程では、0.2重量%ビタミンEブレンド粉末(約100g)を直径約100mmの円筒形の型に注ぎ、358°F(181℃)まで予熱した圧板間で4000ポンド(約2MPa)で10分間圧縮し、次いで、ほぼ室温まで冷却した。予備成形したポリマー材料を型から取り出し、温度まで予熱した対流式オーブンに入れた。サンプルを加熱して温度で所望の時間維持し、この時間の後、ほぼ室温まで冷却する間、オーブンを窒素でパージし、窒素流を維持した。サンプルを320℃で6時間加工した。HTM後、円筒パックを固結型内に戻し、381°F(194℃)まで予熱した圧板間で完全に成形(10分間、約20MPa)して、加圧下、ほぼ室温まで冷却した。
1ステップ工程では、0.2重量%ビタミンEブレンド粉末(約100g)を直径約100mmの円筒形の型に注ぎ、381°F(194℃)まで予熱した圧板間で約20MPaで10分間圧縮し、次いで、ほぼ室温まで冷却した。固結ポリマー材料を型から取り出し、温度まで予熱した対流式オーブンに入れた。サンプルを加熱して温度で所望の時間維持し、この時間の後、ほぼ室温まで冷却する間、オーブンを窒素でパージし、窒素流を維持した。サンプルを320℃で6時間加工した。
10MeVビームラインで電子ビーム照射を用いて、両方の組のサンプルに25kGy/通過で175kGy照射した。各組の一部のサンプルを、窒素中、130℃でさらに5時間アニーリングした。
これらのサンプルの機械特性および摩耗率を表6に示す。いずれの組のサンプルも、関節インプラントに使用するための固結UHMWPE材料にとって良好な特性を有していた。
予備成形した高温溶融UHMWPEおよび架橋剤を含むUHMWPE樹脂粉末の積層成形
GUR1020 UHMWPE樹脂粉末を溶媒ブレンドにより2重量%ビタミンEとブレンドして乾燥させた。さらに、ブレンドをバージンGUR1020粉末と混合して0.2重量%ビタミンEまで希釈した。
0.2重量%ビタミンEブレンド粉末(約100g)を直径約100mmの円筒形の型に注ぎ、358°F(181℃)まで予熱した圧板間で4000ポンド(約2MPa)で10分間圧縮し、次いで、ほぼ室温まで冷却した。予備成形したポリマー材料を型から取り出し、温度まで予熱した対流式オーブンに入れた。サンプルを加熱して温度で所望の時間維持し、この時間の後、ほぼ室温まで冷却する間、オーブンを窒素でパージし、窒素流を維持した。サンプルを320℃で6時間加工した。
GUR1050 UHMWPE樹脂粉末を溶媒ブレンドにより2重量%ビタミンEとブレンドして乾燥させた。さらに、ブレンドをバージンGUR1050粉末と混合して0.8重量%ビタミンEまで希釈した。ビタミンEブレンドUHMWPEをさらに1重量%の2,5−ジ(tert−ブチルペルオキシ)−2,5−ジメチル−3−ヘキシン(P130)とブレンドした。
HTM後、予備成形したGUR1020 UHMWPEを固結型内に戻し、ビタミンEおよびP130ブレンドGUR1050 UHMWPEと積層し、381°F(194℃)まで予熱した圧板間で完全に成形(10分間、約20MPa)して、加圧下、ほぼ室温まで冷却した。
アイゾッド衝撃試験は、ASTM F648にしたがってダブルノッチを入れた後の衝撃試験片(63.5mm×12.7mm×6.35mm)で実施した。
摩耗試験は、特注設計の二方向ピン・オン・ディスク(POD)試験機で、無希釈のウシ血清中で行った。円筒形のピン(直径9mm、長さ13mm)を440ポンドのピーク荷重下、2Hzで1.2百万サイクル(MC)試験した。ピンを秤量し、500,000サイクル時と、その後、157,000サイクル毎に重量法で摩耗を求めた。摩耗率は、減量の線形回帰により、500,000サイクルから1.2百万サイクルのサイクル数として求めた。
この積層成形UHMWPEの衝撃強さおよび表面摩耗率を表7に示す。
脛骨インサートの形成
図6および図7は、良好な耐摩耗性を備える高度に架橋した関節表面および良好な機械特性を備えるHTM処理したバルクを用いた脛骨インサートの形成を示す。HTM処理したバルク層は、ビタミンEを含む未加工ポリエチレンを成形し、続いて高温溶融することにより調製する。任意選択で、このバルク層を、まず完全に固結し、次に本明細書に記載の成形ステップで用いるか、または本明細書に記載の成形ステップのHTMステップ後にそのままで用いる。
2層を型の内部に置き、高温および高圧で一緒に成形する。プランジャーで圧力を加える。いくつかの実施形態において、型の内部に3層有することが望ましい。例えば、まず過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンドを底に、次に、中央にHTM加工した層、最後に、上に別の過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンド(図6)。第2の例では、まず過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンド粉末を底に、次に、中央にHTM加工した層、最後に、上に過酸化物および酸化防止剤を含むポリエチレンブレンド粉末の別の層(図7)。
ポリマー材料と(1つまたは複数の)酸化防止剤のブレンド
イソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量%ビタミンEを含むマスターバッチをまず調製して、医療グレードGUR1020およびGUR1050 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.8重量%ビタミンEとブレンドした。ビタミンEをIPAに室温で溶解し、溶液を医療グレードUHMWPE(GUR1020またはGUR1050のいずれか)と混合した。次に、IPAを蒸発させて、GUR1020またはGUR1050のいずれかとのビタミンE/UHMWPEブレンドのマスターバッチを得た。次に、2つのマスターバッチ(本明細書においてビタミンE/UHMWPEのマスターブレンドとも呼ばれる。)を、バージン(バージンとは、酸化防止剤または架橋剤を加えていないUHMWPEを意味する。)GUR1020またはGUR1050と混合して、所望のビタミンE濃度まで別々に希釈した。
酸化防止剤ブレンドUHMWPEと架橋剤のブレンド
いずれかの2重量%マスターバッチと、UHMWPE樹脂に対応するバージン(すなわち、GUR1020またはGUR1050)を混合して、0.8重量%ビタミンEブレンドUHMWPEのバッチ約100gを調製した。次に、これらを、0.5、1.0または1.5重量%過酸化物の濃度の純粋な過酸化物(2,5−ジメチル−2,5−ジ−(tブチルペルオキシ)ヘキシン−3。Luperox 130、peroxide 130またはDYBPまたはP130とも呼ばれる。)と個別に混合した。
酸化誘導時間(OIT)試験
標準としてインジウムで較正した示差走査熱量計(DSC)(Discovery(商標)、TA Instruments(米国デラウェア州ニューアーク))を用いて酸化誘導時間(OIT)を求めた。試験は、ISO規格(ISO11357−6:2002)にしたがって実施した。小さいサンプル(約5mg、各n=3)を、覆われていないT0パン(開放されたDSCパン)に入れ、50ml/分の窒素流下、20℃/分の速度で20〜200℃に加熱した。窒素流を200℃で5分間維持して熱平衡に達した後、次に気体を窒素から流量50ml/分の酸素に切り替えた(実験の開始点として記録)。酸化(発熱反応)の開始を分単位のOITとして記録し、延ばしたベースラインと発熱曲線に対して引いた最も急勾配の接線との切片として決定した。
架橋密度測定
架橋密度は、かみそりの刃で切断して手作業で調製した小切片(約3×3×3mm、各n=3)を用いて測定した。油浴中、130℃に予熱したキシレン25mLにサンプルを入れ、2時間膨潤させた。乾燥サンプル重量および膨潤したサンプル重量をキシレンへの浸漬前後に密封容器内で測定し、重量膨潤比を求めた。乾燥ポリマーの密度を0.94g/cm3、130℃のキシレンの密度を0.75g/cm3として重量膨潤比を体積膨潤比に換算した。サンプル(各n=3)の架橋密度を、以下の式を用いて計算した:
式中、キシレンの比体積V1は136cm3/molであった。
二方向ピン・オン・ディスク(POD)摩耗試験
摩耗試験は、特注設計の二方向ピン・オン・ディスク(POD)試験機で、無希釈のウシ血清中で行った。440ポンドのピーク荷重下、2Hzで接合した5×10mmの長方形のパターンを用いて、1.2百万サイクル(MC)の間、円筒形のピン(直径9mm、長さ13mm)を試験した。これらのピンを秤量して、摩耗を重量法で毎日測定した。摩耗率はサイクル数に対する減量の線形回帰により求めた。摩耗率はミリグラム/百万サイクル(mg/MC)で報告した。
機械的引張試験
調製したパックから機械加工した3.2mm厚の部分から打ち抜いたドッグボーン(タイプV、ASTM D−638)で引張試験を実施した。試験は、グリップ変位速度10mm/分(MTS Insight(ミネソタ州Eden Prarie))で実施した。破断伸び(EAB)はレーザー伸縮計を用いて求めた。最大引張強度(UTS)および降伏強さ(YS)も測定した。
アイゾッド衝撃試験
アイゾッド衝撃試験は、ASTM F648にしたがってダブルノッチを入れた後の衝撃試験片(63.5mm×12.7mm×6.35mm)で実施した。
0.8重量%ビタミンEブレンド過酸化物架橋UHMWPEに対する高温溶融の影響
上述の2重量%マスターバッチのいずれかと、UHMWPE樹脂に対応するバージン(すなわち、GUR1020またはGUR1050)を混合して、0.8重量%ビタミンEブレンドUHMWPEのバッチ約100gを調製した。次に、これらを、0.5、1.0または1.5重量%過酸化物の濃度の純粋な過酸化物(2,5−ジメチル−2,5−ジ−(tブチルペルオキシ)ヘキシン−3、Luperox 130、peroxide 130またはDYBPまたはP130とも呼ばれる。)と個別に混合した。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、それらの融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
生じたパックを「そのままで」試験した。あるいは、さらに300℃、310℃または320℃で5時間高温溶融して処理し、次いで、対流式オーブン内で窒素中で冷却した。
酸化誘導時間(OIT)、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さについて、実施例11、12、13、14および15で上述の通りサンプルを試験した。
UHMWPEブレンドは圧縮成形中に架橋した。その後のHTMでは、用いたHTM温度に関わらず架橋密度が低下した。HTM後、酸化誘導時間が増加した。HTM後、摩耗率およびUTSは大幅に変化しなかった。HTM後、EABおよびアイゾッド衝撃強さが大幅に増大した;延性および靭性の向上を示唆する。
通常、非架橋UHMWPEの摩耗率は約8〜10mg/mcになるであろう。圧縮中に達成される過酸化物架橋は、摩耗率を低減することができた。
0.5重量%ビタミンEブレンド過酸化物架橋UHMWPEに対する高温溶融の影響
実施例9の2重量%ビタミンE/GUR1050 UHMWPEマスターバッチと、バージンGUR1050 UHMWPEを混合して、0.5重量%ビタミンEブレンドUHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これを0.9重量%過酸化物の量の純粋なP130と混合した。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
生じたパックを「そのままで」試験した。あるいは、さらに300℃、310℃または320℃で5時間高温溶融して処理し、次いで、対流式オーブン内で窒素中で冷却した。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
UHMWPEブレンドは圧縮成形中に架橋した。その後のHTMでは、すべての温度において架橋密度が低下した。HTM後、酸化誘導時間が増加した。UTSは実質的に影響されなかった。320℃で溶融した後のみ摩耗率が増大した。すべてのHTM温度でEABおよびアイゾッド衝撃強さが大幅に増大した;延性および靭性の向上を示唆する。
0.5重量%ビタミンEブレンドGUR1050およびGUR1020 UHMWPEのHTM後の特性に対する過酸化物濃度の影響
実施例9の2重量%ビタミンE/GUR1050 UHMWPEマスターバッチと、バージンGUR1050 UHMWPEを混合して、0.5重量%ビタミンEブレンドGUR1050 UHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これを0.7、0.9または1.1重量%過酸化物の量のP130と混合した。同様に、0.5重量%ビタミンEブレンドGUR1020 UHMWPEのバッチ約100gを0.9、1.0または1.1重量%過酸化物の量のP130と混合した。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEブレンドを実験室用プレス機で190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
生じたパックを「そのままで」試験した。あるいは、さらに310℃で5時間高温溶融して処理し、次いで、対流式オーブン内で窒素中で冷却した。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
0.5重量%ビタミンEブレンドおよび過酸化物架橋GUR1050 UHMWPE(表10−1)では、すべての過酸化物濃度において、高温溶融によりOIT、EABおよび衝撃強さが増大し、架橋密度が低下した。最も濃度の低い過酸化物で摩耗率が増大した。摩耗率は0.9重量%過酸化物では変化せず、1.1重量%過酸化物では低減した。
0.5重量%ビタミンEブレンドおよび過酸化物架橋した高温溶融GUR1020 UHMWPE(表10−2)では、過酸化物濃度が高くなると摩耗率が低減したが、EABおよび衝撃強さは他の測定特性を大幅には変化させなかった。同じ過酸化物濃度(0.9および1.1重量%;表10−1)を用いる0.5重量%ビタミンEブレンド過酸化物架橋UHMWPEと比べて、OITおよび摩耗率は高く、衝撃強さは低く、他の測定特性の著しい変化はなかった。
