JP2016528788A - モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ - Google Patents
モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016528788A JP2016528788A JP2016524809A JP2016524809A JP2016528788A JP 2016528788 A JP2016528788 A JP 2016528788A JP 2016524809 A JP2016524809 A JP 2016524809A JP 2016524809 A JP2016524809 A JP 2016524809A JP 2016528788 A JP2016528788 A JP 2016528788A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- access
- user equipment
- local area
- wireless local
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
- H04W48/14—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/20—Selecting an access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
ユーザ機器のホームモバイルネットワークを識別することを可能にする第1の情報を備えるプローブリクエストを受信するステップと、
前記第1の情報からの前記ホームモバイルネットワークの識別に基づいて、前記ユーザ機器が接続を許可される無線ローカルエリアネットワークの少なくとも1つのアクセスポイントを決定するステップと、
無線ローカルエリアネットワークの前記少なくとも1つのアクセスポイントを識別する少なくとも1つのアクセス識別子を備える応答メッセージを送信するステップと、
を含む方法が提供される。
ユーザ機器のホームモバイルネットワークを識別することを可能にする第1の情報を備えるプローブリクエストを受信することができる受信ユニットと、
前記第1の情報からの前記ホームモバイルネットワークの識別に基づいて、前記ユーザ機器が接続を許可される無線ローカルエリアネットワークの少なくとも1つのアクセスポイントを決定するよう構成される制御ユニットと、
無線ローカルエリアネットワークの前記少なくとも1つのアクセスポイントを識別する少なくとも1つの識別子を備える応答メッセージを送信するよう構成される伝送ユニットと、を備える装置が提供される。
前記ユーザ機器のホームモバイルネットワークを識別することを可能にする第1の情報を備えるプローブリクエストを、無線ローカルエリアネットワークのアクセスネットワークサーバに送信するよう構成される伝送ユニットと、
前記アクセスネットワークサーバから、無線ローカルエリアネットワークの少なくとも1つのアクセスポイントを識別する少なくとも1つのアクセス識別子を備える応答メッセージを受信するよう構成される受信ユニットと、
前記少なくとも1つのアクセス識別子を用いて、ユーザ機器を前記無線ローカルエリアネットワークと接続するよう構成される処理ユニットと、を備えるユーザ機器が提供される。
− インターネットアクセスを提供するアクセスポイントの容量;
− ユーザ機器11とやり取りするデータトラフィックのためにアクセスポイントが確保できる最大帯域幅;
− アクセスポイントとユーザ機器11との間のデータリンクに関するWANメトリックス情報(ダウンリンク速度、アップリンク速度、ダウンリンク割合ローディング、アップリンク割合ローディング、ロード測定期間等)
Claims (13)
- 無線ローカルエリアネットワークに位置するアクセスネットワークサーバ(13)によって実行される以下のステップを含む、ホームモバイルネットワーク(21)に登録されるユーザ機器(11)のために、無線ローカルエリアネットワーク(22)へのアクセスを付与するための方法であって、
前記ユーザ機器の前記ホームモバイルネットワークを識別することを可能にする第1の情報を備えるプローブリクエストを受信するステップと、
前記第1の情報からの前記ホームモバイルネットワークの識別に基づいて、前記ユーザ機器が接続を許可される前記無線ローカルエリアネットワークの少なくとも1つのアクセスポイント(12)を決定するステップと、
前記無線ローカルエリアネットワークの前記少なくとも1つのアクセスポイントを識別する少なくとも1つのアクセス識別子を備える応答メッセージを送信するステップと、
を含む方法。 - 前記プローブリクエストは、前記無線ローカルエリアネットワークのアクセスポイントを介して前記ユーザ機器(101、201、301)から伝送され、前記応答メッセージは、前記アクセスポイントを介して前記ユーザ機器(107、207、307)に伝送される、請求項1に記載の方法。
- 更に、
前記第1の情報を備えるアクセスネットワークリクエスト(205)を、前記ユーザ機器の前記ホームモバイルネットワークに位置する第1のアクセスネットワーク発見及びサーバ機能エンティティ(14)に伝送するステップと、
前記アクセスネットワーク発見及びサーバ機能エンティティから応答(207)で受信するステップであって、アクセスネットワーク応答がネットワーク選択ルールを備える、ステップと、を含み、
前記少なくとも1つのアクセスポイントは、前記ネットワーク選択ルールを用いて、前記アクセスネットワークサーバ(13)によって決定される、請求項2に記載の方法。 - 前記無線ローカルエリアネットワーク(22)は、前記ユーザ機器の前記ホームモバイルネットワーク(21)とインターワーキングする訪れるモバイルネットワーク(23)に接続され、前記アクセスネットワークリクエストは、前記第1のアクセスネットワーク発見及びサーバ機能エンティティに転送される(307)前に、前記訪れるモバイルネットワークに位置する第2のアクセスネットワーク発見及びサーバ機能エンティティ(15)によって受信される(305)、請求項3に記載の方法。
- 前記プローブリクエストは、前記ユーザ機器の前記ホームモバイルネットワークに位置するアクセスネットワーク発見サーバ及び機能エンティティ(14)によって伝送され(405)、前記応答メッセージは、前記アクセスネットワーク発見サーバ及び機能エンティティ(14)に伝送される(407)、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の情報は、前記ホームモバイルネットワークの識別子である、請求項1〜5の何れか一項に記載の方法。
- 前記第1の情報は、前記ユーザ機器の識別子であり、更に、前記ユーザ機器の前記識別子に基づいて、前記ホームモバイルネットワークの識別子を取得するステップを含む、請求項1〜5の何れか一項に記載の方法。
- ホームモバイルネットワーク(21)に登録されるユーザ機器(11)のために、無線ローカルエリアネットワーク(22)へのアクセスを付与するための装置(13)であって、
前記ユーザ機器の前記ホームモバイルネットワークを識別することを可能にする第1の情報を備えるプローブリクエストを受信することができる受信ユニットと、
前記第1の情報からの前記ホームモバイルネットワークの識別に基づいて、前記ユーザ機器が接続を許可される前記無線ローカルエリアネットワークの少なくとも1つのアクセスポイント(12)を決定するよう構成される制御ユニットと、
前記無線ローカルエリアネットワークの前記少なくとも1つのアクセスポイントを識別する少なくとも1つの識別子を備える応答メッセージを送信するよう構成される伝送ユニットと、
を備える装置。 - 前記伝送ユニットは、更に、前記ユーザ機器の前記ホームモバイルネットワーク内部に位置するアクセスネットワーク発見及び選択機能エンティティ(14)にポリシーリクエストを送信するよう構成され、
前記受信ユニットは、更に、前記アクセスネットワーク発見及び選択機能エンティティ(14)から、ネットワーク選択ルールを備えるポリシー応答メッセージを受信するよう構成され、
前記制御ユニットは、更に、前記ネットワーク選択ルールに従って、前記無線ローカルエリアネットワークの前記少なくとも1つのアクセスポイント(12)を決定するよう構成される、
請求項8に記載の装置。 - ユーザ機器(11)であって、
前記ユーザ機器の前記ホームモバイルネットワークを識別することを可能にする第1の情報を備えるプローブリクエストを、無線ローカルエリアネットワーク(22)のアクセスネットワークサーバ(13)に送信するよう構成される伝送ユニットと、
前記アクセスネットワークサーバ(13)から、前記無線ローカルエリアネットワークの少なくとも1つのアクセスポイントを識別する少なくとも1つのアクセス識別子を備える応答メッセージを受信するよう構成される受信ユニットと、
前記少なくとも1つのアクセス識別子を用いて、前記ユーザ機器を前記無線ローカルエリアネットワークと接続するよう構成される処理ユニットと、
を備えるユーザ機器。 - 請求項10に記載のユーザ機器(11)と、前記ユーザ機器に無線ローカルエリアネットワーク(22)に対するアクセスを付与するための請求項8に記載の装置とを備えるネットワークシステム。
- コンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムがプロセッサ上で実行される場合、無線ローカルエリアネットワークへのアクセスを付与するための請求項1〜7の何れか一項に記載の前記方法の前記ステップを実行するためのコード命令を備える、コンピュータプログラム。
- 請求項12に記載のコンピュータプログラムを格納する記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019112828A JP6891223B2 (ja) | 2013-07-09 | 2019-06-18 | モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP13305973.3 | 2013-07-09 | ||
EP13305973.3A EP2824973A1 (en) | 2013-07-09 | 2013-07-09 | Network architecture enabling a mobile terminal to roam into a wireless local area network |
PCT/EP2014/064709 WO2015004180A2 (en) | 2013-07-09 | 2014-07-09 | Network architecture enabling a mobile terminal to roam into a wireless local area network |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019112828A Division JP6891223B2 (ja) | 2013-07-09 | 2019-06-18 | モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016528788A true JP2016528788A (ja) | 2016-09-15 |
JP6545674B2 JP6545674B2 (ja) | 2019-07-17 |
Family
ID=48808277
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016524809A Active JP6545674B2 (ja) | 2013-07-09 | 2014-07-09 | モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ |
JP2019112828A Active JP6891223B2 (ja) | 2013-07-09 | 2019-06-18 | モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ |
JP2021087706A Active JP7234294B2 (ja) | 2013-07-09 | 2021-05-25 | モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ |
JP2023025299A Active JP7583079B2 (ja) | 2013-07-09 | 2023-02-21 | モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019112828A Active JP6891223B2 (ja) | 2013-07-09 | 2019-06-18 | モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ |
JP2021087706A Active JP7234294B2 (ja) | 2013-07-09 | 2021-05-25 | モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ |
JP2023025299A Active JP7583079B2 (ja) | 2013-07-09 | 2023-02-21 | モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US12137405B2 (ja) |
EP (5) | EP2824973A1 (ja) |
JP (4) | JP6545674B2 (ja) |
KR (1) | KR101796120B1 (ja) |
CN (2) | CN109618390B (ja) |
ES (4) | ES2971459T3 (ja) |
PL (3) | PL4192120T3 (ja) |
WO (1) | WO2015004180A2 (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10028215B2 (en) * | 2013-01-18 | 2018-07-17 | Lg Electronics Inc. | Method and terminal for selecting AP |
EP2824973A1 (en) * | 2013-07-09 | 2015-01-14 | Orange | Network architecture enabling a mobile terminal to roam into a wireless local area network |
CN103747430B (zh) * | 2013-12-31 | 2018-10-19 | 华为技术有限公司 | 呼叫控制设备和处理用户业务的方法 |
US9867098B2 (en) * | 2014-05-29 | 2018-01-09 | T-Mobile Usa, Inc. | Wi-Fi calling using SIP-IMS handset and evolved packet data gateway |
BR112018012471B1 (pt) * | 2015-12-18 | 2024-01-23 | Nokia Solutions And Networks Oy | Método para um equipamento de usuário acessar uma rede de escopo de área local que tem procedimentos de camada de não acesso, método para permitir o acesso de um equipamento de usuário a uma rede de escopo de área local que tem procedimentos de camada de não acesso, aparelho que inclui uma função para um equipamento de usuário acessar uma rede de escopo de área local que tem procedimentos de camada de não acesso e aparelho que inclui uma função para permitir o acesso de um equipamento de usuário a uma rede de escopo de área local que tem procedimentos de camada de não acesso |
CN105873177B (zh) | 2016-01-18 | 2017-09-19 | 上海连尚网络科技有限公司 | 一种用于获取共享无线接入点的接入信息的方法与设备 |
US9998980B2 (en) | 2016-03-29 | 2018-06-12 | Lg Electronics Inc. | Wireless power transmitter and receiver |
GB2548866B (en) * | 2016-03-31 | 2019-09-04 | British Telecomm | Roaming management |
US10172184B2 (en) * | 2016-06-27 | 2019-01-01 | Qualcomm Incorporated | Determination of home routing capability of a neutral host network |
US11356931B2 (en) | 2016-10-20 | 2022-06-07 | T-Mobile Usa, Inc. | WLAN assisted cellular network discovery and selection |
US11425639B2 (en) * | 2016-10-24 | 2022-08-23 | International Business Machines Corporation | Trusted method for consuming and sharing Wi-Fi internet access |
EP3324664A1 (en) * | 2016-11-22 | 2018-05-23 | Thomson Licensing | Method, apparatus, and system for controlling acess to a local network |
CN108430073A (zh) * | 2017-02-15 | 2018-08-21 | 中兴通讯股份有限公司 | 移动网络控制终端进行wlan测量的方法及装置、系统 |
KR102418891B1 (ko) * | 2017-04-25 | 2022-07-08 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 트래픽 제어 장치 및 방법 |
FR3065854A1 (fr) * | 2017-04-28 | 2018-11-02 | Orange | Securisation du choix du reseau visite en itinerance |
CN109996314B (zh) * | 2017-12-29 | 2021-11-09 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种待配网设备接入网络热点设备的方法、装置和系统 |
US11963007B2 (en) * | 2018-05-17 | 2024-04-16 | Nokia Technologies Oy | Facilitating residential wireless roaming via VPN connectivity over public service provider networks |
US10728807B1 (en) * | 2019-03-04 | 2020-07-28 | Cisco Technology, Inc. | Fast roaming and uniform policy for wireless clients with distributed hashing |
CN110366273B (zh) * | 2019-07-25 | 2021-06-22 | 维沃移动通信有限公司 | 一种通信方法及相关设备 |
US20210105712A1 (en) * | 2019-10-04 | 2021-04-08 | Qualcomm Incorporated | Standalone non-public network access |
KR20220108642A (ko) * | 2021-01-27 | 2022-08-03 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 전자 장치에서 와이파이 기반 로밍 방법 |
EP4203557A4 (en) | 2021-01-27 | 2024-05-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | ELECTRONIC DEVICE AND WIFI-BASED ROAMING METHOD ON AN ELECTRONIC DEVICE |
CN113316143A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-08-27 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 无线网络接入方法、无线接入设备及终端设备 |
CN113347627B (zh) * | 2021-05-21 | 2023-01-10 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 无线网络接入方法、装置和移动终端 |
CN113316139B (zh) * | 2021-05-21 | 2023-03-21 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 无线网络接入方法及无线接入点 |
CN113316140B (zh) * | 2021-05-21 | 2023-03-24 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 无线网络接入方法、无线接入设备及终端 |
CN113347628A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-09-03 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 提供网络接入服务的方法、接入点、终端 |
CN113347629A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-09-03 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 提供网络接入服务的方法、接入点、终端 |
CN113316141B (zh) * | 2021-05-21 | 2022-11-18 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 无线网络接入方法、共享服务器及无线接入点 |
CN113347686A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-09-03 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 无线网络接入方法、无线接入设备及终端 |
CN113316142B (zh) * | 2021-05-21 | 2022-08-02 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 无线网络接入方法及设备 |
CN113347689A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-09-03 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 一种共享方法及装置 |
KR20230099319A (ko) * | 2021-12-27 | 2023-07-04 | 삼성전자주식회사 | 와이파이 네트워크에서의 무선 통신 방법 및 이를 수행하는 전자 장치 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007507125A (ja) * | 2003-07-03 | 2007-03-22 | 華為技術有限公司 | 無線ローカルエリアネットワークのユーザ端末におけるネットワーク選択情報の処理方法 |
US20080259881A1 (en) * | 2004-09-09 | 2008-10-23 | Robert Hancock | Method of Testing the Availability of a Connection to a Home Authentication Server Prior to Associating With a Wlan Access Point |
JP2009520433A (ja) * | 2006-01-13 | 2009-05-21 | ノキア コーポレイション | アソシエーション/認証前におけるクエリのローミングのための端末、アクセスポイント、および方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7965693B2 (en) * | 2002-05-28 | 2011-06-21 | Zte (Usa) Inc. | Interworking mechanism between wireless wide area network and wireless local area network |
US20040133806A1 (en) * | 2002-10-10 | 2004-07-08 | Donald Joong | Integration of a Wireless Local Area Network and a Packet Data Network |
JP4270888B2 (ja) * | 2003-01-14 | 2009-06-03 | パナソニック株式会社 | Wlan相互接続におけるサービス及びアドレス管理方法 |
JP4435088B2 (ja) * | 2003-06-30 | 2010-03-17 | テレコム・イタリア・エッセ・ピー・アー | 通信ネットワークにおけるネットワーク選択方法、関連のネットワーク及びそのためのコンピュータプログラムプロダクト |
WO2006027564A1 (en) * | 2004-09-09 | 2006-03-16 | Siemens Aktiengesellschaft | Method of testing the availability of a connection to the home authentication server prior to associating with a wlan access point |
US7551926B2 (en) * | 2004-10-08 | 2009-06-23 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Terminal-assisted selection of intermediary network for a roaming mobile terminal |
EP1891822B1 (en) * | 2005-06-11 | 2010-03-31 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Apparatus and method for selecting a visited network |
PL1850532T3 (pl) * | 2006-04-29 | 2012-10-31 | Alcatel Lucent | Sposób zapewnienia gościnnemu terminalowi alarmowego dostępu za pośrednictwem sieci WLAN |
US8619665B2 (en) * | 2007-02-02 | 2013-12-31 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Derivation of user equipment identifiers |
EP2425644B1 (en) * | 2009-05-01 | 2017-11-22 | Nokia Technologies Oy | Systems, methods, and apparatuses for facilitating authorization of a roaming mobile terminal |
US8977257B2 (en) * | 2010-03-05 | 2015-03-10 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus to control visited network access for devices |
US9386607B2 (en) * | 2010-06-17 | 2016-07-05 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for managing packet data network connectivity |
US8553662B2 (en) * | 2010-08-20 | 2013-10-08 | Time Warner Cable Inc. | System and method for Wi-Fi roaming |
CN102026224A (zh) * | 2010-11-17 | 2011-04-20 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 网络切换处理方法和系统以及网关设备 |
US9549336B2 (en) * | 2012-05-31 | 2017-01-17 | Lg Electronics Inc. | Method for obtaining policy information for making traffic detour |
US8938785B2 (en) * | 2012-06-08 | 2015-01-20 | Time Warner Cable Enterprises Llc | Wireless session configuration persistence |
US8811363B2 (en) * | 2012-09-11 | 2014-08-19 | Wavemax Corp. | Next generation network services for 3G/4G mobile data offload in a network of shared protected/locked Wi-Fi access points |
KR102129828B1 (ko) * | 2012-11-01 | 2020-07-06 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | Wlan 근접 서비스(wlan prose)를 가능하게 하기 위한 방법들 |
US9398526B2 (en) * | 2013-01-11 | 2016-07-19 | Intel Corporation | Techniques for establishing communications with a local wireless network |
US9313730B2 (en) * | 2013-02-15 | 2016-04-12 | Blackberry Limited | Public land mobile network (“PLMN”) discovery communications in a wireless network |
ES2873514T3 (es) * | 2013-05-17 | 2021-11-03 | Alcatel Lucent | Selección de red de acceso WLAN por un equipo de usuario para acceso a una red móvil |
EP3014924B1 (en) * | 2013-06-28 | 2018-02-21 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Methods and network nodes for enhanced mobility between mobile communications networks |
EP2824973A1 (en) * | 2013-07-09 | 2015-01-14 | Orange | Network architecture enabling a mobile terminal to roam into a wireless local area network |
-
2013
- 2013-07-09 EP EP13305973.3A patent/EP2824973A1/en not_active Withdrawn
-
2014
- 2014-07-09 EP EP21215765.5A patent/EP3998803B1/en active Active
- 2014-07-09 ES ES22213528T patent/ES2971459T3/es active Active
- 2014-07-09 EP EP14736846.8A patent/EP3020230B1/en active Active
- 2014-07-09 JP JP2016524809A patent/JP6545674B2/ja active Active
- 2014-07-09 ES ES19175588T patent/ES2911215T3/es active Active
- 2014-07-09 US US14/904,334 patent/US12137405B2/en active Active
- 2014-07-09 ES ES21215765T patent/ES2943707T3/es active Active
- 2014-07-09 CN CN201811415465.8A patent/CN109618390B/zh active Active
- 2014-07-09 PL PL22213528.7T patent/PL4192120T3/pl unknown
- 2014-07-09 PL PL21215765.5T patent/PL3998803T3/pl unknown
- 2014-07-09 EP EP19175588.3A patent/EP3567937B1/en active Active
- 2014-07-09 PL PL19175588T patent/PL3567937T3/pl unknown
- 2014-07-09 CN CN201480038905.6A patent/CN105359589B/zh active Active
- 2014-07-09 WO PCT/EP2014/064709 patent/WO2015004180A2/en active Application Filing
- 2014-07-09 ES ES14736846T patent/ES2742075T3/es active Active
- 2014-07-09 EP EP22213528.7A patent/EP4192120B1/en active Active
- 2014-07-09 KR KR1020167003101A patent/KR101796120B1/ko active Active
-
2019
- 2019-06-18 JP JP2019112828A patent/JP6891223B2/ja active Active
-
2021
- 2021-05-25 JP JP2021087706A patent/JP7234294B2/ja active Active
-
2023
- 2023-02-21 JP JP2023025299A patent/JP7583079B2/ja active Active
-
2024
- 2024-09-11 US US18/882,057 patent/US20250008418A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007507125A (ja) * | 2003-07-03 | 2007-03-22 | 華為技術有限公司 | 無線ローカルエリアネットワークのユーザ端末におけるネットワーク選択情報の処理方法 |
US20080259881A1 (en) * | 2004-09-09 | 2008-10-23 | Robert Hancock | Method of Testing the Availability of a Connection to a Home Authentication Server Prior to Associating With a Wlan Access Point |
JP2009520433A (ja) * | 2006-01-13 | 2009-05-21 | ノキア コーポレイション | アソシエーション/認証前におけるクエリのローミングのための端末、アクセスポイント、および方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
ALCATEL-LUCENT, ALCATEL-LUCENT SHANGHAI BELL: "WLAN selection for simultaneous VoIMS and home routed services[online]", 3GPP TSG-SA WG2#97 S2-131751, JPN6018025257, 31 May 2013 (2013-05-31), ISSN: 0003971374 * |
CHINA MOBILE: "The architecture and the high level requirement[online]", 3GPP TSG-SA WG2#91 S2-122300, JPN6018025259, 25 May 2012 (2012-05-25), ISSN: 0003971375 * |
SA WG2: "TR 23.865: WLAN network selection for 3GPP terminals; Stage 2 (Release 12) for information (WLAN_NS)", 3GPP TSG-SA#60 SP-130235, JPN6018025255, 11 June 2013 (2013-06-11), ISSN: 0003971373 * |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7583079B2 (ja) | モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ | |
CN111726831B (zh) | 通信系统中的终端的方法 | |
US10555252B2 (en) | System and method for configuration and selection of an evolved packet data gateway | |
US9247489B2 (en) | System and method for ANDSF enhancement with ANQP server capability | |
EP2721872B1 (en) | Selection of a v-plmn for a roaming user equipment | |
EP2853117B1 (en) | A mobile station and a wireless access point and methods therein in a wireless communications network | |
US10383016B2 (en) | Methods and apparatus to support emergency services connectivity requests through untrusted wireless networks | |
US20140204903A1 (en) | Method and Terminal for Selecting AP | |
US10028215B2 (en) | Method and terminal for selecting AP | |
KR102103320B1 (ko) | 이동 단말기, 네트워크 노드 서버, 방법 및 컴퓨터 프로그램 | |
BR112015033009B1 (pt) | Método e dispositivo para conceder acesso para um equipamento de usuário registrado em uma rede móvel de origem, sistema de rede e meio de gravação |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190520 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6545674 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |