JP2016530679A - 入力の組合せに基づいて照明を制御するための方法及び機器 - Google Patents

入力の組合せに基づいて照明を制御するための方法及び機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2016530679A
JP2016530679A JP2016526733A JP2016526733A JP2016530679A JP 2016530679 A JP2016530679 A JP 2016530679A JP 2016526733 A JP2016526733 A JP 2016526733A JP 2016526733 A JP2016526733 A JP 2016526733A JP 2016530679 A JP2016530679 A JP 2016530679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lighting
input
sensor
local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016526733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016530679A5 (ja
JP6466929B2 (ja
Inventor
ペーター ディックスラー
ペーター ディックスラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2016530679A publication Critical patent/JP2016530679A/ja
Publication of JP2016530679A5 publication Critical patent/JP2016530679A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6466929B2 publication Critical patent/JP6466929B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/165Controlling the light source following a pre-assigned programmed sequence; Logic control [LC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • H05B45/22Controlling the colour of the light using optical feedback
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/11Controlling the light source in response to determined parameters by determining the brightness or colour temperature of ambient light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/115Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

開示されるのは、入力の組合せに基づいて照明を制御するための方法及び機器である。照明器具120A、120B、120Cの光出力の1つ又は複数の特性が、(ローカルセンサの読取値に基づく)ローカル入力及び(照明器具及び追加の照明器具に与えられる)グループ入力に基づいて制御され、且つ/又は1つ若しくは複数のセンサ125A、125Bが自動較正される。例えば一部の実施形態では、照明器具の照明コントローラ130Aがローカル入力及びグループ入力の両方を受け取り、そのローカル入力及びグループ入力に基づいて照明器具の光源150Aの調光レベルを制御することができる。例えば、ローカル入力は照明器具の近くの光レベルを示すローカルセンサからの入力に基づくことができ、グループ入力は所望のグループ調光レベルを示すことができる。