過酸化物架橋および/または高温溶融したUHMWPEにおける他の酸化防止剤の使用
医療グレードGUR1050 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.5重量%酸化防止剤とブレンドした。用いた酸化防止剤は、実施例9で上述の通りイソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量%酸化防止剤を含む酸化防止剤/UHMWPEブレンドのマスターバッチをまず調製することによるビタミンE、ビタミンEアセテートまたはIrganox 1010(ペンタエリスリトールテトラキス(3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート)であった。次に、マスターバッチをバージンGUR1050 UHMWPEと混合して、所望の濃度まで希釈した。
3つのタイプの2重量%酸化防止剤/GUR1050 UHMWPEマスターバッチと、バージンGUR1050 UHMWPE(実施例9)を別々に混合して、0.5重量%酸化防止剤ブレンドGUR1050 UHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これを0.9重量%過酸化物の量のP130と混合した。したがって、3つの別々のブレンドを調製および試験した:(i)0.5重量%ビタミンE/0.9重量% P130/GUR1050 UHMWPE、(ii)0.5重量%ビタミンアセテート/0.9重量% P130/GUR1050 UHMWPE、(iii)0.5重量% Irganox/0.9重量% P130/GUR1050 UHMWPE。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
生じたパックを「そのままで」試験した。あるいは、さらに310℃で5時間高温溶融して処理し、次いで、対流式オーブン内で窒素中で冷却した。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
圧縮成形後および高温溶融後のいずれも、ビタミンEアセテートおよびIrganoxブレンド過酸化物架橋UHMWPEのいずれもビタミンEブレンド過酸化物架橋UHMWPEより明るい色であった。
ビタミンEアセテートブレンド過酸化物架橋UHMWPEのOIT、架橋密度および衝撃強さは、ビタミンEブレンド過酸化物架橋UHMWPEよりも低かった(表11−1)。UTSおよびEABは、2つの酸化防止剤タイプの間で著しく変化しなかった。
Irganoxブレンド過酸化物架橋UHMWPEの摩耗率、EABおよび衝撃強さは、ビタミンEブレンド過酸化物架橋UHMWPEよりも低かった。OIT、架橋密度およびUTSは、2つの酸化防止剤タイプの間で著しく変化しなかった。これらの結果は、過酸化物架橋および高温溶融が実現可能であり、ビタミンE以外の酸化防止剤とのブレンドを用いるUHMWPEの架橋および酸化安定性の改善に効果的であったことを示唆した。酸化防止剤および過酸化物濃度を固結パラメータおよび熱処理パラメータと共に変化させ、OIT、UTS強度、アイゾッド強さおよび摩耗を最適化することができる。
過酸化物架橋および/または高温溶融したUHMWPEにおけるIrganox(登録商標)1010の使用
実施例9で上述の通りイソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量% Irganox 1010を含むIrganox 1010/UHMWPEブレンドのマスターバッチをまず調製して、医療グレードGUR1050 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.5重量% Irganox 1010(ペンタエリスリトールテトラキス(3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート)とブレンドした。次に、マスターブレンドをバージンGUR1050 UHMWPEと混合して、所望の濃度まで希釈した。
2重量% Irganox 1010/GUR1050 UHMWPEマスターバッチと、バージンGUR1050 UHMWPEを混合して、0.5重量% IrganoxブレンドGUR1050 UHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これをP130と混合した。
イソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量%のIrganox 1010を含むマスターバッチをまず調製して、医療グレードGUR1020 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.5重量% Irganox 1010(ペンタエリスリトールテトラキス(3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート)とブレンドした。次に、マスターバッチをバージンGUR1020 UHMWPEと混合して、所望の濃度まで希釈した。
0.5重量% IrganoxブレンドGUR1020 UHMWPEのバッチ約100gを0.9重量%過酸化物の量のP130(2,5−ジメチル−2,5−ジ−(tブチルペルオキシ)ヘキシン−3。Luperox 130、peroxide 130またはDYBPとも呼ばれる。)と混合した。
Irganox 1010および過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
生じたパックを「そのままで」試験した。あるいは、さらに310℃で5時間高温溶融して処理し、次いで、対流式オーブン内で窒素中で冷却した。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
0.5重量% Irganoxブレンドの過酸化物架橋した高温溶融UHMWPEでは概して、過酸化物濃度が高くなると摩耗率、UTS、EABおよび衝撃強さが低減し、概して、過酸化物濃度が高くなると低下した(表12−1)。
比較として、0.075重量% Irganoxブレンドの75kGy照射架橋UHMWPEは通常、OITが3分、摩耗率が3.6mg/MC、UTSが48.0MPa、EABが291%、衝撃強さが82kJ/m2である。同等の摩耗率では、過酸化物架橋および高温溶融を用いて、OIT、EABおよび衝撃強さが改善されるであろうことは明らかである。
表12−1に示すGUR1050対応物と比べて、0.5重量% Irganox 1010ブレンドの0.9重量%過酸化物架橋GUR1020 UHMWPEは、より高い架橋密度、より高い摩耗率、より低いUTS、同等のEAB、より低い衝撃強さを示した(表12−2)。
過酸化物架橋および/または高温溶融したUHMWPEにおける低濃度のIrganox 1010(0.1〜0.3重量%)の使用
実施例9で上述の通りイソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量% Irganox 1010を含むIrganox 1010/UHMWPEブレンドのマスターバッチをまず調製して、医療グレードGUR1050 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.1または0.3重量% Irganox 1010(ペンタエリスリトールテトラキス(3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート)とブレンドした。次に、マスターブレンドをバージンUHMWPEと混合して、所望の濃度まで希釈した。
2重量% Irganox 1010GUR1050 UHMWPEマスターバッチと、バージンGUR1050 UHMWPEを混合して、0.1重量% IrganoxブレンドGUR1050 UHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これを0.3、0.5または0.7重量%過酸化物の量のP130と混合した。
2重量% Irganox 1010GUR1050 UHMWPEマスターバッチと、バージンGUR1050 UHMWPEを混合して、0.3重量% IrganoxブレンドGUR1050 UHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これを0.3、0.5、0.7または0.9重量%過酸化物の量のP130と混合した。
Irganox 1010および過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
生じたパックを「そのままで」試験した。あるいは、さらに310℃で5時間高温溶融して処理し、次いで、対流式オーブン内で窒素中で冷却した。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
低濃度Irganoxブレンドの過酸化物架橋した高温溶融UHMWPE(表6−1)では、過酸化物濃度が高くなると、OITが低く、架橋密度が高く、摩耗率が低く、EABが低く、UTSが低く、衝撃強さが低くなった。
比較として、0.075重量% Irganoxブレンドの75kGy照射架橋GUR1020 UHMWPEは通常、OITが3分、摩耗率が3.6mg/MC、UTSが48.0MPa、EABが291%、衝撃強さが82kJ/m2である。同等の摩耗率では、過酸化物架橋および高温溶融を用いて、OIT、EABおよび衝撃強さが改善される(線形補間(linear intrapolation)を用いて、EABは約44%、衝撃強さは15%。)であろうことは明らかである。310℃で5時間高温溶融した0.075重量% Irganoxブレンドの0.7重量%過酸化物架橋GUR1020 UHMWPEは、OITが6.1分、摩耗率が2.16mg/MC、衝撃強さが81.8kJ/m2であった。
低ビタミンE濃度(0.1〜0.3重量%)ブレンドの過酸化物架橋した高温溶融UHMWPEの特性に対する過酸化物濃度の影響
実施例9で上述の通り、イソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量%ビタミンEを含むビタミンE/UHMWPEブレンドのマスターバッチをまず調製して、医療グレードGUR1020およびGUR1050 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.1、0.2または0.3重量%ビタミンEとブレンドした。次に、マスターブレンドをバージンGUR1020またはGUR1050 UHMWPEと混合して、所望の濃度まで希釈した。
2重量%ビタミンEマスターバッチと、バージンGUR1050またはGUR1020 UHMWPEを個別に混合して、GUR1050およびGUR1020それぞれのビタミンEブレンドUHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これをP130と混合した。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
生じたパックを「そのままで」試験した。あるいは、さらに310℃で5時間高温溶融して処理し、次いで、対流式オーブン内で窒素中で冷却した。試験結果を表14−1および表14−2に示す。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
成形条件の影響
実施例9で上述の通り、イソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量%ビタミンEを含むビタミンE/UHMWPEブレンドのマスターバッチをまず調製して、医療グレードGUR1050 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.5重量%ビタミンEとブレンドした。次に、マスターブレンドをバージンGUR1050 UHMWPEと混合して、所望の濃度まで希釈した。
2重量%ビタミンEマスターバッチと、バージンGUR1050 UHMWPEを混合して、0.5重量%ビタミンEブレンドUHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これを0.9重量%過酸化物の量のP130と混合した。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で(i)190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却、または(ii)160℃で90分間、続いて190℃で30分間圧縮成形し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
生じたパックを「そのままで」試験した。あるいは、さらに310℃で5時間高温溶融して処理し、次いで、対流式オーブン内で窒素中で冷却した。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
成形条件を変えることにより、0.5重量%ビタミンEブレンドの0.9重量%過酸化物架橋GUR1050 UHMWPEの最大引張強度が改善した(表8−1)。これは、成形をまず、より低い温度(160℃)で実施したときに達成した改善された固結の結果であった可能性がある。架橋のレベルが高くなると、樹脂薄片を一緒に融合(または焼結または固結)することが非効率になる。したがって、大幅な架橋がさらなる固結を阻害する前に固結が起こることが望ましい。他の添加剤のなかでも、架橋剤を含むポリマー材料の成形中、固結および架橋は常に競争する。成形中、さらに低い温度を用いて、固結の速度を高く、架橋の速度を低くすることができる。より高温(190℃)で固結を行ったとき、2ステップ成形(160℃/190℃)工程の架橋の速度と比べて、架橋が速く起こっていた可能性がある;したがって、前者は強度がより低い結果になったが、これは、十分に固結していないポリマー材料の典型である。ラム押出は大規模な固結工程であり、ポリマー材料が添加剤あり、またはなしで加熱されたバレルから押し出される。通常、ポリマー材料は、バレルを通過するときに固結し、バレルの他端から溶融状態で出てきて大気圧下で固化する。架橋剤添加剤が存在するとき、最初はバレル温度を低めにして、大幅な架橋が起こる前に良好な固結を確実にすることが好ましい。バレルは通常、複数の加熱ゾーンを有する。ポリマー材料がバレルを通過するとき、所望のレベルの固結が起こる後に、より高い温度が存在するように、別の加熱ゾーンを用いて、バレルの長さに沿って温度を変化させることができる。バレルのより高い温度ゾーンでは、所望の架橋レベルを実現することができる。また、架橋剤を含むポリマー材料がホッパーを通ってバレルに投入される場所付近のバレルを積極的に冷却して、固結が始まる前の早すぎる高速の架橋を避けることも望ましい。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンド架橋UHMWPEのスケールアップ圧縮成形ブロック
GUR1020またはGUR1050 UHMWPEを、ビタミンEおよびP130と大規模(約55ポンドの粉末樹脂)にブレンドした。
約600グラムの各ブレンドを長方形の型(約6.1インチ×3.25インチ×2.1インチ)に入れ、2つの温度処理(temperature regime)を用いて圧縮成形した。第1の温度処理では、圧板の温度を160℃で2時間維持し、次に、190℃に上げて加圧下で4時間維持した。第2の温度処理では、圧板を加圧下、190℃で6時間保持した。
圧縮成形後、ブロックを半分に切断した。半分はそのままで試験し、他の半分は高温溶融を用いて処理した。高温溶融を対流式オーブン内で窒素中、310℃で10時間実施し、続いて窒素下で冷却した。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
これらの結果は、圧縮成形による大規模な固結が実現可能であったことを示した。HTM前後のブロックの特性の比較は、予想された通り、OIT、UTS、EABおよび衝撃強さがHTMによって低くなり、架橋密度が高くなったことを示した。
酸化防止剤および過酸化物を含むUHMWPEの大規模なラム押出とその後の高温溶融
GUR1020またはGUR1050 UHMWPEを、ビタミンEおよびP130と大規模(約55ポンドの粉末樹脂)にブレンドした。
UHMWPEのビタミンEおよび過酸化物ブレンドを直径2.75インチの円筒形のバーにラム押出して、さらに加工するために10インチ長に切断した。
押出されたバーの10インチ長の片の高温溶融を窒素対流式オーブン内で実施した。高温溶融中、バーを所望の温度に置いて所望の時間維持し、次に、およそ2.5℃/分で40℃まで冷却した。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
これらの結果は、バーの架橋につながった酸化防止剤および過酸化物ブレンドを伴って、直径2.75インチのバーを大規模に押出することができたことを示した。さらに、押出後の上記バーの高温溶融は、均一な特性、良好な耐摩耗性、高い破断伸び、および高い衝撃強さをもたらした。過酸化物濃度が高くなると、衝撃強さおよび摩耗が低くなったが、これらの特性も、HTM時間および温度を変えることにより操作することができた。
固結温度よりも高い温度で分解する過酸化物を伴う過酸化物架橋および高温溶融
実施例9で上述の通り、イソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量%ビタミンEを含むビタミンE/UHMWPEブレンドのマスターバッチをまず調製して、医療グレードGUR1050 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.2重量%ビタミンE(D,L−α−トコフェロール)とブレンドした。次に、マスターブレンドをバージンGUR1050 UHMWPEと混合して、所望の濃度まで希釈した。
2重量%ビタミンE/GUR1050 UHMWPEマスターバッチとバージンGUR1050 UHMWPEを混合して、0.2重量%ビタミンEブレンドGUR1050 UHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これを0.8重量%過酸化物の量の過酸化物(3,3,5,7,7−ペンタメチル−1,2,4−トリオキセパン。Trigonox 311、peroxide 311またはT311とも呼ばれる。)と混合した。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で(i)180℃で5分間圧縮成形し、次いで、加圧下、その融点未満まで冷却、または(ii)210℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
生じたパックを「そのままで」試験した。あるいは、さらに310℃で5時間高温溶融して処理し、次いで、対流式オーブン内で窒素中で冷却した。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
ここで用いられるTrigonox 311の1時間分解温度は184℃と報告されており、T1としても報告されているが、利用可能な過酸化物の半分がこの温度では1時間で分解されることを示している。結果は、UHMWPEが、この温度未満、180℃ではっきりと架橋することなく、この過酸化物の存在下で成形されうることを示した。成形温度を1時間分解温度を上回る210℃まで上げたとき、大幅に架橋した。
特定の実施形態において、Trigonox 311は、より低い温度で分解する別の過酸化物、例えばP130と混合することができる。P130およびTrigonox 311の任意の濃度、例えば半々の混合物を、固結前にUHMWPE/酸化防止剤ブレンドに加えることができる。架橋の一部は固結中に起こり、その一部は固結後、高温処理中に起こりうる。
過酸化物架橋UHMWPEの摩耗特性および機械特性
実施例9で上述の通り、イソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量%ビタミンEを含むビタミンE/UHMWPEブレンドのマスターバッチをまず調製して、医療グレードGUR1050 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.1、0.2、0.3、0.5、0.6、0.8または1重量%ビタミンEとブレンドした。次に、マスターブレンドをバージン(添加剤なし)GUR1050 UHMWPEと混合して、所望の濃度まで希釈した。
2重量%ビタミンE/GUR1050 UHMWPEマスターバッチと、バージンGUR1050 UHMWPEを混合して、ビタミンEブレンドUHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これを0.5、1または1.5重量% P130過酸化物の濃度のP130と混合した。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
実施例11、12、13および14に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率および引張機械特性を求めた。比較のために、ビタミンEを含まないバージンGUR1050 UHMWPEも、P130と0.5、1または1.5重量% P130でブレンドした。これらのブレンドを上述の成形固結物を用いて固結した。さらに、バージンGUR1050ならびに0.1、0.2、0.5および1重量%ビタミンEを含むビタミンE/UHMWPEブレンドを固結し、室温で電子ビーム照射を用いて150kGy照射した。
ビタミンE濃度の上昇に対する過酸化物架橋UHMWPEの架橋密度の挙動(図8)は、ビタミンEがフリーラジカルスカベンジャーとして架橋を妨げたことを示唆した。しかし、過酸化物架橋において架橋効率を低下させるビタミンEの作用は、照射架橋における作用と比べて弱かった(図8)。さらに、1重量%の高いビタミンE濃度では、照射線量の増加による架橋密度の増加は大幅に小さくなったが(図9a)、一方、過酸化物架橋を用いると、高い架橋密度を得ることが可能であった(図9b)。
過酸化物架橋UHMWPEのOITは、バージン(酸化防止剤なし)過酸化物架橋UHMWPEよりも大幅に長かった(表19−1)。
酸化防止剤含有過酸化物架橋UHMWPEの人工関節周囲への影響を評価する動物試験
実施例9で上述の通り、イソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量%ビタミンEを含むビタミンE/UHMWPEブレンドのマスターバッチをまず調製して、医療グレードGUR1050 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を1重量%ビタミンEとブレンドした。次に、マスターブレンドをバージンGUR1050 UHMWPEと混合して、所望の濃度まで希釈した。
2重量%ビタミンE/GUR1050 UHMWPEマスターバッチと、バージンGUR1050 UHMWPEを混合して、1重量%ビタミンEブレンドUHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これを2重量% P130過酸化物の量のP130と混合した。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
生じたパックを「そのままで」試験した。あるいは、さらに180℃、190℃または200℃まで5時間加熱し、窒素対流式オーブン内で冷却した。さらに、動物に移植するために、パックを小さい円筒形の試験片(直径=5mm、厚さ=2mm)に機械加工した。上述の通り固結した1重量%ビタミンEブレンドUHMWPEから対照を機械加工し、さらにアニーリングせずに用いた。
対照サンプルには過酸化物を加えなかった。
動物移植および評価:これらの小さい円筒形の試験片のC57BL/6マウス(n−12)への皮下移植を利用して、過酸化物架橋UHMWPEの短期間の生物学的評価を実施した。群あたり2つのインプラント(ビタミンEのみ、固結した過酸化物架橋したもの、および固結/アニーリングした過酸化物架橋したもの)を、移植から24週、1週および3週で評価されるマウスに時点あたり2匹、それぞれ移植した。
移植期間の最後に、動物を屠殺し、インプラントを含む組織を切除した。組織検査のために複数の切片(約100ミクロン毎)を得て、ヘマトキシリンとエオシンで染色し、盲検観察者によって分析した。
最長3週間固結したサンプルおよび固結/アニーリングしたサンプルと比べて、ビタミンEのみを含む対照サンプルの間に観察可能な違いはなく、これは、このモデルにおいて過酸化物架橋UHMWPEに特異的な急性炎症反応がなかったことを示唆する。
過酸化物架橋UHMWPEに対する一部の固結条件の影響
実施例9で上述の通り、イソプロピルアルコール(IPA)を利用して、2重量%ビタミンEを含むビタミンE/UHMWPEブレンドのマスターバッチをまず調製して、医療グレードGUR1020 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.8重量%ビタミンEとブレンドした。次に、マスターブレンドをバージン(添加剤なし)GUR1020 UHMWPEと混合して、所望の濃度まで希釈した。
2重量%ビタミンE/GUR1020 UHMWPEマスターバッチと、バージンGUR1020 UHMWPEを混合して、0.8重量%ビタミンEブレンドUHMWPEのバッチ約100gを調製し、次に、これを1重量% P130過酸化物の量のP130と混合した。
成形温度の影響を判断するために、ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で190、230、245、270または300℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
成形時間の影響を判断するために、ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEバッチを実験室用プレス機で190℃で2時間、1時間、30分または15分圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
実施例12に記載の方法を用いてサンプルを試験し、架橋密度を求めた。
ビタミンEを含むP130架橋UHMWPEサンプルの架橋密度は、成形温度の上昇と共に低下した(表21−1)。これは、固結の温度が架橋密度の決定に重要な要素であることを示唆した。
1cm厚の固結サンプルの固結時間を2時間から30分に減らしたとき、ビタミンEを含むP130架橋UHMWPEサンプルの架橋密度は変わらなかった(表21−2)。
過酸化物架橋UHMWPEに対するガンマ線照射の影響
バージンGUR1050 UHMWPEを添加して実施例9の2重量%ビタミンE/GUR1050 UHMWPEマスターバッチを希釈することにより、医療グレードGUR1050 UHMWPE(Celanese(米国テキサス州))を0.3、0.5、0.6、0.8または1重量%ビタミンEとブレンドした。
各ビタミンE/GUR1050 UHMWPEブレンドのバッチ約100gを、0.5または1重量%過酸化物の量のP130と混合した。
ビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEブレンドを実験室用プレス機で190℃で2時間圧縮成形し、加圧下、その融点未満まで冷却し、およその直径が10.5cm、厚さが1cmの円筒パックを生じた。
過酸化物架橋したパック(各n=1)を真空パッケージ化し、続いて、約25kGyの照射線量でガンマ線照射した。特性は「そのままで」、またはガンマ線滅菌後に試験した。
実施例11、12、13および14に記載の方法を用いてサンプルを試験し、酸化誘導時間、架橋密度、POD摩耗率および引張機械特性を求めた。
過酸化物架橋したビタミンEブレンドUHMWPEの架橋密度はガンマ線照射後に低下した(表22−1)。また、ガンマ線照射の結果、摩耗率も低減した(図10)。これらの結果は、UHMWPEの過酸化物架橋と照射架橋を一緒に用いることができることを示唆した。
ガンマ線照射後、過酸化物架橋したビタミンEブレンドUHMWPEの酸化誘導時間はわずかに減少したが、ガンマ線照射後のOIT値は依然として非常に高く、これは、照射した過酸化物架橋UHMWPEが、酸化防止剤ビタミンEの存在下で酸化的に安定であったことを示唆する。
架橋による高温溶融中の欠陥生成の防止
ビタミンEブレンドUHMWPE(0.1重量%)をOrthoplastics Inc.(英国ランカシャー)からバーストックとして入手した。バーストックからブロック(10×6×6cm)を切り出し、25、50または75kGyまでガンマ線照射した(各n=5)。次に、すべてのブロックおよび1組の対照非照射ブロックを予熱した窒素対流式オーブン内で320℃で6時間高温溶融し、ほぼ室温まで約2.5℃/分で冷却した。高温溶融後、ブロックを長さ10cmにわたり半分に切断し、欠陥を目視で観察した。各照射線量について、観察された欠陥のパーセントで欠陥確率を計算した。
実施例14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
欠陥確率は、非照射UHMWPEの80%と比べて、高温溶融後に25、50および75kGy照射したブロックでは0%であった。これらのUHMWPEの破断伸びおよび衝撃強さは、高温溶融のために非常に高かった(表23−1)が、これは、これらのUHMWPEを、機械的強度および靭性を大幅に失うことなく、さらに架橋することができたことを示唆する。
大規模な高温溶融。
GUR1050 UHMWPEを、0.2重量%ビタミンEおよび0.765重量% P130と大規模(約55ポンドの粉末樹脂)にブレンドした。このUHMWPEのビタミンEおよび過酸化物ブレンドを直径4インチの円筒形のバーにラム押出して、さらに加工するために4cm長に切断した。
押出されたバーの(「ホッケーパック」のような形状の)4cm厚のサンプルの高温溶融を窒素対流式オーブン内で実施した。パックを置き、以下に示す加熱プログラムを施した(表24−1)。これらのステップの後、オーブンを2時間で40℃まで冷却し、サンプルをオーブン内で4時間維持した。各サンプルに、最後に冷却サイクルを伴う1つまたは複数の加熱/浸透のステップを施した。
実施例11、12、13、14および15に記載の方法を用いてサンプルを試験し、POD摩耗率、引張機械特性およびアイゾッド衝撃強さを求めた。
すべてのUHMWPEを高温溶融したが、これらは対照のラム押出バーよりも、UTS、EAB、衝撃強さおよび摩耗率が高かった(表24−2)。これらの結果は、ラム押出後に、高温溶融(HTM)によって機械的強度、伸びおよび衝撃靭性が改善されたことを示唆した。
高温溶融副生成物の除去。
GUR1050 UHMWPEを、0.2重量%ビタミンEおよび0.875重量% P130と大規模(約55ポンドの粉末樹脂)にブレンドした。このUHMWPEのビタミンEおよび過酸化物ブレンドを直径4インチの円筒形のバーにラム押出し、次に、高温溶融および/または抽出によりさらに加工するために、4、5または10cm長に切断した。
異なる長さの押出サンプルの高温溶融を窒素対流式オーブン内で実施し、これにより、サンプルを窒素対流式オーブン内に置き、加熱プログラムを施した。加熱プログラムは250℃までのゆっくりとした加熱で始まり、少なくとも1つの250℃での長時間浸透が続き、280℃または300℃までのゆっくりとした加熱が続き、280℃または300℃での長時間浸透(12時間)が続いた。これらのステップの後、オーブンを40℃までおよそ10時間で冷却した。
手動式ミクロトームを用いて薄切片(150um)を切り出した。FTIR顕微鏡を用いて薄切片をスキャンした。400〜4000cm-1の波数で1mm毎に平均32スキャンでスキャンを実施した。当技術分野において通例となっている通り、それぞれのベースラインを引いた後、1895cm-1(1850〜1985cm-1)の吸光度に対して1215cm-1(1188〜1222cm-1)の吸光度の下の面積を規格化してHTM副生成物の量を求めた。
FT IRで検出される副生成物がいくらかあった。これらの副生成物または残留物は、P130を用いる過酸化物架橋UHMWPEの高温溶融に関連していた。HTM副生成物インデックスを計算し、図11に見られるようなHTM工程を経た異なる厚さのブロックにわたってこれを測定することによって、これらの残留物を定量化した。
HTM中により薄いブロックを用いることによって残留物は大幅に減少し、これはおそらく、ブロックからのより効率的な残留物の拡散による。また、HTM温度を280℃から300℃に上げたところ、10cm厚のサンプルの残留物が低減した(図11)。(1つまたは複数の)副生成物の濃度を最小限に抑えるためには、高温溶融の間の温度を上げ、かつ/または時間を長くすることが推奨される。しかし、患者が副生成物に耐えられる場合は、ポリマー材料からの副生成物の除去は必要ないこともある。
固結および高温溶融による副生成物を低減するためのいくつかのアニーリングの手順。
GUR1050 UHMWPEを、0.2重量%ビタミンEおよび0.875重量% P130と大規模(約55ポンドの粉末樹脂)にブレンドした。
このUHMWPEのビタミンEおよび過酸化物ブレンドを直径4インチの円筒形のバーにラム押出した。(およそ25cm長の切片に切断された)押出されたバーの高温溶融(HTM)を窒素対流式オーブン内で実施し、これにより、バーを窒素対流式オーブン内に置き、320℃、7時間の長時間浸透を含む加熱プログラムを施した。この長時間浸透の後、オーブンを40℃までおよそ3時間で冷却した。
手動式ミクロトームを用いて薄切片(150um)を切り出し、FTIRを用いてこれをスキャンした。400〜4000cm-1の波数で1mm毎に平均32スキャンとしてスキャンを実施した。それぞれのベースラインを引いた後、1895cm-1(1850〜1985cm-1)の吸光度に対して1215cm-1(1188〜1222cm-1)の吸光度の下の面積を規格化してHTM副生成物の量を求めた。ラム押出ロッドの外表面に対応する薄いフィルムの端部からロッドの中心まで半径方向(10cm)にアニーリング前の対照サンプルを分析した。
HTMにより加工したおよそ25cmのバーを3cmおよび5cm厚の切片に切断し、空気中130℃の対流式オーブン内に置いた。1つの3cm厚の切片を5日目(約120時間)に取り出し、1つの5cm厚の切片を3週目(約504時間)に取り出した。これらの3cmおよび5cm厚のサンプルについて、薄切片(150μm)を横方向に切り出した。薄いフィルムに対して、ラム押出ロッドの切断面の中心に対応するフィルムの端部からフィルムの他端まで横方向に(半径方向に対して垂直に)スキャンして、上述の通りFTIR分析を実施した。
HTM後、HTM副生成物の赤外吸収(infrared absorbance)があったが、130℃でアニーリングした後に減少した(図12)。3週間後、検出可能なHTM副生成物のピークはなかった。
3週間後、最大引張強度は48.1MPa、破断伸びは301%、アイゾッド衝撃強さは78.4kJ/m2であった。
ビタミンEブレンドの過酸化物架橋した高温溶融UHMWPEの水中でのアニーリング
GUR1050 UHMWPEを、0.2重量%ビタミンEおよび0.775重量% P130と大規模(約55ポンドの粉末樹脂)にブレンドした。このUHMWPEのビタミンEおよび過酸化物ブレンドを直径4インチの円筒形のバーにラム押出した。
押出されたバーの高温溶融(HTM)を窒素対流式オーブン内で実施し、バーを窒素対流式オーブン内に置き、320℃、7時間の長時間浸透を含む加熱プログラムを施した。これらのステップの後、オーブンを40℃までおよそ3時間で冷却した。
手動式ミクロトームを用いて薄切片(150μm)を切り出した。FTIRを用いて薄切片をスキャンした。それぞれのベースラインを引いた後、1895cm-1(1850〜1985cm-1)の吸光度に対して1215cm-1(1188〜1222cm-1)の吸光度を規格化してHTM副生成物の量を求めた。
HTMにより加工したおよそ25cmのバーを1.8cm厚の切片に切断し、空気中または水中、80℃の対流式オーブン内に置いた。切片を18時間目に取り出し、上述の通り分析した。
高温溶融後およびアニーリング前に検出されたHTM副生成物は、80℃で18時間アニーリングした後、1.8cm厚のサンプルの表面およびバルク内で減少した(図13)。これらの条件下では、空気中でのアニーリングよりも水中でのアニーリングがより効果的であった。
高温溶融および照射したUHMWPE内への酸化防止剤の拡散。
バージンUHMWPEブロック(7.3×4×3.1cm)(GUR1020)を圧縮成形したバーストックから機械加工した。これらを窒素中、320℃で6時間高温溶融し、続いて、ガンマ線照射により175kGy照射し、「HTM」で表した。ガンマ線照射を用いて100kGy照射したバージンUHMWPEを対照とした。照射したブロックを1cmの立方体に機械加工し、アルゴン流下、120℃で3時間撹拌しながら、この立方体にビタミンEをドープした。立方体を室温まで徐冷し、過剰なビタミンEをこれらの表面からふき取った。
ドーピング後、1組の対照の立方体(n=2)をアルゴン下、周囲圧力で、130℃で8時間均質化した。4つの組(各n=1)のドープされたHTM立方体を150℃で1時間または2時間および180℃で30分または1時間それぞれ均質化した。HTMサンプルおよび対照サンプル両方の摩耗特性および機械特性を、ドーピングおよび均質化前に測定した。
別の組の対照は、機械特性に対する高温溶融の影響を試験するために180℃および220℃で6時間溶融させた、照射した高温溶融(HTM)ブロック(各n=1)であった。
薄切片(150μm)をフーリエ変換赤外分光(FTIR)により分析し、1265cm-1(1245〜1275cm-1)の吸光度を1895cm-1(1850〜1985cm-1)の吸光度で規格化してビタミンEインデックスを計算した。ビタミンEの透過深さを、サンプルのビタミンEインデックスが0.02以上であった深さまでとして計算した。
ビタミンEの透過深さは、130℃で8時間均質化した、100kGy照射した対照サンプルでは、ドーピング後の1.0±0.0mmから3.8±0.3mmまで増大した(p=0.003、図13)が、一方、HTMサンプルでは、ドーピング後の0.9±0.0mmから、150℃で1時間、150℃で2時間、180℃で30分間および180℃で1時間均質化したサンプルの2.5±0.0、3.5±0.0、3.0±0.0および4.2±0.3mmまでそれぞれ増大した。
ドーピング前の100kGy照射した対照の摩耗率(1.7±0.2mg/MC)は、175kGy照射したHTM処理したサンプル(2.1±1.3mg/MC)の摩耗率と同等であった。ドーピング前のHTMサンプルの破断伸び(EAB)および破壊までの仕事(work to failure)は対照サンプルよりも大きかった。ドーピング前のHTMサンプルの最大引張強度(UTS)は対照サンプルと同等であった。180℃および220℃で6時間溶融させたHTMサンプルは、対照サンプルと比べて著しく高いEABを示した。180℃および220℃で溶融後のHTMサンプルのUTSは対照サンプルよりもわずかに低かったが、破壊までの仕事は対照サンプルよりも大きかった。
HTM処理した照射したUHMWPEで均質化温度を180℃まで上げると、必要な均質化時間が8分の1に短くなったが、溶融温度未満で均質化した対照サンプルと比べて同様の透過深さが得られた。180℃および220℃での溶融にも関わらず、引張破壊までの仕事(WF)およびEAB(表28−1)により測定したとき、HTM処理した照射したサンプルは、照射した対照と比べて改善された靭性を示した。さらに、HTM処理した照射したUHMWPEの耐摩耗性は、照射した対照と同等であったが、これは、照射架橋前のHTMとその後のビタミンEでのドーピングおよび溶融温度を超える温度での均質化が、極めて重要な特性を犠牲にしない全関節インプラント製作の実現可能な代替になる可能性があることを示唆する。
2層直接圧縮成形UHMWPE
バージンGUR1050 UHMWPEを添加して実施例9の2重量%ビタミンE/GUR1050 UHMWPEマスターバッチを希釈することにより、医療グレードGUR1050 UHMWPEを0.5重量%ビタミンEとブレンドした。
各ビタミンE/GUR1050 UHMWPEブレンドのバッチ約100gを、0.9重量%過酸化物の量のP130と混合した。
約50グラムのバージンUHMWPE粉末を(底に押出プレートを備える)雌型に入れた。起伏のある雄部材(図14)を粉末の上に置き、組み立てた型を固結プレス機に入れた。粉末を10MPaで3分間、周囲温度でプレスした。この時間の後、型をプレス機から取り出し、起伏のある雄部材を取り除いた。約10グラムのビタミンEおよび過酸化物ブレンドUHMWPEを、部分的に固結した第1の層の上に第2の層として置いた。型を再び閉じて、190℃まで予熱した圧板の間に置いた。次に、2層の最終固結を10〜25MPa、190℃で1時間実施した。次に、型をほぼ室温まで冷却した。
異なる固結条件を用いる架橋剤をブレンドしたUHMWPEの固結
バージンGUR1050 UHMWPEを添加して実施例9の2重量%ビタミンE/GUR1050 UHMWPEマスターバッチを希釈することにより、医療グレードGUR1050 UHMWPEを0.5重量%ビタミンEとブレンドした。
各ビタミンE/GUR1050 UHMWPEブレンドのバッチ約300gを、0.9重量%過酸化物の量のP130と混合した。
約100gの酸化防止剤および架橋剤ブレンドUHMWPE粉末を円筒形の型(直径約10.5cm)に入れ、圧縮プレス機内で初期成形温度まで予熱した圧板間に置いた。圧力を15MPa加え、成形中、この圧力を25MPaまで増加させた。持続時間1の間の初期温度での浸透後、圧板温度を変化させた。各圧板温度の持続時間を表30−1に一覧にした。
生じた円筒パック(直径約10.5cm、厚さ約1.1cm)を機械加工し、実施例12、13および14に記載されているように、架橋密度、摩耗および引張機械特性について試験した。結果を表30−2に示す。75kGy照射し、続いて溶解したGUR1050 UHMWPEも対照として試験した(CISM−75)。
したがって、本発明は、過酸化物架橋および高温溶融ポリマー材料の製造方法を提供する。
本発明は、特定の実施形態を参照してかなり詳細に説明されてきたが、限定するためではなく、例示するために提示されてきた記載の実施形態以外によって本発明を行うことができることを当業者なら理解するであろう。したがって、添付された特許請求の範囲は、本明細書に含まれる実施形態の説明に限定されるべきではない。

Claims (132)

  1. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を、前記ブレンドしたポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップとを含む固結ポリマー材料の製造方法。
  2. 前記ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を、静水圧下、200℃未満で部分的に固結したフォームに予備成形し、続いて、前記予備成形したポリマー材料を、静水圧下、200℃を超える温度まで一定の時間加熱することにより完全に固結するステップと、
    前記完全に固結した予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップとを含む固結ポリマー材料の製造方法。
  3. 前記ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ポリマー材料ブレンドを、200℃を超える静水圧下で固結するステップと、
    前記完全に固結したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップとを含む固結ポリマー材料の製造方法。
  4. 前記ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を、前記ブレンドしたポリマー材料の前記溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップと、
    前記固結ポリマー材料に照射するステップとを含む架橋固結ポリマー材料の製造方法。
  5. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を、前記ブレンドしたポリマー材料の前記溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップと、
    前記固結ポリマー材料をインプラント形状に機械加工するステップと、医療用インプラントに照射するステップとを含む医療用インプラントの製造方法。
  6. 前記ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、前記予備成形したポリマー材料を、前記ブレンドしたポリマー材料の前記溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと、前記予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップと、前記固結ポリマー材料に照射するステップと、前記照射した固結ポリマー材料を加熱するステップとを含む架橋固結ポリマー材料の製造方法。
  7. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を、前記ブレンドしたポリマー材料の前記溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップと、
    前記固結ポリマー材料を医療用インプラント形状に機械加工するステップと、
    前記医療用インプラントに照射するステップとを含む医療用インプラントの製造方法。
  8. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を、前記ブレンドしたポリマー材料の前記溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を完全に固結するステップと、
    前記固結ポリマー材料に照射するステップと、
    前記照射した固結ポリマー材料を加熱するステップと、
    前記照射した固結ポリマー材料をインプラント形状に冷却、機械加工するステップとを含む医療用インプラントの製造方法。
  9. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を、前記ブレンドしたポリマー材料の前記溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を、直接圧縮成形によりインプラント形状に完全に固結するステップとを含む医療用インプラントの製造方法。
  10. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を、前記ブレンドしたポリマー材料の前記溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したブレンドしたポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形し、熱処理し、ブレンドしたポリマー材料を、第2の材料上への直接圧縮成形によりインプラント形状に完全に固結するステップとを含むかみ合わせハイブリッド医療用インプラントの製造方法。
  11. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を、前記ポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形し、熱処理したポリマー材料を完全に固結するステップと、前記固結ポリマー材料に照射するステップと、
    前記照射した固結ポリマー材料を機械加工するステップと、
    インプラントプリフォームを1つまたは複数の添加剤と共に拡散させるステップと、
    前記拡散させたインプラントプリフォームを加熱し、続いて冷却するステップとを含む架橋固結ポリマー材料の製造方法。
  12. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を、前記ポリマー材料の溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形し、熱処理したポリマー材料を完全に固結するステップと、前記固結ポリマー材料に照射するステップと、
    前記照射した固結ポリマー材料を医療用インプラントプリフォーム(perform)に機械加工するステップと、
    前記インプラントプリフォームを1つまたは複数の添加剤と共に拡散させるステップと、
    前記拡散させたインプラントプリフォームを加熱し、続いて冷却し、インプラント形状に機械加工するステップとを含む医療用インプラントの製造方法。
  13. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を、前記ポリマー材料のその溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を、架橋剤をブレンドした予備成形または樹脂ポリマー材料の層と共に積層するステップと、
    前記積層材料を完全に固結するステップとを含む固結ポリマー材料の製造方法。
  14. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を、前記ポリマー材料のその溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を、架橋剤をブレンドした予備成形または樹脂ポリマー材料の1つを超える層と共に積層するステップと、
    前記積層材料を完全に固結するステップとを含む医療用インプラントの製造方法。
  15. ポリマー材料と1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結したフォームに予備成形するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を、前記ポリマー材料のその溶融温度を超える温度まで一定の時間加熱するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を冷却するステップと、
    前記予備成形したポリマー材料を、架橋剤をブレンドした予備成形または樹脂ポリマー材料の層と共に積層するステップと、
    前記積層材料を完全に固結するステップとを含む医療用インプラントの製造方法。
  16. 前記添加剤が酸化防止剤である請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記添加剤が架橋剤である請求項1から16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記添加剤がビタミンEである請求項1から16のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記添加剤が過酸化物である請求項1から16のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記ポリマー材料が、前記完全固結ステップの後に照射される請求項1から19または21から61のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記照射したポリマー材料が、前記照射したポリマー材料の融点未満でさらに加熱される請求項4から8、11、12、20、22、45から50または60から61のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記照射したポリマー材料が、前記照射したポリマー材料の融点を超えてさらに加熱される請求項4から8、11、12、20または21、45から50または60から61のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記ポリマー材料が、前記ポリマー材料の融点未満で、または前記ポリマー材料の融点を超えて加熱される請求項1から22または24から61のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記完全固結ステップが、圧縮成形、直接圧縮成形、一軸圧縮または熱間静水圧プレスにより行われる請求項1から23または25から61のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記ポリマー材料が、1つまたは複数の酸化防止剤とブレンドされる請求項1から24または16から61のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記ポリマー材料が、ビタミンEとブレンドされる請求項1から25または27から61のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記ポリマー材料が、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)、コポリマーまたはこれらの混合物から選ばれる請求項1から26または28から61のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記予備成形が圧縮により行われる請求項1、2、4から15または29から40のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記予備成形が、アイソスタティック圧または静水圧により行われる請求項1、2、4から15、28または30から40のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記予備成形が、室温と前記ポリマー材料のピーク溶融温度の間の温度で行われる請求項1、2、4から15、28、29または31から40のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記予備成形が、前記ポリマー材料のピーク溶融温度に近い温度で行われる請求項1、2、4から15、28から30または32から40のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記予備成形が、前記ポリマー材料のピーク溶融温度を超える温度で行われる請求項1、2、4から15、28、29、31または33から40のいずれか一項に記載の方法。
  33. 前記予備成形が、周囲圧力未満で行われる請求項1、2、4から15、28から32または34から40のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記予備成形が、真空下で行われる請求項1、2、4から15、28から33または35から40のいずれか一項に記載の方法。
  35. 前記予備成形が、約1、2、3、4、5MPaまたはそれ以上の一軸圧下または静水圧下で行われる請求項1、2、4から15、28から34または36から40のいずれか一項に記載の方法。
  36. 予備成形後の前記熱処理が、200℃を超える温度で行われる請求項1、2、4から15、28から35または37から40のいずれか一項に記載の方法。
  37. 予備成形後の前記熱処理が、280℃から330℃の間の温度で行われる請求項36に記載の方法。
  38. 予備成形後の前記熱処理が、少なくとも1時間、最長1週間行われる請求項1、2、4から15、28から37または39から40のいずれか一項に記載の方法。
  39. 予備成形後の前記熱処理が、2時間から8時間の間行われる請求項38に記載の方法。
  40. 予備成形後の前記熱処理が、不活性ガス中、または不活性ガスと空気の混合物中で行われる請求項1、2、4から15または28から39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記完全固結ステップが圧縮により行われる請求項1から40または42から61のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記完全固結ステップが、アイソスタティック圧または静水圧を加えることにより行われる請求項1から41または43から61のいずれか一項に記載の方法。
  43. 前記完全固結が、前記ポリマー材料のピーク溶融温度および0.1〜1000MPaの圧力を超えて行われる請求項1から42または44から61のいずれか一項に記載の方法。
  44. 前記完全固結が、170℃から230℃の間の温度、および10MPaから25MPaの間の圧力で行われる請求項1から43または45から61のいずれか一項に記載の方法。
  45. 前記照射が電子ビーム照射である請求項4から8、11、12、20から22または46から50または58から61のいずれか一項に記載の方法。
  46. 前記照射がガンマ線照射である請求項4から8、11、12または20から22、45、47から50または58から61のいずれか一項に記載の方法。
  47. 前記照射がほぼ室温で実施される請求項4から8、11、12、20から22、45、46、48から50または58から61のいずれか一項に記載の方法。
  48. 前記照射が、前記ポリマー材料の融点未満の高温で実施される請求項4から8、11、12、20から22、45から47、49、50または58から61のいずれか一項に記載の方法。
  49. 前記照射が、前記ポリマー材料のピーク溶融温度に近い高温で実施される請求項4から8、11、12、20から22、45から48、50または58から61のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記照射が、前記ポリマー材料の前記溶融温度を超える高温で実施される請求項4から8、11、12、20から22、45から49、または58から61のいずれか一項に記載の方法。
  51. かみ合わせハイブリッド材料を形成する前記完全固結物中の前記第2の材料が、多孔性金属である請求項10に記載の方法。
  52. 最終ポリマー材料が、インプラントに機械加工される請求項1から51または53から62のいずれか一項に記載の方法。
  53. 前記医療用インプラントがパッケージ化および滅菌される請求項52に記載の方法。
  54. 前記パッケージ化が、不活性ガス中または部分的な不活性ガス中で行われる請求項53に記載の方法。
  55. 前記パッケージ化が、真空中で行われる請求項53に記載の方法。
  56. 前記滅菌がガンマ線滅菌である請求項53に記載の方法。
  57. 前記滅菌がガス滅菌である請求項53に記載の方法。
  58. 照射後の前記加熱が、前記ポリマー材料のピーク溶融温度未満で行われる請求項4から8、11、12、20から22、45から50または60から61のいずれか一項に記載の方法。
  59. 照射後の前記加熱が、前記ポリマー材料のピーク溶融温度を超えて行われる請求項4から8、11、12、20から22、45から50または60から61のいずれか一項に記載の方法。
  60. 前記照射が、0.1kGyから1000kGyの線量である請求項4から8、11、12、20から22、45から50、58または59のいずれか一項に記載の方法。
  61. 前記照射が、150kGyまたは175kGyの線量である請求項60に記載の方法。
  62. 前記冷却ステップが任意選択である請求項のいずれか一項に記載の方法。
  63. 前記固結積層材料が、最終インプラント形状に機械加工される請求項13から15のいずれか一項に記載の方法。
  64. 前記完全固結ステップが、直接圧縮成形により行われる請求項1から63のいずれか一項に記載の方法。
  65. 直接圧縮成形積層材料鎖が、最終インプラント形状に形成される請求項64に記載の方法。
  66. a.ポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが架橋剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記ブレンドしたポリマー材料を固結するステップと、
    c.前記固結ポリマー材料を、その溶融温度未満の温度またはその溶融温度を超える温度まで加熱し、一定の時間維持するステップと、
    d.前記固結ポリマー材料を、その溶融温度未満の別の温度またはその溶融温度を超える別の温度まで加熱し、一定の時間維持するステップと、
    e.前記加熱した固結ポリマー材料を冷却するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  67. a.ポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが架橋剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記固結ポリマー材料を、その溶融温度未満の温度またはその溶融温度を超える温度まで加熱し、一定の時間維持するステップと、
    c.前記固結ポリマー材料を、その溶融温度未満の別の温度またはその溶融温度を超える別の温度まで加熱し、一定の時間維持するステップと、
    d.前記溶融温度を超える温度まで前記加熱した固結ポリマー材料を冷却し、一定の時間維持するステップと、
    e.前記加熱した固結ポリマー材料を、前記溶融温度未満の別の温度まで冷却し、一定の時間維持するステップと、
    f.前記加熱した固結ポリマー材料をさらに冷却するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  68. a.ポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが炭素−炭素開始剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記ブレンドしたポリマー材料を固結するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  69. 前記固結が、180℃から210℃の間で行われる請求項66、67または68に記載の方法。
  70. 前記固結が、180℃から350℃の間で行われる請求項66、67または68に記載の方法。
  71. 少なくとも1つの酸化防止剤がビタミンEである請求項66、67または68に記載の方法。
  72. 少なくとも1つの架橋剤が過酸化物である請求項66、67または68に記載の方法。
  73. 前記固結ポリマー材料が、前記固結ポリマー材料のピーク溶融温度未満まで加熱される請求項66に記載の方法。
  74. ステップcおよびdを複数回、任意の順序で実施することができる請求項66に記載の方法。
  75. 前記架橋ポリマー材料が、医療用インプラントにさらに機械加工される請求項66、67または68に記載の方法。
  76. 請求項66、67または68のいずれか一項に記載の方法によって作られる医療用インプラント。
  77. 前記医療用インプラントがパッケージ化および滅菌される請求項76に記載の方法。
  78. 前記固結がラム押出により行われる請求項66、67または68に記載の方法。
  79. a.ポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが架橋剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記ブレンドしたポリマー材料を固結するステップと、
    c.前記固結ポリマー材料を、約200℃から約290℃の間までの温度まで加熱するステップと、
    d.前記固結ポリマー材料を、約200℃から約290℃の間で少なくとも4時間維持するステップと、
    e.前記固結ポリマー材料を、約290℃から350℃の間の温度まで加熱するステップと、
    f.前記固結ポリマー材料を、約290℃から350℃の間で少なくとも5時間、ただし30時間以下維持するステップと、
    g.前記加熱した固結ポリマー材料を、約135℃から約180℃の間の温度まで冷却するステップと、
    h.前記固結ポリマー材料を、約135℃から約180℃の間で維持するステップと、
    i.前記固結ポリマー材料を、ほぼ室温から60℃の間まで冷却するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  80. 少なくとも1つの酸化防止剤がビタミンEである請求項79に記載の方法。
  81. 少なくとも1つの架橋剤が過酸化物である請求項79に記載の方法。
  82. 少なくとも1つの架橋剤がP130である請求項79に記載の方法。
  83. 少なくとも1つの架橋剤がTrigonox 311である請求項66、67、68または79に記載の方法。
  84. 少なくとも1つの架橋剤が炭素−炭素開始剤である請求項66、67または79に記載の方法。
  85. 固結後の前記加熱が不活性ガス中で行われる請求項66、67、68または79に記載の方法。
  86. 固結後の前記加熱が空気中で行われる請求項66、67、68または79に記載の方法。
  87. a.ポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが架橋剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記ブレンドしたポリマー材料を固結するステップと、
    c.前記固結ポリマー材料を加熱するステップと、
    d.副生成物を前記固結ポリマー材料から抽出するステップと、
    e.前記抽出した固結ポリマー材料を冷却するステップを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  88. a.ポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが架橋剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記ブレンドしたポリマー材料を固結するステップと、
    c.前記固結ポリマー材料を加熱するステップと、
    d.前記固結ポリマー材料を冷却するステップと、
    e.副生成物を前記固結ポリマー材料から抽出するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  89. 前記抽出が水中で行われる請求項87または88に記載の方法。
  90. 前記抽出が不活性ガス中で行われる請求項87および88に記載の方法。
  91. 前記抽出が空気中で行われる請求項87および88に記載の方法。
  92. 少なくとも1つの酸化防止剤がビタミンEである請求項87および88に記載の方法。
  93. 少なくとも1つの架橋剤が過酸化物である請求項87および88に記載の方法。
  94. 少なくとも1つの架橋剤がP130である請求項87および88に記載の方法。
  95. 医療用インプラントへの機械加工が、抽出前または抽出後に実施される請求項87および88に記載の方法。
  96. 前記医療用インプラントがパッケージ化および滅菌される請求項95に記載の方法。
  97. a.ポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記ブレンドしたポリマー材料を部分的に固結するステップと、
    c.前記部分的に固結し、ブレンドしたポリマー材料を高温溶融するステップと、
    d.前記高温溶融し、部分的に固結し、ブレンドしたポリマー材料を固結するステップと、
    e.前記固結し、ブレンドしたポリマー材料に照射するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  98. a.ポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記ブレンドしたポリマー材料を固結するステップと、
    c.前記固結し、ブレンドしたポリマー材料を高温溶融するステップと、
    d.前記高温溶融し、部分的に固結し、ブレンドしたポリマー材料を固結するステップと、
    e.前記固結し、ブレンドしたポリマー材料に照射するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  99. 前記架橋ポリマー材料が、室温と前記架橋ポリマー材料のピーク溶融温度の間の(1つまたは複数の)温度まで加熱され、ほぼ室温まで冷却する前に一定の時間維持される請求項97および98に記載の方法。
  100. 前記架橋ポリマー材料が、前記架橋ポリマー材料のピーク溶融温度を超える(1つまたは複数の)温度まで加熱され、ほぼ室温まで冷却する前に一定の時間維持される請求項97または98に記載の方法。
  101. 前記架橋ポリマー材料が、医療用インプラントに機械加工される請求項97または98に記載の方法。
  102. 前記固結ポリマー材料が、照射前に医療用インプラントに機械加工される請求項97に記載の方法。
  103. 前記医療用インプラントがパッケージ化および滅菌される請求項101または102に記載の方法。
  104. 少なくとも1つの添加剤がビタミンEである請求項97または98に記載の方法。
  105. 少なくとも1つの固結が圧縮成形により行われる請求項97または98に記載の方法。
  106. 少なくとも1つの固結が静水圧プレスにより行われる請求項97または98に記載の方法。
  107. 少なくとも1つの固結が、ラム押出またはラム圧縮により行われる請求項97または98に記載の方法。
  108. a.第1のポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記第1のブレンドしたポリマー材料を部分的に固結するステップと、
    c.前記部分的に固結し、ブレンドしたポリマー材料を高温溶融するステップと、
    d.第2のポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが架橋剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    e.前記部分的に固結し、ブレンドしたポリマー材料と前記第2のブレンドしたポリマー材料とを積層し、前記層を固結し、それによって積層架橋ポリマー材料を生成するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  109. 前記積層架橋ポリマー材料が、室温と前記ポリマー材料のピーク溶融温度の間の(1つまたは複数の)温度まで加熱される請求項108に記載の方法。
  110. 前記積層架橋ポリマー材料が、前記ポリマー材料のピーク溶融温度を超える(1つまたは複数の)温度まで加熱される請求項108に記載の方法。
  111. a.第1のポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記第1のブレンドしたポリマー材料を部分的に固結するステップと、
    c.第2のポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが架橋剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    d.前記部分的に固結し、ブレンドしたポリマー材料と前記第2のブレンドしたポリマー材料とを積層し、前記層を固結し、それによって積層架橋ポリマー材料を生成するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  112. a.第1のポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.第2のポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが架橋剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドする(bending)ステップと、
    c.前記第1のブレンドしたポリマー材料と前記第2のブレンドしたポリマー材料とを積層し、前記層を固結し、それによって積層架橋ポリマー材料を生成するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  113. a.第1のポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記第1のブレンドしたポリマー材料を部分的に固結するステップと、
    c.第2のポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが架橋剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    d.前記第2のブレンドしたポリマー材料を部分的に固結するステップと、
    e.前記第1および第2の部分的に固結し、ブレンドしたポリマー材料を積層し、前記層を固結し、それによって積層架橋ポリマー材料を生成するステップとを含む架橋ポリマー材料の製造方法。
  114. より多くのポリマー材料のブレンドと、もう1つの添加剤が固結前に積層される請求項108、111、112または113に記載の方法。
  115. a.第1のポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    b.前記第1のブレンドしたポリマー材料を部分的に固結するステップと、
    c.第2のポリマー材料と、少なくとも1つが酸化防止剤であり、少なくとも1つが架橋剤である1つまたは複数の添加剤とをブレンドするステップと、
    d.前記部分的に固結し、ブレンドしたポリマー材料と、前記第2のブレンドしたポリマー材料と、層を固結する第3の材料とを積層し、それによってかみ合った、ハイブリッド材料を生成するステップを含む、かみ合わせハイブリッド材料の製造方法。
  116. 前記第3の材料が金属である請求項115に記載の方法。
  117. 前記第3の材料が多孔性金属である請求項115に記載の方法。
  118. 前記架橋ポリマー材料またはかみ合わせハイブリッド材料が、医療用インプラントの形態で固結される請求項108、111、112、113または115に記載の方法。
  119. 前記架橋ポリマー材料または前記かみ合わせハイブリッド材料が、医療用インプラントに機械加工される請求項108、111、112、113または115に記載の方法。
  120. 前記医療用インプラントがパッケージ化および滅菌される請求項118または119に記載の方法。
  121. 前記ポリマーブレンド中の少なくとも1つの添加剤が酸化防止剤である請求項108、111、112、113または115に記載の方法。
  122. 前記ポリマーブレンド中の少なくとも1つの添加剤がビタミンEである請求項108、111、112、113または115に記載の方法。
  123. 前記ポリマーブレンド中の少なくとも1つの架橋剤がP130である請求項108、111、112、113または115に記載の方法。
  124. 前記酸化防止剤濃度が、0.05重量%から66.0重量%の間である請求項66、67、68、79、87、88、97、98、108、111、112、113または115のいずれか一項に記載の方法。
  125. 前記架橋剤濃度または架橋開始剤濃度が、0.5重量%から66.5重量%の間である請求項66、67、79、87、88、108、111、112、113または115のいずれか一項に記載の方法。
  126. 前記酸化防止剤濃度が0.2重量%であり、前記照射線量が150kGyである請求項98に記載の方法。
  127. 前記照射したポリマー材料が、前記溶融温度未満まで加熱される請求項98に記載の方法。
  128. 前記照射したポリマー材料が、前記溶融温度を超えるまで加熱される請求項98に記載の方法。
  129. 滅菌が照射および/またはガス滅菌により行われる請求項77、98、103または120のいずれか一項に記載の方法。
  130. 前記医療用インプラントが、パッケージ化および滅菌の前に洗浄される請求項77、98、103または120のいずれか一項に記載の方法。
  131. 照射が、ガンマ線照射または電子ビーム照射である請求項97または98に記載の方法。
  132. 請求項66、67、79、87、88、108、111、112、113または115のいずれか一項に記載の方法によって作られる医療用インプラント。
JP2016524502A 2013-10-17 2014-10-16 過酸化物架橋および高温溶融 Withdrawn JP2016536391A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361892249P 2013-10-17 2013-10-17
US61/892,249 2013-10-17
PCT/US2014/060865 WO2015057943A2 (en) 2013-10-17 2014-10-16 Peroxide cross-linking and high temperature melting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016536391A true JP2016536391A (ja) 2016-11-24
JP2016536391A5 JP2016536391A5 (ja) 2017-11-24

Family

ID=52828852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524502A Withdrawn JP2016536391A (ja) 2013-10-17 2014-10-16 過酸化物架橋および高温溶融

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10220547B2 (ja)
EP (1) EP3058017A4 (ja)
JP (1) JP2016536391A (ja)
AU (1) AU2014337296B2 (ja)
CA (1) CA2927056A1 (ja)
WO (1) WO2015057943A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019527644A (ja) * 2016-06-10 2019-10-03 イー−ビーム・サービシーズ・インコーポレイテッド 熱媒液を用いた照射済み材料固体の熱処理

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8933145B2 (en) * 2009-02-20 2015-01-13 The General Hospital Corporation High temperature melting
CA2927056A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 The General Hospital Corporation Peroxide cross-linking and high temperature melting
US20150368375A1 (en) * 2014-06-24 2015-12-24 Biomet Manufacturing, Llc Methods For Making Crosslinked Ultra High Molecular Weight Polyethylene
DE102016116597A1 (de) * 2016-09-06 2018-03-08 Aesculap Ag Verfahren zur Herstellung eines vernetzten Formkörpers aus UHMWPE
WO2019046243A2 (en) 2017-08-29 2019-03-07 The General Hospital Corporation UV-INITIATED REACTIONS IN POLYMERIC MATERIALS
CN111135343B (zh) * 2019-12-19 2021-09-14 江苏集萃先进高分子材料研究所有限公司 一种高交联高抗氧剂掺杂的人工关节假体材料及其制备方法
US11952439B2 (en) 2020-06-25 2024-04-09 b-ONE Medical (Suzhou) Co., Ltd. Surface gradient cross-linking method of ultra-high molecular weight polyethylene and the application thereof
US11970600B2 (en) 2021-03-31 2024-04-30 The General Hospital Corporation Di-cumyl peroxide crosslinking of UHMWPE

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3974132A (en) 1975-05-15 1976-08-10 Borg-Warner Corporation Process for curing olefin polymers
GB2207436B (en) 1987-07-24 1991-07-24 Nat Research And Dev Corp The Solid phase deformation process
US5032450A (en) 1990-01-31 1991-07-16 Ppg Industries, Inc. Microporous material having a coating of hydrophobic polymer
US5879400A (en) 1996-02-13 1999-03-09 Massachusetts Institute Of Technology Melt-irradiated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
CZ295935B6 (cs) 1996-02-13 2005-12-14 Massachusetts Institute Of Technology Radiačně modifikovaný polyethylen o velmi vysoké molekulové hmotnosti, způsob jeho výroby a lékařská protéza a průmyslový výrobek z něj zhotovené
US8865788B2 (en) 1996-02-13 2014-10-21 The General Hospital Corporation Radiation and melt treated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
US5827904A (en) 1996-09-27 1998-10-27 Hahn; David Medical implant composition
US6017975A (en) 1996-10-02 2000-01-25 Saum; Kenneth Ashley Process for medical implant of cross-linked ultrahigh molecular weight polyethylene having improved balance of wear properties and oxidation resistance
WO1998016258A1 (en) * 1996-10-15 1998-04-23 The Orthopaedic Hospital Wear resistant surface-gradient cross-linked polyethylene
US6287685B1 (en) 1997-12-09 2001-09-11 3M Innovative Properties Company Rubber article capable of bonding to a pressure-sensitive adhesive and method of making
US6709742B2 (en) 1998-05-18 2004-03-23 Dow Global Technologies Inc. Crosslinked elastic fibers
SE9900519D0 (sv) * 1999-02-17 1999-02-17 Lars Lidgren A method for the preparation of UHMWPE doped with an antioxidant and an implant made thereof
AU6108301A (en) 2000-04-27 2001-11-07 Orthopaedic Hospital Oxidation-resistant and wear-resistant polyethylenes for human joint replacements and methods for making them
US7205339B2 (en) 2000-12-12 2007-04-17 Massachusetts General Hospital Selective controlled manipulation of polymers
WO2003059200A1 (en) 2002-01-04 2003-07-24 Massachusetts General Hospital A high modulus crosslinked polyethylene with reduced residual free radical concentration prepared below the melt
US7819925B2 (en) * 2002-01-28 2010-10-26 Depuy Products, Inc. Composite prosthetic bearing having a crosslinked articulating surface and method for making the same
EP2671538A1 (en) 2003-01-16 2013-12-11 Massachusetts General Hospital Methods For Making Oxidation Resistant Polymeric Material
US9445901B2 (en) 2003-03-12 2016-09-20 Deger C. Tunc Prosthesis with sustained release analgesic
US20050090571A1 (en) 2003-10-27 2005-04-28 Mehta Aspy K. Expanded bead foams from propylene-diene copolymers and their use
CA2554777C (en) 2004-02-03 2012-10-09 Orhun K. Muratoglu Highly crystalline cross-linked oxidation-resistant polyethylene
US7833452B2 (en) 2004-05-11 2010-11-16 The General Hospital Corporation Method for making oxidation resistant polymeric material
DE602005005506T2 (de) 2004-08-25 2009-04-23 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corp., Danbury Polymerfolie
US20060064653A1 (en) 2004-09-21 2006-03-23 Shuo Zhang Automatic layout yield improvement tool for replacing vias with redundant vias through novel geotopological layout in post-layout optimization
ES2509884T3 (es) 2005-08-18 2014-10-20 Zimmer Gmbh Artículos de polietileno de peso molecular ultra-alto y métodos para formar artículos de polietileno de peso molecular ultra-alto
AU2006283601B2 (en) 2005-08-22 2011-10-20 The General Hospital Corporation Dba Massachusetts General Hospital Oxidation resistant homogenized polymeric material
US8425815B2 (en) 2005-08-22 2013-04-23 The General Hospital Corporation Highly crystalline polyethylene
US20070077268A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Depuy Products, Inc. Hydrophobic carrier modified implants for beneficial agent delivery
WO2007056667A2 (en) 2005-11-04 2007-05-18 Rush University Medical Center Plastic implant impregnated with an antibiotic
EP2110002B1 (en) * 2007-01-25 2012-04-25 The General Hospital Corporation Methods for making oxidation-resistant cross-linked polymeric materials
AU2008222967B2 (en) 2007-03-02 2012-12-13 Cambridge Polymer Group, Inc. Cross-linking of antioxidant-containing polymers
EP2578248B1 (en) 2007-04-10 2021-05-19 Zimmer, Inc. An antioxidant stabilized crosslinked ultra-high molecular weight polyethylene for medical device applications
US8641959B2 (en) 2007-07-27 2014-02-04 Biomet Manufacturing, Llc Antioxidant doping of crosslinked polymers to form non-eluting bearing components
US20100292374A1 (en) * 2007-10-05 2010-11-18 Anuj Bellare Crosslinked polymers and methods of making the same
BRPI0820509A2 (pt) * 2007-11-06 2015-06-16 Dsm Ip Assests Bv Processo para produzir polietileno de (ultra) alto peso molecular
US20090181253A1 (en) 2008-01-15 2009-07-16 Nova Chemicals Inc. Particulate interpenetrating network polymer
US20090243159A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Dehchuan Sun Method for thermal crosslinking of previously irradiated polymeric material and medical implant
EP2398515B1 (en) 2009-02-19 2018-09-05 Smith & Nephew Orthopaedics AG Medical implant producing wear particles with benign body response
US8933145B2 (en) 2009-02-20 2015-01-13 The General Hospital Corporation High temperature melting
ES2617186T3 (es) * 2009-05-04 2017-06-15 Smith & Nephew, Inc Efectos sinérgicos de mezclar múltiples aditivos en UHMWPE
US8022115B2 (en) * 2009-09-22 2011-09-20 Quadrant Epp Ag Anti-fouling ultrahigh molecular weight polyethylene compositions and methods of using the same
US9132209B2 (en) 2010-05-07 2015-09-15 Howmedia Osteonics Corp. Surface crosslinked polyethylene
US8858979B1 (en) 2011-01-28 2014-10-14 Clemson University Service induced byproducts for localized drug delivery in orthopaedic implants
CN103429419B (zh) * 2011-03-04 2016-08-31 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 球形雷达罩
US20120267819A1 (en) 2011-04-22 2012-10-25 Biomet Manufacturing Corp. Antioxidant doping of crosslinked polymers at high pressures
CA2887274A1 (en) 2012-04-04 2013-10-10 The General Hospital Corporation Peroxide cross-linking of polymeric materials in the presence of antioxidants
US10000305B2 (en) 2012-05-11 2018-06-19 The General Hospital Corporation Antioxidant-stabilized joint implants
WO2014025636A1 (en) 2012-08-06 2014-02-13 The General Hospital Corporation Spatial control of additives by high temperature
ITBO20130262A1 (it) 2013-05-24 2014-11-25 Gd Spa Dispositivo alimentatore di prodotti di ridotte dimensioni longitudinali di macchine del settore del tabacco.
CA2927056A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 The General Hospital Corporation Peroxide cross-linking and high temperature melting
AU2017261160A1 (en) 2016-05-02 2018-11-22 The General Hospital Corporation Implant surfaces for pain control
WO2019046243A2 (en) 2017-08-29 2019-03-07 The General Hospital Corporation UV-INITIATED REACTIONS IN POLYMERIC MATERIALS

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019527644A (ja) * 2016-06-10 2019-10-03 イー−ビーム・サービシーズ・インコーポレイテッド 熱媒液を用いた照射済み材料固体の熱処理
US10703867B2 (en) 2016-06-10 2020-07-07 E-Beam Services, Inc. Thermal treatment of irradiated material solids using a heat transfer liquid

Also Published As

Publication number Publication date
EP3058017A4 (en) 2017-10-04
US10220547B2 (en) 2019-03-05
EP3058017A2 (en) 2016-08-24
AU2014337296A1 (en) 2016-05-05
WO2015057943A3 (en) 2015-09-17
CA2927056A1 (en) 2015-04-23
US20160250779A1 (en) 2016-09-01
WO2015057943A2 (en) 2015-04-23
US20190255744A1 (en) 2019-08-22
US10981302B2 (en) 2021-04-20
AU2014337296B2 (en) 2019-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10981302B2 (en) Peroxide cross-linking and high temperature melting
AU2017200223B2 (en) Peroxide cross-linking of polymeric materials in the presence of antioxidants
US9968709B2 (en) Methods for making oxidation-resistant cross-linked polymeric materials
JP5763115B2 (ja) 耐酸化性の均質化した重合体状材料
US20180207315A1 (en) Spatial control of additives by high temperature

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171013

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171013

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180130

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20180222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180222