JP2016534276A - 並進及び回転式ヒンジ組立体を備えた逆推力システム - Google Patents

並進及び回転式ヒンジ組立体を備えた逆推力システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016534276A
JP2016534276A JP2016531847A JP2016531847A JP2016534276A JP 2016534276 A JP2016534276 A JP 2016534276A JP 2016531847 A JP2016531847 A JP 2016531847A JP 2016531847 A JP2016531847 A JP 2016531847A JP 2016534276 A JP2016534276 A JP 2016534276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cowl
reverse thrust
thrust system
translation
translational
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016531847A
Other languages
English (en)
Inventor
スチュアート,アラン・ロイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2016534276A publication Critical patent/JP2016534276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/54Nozzles having means for reversing jet thrust
    • F02K1/64Reversing fan flow
    • F02K1/70Reversing fan flow using thrust reverser flaps or doors mounted on the fan housing
    • F02K1/72Reversing fan flow using thrust reverser flaps or doors mounted on the fan housing the aft end of the fan housing being movable to uncover openings in the fan housing for the reversed flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/40Movement of components
    • F05D2250/42Movement of components with two degrees of freedom
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/70Shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

ナセル(12)を有するタイプの高バイパスターボファンエンジン(10)に適した逆推力システム(12C)は、格納位置、展開位置、及び開放位置を有する並進カウル(34A)を含む。ヒンジ組立体(50)は、並進カウル(34A)を、並進カウル(34A)が後方向に並進する場合に並進しない固定構造体(13)に並進自在かつ回転自在に結合する。ヒンジ組立体(50)は、並進カウル(34A)に結合してこれと一緒に並進する第1の部材(52)と、第1の部材(52)のある部分が摺動可能に収容される溝(60)を定める第2の部材(58)とを含む。第1の部材(52)及び第2の部材(58)は、並進カウル(34A)の並進運動に対応して、第1の部材(52)の該部分がスライダ溝(60)内で後方向に並進できるようにし、さらに並進カウル(34A)の枢動運動に対応して、第1の部材(52)の該部分が溝(60)内で回転できるようにされる。【選択図】 図3

Description

本発明は、高バイパスガスタービンエンジンに関し、より具体的には、高バイパスターボファンエンジンに利用される、空気をファンバイパスダクトから迂回させることで逆推力をもたらす逆推力システムに関する。
図1は、本技術分野で公知の形式の高バイパスターボファンエンジン10を概略的に示している。エンジン10は、ナセル12及びコアエンジン(モジュール)14を含むものとして概略的に示されている。コアエンジン14の前方に設置されたファン組立体16は、ファンブレード18のアレイから前方に突出したスピナーノーズ20を含む。コアエンジン14は、高圧圧縮機22、燃焼器24、高圧タービン26及び低圧タービン28を含むものとして概略的に示されている。ファン組立体16に流入する空気の大部分は、エンジン10の後方にバイパスされ、付加的なエンジン推力を発生する。バイパス空気は、ナセル12とコアエンジン14の内部コアカウル36との間で環状バイパスダクト30を通って流れ、ファン出口ノズル32を通ってダクト30から流出する。コアカウル36は、バイパスダクト30の半径方向内側境界部を定め、コアエンジン14から後方に延びた一次排出ノズル38に対する後方コアカウル移行面を提供する。
一般に、ナセル12は、該ナセル12の外部境界を定める3つの主要な要素、すなわち入口組立体12A、ファンブレード18を囲むファンケースを含むファンカウル12B、及び該ファンカウル12Bの後方に設置された逆推力システム12Cから構成されている。逆推力システム12Cは、3つの主要な構成要素、すなわちナセル12に取り付けられた並進カウル34A、ナセル12の内部に概略的に示されたカスケード34B、及びブロッカドア34Cを含む。図1の下半分及び上半分は、それぞれ格納及び展開状態の逆推力システム12Cを示す。一般に、カスケード34Bは、ナセル12の固定又は並進構造体であり、並進カウル34Aは、図1に上半分において後方に並進しており、カスケード34Bは露出してブロッカドア34Cはリンクアーム34Dによってダクト30内で展開していることが分かる。並進カウル34Aの並進は、エンジン10の軸に略平行に位置合わせされたスライダトラック(図示せず)によって行うことができる。ブロッカドア34Cは、カスケード34Bから半径方向内側の格納位置(図1の下半分)から展開位置(図1の上半分)に枢動可能に展開するようになっており、ファンカウル12Bと並進カウル34Aとの間に周方向開口が形成されてカスケード34Bが露出して、ダクト30を流れるバイパス空気が露出したカスケード34Bを通って迂回して逆推力作用がもたらされる。図1には2つのブロッカドア34Cが示されているが、一般に複数のブロッカドア34Cが、ナセル12の周囲周りで周方向に離間している。
後方に並進して逆推力システムを展開することができることに加えて、図1に示すタイプの並進カウルは、例えば、コアエンジンへのメンテナンスアクセスを可能にするために、エンジンから半径方向外向きに枢動するように構成されることが多い。このような構成の非限定的な例が図2に示されており、並進カウル34Aの一部をエンジン10の軸に対して垂直に切り取った断面図が概略的に示されている。並進カウル34Aは、ヒンジビーム42の端部に枢動可能に結合した2又はそれ以上のヒンジ40(図2ではそのうちの1つが見える)を備える。ヒンジビーム42の反対側の端部はスライダトラック44に摺動可能に結合し、スライダトラック44は、図2ではエンジンパイロン13に固定されるか又は他の方法で相互連結されるように示されており、これ自体はナセル12の固定構造体と考えることができる。ヒンジビーム42により、並進カウル34Aは、スライダトラック44に沿って(図2の平面の方に)並進カウル34Aの格納位置と展開(後方)位置との間を並進することができる。ヒンジ40は、スライダトラック44に略平行な軸上に整列すると共に並進カウル34Aをヒンジビーム42に対して枢動可能に結合して、並進カウル34Aが格納位置からメンテナンスアクセスが可能になる開放位置まで回転するのを可能にする。このような配置は意図された目的を果たすが、重量低減、改善された方法での荷重分散、及び小型化促進が可能な逆推力システムが望まれる。
米国特許公開第2014234060号明細書
本発明は、航空機に使用するタイプの高バイパスターボファンエンジンに適した逆推力システムを提供する。この逆推力システムは、特にバイパスダクトを囲むナセルを有するガスタービンエンジンでの使用に適する。
本発明の第1の態様によれば、逆推力システムは、格納位置、展開位置、及び開放位置を有する並進カウルを含む。並進カウルは、格納位置から展開位置へガスタービンエンジンの後方向に並進してナセル内に周方向開口を定めるように構成される。ヒンジ組立体は、並進カウルを、並進カウルが後方向に並進する場合に並進しない固定構造体に結合する。ヒンジ組立体は、互いに結合する第1の部材及び第2の部材を含む。第1の部材は、並進カウルに結合してこれと一緒にガスタービンエンジンの後方向に並進する。第2の部材は、第1の部材のある部分が摺動可能に収容される溝を定める。第1の部材及び第2の部材は、並進カウルの格納位置と展開位置との間のナセルに対する並進カウルの並進運動に対応して、第1の部材の該部分が溝内でガスタービンエンジンの後方向に並進できるように構成される。さらに第1の部材及び第2の部材は、並進カウルの格納位置と開放位置との間のナセルに対する並進カウルの枢動運動に対応して、第1の部材の該部分が溝内で回転できるように構成される。
