JP2016530640A - 画像情報の中の物体を認識する方法および制御装置 - Google Patents

画像情報の中の物体を認識する方法および制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016530640A
JP2016530640A JP2016539444A JP2016539444A JP2016530640A JP 2016530640 A JP2016530640 A JP 2016530640A JP 2016539444 A JP2016539444 A JP 2016539444A JP 2016539444 A JP2016539444 A JP 2016539444A JP 2016530640 A JP2016530640 A JP 2016530640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
image
index
situation
recognized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016539444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6277278B2 (ja
Inventor
トビアス シュトゥンバー,
トビアス シュトゥンバー,
シュテフェン ブリュガート,
シュテフェン ブリュガート,
エル ディン, オマル アラー
エル ディン, オマル アラー
クリスティアン シュヴァルツ,
クリスティアン シュヴァルツ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2016530640A publication Critical patent/JP2016530640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6277278B2 publication Critical patent/JP6277278B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • G06V20/582Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads of traffic signs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/24Classification techniques
    • G06F18/243Classification techniques relating to the number of classes
    • G06F18/2431Multiple classes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/20Image preprocessing
    • G06V10/255Detecting or recognising potential candidate objects based on visual cues, e.g. shapes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

本発明は、画像情報(104)の中の物体を認識する方法に関するものであり、画像情報(104)は1つの状況の最中におけるカメラ(106)の検出領域内のシーン(108)を表している。この方法は、読込みのステップと、選択のステップ(404)と、探索のステップとを有している。読込みのステップで、画像情報(104)と、状況を表す少なくとも1つのパラメータ(110)とが読み込まれる。選択のステップで、その状況で予期可能に認識可能な物体の物体クラスの指標組合せがパラメータ(110)を利用したうえで選択される。探索のステップで、画像情報(104)の中で指標組合せが探索されて、物体を認識する。【選択図】 図1

Description

本発明は、画像情報の中の物体を認識する方法、これに対応する制御装置、ならびにこれに対応するコンピュータプログラム製品に関する。
運転者アシストシステムは、車両の周辺区域で認識された物体に基づいて、車両への介入ならびに車両の運転者のための推奨を行うことができる。物体はカメラで検出することができ、カメラの画像情報として存在し得る。
特許文献1は、輪郭点を用いてリアルタイムでセグメント化する方法および画像処理装置を記載している。データの縮小が、迅速な処理を可能にする。
ドイツ特許第10200604459584号明細書
以上を背景としたうえで本発明により、画像情報の中の物体を認識する方法、さらにはこの方法を適用する制御装置、ならびに最後にこれに対応するコンピュータプログラム製品が、それぞれ主請求項に基づいて提供される。好ましい実施形態は、それぞれの従属請求項および以下の説明から明らかとなる。
