JP2016533838A - 金属耐性mrイメージング - Google Patents

金属耐性mrイメージング Download PDF

Info

Publication number
JP2016533838A
JP2016533838A JP2016539563A JP2016539563A JP2016533838A JP 2016533838 A JP2016533838 A JP 2016533838A JP 2016539563 A JP2016539563 A JP 2016539563A JP 2016539563 A JP2016539563 A JP 2016539563A JP 2016533838 A JP2016533838 A JP 2016533838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
coils
sequence
acquired
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016539563A
Other languages
English (en)
Inventor
ハルデル,ヨハン ミシール デン
ハルデル,ヨハン ミシール デン
メール,マリユス ヨーハネス ファン
メール,マリユス ヨーハネス ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2016533838A publication Critical patent/JP2016533838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/56536Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities due to magnetic susceptibility variations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/24Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance for measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/246Spatial mapping of the RF magnetic field B1
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/385Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using gradient magnetic field coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5611Parallel magnetic resonance imaging, e.g. sensitivity encoding [SENSE], simultaneous acquisition of spatial harmonics [SMASH], unaliasing by Fourier encoding of the overlaps using the temporal dimension [UNFOLD], k-t-broad-use linear acquisition speed-up technique [k-t-BLAST], k-t-SENSE
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5615Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

本発明はパラレルMRイメージングの方法に関する。該方法は、身体(10)の一部に第1のイメージングシーケンスのRFパルスと、切り替えられた磁場グラジエントとをかけるステップであって、第1のMR信号は、検査ボリューム内に異なる空間的感度プロファイルを有する少なくとも2つのRFコイル(11,12,13)を介して取得される、ステップと、取得された第1のMR信号から少なくとも二つのRFコイル(11,12,13)の空間的感度プロファイルを求めるステップと、身体(10)の一部に第2のイメージングシーケンスのRFパルスと、切り替えられた磁場グラジエントとをかけるステップであって、第2のMR信号はk空間のサブサンプリングによる少なくとも二つのRFコイル(11,12,13)を介して並行収集することにより取得されるステップと、取得された第2のMR信号と、前駆少なくとも二つのRFコイル(11,12,13)の空間的感度プロファイルとにより、MR画像を再構成するステップとを実行するように構成される。本発明では、第1のイメージングシーケンスのタイプ及び/又はパラメータは、身体に金属インプラントがあることに応じて自動的に選択される。さらに、本発明は、MR装置(1)と、MR装置(1)のコンピュータプログラムにも関する。図2

Description

本発明は、磁気共鳴(MR)イメージングの分野に関する。本発明は、身体の少なくとも一部のMRイメージングの方法に関する。本発明は、MR装置と、MR装置上で実行されるコンピュータプログラムにも関する。
特許文献1は、急激な磁場変化による(コイル感度推定のための)校正(基準)スキャンにおける歪みの問題を解決している。この既知の取り組みは、校正スキャンに対して短エコー時間グラジエントエコータイプ収集(short echo time gradient echo type acquisition)のタイプのスピンエコーを適用することにより、この問題を解決している。さらに、並行イメージングスキャンの位相エンコーディング方向は校正スキャンの位相エンコーディング方向と一致されている。
画像形成MR法は、2次元画像または3次元画像を形成するために磁場と核スピンとの間の相互作用を利用するものであるが、特に医療診断の分野で、今日広く使われている。軟組織の画像では、多くの点で他の画像化法より優れており、イオン化放射を必要とせず、通常は非侵襲的だからである。
一般的にMR法によると、検査する患者の身体を強い一様な磁場(B0磁場)中に配置する。この磁場の方向は、同時に、測定が基づく座標系の軸(通常はz軸)を確定する。磁場は、磁場強度と具体的なスピン特性に応じて、個々の核スピンに対して異なるエネルギーレベルに分離する。スピン系は、確定した周波数(いわゆるラーマー周波数又はMR周波数)の交流電磁場(RF場、B1場とも呼ばれる)の印加により励起(スピン共鳴)できる。巨視的な観点から、個々の核スピンの分布により全体的に磁化し、これが、磁化がz軸の周りを歳差運動するように、対応するB1磁場がz軸に垂直に延在している間に、上記の適当な無線周波数の電磁パルスを印加することにより、(RFパルス)平衡状態からゆがめられる。歳差運動は円錐面を描き、その開口核はフリップ角と呼ばれる。フリップ角の大きさは、印加されるRF電磁パルスの強さと長さに依存する。いわゆる90°パルスの場合、スピンはz軸から横断面まで偏向させられる(フリップ角90°)。
RFパルスの終了後、磁化が緩和して元の平衡状態に戻る。この平衡状態では、z方向の磁化が第1の時定数T1(スピン格子または縦緩和時間)で増大し、z方向に垂直な方向の磁化が第2の時定数(スピン・スピンまたは横緩和時間)で緩和する。磁化の変化は、z軸に垂直な方向で磁化の変化を測定するように、MR装置の検査ボリューム内に配置及び配向された一以上の受信RFコイルにより検出できる。例えば、90°パルスの印加後、位相が同じ整列状態からすべての位相角が一様に分布した状態(位相の散逸)への(局所的磁場不均等性)核スピンの遷移により、横方向磁化の崩壊が起こる。位相散逸はリフォーカシングパルス(例えば、180°パルス)により補償できる。これにより受信コイルにエコー信号(スピンエコー)が生じる。
身体内における空間的解像を実現するため、一様磁場に、3つの主軸方向に沿って延在する線形磁場グラジエントを重ね合わせる。これによりスピン共鳴周波数の線形な空間的依存性が生じる。受信コイルでピックアップされた信号は、身体の異なる位置に関連付けし得る異なる周波数の成分を含む。RFコイルを介して得られるMR信号データは、空間的周波数ドメインに対応し、k空間データと呼ばれる。k空間データは、通常、十分なカバレージを実現するため、異なる位相エンコード値で複数のラインに沿って取得される。各ラインは読み取り時に多数のサンプルを収集することによりデジタル化される。k空間のセットはフーリエ変換によりMR画像に変換される。
人口が高齢化し、金属インプラントを有する患者数が増えるにつれて、金属がある軟組織のMR画像化への必要性が増している。合併症の診断や手術後の処置のために、この軟組織の画像化を可能にするため、金属耐性(metal resistant)MR画像化が必要である。金属周辺のMR画像化は、一般的に、局所的に画像形成に用いられる磁場を劣化する感度問題により妥協される。診断MR画像化スキャンでは、メタルパーツの磁化率により、MR信号集積、信号ボイド及びその他の幾何学ひずみが生じる。スキャン時間を長くする代償を払って、診断MRイメージングスキャンにおける感度問題に対応する、非特許文献1や非特許文献2などのマルチスペクトルイメージング法が提案されている。これは必要な周波数カバレッジにともないスケールする。
マルチスペクトルMR信号取得を加速するための既知の並行取得法を用い得る。このカテゴリーの方法はSENSE(Sensitivity Encoding、感度エンコーディング)である。SENSEその他の並行取得法は、複数のRF受信コイルから並行して得られるアンダーサンプリングされたk空間データ取得を用いる。これらの方法では、複数のRF受信コイルからの(複素)信号データを、最終的に再構成されるMR画像中のアンダーサンプリングアーティファクト(エイリアシング)を抑制するように、複素加重と結合する。このタイプのRFコイルアレイ複素信号結合は、空間フィルタリングと呼ばれることもあり、k空間領域または(SENSEでは)画像領域における結合、及びハイブリッドである方法も含む。SENSE画像化では、コイル感度プロファイルは一般的には、SENSE基準スキャンにより取得される低解像度基準データから推測される。次いでこのコイル感度情報を用いて、直接反転アルゴリズムを用いて、画像空間中の折り返し雑音を有するピクセルを「アンラップ(unwrap)」する。
SENSE基準スキャンの現在の標準は、グラジエントエコーシーケンス、すなわちFFE(Fast Field Echo=gradient echo with small flip−angle excitation)収集プロトコルである。これはスキャンを磁化率効果(susceptibility effects)に対して非常に敏感にする。金属パーツの磁化率によりSENSE基準スキャンの質が犠牲になる場合、SENSEアンフォールディング(unfolding)問題と信号隙間(signal voids)が生じ、最終的に再構成されるMR画像の画質が不十分になり得る。
従来、診断イメージングタスクに利用されるMR装置は、SENSE基準スキャンが必要であるとき、選択されたイメージングシーケンスのタイプとパラメータとに応じて、自動的に検出をする。SENSE基準スキャンは、実行すべきシーケンスのリストに、一般的には診断イメージングシーケンスの直前に、自動的に挿入される。
スピンエコーシーケンス、すなわちTSE(Turbo Spin Echo=spin echo with multiple 180° refocusing RF pulses)を用いて、SENSE基準スキャンは、磁化率効果に対してよりいっそうロバスト(robust)であり、それにより間違ったSENSEアンフォールディングや信号隙間などの問題が減少することが示されている。しかし、TSE SENSE基準スキャンにはたっぷり数分かかり、これは標準的なFFE SENSE基準スキャンよりも大幅に長い。FFE SENSE基準スキャンは一般的には10秒未満しかかからない。
検査を受ける患者が金属インプラントを有しているか否か、一般的には分からない。画像アーティファクトを避けるため、念のために金属耐性SENSE基準スキャンを用いるのでは不十分だろう。多くの場合、従来のSENSE基準スキャンで十分である。
上記の内容から、言うまでもなく、磁化率効果(susceptibility effects)に対してロバストな効率的MR画像化法が必要である。
国際出願第WO2005/071429号
SEMAC(Lu et al, ISMRM 2008, p. 838) MAVRIC(Koch et al, ISMRM 2008, p. 1250)
本発明により、MR装置の検査ボリュームに配置された少なくとも身体の一部のMR画像方法を開示する。該方法は、
− 前記身体の一部に第1のイメージングシーケンスのRFパルスと、切り替えられた磁場グラジエントとをかけるステップであって、
前記第1のMR信号は、検査ボリューム内に異なる空間的感度プロファイルを有する少なくとも2つのRFコイルを介して取得される、ステップと、
− 取得された前記第1のMR信号から前記少なくとも二つのRFコイルの空間的感度プロファイルを求めるステップと、
− 前記身体の一部に第2のイメージングシーケンスのRFパルスと、切り替えられた磁場グラジエントとをかけるステップであって、
第2のMR信号はk空間のサブサンプリングによる前記少なくとも二つのRFコイルを介して並行収集することにより取得されるステップと、
− 取得された前記第2のMR信号と、前駆少なくとも二つのRFコイルの空間的感度プロファイルとにより、MR画像を再構成するステップとを実行するように構成され、
前記第1のイメージングシーケンスのタイプ及び/又はパラメータは、身体に金属インプラントがあることに応じて自動的に選択される。
本発明では、(診断)MR画像は、例えば、SENSE、SMASHまたはGRAPPAアルゴリズムを用いて、サブサンプリングを用いてパラレル(すなわち加速された)イメージングにより得られた第2のMR信号から、及び第1のMR信号の収集から求められた空間的感度プロファイルから、再構成される。高速なイメージングを可能にするため、第1のイメージングシーケンス(基準スキャン)の画像解像度は、第2のイメージングシーケンス(診断スキャン)の画像解像度より低く選択できる。基準スキャンは診断スキャンの前または後に実行してもよい。
本発明の要点は、身体の金属インプラントの存否に応じて第1のイメージングシーケンスのタイプ及び/又はパラメータを自動的に選択することである。換言すると、検査される患者が金属インプラントを有する場合には、例えばTSEベース基準スキャンなどのような金属耐性基準スキャンを自動的に利用する。これにより、本発明の方法は、磁化率効果に対してロバスト(robust)となる。同時に、本発明の取り組みは、必要な場合にのみ(時間がかかる)金属耐性基準スキャンを利用するので、(時間的に)効率がよい。(高速な)従来の基準スキャンは、金属インプラントがないときに自動的に利用される。
本発明の好ましい実施形態では、金属インプラントがあることは、MR装置のユーザのマニュアル入力により決定される。検査の初期化の際、患者が金属インプラントを有する場合、または有するかも知れない場合、ユーザはMR装置の制御ソフトウェアにエンターする。この場合、システムは、RFコイルの空間的感度プロファイルを決定するため、第1のイメージングシーケンスの金属耐性変異形(variant)を自動的に選択する。
別の実施形態では、金属インプラントがあることは、前記第2のイメージングシーケンスの設定タイプから推論される。例えば、診断スキャンについてユーザがMAVRIC、SEMACまたは高帯域スピンエコーシーケンスなどの金属耐性シーケンス(metal resistant sequence)を選択した場合、システムは、RFコイルの空間的感度プロファイルを決定するのに第1のイメージングシーケンスの金属耐性変異形(variant)が必要だと、自動的に推論する。
さらに他の好ましい一実施形態では、金属インプラントがあることは、前記身体の一部から取得されるMRスペクトルにより決定される。例えば、患者の身体の初期サーベイスキャンを実行し共鳴周波数(F0)を決定(establish)し、ラーマー周波数の周りの信号の大きな開きを見つけたとき、これを、患者が金属インプラントを有し、基準スキャンの金属耐性変異形が自動的に選択されたことの表示として用いることができる。
本装置の一実施形態では、前記第1のイメージングシーケンスのタイプの選択は、
− 金属インプラントがないとき、グラジエントエコーシーケンス、及び
− 金属インプラントがあるとき、スピンエコーシーケンスまたは励起されたエコーシーケンスとの間で行われる。上記の通り、FFE収集プロトコルなどのグラジエントエコーシーケンスは、SENSE基準スキャンの標準である。このシーケンスにより、使用されたRFコイルの空間的感度プロファイルの高速収集ができるが、磁化率効果に対して非常に敏感である。システムは、金属耐性SENSE基準スキャンが必要であると判断すると、磁化率効果に対してよりロバストである例えばTSE SENSE基準スキャンなどのスピンエコーシーケンスを選択してもよい。
本発明の好ましい一実施形態において、励起されるエコーシーケンスは、金属耐性SENSE基準スキャンとして選択されてもよい。一般的に、励起されるエコーシーケンスは、3つのRFパルス(例えば、60°または90°)を有し、最初の2つのRFパルスは準備パルス(preparation pulses)である。第1の準備RFパルスは、磁気共鳴を励起し、縦方向の核磁化を横方向の核磁化に変換する。第2の準備RFパルスは、位相がずれた横方向の核磁化の、縦軸に沿った一部を格納する。90°RFパルスの場合、この部分は、位相がずれた横方向磁化のほぼ半分である。第3のRFパルスは、準備期間の後の収集期間に適用される。第3のRFパルス(「読み取りRFパルス」)は、格納された縦方向核磁化を横方向核磁化に変換し、いわゆる励起エコー(stimulated echo)を発生する。さらにまた、第3のRFパルスは、残りの縦方向磁化からFID信号を発生する。他のRFリフォーカスエコー(refocused echoes)が、この3つのRFパルスシーケンスにより生成され得るが、ここでは興味はなく、RF照射と並行して行われる適当なグラジエント切り替え(gradient switching regimes)により抑制される。励起されるエコーMR信号は、FID信号(これも第3のRFパルスにより生成される)と共に、本発明により収集される。励起されたエコーに基づくMRイメージングは、第3のRFパルスを小フリップ角(low−flip angle)の読み取りRFパルスにより置き換えることにより加速できる。各読み取りRFパルスは、準備期間後に格納された縦方向の核磁化の小さい部分のみをリフォーカスする。適当なパラメータをとれば、本発明の励起されたエコーシーケンスは磁化率効果に対してロバストとなる。本発明では、FID信号と励起されたエコー信号との収集をする励起されたエコーシーケンスを用いて、金属付近のMRイメージングのSENSE基準スキャンとして用いても良い。RF受信コイル感度情報に加え、励起されるエコーシーケンスによりB0分布と送信B1分布に関する情報が提供される。1つのMR画像をFID信号から再構成でき、他のMR画像を励起されたエコー信号から再構成できる。MR画像再構成後、FIDから再構成されたMR画像と、励起されたエコー信号から再構成されたMR画像のボクセルの強度比から、送信B1マップを求めることができる。適切に位相エンコーディングした励起されたエコー信号及び複数のFID信号は、完全なB1マップ(受信及び/又は送信感度)を生成するために収集される必要がある。さらにまた、身体の一部内の主磁場の空間分布を示すB0マップも、取得されたFID及び励起されたエコー信号から求めることができる。適切なパラメータのイメージングシーケンスを用いることにより、B1マップだけでなくB0マップも、FIDと励起されたエコーシーケンスとのボクセルの強度から求めることができる。励起されたエコーシーケンスの利点は、B1マップとB0マップは、測定ステップを追加しなくても同時に収集できることである。それゆえ、本発明の付加価値として、スキャン時間を延ばさずに、シーケンスのB0分布情報を、後の診断スキャンの必要な周波数カバレッジの自動的な決定に用い得る。(マルチスペクトル)スキャンプロトコルは、必要な最短スキャン時間においてこの必要な周波数カバレッジを満たすように(自動的に)適合され得る。B0分布は空間依存的であるため、必要であれば、スライスごとに必要な周波数カバレッジを満たす(マルチスペクトル)スキャンプロトコルを適合することもできる。
好ましくは、第1のMR信号の収集は、異なる空間的受信感度プロファイルを有する少なくとも2つのRFコイルを介して、及び並行して又は順次に、検査ボリューム内に実質的に均一な空間的感度プロファイルを有する少なくとも一つのボリュームRFコイルを介して、行われる。RFコイルの空間的受信感度プロファイルは、異なる空間的感度プロファイルを有するRFコイルを介して収集した信号を、ボリュームRFコイルを介して収集した信号と比較することにより、求められる。例えば、第1のイメージングシーケンスによる信号取得は、少なくとも2回、受信用のボリュームRFコイルを用いる第1の収集と、異なる空間的感度を有するRFコイルを用いる第2の収集とにおいて繰り返され得る。さらに、本発明では、受信RFコイル感度マッピングは、十分なRFコイルデカップリングが実現できれば、単一の収集ステップにおいて、ボリュームRFコイルと、異なる受信感度プロファイルを有するRFコイル(例えば、アレイRFコイル)とを同時に用いて、実行できる。
本発明の好ましい一実施形態では、第2のイメージングシーケンスはマルチスペクトルイメージングシーケンスである。上記のSEMAC及びMAVRICなどのマルチスペクトルイメージング技術は、金属パーツ付近のMRイメージングを可能とするために、用いることができる。本発明による金属耐性基準スキャンと組み合わせて、パラレルイメージングを用いることにより、スキャン期間を許容できる限度内に保つことができる。
本発明のさらに他の好ましい一実施形態によると、前記第1のイメージングシーケンスは前記第1のMR信号の収集中に駆動される視角傾斜磁場グラジエントを含むスピンエコーシーケンスである。(例えば、金属インプラント付近の磁化率変化により生じる)磁場の不均一性からの悪影響を低減する視角傾斜(view−angle−tilting)を用いることは、それ自体本技術分野で知られている。視角傾斜は、読み取り時に、すなわち第1のMR信号の収集時に、一般的にグラジエント振幅がスライス方向の磁場グラジエントの振幅と等しい、スライス選択方向に加えられる磁場グラジエントを用いる。各画像スライスは、arctan(Gz/Gx)に等しい角度で効果的に見える。ここで、Gxは読み取り(周波数エンコーディング)磁場グラジエントであり、Gzはスライス選択磁場グラジエントである。この角度で見ると、スライス選択面におけるシフトが、読み取り中のシフトを補償し、面内シフトが再度レジスタ(re−registered)される。本発明によるスピンエコーシーケンスへの視角傾斜の導入により、基準スキャンのメタル耐性がより強くなる。不均一な誘導アーティファクトがさらに減少するからである。
これまで説明してきた本発明の方法は、次を含むMR装置により実行され得る:検査ボリューム内に一様で一定の磁場を発生する少なくとも1つの主磁石コイルと、前記検査ボリューム内に異なる空間的方向で、切り替えられる磁場グラジエントを発生する複数のグラジエントコイルと、検査ボリューム内にRFパルスを発生する、及び/又は検査ボリューム中に配置された患者の身体からMR信号を受信する少なくとも1つのRFコイルと、RFパルスと、切り替えられた磁場グラジエントとの時間的並びを制御する制御部と、受信したMR信号からMR画像を再構成する再構成部とを有する。本発明の方法は、好ましくは、MR装置の再構成ユニット及び/又は制御ユニットの対応するプログラムにより実装される。
本発明の方法は、好都合にも、現在のところ臨床で使用されているほとんどのMR装置で実施することができる。このため、MR装置は、本発明の上記の方法ステップを実行するように制御するコンピュータプログラムを利用するだけでよい。コンピュータプログラムは、MR装置の制御ユニットにダウンロードしてインストールするため、データ担体上にあっても、データネットワーク中にあってもよい。
添付した図面には、本発明の好ましい実施形態を開示した。しかし、言うまでもなく、図面は例示のみを目的としたものであり、本発明の限定を意図したものではない。
本発明の方法を実行するMR装置を示す模式図である。 本発明による第1のイメージングシーケンスの一実施形態を示す図である。 本発明による第1のイメージングシーケンスの他の一実施形態を示す図である。 図4は、本発明の方法を示すブロック図である。
図1を参照して、MR装置1を示した。この装置は、検査ボリュームを通るZ軸に沿って実質的に一様かつ時間的に一定な主磁場B0を発生する、超伝導または通常伝導(resistive)の主磁石コイル2を有する。この装置は、さらに、シミングコイルのセット2(1次、2次、及び)を有する。セット2鋳の個々のシミングコイルを流れる電流は、検査ボリューム内でのB0の偏差を最小化するため、制御可能である。
磁気共鳴発生・操作システムは、一連のRFパルスと、スイッチされるグラジエント磁場(magnetic field gradients)(「グラジエントパルス」とも呼ぶ)を印加して、核磁気スピンを反転または励起し、磁気共鳴を誘起し、磁気共鳴をリフォーカスし、磁気共鳴を操作し、磁気共鳴を空間的その他にエンコードし、スピンを飽和させるなどして、MR画像化を行う。
より具体的には、グラジエントパルスアンプ3が、電流パルスを印加して、検査ボリュームのX、Y、Z軸に沿った全身グラジエントコイル4、5、6のうち1つを選択する。デジタルRF周波数送信器7は、送受スイッチ8を介して、全身ボリュームRFコイル9にRFパルスまたはパルスパケットを送信し、検査ボリュームにRFパルスを送信する。一般的なMR画像化シーケンスは、短いRFパルスセグメントが一体となった(which taken together with each other)パケットよりなり、印加される磁場グラジエントにより核磁気共鳴の選択された操作を実現する。RFパルスを用いて、磁気共鳴を飽和させ、励起し、磁化を反転し、共鳴をリフォーカスし、共鳴を操作し、検査ボリュームに配置された身体10の一部を選択する。
パラレル画像化により身体10の領域のMR画像を生成するため、ローカルアレイRFコイル11、12、13のセットが、画像化のため選択された領域に隣接して配置される。アレイRFコイル11、12、13を用いて、ボディコイルRF送信により誘起したMR信号を受信する。
その結果得られるMR信号は、ボディRFコイル9及び/またはアレイRFコイル11、12、13によりピックアップされ、好ましくはプリアンプ(図示せず)を含む受信器14により復調される。受信器14は、送受スイッチ8を介してRFコイル9、11、12、13に接続されている。
ホストコンピュータ15は、シミングコイル2’を流れる電流、及びグラジエントパルスアンプ3と送信器7を制御して、エコープレーナ画像化(EPI)、エコーボリューム画像化、グラジエント・スピンエコー画像化、高速スピンエコー画像化など複数のMR画像化シーケンスを発生する。選択されたシーケンスについて、受信器14は、信号すなわち各RF励起パルスにすぐ続く複数のMRデータラインを受信する。データ取得システム16は、受信した信号のアナログ・ツー・デジタル変換を行い、各MRデータラインを後段の処理に適したデジタルフォーマットに変換する。現代のMR装置では、データ取得システム16は、生画像データの取得に特化した別個のコンピュータである。
最終的に、デジタルの生画像データは、再構成プロセッサ17により画像表示に再構成される。再構成プロセッサ17はSENSEのような適当な再構成アルゴリズムを用いる。MR画像は、例えば、患者の平面スライス、一連の平行な平面スライス、3次元ボリューム、その他を表す。画像は画像メモリに格納される。画像はアクセスされ、スライス、投影、画像表示のその他の部分が、ビデオモニタ18などを介して視覚化するための適当なフォーマットに変換される。ビデオモニタ18は得られたMR画像を人間が読むことができるように表示する。
図2は、SENSE基準スキャンとして適用される、本発明による第1のイメージングシーケンスを示す模式図である。図示したイメージングシーケンスは励起されたエコーシーケンスであり、準備期間21と収集期間22とに分割されている。フリップ角αの2つの準備RFパルスが、準備期間21中に加えられる。2つの準備RFパルスは時間間隔TEだけ離れている。2つの準備RFパルスの間にディフェーザ(de−phaser)磁場Gmc2が加えられる。収集期間22は、準備期間21の時間的に後であるが、その収集期間22中に、フリップ角βの読み出しRFパルスのシーケンスが生成される。各読み出しパルスの後に、グラジエントエコー(gradient−recalled echoes)として、FID信号I1と励起されたエコー信号I2が取得される。
励起されたエコー準備RFパルスの(未知の)フリップ角(及び、用いられる送信コイルの送信B1マップ)は、
Figure 2016533838
により、取得されたエコー信号の比率から求められる。
励起されたエコー信号I2の鏡映位相(mirrored phase)をさらに用いて、B0位相マップ
Figure 2016533838
を求めても良い。
図3は、本発明により、第1のイメージングシーケンスとして加えられ得る別の方式を示す。タイミング図には、ターボスピンエコー(TSE)シーケンスが示されている。このシーケンスは、一連の迅速に加えられる180°リフェージングRFパルスと、各エコーに対して位相変化エンコーディンググラジエントGyを有する複数のエコー(図示せず)とにより特徴付けられる。各エコー信号は、図3の参照番号31により示した周波数エンコーディング磁場グラジエントGxがある時に取得される。このシーケンスは、さらに、スピンエコー信号の取得中に加えられる(activated)視角傾斜(view−angle−tilting)磁場グラジエントGz(参照番号32で示す)を含む。視角傾斜の利用により、金属インプラントの近くにおける不都合な磁化率効果が低減される。磁場グラジエント32は、スライス選択方向に加えられる。各画像スライスは、実際上、ある角度で見られ、それによりスライス選択面内の磁化率に起因する歪みが有効に補償される。
(図2と図3に示した実施形態による)第1のイメージングシーケンスによるMR信号収集は、少なくとも二回繰り返され、第1の収集ではボディコイル9を受信に用い、第2の収集ではアレイRFコイル11、12、13を用いる。受信RFコイル感度プロファイルが、ボディRFコイル9により受信したMR信号と、アレイRFコイル11、12、13により受信したMR信号との比較から求められる。
第1のイメージングシーケンスのSENSE基準スキャンとしての使用後、第2のイメージングシーケンス(図示せず)がk空間のサブサンプリングで、診断スキャンとして実行される。SENSEアルゴリズムを用いて、診断スキャン中に取得した第2のMR信号から、及び基準スキャンの第1のMR信号から求めた空間的感度プロファイルから、対応する診断MR画像が再構成される。第2のイメージングシーケンスは、金属パーツ近くのMR画質を改善するために、マルチスペクトルイメージングシーケンスであってもよい。マルチスペクトルイメージングシーケンスは一般的にスキャン時間が長いが、基準スキャンと組み合わせてSENSEパラレルイメージングを用いることにより、スキャン時間を妥当な限度内に保たれる。これは、上記の通り、磁化率効果に対して高速かつロバストである。
図4に示したブロック図では、本発明の方法は、身体10が共鳴周波数(F0)を確立するサーベイスキャン41で始まる。金属インプラントがあることは、ステップ41で取得したMRスペクトルからステップ42において判断される。例えば、ラーマー周波数の周りの信号の大幅な広がりがMRスペクトルに見つかったとき、これは患者が金属インプラントを有することを示し、基準スキャンの金属耐性バリアント(metal resistant variant)がステップ43で自動的に利用される。MRスペクトルに大幅な広がりが検出されなければ、患者は金属インプラントを有しなく、例えばFFEシーケンスなどの従来のSENSE基準スキャンがステップ44で使われる。ステップ45において、実際の診断スキャンが行われる。対応する診断MR画像は、ステップ45で取得された第2のMR信号から、及びステップ43または44で取得された第1のMR信号から求めた空間的感度プロファイルから、ステップ46において再構成される。
特許文献1は、急激な磁場変化による(コイル感度推定のための)校正(基準)スキャンにおける歪みの問題を解決している。この既知の取り組みは、校正スキャンに対して短エコー時間グラジエントエコータイプ収集(short echo time gradient echo type acquisition)のタイプのスピンエコーを適用することにより、この問題を解決している。さらに、並行イメージングスキャンの位相エンコーディング方向は校正スキャンの位相エンコーディング方向と一致されている。非特許文献3は金属インプラント付近のパラレルイメージングに関する。
SEMAC(Lu et al, ISMRM 2008, p. 838) MAVRIC(Koch et al, ISMRM 2008, p. 1250) W.Chen et al.,"Parallel MRI near metallic implants," ISMRM−2009 abstract (p.2783)

Claims (11)

  1. MR装置の検査ボリューム内に配置された身体の少なくとも一部をMR画像化する方法であって、
    − 前記身体の一部に第1のイメージングシーケンスのRFパルスと、切り替えられた磁場グラジエントとをかけるステップであって、第1のMR信号は、検査ボリューム内に異なる空間的感度プロファイルを有する少なくとも2つのRFコイルを介して取得される、ステップと、
    − 取得された前記第1のMR信号から前記少なくとも二つのRFコイルの空間的感度プロファイルを求めるステップと、
    − 前記身体の一部に第2のイメージングシーケンスのRFパルスと、切り替えられた磁場グラジエントとをかけるステップであって、第2のMR信号はk空間のサブサンプリングによる前記少なくとも二つのRFコイルを介して並行収集することにより取得されるステップと、
    − 取得された前記第2のMR信号と、前駆少なくとも二つのRFコイルの空間的感度プロファイルとにより、MR画像を再構成するステップと、
    前記第1のイメージングシーケンスのタイプ及び/又はパラメータは、身体に金属インプラントがあることに応じて自動的に選択される、方法。
  2. 金属インプラントがあることは、MR装置のユーザのマニュアル入力により決定される、
    請求項1に記載の方法。
  3. 金属インプラントがあることは、前記第2のイメージングシーケンスの設定タイプから推論される、請求項1に記載の方法。
  4. 金属インプラントがあることは、前記身体の一部から取得されるMRスペクトルにより決定される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1のイメージングシーケンスのタイプの選択は、
    − 金属インプラントがないとき、グラジエントエコーシーケンスと、
    − 金属インプラントがあるとき、スピンエコーシーケンスまたは励起されたエコーシーケンスとの間で行われる、
    請求項1ないし4いずれか一項に記載の方法。
  6. 前記第1のイメージングシーケンスは励起されたエコーシーケンスであり、
    i) 準備期間に身体の一部に向けて放射される少なくとも二つの準備RFパルスと、
    ii) 前記準備期間の時間的に後の収集期間中に前記身体の一部に向けて放射される一以上の読み出しRFパルスとを含み、
    − 前記少なくとも2つのRFコイルによるパラレル信号収集により、前記収集期間中に、一以上のFID信号と一以上の励起されたエコー信号とを収集するステップと、
    − 収集されたFID信号及び/又は励起され収集されたエコー信号から、前記少なくとも2つのRFコイルの空間的感度プロファイルを求めるステップとを有する、
    請求項5に記載の方法。
  7. 前記第1のイメージングシーケンスは前記第1のMR信号の収集中に駆動される視角傾斜磁場グラジエントを含むスピンエコーシーケンスである、請求項5に記載の方法。
  8. 前記MR画像はSENSEまたはSMASHまたはGRAPPAアルゴリズムを用いて再構成される、請求項1ないし7いずれか一項に記載の方法。
  9. 前記第2のイメージングシーケンスはマルチスペクトルイメージングシーケンスである、
    請求項1ないし8いずれか一項に記載の方法。
  10. 検査ボリューム内に一様で一定の磁場を発生する少なくとも1つの主磁石コイルと、
    前記検査ボリューム内に異なる空間的方向で、切り替えられる磁場グラジエントを発生する複数のグラジエントコイルと、
    前記検査ボリューム内にRFパルスを発生する少なくとも1つのRFコイルと、
    前記検査ボリュームに配置された患者の少なくとも身体の一部からMR信号を受信する、前記検査ボリューム内に異なる空間的感度プロファイルを有する、少なくとも2つのRFコイルと、
    RFパルスと、切り替えられた磁場グラジエントとの時間的並びを制御する制御部と、
    受信したMR信号からMR画像を再構成する再構成部とを有するMR装置であって、
    前記MR装置は、
    − 前記身体の一部に第1のイメージングシーケンスのRFパルスと、切り替えられた磁場グラジエントとをかけるステップであって、第1のMR信号は、検査ボリューム内に異なる空間的感度プロファイルを有する少なくとも2つのRFコイルを介して取得される、ステップと、
    − 取得された前記第1のMR信号から前記少なくとも二つのRFコイルの空間的感度プロファイルを求めるステップと、
    − 前記身体の一部に第2のイメージングシーケンスのRFパルスと、切り替えられた磁場グラジエントとをかけるステップであって、第2のMR信号はk空間のサブサンプリングによる前記少なくとも二つのRFコイルを介してパラレル信号収集することにより取得されるステップと、
    − 取得された前記第2のMR信号と、前駆少なくとも二つのRFコイルの空間的感度プロファイルとにより、MR画像を再構成するステップとを実行するように構成され、
    前記第1のイメージングシーケンスのタイプ及び/又はパラメータは、身体に金属インプラントがあることに応じて自動的に選択される、
    MR装置。
  11. MR装置上で実行されるコンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムは、
    − 第1のシーケンスのRFパルスと、切り替えられる磁場グラジエントとを発生するステップであって、第1のMR信号は、検査ボリューム内に異なる空間的感度プロファイルを有する少なくとも2つのRFコイルを介して取得される、ステップと、
    − 取得された前記第1のMR信号から前記少なくとも二つのRFコイルの空間的感度プロファイルを求めるステップと、
    − 第2のシーケンスのRFパルスと、切り替えられる磁場グラジエントとを発生するステップであって、第2のMR信号はk空間のサブサンプリングによる前記少なくとも二つのRFコイルを介してパラレル信号収集することにより取得されるステップと、
    − 取得された前記第2のMR信号と、前駆少なくとも二つのRFコイルの空間的感度プロファイルとにより、MR画像を再構成するステップとを実行するように構成され、
    第1のイメージングシーケンスのタイプ及び/又はパラメータは、身体に金属インプラントがあることに応じて自動的に選択される、コンピュータプログラム。
JP2016539563A 2013-09-10 2014-09-05 金属耐性mrイメージング Pending JP2016533838A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13183638 2013-09-10
EP13183638.9 2013-09-10
PCT/EP2014/069012 WO2015036340A1 (en) 2013-09-10 2014-09-05 Metal resistant mr imaging

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016533838A true JP2016533838A (ja) 2016-11-04

Family

ID=49161987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016539563A Pending JP2016533838A (ja) 2013-09-10 2014-09-05 金属耐性mrイメージング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10120054B2 (ja)
EP (1) EP3044604B1 (ja)
JP (1) JP2016533838A (ja)
CN (1) CN105531597B (ja)
WO (1) WO2015036340A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013201671B3 (de) * 2013-02-01 2014-07-31 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Erfassen von MR-Daten und zur Bestimmung eines B1-Magnetfelds sowie entsprechend ausgestaltete Magnetresonanzanlage
DE102013205785B4 (de) * 2013-04-02 2014-10-09 Siemens Aktiengesellschaft Ermittlung einer Magnetresonanzsystem-Ansteuersequenz auf Basis einer reduzierten Anzahl an Feldverteilungskarten
DE102014206397A1 (de) * 2014-04-03 2015-10-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Aufnahme eines Magnetresonanzdatensatzes eines ein Metallobjekt enthaltenden Zielbereichs, Magnetresonanzeinrichtung und Computerprogramm
WO2016180640A1 (en) * 2015-05-13 2016-11-17 Koninklijke Philips N.V. Parallel mr imaging with rf coil sensitivity mapping
JP6684832B2 (ja) * 2015-06-26 2020-04-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 効率的なmriワークフローのために金属インプラントを検出し磁気共鳴パルスシーケンスを選択するための方法及び検出ユニット
US11815577B2 (en) * 2019-02-25 2023-11-14 Koninklijke Philips N.V. Parallel MR imaging using wave-encoding
CN110215210B (zh) * 2019-05-28 2023-08-22 上海联影医疗科技股份有限公司 磁共振成像方法、系统、计算机设备和可读存储介质
CN113900055A (zh) * 2020-06-22 2022-01-07 通用电气精准医疗有限责任公司 磁共振成像系统及其植入物的定位方法
DE102020212272A1 (de) * 2020-09-29 2022-03-31 Siemens Healthcare Gmbh Echo-spezifische k-Raum-Abtastung bei Multi-Echo-Sequenzen
DE102020212281B4 (de) * 2020-09-29 2022-05-12 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur zeitsparenden Erzeugung einer B0-Karte basierend auf einer Doppelecho-Sequenz mit stimulierten Echos und Magnetresonanzvorrichtung

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5378985A (en) * 1993-07-15 1995-01-03 General Electric Company Fast spin echo prescan for MRI system
WO2005071429A1 (en) 2004-01-15 2005-08-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Coil sensitivity estimation for parallel imaging
US7463920B2 (en) 2005-03-25 2008-12-09 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Rapid MR visualization of interventional devices
US20100189328A1 (en) 2007-05-31 2010-07-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of automatically acquiring magnetic resonance image data
CN101470180B (zh) 2007-12-29 2016-01-20 西门子(中国)有限公司 磁共振成像中失真校准的方法和装置
US7928729B2 (en) 2008-08-07 2011-04-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Distortion-free magnetic resonance imaging near metallic implants
US8482279B2 (en) 2010-03-31 2013-07-09 General Electric Company System and method of parallel imaging for magnetic resonance imaging near metallic implants
CN103339652A (zh) 2010-12-01 2013-10-02 皇家飞利浦电子股份有限公司 靠近伪影源的诊断图像特征
JP6275148B2 (ja) 2012-10-02 2018-02-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 金属耐性mr撮像基準スキャン

Also Published As

Publication number Publication date
CN105531597B (zh) 2019-03-01
CN105531597A (zh) 2016-04-27
EP3044604A1 (en) 2016-07-20
EP3044604B1 (en) 2021-08-18
WO2015036340A1 (en) 2015-03-19
US20160223635A1 (en) 2016-08-04
US10120054B2 (en) 2018-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8866476B2 (en) MR imaging using parallel signal acquisition
JP6243522B2 (ja) 正則化された検出再構成を使用するマルチエコーディクソン水−脂肪分離及びb0歪補正による並列mri
US9977108B2 (en) Metal resistant MR imaging reference scan
EP3044604B1 (en) Metal resistant mr imaging
US10591565B2 (en) Parallel MR imaging with RF coil sensitivity mapping
US10955506B2 (en) Parallel MR imaging with spectral fat suppression
US10732242B2 (en) T2-weighted MR imaging with elimination of non-T2-weighted signal contributions
US20220308148A1 (en) Mr electric properties tomography without contrast agent
US20180372829A1 (en) Dti with correction of motion-induced diffusion gradient inconsistency
US11959986B2 (en) MR imaging with spiral acquisition
US11815582B2 (en) Dual echo steady state MR imaging using bipolar diffusion gradients
US20220057467A1 (en) Epi mr imaging with distortion correction
EP3480617A1 (en) Diffusion weighted turbo spin echo mr imaging with motion compensation
US20220390538A1 (en) Dixon-type water/fat separation mr imaging
WO2018001759A1 (en) Diffusion weighted mr imaging using multi-shot epi with motion detection and modified sense reconstruction
WO2016124397A1 (en) Mr imaging with b1 mapping