Description

[0001] 本発明は、一般に照明を制御することを対象とする。より詳細には、本明細書で開示される本発明の様々な方法及び機器は、(ローカルセンサの読取値に基づく)ローカル入力及び(照明器具及び追加の照明器具に与えられる)グループ入力、並びに/又は1つ若しくは複数のセンサの自動較正に基づき、照明器具の光出力の1つ又は複数の特性を制御することに関する。
[0002] デジタル照明技術、即ち発光ダイオード(LED)等の半導体光源に基づく照明は、従来の蛍光灯、HID、及び白熱灯に対する実行可能な代替策を提供する。LEDの機能上の利点及び利益は、高エネルギ変換効率及び高光学効率、耐久性、より安価な運営費、及びその他多くのものを含む。LED技術の最近の進歩は、多くの応用例で多岐にわたる照明効果を使用可能にする効率的且つロバストなフルスペクトル照明源をもたらした。
[0003] LEDベースの光源を含む照明システム等の照明システムでは、照明システムの1つ又は複数の光源を制御できることが望ましい。例えば、複数の光源のどれが照らされるのかを制御できること、及び/又は光源のうちの1つ若しくは複数の1つ若しくは複数の照明パラメータを制御できることが望ましい場合がある。例えば、1つ又は複数のLEDベースの照明器具によって与えられる光出力の調光状態を制御することが望ましい場合がある。照明器具の調光状態を制御することは、一定の期間中に照明器具によって照らされる領域の過度の照明を防ぐことにより省エネを可能にし得る。例えば、照明器具の調光状態を制御することは、利用者が照明器具の近くにいない期間中、照明器具を低光出力レベルに又はゼロ光出力レベルに調光することを可能にし得る。更に、例えば照明器具の調光状態を制御することは、照明器具によって照らされる領域を所望のレベルに照らすのに自然照明で(単独で、又は照明器具によって与えられる光出力と組み合わせて)十分である場合に照明器具をより低い光出力レベルに調光することを追加で及び/又は代替的に可能にし得る。照明器具の調光状態を制御することは、緊急時や清掃中等の特定の期間中に高レベルの光出力が照明器具によって与えられることを追加で及び/又は代替的に可能にし得る。
[0004] 一部の照明システムは、グループ照明コントローラを利用して、グループ照明コントローラによって制御される複数の照明器具の調光状態を制御する。例えば、グループ照明コントローラはグループ昼光センサから入力を受け取り、グループ照明コントローラによって制御される全ての照明器具の調光状態を受け取った入力に基づいて制御することができる。例えば、過度の照明状態を示すグループ昼光センサからの入力に応答し、グループ照明コントローラは制御されている全ての照明器具に制御コマンドを与え、制御されている全ての照明器具の光出力レベルを制御コマンドに基づいて下げさせることができる。更に、例えば照明不足状態を示すグループ昼光センサからの入力に応答し、グループ照明コントローラは制御されている全ての照明器具に制御コマンドを与え、制御されている全ての照明器具の光出力レベルを制御コマンドに基づいて上げさせることができる。
[0005] しかし、照明器具のグループをそのようにグループ単位で制御することは制御されている全ての照明器具に同じ制御信号を与え、それにより、制御されている全ての照明器具の光出力レベルが制御信号に従って増加し且つ/又は低下することになる。幹線配線を利用する制御がオフィスの改装で人気を得ている。しかし、照明器具のグループ化は、天井内の照明器具の既存の幹線配線によってもともと決まっている。従って、グループ昼光センサによって示される照明不足状態に応答し、窓にすぐ隣接して位置する第1の照明器具及び窓のない部屋の角にある第2の照明器具の両方が、光出力レベルの増加を命令する同じ制御コマンドを受け取り得る。しかし、グループ制御信号に従って第1の照明器具の光出力レベルを高めることが、第1の照明器具によって照らされる領域の過度の照明状態を引き起こす場合がある。例えば、第1の照明器具にすぐ隣接する窓を通る昼光の寄与が、第1の照明器具によって照らされる領域の所望の照明レベルを実現するのに十分であり、照明器具の光出力レベルを高めることが過度の照明状態を実際に作り出すことになる場合がある。エンドユーザによる特定の作業に要求される最適なレベルから照明のルクスレベルがずれるので、過度の照明は望ましくないことが分かっている。例えば、計算機支援製図作業に最適なレベルは、文書を(コンピュータ上でなしに)読むことを主に含む作業に最適なレベルよりも低い光レベルを必要とし得ることが分かっている。加えて、過度の照明は不所望のエネルギ浪費を招き得る。同様に、第2の照明器具の光出力レベルをグループ制御信号に従って高めることが、第2の照明器具によって照らされる領域の照明不足状態を引き起こす場合があり得る。例えば、第2の照明器具よりも多くの昼光を受ける領域内にグループ昼光センサが位置する場合があり、第2の照明器具の光出力レベルを制御コマンドに基づいて高めることが、第2の照明器具によって照らされる領域の照明不足状態を直すのに不十分な場合がある。受け取られる制御コマンドに対する応答を微調整するために照明器具を個々に較正することが、かかる問題を最小限に抑えるのを助ける可能性がある。しかし、個々の較正は煩雑であり利用者の間違いが生まれやすい。更に、かかる照明システムは、個々の照明器具の照明コントローラが個々のセンサ入力及びグループ制御入力の両方を受け取り、その複数の入力に基づいて適切な調光状態を自律的に決定できるようにする能力を欠く。かかる照明システムの追加の及び/又は代替的な欠点が示され得る。
[0006] 従って、(ローカルセンサの読取値に基づく)ローカル入力及び(照明器具及び追加の照明器具に与えられる)グループ入力に基づいて照明器具の光出力の1つ又は複数の特性を制御できるようにする方法及び機器を提供することが当技術分野で求められている。
[0007] 本開示は、照明を制御することに関する。より詳細には、本明細書で開示される本発明の様々な方法及び機器は、(ローカルセンサの読取値に基づく)ローカル入力及び(照明器具及び追加の照明器具に与えられる)グループ入力、並びに/又はセンサの自動較正に基づき、照明器具の光出力の1つ又は複数の特性を制御することに関する。例えば一部の実施形態では、照明器具の照明コントローラがローカル入力及びグループ入力の両方を受け取り、ローカル入力とグループ入力との比較に基づいて照明器具の光源の調光レベルを制御することができる。例えば、ローカル入力は照明器具の近くの光レベルを示すローカルセンサからの入力に基づくことができ、グループ入力は所望のグループ調光レベルを示し得る。照明器具の近くで所望の光レベルを実現しながら、グループ調光レベルよりも積極的な第2の調光レベルが照明器具において実装され得ることをローカル入力が示す場合、第2の調光レベルが実装されても良い。
[0008] 本開示の様々な実施形態は、ローカルセンサを有する照明器具を含む。一部の実施形態では、ローカルセンサを昼光センサ及び/又は占有センサとすることができる。一部の実施形態では、ローカルセンサを音響センサ、電子鼻/匂いセンサ、煙センサ、COセンサ等の環境センサとすることができる。一部の実施形態では、ローカルセンサは、照明器具のコントローラに設置脈絡情報を与える機器とすることができる。例えば設置脈絡情報は、計算機支援製図作業、紙の文書を読むこと、年配の労働者が読むこと(視力が悪いためにより高い光出力を必要とする場合がある)等、照明器具によって照らされる領域内で行われる関連作業の指示を与え得る。設置脈絡情報は、ローカルセンサ内に予めプログラムされていても事前構成されていても良く、且つ/又は1つ若しくは複数のネットワークインタフェースを介して受け取られ得る。例えば一部の実施形態では、例えば本明細書に記載のローカル制御ユーザインタフェース等のローカル制御ユーザインタフェースを利用するモバイル計算装置(例えばスマートフォン、タブレット)等の1つ又は複数の計算装置によって設置脈絡情報の個別制御を可能にするために、ローカルセンサがネットワークインタフェース(例えばBluetooth(登録商標)、Wi-Fi)を含み得る。
[0009] 概して一態様では、照明システムが提供され、照明システムは、照明器具のグループに与えられるグループ照明コントローラの出力によって照明器具のグループの調光状態を制御するグループ照明コントローラを含む。照明器具のグループは、第1の照明器具と第2の照明器具とを含む。第1の照明器具は、第1の光源と、第1の照明コントローラと、第1の照明器具の近くの光レベルを示す第1のセンサ値を与える第1の昼光センサ、第1の照明器具の近くの占有状態を示す第1のセンサ値を与える第1の占有センサ、及び第1の照明器具の近くの環境状態を示す第1のセンサ値を与える第1の環境センサのうちの1つとを含む。第1の照明コントローラは、第1のセンサ値を示す第1のローカル入力、及びグループ照明コントローラの出力を示す第1のグループ入力を受け取ることにより第1の光源の調光状態を制御する。第1の照明コントローラは、第1のグループ入力及び第1のローカル入力に基づいて第1の光源の調光状態を決定する。第2の照明器具は、第2の光源と、第2の照明コントローラと、第2の照明器具の近くの光レベルを示す第2のセンサ値を与える第2の昼光センサ、第2の照明器具の近くの占有状態を示す第2のセンサ値を与える第2の占有センサ、及び第2の照明器具の近くの環境状態を示す第2のセンサ値を与える第2の環境センサのうちの1つとを含む。第2の照明コントローラは、第2のセンサ値を示す第2のローカル入力、及びグループ照明コントローラの出力を示す第2のグループ入力を受け取ることにより第2の光源の調光状態を制御する。第2の照明コントローラは、第2のグループ入力及び第2のローカル入力に基づいて第2の光源の調光状態を決定する。
[0010] 一部の実施形態では、グループ照明コントローラが、グループ照明コントローラの出力の位相カットによって照明器具のグループの調光状態を制御する。
[0011] 一部の実施形態では、グループ照明コントローラが、グループ昼光センサ、グループ占有センサ、及び環境センサの1つからグループセンサ入力を受け取る。グループ照明コントローラは、グループセンサ入力に基づくグループ照明制御出力によって照明器具のグループの調光状態を制御する。それらの実施形態の一部のバージョンでは、グループ昼光センサ、グループ占有センサ、及び環境センサの1つがグループ照明コントローラに直接電気的に結合される。それらの実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラが、グループ照明コントローラの出力の位相カットによって照明器具のグループの調光状態を制御する。それらの実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラの出力が電力線通信を含み、グループ照明コントローラが電力線通信を制御する。それらのバージョンの一部では、電力線通信がデジタル負荷線伝送プロトコルを利用する。それらのバージョンの一部では、グループ照明コントローラの出力が第1の照明器具及び第2の照明器具に与えられる出力電圧の少なくとも1つの線上で与えられ、グループ照明コントローラの出力は、出力電圧内にデータパケットを符号化するために出力電圧の電圧降下及び電圧上昇の一方を引き起こす、出力電圧の複数の繰返し周期期間中に出力電圧の少なくとも1つの線と直列の変圧器の切り替えをもたらすグループ照明コントローラによって生成される。それらの実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラが、記号タグを含み、グループ照明コントローラの出力によって送られるグループコマンドによって照明器具のグループの調光状態を制御する。それらのバージョンの一部では、第1の照明コントローラ及び第2の照明コントローラが、記号タグを受け取って解釈する記号タグインタプリタをそれぞれ含む。
[0012] 一部の実施形態では、グループ照明コントローラが占有センサを含み、第1の照明器具が第1の昼光センサを含み、第2の照明器具が第2の昼光センサを含む。
[0013] 一部の実施形態では、グループ照明コントローラが昼光センサを含み、第1の照明器具が第1の占有センサを含み、第2の照明器具が第2の占有センサを含む。
[0014] 一部の実施形態では、第1のローカル入力が第1のセンサ値から成る。
[0015] 一部の実施形態では、第1のローカル入力が第1のグループ入力によって示される調光レベルよりも少ない光源からの光をもたらす調光レベルを示すとき、第1の照明コントローラは第1のローカル入力に基づいて第1の光源の調光状態を制御する。
[0016] 一部の実施形態では、第1のローカル入力が第1のグループ入力によって示される調光レベルよりも多い光源からの光をもたらす調光レベルを示すとき、第1の照明コントローラは第1のローカル入力に基づいて第1の光源の調光状態を制御する。
[0017] 一部の実施形態では、本システムが、照明器具のグループの第3の照明器具を更に含む。第3の照明器具は、第3の光源と、グループ照明コントローラの出力を示す第3のグループ入力に基づいて第3の光源の調光状態を制御する第3の照明コントローラとを含む。制御は如何なるローカルセンサからも独立している。
[0018] 一部の実施形態では、本システムが照明器具のグループの第3の照明器具を更に含む。第3の照明器具は、第3の光源と、ローカルセンサ値を与える第3のローカルセンサと、第3のローカルセンサ値を示す第3のローカル入力に基づいて第3の光源の調光状態を制御する第3の照明コントローラとを含む。制御は、グループ照明コントローラの出力から独立している。それらの実施形態の一部のバージョンでは、第3の照明器具が廊下及び非常口の一方に設置される照明器具である。
[0019] 一部の実施形態では、第1の照明器具が第1の昼光センサを含み、自動較正状態で動作可能である。自動較正状態中、照明コントローラは第1の光源の調光状態を自動較正レベルに保ち、第1の照明器具の近くの所望の光レベルを決定する。所望の光レベルは、第1の光源の調光状態を決定する際に利用される。それらの実施形態の一部のバージョンでは、自動較正状態中、照明コントローラが或る期間にわたる第1のローカル入力から第1の最小ローカル入力値を決定し、その第1の最小ローカル入力値に基づいて所望の光レベルを決定し、第1の最小ローカル入力値は第1のセンサ値によって示される最低光レベルを示すものである。それらのバージョンの一部では、期間が少なくとも12時間である。それらの実施形態の一部のバージョンでは、自動較正状態中、照明コントローラが、自然光がない可能性がある1つ又は複数の時点における第1のローカル入力から第1のローカル入力値を決定し、その第1のローカル入力値に基づいて所望の光レベルを決定する。それらの実施形態の一部のバージョンでは、自動較正レベルがフル光出力レベルである。
[0020] 一部の実施形態では、グループ照明コントローラの出力が、第1の照明器具及び第2の照明器具に給電する幹線配線上で与えられる。
[0021] 一部の実施形態では、グループ照明コントローラの出力が、第1の照明器具及び第2の照明器具に給電するDC配線上で与えられる。
[0022] 概して別の態様では、照明器具が提供され、その照明器具は光源と、照明器具の近くの光レベルを示すセンサ値を与える昼光センサ、照明器具の近くの占有状態を示すセンサ値を与える占有センサ、及び照明器具の近くの環境状態を示すセンサ値を与える環境センサのうちの1つに電気的に接続可能な第1の入力と、グループ照明コントローラの出力に電気的に接続可能な第2の入力と、メモリと、光源の調光状態を制御する照明コントローラとを含み、照明コントローラは、第1の入力を介してローカル入力を受け取る操作であって、ローカル入力はセンサ値を示す、受け取る操作、第2の入力を介してグループ入力を受け取る操作であって、グループ入力はグループ照明コントローラの出力を示し、グループ照明コントローラの出力は位相カットを利用して、照明器具及び少なくとも1つの追加の照明器具の調光状態を制御するための調光レベルを示す、受け取る操作、並びにグループ入力及びローカル入力に基づいて光源の調光状態を決定する操作を実行するための命令を含む、メモリ内に記憶される命令を実行するように動作可能である。
[0023] 一部の実施形態では、照明器具が昼光センサを含み、グループ照明コントローラの出力がグループ占有センサに対応する。
[0024] 一部の実施形態では、照明器具が占有センサを含み、グループ照明コントローラの出力がグループ昼光センサに対応する。
[0025] 一部の実施形態では、ローカル入力がセンサ値から成る。
[0026] 一部の実施形態では、メモリが照明器具の予期されるルクスレベルを含む。それらの実施形態の一部のバージョンでは、照明器具を自動較正する際に照明コントローラが予期されるルクスレベルを利用する。それらの実施形態の一部のバージョンでは、予期されるルクスレベルが照明コントローラの遅い段階の構成によって調節可能である。
[0027] 一部の実施形態では、ローカル入力がグループ入力によって示される調光レベルよりも少ない光源からの光をもたらす調光レベルを示すとき、照明コントローラはローカル入力に基づいて光源の調光状態を制御する。
[0028] 一部の実施形態では、ローカル入力がグループ入力によって示される調光レベルよりも多い光源からの光をもたらす調光レベルを示すとき、照明コントローラはローカル入力に基づいて光源の調光状態を制御する。それらの実施形態の一部のバージョンでは、照明器具が建築上の照明器具である。
[0029] 一部の実施形態では、照明器具が昼光センサを含み、自動較正状態で動作可能であり、自動較正状態中、照明コントローラは光源の調光状態を自動較正レベルに保ち、照明器具の近くの所望の光レベルを決定し、所望の光レベルは照明器具の調光状態を決定する際に利用される。それらの実施形態の一部のバージョンでは、自動較正状態中、照明コントローラが或る期間にわたるローカル入力から最小ローカル入力値を決定し、その最小ローカル入力値に基づいて所望の光レベルを決定し、最小ローカル入力値はセンサ値によって示される最低光レベルを示すものである。それらのバージョンの一部では、期間が少なくとも12時間である。それらのバージョンの一部では、期間が少なくとも24時間である。それらの実施形態の一部のバージョンでは、自動較正状態中、照明コントローラが、自然光がない可能性がある1つ又は複数の時点におけるローカル入力から第1のローカル入力値を決定し、その第1のローカル入力値に基づいて所望の光レベルを決定する。それらの実施形態の一部のバージョンでは、自動較正レベルがフル光出力レベルである。それらの実施形態の一部のバージョンでは、自動較正レベルが減らされた光出力レベルである。それらのバージョンの一部では、照明コントローラが減らされた光出力レベルを決定し、減らされた光出力レベルを昼光センサに与える。それらのバージョンの一部では、照明センサが減らされた光出力レベルを自律的に決定する。
[0030] 一部の実施形態では、グループ入力が、照明器具に給電する幹線配線上で与えられる。
[0031] 概して別の態様では、ローカル入力及びグローバル入力に基づいて照明器具における照明を調節する方法が提供され、この方法は、照明器具の近くの光レベル、照明器具の近くの占有状態、及び照明器具の近くの環境状態のうちの1つを示すローカル入力を受け取るステップと、グループ入力を受け取るステップであって、グループ入力は照明器具に給電する幹線電力の操作を利用して、照明器具及び少なくとも1つの追加の照明器具の調光状態を制御するための調光レベルを示す、受け取るステップと、グループ入力及びローカル入力に基づいて照明器具の光源の調光状態を決定するステップとを含む。
[0032] 一部の実施形態では、ローカル入力が照明器具の近くの光レベルを示し、グループ入力がグループ占有センサに対応する。
[0033] 一部の実施形態では、ローカル入力が照明器具の近くの占有状態を示し、グループ入力がグループ昼光センサに対応する。
[0034] 一部の実施形態では、ローカル入力が昼光センサ及び占有センサの少なくとも1つから受け取られるセンサ値から成る。
[0035] 一部の実施形態では、ローカル入力がグループ入力によって示される調光レベルよりも少ない光源からの光をもたらす調光レベルを示すとき、光源の調光状態がローカル入力に基づいて制御される。
[0036] 一部の実施形態では、ローカル入力がグループ入力によって示される調光レベルよりも多い光源からの光をもたらす調光レベルを示すとき、光源の調光状態がローカル入力に基づいて制御される。
[0037] 一部の実施形態では、ローカル入力が照明器具の近くの光レベルを示し、この方法が、自動較正状態中、光源の調光状態を自動較正レベルに保つステップと、照明器具の近くの所望の光レベルを決定するステップとを更に含み、所望の光レベルは光源の調光状態を決定する際に利用される。それらの実施形態の一部のバージョンでは、この方法が、自動較正状態中、或る期間にわたるローカル入力から最小ローカル入力値を決定するステップと、その第1の最小ローカル入力値に基づいて所望の光レベルを決定するステップとを更に含み、第1の最小ローカル入力値は第1のセンサ値によって示される最低光レベルを示すものである。それらのバージョンの一部では、期間が少なくとも12時間である。それらの実施形態の一部のバージョンでは、この方法が、自動較正状態中、自然光がない可能性がある1つ又は複数の時点における第1のローカル入力から第1のローカル入力値を決定するステップと、その第1のローカル入力値に基づいて所望の光レベルを決定するステップとを更に含む。
[0038] それらの実施形態の一部のバージョンでは、自動較正レベルがフル光出力レベルである。
[0039] 一部の実施形態では、幹線電力の操作が、幹線電力の位相カットを含む。
[0040] 概して別の態様では、照明を調節する方法が提供され、この方法は、第1の照明器具において第1のローカル入力を受け取るステップであって、第1のローカル入力は第1の照明器具の近くの光レベル、第1の照明器具の近くの占有状態、及び第1の照明器具の近くの環境状態のうちの1つを示す、受け取るステップと、第1の照明器具においてグループ入力を受け取るステップであって、グループ入力は第1の照明器具の調光状態及び第2の照明器具の調光状態を制御するための調光レベルを示す、受け取るステップと、グループ入力及び第1のローカル入力に基づいて第1の照明器具の第1の光源の調光状態を決定するステップと、第2の照明器具において第2のローカル入力を受け取るステップであって、第2のローカル入力は第2の照明器具の近くの光レベル、第2の照明器具の近くの占有状態、及び第2の照明器具の近くの環境状態のうちの1つを示す、受け取るステップと、第2の照明器具においてグループ入力を受け取るステップと、グループ入力及び第2のローカル入力に基づいて第2の照明器具の第2の光源の調光状態を決定するステップとを含む。
[0041] 一部の実施形態では、この方法が、第1のローカル入力がグループ入力によって示される調光レベルよりも少ない第1の光源からの光をもたらす調光レベルを示すことを第1の時点において判定するステップと、第1のローカル入力に基づいて第1の光源の調光状態を制御するステップとを更に含む。それらの実施形態の一部のバージョンでは、この方法が、第2のローカル入力がグループ入力によって示される調光レベルよりも多い第2の光源からの光をもたらす調光レベルを示すことを第1の時点において判定するステップと、グループ入力に基づいて第2の光源の調光状態を制御するステップとを更に含む。それらの実施形態の一部のバージョンでは、この方法が、第2のローカル入力がグループ入力によって示される調光レベルよりも少ない第2の光源からの光をもたらす調光レベルを示すことを第1の時点において判定するステップと、第2のローカル入力に基づいて第2の光源の調光状態を制御するステップとを更に含む。それらのバージョンの一部では、第1のローカル入力に基づく第1の光源の調光状態が、第2のローカル入力に基づく第2の光源の調光状態に対して特異的である。
[0042] 概して別の態様では、照明システムが提供され、この照明システムは、調光可能な第1の光源を有する第1の照明器具と、第1の光源と電気的に通信する第1のコントローラであって、第1の照明器具の近くの光レベル、第1の照明器具の近くの占有状態、及び第1の照明器具の近くの環境状態のうちの1つを示す第1のローカル入力を受け取り、調光レベルを示すグループ入力を受け取り、グループ入力及び第1のローカル入力に基づいて第1の照明器具の第1の光源の調光状態を決定する、第1のコントローラと、調光可能な第2の光源を有する第2の照明器具と、第2の光源と電気的に通信する第2のコントローラであって、第2の照明器具の近くの光レベル、第2の照明器具の近くの占有状態、及び第2の照明器具の近くの環境状態のうちの1つを示す第2のローカル入力を受け取り、第2の照明器具においてグループ入力を受け取り、グループ入力及び第2のローカル入力に基づいて第2の照明器具の第2の光源の調光状態を決定する、第2のコントローラとを含む。
[0043] 他の実施形態は、本明細書に記載の方法の1つ又は複数等の方法を行うためにプロセッサによって実行可能な命令を記憶する非一時的コンピュータ可読記憶媒体を含み得る。更に他の実施形態は、メモリと、本明細書に記載の方法の1つ又は複数等の方法を行うためにメモリ内に記憶される命令を実行するように動作可能な1個又は複数個のプロセッサとを含むシステムを含み得る。
[0044] 本開示の目的で本明細書において使用される場合、「LED」との用語は、任意のエレクトロルミネセンスダイオード、又は、電気信号に呼応して放射を発生できる、その他のタイプのキャリア注入/接合ベースシステム(carrier injection/junction-based system)を含むものと理解すべきである。したがって、LEDとの用語は、次に限定されないが、電流に呼応して発光する様々な半導体ベースの構造体、発光ポリマー、有機発光ダイオード(OLED)、エレクトロルミネセンスストリップ等を含む。特に、LEDとの用語は、赤外スペクトル、紫外スペクトル、及び(通常、約400ナノメートルから約700ナノメートルまでの放射波長を含む)可視スペクトルの様々な部分のうちの1つ又は複数における放射を発生させることができるすべてのタイプの発光ダイオード(半導体及び有機発光ダイオードを含む)を指す。LEDの幾つかの例としては、次に限定されないが、様々なタイプの赤外線LED、紫外線LED、赤色LED、青色LED、緑色LED、黄色LED、アンバー色LED、橙色LED、及び白色LED(以下に詳しく述べる)がある。また、LEDは、所与のスペクトルに対して様々な帯域幅(例えば半波高全幅値(FWHM:full widths at half maximum))、及び所与の一般的な色分類内で様々な支配的波長を有する放射(例えば狭帯域幅、広帯域幅)を発生させるように構成及び/又は制御することができることを理解すべきである。
[0045] 例えば本質的に白色光を生成するLED(例えば白色LED)の一実施態様は、それぞれ、組み合わされることで混合して本質的に白色光を形成する様々なスペクトルのエレクトロルミネセンスを放射する複数のダイを含む。別の実施態様では、白色光LEDは、第1のスペクトルを有するエレクトロルミネセンスを異なる第2のスペクトルに変換する蛍光体材料に関連付けられる。この実施態様の一例では、比較的短波長で狭帯域幅スペクトルを有するエレクトロルミネセンスが、蛍光体材料を「ポンピング(pumps)」して、当該蛍光体材料は、いくぶん広いスペクトルを有する長波長放射を放射する。
[0046] なお、LEDとの用語は、LEDの物理的及び/又は電気的なパッケージタイプを限定しないことを理解すべきである。例えば、上述した通り、LEDは、(例えば個々に制御可能であるか又は制御不能である)異なるスペクトルの放射をそれぞれ放射する複数のダイを有する単一の発光デバイスを指すこともある。また、LEDは、LED(例えばあるタイプの白色LED)の一体部分と見なされる蛍光体に関連付けられることもある。一般に、LEDとの用語は、パッケージLED、非パッケージLED、表面実装LED、チップ・オン・ボードLED、TパッケージマウントLED、ラジアルパッケージLED、パワーパッケージLED、あるタイプのケーシング及び/又は光学的要素(例えば拡散レンズ)を含むLED等を指す。
[0047] 所与の光源は、可視スペクトル内、可視スペクトル外、又は両者の組合せでの電磁放射を発生する。したがって、「光」及び「放射」との用語は、本明細書では同義で使用される。さらに、光源は、一体構成要素として、1つ以上のフィルタ(例えばカラーフィルタ)、レンズ、又はその他の光学的構成要素を含んでもよい。また、光源は、次に限定されないが、指示、表示、及び/又は照明を含む様々な用途に対し構成されることを理解すべきである。「照明源」とは、内部空間又は外部空間を効果的に照射するのに十分な強度を有する放射を発生するように特に構成された光源である。このコンテキストにおいて、「十分な強度」とは、周囲照明(すなわち、間接的に知覚され、また、例えば、全体的に又は部分的に知覚される前に1つ以上の様々な介在面から反射される光)を提供するために空間又は環境において発生される可視スペクトルにおける十分な放射強度(放射強度又は「光束」に関して、全方向における光源からの全光出力を表すために、単位「ルーメン」がよく使用される)を指す。
[0048] 「スペクトル」との用語は、1つ以上の光源によって生成された放射の任意の1つ以上の周波数(又は波長)を指すものと理解すべきである。したがって、「スペクトル」との用語は、可視範囲内の周波数(又は波長)のみならず、赤外線、紫外線、及び電磁スペクトル全体の他の領域の周波数(又は波長)も指す。さらに、所与のスペクトルは、比較的狭い帯域幅(例えば、FWHMは、基本的に、周波数又は波長成分をほとんど有さない)、又は、比較的広い帯域幅(様々な相対強度を有する幾つかの周波数又は波長成分)を有してよい。当然のことながら、所与のスペクトルは、2つ以上の他のスペクトルを混合(例えば、複数の光源からそれぞれ放射された放射を混合)した結果であってよい。
[0049] 本開示の目的で、「色」との用語は、「スペクトル」との用語と同義に使用される。しかし、「色」との用語は、通常、観察者によって知覚可能である放射の特性を主に指すために使用される(ただし、この使用は、当該用語の範囲を限定することを意図していない)。したがって、「様々な色」との用語は、様々な波長成分及び/又は帯域幅を有する複数のスペクトルを暗に指す。さらに、当然のことながら、「色」との用語は、白色光及び非白色光の両方との関連で使用されてもよい。
[0050] 「照明固定具」との用語は、本明細書では、特定の形状因子、アセンブリ又はパッケージの1つ以上の照明ユニットの実施態様又は配置を指すために使用される。「照明ユニット」との用語は、本明細書では、同じ又は異なるタイプの1つ以上の光源を含む装置を指して使用される。所与の照明ユニットは、様々な光源の取付け配置、筐体/ハウジング配置及び形状、並びに/又は、電気及び機械的接続構成の何れか1つを有してもよい。さらに、所与の照明ユニットは、光源の動作に関連する様々な他の構成要素(例えば制御回路)に任意選択的に関連付けられてもよい(例えば含む、結合される、及び/又は一緒にパッケージされる)。「LEDベースの照明ユニット」とは、上記した1つ以上のLEDベースの光源を、単独で又はその他の非LEDベースの光源との組合せで含む照明ユニットを指す。「マルチチャネル」照明ユニットとは、それぞれ異なる放射スペクトルを発生する少なくとも2つの光源を含むLEDベースの又は非LEDベースの照明ユニットを指すものであり、各異なる光源スペクトルは、マルチチャネル照明ユニットの「チャネル」と呼ばれる。
[0051] 「コントローラ」との用語は、本明細書では、一般に、1つ以上の光源の動作に関連する様々な装置を説明するために使用される。コントローラは、本明細書で説明した様々な機能を実行するように、数多くの方法(例えば専用ハードウエアを用いて)で実施できる。「プロセッサ」は、本明細書で説明した様々な機能を実行するように、ソフトウエア(例えばマイクロコード)を使用してプログラムすることのできる1つ以上のマイクロプロセッサを使用するコントローラの一例である。コントローラは、プロセッサを使用してもしなくても実施でき、また、幾つかの機能を実行する専用ハードウエアと、その他の機能を実行するプロセッサ(例えばプログラムされた1つ以上のマイクロプロセッサ及び関連回路)の組み合わせとして実施されてもよい。本開示の様々な実施態様において使用されてもよいコントローラ構成要素の例としては、次に限定されないが、従来のマイクロプロセッサ、特定用途向けIC(ASIC)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)がある。
[0052] 様々な実施態様において、プロセッサ又はコントローラは、1つ以上の記憶媒体(本明細書では総称的に「メモリ」と呼び、例えばRAM、PROM、EPROM及びEEPROM、フロッピー(登録商標)ディスク、コンパクトディスク、光学ディスク、磁気テープ等の揮発性及び不揮発性のコンピュータメモリ)と関連付けられる。幾つかの実施態様において、記憶媒体は、1つ以上のプロセッサ及び/又はコントローラ上で実行されると、本明細書で説明した機能の少なくとも幾つかを実行する1つ以上のプログラムによって、コード化されてもよい。様々な記憶媒体は、プロセッサ又はコントローラ内に固定されてもよいし、又は、その上に記憶された1つ以上のプログラムが、本明細書で説明した本発明の様々な態様を実施するように、プロセッサ又はコントローラにロードされるように可搬型であってもよい。「プログラム」又は「コンピュータプログラム」との用語は、本明細書では、一般的な意味で、1つ以上のプロセッサ又はコントローラをプログラムするように使用できる任意のタイプのコンピュータコード(例えばソフトウエア又はマイクロコード)を指して使用される。
[0053] 1つのネットワーク実施態様では、ネットワークに結合された1つ以上のデバイスが、当該ネットワークに結合された1つ以上の他のデバイスのコントローラとしての機能を果たす(例えばマスタ/スレーブ関係において)。別の実施態様では、ネットワークで結ばれた環境は、当該ネットワークに結合されたデバイスのうちの1つ以上を制御する1つ以上の専用コントローラを含む。通常、ネットワークに結合された複数のデバイスは、それぞれ、1つ以上の通信媒体上にあるデータへのアクセスを有するが、所与のデバイスは、例えば、当該デバイスに割り当てられた1つ以上の特定の識別子(例えば「アドレス」)に基づいて、ネットワークとデータを選択的に交換する(すなわち、ネットワークからデータを受信する及び/又はネットワークにデータを送信する)点で、「アドレス可能」である。
[0054] 「ネットワーク」との用語は、本明細書において使用される場合、(コントローラ又はプロセッサを含む)任意の2つ以上のデバイス間及び/又はネットワークに結合された複数のデバイス間での(例えばデバイス制御、データ記憶、データ交換等のための)情報の転送を容易にする2つ以上のデバイスの任意の相互接続を指す。容易に理解されるように、複数のデバイスを相互接続するのに適したネットワークの様々な実施態様は、様々なネットワークトポロジのうちの何れかを含み、様々な通信プロトコルのうちの何れかを使用することができる。さらに、本開示による様々なネットワークにおいて、2つのデバイス間の接続はいずれも、2つのシステム間の専用接続を表わすか、又は、これに代えて非専用接続を表わしてもよい。2つのデバイス用の情報を担持することに加えて、当該非専用接続(例えばオープンネットワーク接続)は、必ずしも2つのデバイス用ではない情報を担持することがある。さらに、容易に理解されるように、本明細書で説明されたデバイスの様々なネットワークは、ネットワーク全体に亘る情報の転送を容易にするために、1つ以上のワイヤレス、ワイヤ/ケーブル、及び/又は光ファイバリンクのリンクを使用できる。
[0055] なお、前述の概念及び以下でより詳しく説明する追加の概念のあらゆる組み合わせ(これらの概念が互いに矛盾しないものであることを条件とする)は、本明細書で開示される本発明の主題の一部をなすものと考えられることを理解すべきである。特に、本開示の終わりに登場するクレームされる主題のあらゆる組み合わせは、本明細書に開示される本発明の主題の一部であると考えられる。なお、参照により組み込まれる任意の開示内容にも登場する、本明細書にて明示的に使用される用語には、本明細書に開示される特定の概念と最も整合性のある意味が与えられるべきであることを理解すべきである。
[0056] これらの図面では、同様の参照文字が異なる図面を通して一般に同じパーツを指す。更に、これらの図面は必ずしも縮尺通りではなく、むしろ本発明の原理を解説する際には一般に強調されている。
[0057] グループ照明コントローラ及び3つの照明器具を有するLEDベースの照明システムの一実施形態のブロック図を示す。 [0058] 図1の照明器具のうちの1つのブロック図を示す。 [0059] ローカル入力及びグローバル入力に基づいて照明器具における照明を調節する流れ図を示す。 [0060] ローカル入力及び/又はグループ入力に基づいてローカル光源の調光状態を制御するかどうかを判定する方法の一例の流れ図を示す。 [0061] 照明器具の所望の光レベルを決定するために照明器具を自動較正する方法の一例の流れ図を示す。 [0062] 構成コマンドを実施するために構成ツールを利用する方法の一例の流れ図を示す。
[0063] 照明システムでは、照明システムの1つ又は複数の照明器具を制御できることが望ましい。例えば、複数の照明器具のどれが照らされるのかを制御できること、及び/又は照明器具のうちの1つ若しくは複数の1つ若しくは複数の照明パラメータを制御できることが望ましい場合がある。例えば、1つ又は複数のLEDベースの照明器具によって与えられる光出力の調光状態を制御することが望ましい場合がある。照明器具の調光状態を制御することは、一定の期間中に照明器具によって照らされる領域の過度の照明を防ぐことにより省エネを可能にし得る。照明器具の調光状態を制御することは、その照明器具によって照らされる領域内で行われる作業に合わせて照明器具の光出力レベルを調整するためにも望ましい場合がある。例えば、計算機支援製図作業のための机の並びは、紙の文書を読むために主に使用される近くの机の並びよりも低い光レベルを必要とし得る。
[0064] 一部の照明システムは、グループ照明コントローラを利用して、グループ照明コントローラによって制御される複数の照明器具の調光状態を制御する。かかるグループ制御は、1つ又は複数の照明器具による過度の照明や照明不足等の1つ又は複数の欠点を示す。照明器具を個々に較正することは、かかる問題を最小限に抑えるのを支援し得るが、煩雑であり利用者の間違いが生まれやすい。更に、単一の照明器具はグループ入力及びローカル入力の両方に基づいて自らの調光状態を制御することができない。かかる照明システムの追加の及び/又は代替的な欠点が示され得る。例えば一部の照明システムでは、昼光集光についてそれぞれが異なる応答曲線を有する照明器具の「島」を作ることができない。例えば、計算機支援製図作業について最適化された昼光集光の応答曲線を有する或る机の並びと、読むこと又は年配の労働者について最適化された昼光集光の応答曲線を有する別の机の並びとを有することはできない。更に、例えば機能的な汎用照明器具と建築上の照明器具(例えば建築上の特徴に対するアクセント照明)とを同じ幹線配線上に及び/又はグループ制御上に有することができない場合があり、その理由は、汎用照明器具では昼光が増加するにつれて人工照明レベルを落とすことが望ましい場合があるのに対し、建築照明では昼光が増加するにつれて照明レベルを高めることが望ましい場合があるからである。更に、例えば一部の照明システムでは、常にフル光出力のままであり、グループ調光コマンドを無視する非常用照明器具(例えば非常口の近くに位置する照明器具)の別個のグループを作ることができない場合がある。加えて、実現可能な最大の昼光集光レベルが最も弱い調光応答を要求する照明器具の位置によって決定され得るので、一部の照明システムの粒度の欠如は過度の照明によるエネルギの無駄を招く。
[0065] 従って、ローカル入力及びグループ入力に基づいて照明器具の光出力の1つ又は複数の特性を制御することを可能にし、任意選択的に既存の機器及び/又は方法の1つ若しくは複数の欠点を克服する方法及び機器を提供することが当技術分野で求められていることを本出願人は認識し、理解した。
[0066] 上記の内容に鑑みて、本発明の様々な実施形態及び実装形態は、入力の組合せに基づいて照明を制御することを対象とする。
[0067] 以下の詳細な説明では、特許請求の範囲に記載の本発明の完全な理解を与えるために、具体的詳細を開示する代表的実施形態が限定ではなく説明目的で記載されている。但し、本明細書で開示される具体的詳細から逸脱する本教示による他の実施形態も添付の特許請求の範囲に依然として含まれることが本開示の利益を享受する当業者に明らかになる。更に、代表的実施形態の説明を不明瞭にしないために、良く知られている機器及び方法についての説明が省略される場合がある。かかる方法及び機器は明らかに特許請求の範囲に記載の本発明の範囲に含まれる。例えば、本明細書で開示される方法及び機器の態様は、LEDベースの光源だけを有する照明システムに関して説明される。しかし、本明細書に記載の方法及び機器の1つ又は複数の態様は、他の非LED光源を追加で及び/又は代替的に含む他の照明システム内で実装され得る。特許請求の範囲に記載の本発明の範囲又は趣旨から逸脱することなしに、代替的に構成される環境における本明細書に記載の1つ又は複数の態様の実装形態が考えられる。更に、例えば本明細書で開示される方法及び機器の態様は、グループ照明コントローラの特定の実施形態に関して説明される。但し、本明細書に記載の方法及び機器の1つ又は複数の態様が、グループ照明コントローラの実施形態に関して本明細書で説明されるのを上回る追加の及び/又は代替的な機能を提供するグループ照明コントローラを含み得る、他の照明システム内で実装されても良い。
[0068] 図1は、グループ照明コントローラ110と、第1の照明器具120Aと、第2の照明器具120Bと、第3の照明器具120Cとを有するLEDベースの照明システム100の一実施形態のブロック図を示す。一部の実施形態では、グループ照明コントローラ110が、グループ照明コントローラの出力を配線115上で与える。配線115は、第1のグループ接続131Aを介して第1の照明器具120Aに結合され、第2のグループ接続131Bを介して第2の照明器具120Bに結合され、第3のグループ接続131Cを介して第3の照明器具120Cに結合される。配線115上で与えられるグループ照明コントローラの出力は、照明器具120A〜Cの全てに与えられるグループ照明制御コマンドを少なくとも選択的に含み得る。グループ照明制御コマンドは、それぞれの照明器具120A〜Cに合わせて個別に適合されることはないが、代わりに各照明器具120A〜Cが本明細書に記載の通りに個々に処理することができる単一の所望の照明制御状態を示す。
[0069] 一部の実施形態では、配線115が照明器具120A〜Cに給電も行う幹線配線を含む。与えられる電力は、例えば120ボルトAC、277ボルトAC、230ボルトAC、及び/又は太陽エネルギやEmerge分配規格等のDC電力を含み得る。それらの実施形態の一部のバージョンでは、配線115を介して照明器具120A〜Cに与えられるデジタル負荷線の単方向通信により、グループ照明制御コマンドが照明器具120A〜Cに送られ得る。それらの実施形態の他の一部のバージョンでは、配線115を介して照明器具120A〜Cに与えられる電力波形の位相カット(phase-cutting)により、グループ照明制御コマンドが送られ得る。例えば配線115は三線を含むことができ、グループ照明コントローラ110は三線アナログ位相カット調光を利用し、配線115経由でグループ調光コマンドを与えることができる。更に、例えば配線115は二線を含むことができ、グループ照明コントローラ110は二線アナログ位相カット調光を利用し、配線115経由でグループ調光コマンドを与えることができる。位相カット調光を利用する実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラ110が、グループ占有センサやグループ昼光センサ等の1つ又は複数のセンサからの入力等の入力を受け取ることができる。位相カット調光を利用する実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラ110が、調光器スライド、タッチスクリーン、及び/又は他のユーザインタフェース要素を利用する壁掛け式調光器ユーザインタフェース等の調光器ユーザインタフェースから入力を受け取ることができる。位相カット調光を利用する実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラ110がビル制御システムへのインタフェースを含み得る。グループ照明コントローラ110は、本明細書で描かれている照明器具120A〜Cを上回る追加の照明器具に給電する更なる幹線配線スイッチレッグに同じ及び/又は代替的な位相カット調光を提供することができる。一部の実施形態では、かかる追加の照明器具の1つ又は複数がローカル入力を更に受け取り、そのローカル入力及びグループ照明コントローラ110によって与えられるグループ入力に応じて照明器具における照明を調節することができる。一部の実施形態では、配線115が二線を含むことができ、グループ照明コントローラ110は二線デジタル負荷線伝送(DLT:Digital Load Line transmission)制御を利用してグループ調光コマンドを配線115経由で与えることができる。
[0070] 一部の実施形態では、グループ照明コントローラ110が、低データ速度を有する単方向通信プロトコルを利用して、照明器具120A〜Cにも給電する配線115を介してグループ照明制御コマンドを与えることができる。例えば、現代のランプで既に使用可能な標準的ハードウェアを使用して任意選択的に受信され且つ/又は復号され得るグループ照明制御コマンドを与えることができる、米国特許出願公開第2013/0141015号に記載されている技法の1つ又は複数の態様が利用されても良い。かかる技術のあり得る一実装形態は、街路照明のためのものである。街路照明の場合、出力電圧に接続される変圧器のスイッチングによって街路照明器具に伝送される出力電圧を変えることにより、フィーダピラー(feeder pillar)又は街路キャビネットから複数の街路照明器具にグループ照明制御コマンドが伝送され得る。符号化出力電圧を受け取り、出力電圧の複数の正弦周期期間の電圧レベルを比較して入力データパケットを突き止めることにより、街路照明器具においてデータが受け取られ得る。街路照明器具の1つ又は複数のそれぞれに追加の昼光センサ、占有センサ、環境センサ等のローカルセンサが加えられ、本明細書に記載のグループ照明制御コマンドと組み合わせて利用されても良い。
[0071] 一部の実施形態では、配線115が、照明器具120A〜Cに給電する幹線配線とは別の配線を含む。それらの実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラの出力が別個の配線上でアナログ信号調光によって送られ得る。それらの実施形態の他の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラの出力がデジタル信号調光によって送られ得る。例えば、一部の実施形態はDALI(Digital Addressable Lighting Interface)プロトコル及び/又は他のデジタルプロトコルを利用することができる。一部の実施形態は、CAT5又はCAT6低電圧配線を含むことができ、データ及び電力が同じCAT5若しくはCAT6配線内で同じ規格を共有することができ、又は別の規格を使用することができる。照明器具120A〜Cに給電する幹線配線とは別の配線を利用する実施形態は、グループ照明コントローラの出力を照明器具120A〜Cに与えるために1つ又は複数の個別の配線を利用することができる。幹線配線とは別の配線を利用する実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラの出力が、照明器具120A〜Cの全てに宛てられるグループ照明制御コマンドを少なくとも選択的に含み得る。幹線配線とは別の配線を利用する実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラの出力が、照明器具120A〜Cのそれぞれに個々にアドレス指定される個別照明制御コマンドを追加で及び/又は代替的に含み得る。照明器具に給電する幹線配線とは別の配線を利用する実施形態の一部のバージョンでは、グループ占有センサやグループ昼光センサ等の1つ又は複数のセンサからの入力等、グループ照明コントローラ110が入力を受け取ることができる。照明器具120A〜Cに給電する幹線配線とは別の配線を利用する実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラ110が、調光器スライド、タッチスクリーン、及び/又は計算装置(例えばタブレット、スマートフォン)等の他のユーザインタフェース要素を利用する壁掛け式調光器ユーザインタフェース等の調光器ユーザインタフェースから入力を受け取ることができる。照明器具120A〜Cに給電する幹線配線とは別の配線を利用する実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラ110が、ビル制御システムを含み得る。グループ照明コントローラ110は、本明細書で描かれている照明器具120A〜Cを上回る追加の照明器具に対し、同じ及び/又は代替的なグループ照明コントローラの出力を与えることができる。一部の実施形態では、かかる追加の照明器具の1つ又は複数がローカル入力を更に受け取り、そのローカル入力及びグループ照明コントローラ110によって与えられるグループ入力に応じて照明器具における照明を調節することができる。
[0072] 一部の実施形態では配線115が省かれ、グループ照明制御コマンドが無線で与えられる。例えば一部の実施形態では、ZigBeeやEnOcean等の1つ又は複数のプロトコルを利用する無線周波数(RF)通信によってグループ照明制御コマンドが照明器具120A〜Cに与えられ得る。更に、例えばグループ照明制御コマンドは、Bluetooth(登録商標)、Wi-Fi、及び/又は他のプロトコルを利用してスマートフォンからも送信され得る(例えば緊急モードや清掃モード(照明フルオン)をトリガするオーバーライド照明制御コマンド)。照明器具120A〜Cの照明コントローラは、任意のRF通信を受信できるようにするために無線通信インタフェースを含むことができ、又は無線通信インタフェースに結合され得る。無線通信を利用する実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラの出力が、照明器具120A〜Cの全てに宛てられるグループ照明制御コマンドを少なくとも選択的に含み得る。無線通信を利用する実施形態の一部のバージョンでは、グループ照明コントローラの出力が、照明器具120A〜Cのそれぞれに個々にアドレス指定される個別照明制御コマンドを追加で及び/又は代替的に含み得る。
[0073] 本明細書で論じられるように、一部の実施形態ではグループ照明コントローラ110がビル制御システムであり得る。ビル制御システムは、照明器具120A〜C等の照明器具のグループに送るためのグループ照明制御コマンドを決定する際、1つ又は複数の自動決定されたパラメータ、ユーザ指定のパラメータ、及び/又はセンサに基づくパラメータを利用することができる。ビル制御システムによって制御される照明器具は、ビルのほんの一部分の中の照明器具及び/又はビル全体の中の照明器具を含み得る。
[0074] 一部の実施形態では、グループ照明コントローラ110が、シーン設定入力に基づいて照明制御コマンドを与えることができる。例えば一部の実施形態では、所望のシーンに従って光出力を与えるように照明器具に要求するためのシーン設定入力が(例えばユーザインタフェース要素を介して)自動で及び/又は手動で受け取られ得る。例えば、第1の「就業時間」シーン設定入力は、照明器具120A〜Cが就業時の出力レベル(例えばフル出力レベル)で光出力を与えることを要求する照明制御コマンドをグループ照明コントローラ110が与えることをもたらし得る。更に、例えば第2の「非就業時間」シーン設定入力は、照明器具120A〜Cが非就業時の出力レベル(例えば50%の出力レベル)で光出力を与えることを要求する照明制御コマンドをグループ照明コントローラ110が与えることをもたらし得る。
[0075] 一部の実施形態では、グループ照明コントローラ110が、1つ又は複数のセンサからの入力に基づいて照明制御コマンドを与えることができる。例えば一部の実施形態では、照明器具120A〜Cが全て単一の室内にあることができ、グループ照明コントローラがその部屋のドアの近くに位置する占有センサに結合され得る。室内に1人又は複数の人がいることを示す入力が占有センサから受け取られる場合、グループ照明コントローラ110は、照明器具120A〜Cが第1の出力レベル(例えばフル出力レベル)で光出力を与えることを要求する照明制御コマンドを与えることができる。過去20分以内に室内に1人又は複数の人がいるが、過去10分以内に室内に1人又は複数の人がいないことを示す入力が占有センサから受け取られる場合、グループ照明コントローラ110は、照明器具120A〜Cが第2の出力レベル(例えば25%の出力レベル)で光出力を与えることを要求する照明制御コマンドを与えることができる。更に、例えば一部の実施形態では、グループ照明コントローラが1つ又は複数の窓の近くに位置する昼光センサに結合され、感知される光レベルを示すセンサ入力を与えることができる。グループ照明コントローラ110は、感知された光レベルに基づくレベルにおいて照明器具120A〜Cが光出力を与える(例えば感知される光レベルが閾値を上回る場合は光出力を減らし、感知される光レベルが閾値を超えない場合は光出力を増やす)ことを要求する照明制御コマンドを与えることができる。一部の実施形態では、グループ照明コントローラ110が、(例えば公益事業会社からの入力に基づく)電力平均分配入力に基づいて照明制御コマンドを与えることができる。一部の実施形態では、グループ照明コントローラ110が、1つ又は複数のタイマからの入力に基づいて照明制御コマンドを与えることができる。グループ照明コントローラ110は、配線115を介して与える所望のグループ照明コントローラ出力を決定する際、追加の及び/若しくは代替的な入力、並びに/又は追加の及び/若しくは代替的なパラメータを利用することができる。例えばグループ照明コントローラ110は、記号タグを利用してグループ照明制御コマンドを照明器具120A〜Cに与えることができ、照明器具120A〜Cの照明コントローラは、例えば米国特許第8,412,354号に記載の記号タグインタプリタを有し得る。
[0076] 第1の照明器具120Aは、第1のローカル接続133Aを介して第1のセンサ125Aに結合され、第1のセンサ125Aから第1のセンサ値を受け取る。一部の実施形態では、第1のセンサ125Aと第1のローカル接続133Aとの間の接続が有線接続である。一部の実施形態では、第1のセンサ125Aと第1のローカル接続133Aとの間の接続が無線接続である。照明制御コマンドが無線でも与えられる一部の実施形態では(例えばEnOceanプロトコルを利用する無電池型スイッチ)、第1のグループ接続131A及び第1のローカル接続133Aが単一の無線通信によって実装され得る。第1のセンサ125Aは第1の照明器具120Aの近くに位置し、第1の照明器具120Aによって照らされる領域に関連するセンサ値を与えるように配置される。一部の実施形態では、第1のセンサ125Aが第1の照明器具120A上に装着され、又は第1の照明器具120Aに統合され得る。
[0077] 第2の照明器具120Bは、第2のローカル接続133Bを介して第2のセンサ125Bに電気的に結合(有線又は無線)され、第2のセンサ125Bから第2のセンサ値を受け取る。第2のセンサ125Bは第2の照明器具120Bの近くに位置し、第2の照明器具120Bによって照らされる領域に関連するセンサ値を与えるように配置される。一部の実施形態では、第2のセンサ125Bが第2の照明器具120B上に装着され、又は第2の照明器具120Bに統合され得る。第3の照明器具120Cはどのローカルセンサにも接続されない。
[0078] 本明細書で論じられるように、第1の照明器具120Aは、第1のグループ接続131Aを介して受け取られるグループ照明コントローラの入力及び第1のローカル接続133Aを介して受け取られる入力に基づいて自らの光源の調光状態を制御する。更に第2の照明器具120Bは、第2のグループ接続131Bを介して受け取られるグループ照明コントローラの入力及び第2のローカル接続133Bを介して受け取られる入力に基づいて自らの光源の調光状態を同様に制御する。第3の照明器具120Cはローカル接続を含まず、ローカル接続からのローカル入力に関係なくグループ照明コントローラの入力に基づいて自らの光源の調光状態を制御する。一部の実施形態では、第3の照明器具の設置位置が原因で第3の照明器具120Cにセンサが備えられなくても良い。例えば第1のセンサ125A及び第2のセンサ125Bは昼光センサとすることができ、第1の照明器具120A及び第2の照明器具120Bが窓の近くに設置されているために第1の照明器具120A及び第2の照明器具120Bに結合され得る。但し、第3の照明器具120Cは窓から離して位置することができ、その設置位置が原因で第3の照明器具120Cに照明センサを結合する必要がないと判定される場合がある。
[0079] 図2に関して、第1の照明器具120Aは、照明コントローラ130Aを含む。照明コントローラ130Aは、ローカル入力134Aを受け取る。ローカル入力134Aは、第1のローカル接続133Aを介して第1のセンサ125Aから受け取られる第1のセンサ値を示す。一部の実施形態では、ローカル入力134Aが第1のセンサ値と同じである。例えばローカル接続133Aが、ローカル入力134Aに直接結合され得る。一部の実施形態では、第1のローカル入力134Aが第1のセンサ値を示すが、第1のセンサ値に関連して処理される入力であり得る。例えば、第1のローカル接続133Aを介して受け取られる第1のセンサ値がアナログ信号であり、そのアナログ信号はアナログ−デジタル変換器によってデジタル値に変換され、そのデジタル値が第1のローカル入力134Aとして与えられ得る。
[0080] グループ入力132Aは、配線115及び第1のグループ接続131Aを介して与えられるグループ照明コントローラの出力を示す。一部の実施形態では、グループ入力132Aがグループ照明コントローラの出力と同じである。例えば第1のグループ接続131Aが、第1のグループ入力132Aに直接結合され得る。一部の実施形態では、第1のグループ入力132Aがグループ照明コントローラの出力を示すが、グループ照明コントローラの出力に関連して処理される入力であり得る。例えば、第1のグループ接続131Aを介して受け取られるグループ照明コントローラの出力がアナログ信号であり、そのアナログ信号はアナログ−デジタル変換器によってデジタル値に変換され、そのデジタル値が第1のグループ入力132Aとして与えられ得る。照明コントローラ130Aはアナログ式に及び/又はデジタル式に実装され得る。例えば、第1のローカル入力134A及び第1のグループ入力132Aのうちの最低値を選択する場合、照明コントローラ130Aのアナログ実装が利用され得る。
[0081] 照明コントローラ130Aはドライバ電力段140Aに結合され、ドライバ電力段140Aに制御コマンドを与える。ドライバ電力段140Aは、受け取られる制御コマンドに基づいてLED150Aに給電する。例えば照明コントローラ130Aは、50%の光出力でLED150Aに給電するためにドライバ電力段140Aに制御コマンドを与えることができ、ドライバ電力段140Aは50%の光出力を実現するためにLEDに与えられる電力出力を調節することができる。例えば、ドライバ電力段140Aは1つ又は複数のチョッパ回路を含み、50%の光出力を実現するためにチョッパ回路を利用してLEDに与えられる出力電圧を調節することができる。一部の実施形態では、照明コントローラ130A及びドライバ電力段140Aが一体化され、照明器具120Aのドライバを形成し得る。例えば照明コントローラ130Aは、照明器具120Aのドライバ内に含まれるコントローラであり得る。
[0082] 照明コントローラ130Aは、第1のローカル入力134A及び第1のグループ入力132Aを受け取り、第1のローカル入力134Aと第1のグループ入力132Aとを比較し、第1のローカル入力134Aと第1のグループ入力132Aとの比較に基づいてLED150Aの調光状態を制御するための制御コマンドを与える。例えば、第1のグループ入力132Aは、照明器具120A〜Cがフル光出力を与えるべきだと示し得る。照明コントローラ130Aは第1のグループ入力132Aを受け取り、LED150Aによって与えられるフル光出力(例えば100%)を引き起こすことができる。第1のセンサ125Aは昼光センサとすることができ、照明コントローラ130Aは第1のローカル入力134Aを更に受け取り、過度の照明を無駄に与えることなしに照明器具によって照らされる領域内で所望の光レベルが依然として実現されるように、LED150Aによって与えられる光出力を調節することができる。所望の光レベルは、LED150Aにより照明器具120Aによって、並びに昼光及び/又は他の光源によって照らされる領域にひとまとめに与えられるべき所与の設定(例えばフル出力設定)の意図される光レベルを概して示す。所望の光レベルは、照明コントローラ130Aに関連するメモリ内に記憶されても良く、本明細書に記載されるような自動較正方法を利用して任意選択的に決定され得る。LED150Aによってフル光出力を与えた後で第1のローカル入力134Aが受け取られても良く、受け取られる第1のローカル入力134Aは、昼光センサによって感知された光レベルが(例えば昼光があることによって)所望のフル光レベルを上回ることを示し得る。所望のフル光レベルを上回る光レベルを示す第1のローカル入力134Aに基づき、所望のフル光レベルにほぼ等しい光レベルを第1のローカル入力134Aが示すまで、LED150Aによって与えられる光出力が下方調節され得る。
[0083] 更に、例えば第1のローカル入力134Aは、LED150Aによってフル光出力を与える前に受け取られても良く、受け取られる第1のローカル入力134Aは昼光センサによって感知される光レベルを示し得る。第1のローカル入力134Aに基づき、LED150Aの光出力が、フル出力未満だが昼光及び/又は他の光源と合わさって所望のフル光レベルにほぼ等しい光レベルをもたらす光出力にまず調節され得る。例えば第1のローカル入力134Aは、所望のフル光レベルにほぼ等しい光レベルを示すことができ、LED150Aの光出力が調節されなくても良いと決定され得る。従って過度の照明を無駄に与えることなしに、所望の光レベルを実現するためにLED150Aの光出力が調節され得る。ローカル入力134A及びグループ入力132Bに基づいてLED150Aの調光状態を制御する更なる例が図3に関して本明細書で示されている。
[0084] 照明コントローラ130Aは、本明細書に記載のモジュールの一部又は全ての機能を与えるプログラミング及びデータ構造を含む記憶サブシステムを含むことができ、且つ/又はかかる記憶サブシステムにアクセスすることができる。例えば記憶サブシステムは、グループ入力及びローカル入力から受け取られるデータに基づいて1つ又は複数のLEDの照明特性の調節を決定するためのロジック、及び/又はかかるデータに応じて照明特性の調節を実施するためのロジックを含み得る。メモリが、照明コントローラ130Aの記憶サブシステム内で使用されても良く、照明コントローラ130Aによってアクセスされ得る。メモリは、プログラムの実行中に命令及びデータを記憶するための主ランダムアクセスメモリ(RAM)、及び固定命令が記憶される読取専用メモリ(ROM)を含む幾つかのメモリを含み得る。ファイル記憶サブシステムが、プログラム及びデータファイル用の永続記憶域を提供することができ、ハードディスクドライブ、フロッピディスクドライブ、並びに関連する可換型媒体、CD−ROMドライブ、光学式ドライブ、又は可換型媒体カートリッジを含み得る。
[0085] 一部の実施形態では、照明器具120B及び120Cが照明器具120Aと同様の構成要素を含み得る。例えば照明器具120Bは、ローカル入力及びグループ入力を受け取る照明コントローラ、ドライバ電力段、及びLEDを含み得る。図1には3つの照明器具120A〜Cが示されているが、照明システムによっては照明器具が2つだけ、又は4つ以上設けられても良いことを本開示の利益を得る当業者であれば理解されよう。更に、グループ照明コントローラ110と照明器具120A〜Cとの間の代替的接続トポロジが利用されても良い。一部の実施形態では、本明細書に記載の1つ又は複数の照明器具が幾つかの独立した照明ユニットを含み得る。例えば小売のトラック照明では、幾つかの物理的に独立したトラックヘッドが単一の照明器具を構成し得る(例えば単一の照明コントローラが幾つかのトラックヘッドを制御することができる)。更に、例えばオフィス照明では、直接隣接する2つ又は4つの照明ユニットが単一の照明器具を構成し得る。更に、例えば光源が建築材料(例えばコンクリート、天井の発泡体、壁)に埋め込まれる場合、照明器具は一貫した方法で制御される光源のローカル領域を含み得る。
[0086] 図3を参照し、ローカル入力及びグローバル入力に基づいて照明器具における照明を調節する流れ図が示されている。他の実装形態はこれらのステップを異なる順序で実行し、特定のステップを省略し、且つ/又は図3に示されているのと異なるステップ及び/若しくはそれらに対して追加的なステップを実行することができる。便宜上、図3の態様が、本方法を実行できる照明システムの1つ又は複数の構成要素に関して説明される。構成要素は、例えば(図2に示されている)照明器具120Aの照明コントローラ130Aやドライバ電力段140A、照明器具120Bの同様の構成要素等、図1の照明器具120A及び120Bの構成要素のうちの1つ又は複数を含み得る。従って便宜上、図1及び図2の態様が図3に関連して説明される。
[0087] ステップ300で、ローカルセンサに基づくローカル入力が受け取られる。例えばローカル入力は、ローカル入力134A経由で照明コントローラ130Aによって受け取られ得る。ローカル入力は、第1のローカル接続133Aを介して第1のセンサ125Aから受け取られる入力に基づき得る。例えば一部の実施形態では、第1のローカル接続133Aがローカル入力134Aに直接結合され得る。一部の実施形態では、ローカルセンサを昼光センサとすることができ、昼光センサによって感知される照明レベルをローカル入力が示し得る。一部の実施形態では、ローカルセンサを占有センサとすることができ、占有センサによって占有が検出されるかどうかをローカル入力が示し得る。一部の実施形態では、ローカルセンサを音響センサ、電子鼻/匂いセンサ、煙センサ、COセンサ等の環境センサとすることができる。一部の実施形態では、ローカルセンサは、照明器具のコントローラに設置脈絡情報を与える機器とすることができる。例えば設置脈絡情報は、計算機支援製図作業、紙の文書を読むこと、年配の労働者が読むこと(視力が悪いためにより高い光出力を必要とする場合がある)等、照明器具によって照らされる領域内で行われる関連作業の指示を与え得る。設置脈絡情報は、ローカルセンサ内に予めプログラムされていても事前に構成されていても良く、且つ/又は1つ若しくは複数のネットワークインタフェースを介して受け取られ得る。例えば一部の実施形態では、例えば本明細書に記載のローカル制御ユーザインタフェース等のローカル制御ユーザインタフェースを利用するモバイル計算装置(例えばスマートフォン、タブレット)等の1つ又は複数の計算装置によって設置脈絡情報の個別制御を可能にするために、ローカルセンサがネットワークインタフェース(例えばBluetooth(登録商標)、Wi-Fi)を含み得る。
[0088] ステップ305で、グループ照明コントローラの出力に基づくグループ入力が受け取られる。例えばグループ入力は、グループ入力132A経由で照明コントローラ130Aによって受け取られ得る。一部の実施形態では、グループ入力が、グループ照明コントローラ110によって配線115上で第1のグループ接続131Aに与えられるグループ照明コントローラの出力に基づき得る。例えば一部の実施形態では、第1のグループ接続131Aがグループ入力132Aに直接結合され得る。一部の実施形態では、グループ照明コントローラの出力がグループセンサからの入力に基づき得る。一部の実施形態ではグループセンサは、グループ照明コントローラの出力が与えられる1つ又は複数の照明器具を含む領域への入口等、1つ又は複数の位置における占有を感知するグループ占有センサであり得る。一部の実施形態ではグループセンサは、グループ照明コントローラの出力が与えられる1つ又は複数の照明器具を含む領域内の窓の近く等、1つ又は複数の位置における照明レベルを感知するグループ昼光センサであり得る。一部の実施形態では、グループ照明コントローラの出力が、タイマや(例えば公益事業会社や他のソースからの)電力平均分配要求等の他のソースからの入力に基づき得る。
[0089] ステップ310で、ローカル入力及びグループ入力に基づいてローカル光源の調光状態が決定される。例えば、照明コントローラ130Aはローカル入力134A及びグループ入力132Aを利用してLED150Aの適切な調光状態を決定することができる。例えば、グループ入力が調光コマンドを示す場合、調光コマンドを実施するためのパラメータを明らかにするために調光コマンドがローカル入力と比較されても良い。例えばグループ入力が調光コマンドを示し、ローカルセンサが昼光センサである場合、調光コマンドの所望の結果を達成するためにローカル光源の光出力がどの程度調節されなければならないのかを明らかにするために、ローカル入力が調光コマンドと比較されても良い。例えば、グループ入力によって示される調光レベルに対応する所望の光レベルに対する現在の光レベル、及び現在の光レベルに基づいて決定されるローカル光源の光出力の調節を決定するためにローカル入力が調べられても良い。例えばグループ入力は、光源が75%の光出力レベルで動作すべきだと示し得る。コントローラは、75%の光出力レベルに対応する照明器具の75%の所望の光レベルが400ルクスだと決定し得る。ローカル入力は、昼光、他の光源、及び/又はローカル光源の現在の光出力の結果として現在の光レベルが500ルクスだと示し得る。示された現在の光レベルに基づき、400ルクスである75%の所望の光レベルを実現するための光源の光出力レベルが決定され得る。一部の実施形態では、400ルクスである75%の所望の光レベルを実現するために決定された光源の光出力レベルが、例えば昼光の寄与により光出力レベルの75%未満であり得る。
[0090] 更に、例えばグループ入力は光源が75%の光出力レベルで動作すべきであることを示し、光源の光出力レベルが最初に75%の光出力レベルに調節されても良い。コントローラは、照明器具の75%の所望の光レベルが400ルクスだと決定し得る。ローカル入力は、光源が75%の光出力レベルに調節されるときに存在する光レベルは、昼光及び/又は他の光源の結果として500ルクスだと示し得る。示された光レベルに基づき、ローカル入力によって判定される通りに400ルクスである75%の所望の光レベルが実現されるまで、光源の光出力レベルが落とされ得る。
[0091] 更に、例えばグループ入力が調光コマンドを示し、ローカルセンサが占有センサである場合、調光コマンドが遂行されなければならないときを決定するためにローカル入力が調べられても良い。例えばローカル入力は、利用者が照明器具の近くにいるときを判定するために調べられても良く、利用者が照明器具の近くにいると判定される場合、及び/又は閾値時間内に照明器具の近くにいると判定される場合にのみ、グループ入力によって示される調光コマンドを実施することができる。例えばグループ入力は、光源が100%の光出力レベルで動作すべきだと示し得る。コントローラは、利用者が照明器具の近くにいないこと、及び/又は閾値時間内に照明器具の近くにいないことを第1の時点でローカル入力によって判定し得る。かかる判定に基づき、ローカル光源の光出力レベルが第1の時点においてオフにされ、又は下げられた(例えば50%の)レベルで動作され得る。コントローラは、利用者が第2の時点で照明器具の近くにいることをローカル入力によって更に判定することができ、かかる判定に基づき、ローカル光源の光出力レベルが第2の時点においてグループ入力によって要求される100%の光出力レベルで、且つその後決まった時間にわたって動作され得る。
[0092] 一部の実施形態では、ローカル入力及びグループ入力に基づいてローカル光源の調光状態を決定することが、グループ入力によって示される調光状態とローカル入力によって示される調光状態との間のより低レベルの調光状態を決定することを含み得る。例えば、75%の調光状態が望ましいことをグループ入力が示し、50%の調光状態が望ましいことをローカル入力が示す場合、50%の調光状態が決定される。
[0093] ローカル入力及びグループ入力に基づいてローカル光源の調光状態を決定するために、追加の及び/又は代替的な方法が実施され得ることを本開示の利益を享受する当業者なら認識し、理解されよう。例えば調光状態は、グループ入力によって示される光源の適切な調光状態、及びローカル入力によって示される光源の適切な調光状態を平均化することに基づいて決定され得る。例えば、グループ入力が75%の光出力レベルを示し、ローカル入力が50%の光出力レベルで十分だと示す場合、光源の光出力レベルは62.5%であるように決定され得る。一部の実装形態では、任意の平均が(例えばグループ入力又はローカル入力のどちらかを重く加重する)加重平均であり得る。
[0094] ステップ315で、決定された調光状態に基づいてローカル光源の調光状態が制御される。例えば、ステップ310で決定された調光状態でドライバ電力段140AがLED150Aを駆動することを可能にするために、照明コントローラ130Aが制御コマンドをドライバ電力段140Aに与えることができる。
[0095] 図4は、ローカル入力に基づいて、又はグループ入力だけに基づいてローカル光源の調光状態を制御するかどうかを判定する方法の一例の流れ図を示す。他の実装形態はこれらのステップを異なる順序で実行し、特定のステップを省略し、且つ/又は図4に示されているのと異なるステップ及び/若しくはそれらに対して追加的なステップを実行することができる。便宜上、図4の態様が、本方法を実行できる照明システムの1つ又は複数の構成要素に関して説明される。構成要素は、例えば(図2に示されている)照明器具120Aの照明コントローラ130Aやドライバ電力段140A、照明器具120Bの同様の構成要素等、図1の照明器具120A及び120Bの構成要素のうちの1つ又は複数を含み得る。従って便宜上、図1及び図2の態様が図4に関連して説明される。
[0096] ステップ400で、グループ入力がオーバーライド状況を示すかどうかが判定される。オーバーライド状況とは、適切な調光状態を決定する際にグループ入力だけが利用されることが望ましい状況であり得る。オーバーライド状況は、例えば緊急事態、清掃状況、保守状況、較正状況、又は他の状況を含み得る。オーバーライド状況は、グループ照明コントローラの出力によって示され得る。例えば、グループ照明コントローラの出力はオーバーライド状況を示すデータを含むことができ、照明コントローラ130Aは、グループ入力132Aに基づいてかかるオーバーライド状況を判定することができる。例えば、グループ照明コントローラの出力が電力波形の位相カットを含む場合、1つ又は複数の位相カットシーケンスがオーバーライド状況を示し得る。グループ入力がオーバーライド状況を示す場合、ステップ404で、ローカル光源の調光状態がグループ入力だけに基づいて決定される。例えば、グループ入力は、オーバーライド状況を示すデータを含み、全ての光源の光出力レベルが100%の光出力レベルで動作されるべきだと示すことができる。次いでステップ404で、ローカル光源の調光状態が100%の光出力レベルに設定され得る。一部の実施形態では、照明コントローラ130Aがグループ入力132Aを受け取らない場合にオーバーライド状況がトリガされ得る。例えばオーバーライド状況では、照明コントローラ130Aは独立モードに入り(例えば所定のローカル構成に従って動作し)、且つ/又はフル光出力を自動で与えることができる。
[0097] グループ入力がオーバーライド状況を示さない場合、ステップ401で、グループ入力に基づく調光レベルが調節されるべきだとローカル入力が示すかどうかが判定される。例えば、100%の光出力レベルが実施されるべきだとグループ入力が示すが、光源の近くに著しい量の昼光があることをローカル入力が示す場合、過度の照明を防ぐためにグループ入力に基づく調光レベルが下方調節されるべきだと判定され得る。更に、例えば100%の光出力レベルが実施されるべきだとグループ入力が示すが、利用者が現在光源の近くにおらず、少なくとも閾値時間にわたって光源の近くにいなかったことをローカル入力が示す場合、過度の照明を防ぐためにグループ入力に基づく調光レベルが下方調節されるべきだと判定され得る。更に、例えば100%の光出力レベルが実施されるべきだとグループ入力が示すが、昼光又は他の光源が光源近くの照明に寄与していないことをローカル入力が示す場合、グループ入力に基づく調光レベルが調節されなくても良いと判定され得る。更に、例えば100%の光出力レベルが実施されるべきだとグループ入力が示すが、利用者が現在光源の近くにいることをローカル入力が示す場合、グループ入力に基づく調光レベルが調節されなくても良いと判定され得る。グループ入力に基づく調光レベルが調節されるべきだとローカル入力が示さない場合、ステップ404で、ローカル光源の調光状態がグループ入力だけに基づいて決定される。グループ入力に基づく調光レベルが調節されるべきだとローカル入力が示す場合、ステップ403で、ローカル光源の調光状態がローカル入力に基づいて決定される。
[0098] 一部の実施形態では、1つ又は複数の照明器具が、1つ又は複数の状況でグループ入力を無視し、それらの状況の間ローカル入力だけに基づいてローカル光源の調光状態を制御するように構成され得る。例えば、壁面の洗浄用途で利用される建築上の照明器具等の建築上の照明器具は、あらゆる状況でグループ入力を無視し、ローカル入力だけに基づいて調光状態を制御するように構成され得る。例えば建築上の照明器具は、グループ入力によって示される調光レベルに関係なく、照明器具が所与の光レベル(例えばフル光出力)に留まるべきことを示す設置脈絡情報を与えるローカルセンサを有し得る。更に、例えば建築上の照明器具は、調光レベルがオーバーライド状況(例えばオーバーライド状況では光出力が100%の光出力に高められ得る)を示さない限り、照明器具がグループ入力によって示される全ての調光レベルにおいて所与の光出力(例えば80%の光出力)に留まるべきことを示す設置脈絡情報を与えるローカルセンサを有し得る。更に、例えば建築上の照明器具はローカルセンサを有することができ、ローカルセンサは昼光センサを含み、昼光センサによって感知される光出力の増加に応じて照明器具が光出力を高めるべきであること、並びにより高い光出力レベルを示すローカル入力及びグループ入力の何れかを照明器具が利用すべきことを示す設置脈絡情報を与える。従って、グループ入力によって示される調光レベルよりも高い光出力をもたらす調光レベルをローカル入力が示す場合、ローカル入力が利用され得る。
[0099] 図5は、照明器具の所望の光レベルを決定するために照明器具を自動較正する方法の一例の流れ図を示す。他の実装形態はこれらのステップを異なる順序で実行し、特定のステップを省略し、且つ/又は図5に示されているのと異なるステップ及び/若しくはそれらに対して追加的なステップを実行することができる。便宜上、図5の態様が、本方法を実行できる照明システムの1つ又は複数の構成要素に関して説明される。構成要素は、例えば(図2に示されている)照明器具120Aの照明コントローラ130Aや照明器具120Bの同様の構成要素等、図1の照明器具120A及び120Bの構成要素のうちの1つ又は複数を含み得る。従って便宜上、図1及び図2の態様が図5に関連して説明される。
[00100] ステップ500で、自動較正トリガが識別される。一部の実施形態では、自動較正トリガが照明器具に対する昼光センサの接続を含み得る。例えば、第1の照明器具120Aの自動較正トリガは、第1のセンサ125Aが昼光センサである場合は第1のセンサ125Aの接続であり得る。一部の実施形態では、照明コントローラ130Aが第1のセンサ125Aの接続を認識し、それに応じて自動較正状態に入る。一部の実施形態では、照明コントローラ130Aを自動較正状態に置くために、第1のセンサ125Aが照明コントローラ130Aにコマンドを送る。一部の実施形態では、自動較正トリガが、照明コントローラ130Aに結合されるリセットボタンや自動較正ボタン等のユーザインタフェース要素とのユーザ対話であり得る。一部の実施形態では、自動較正トリガが、グループ照明コントローラの出力によって送られ、照明器具において受け取られる自動較正コマンドであり得る。追加の及び/又は代替的な自動較正トリガが利用されても良い。
[00101] ステップ505で、ローカル光源の調光状態が或る期間にわたって自動較正レベルに設定される。例えば、LED150Aの調光状態が24時間の期間にわたって100%の光出力レベルに設定され得る。更に、例えば昼光がない可能性がある間(例えば深夜)、LED150Aの調光状態が1回又は複数回、100%の光出力レベルに設定され得る。グループ照明コントローラの出力による如何なる調光コマンドも任意選択的に無視し、その期間中はローカル光源の調光状態が維持され得る。
[00102] ステップ510で、その期間中にローカル昼光センサからローカル昼光入力が受け取られる。例えば第1のセンサ125Aが昼光センサである場合、照明コントローラ130Aは第1のセンサ125Aから昼光センサデータを受け取ることができる。例えば期間が24時間の期間である場合、ローカル昼光入力が24時間の期間中に一定の間隔で(例えば10分ごとに)受け取られ得る。更に、例えば期間が昼光がない可能性がある1つ又は複数の時点である場合、その期間の1つ又は複数の部分中にセンサデータが受け取られ得る。
[00103] ステップ515で、ステップ510で受け取られたローカル昼光センサ入力に基づいて所望の光レベルが決定される。例えば期間が24時間の期間である場合、所望の光レベルは、任意選択的に外れ値に対処し、ステップ510で受け取られるローカル昼光入力によって示される最低光レベルに基づき得る。この例では、記録される最低光レベルでは、光レベルに対する昼光の寄与がないと仮定する。更に、例えば期間が24時間の期間である場合、所望の光レベルは、任意選択的に外れ値に対処し、ステップ510で受け取られるローカル昼光入力によって示されるX個の最低光レベルの平均に基づき得る。更に、例えば期間が昼光がない可能性がある1つ又は複数の時点である場合、所望の光レベルは、任意選択的に外れ値に対処し、ステップ510で受け取られるローカル昼光入力によって示される光レベルの1つ又は複数に基づき得る。例えば所望の光レベルは、昼光がない可能性がある時間中に受け取られるX個の光レベルの平均に基づき得る。
[00104] 一部の実施形態では、所望の光レベルを決定する際、照明器具の現在の最大光レベルの知識が利用され得る。例えば、所望の光レベルを決定する際にステップ510で受け取られる1つ又は複数のローカル昼光センサ入力を無視するために、照明器具の現在の最大光レベルが利用され得る。例えば、昼光センサからの信号が100%の光出力の要求を示しても、例えば100%未満の光出力レベルを命令する受信済みのグループ調光コマンドにより照明器具は100%未満の光出力を1つ又は複数の時点で与えることができる。所望の光レベルを決定する際、かかる1つ又は複数の時点中に受け取られるセンサ入力が任意選択的に無視され、且つ/又は調節され得る。
[00105] 一部の実施形態では、図5の1つ又は複数のステップが、別個の照明コントローラの関与なしにローカル昼光センサ自体によって実行されても良い。例えば、照明コントローラ130Aのローカル入力134Aが、所望の調光を示す0V〜10Vの信号を受け取るインタフェース等の単方向インタフェースである場合、昼光センサと照明コントローラとの間の現在の調光レベルに関する双方向の情報のやり取りが禁止され得る。かかる状況では、(例えば10Vの信号を与えることにより)昼光センサがフル光出力を照明コントローラに要求する場合、照明器具がフル光出力(例えば500ルクス)にあると昼光センサが誤って見なす可能性がある。しかし実際には、例えば照明器具のグループ入力によって受け取られる調光要求により、照明器具の実際の光出力はフル光出力未満(例えば300ルクス)であり得る。従って一部の実施形態では、グループ入力によって現在認められている最大光レベルを昼光センサが明らかにし得る。グループ入力によって現在認められている最大光レベルは、昼光センサによって要求される光出力レベルを徐々に高め(例えば昼光センサによって照明器具のローカル入力に与えられる0V〜10Vの信号を徐々に高め)、要求光出力レベルを徐々に高める間に光出力レベルを感知することで昼光センサによって明らかにされ得る。昼光センサによって要求される光出力レベルの上昇に応じて昼光センサによって感知される光出力レベルの上昇が止まったと判定されるとき、昼光センサはかかる発生を利用してグループ入力によって認められた最大光レベルを明らかにすることができる。一例として、昼光センサが所望の調光レベルを示す0V〜10Vの信号を与え、0Vは最大限の調光(最小限の光出力)を示し、10Vは最小限の調光(最大限の光出力)を示すと仮定する。昼光センサは信号を0Vから徐々に高め、光出力が変わらなくなることを検出するまで光出力をモニタすることができる。例えば昼光センサは、5Vの信号で光出力の変化の失速を検出し得る。かかる判定に基づき、グループ入力によって認められる最大光出力レベルが明らかにされ得る。例えば、グループ光出力レベルが50%の光出力レベルにあることが明らかにされ、それにより、与えられた5Vの信号を超えて照明器具が光出力レベルを高めることができないことを説明し得る。一部の実施形態では、所望の光レベルを決定する際にステップ510で受け取られる1つ又は複数のローカル昼光センサ入力を無視するために、照明器具の現在の最大光レベルが利用され得る。
[00106] 一部の実施形態では、所望の光レベルを決定するために追加の入力が利用され得る。例えば、照明器具設計の対象とする作業領域のルクスレベルが照明器具の遅い段階の構成によって指示され、所望の光レベルを決定する際に利用され得る。
[00107] 所望の光レベルとは、照明器具の所与の光出力レベルにおいて照明器具の光源により照明器具によって、並びに昼光及び/又は他の光源によって照らされる領域にまとめて与えられるべき意図される光レベルを概して示す。例えば、ステップ505における光源の自動較正レベルが100%である場合、ステップ515で決定される所望の光レベルは、光源が100%の光出力レベルにあり、他の光の寄与がない場合に光源によって与えられるべき意図される光レベルを示し得る。光源による過度の照明を防ぐために、本明細書に記載の光源の光出力レベルを調節するための基準点として所望の光レベルが利用され得る。例えば、光源が100%の光出力にあるときの光源の所望の光レベルが500ルクスであり、光源が100%の光出力にあるとき(例えば昼光が原因で)600ルクスの光レベルがあることを昼光センサの読取値が示す場合、所望の光レベルを相変わらず維持しながら光源の光出力が100%の光出力未満に落とされ得る。一部の実装形態では、光源の100%の光出力未満に対応する所望の光レベルが決定され得る。例えば、100%の光出力未満の自動較正レベルでステップ500〜515が実行されても良い。更に、例えば100%の光出力未満の光レベルを決定するために、100%の光出力における所望の光レベルが利用され得る。例えば、50%の光出力における所望の光レベルは、100%の光出力における所望の光レベルの50%だと決定され得る。決定された任意の所望の光レベルが、照明コントローラ130A等の照明コントローラに関連するメモリ内に記憶されても良く、本明細書に記載の1つ又は複数の方法及び/又は機器で任意選択的に利用され得る。
[00108] 図6は、構成コマンドを実施するために構成ツールを利用する方法の一例の流れ図を示す。他の実装形態はこれらのステップを異なる順序で実行し、特定のステップを省略し、且つ/又は図6に示されているのと異なるステップ及び/若しくはそれらに対して追加的なステップを実行することができる。便宜上、図6の態様が、本方法を実行できる照明システムの1つ又は複数の構成要素に関して説明される。構成要素は、例えば(図2に示されている)照明器具120Aの照明コントローラ130Aやドライバ電力段140A、照明器具120Bの同様の構成要素等、図1の照明器具120A及び120Bの構成要素のうちの1つ又は複数を含み得る。従って便宜上、図1及び図2の態様が図6に関連して説明される。
[00109] ステップ600で、ローカル照明コントローラに電気的に結合される構成ツールから、ローカル照明コントローラにおいて電力が受け取られる。例えば、電源を有する構成ツールが照明コントローラ130Aに結合されても良く、照明コントローラ130Aに関連する構成コマンドを実施するために照明コントローラ130Aに給電し得る。これにより、照明コントローラ130Aが幹線電力によって給電される必要なしに照明コントローラ130Aが構成できるようになり得る。一部の実施形態では、構成ツールが(第1のセンサ125Aが更に結合されることなしに)ローカル入力134Aに、及び/又は(配線115が結合されることなしに)グループ入力132Aに結合され得る。一部の実施形態では、構成ツールが例えば携帯電話(例えばスマートフォン)、タブレット計算装置、装着可能な計算装置(例えば装着可能な腕時計の計算装置)等のモバイル計算装置であり得る。モバイル計算装置(例えばマイクロUSB)への有線接続を可能にし、(例えば第1のセンサ125Aによって利用されるインタフェースと同様のインタフェースを介して)照明コントローラ130Aへの接続を可能にするドングルが利用されても良い。
[00110] ステップ605で、構成ツールとの通信が確立される。例えば、照明コントローラ130Aが構成ツールとの接続を確立することができる。一部の実施形態では、構成ツールに対するユーザ操作に応答して接続が確立され得る。一部の実施形態では、構成ツールと照明コントローラとの間の接続を確立するために認証が要求され得る。例えば、特定の構成ツールだけが照明コントローラと接続を確立する認証を得ていると識別され得る。更に、例えばユーザ名やパスワード等の認証情報を与えることを利用者が要求される場合がある。利用者及び/又はモバイル計算装置認証の追加の及び/又は代替的な形態が利用されても良い。
[00111] ステップ610で、構成ツールから構成コマンドが受け取られる。例えば構成コマンドは、照明コントローラが実装される照明器具の所望の光レベルの指示を含み得る。例えば、照明器具及び/又は照明器具のパッケージに取り付けられるバーコードやQRラベル等の可読コードが照明器具の所望の光レベルを示し得る。QRラベルを読み取り、そのQRラベルに基づいて照明器具の所望の光レベルを明らかにするために構成ツールのカメラが利用されても良い。構成ツールは明らかにされた所望の光レベルを利用し、所望の光レベルを設定するために照明コントローラに構成コマンドを与えることができる。追加の及び/又は代替的な構成コマンドが構成ツールから受け取られ得る。例えば、照明器具のプロファイルが構成ツールによって設定されても良く、照明器具の最大消費電力上限が構成ツールによって設定されても良く、照明コントローラのファームウェアが構成ツールによって更新されても良く、且つ/又は1つ若しくは複数の機能のオーバーライドが構成ツールによって実現され得る。例えば、頻繁に利用される歩道の近くに位置する照明器具の占有感知機能を無効にして迷惑な照明器具の頻繁なオン/オフの切り替えを防ぐために構成ツールが使用され得る。更に、例えば昼光を正確に感知することが不可能な領域内にある1つ又は複数の照明器具の昼光感知が無効にされ得る(例えばテーブル上の書類の量に応じて反射率を著しく変える大きいクラステーブル)。
[00112] 一部の実施形態では、構成ツール上の構成アプリケーションを開始するために、照明コントローラ130Aによってモバイル構成ツールに与えられるデータが構成ツールによって利用され得る。例えば照明コントローラ130Aは、それ自体が構成ツール上の構成アプリケーションを実行するために構成ツールによって実行されるコードを含み得る、構成アプリケーションプログラムデータを送ることができる。更に、例えば照明コントローラ130Aは、構成ツール上の構成アプリケーションを実行するために、及び/又は構成ツールによって構成アプリケーションにアクセスするために構成ツールによって利用され得る構成アプリケーション位置データを送ることができる。例えば、構成アプリケーションコードがそこから受け取られ、構成ツール上で実行され得るインターネットアドレスが与えられても良い。更に、例えば構成アプリケーションにアクセスするために構成ツールが利用し得るインターネットアドレスが与えられても良い。例えば、構成アプリケーションは遠隔計算装置上で実行されても良く、構成ツールは構成アプリケーションを使用できるようにするために自らのウェブブラウザによって構成アプリケーションにアクセスすることができる。一部の実施形態では、構成ツールが照明コントローラ130Aにアクセスするために、(例えば構成ツールとの通信がセキュリティ保護されたローカルWi-Fiネットワークを介して生じることを要求することにより)セキュリティ保護されたローカルWi-Fiネットワークにアクセスできる構成ツールだけが許可されることをセキュリティ機能が含み得る。
[00113] ステップ615で、ステップ610で受け取られた構成コマンドが実施される。例えば構成コマンドは、照明コントローラ130Aのファームウェアを更新するために利用されても良く、且つ/又は照明コントローラ130Aによってメモリ内に記憶され得る。例えば制御コマンドが所望の光レベルの指示を含む場合、所望の光レベルが本明細書に記載の照明コントローラによってメモリ内に記憶され得る。
[00114] 一部の実施形態では、照明器具が昼光センサであるセンサを含む場合、照明コントローラに構成コマンドを与えるために昼光センサが任意選択的に利用され得る。例えば、高輝度レベルの光出力を昼光センサに直接当てるためにレーザー又は他の照明装置が利用され得る。昼光センサ及び/又は照明コントローラは、かかる高輝度状態を構成コマンド入力として認識することができる。例えば、レーザーポインタからのレーザーが昼光センサに向けられ、照明センサからセンサ値を受け取る照明コントローラは、(例えばレーザーが決まった期間にわたって能動的に昼光センサに当たるときのみ、及び/又はレーザーが昼光センサから逸らされ、昼光センサ上に再び戻されるまで)ローカル入力に基づく光出力の調節がオーバーライドされるべきであることを示すその高輝度レベルの構成入力を認識することができる。更に、照明器具の定義済みのインテリジェントプロファイル(例えば廊下モード、窓モード、非常口モード、清掃モード)を切り替えるために、例えばレーザーポインタからのレーザーが昼光センサに向けられても良い。例えば、レーザーが昼光センサに当てられ、逸らされる度に、照明コントローラは昼光センサから受け取られる対応する入力が照明器具の新たなプロファイルに切り替えたいことを示すかどうかを判定する。更に、例えば所望の最大光出力レベルを設定するためにレーザーポインタからのレーザーが昼光センサに向けられても良い。例えばレーザーが当てられるとき、照明コントローラは光源によって制御される光源の光出力レベルを徐々に調節させる。所望の光出力レベルが達成されたときに利用者はレーザーを逸らすことができ、その所望の光出力レベルが最大光出力レベルとして利用され得る。最大光出力レベルが規制ルクス限度等の所望の最大光出力レベルを超えないことを確実にするために、利用者は照明器具の最大光出力レベルを設定する間、光センサを利用することができる。
[00115] 幾つかの発明実施形態を本明細書に説明し例示したが、当業者であれば、本明細書にて説明した機能を実行するための、並びに/又は、本明細書にて説明した結果及び/若しくは1つ以上の利点を得るための様々な他の手段及び/若しくは構造体を容易に想到できよう。また、このような変更及び/又は改良の各々は、本明細書に説明される発明実施形態の範囲内であるとみなす。より一般的には、当業者であれば、本明細書にて説明されるすべてのパラメータ、寸法、材料、及び構成は例示のためであり、実際のパラメータ、寸法、材料、及び/又は構成は、発明教示内容が用いられる1つ以上の特定用途に依存することを容易に理解できよう。当業者であれば、本明細書にて説明した特定の発明実施形態の多くの等価物を、単に所定の実験を用いて認識又は確認できよう。したがって、上記実施形態は、ほんの一例として提示されたものであり、添付の請求項及びその等価物の範囲内であり、発明実施形態は、具体的に説明された又はクレームされた以外に実施可能であることを理解されるべきである。本開示の発明実施形態は、本明細書にて説明される個々の特徴、システム、品物、材料、キット、及び/又は方法に関する。さらに、2つ以上のこのような特徴、システム、品物、材料、キット、及び/又は方法の任意の組み合わせも、当該特徴、システム、品物、材料、キット、及び/又は方法が相互に矛盾していなければ、本開示の本発明の範囲内に含まれる。
[00116] 本明細書にて定義されかつ用いられた定義はすべて、辞書の定義、参照することにより組み込まれた文献における定義、及び/又は、定義された用語の通常の意味に優先されて理解されるべきである。
[00117] 本明細書及び特許請求の範囲にて使用される「a」及び「an」の不定冠詞は、特に明記されない限り、「少なくとも1つ」を意味するものと理解されるべきである。
[00118] 本明細書及び特許請求の範囲にて使用される「及び/又は」との表現は、等位結合された要素の「いずれか又は両方」を意味すると理解すべきである。すなわち、要素は、ある場合は接続的に存在し、その他の場合は離接的に存在する。「及び/又は」を用いて列挙される複数の要素も同様に解釈されるべきであり、すなわち、要素のうちの「1つ以上」が等位結合される。「及び/又は」節によって具体的に特定された要素以外の他の要素も、それが具体的に特定された要素に関連していても関連していなくても、任意選択的に存在してよい。したがって、非限定的な例として、「A及び/又はB」との参照は、「含む」といった非制限的言語と共に用いられた場合、一実施形態では、Aのみ(任意選択的にB以外の要素を含む)を指し、別の実施形態では、Bのみ(任意選択的にA以外の要素を含む)を指し、さらに別の実施形態では、A及びBの両方(任意選択的にその他の要素を含む)を指す。
[00119] 本明細書及び特許請求の範囲に用いられるように、「又は」は、上に定義したような「及び/又は」と同じ意味を有すると理解すべきである。例えば、リストにおけるアイテムを分ける場合、「又は」、又は、「及び/又は」は包括的と解釈される。すなわち、多数の要素又は要素のリストのうちの少なくとも1つを含むが、2つ以上の要素も含み、また、任意選択的に、リストにないアイテムを含むと解釈される。「〜のうちの1つのみ」又は「ちょうど1つの」といった反対を明らかに示す用語、又は、特許請求の範囲に用いられる場合は、「〜からなる」という用語だけが、多数の要素又は要素のリストのうちのまさに1つの要素が含まれることを指す。一般的に、本明細書にて使用される「又は」との用語は、「いずれか」、「〜のうちの1つの」、「〜のうちの1つのみ」、又は「〜のうちのちょうど1つのみ」といった排他的な用語が先行する場合にのみ、排他的な代替(すなわち「一方又は他方であるが、両方ではない」)を示すと解釈される。「本質的に〜からなる」は、特許請求の範囲に用いられる場合、特許法の分野にて用いられる通常の意味を有する。
[00120] 本明細書及び特許請求の範囲に用いられるように、1つ以上の要素を含むリストを参照した際の「少なくとも1つ」との表現は、要素のリストにおける任意の1つ以上の要素から選択された少なくとも1つの要素を意味すると理解すべきであるが、要素のリストに具体的に列挙された各要素の少なくとも1つを必ずしも含むわけではなく、要素のリストにおける要素の任意の組み合わせを排除するものではない。この定義は、「少なくとも1つの」との表現が指す要素のリストの中で具体的に特定された要素以外の要素が、それが具体的に特定された要素に関係していても関連していなくても、任意選択的に存在してもよいことを可能にする。したがって、非限定的な例として、「A及びBの少なくとも1つ」(又は、同等に「A又はBの少なくとも1つ」、又は、同等に「A及び/又はBの少なくとも1つ」)は、一実施形態では、少なくとも1つのA(任意選択的に2つ以上のAを含む)であって、Bがない(任意選択的にB以外の要素を含む)ことを指し、別の実施形態では、少なくとも1つのB(任意選択的に2つ以上のBを含む)であって、Aがない(任意選択的にA以外の要素を含む)ことを指し、さらに別の実施形態では、少なくとも1つのA(任意選択的に2つ以上のAを含む)と、少なくとも1つのB(任意選択的に2つ以上のBを含む)を指す(任意選択的に他の要素を含む)。
[00121] さらに、特に明記されない限り、本明細書に記載された2つ以上のステップ又は動作を含むどの方法においても、当該方法のステップ又は動作の順番は、記載された方法のステップ又は動作の順序に必ずしも限定されないことを理解すべきである。
[00122] 請求項において、括弧内に登場する任意の参照符号は、便宜上、提供されているに過ぎず、当該請求項をいかようにも限定することを意図していない。
[00123] 特許請求の範囲においても上記明細書においても、「備える」、「含む」、「担持する」、「有する」、「含有する」、「関与する」、「保持する」、「〜から構成される」等といったあらゆる移行句は、非制限的、すなわち、含むがそれに限定されないことを意味すると理解すべきである。

Claims (30)

  1. 照明器具のグループに与えられるグループ照明コントローラの出力によって前記照明器具のグループの調光状態を制御するグループ照明コントローラと、
    前記照明器具のグループの第1の照明器具であって、前記第1の照明器具は、
    第1の光源、
    第1のセンサ値を与える第1のセンサであって、
    前記第1のセンサ値が前記第1の照明器具の近くの光レベルを示す、第1の昼光センサ、
    前記第1のセンサ値が前記第1の照明器具の近くの占有状態を示す、第1の占有センサ、及び
    前記第1のセンサ値が前記第1の照明器具の近くの環境状態を示す、第1の環境センサ
    のうちの1つである、第1のセンサ、並びに
    前記第1の光源の前記調光状態を制御する第1の照明コントローラであって、前記第1のセンサ値を示す第1のローカル入力及び前記グループ照明コントローラの出力を示す第1のグループ入力を受け取り、前記第1のグループ入力及び前記第1のローカル入力に基づいて前記第1の光源の前記調光状態を決定する、第1の照明コントローラ
    を含む、第1の照明器具と、
    前記照明器具のグループの第2の照明器具であって、前記第2の照明器具は、
    第2の光源、
    第2のセンサ値を与える第2のセンサであって、
    前記第2のセンサ値が前記第2の照明器具の近くの光レベルを示す、第2の昼光センサ、
    前記第2のセンサ値が前記第2の照明器具の近くの占有状態を示す、第2の占有センサ、及び
    前記第2のセンサ値が前記第2の照明器具の近くの環境状態を示す、第2の環境センサ
    のうちの1つである、第2のセンサ、並びに
    前記第2の光源の前記調光状態を制御する第2の照明コントローラであって、前記第2のセンサ値を示す第2のローカル入力及び前記グループ照明コントローラの出力を示す第2のグループ入力を受け取り、前記第2のグループ入力及び前記第2のローカル入力に基づいて前記第2の光源の前記調光状態を決定する、第2の照明コントローラ
    を含む、第2の照明器具と
    を含む、照明システム。
  2. 前記グループ照明コントローラが、前記グループ照明コントローラの出力の位相カットによって前記照明器具のグループの前記調光状態を制御する、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記グループ照明コントローラが、グループ昼光センサ、グループ占有センサ、及び環境センサの1つからグループセンサ入力を受け取り、前記グループセンサ入力に基づく前記グループ照明制御出力によって前記照明器具のグループの前記調光状態を制御する、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記グループ昼光センサ、前記グループ占有センサ、及び前記環境センサの1つが前記グループ照明コントローラに直接電気的に結合される、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記グループ照明コントローラが、前記グループ照明コントローラの出力の位相カットによって前記照明器具のグループの前記調光状態を制御する、請求項3に記載のシステム。
  6. 前記グループ照明コントローラの出力が電力線通信を含み、前記グループ照明コントローラが前記電力線通信を制御する、請求項3に記載のシステム。
  7. 前記電力線通信がデジタル負荷線伝送プロトコルを利用する、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記グループ照明コントローラの出力が前記第1の照明器具及び前記第2の照明器具に与えられる出力電圧の少なくとも1つの線上で与えられ、前記グループ照明コントローラの出力は、前記出力電圧内にデータパケットを符号化するために前記出力電圧の電圧降下及び電圧上昇の一方を引き起こす、前記出力電圧の複数の繰返し周期期間中に前記出力電圧の前記少なくとも1つの線と直列の変圧器の切り替えをもたらす前記グループ照明コントローラによって生成される、請求項6に記載のシステム。
  9. 前記グループ照明コントローラが、記号タグを含み、前記グループ照明コントローラの出力によって送られるグループコマンドによって前記照明器具のグループの前記調光状態を制御する、請求項3に記載のシステム。
  10. 前記第1の照明コントローラ及び前記第2の照明コントローラが、前記記号タグを受け取って解釈する記号タグインタプリタをそれぞれ含む、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記グループ照明コントローラが前記占有センサを含み、前記第1の照明器具が前記第1の昼光センサを含み、前記第2の照明器具が前記第2の昼光センサを含む、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記グループ照明コントローラが前記グループ昼光センサを含み、前記第1の照明器具が前記第1の占有センサを含み、前記第2の照明器具が前記第2の占有センサを含む、請求項1に記載のシステム。
  13. 前記第1のローカル入力が前記第1のセンサ値から成る、請求項1に記載のシステム。
  14. 前記第1のローカル入力が前記第1のグループ入力によって示される調光レベルよりも少ない前記光源からの光をもたらす前記調光レベルを示すとき、前記第1の照明コントローラは前記第1のローカル入力に基づいて前記第1の光源の前記調光状態を制御する、請求項1に記載のシステム。
  15. 前記第1のローカル入力が前記第1のグループ入力によって示される調光レベルよりも多い前記光源からの光をもたらす前記調光レベルを示すとき、前記第1の照明コントローラは前記第1のローカル入力に基づいて前記第1の光源の前記調光状態を制御する、請求項1に記載のシステム。
  16. 前記照明器具のグループの第3の照明器具であって、
    第3の光源と、
    前記グループ照明コントローラの出力を示す第3のグループ入力に基づいて前記第3の光源の前記調光状態を制御する第3の照明コントローラであって、前記制御が如何なるローカルセンサからも独立している、第3の照明コントローラと
    を含む第3の照明器具、
    を更に含む、請求項1に記載のシステム。
  17. 前記照明器具のグループの第3の照明器具であって、
    第3の光源と、
    ローカルセンサ値を与える第3のローカルセンサと、
    前記第3のローカルセンサ値を示す第3のローカル入力に基づいて前記第3の光源の前記調光状態を制御する第3の照明コントローラであって、前記制御が前記グループ照明コントローラの出力から独立している、第3の照明コントローラと
    を含む第3の照明器具、
    を更に含む、請求項1に記載のシステム。
  18. 前記第3の照明器具が廊下及び非常口の一方に設置される照明器具である、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記第1の照明器具が前記第1の昼光センサを含み、自動較正状態で動作可能であり、前記自動較正状態中、前記照明コントローラは前記第1の光源の前記調光状態を自動較正レベルに保ち、前記第1の照明器具の近くの所望の光レベルを決定し、前記所望の光レベルは、前記第1の光源の前記調光状態を前記決定する際に利用される、請求項1に記載のシステム。
  20. 前記自動較正状態中、前記照明コントローラが或る期間にわたる前記第1のローカル入力から第1の最小ローカル入力値を決定し、前記第1の最小ローカル入力値に基づいて前記所望の光レベルを決定し、前記第1の最小ローカル入力値は前記第1のセンサ値によって示される最低光レベルを示すものである、請求項19に記載のシステム。
  21. 前記期間が少なくとも12時間である、請求項20に記載のシステム。
  22. 前記自動較正状態中、前記照明コントローラが、自然光がない可能性がある1つ又は複数の時点における前記第1のローカル入力から第1のローカル入力値を決定し、前記第1のローカル入力値に基づいて前記所望の光レベルを決定する、請求項19に記載のシステム。
  23. 前記自動較正レベルがフル光出力レベルである、請求項19に記載のシステム。
  24. 前記グループ照明コントローラの出力が、前記第1の照明器具及び前記第2の照明器具に給電する幹線配線上で与えられる、請求項1に記載のシステム。
  25. 前記グループ照明コントローラの出力が、前記第1の照明器具及び前記第2の照明器具に給電するDC配線上で与えられる、請求項1に記載のシステム。
  26. 照明を調節する方法であって、前記方法は、
    第1の照明器具において第1のローカル入力を受け取るステップであって、前記第1のローカル入力は前記第1の照明器具の近くの光レベル、前記第1の照明器具の近くの占有状態、及び前記第1の照明器具の近くの環境状態のうちの1つを示す、受け取るステップと、
    前記第1の照明器具においてグループ入力を受け取るステップであって、前記グループ入力は前記第1の照明器具の前記調光状態及び前記第2の照明器具の前記調光状態を制御するための調光レベルを示す、受け取るステップと、
    前記グループ入力及び前記第1のローカル入力に基づいて前記第1の照明器具の第1の光源の前記調光状態を決定するステップと、
    第2の照明器具において第2のローカル入力を受け取るステップであって、前記第2のローカル入力は前記第2の照明器具の近くの光レベル、前記第2の照明器具の近くの占有状態、及び前記第2の照明器具の近くの環境状態のうちの1つを示す、受け取るステップと、
    前記第2の照明器具において前記グループ入力を受け取るステップと、
    前記グループ入力及び前記第2のローカル入力に基づいて前記第2の照明器具の第2の光源の前記調光状態を決定するステップと
    を含む、方法。
  27. 前記第1のローカル入力が前記グループ入力によって示される調光レベルよりも少ない前記第1の光源からの光をもたらす前記調光レベルを示すことを第1の時点において判定するステップと、前記第1のローカル入力に基づいて前記第1の光源の前記調光状態を制御するステップと
    を更に含む、請求項26に記載の方法。
  28. 前記第2のローカル入力が前記グループ入力によって示される調光レベルよりも多い前記第2の光源からの光をもたらす前記調光レベルを示すことを前記第1の時点において判定するステップと、前記グループ入力に基づいて前記第2の光源の前記調光状態を制御するステップとを更に含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記第2のローカル入力が前記グループ入力によって示される調光レベルよりも少ない前記第2の光源からの光をもたらす前記調光レベルを示すことを前記第1の時点において判定するステップと、前記第2のローカル入力に基づいて前記第2の光源の前記調光状態を制御するステップとを更に含む、請求項27に記載の方法。
  30. 前記第1のローカル入力に基づく前記第1の光源の前記調光状態が、前記第2のローカル入力に基づく前記第2の光源の前記調光状態に対して特異的である、請求項29に記載の方法。
JP2016526733A 2013-07-19 2014-07-07 入力の組合せに基づいて照明を制御するための方法及び機器 Active JP6466929B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361856170P 2013-07-19 2013-07-19
US61/856,170 2013-07-19
PCT/IB2014/062911 WO2015008190A1 (en) 2013-07-19 2014-07-07 Methods and apparatus for controlling lighting based on combination of inputs

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016530679A true JP2016530679A (ja) 2016-09-29
JP2016530679A5 JP2016530679A5 (ja) 2017-08-17
JP6466929B2 JP6466929B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=51357972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526733A Active JP6466929B2 (ja) 2013-07-19 2014-07-07 入力の組合せに基づいて照明を制御するための方法及び機器

Country Status (5)

Country Link
US (4) US9674915B2 (ja)
EP (1) EP3022993B1 (ja)
JP (1) JP6466929B2 (ja)
CN (1) CN105557072A (ja)
WO (1) WO2015008190A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9060409B2 (en) 2012-02-13 2015-06-16 Lumenetix, Inc. Mobile device application for remotely controlling an LED-based lamp
US9572226B2 (en) 2012-07-01 2017-02-14 Cree, Inc. Master/slave arrangement for lighting fixture modules
US9872367B2 (en) 2012-07-01 2018-01-16 Cree, Inc. Handheld device for grouping a plurality of lighting fixtures
US9980350B2 (en) 2012-07-01 2018-05-22 Cree, Inc. Removable module for a lighting fixture
US10721808B2 (en) 2012-07-01 2020-07-21 Ideal Industries Lighting Llc Light fixture control
US9706617B2 (en) 2012-07-01 2017-07-11 Cree, Inc. Handheld device that is capable of interacting with a lighting fixture
BR112015004595A2 (pt) 2012-08-28 2017-07-04 Delos Living Llc sistemas, métodos e artigos para melhorar o bem-estar associado a ambientes habitáveis
US9155166B2 (en) 2012-12-18 2015-10-06 Cree, Inc. Efficient routing tables for lighting networks
US9913348B2 (en) 2012-12-19 2018-03-06 Cree, Inc. Light fixtures, systems for controlling light fixtures, and methods of controlling fixtures and methods of controlling lighting control systems
US9192029B2 (en) * 2013-03-14 2015-11-17 Abl Ip Holding Llc Adaptive optical distribution system
US10161612B2 (en) 2013-03-15 2018-12-25 Cree, Inc. Ambient light monitoring in a lighting fixture
EP3022993B1 (en) 2013-07-19 2018-11-14 Philips Lighting Holding B.V. Methods and apparatus for controlling lighting based on combination of inputs
US10470267B2 (en) 2013-11-22 2019-11-05 Ideal Industries Lighting Llc Ambient light regulation methods
US10154569B2 (en) 2014-01-06 2018-12-11 Cree, Inc. Power over ethernet lighting fixture
EP3111411A4 (en) 2014-02-28 2017-08-09 Delos Living, LLC Systems, methods and articles for enhancing wellness associated with habitable environments
US9549448B2 (en) 2014-05-30 2017-01-17 Cree, Inc. Wall controller controlling CCT
US10278250B2 (en) 2014-05-30 2019-04-30 Cree, Inc. Lighting fixture providing variable CCT
US9596739B2 (en) * 2014-07-31 2017-03-14 Cisco Technology, Inc. Distributed control of lights subject to compliance constraints
US9468065B2 (en) * 2014-10-15 2016-10-11 Texas Instruments Incorporated Combined hybrid and local dimming control of light emitting diodes
US10923226B2 (en) 2015-01-13 2021-02-16 Delos Living Llc Systems, methods and articles for monitoring and enhancing human wellness
US9456482B1 (en) * 2015-04-08 2016-09-27 Cree, Inc. Daylighting for different groups of lighting fixtures
US10819824B2 (en) * 2015-05-11 2020-10-27 Lumenetix, Llc Secure mobile lighting control system
EP3317370A1 (en) * 2015-07-02 2018-05-09 Philips Lighting Holding B.V. Led lamp with slow decay red phosphor resulting in cct variation with light output
JP6617521B2 (ja) * 2015-11-09 2019-12-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明制御装置及び照明システム
US9788381B2 (en) * 2016-02-11 2017-10-10 Kenall Manufacturing Company Hybrid closed loop daylight harvesting control
US11221111B2 (en) 2016-02-15 2022-01-11 Molex, Llc Luminaire
US11909540B2 (en) * 2016-03-03 2024-02-20 Molex, Llc System and method for power over ethernet control
US9967944B2 (en) 2016-06-22 2018-05-08 Cree, Inc. Dimming control for LED-based luminaires
WO2018001782A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 Philips Lighting Holding B.V. Smart light dimming
US10467623B2 (en) * 2016-07-13 2019-11-05 Visa International Service Association Electronic system hardware for secure payments for vehicles
WO2018039433A1 (en) 2016-08-24 2018-03-01 Delos Living Llc Systems, methods and articles for enhancing wellness associated with habitable environments
US10595380B2 (en) 2016-09-27 2020-03-17 Ideal Industries Lighting Llc Lighting wall control with virtual assistant
CN106483884B (zh) * 2016-10-21 2018-11-30 珠海格力电器股份有限公司 一种用电设备用电管理方法、管理器和管理系统
US20180139821A1 (en) * 2016-11-14 2018-05-17 General Electric Company Method and apparatus for autonomous lighting control
US11668481B2 (en) 2017-08-30 2023-06-06 Delos Living Llc Systems, methods and articles for assessing and/or improving health and well-being
US20190172080A1 (en) * 2017-12-05 2019-06-06 TrailerVote Corp. Movie trailer voting system
US11051386B2 (en) 2018-09-06 2021-06-29 Lsi Industries, Inc. Distributed intelligent network-based lighting system
EP3850458A4 (en) 2018-09-14 2022-06-08 Delos Living, LLC AIR CLEANING SYSTEMS AND PROCEDURES
DE102018122956A1 (de) * 2018-09-19 2020-03-19 Insta Gmbh Verfahren zum Betreiben eines elektrischen Verbrauchermoduls sowie elektrisches Verbrauchersystem
US11844163B2 (en) 2019-02-26 2023-12-12 Delos Living Llc Method and apparatus for lighting in an office environment
CN109862664A (zh) * 2019-03-23 2019-06-07 佛山市陆莫斯电子有限公司 一种数字化照明控制方法以及执行该方法的控制电路系统
WO2020198183A1 (en) 2019-03-25 2020-10-01 Delos Living Llc Systems and methods for acoustic monitoring
CN115038912A (zh) 2019-12-10 2022-09-09 施耐德电气楼宇责任有限公司 用于重新配置建筑物中的区域中的房间的系统和方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004192960A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Ikeda Electric Co Ltd 照明システム
JP2010511989A (ja) * 2006-12-08 2010-04-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光源
US20120062123A1 (en) * 2010-09-09 2012-03-15 Jarrell John A Managing Light System Energy Use

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9955551B2 (en) * 2002-07-12 2018-04-24 Yechezkal Evan Spero Detector controlled illuminating system
US7019276B2 (en) * 2002-12-31 2006-03-28 Utc Canada Corporation Micro Thermo Technologies Division Distributed dimmable lighting control system and method
US7619539B2 (en) * 2004-02-13 2009-11-17 Lutron Electronics Co., Inc. Multiple-input electronic ballast with processor
EP1894075A4 (en) * 2005-06-06 2008-06-25 Color Kinetics Inc METHODS AND APPARATUS FOR IMPLEMENTING POWER CYCLE CONTROL OF LIGHTING DEVICES BASED ON NETWORK PROTOCOLS
US8362713B2 (en) * 2006-03-28 2013-01-29 Wireless Environment, Llc Wireless lighting devices and grid-shifting applications
US8829799B2 (en) * 2006-03-28 2014-09-09 Wireless Environment, Llc Autonomous grid shifting lighting device
US8491159B2 (en) * 2006-03-28 2013-07-23 Wireless Environment, Llc Wireless emergency lighting system
US7924174B1 (en) 2006-05-26 2011-04-12 Cooper Technologies Company System for controlling a lighting level of a lamp in a multi-zone environment
US8214061B2 (en) 2006-05-26 2012-07-03 Abl Ip Holding Llc Distributed intelligence automated lighting systems and methods
US8543249B2 (en) 2008-04-14 2013-09-24 Digital Lumens Incorporated Power management unit with modular sensor bus
US8253346B2 (en) * 2008-04-28 2012-08-28 Budike Jr Lothar E S Multi configurable lighting and energy control system and modules
US8731689B2 (en) * 2008-05-06 2014-05-20 Abl Ip Holding, Llc Networked, wireless lighting control system with distributed intelligence
US8255487B2 (en) * 2008-05-16 2012-08-28 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for communicating in a lighting network
US8364325B2 (en) 2008-06-02 2013-01-29 Adura Technologies, Inc. Intelligence in distributed lighting control devices
US8143811B2 (en) 2008-06-25 2012-03-27 Lumetric, Inc. Lighting control system and method
EP3089558A3 (en) * 2008-11-26 2017-01-18 Wireless Environment, LLC Wireless lighting devices and applications
JP2012514829A (ja) 2009-01-07 2012-06-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 知的制御可能な照明ネットワーク及びそのためのスキーマ
US20100176733A1 (en) * 2009-01-14 2010-07-15 Purespectrum, Inc. Automated Dimming Methods and Systems For Lighting
US8665090B2 (en) 2009-01-26 2014-03-04 Lutron Electronics Co., Inc. Multi-modal load control system having occupancy sensing
US8436542B2 (en) 2009-05-04 2013-05-07 Hubbell Incorporated Integrated lighting system and method
US8159156B2 (en) 2009-08-10 2012-04-17 Redwood Systems, Inc. Lighting systems and methods of auto-commissioning
RU2539319C2 (ru) * 2009-09-29 2015-01-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Система освещения и способ управления системой освещения
US9006996B2 (en) * 2009-12-16 2015-04-14 Enlighted, Inc. Distributed lighting control
US8853965B2 (en) 2010-02-01 2014-10-07 Twisthink, L.L.C. Luminary control systems
US9173267B2 (en) * 2010-04-01 2015-10-27 Michael L. Picco Modular centralized lighting control system for buildings
US20110276193A1 (en) * 2010-05-04 2011-11-10 Green Ballast Inc. Energy efficient lighting system
US9013331B2 (en) * 2011-03-17 2015-04-21 Hughey & Phillips, Llc Lighting and collision alerting system
EP2689639A4 (en) * 2011-03-21 2015-10-28 Digital Lumens Inc METHOD, DEVICE AND SYSTEMS FOR PROVIDING A VARIABLE LIGHTING BASED ON A NUMBER OF PERSONNEL
US9544967B2 (en) * 2011-04-15 2017-01-10 Wireless Environment, Llc Lighting device capable of maintaining light intensity in demand response applications
JP6110844B2 (ja) * 2011-04-19 2017-04-05 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 照明変更/最適化システム
WO2013061206A2 (en) 2011-10-25 2013-05-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and apparatus for controlling a lighting fixture utilizing a communication protocol
EP2781138A4 (en) * 2011-11-18 2015-10-28 Express Imaging Systems Llc SOLID BULB WITH SAFETY FEATURES AND ADAPTED OUTPUT
KR101349782B1 (ko) * 2011-12-08 2014-01-16 엘지디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러, 이를 포함하는 액정표시장치 및 이의 구동방법
CA2762869C (en) * 2011-12-20 2021-09-14 Premier Lighting Ltd. Wireless lighting and electrical device control system
US20130175931A1 (en) * 2012-01-05 2013-07-11 Laurence P. Sadwick Triac Dimming Control System
EP2815635A4 (en) * 2012-02-15 2016-10-26 Lumenpulse Lighting Inc LED LIGHTING SYSTEMS
AU2013235436B2 (en) * 2012-03-19 2016-12-01 Osram Sylvania Inc. Methods, systems, and apparatus for providing variable illumination
KR20130123599A (ko) * 2012-05-03 2013-11-13 한국과학기술원 속도 의존적인 자동 디밍 기술
US9326354B2 (en) * 2012-06-26 2016-04-26 Enlighted, Inc. User control of an environmental parameter of a structure
US9572226B2 (en) * 2012-07-01 2017-02-14 Cree, Inc. Master/slave arrangement for lighting fixture modules
US8779669B2 (en) * 2012-08-24 2014-07-15 Abl Ip Holding Llc Chaotic approach to control of lighting
US9706623B2 (en) * 2012-08-24 2017-07-11 Abl Ip Holding Llc Learning capable control of chaotic lighting
US9155166B2 (en) * 2012-12-18 2015-10-06 Cree, Inc. Efficient routing tables for lighting networks
US8699887B1 (en) * 2013-03-14 2014-04-15 Bret Rothenberg Methods and systems for encoding and decoding visible light with data and illumination capability
EP3022993B1 (en) * 2013-07-19 2018-11-14 Philips Lighting Holding B.V. Methods and apparatus for controlling lighting based on combination of inputs
EP2887771B1 (en) * 2013-12-20 2018-02-28 ams AG Sensor arrangement for controlling room lighting, sensor network for controlling room lighting and method for controlling room lighting
US9456482B1 (en) * 2015-04-08 2016-09-27 Cree, Inc. Daylighting for different groups of lighting fixtures

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004192960A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Ikeda Electric Co Ltd 照明システム
JP2010511989A (ja) * 2006-12-08 2010-04-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光源
US20120062123A1 (en) * 2010-09-09 2012-03-15 Jarrell John A Managing Light System Energy Use

Also Published As

Publication number Publication date
US20150022091A1 (en) 2015-01-22
CN105557072A (zh) 2016-05-04
EP3022993A1 (en) 2016-05-25
US9363865B2 (en) 2016-06-07
US9674915B2 (en) 2017-06-06
JP6466929B2 (ja) 2019-02-06
WO2015008190A1 (en) 2015-01-22
US10051707B2 (en) 2018-08-14
EP3022993B1 (en) 2018-11-14
US20170251536A1 (en) 2017-08-31
US9192025B2 (en) 2015-11-17
US20160174320A1 (en) 2016-06-16
US20150022096A1 (en) 2015-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6466929B2 (ja) 入力の組合せに基づいて照明を制御するための方法及び機器
US9913348B2 (en) Light fixtures, systems for controlling light fixtures, and methods of controlling fixtures and methods of controlling lighting control systems
US10721803B2 (en) Switch based lighting control
US20230007754A1 (en) System, Method, and Apparatus For Self-Adaptive Scheduled Lighting Control
US9155171B1 (en) Power over ethernet lighting system
JP2020115455A (ja) プログラマブル照明デバイス、照明デバイスをプログラミングする方法及びシステム
EP3100595B1 (en) An automatic commissioning of digital addressable lighting control systems
JP6430254B2 (ja) 固体照明装置の最大出力駆動電圧を制御するためのシステム及び方法
JP6290463B2 (ja) レガシ照明制御コンポーネント用プロキシ
JP6291142B2 (ja) 可撓性基板の1つ以上の長さに基づく照明制御
WO2012176097A1 (en) Lighting apparatus and method using multiple dimming schemes
JP2019522315A (ja) ユーザインターフェースとしてのエネルギ収穫機
EP3228156A1 (en) Lighting unit with multiple light sources to emit functional light or dynamic lighting effect

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170705

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170705

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180530

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6466929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250