たとえば変化する明るさ、変化する視界、あるいは変化する光入射角などの変化する条件のもとで、物体がカメラにより画像情報の中で非常に異なる形で結像される可能性がある。画像情報の中の物体を確実に認識するために、現在支配的な条件に応じて適合化された基準によって物体を探索することができる。さまざまな基準は、さまざまな指標記述で表現されていてよい。指標記述は、条件に応じて、多様な指標記述から選択して適用することができる。
ここで提案される取組みは、単純な例として、視線誘導標を考えれば明確にすることができる。視線誘導標は黒色に浮き出る連結部を備える白色の本体、ならびにリフレクタを見る者に示す。昼間光のとき、視線誘導標はその黒色の連結部と白色の背景色との間のコントラストに基づいて画像情報の中で認識することができ、それに対して、リフレクタはさほど視覚的な刺激をもたらさない。しかし暗闇のとき、視線誘導標は主としてリフレクタではね返される光に基づいて画像情報の中で認識することができ、それに対して、黒白のコントラストは実際には最小の距離になるまで目立たない。したがって、昼間光のもとでは黒白のコントラストに基づき、画像情報の中で視線誘導標の探索を実行することができる。暗闇では、リフレクタを特徴づける発光パターンに基づいて探索を実行することができる。それにより、昼間光のときでも暗闇のときでも、視線誘導標を確実に認識することができる。
同様にして、その他の物体クラスについての認識の基準を状況に応じて適合化することができる。
画像情報の中の物体を認識する方法が提案され、画像情報は1つの状況の最中におけるカメラの検出領域内のシーンを表しており、本方法は次の各ステップを有している:
画像情報と、状況を表す少なくとも1つのパラメータとが読み込まれ;
その状況で予期可能に認識可能な物体の物体クラスの指標組合せがパラメータを利用したうえで選択され;
画像情報の中で指標組合せが探索されて、物体を認識する。
画像情報とは電子画像データであると理解することができる。画像情報は、網目状に配置された多数の画点の強度情報から構成することができる。画像情報は現実のシーンの結像を表すことができる。ここでのシーンは、現実の周囲の一断片の斜視図像であってよい。この断片は、カメラの検出領域の少なくとも1つの部分領域であってよい。物体は、画像情報の中で少なくとも部分的に認識可能に表された対象物であってよい。状況は、画像情報が検出される枠組条件を特徴づけることができる。物体クラスは、類似する物体についての上位概念ないし集合概念であってよい。物体クラスの物体の主要な指標は、許容範囲内で一致することができる。指標組合せは、物体クラスを特徴づける複数の指標を含むことができる。そのつどの状況について、適合化された指標組合せが準備されていてよい。それぞれ異なる状況についての2つの指標組合せは、少なくとも1つの指標に関して相互に相違していてよい。物体クラスは状況関連で選択することができる。複数のサイクルで、異なる物体クラスの物体を画像情報の中で探索することができる。
読込みのステップでは、積分画像を画像情報として読み込むことができる。積分画像は、シーンのカメラ画像の画点の明度値の行および/または列ごとの積分を表すことができる。積分画像では1つの画点から隣接する画点へと、1つの方向では増加していく明度値だけが得られ、これと反対の方向では減少していく明度値だけが得られる。それにより、探索のステップで簡素化された処理規則を適用することができ、それによって探索のための時間を節約することができる。
探索のステップでは、第1の探索ステップで、指標組合せに属する第1の指標をチェックのために適用することができる。次いで、少なくとも1つの別の探索ステップで、指標組合せに属する少なくとも1つの別の指標をチェックのために適用することができる。個々の指標の探索は、簡素化された処理規則によって実行することができ、それによって探索のための時間を節約することができる。
チェックをするための別の指標は、別の探索ステップで、先行する探索ステップの結果を利用したうえで指標組合せから選択することができる。複数の指標を相互に関連づけて選択することができる。たとえば、ある特定の指標は別の指標を排除していることがあり得るので、したがって、この他の指標はもはやチェックする必要がなくなる。それによって探索のための時間を節約することができる。
物体の認識確率を提供することができる。この場合、画像情報の中で指標組合せの指標を多く認識可能であるほど、いっそう高い認識確率を提供することができる。認識確率により、不完全にしか認識可能でない物体に対しても反応することができる。たとえばそのようにして部分的に隠れている物体を、指標組合せの全部の指標を認識することができなくでも、認識することができる。複数の物体クラスが物体に該当する可能性もあり、考えられる物体クラスに選択を限定することができる。
指標組合せの最低数の指標が画点で認識されるときに、画像情報の画点を物体として識別することができる。これらの画点を、高い確率で認識された物体としてマーキングすることができる。高い確率で認識された物体を、以後の画像情報の中であらためて探索することができる。それにより、詳細な探索を画像情報の部分領域だけに限定することができる。
本方法は状況を認識するステップを有することができ、状況は画像情報の中のシーンおよび/または車両データおよび/または環境条件を利用したうえで認識される。画像情報の中で状況が認識されることで、その状況について独自のセンサがなくても本方法を実施することができる。