本発明の第2の態様によれば、逆推力システムは、コアエンジンと、コアエンジンを囲むコアカウルと、コアカウルを囲みかつファンカウルを備えるナセルと、ナセル及びコアカウルで定められかつその間のバイパスダクトと、を有するガスタービンエンジンに組み込まれる。逆推力システムは、ナセルに並進自在かつ回転自在に取り付けられた並進カウルを含む。並進カウルは、格納位置、展開位置、及び開放位置を有する。並進カウルは、格納位置から展開位置へガスタービンエンジンの後方向かつファンカウルから離れる方向に並進して、その間に周方向開口を定めるように構成される。逆推力システムは、さらに並進カウルが展開位置にある場合に、バイパスダクトに露出するカスケードを含む。ヒンジ組立体は、並進カウルを、並進カウルが後方向に並進する場合に並進しない固定構造体に結合する。ヒンジ組立体は、並進カウルに結合するフック部材と、並進カウルが後方向に並進した場合に並進しないように固定構造体に結合するスライダトラックを備える。スライダトラックは、フック部材のフック部分が摺動可能に収容されるスライダ溝を定める。フック部材及びスライダトラックは、並進カウルの格納位置と展開位置との間のナセルに対する並進カウルの並進運動に対応して、フック部分が溝内でガスタービンエンジンの後方向に並進できるように構成される。さらにフック部材及びスライダトラックは、並進カウルの格納位置と開放位置との間のナセルに対する並進カウルの枢動運動に対応して、フック部分が溝内で回転できるように構成される。
本発明の他の態様は、前記の要素及び/又は作動を有する逆推力システムを備えた高バイパスガスターボファンエンジンを含む。
本発明の技術的効果は、ヒンジ組立体を使用して並進カウルの2つの異なる運動、つまり並進及び枢動運動を提供できることであり、逆推力システムの展開、及び逆推力システムが組み込まれたガスタービンエンジンの他の構成要素へのメンテナンスアクセスの両方が可能になる。このような構成の好ましい態様は、逆推力システム及びその構成要素の重量及び占有空間を低減できる。
本発明の他の態様及び利点は、以下の詳細な説明からより明らかになるであろう。
下半分が逆推力システムの格納位置、上半分が逆推力システムの完全な展開位置を概略的に示す、高バイパスターボファンエンジンの軸方向断面図(側断面図)。 従来から公知の構成による並進及び回転運動に適した並進カウルの一部の概略的な断面図。 本発明の非限定的な実施形態による並進及び回転運動に適した並進カウルの一部の概略的な断面図。 図3の並進カウルの統合された並進及び回転結合を可能にするヒンジ組立体の細部の概略図。
図3及び4は、本発明の非限定的な実施形態による、高バイパスガスタービン(ターボファン)エンジンの軸に略垂直に切り取った並進カウル(並進するカウル)の一部の断面図を示す。便宜上、図3及び4に示す並進カウル及び他の構成要素は、図1に示すエンジン10及び他の構成要素を参照して以下に説明する。従って、図3及び4の並進カウルは、以下では参照符号34Aで特定され、ファンカウル12Bの後方でエンジン10のナセル12の内部に配置された逆推力システム12Cの一部として説明され、ファンカウル12Bから後方向に並進してその間に周方向開口を定めるのに適すると説明され、カスケード34Bは周方向開口を介してバイパスダクト30に露出される。さらに、コアエンジン14は、バイパスダクト30によって並進カウル34Aから切り離されており、並進カウル34Aがナセル12から半径方向外向きに枢動するように構成することでバイパスダクト30及び/又はコアエンジン14へのアクセスが可能になることを理解されたい。並進カウル34Aの他の構造的及び機能的特徴は、前述の図1から理解することができるので、ここでは繰り返し説明しない。
前述のように、図3及び4の並進カウル34Aは、並進及び回転運動できることが望ましい。詳細には、逆推力システム12Cを展開するために後方に並進できることに加えて、図3及び4の並進カウル34Aは、ナセル12から半径方向外向きに枢動して、例えばコアエンジン14へのアクセスを可能にするようにも構成される。このために、並進カウル34Aは、図3及び4において、並進カウル34Aがナセル12及びエンジンパイロン13に対して並進及び枢動できる手段を提供するように構成されたヒンジ組立体50を備えるように示されている。ヒンジ組立体50は少なくとも2つの部材を含み、第1の部材52はフック部材とも呼ばれ、第2の部材58はスライダトラックとも呼ばれており(図4)、これらは、部材52及び58のうちの第1の部材52の部分56が、部材52及び58のうちの第2の部材58の部分60の中でエンジン10の後方向に並進できる方法で互いに結合されるが、これは並進カウル34Aの格納位置と展開位置との間のナセル12に対する並進カウル34Aの並進運動に対応する。加えて、部材52及び58は、第1の部材52の部分56が第2の部材58の部分60の中で回転できるように互いに結合されるが、これは並進カウル34Aの格納位置と開放位置との間のナセル12に対する並進カウル34Aの枢動運動に対応する。
図3及び4の実施形態の説明において、前述の第1の部材52及び第2の部材58は、以下ではそれぞれフック部材52及びスライダトラック58と呼ぶが、フック部材52は、並進及び回転運動するようにスライダトラック58が規定してその中に設けられたスライダ溝60に摺動可能に配置されたフック56を有する。フック部材52は、並進カウル34Aの端部54に結合するか又は他の方法で端部54から延在し、スライダトラック58は、例えば、パイロン13(図3)に結合した固定構造体であり、スライダトラック58は、逆推力システム12Cの展開時に並進又は回転しない。図3及び4の平面の内外への方向におけるフック56のスライダ溝60の中での摺動により、並進カウル34Aは、格納位置と展開位置との間で並進することができ、図1を参照して前述したように、展開位置ではカスケード34Bが露出して逆推力作用がもたらされる。図3及び4から分かるように、フック部材52のスライダ溝60の中での回転により、並進カウル34Aは図3及び4の平面で枢動することができ、これは、並進カウル34Aの格納位置と明細書では開放位置と呼ぶ位置との間の回転運動に対応し、エンジン10の他の構成要素、例えばコアエンジン14へのメンテナンスアクセスが可能になる。
図3及び4に示すように、フック部材52は、さらに並進カウル34Aが格納位置及び展開位置にある場合にスライダトラック58の外面に摺動可能に当接する支持壁62を定めるように構成されており、フック部材52は、並進カウル34Aが図4に示すように格納位置から開放位置に枢動する場合にスライダトラック58を摺動自在である。図4から分かるように、並進カウル34Aがその格納位置にある限り、フック56及び支持壁62は協働してパイロン13に対する並進カウル34Aの円周方向の移動を制限するが、スライダトラック58に対する並進結合をもたらして並進カウル34Aがスライダトラック58に沿って並進することが可能である(図3及び4の平面の内外への)。従って、溝60は真っ直ぐでエンジン10の軸に対して略平行であることが好ましく、この場合、フック56は、溝60の中で並進カウル34Aに関連する何らかの他のフック部材のフック(図示せず)と軸方向に整列することになる。図4は、ヒンジ組立体50が、組立体50をパイロン13(又はいくつかの他の適切な固定構造体)に取り付けるように構成された取り付けボルト66(又は他の手段)をさらに含むように示している。もしくは、ヒンジ組立体50は、パイロン13又は他の適切な固定構造体(図示せず)に組み込むことができる。
図4から分かるように、スライダトラック58は、フック56がスライダ溝60の中で回転できる範囲を設定するために、フック56の遠位端68が接触する当接壁64を定めるように構成される。従って、フック56及び当接壁64は、協働して並進カウル34Aがその格納位置から開放位置に枢動する際に、並進カウル34Aがカウル12に対して枢動できる範囲を制限する。図3及び4の実施形態において、フック56の形状及び形状寸法、及びヒンジブリッジ74に対するフック56の位置により、並進カウル34Aは、最大約45度だけ枢動できるが、これ以下の又は以上の回転角度も本発明の範疇にある。図4は、さらにスライダトラック58が、フック56の外面が接触するアーチ形凹部70を定めるように示しており、これは、フック56が、並進カウル34Aの枢動運動時にスライダ溝60の中で安定するのを助ける
当接壁64に加えて、図3及び4において、スライダトラック58は、ボルト66(又は類似の取り付け手段)が締結されるフランジ72を備えるように示されており、さらに図4では当接壁64及びフランジ72を定めるトラック58の各部分を相互接続することが分かるブリッジ74を備えるように示されている。また、図4において、フック部材52は、フック56及び支持壁62を定めるフック部材52の各部分を相互接続するブリッジ76を有することが分かる。フック部材52のブリッジ76は、並進カウル34Aがその格納位置及び/又は展開位置にある場合に当接壁64と係合するのを防ぐための、当接壁64に対する間隙を定めるように示されており、これによってモーメント伝達及び接合部での高応力を防ぐ。同様に、フック56の遠位端68は、並進カウル34Aがその開放位置にある場合に当接壁64と係合するのを防ぐための、当接壁64に対する間隙を定めるように示されており、これによって同様にモーメント伝達及び接合部での高応力を防ぐ。また、この間隙は、組み立て公差及び/又は構成要素の位置決めの自由度をもたらす。
前述の構成に関して、並進カウル34Aに対して並進運動及び枢動運動の両方をもたらすように構成されたヒンジ組立体50の結果として、逆推力システム12Cの重量を最小化すること及び/又はシステム12Cを全体的に小型化することができる。特に、逆推力システム12Cには、固定されたスライダトラック58と、枢動可能かつ並進可能なフック部材52との間でこれらに連結された中間構成要素が全くない。前述の説明及び図3及び4から、逆推力作用を引き起こすためにシステムが空気流をバイパスダクト30の中で転向させることができる必須要件は別として、並進カウル34Aの並進及び回転運動は、何らかの特定のタイプの逆推力設計に依存しないことを理解された。さらに、逆推力システム12C及びその個別の構成要素(ヒンジ組立体50及びその個別の構成要素を含む)は、航空宇宙用途で一般に使用され、機械加工、鋳造、成形、積層等で製造される、金属、プラスチック、及び複合材料、及びこれらの組み合わせを含む、種々の材料で構成することができることも理解されたい。逆推力システム12C及び/又はその個別の構成要素を構成するために使用できる材料のいくつかの例としては、アルミニウム、チタン、スチール、又は黒鉛エポキシ複合材、並びに類似の特性の他の材料を挙げることができる。加えて、ヒンジ組立体50は、単一の連続スライダトラック58に関連する単一の連続フック部材52を含むことができる。もしくは、ヒンジ組立体50は、1又はそれ以上のスライダトラック58に関連する1又はそれ以上フック部材52で構成することができる。単一の連続スライダトラック58に関連した単一の連続フック部材52の使用は、ヒンジ組立体50の長さに沿って荷重を連続的に分散するように作用する。加えて、スライダトラック58の表面と接触するフック部材52の表面、又はフック部材52の表面と接触するスライダトラック58の表面は、ナイロンライニングを有すること、又は他の摩耗を防止する適切な材料を使用することができる。
種々の特定の実施形態について本発明を説明してきたが、当業者であれば他の形態を適合させることができる点は理解される。例えば、エンジン10、逆推力システム12C、及びこれらの構成要素は、外観及び構成において図面に示されるものとは異なることができ、ヒンジ組立体50の各構成要素の機能は、類似の(必ずしも同じである必要はないが)並進カウル34Aの並進及び枢動運動を行うことができる場合、図示のものとは異なる構成の構成要素で果たすことができる。従って、本発明の範囲は、添付の請求項によってのみ限定されるものとする。
10 ガスタービンエンジン
12 ナセル
12C 逆推力システム
13 固定構造体
30 バイパスダクト
34A 並進カウル
50 ヒンジ組立体
52 第1の部材
58 第2の部材
60 溝

Claims (20)

  1. バイパスダクト(30)を囲むナセル(12)を有するガスタービンエンジン(10)のための逆推力システム(12C)であって、
    格納位置、展開位置、及び開放位置を有し、前記格納位置から前記展開位置へ前記ガスタービンエンジン(10)の後方向に並進して、前記ナセル(12)内に周方向開口を定めるように構成された並進カウル(34A)と、
    前記並進カウル(34A)を、前記並進カウル(34A)が後方向に並進する場合に並進しない固定構造体(13)に結合するヒンジ組立体(50)と、
    を備え、
    前記ヒンジ組立体(50)は、互いに結合する第1の部材(52)及び第2の部材(58)を備え、前記第1の部材(52)は、前記並進カウル(34A)に結合してこれと一緒に前記ガスタービンエンジン(10)の後方向に並進し、前記第2の部材(58)は前記固定構造体(13)に結合し、前記第2の部材(58)は、前記第1の部材(52)のある部分が摺動可能に収容される溝(60)を定め、前記第1の部材(52)及び前記第2の部材(58)は、前記並進カウル(34A)の前記格納位置と前記展開位置との間の前記ナセル(12)に対する前記並進カウル(34A)の並進運動に対応して、前記第1の部材(52)の前記部分が前記溝(60)内で前記ガスタービンエンジン(10)の後方向に並進できるように構成され、さらに前記第1の部材(52)及び前記第2の部材(58)は、前記並進カウル(34A)の前記格納位置と前記開放位置との間の前記ナセル(12)に対する前記並進カウル(34A)の枢動運動に対応して、前記第1の部材(52)の前記部分が前記溝(60)内で回転できるように構成される、逆推力システム(12C)。
  2. 前記第1の部材(52)の前記部分は、前記溝(60)に摺動可能に収容されて並進運動及び枢動運動を行うフック部分(56)である、請求項1に記載の逆推力システム(12C)。
  3. 前記第1の部材(52)は、前記並進カウル(34A)が前記格納位置及び前記展開位置にある場合に、前記第2の部材(58)の外面に係合する支持壁(62)をさらに備える、請求項1に記載の逆推力システム(12C)。
  4. 前記支持壁(62)は、前記並進カウル(34A)が前記開放位置にある場合に、前記第2の部材(58)の前記外面に係合しない、請求項3に記載の逆推力システム(12C)。
  5. 前記第2の部材(58)は、当接壁(64)をさらに備え、前記第1の部材(52)の前記部分は、前記並進カウル(34A)が前記開放位置にある場合に、前記第2の部材(58)の前記当接壁(64)に係合する前記第1の部材(52)の遠位端を(68)定める、請求項1に記載の逆推力システム(12C)。
  6. 前記第1の部材(52)の遠位端(68)及び前記第2の部材(58)の前記当接壁(64)は、協働して前記ナセル(12)に対する前記並進カウル(34A)の枢動運動を制限し、前記第1の部材(52)は、前記並進カウル(34A)が前記格納位置及び展開位置にある場合に前記当接壁(64)との係合を防ぐための、当接壁(64)に対する間隙を定める、請求項5に記載の逆推力システム(12C)。
  7. 前記溝(60)は、前記並進カウル(34A)が前記格納位置、展開位置、及び開放位置にある場合に、前記第1の部材(52)の前記部分に係合する凹部(70)を定める、請求項1に記載の逆推力システム(12C)。
  8. 前記固定構造体(13)は、エンジンパイロンである、請求項1に記載の逆推力システム(12C)。
  9. 前記逆推力システム(12C)には、前記第1の部材(52)と前記第2の部材(58)との間に配置され互いを結合する中間構成要素がない、請求項1に記載の逆推力システム(12C)。
  10. 前記並進カウル(34A)が前記展開位置に並進した場合に、前記バイパスダクト(30)に露出するカスケード(34B)をさらに備える、請求項1に記載の逆推力システム(12C)。
  11. 前記逆推力システム(12C)は、ガスタービンエンジンに組み込まれている、請求項1に記載の逆推力システム(12C)。
  12. コアエンジン(14)と、前記コアエンジン(14)を囲むコアカウル(36)と、前記コアカウル(36)を囲みかつファンカウル(12B)を備えるナセル(12)と、前記ナセル(12)及び前記コアカウル(36)で定められかつその間のバイパスダクト(30)と、を有するガスタービンエンジンに組み込まれた逆推力システム(12C)であって、
    前記ナセル(12)に並進自在かつ回転自在に取り付けられ、格納位置、展開位置、及び開放位置を有し、前記格納位置から前記展開位置へ前記ガスタービンエンジンの後方向かつ前記ファンカウル(12B)から離れる方向に並進して、その間に周方向開口を定めるように構成された並進カウル(34A)と、
    前記並進カウル(34A)が前記展開位置にある場合に、前記バイパスダクト(30)に露出するカスケード(34B)と、
    前記並進カウル(34A)を、前記並進カウル(34A)が後方向に並進する場合に並進しない固定構造体(13)に結合するヒンジ組立体(50)と、
    を備え、
    前記ヒンジ組立体(50)は、フック部材(52)及びスライダトラック(58)を備え、前記フック部材(52)は前記並進カウル(34A)に結合し、前記スライダトラック(58)は、前記並進カウル(34A)が後方向に並進した場合に並進しないように前記固定構造体(13)に結合し、前記スライダトラック(58)は、前記フック部材(52)のフック部分(56)が摺動可能に収容されるスライダ溝(60)を定め、前記フック部材(52)及び前記スライダトラック(58)は、前記並進カウル(34A)の前記格納位置と前記展開位置との間の前記ナセル(12)に対する前記並進カウル(34A)の並進運動に対応して、前記フック部分(56)が前記溝(60)内で前記ガスタービンエンジン(10)の後方向に並進できるように構成され、さらに前記フック部材(52)及び前記スライダトラック(58)は、前記並進カウル(34A)の前記格納位置と前記開放位置との間の前記ナセル(12)に対する前記並進カウル(34A)の枢動運動に対応して、前記フック部分(56)が前記溝(60)内で回転できるように構成された、逆推力システム(12C)。
  13. 前記フック部材(53)は、前記並進カウル(34A)が前記格納位置及び前記展開位置にある場合に、前記スライダトラック(58)の外面に係合する支持壁(62)をさらに備える、請求項12に記載の逆推力システム(12C)。
  14. 前記支持壁(62)は、前記並進カウル(34A)が前記開放位置にある場合に、前記スライダトラック(58)の前記外面に係合しない、請求項13に記載の逆推力システム(12C)。
  15. 前記スライダトラック(58)は、当接壁(64)をさらに備え、前記フック部分(56)は、前記並進カウル(34A)が前記開放位置にある場合に、前記スライダトラック(58)の前記当接壁(64)に係合する前記第1の部材(52)の遠位端を(68)定める、請求項12に記載の逆推力システム(12C)。
  16. 前記当接壁(64)及び前記フック部分(56)の遠位端(68)は、協働して前記ナセル(12)に対する前記並進カウル(34A)の枢動運動を制限する、請求項15に記載の逆推力システム(12C)。
  17. 前記溝(60)は、前記並進カウル(34A)が前記格納位置、展開位置、及び開放位置にある場合に、前記フック部分(56)に係合する凹部(70)を定める、請求項12に記載の逆推力システム(12C)。
  18. 前記固定構造体(13)は、エンジンパイロンである、請求項12に記載の逆推力システム(12C)。
  19. 前記逆推力システム(12C)には、前記スライダトラック(58)とフック部材(52)との間に配置され互いを結合する中間構成要素がない、請求項12に記載の逆推力システム(12C)。
  20. 請求項12の逆推力システム(12C)を備える高バイパスガスターボファンエンジン(10)。
JP2016531847A 2013-07-30 2014-07-30 並進及び回転式ヒンジ組立体を備えた逆推力システム Pending JP2016534276A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361859806P 2013-07-30 2013-07-30
US61/859,806 2013-07-30
PCT/US2014/048779 WO2015017492A1 (en) 2013-07-30 2014-07-30 Thrust reverser system with translating-rotating hinge assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016534276A true JP2016534276A (ja) 2016-11-04

Family

ID=51303132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016531847A Pending JP2016534276A (ja) 2013-07-30 2014-07-30 並進及び回転式ヒンジ組立体を備えた逆推力システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10247137B2 (ja)
EP (1) EP3027876A1 (ja)
JP (1) JP2016534276A (ja)
CN (1) CN105452641B (ja)
CA (1) CA2919124A1 (ja)
WO (1) WO2015017492A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9845769B2 (en) 2015-05-05 2017-12-19 Rohr, Inc. Plastic core blocker door
US9771161B2 (en) 2015-07-16 2017-09-26 Rohr, Inc Beam with hybrid cross-sectional structure
GB2564891A (en) * 2017-07-26 2019-01-30 Short Brothers Plc Nacelle with thrust reverser
US10907577B2 (en) * 2017-10-23 2021-02-02 Rohr, Inc. Translating lock for pivot door thrust reverser
FR3079878A1 (fr) * 2018-04-05 2019-10-11 Airbus Operations Turboreacteur comportant une nacelle equipee d'un systeme inverseur comportant un capot articule
FR3085726B1 (fr) * 2018-09-07 2020-12-11 Safran Nacelles Inverseur de poussee a structure mobile en c pour ensemble propulsif d’aeronef, et procede de maintenance s’y rapportant
FR3092145A1 (fr) * 2019-01-24 2020-07-31 Airbus Operations Turboreacteur double flux comportant une serie de lames rotatives pour obturer la veine du flux secondaire
US11731774B2 (en) 2020-01-06 2023-08-22 Rohr, Inc. Dual axis hinge radial displacement limiter

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2980173A1 (fr) * 2011-09-16 2013-03-22 Aircelle Sa Ensemble arriere de nacelle pour turboreacteur

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0109219A3 (en) * 1982-11-12 1985-11-13 LUCAS INDUSTRIES public limited company Thrust reversing apparatus for a gas turbine engine
US5806302A (en) 1996-09-24 1998-09-15 Rohr, Inc. Variable fan exhaust area nozzle for aircraft gas turbine engine with thrust reverser
FR2903454B1 (fr) 2006-07-05 2008-08-29 Airbus France Sas Nacelle de reacteur d'aeronef et aeronef comprenant une telle nacelle
FR2907170B1 (fr) 2006-10-11 2008-12-12 Aircelle Sa Inverseur de poussee a grilles pour moteur a reaction
FR2908109B1 (fr) * 2006-11-03 2008-12-12 Aircelle Sa Element de nacelle de turboreacteur

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2980173A1 (fr) * 2011-09-16 2013-03-22 Aircelle Sa Ensemble arriere de nacelle pour turboreacteur

Also Published As

Publication number Publication date
EP3027876A1 (en) 2016-06-08
US20160169156A1 (en) 2016-06-16
CN105452641A (zh) 2016-03-30
CA2919124A1 (en) 2015-02-05
WO2015017492A1 (en) 2015-02-05
CN105452641B (zh) 2017-07-18
US10247137B2 (en) 2019-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016534276A (ja) 並進及び回転式ヒンジ組立体を備えた逆推力システム
US11661906B2 (en) Propulsion system arrangement for turbofan gas turbine engine
CA2892843C (en) Thrust reverser system with translating-rotating blocker doors and method of operation
CA2891594C (en) Thrust reverser system with translating-rotating cascade and method of operation
JP6167266B2 (ja) 逆推力装置アセンブリおよび動作の方法
US20200025144A1 (en) Split sleeve hidden door thrust reverser
US20200124001A1 (en) Translating cowl thrust reverser system with over-stow unlocking capability
US11149686B2 (en) Thrust reverser assembly
JP2017203457A (ja) スラストリバーサを備えたガスタービンエンジン及び動作の方法
EP3293387B1 (en) Hidden thrust reverser blocker door link arm fitting
EP3798134B1 (en) Linkage(s) between inner and outer cowl doors
EP3236056B1 (en) Thrust reverser blocker door link arm and fitting
US20230192308A1 (en) Nacelle for an aircraft propulsion assembly comprising a flap for closing a recess for the passage of an actuator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181211