さらに、認識されるべき物体クラスのクラス情報を読み込むことができる。選択のステップでは、クラス情報を利用したうえで、複数の異なる指標組合せから、その物体クラスを表す指標組合せを選択することができる。他の物体クラスが関心の対象とならなければ、物体探索を少なくとも1つの物体クラスだけに的確に限定することができる。それによって本方法を迅速化することができる。
指標組合せは、認識されるべき物体の少なくとも1つの面積和に関する情報を含むことができる。それにより、本方法を迅速かつ確実に実施することができる。
画像情報の中の物体を認識するための制御装置が提案され、画像情報は1つの状況の最中におけるカメラの検出領域内のシーンを表しており、この制御装置は次の各構成要件を有している:
画像情報と、状況を表す少なくとも1つのパラメータとを読み込むためのインターフェース;
その状況で予期可能に認識可能な物体の物体クラスの指標組合せをパラメータを利用したうえで選択する装置;および
画像情報の中で指標組合せを探索して物体を認識する装置。
制御装置の形態の本発明のこの変形実施形態によっても、本発明に課せられた課題を迅速かつ効率的に解決することができる。
制御装置とは、本件においては、センサ新号を処理し、それに依存して制御信号および/またはデータ信号を出力する電気機器であると理解することができる。制御装置は、ハードウェアおよび/またはソフトウェアとして構成されていてよいインターフェースを有することができる。ハードウェアとしての構成では、インターフェースは、たとえば制御装置の種々の機能を含むいわゆるシステムASICの一部であってよい。しかしながら、インターフェースが独自の集積回路であるか、または、少なくとも部分的に離散したデバイスから成り立っていることも可能である。ソフトウェアとしての構成では、インターフェースは、たとえばマイクロコントローラに他のソフトウェアモジュールと並んで存在するソフトウェアモジュールであってよい。
半導体メモリ、ハードディスクメモリ、または光学メモリのような機械式に読取り可能な媒体に保存されていてよく、プログラム製品がコンピュータまたは装置で実行されるときに、上に説明したいずれかの実施形態に基づいて本方法を実施するために利用されるプログラムコードを有するコンピュータプログラム製品も好ましい。
次に、添付の図面を参照しながら本発明を一例として詳しく説明する。図面は次のものを示している:
本発明の1つの実施例に基づく画像情報の中の物体を認識するための制御装置を備えた車両を示す図である。 本発明の1つの実施例に基づく画像情報の中の物体を認識するための方法手順を示すグラフィックな図である。 本発明の1つの実施例に基づく画像情報の中の物体を認識するための制御装置のブロック図である。 本発明の1つの実施例に基づく画像情報の中の物体を認識する方法のフローチャートである。
本発明の好都合な実施例についての以下の説明では、異なる図面に示されていて類似の作用をする部材には同一または類似の符号が使われており、これらの部材について繰返し説明することはしない。
図1は、本発明の1つの実施例に基づく画像情報104の中の物体を認識するための制御装置102を備えた車両100の図面を示している。画像情報104は、ここでは車両100に取り付けられていて車両100の前方の検出領域に向けられたカメラ106によって生成される。カメラ106は、検出領域内のシーン108を画像情報104として結像するように構成されている。制御装置102は、画像情報104のためのインターフェースと、少なくとも1つのパラメータ110のためのインターフェースとを有している。パラメータ110は、カメラ106がシーン108を検出している状況を表す。
1つの実施例では、パラメータ110は車両速度である。
1つの実施例では、パラメータ110は照明強度である。
1つの実施例では、パラメータ110は気象状況である。
制御装置102は、パラメータ110を利用したうえで物体を認識するように構成されている。そのために制御装置102は、認識されるべき物体クラスの一連の異なる指標組合せから、パラメータ110にもっとも良く適合する指標組合せを選択する。それにより、たとえば暗闇のときには昼間光のときとは別の指標を物体認識のために援用することができる。同様に、降雨のときには晴天のときとは別の外観を物体が有することがある。そのつどもっとも良く適した指標に集中することで、確実な物体認識が可能となる。シーン108で認識された物体の位置が、以後の利用のために他の車両制御装置112へと転送される。
1つの実施例では、制御装置102は車両100の車内コンピュータに実装されている。
1つの実施例では、制御装置102は車両100のカメラ制御装置に実装されている。
1つの実施例では、制御装置102は車両100のナビゲーション制御装置に実装されている。
カメラシステム106の前の物体を含むシーン108の画像情報104は、データインターフェースを介して読み込まれる。インターフェースを介して、車両100の速度のような車両データやシステムデータもパラメータ110として読み込まれる。
換言すると1つの実施例に基づく図1は、ビデオ画像の中の物体認識のためにFPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)に基づいて重みづけされた面積和の利用を示している。
カメラ映像の中の物体は、面積の和とその線形演算との組合せから認識することができる。このような物体認識は、低い誤警告率で良好な認識率を達成するために、学習方法を用いてトレーニングすることができる。ここで提案される取組みは、このような方法の計算の複雑さを低減し、リアルタイム運転者アシストシステム(FAS)での採用にとっての適性を向上させ、高い処理速度ならびに現実世界の物体に対する素早い反応を可能にする。
ここで提案される取組みは、リアルタイムでの物体認識の役割をすることができ、そのようにして自動車のFAS環境での採用を初めて可能にする、FPGA102についての方法を提案するものである。
そのためにここでは特殊化された面積和・特徴と、このような特徴についてのFPGAベースの処理ユニット102とが提案され、これらがリアルタイム物体認識を可能にする。提案される解決法の大きな利点は作動期間中のリロード可能性にあり、このことは、たとえば気象状況や照明状況が変わったときの切換など、状況依存的な物体の認識を可能にする。
カメラシステム106は車両100に取り付けられており、車両100の前方の最新のシーン108を撮影する。ここではカメラシステム106は、1つまたは複数のカメラセンサを有することができる。有線式または無線式に施工されていてよいインターフェースを介して、システムはその画像データ104をFPGAが内蔵された1つまたは複数の計算ユニット102へ伝送する。たとえばFPGAは車内コンピュータ112、インストルメントクラスタ112、カメラ制御装置112、および/またはナビゲーションシステム112にも組み込まれていてよい。
図2は、本発明の1つの実施例に基づく、画像情報104の中の物体を認識するための方法手順200のグラフィックな図面を示している。方法手順200は、図1に示すような制御装置102で実行することができる。本発明の1つの実施例に基づく方法では、ここでは入力画像202から積分画像発生204によって画像情報104が前処理される。特徴記述ないし指標記述206が、制御装置102の記憶装置208に保存される。ここでは記憶装置208は、FPGA内部の記憶装置208である。特徴計算ないし指標計算210のために、画像情報104および指標記述206に対して記憶装置208からアクセスがなされる。カスケード化と論理演算212を通じて指標計算210の結果がチェックされ、チェック212が成功したときには結果214として出力される。
1つの実施例では、データ処理は図2にブロック図として示すようにFPGA102で行われる。面積和・特徴の記述206が、FPGA102の内部記憶装置208へロードされる。カメラシステムの入力画像202が、FPGA102へ読み込まれる。行・列・加算画像(積分画像)104が生起204される。特徴計算210のために、FPGA102に保存されている特徴記述206が加算画像104のデータに適用される。特徴計算210の結果が論理演算され、引き続いてカスケード化212される。このようにして各々の画像位置について、物体が存在しているか否かの応答214を供給することができる。分析の結果214が以後の処理のために出力される。
1つの実施例では、特徴記述206は画像104の処理よりも前にFPGA内部の記憶装置208へ書き込まれる。特徴記述206は、FPGA102で利用される以前に、特定の物体に合わせてトレーニングされている。連続する画像104で異なる物体クラスを検知できるようにするために、新たな画像104の前ごとに、特徴記述206を同じくFPGA内部の記憶装置208へ新たに書き込むことが可能である。
1つの実施例では、行・列・加算画像(積分画像)104は入力画像202に基づいて計算され、その特性に基づいて、次の処理210で簡素化された計算基礎を可能にする。
1つの実施例では、特徴計算210はFPGA内部の記憶装置208に保存されている特徴記述206を分析し、行・列・加算画像(積分画像)104から特徴的な特徴を抽出する。
1つの実施例では、あらかじめ計算された特徴の論理演算212は、FPGA内部の記憶装置208の中の特徴記述206によって規定される。特徴の論理演算212により、段階ごとにまとめられてカスケード化されたツリー構造が形成される。各々の段階の後ごとに、そのカスケードが続行されるか中止されるかが決定される。カスケードのすべての段階が成功裏に通過されたとき、最新の位置に、可能性のある物体が存在している。ハードウェア分類が入力画像の各々のピクセル位置について計算され、そのようにして各々のピクセル位置について、可能性のある物体が存在しているか否かが決定される。フィルタマトリクスによる分解能損失が考慮される。
1つの実施例では特徴記述206とは、イメージ的に表現すると、分類についてそれぞれ異なる指標を区別するための連続番号を第1の列に有する表であると理解することができる。そしてこれに続く列に、この表は、画像104の中での部分的または全面的な物体の認識を可能にする、指標比較のための値を有している。そして最後の列は、以後の処理のための指図を有している。この指図はたとえば列の新しい行であってよく、あるいは結果の出力であってもよい。
1つの実施例では積分画像104とは、カメラで撮影された画像202をベースとして算出される画像であると解される。その際には積分画像104のピクセル値が、その上およびその左に位置するすべてのピクセル値に依存して形成される。その結果として、右下のピクセルのピクセル値は、画像のすべてのピクセル値を通じての平均となる。さらにその結果として、左上のピクセルのピクセル値は、当初の画像202のピクセル値に相当する。
ここで提案される取組みにおいて特徴記述206と呼ばれている要素は、PGAの動作期間中に入れ替えることができる。このことは、同じくたとえば気象状況/または照明状況といった外部のパラメータに依存して行うことができるのが好ましい。
図3は、本発明の1つの実施例に基づく画像情報の中の物体を認識するための制御装置102のブロック図を示している。制御装置102は、読込みのためのインターフェース300と、選択をする装置302と、探索をする装置304とを有している。ここで画像情報は、1つの状況の最中におけるカメラの検出領域内のシーンを表している。インターフェース300は、画像情報を、および状況を表す少なくとも1つのパラメータを読み込むために構成されている。選択をする装置302は、その状況の中で予期可能に認識可能な物体の物体クラスの指標組合せをパラメータを利用して選択するために構成されている。探索をする装置304は、その指標組合せを画像情報の中で探索して物体を認識するために構成されている。
特に制御装置102は、図1に掲げるような車両で使用するために構成されている。
図4は、本発明の1つの実施例に基づく画像情報の中の物体を認識する方法400のフローチャートを示している。方法400は、読込みのステップ402と、選択のステップ404と、探索のステップ406とを有している。画像情報は、1つの状況の最中におけるカメラの検出領域内のシーンを表している。読込みのステップ402では、画像情報と、状況を表す少なくとも1つのパラメータとが読み込まれる。選択のステップ404では、その状況の中で予期可能に認識可能な物体の物体クラスの指標組合せがパラメータを利用して選択される。探索のステップ406では、その指標組合せが画像情報の中で探索されて、物体を認識する。
1つの実施例では、読込みのステップ402では積分画像が画像情報として読み込まれる。このとき積分画像は、シーンのカメラ画像の画点の明度値の行および/または列ごとの積分を表している。
1つの実施例では、探索のステップ406では第1の探索ステップで、指標組合せに属する第1の指標がチェックのために利用される。次いで、少なくとも1つの別の探索ステップで、指標組合せに属する少なくとも1つの別の指標がチェックのために利用される。
1つの実施例では、別の探索ステップでのチェックのための別の指標は、先行する探索ステップの結果を利用したうえで指標組合せから選択される。
1つの実施例では、探索のステップ406では物体についての認識確率が提供される。その際には、画像情報の中で指標組合せの指標を多く認識可能であるほど、いっそう高い認識確率が提供される。
1つの実施例では、探索のステップ406では、指標組合せの最低数の指標が画点に認識されたときに、画像情報の画点が物体として識別される。
1つの実施例では、本方法は状況の認識のステップを有している。このとき状況は、画像情報の中のシーンおよび/または車両データおよび/または環境条件を利用したうえで認識される。
1つの実施例では、読込みのステップ402では、認識されるべき物体クラスのクラス情報がさらに読み込まれる。選択のステップ404で、それぞれ異なる複数の指標組合せから、クラス情報を利用したうえで、その物体クラスを表している指標組合せが選択される。
1つの実施例では、指標組合せは認識されるべき物体の少なくとも1つの面積和に関する情報を含んでいる。
図面に示して上述した各実施例は、一例として選ばれたものにすぎない。異なる実施例を全面的に、または個々の構成要件に関して、互いに組み合わせることができる。1つ実施例を別の実施例の構成要件によって補完することもできる。
さらに、本発明に基づく方法ステップを反復することができ、また上記とは異なる順序で実行することができる。
1つの実施例が、第1の構成要件と第2の構成要件との間に「および/または」の連結を含んでいるとき、このことは、その実施例が1つの実施形態では第1の構成要件と第2の構成要件を両方とも有しており、別の実施形態では、第1の構成要件か第2の構成要件のいずれかだけを有していると読まれるべきである。
102 制御装置
104 画像情報
106 カメラ
108 シーン
110 パラメータ
204 カメラ画像
400 方法
402 読込み
404 選択
406 探索

Claims (11)

  1. 画像情報(104)の中の物体を認識する方法(400)において、
    画像情報(104)は1つの状況の最中におけるカメラ(106)の検出領域内のシーン(108)を表しており、前記方法(400)は次の各ステップを有しており、すなわち、
    画像情報(104)と、状況を表す少なくとも1つのパラメータ(110)とが読み込まれ(402)、
    その状況で予期可能に認識可能な物体の物体クラスの指標組合せが前記パラメータ(110)を利用したうえで選択され(404)、
    画像情報(104)の中で指標組合せが探索されて(406)、物体を認識する方法。
  2. 読込みのステップ(402)で積分画像(104)が画像情報(104)として読み込まれ、前記積分画像(104)はシーン(108)のカメラ画像(204)の画点の明度値の行および/または列ごとの積分を表している、請求項1に記載の方法(400)。
  3. 探索のステップ(406)では第1の探索ステップで指標組合せに属する第1の指標がチェックのために適用され、次いで少なくとも1つの別の探索ステップで指標組合せに属する少なくとも1つの別の指標がチェックのために適用される、先行請求項のいずれか1項に記載の方法(400)。
  4. 前記別の探索ステップでチェックをするための前記別の指標は先行する探索ステップの結果を利用したうえで指標組合せから選択される、請求項3に記載の方法(400)。
  5. 探索のステップ(406)で物体の認識確率が提供され、画像情報(104)の中で指標組合せの指標を多く認識可能であるほど、いっそう高い認識確率が提供される、先行請求項のいずれか1項に記載の方法(400)。
  6. 探索のステップ(406)で、指標組合せの最低数の指標が画点で認識されるときに、画像情報(104)の画点が物体として識別される、先行請求項のいずれか1項に記載の方法(400)。
  7. 状況を認識するステップを有しており、状況は画像情報(104)の中のシーン(108)および/または車両データ(110)および/または環境条件(110)を利用したうえで認識される、先行請求項のいずれか1項に記載の方法(400)。
  8. 読込みのステップ(402)で認識されるべき物体クラスのクラス情報がさらに読み込まれ、選択のステップ(404)でクラス情報を利用したうえで複数の異なる指標組合せから当該物体クラスを表す指標組合せが選択される、先行請求項のいずれか1項に記載の方法(400)。
  9. 指標組合せは認識されるべき物体の少なくとも1つの面積和に関する情報を含んでいる、先行請求項のいずれか1項に記載の方法(400)。
  10. 画像情報(104)の中の物体を認識するための制御装置(102)において、画像情報(104)は1つの状況の最中におけるカメラ(106)の検出領域内のシーン(108)を表しており、前記制御装置(102)は次の各構成要件を有しており、すなわち、
    画像情報(104)と、状況を表す少なくとも1つのパラメータ(110)とを読み込むためのインターフェース(300)と、
    その状況で予期可能に認識可能な物体の物体クラスの指標組合せを前記パラメータ(110)を利用したうえで選択する装置(302)と、
    画像情報(104)の中で前記指標組合せを探索して物体を認識する装置(304)とを有している制御装置。
  11. プログラム製品が装置で実行されるときに請求項1から9のいずれか1項に記載の方法を実施するためのプログラムコードを有しているコンピュータプログラム製品。
JP2016539444A 2013-09-06 2014-07-23 画像情報の中の物体を認識する方法および制御装置 Expired - Fee Related JP6277278B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013217827.1A DE102013217827A1 (de) 2013-09-06 2013-09-06 Verfahren und Steuergerät zum Erkennen eines Objekts in einer Bildinformation
DE102013217827.1 2013-09-06
PCT/EP2014/065834 WO2015032544A1 (de) 2013-09-06 2014-07-23 Verfahren und steuergerät zum erkennen eines objektes in einer bildinformation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016530640A true JP2016530640A (ja) 2016-09-29
JP6277278B2 JP6277278B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=51212873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016539444A Expired - Fee Related JP6277278B2 (ja) 2013-09-06 2014-07-23 画像情報の中の物体を認識する方法および制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9842262B2 (ja)
EP (1) EP3042339B1 (ja)
JP (1) JP6277278B2 (ja)
CN (1) CN105531718B (ja)
DE (1) DE102013217827A1 (ja)
WO (1) WO2015032544A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09282454A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Meidensha Corp 物体認識方法
JP2002259969A (ja) * 2000-12-25 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像検出装置、プログラムおよび記録媒体
JP2003042718A (ja) * 2001-05-02 2003-02-13 Honda Motor Co Ltd 画像処理装置及び方法
JP2009037284A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Daihatsu Motor Co Ltd 移動物認識装置
WO2010103584A1 (ja) * 2009-03-09 2010-09-16 パナソニック株式会社 入退検出装置、監視装置及び入退検出方法
JP2010239992A (ja) * 2009-03-31 2010-10-28 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 人物同定装置、人物同定方法、及び人物同定プログラム
JP2011086261A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理方法
JP2011242861A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ntt Docomo Inc 物体認識装置、物体認識システムおよび物体認識方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1220182A3 (en) * 2000-12-25 2005-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image detection apparatus, program, and recording medium
US20070237387A1 (en) 2006-04-11 2007-10-11 Shmuel Avidan Method for detecting humans in images
DE102006044595B4 (de) 2006-09-19 2011-06-22 Baumer Optronic GmbH, 01454 Bildverarbeitungsvorrichtung zur Segmentierung anhand von Konturpunkten
DE102008001256A1 (de) * 2008-04-18 2009-10-22 Robert Bosch Gmbh Verkehrsobjekt-Erkennungssystem, Verfahren zum Erkennen eines Verkehrsobjekts und Verfahren zum Einrichten eines Verkehrsobjekt-Erkennungssystems
US8237731B2 (en) * 2008-09-23 2012-08-07 Texas Instruments Incorporated System and method for grouped pixel addressing
US8705811B1 (en) * 2010-10-26 2014-04-22 Apple Inc. Luminance adjusted face detection
CN103034836B (zh) 2011-09-29 2016-03-02 株式会社理光 道路标志检测方法和道路标志检测设备
ES2512965B2 (es) * 2013-02-13 2015-11-24 Universitat Politècnica De Catalunya Sistema y método para escanear una superficie y programa de ordenador que implementa el método

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09282454A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Meidensha Corp 物体認識方法
JP2002259969A (ja) * 2000-12-25 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像検出装置、プログラムおよび記録媒体
JP2003042718A (ja) * 2001-05-02 2003-02-13 Honda Motor Co Ltd 画像処理装置及び方法
JP2009037284A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Daihatsu Motor Co Ltd 移動物認識装置
WO2010103584A1 (ja) * 2009-03-09 2010-09-16 パナソニック株式会社 入退検出装置、監視装置及び入退検出方法
JP2010239992A (ja) * 2009-03-31 2010-10-28 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 人物同定装置、人物同定方法、及び人物同定プログラム
JP2011086261A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理方法
JP2011242861A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ntt Docomo Inc 物体認識装置、物体認識システムおよび物体認識方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013217827A1 (de) 2015-03-12
CN105531718B (zh) 2020-02-18
WO2015032544A1 (de) 2015-03-12
EP3042339A1 (de) 2016-07-13
US20160203372A1 (en) 2016-07-14
JP6277278B2 (ja) 2018-02-07
CN105531718A (zh) 2016-04-27
US9842262B2 (en) 2017-12-12
EP3042339B1 (de) 2018-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107292386B (zh) 使用深度学习的基于视觉的雨水检测
CN109508580B (zh) 交通信号灯识别方法和装置
Souani et al. Efficient algorithm for automatic road sign recognition and its hardware implementation
EP3428840A1 (en) Computer implemented detecting method, computer implemented learning method, detecting apparatus, learning apparatus, detecting system, and recording medium
US9826166B2 (en) Vehicular surrounding-monitoring control apparatus
CN109409186B (zh) 用于对象检测和通知的驾驶员辅助系统和方法
CN114118124B (zh) 图像检测方法和装置
CN112949578B (zh) 车灯状态识别方法、装置、设备及存储介质
CN111260666A (zh) 图像处理方法及装置、电子设备、计算机可读存储介质
US11250279B2 (en) Generative adversarial network models for small roadway object detection
KR20210024854A (ko) 영상을 증강하는 방법 및 장치
CN112733815A (zh) 一种基于rgb室外道路场景图像的红绿灯识别方法
CN116107591A (zh) 基于corner cases的部署模型构建方法
CN105719488B (zh) 车牌的识别方法、装置以及用于车牌识别的摄像机、系统
JP6277278B2 (ja) 画像情報の中の物体を認識する方法および制御装置
CN113591543B (zh) 交通标志识别方法、装置、电子设备及计算机存储介质
JP2017130163A (ja) 信号機の点灯色判定装置および信号機の点灯色判定方法
CN116206229A (zh) 目标检测方法和装置
KR20120062168A (ko) 부분 궤적 인식 장치 및 방법
TWI832591B (zh) 車道線檢測方法、電腦設備及儲存介質
EP4184430A1 (en) Image recognition device, image recognition method, and recognition dictionary generation method
CN114694112B (zh) 交通信号灯的识别方法、装置及电子设备
JP7216373B2 (ja) ジェスチャ検出装置
KR102223324B1 (ko) 평균 그레이스케일 비율에 기초한 차량 led 조명 상태 판단 방법 및 장치
CN111626136B (zh) 一种手势识别方法、系统及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6277278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees