JP2016527759A - モビリティ管理エンティティを選択するための方法、装置、及びシステム - Google Patents

モビリティ管理エンティティを選択するための方法、装置、及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2016527759A
JP2016527759A JP2016520226A JP2016520226A JP2016527759A JP 2016527759 A JP2016527759 A JP 2016527759A JP 2016520226 A JP2016520226 A JP 2016520226A JP 2016520226 A JP2016520226 A JP 2016520226A JP 2016527759 A JP2016527759 A JP 2016527759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mme
pool
priority
base station
mmes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016520226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6225251B2 (ja
Inventor
蕾 ▲ドン▼
蕾 ▲ドン▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2016527759A publication Critical patent/JP2016527759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6225251B2 publication Critical patent/JP6225251B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/06Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server
    • H04W8/065Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server involving selection of the user mobility server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

本発明の実施例は、MMEを選択するための方法、装置、及びシステムを提供する。方法は、基地局により、ユーザ装置のRRC接続要求を受信するステップと、基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得するステップと、取得された優先順位情報に従って複数のMMEの中からユーザ装置のためのサービングMMEを選択するステップとを含む。eNBはMMEの優先順位に従ってMMEを選択し、MMEの優先順位は事前設定されることができ、優先順位を設定する場合に、異なるシナリオにおける必要条件が考慮されることができるとともに、異なる優先順位が異なるMMEに対して設定されることができ、したがって、基地局により選択されるMMEが異なるシナリオにおける必要条件に更に準拠し、ネットワーク管理の柔軟性が改善される、ということが理解されることができる。

Description

本発明の実施例は、通信技術の分野に関し、特に、モビリティ管理エンティティを選択するための方法、装置、及びシステムに関する。
無線のブロードバンド技術の挑戦に応じ、そして第3世代パートナシッププロジェクト(The 3rd generation partnership project、3GPP)ネットワークの最先端を維持するために、3GPPは、移動通信ネットワークのロングタームエボリューション(long term evolution、LTE)プログラムを開発した。LTEプログラムのガイダンスに基づいて、新しい移動通信ネットワークアーキテクチャ、すなわちロングタームエボリューション/システムアーキテクチャエボリューション(Long Term Evolution/System Architecture Evolution、LTE/SAE)ネットワークシステムアーキテクチャが定義される。
LTE/SAEネットワークにおいて、進化型NodeB(evolved NodeB、eNB)(同様に進化型基地局と呼ばれる)は、複数のモビリティ管理エンティティ(mobility management entity、MME)に対してS1−MME接続を生成し得るとともに、複数のMMEは、MMEプール(MME pool)を形成する。ユーザ装置(user equipment、UE)がeNBからネットワークにアクセスする場合に、eNBは、UEにサーブするとともに、専用のS1−MME接続を生成するMMEを選択する。
現在、eNBが複数のMMEに接続される場合に、eNBにより実行されるMMEの選択に関する条件は下記の通りである。最初に、ユーザ装置(user equipment、UE)により報告された情報で運ばれる識別情報に従ってMMEを選択し、例えば、SAE−一時的移動加入者識別番号(SAE-temporary mobile subscriber identity、S−TMSI)に従って、又は、全世界で一意なMME識別子(globally unique MME identity、GUMMEI)及び選択された公衆陸上移動ネットワーク(public land mobile network、PLMN)に従ってMMEを選択する。もしUEにより報告された情報で運ばれる識別情報に対応するMMEが、MME過負荷又はS1リンク障害に起因して、UEのために選択されることができないならば、MMEは、MMEの負荷条件に従って選択される。
現在、MMEを選択する方法は、十分に柔軟ではなく、そして、時折、ネットワーク管理に不都合なオペレータ要求をほとんど満たすことができない。
それを考慮した結果、本発明の実施例は、ネットワーク管理の柔軟性を改善する、MMEを選択するための方法、装置、及びシステムを提供する。
第1の態様は、モビリティ管理エンティティMMEを選択するための方法であって、基地局により、ユーザ装置の無線リソース制御RRC接続要求を受信するステップと、前記基地局により、前記基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得するステップと、前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択するステップとを含む、方法を提供する。
第1の態様の第1の可能な実施方法において、前記複数のMMEは第1のMMEプールにおけるMME及び第2のMMEプールにおけるMMEを含み、前記第2のMMEプールは前記第1のMMEプールに対してバックアップを提供し、前記第1のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位は第1の優先順位であり、前記第2のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位は第2の優先順位であり、前記第1の優先順位は前記第2の優先順位と異なる。
第1の態様の第1の可能な実施方法に関連して、第1の態様の第2の可能な実施方法において、前記第1の優先順位は前記第2の優先順位より高い。
第1の態様の第1又は第2の可能な実施方法に関連して、第1の態様の第3の可能な実施方法において、前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択する前記ステップは、下記の、各MMEプールの優先順位が前記MMEプールの中の最優先MMEの優先順位であるとして、最初に最優先MMEプールの中から前記ユーザ装置のためのMMEを選択するとともに、前記最優先MMEプールにおいてMMEが利用可能ではない場合に、準最優先MMEプールの中からMMEを選択する原則に従う。
第1の態様の第3の可能な実施方法に関連して、第1の態様の第4の可能な実施方法において、前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択する前記ステップは、下記の、MMEプールにおいて最初に最優先MMEを選択する原則に更に従う。
第1の態様の第3又は第4の可能な実施方法に関連して、第1の態様の第5の可能な実施方法において、前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択する前記ステップは、下記の、複数のMMEが同じ優先順位を有する場合に、前記同じ優先順位を有する前記複数のMMEの中から前記MMEの収容能力及び負荷に従って前記ユーザ装置のためのMMEを選択する原則に更に従う。
第1の態様、又は第1の態様の第1から第5の可能な実施方法のうちの1つに関連して、第1の態様の第6の可能な実施方法において、前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択する前記ステップは、前記基地局により、前記複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するステップと、前記基地局により、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールを判定するステップと、前記基地局により、前記第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するステップ、又は、前記基地局により、前記第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するステップとを含む。
第1の態様、又は第1の態様の第1から第5の可能な実施方法のうちの1つに関連して、第1の態様の第7の可能な実施方法において、前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択する前記ステップは、前記基地局により、前記複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するステップと、前記基地局により、前記第1のMMEが利用可能である場合に、前記第1のMMEを前記サービングMMEとして選択するステップ、又は、前記基地局により、前記第1のMMEが利用不可能であるとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するステップ、又は、前記基地局により、前記第1のMMEが利用不可能であるとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するステップとを含む。
第1の態様の第6又は第7の可能な実施方法に関連して、第1の態様の第8の可能な実施方法において、前記基地局により、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択する前記ステップは、前記基地局により、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から最優先MMEを前記サービングMMEとして選択するステップ、又は、前記基地局により、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って前記サービングMMEを選択するステップを含む。
第1の態様の第6から第8の可能な実施方法のうちの1つに関連して、第1の態様の第9の可能な実施方法において、前記基地局により、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択する前記ステップが、前記基地局により、前記第1のMMEプールを除く前記MMEプールの中から前記最高の優先順位を有する利用可能なMMEを前記サービングMMEとして選択するステップ、又は、前記基地局により、前記第1のMMEプールを除く前記MMEプールにおける利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って前記サービングMMEを選択するステップを含む。
第2の態様は、基地局であって、ユーザ装置の無線リソース制御RRC接続要求を受信するように構成される受信ユニットと、前記基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得するように構成される取得ユニットと、前記取得ユニットにより取得された前記優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択するように構成される選択ユニットとを含む、基地局を提供する。
第2の態様の第1の可能な実施方法において、前記複数のMMEは第1のMMEプールにおけるMME及び第2のMMEプールにおけるMMEを含み、前記第2のMMEプールは前記第1のMMEプールに対してバックアップを提供し、前記第1のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位は第1の優先順位であり、前記第2のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位は第2の優先順位であり、前記第1の優先順位は前記第2の優先順位と異なる。
第2の態様の第1の可能な実施方法に関連して、第2の態様の第2の可能な実施方法において、前記第1の優先順位は前記第2の優先順位より高い。
第2の態様の第1又は第2の可能な実施方法に関連して、第2の態様の第3の可能な実施方法において、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択する場合に、前記選択ユニットが、下記の、各MMEプールの優先順位が前記MMEプールの中の最優先MMEの優先順位であるとして、最初に最優先MMEプールの中から前記ユーザ装置のためのMMEを選択するとともに、前記最優先MMEプールにおいてMMEが利用可能ではない場合に、準最優先MMEプールの中からMMEを選択する原則に従う。
第2の態様の第3の可能な実施方法に関連して、第2の態様の第4の可能な実施方法において、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択する場合に、前記選択ユニットが、下記の、MMEプールにおいて最初に最優先MMEを選択する原則に更に従う。
第2の態様の第3又は第4の可能な実施方法に関連して、第2の態様の第5の可能な実施方法において、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択する場合に、前記選択ユニットが、下記の、複数のMMEが同じ優先順位を有する場合に、前記同じ優先順位を有する前記複数のMMEの中から前記MMEの収容能力及び負荷に従って前記ユーザ装置のためのMMEを選択する原則に更に従う。
第2の態様、又は第2の態様の第1から第5の可能な実施方法のうちの1つに関連して、第2の態様の第6の可能な実施方法において、当該基地局は、前記複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールを判定するように構成される判定ユニットを更に含み、前記選択ユニットが、前記第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するか、又は、前記第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように具体的に構成される。
第2の態様、又は第2の態様の第1から第5の可能な実施方法のうちの1つに関連して、第2の態様の第7の可能な実施方法において、当該基地局は、前記複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するように構成される判定ユニットを更に含み、前記選択ユニットが、前記第1のMMEが利用可能である場合に、前記第1のMMEを前記サービングMMEとして選択するか、又は、前記第1のMMEが利用不可能であるとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するか、又は、前記第1のMMEが利用不可能であるとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように具体的に構成される。
第2の態様の第6又は第7の可能な実施方法に関連して、第2の態様の第8の可能な実施方法において、前記選択ユニットが前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように構成される場合に、前記選択ユニットは、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から最優先MMEを前記サービングMMEとして選択するか、又は、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って前記サービングMMEを選択するように具体的に構成される。
第2の態様の第6から第8の可能な実施方法のうちの1つに関連して、第2の態様の第9の可能な実施方法において、前記選択ユニットが前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように構成される場合に、前記選択ユニットが、前記第1のMMEプールを除く前記MMEプールの中から前記最高の優先順位を有する利用可能なMMEを前記サービングMMEとして選択するか、又は、前記第1のMMEプールを除く前記MMEプールにおける利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って前記サービングMMEを選択するように具体的に構成される。
第3の態様は、コンピュータ読み取り可能な媒体を含むコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータ読み取り可能な媒体が、第1の態様において、又は第1の態様のあらゆる実施方法において説明される方法を実施するために使用される一組のプログラムコードを含む、コンピュータプログラム製品を提供する。
方法、装置、及びシステムにおいて、eNBはMMEの優先順位に従ってMMEを選択し、MMEの優先順位は事前設定されることができ、設定する時に、異なるシナリオにおける必要条件が考慮されることができるとともに、異なる優先順位が異なるMMEに対して設定されることができ、したがって、基地局がMMEを選択することが異なるシナリオにおける必要条件に更に準拠し、ネットワーク管理の柔軟性が改善される、ということが理解されることができる。
本発明の実施例における技術的解決法をより明確に説明するために、下記は、実施例を説明するために必要とされる添付図面を簡単に説明する。明らかに、下記の説明における添付図面は本発明の単にいくつかの実施例を表すとともに、当業者は、創造的な努力なしでこれらの添付図面からさらに他の図面を導き出し得る。
本発明の実施例によるMMEを選択するための方法の概要のフローチャートである。 本発明の実施例によるネットワークの概略構造図である。 本発明の別の実施例によるMMEを選択するための方法の概要のフローチャートである。 本発明の更に別の実施例によるMMEを選択するための方法の概要のフローチャートである。 本発明の実施例による基地局の概略構造図である。 本発明の実施例による別の基地局の概略構造図である。 本発明の実施例による更に別の基地局の概略構造図である。
本発明の実施例の目的、技術的解決法、及び利点をより明確にするために、下記は、本発明の実施例における添付図面を参照して、本発明の実施例における技術的解決法を明確かつ十分に説明する。明らかに、説明される実施例は本発明の実施例の全てよりむしろ一部である。創作的な努力なしで本発明の実施例に基づいて当業者により獲得される他の全ての実施例は、本発明の保護範囲に含まれるものとする。
この出願は、異なるシナリオにおけるオペレータ要求を十分に考慮し、そして優先順位がMMEに対して設定される。したがって、eNBは、MMEの優先順位に従ってMMEを選択することができる。優先順位がオペレータ要求に従って事前設定されることができるので、選択されたMMEはオペレータ要求に更に準拠し、ネットワーク管理の柔軟性が改善される。さらに、優先順位を設定するそのような方針は、MME選択を更に柔軟にするために、現存するMME選択方針と結合され得る。
図1を参照する。図1は、本発明の実施例によるMMEを選択するための方法の概要のフローチャートである。基地局がUEの無線リソース制御(RRC)接続要求を受信する(S110)場合に、基地局は、UEのためにMMEを選択する必要がある。MMEを選択する処理は、図1において示されたステップを含み得る。
S120.基地局は、基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得する。
S130.取得された優先順位情報に従って複数のMMEの中からUEのためのサービングMMEを選択する。
ステップS110とステップS120との間の順序は限定されない、ということに注意が必要である。基地局は、RRC接続要求を受信したあとで、基地局に接続されたMMEの優先順位情報を取得し得るか、又は、前もって優先順位情報を取得し得る。RRC接続要求を受信したあとで、基地局は情報に従ってMMEを選択し、この場合、取得することは、ローカルディレクトリから取得することとして理解され得る。
RRC接続要求は、UEと基地局との間のRRC接続を確立するあらゆるシグナリング、例えば、アタッチ(attach)要求、及びトラッキングエリアアップデート(tracking area update、TAU)のようなシグナリングを含む。そのようなシグナリングがMME情報を運ぶ場合に、MMEは、運ばれたMME情報に従ってUEのために選択され得る。RRC接続要求がMME情報を運んでいない場合に、MMEは、前述の方法に従って、すなわち優先順位に従ってUEのために選択される。さらに、RRC接続要求はMME情報を運んでいるが、もしUEのシグナリングにおいて運ばれるMME情報により示されるMMEが、対応するMMEの過負荷又はS1リンクの障害に起因して、UEのために選択できないならば、MMEは、前述の方法を使用することにより、UEのために同様に選択され得る。
さらに、MMEの優先順位は事前設定されるとともに、優先順位を設定する場合に、異なるシナリオにおける必要条件が考慮されることができるとともに、異なる優先順位が異なるMMEに対して設定されることができ、したがって、基地局により選択されるMMEが異なるシナリオにおける必要条件に更に準拠し、ネットワーク管理の柔軟性が改善される。さらに、MMEの優先順位は、必要に応じて、ネットワーク管理装置により設定されることができ、したがって、優先順位の設定は、異なるシナリオにおける必要条件に従ってちょうどよい時に調整されることができ、それは更にネットワーク管理の柔軟性を改善する。その上、事前設定された優先順位情報がMME側に記憶され得るとともに、基地局は、MMEと情報をやり取りすることにより優先順位情報を取得し、そして優先順位情報に従ってMMEを選択し得る。
さらに、この出願は、優先順位情報が異なる優先順位レベルを区別するために使用され得る限り、優先順位情報の形式を限定しない。例えば、簡単な実施方法は、優先順位レベルを反映する値情報を使用することである。例えば、8つの優先順位レベルが選択され、そして値1〜8により別々に表示される。より大きな値がより高い優先順位レベルを表す。言うまでもなく、より小さな値がより高い優先順位レベルを表すことは同様に適切であり、それはこの実施例では限定されない。優先順位が設定される場合に、異なる優先順位の値が、オペレータの異なるシナリオ又は方針条件における要求に従って、MMEに設定される。したがって、MME選択の間、より高い優先順位又はより低い優先順位のMMEが、最初に優先順位値情報に従って選択され得る。
下記は、一例としてバックアップMMEプールが存在するシナリオにおける必要条件を使用することにより、この出願の実施方法及び効果を詳細に説明する。しかしながら、このシナリオは単に実例であり、この出願を限定することを意図していない。下記の実施例における暗示により、当業者は、異なるシナリオにおける必要条件を満たし、そしてネットワーク管理の柔軟性を拡張するために、この出願を他のシナリオに適用することができる。
現在、ネットワークの信頼性を改善するために、異なる地理的位置のMMEプールの間で、バックアップが実行されることができ、したがって、特定のMMEプールにおけるeNBは、ローカルMMEプールに接続されるばかりではなく、バックアップMMEプールに接続されることができる。例えば、図2において示されたネットワーキングでは、MMEプール220がMMEプール210に対してバックアップを提供するとともに、MMEプール210がMMEプール220に対してバックアップを同様に提供し得るか、又は、別のMMEプールがMMEプール220に対してバックアップを提供する。MMEプール210のカバレージエリアにおけるeNB230は、MMEプール210に接続されるばかりでばく、MMEプール220にも接続され得る。eNB230に属するUEに対して、MMEプール210はローカルMMEプール(local MME pool)であり、そしてMMEプール220はバックアップMMEプール(redundancy MME pool又はbackup MME pool)である。
MMEプールは、ローカルなモビリティ管理のような作業を請け負うばかりでなく、別のMMEプールのバックアップMMEプールでもあり得る。例えば、MMEプール220は、その領域におけるモビリティ管理作業を請け負うばかりでなく、MMEプール210に対してバックアップも提供するとともに、別の実例では、MMEプール210は、その領域におけるモビリティ管理作業を請け負うばかりでなく、別のMMEプールに対してバックアップも提供し得る。各MMEプールのローカルサービスが別のMMEプールに対して提供されたバックアップに起因して影響を受けないことを保証するために、MMEプールが正常に機能することができる場合に、MMEプールに基づくシグナリングが別のバックアップMMEプールに流れ込むことを期待されず、ローカルMMEプールが不完全である時のみ、MMEプールに基づくシグナリングがバックアップMMEプールに流れ込む、ということが要求される。
従来技術では、eNBは、ローカルMMEプールとバックアップMMEプールとを区別せず、ローカルMMEプールが利用可能なMMEを含む場合には、UEに局所的にアクセスするためにバックアップMMEプール内のMMEが選択されることが可能であり、それは前述の要求を満たすことの失敗をもたらす、ということが理解されることができる。
この出願では、異なるレベルを有する優先順位が、ローカルMMEプール及びバックアップMMEプールにおけるMMEに対して設定されることができ、それは、eNBが優先順位に基づいてローカルMMEプールとバックアップMMEプールとを区別し、したがって、最初にローカルMMEプールにおいてUEのためのMMEを選択することを可能にすることができる。その結果、ローカルMMEプールが正常に機能することができる場合に、ローカルMMEプールに基づくシグナリングは、バックアップMMEプールのリソースを占有するために別のバックアップMMEプールに流れ込まない。
バックアップMMEプールが存在するシナリオでは、前述の方法は、基地局が優先順位情報に従ってローカルMMEプールとバックアップMMEプールとを区別することを可能にし、したがって、利用可能なMMEがローカルMMEプールに存在する場合に、バックアップMMEプールにおけるMMEが局所的にアクセスしているUEのために選択されない、ということが理解されることができる。その結果、利用可能なMMEがローカルMMEプールに存在する場合に、シグナリングは、バックアップMMEプールのリソースを占有するためにバックアップMMEプールに流れ込まない。
この場合、MMEの優先順位が設定される場合に、ローカルMMEプールの優先順位は、バックアップMMEプールの優先順位より高くセットされる。一実装方法において、ローカルMMEプールにおけるMMEの優先順位は、全てバックアップMMEプールにおけるMMEの優先順位より高くセットされ得る。基地局の選択方針は、基地局がMMEプールにおける最優先MMEの優先順位をMMEプールの優先順位として見なすように、同様に設定されることができ、その場合に、MMEを選択する場合に、基地局は、最初に最優先MMEプールを選択し、次に選択されたMMEプールにおける最優先MMEを選択する。したがって、ローカルMMEプールにおける最優先MMEの優先順位がバックアップMMEプールにおける最優先MMEの優先順位より高くセットされる限り、利用可能なMMEがローカルMMEプールに存在する場合に、基地局は局所的にアクセスしているUEのためにバックアップMMEプールにおけるMMEを選択しないであろう、ということが達成されることができる。その結果、利用可能なMMEがローカルMMEプールに存在する場合に、シグナリングは、バックアップMMEプールのリソースを占有するためにバックアップMMEプールに流れ込まないであろう。
MMEプールが正常に機能することができることは、利用可能なMMEがMMEプールに存在することを意味するとともに、MMEプールが正常に機能することができないことは、MMEプールにおける利用可能なMMEの選択の失敗を指し、ここで、利用可能なMMEの選択の失敗は、MME故障、又はS1リンク障害、又はMME過負荷などによって引き起こされ得る、ということに注意が必要である。
さらに、バックアップMMEプールの地理的位置は、一般に、ローカルMMEプールの地理的位置から分離され、そして特定の距離だけ離れている。この場合、バックアップMMEプールは、同様に、リモートMMEプール(remote MME pool)と呼ばれ得る。
さらに、ローカルMMEプール及びバックアップMMEプールは、UEと関連していると言われる。異なるMMEプールのカバレージエリアにおけるUEに関して、それらのローカルMMEプール及びバックアップMMEプールは異なる。例えば、図2において、eNB230に属するUEに関して、ローカルMMEプールはMMEプール210であるとともに、バックアップMMEプールはMMEプール220であり、eNB240に属するUEに関して、ローカルMMEプールはMMEプール220であり、もしMMEプール210及びMMEプール220が相互に対してバックアップを提供するならば、eNB240に属するUEのためのバックアップMMEプールは、MMEプール210になる。
さらに、MMEプールは、1つのMMEだけを含み得る。例えば、図2におけるMMEプールは、2つのMMEが相互に対してバックアップを提供するか、又はMMEのうちのいずれかがもう一方のMMEに対してバックアップを提供するMMEに変更され得る。
下記は、基地局がローカルMMEプールとバックアップMMEプールに同時に接続されるシナリオにおける本発明の別の実施例を参照して、前述の方法の具体的な実装例を詳細に説明する。この実施例では、基地局は、少なくとも2つのMMEプールに接続されており、そしてMMEプールのうちの1つは、別のMMEプールに対してバックアップを提供する。すなわち、基地局に接続された複数のMMEは第1のMMEプールにおけるMME及び第2のMMEプールにおけるMMEを含み、ここで、第2のMMEプールが第1のMMEプールに対してバックアップを提供し、第1のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位は第1の優先順位であり、第2のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位は第2の優先順位であり、第1の優先順位は第2の優先順位と異なる。
この方法では、MMEを選択する場合に、基地局は、MMEプールにおける最優先MMEの優先順位、すなわち第1の優先順位及び第2の優先順位に従って、第1のMMEプールと第2のMMEプールとを区別し、したがって、基地局は、最初にいずれかのMMEプールにおけるMMEを選択し、MMEプールが利用可能である場合において、もう一方のMMEプールのリソースを占有しない。
具体的には、第1の優先順位が第2の優先順位より高く、MMEは、最初に、より高い優先順位のMMEを含むMMEプール(例えば、第1のMMEプール)の中から選択されるとともに、MMEプールが利用不可能である時のみ、MMEは、別のMMEプール(例えば、第2のMMEプール)の中から選択される、ということが想定される。言うまでもなく、第1の優先順位が第2の優先順位より低く、MMEは、最初に、より低い優先順位のMMEを含むMMEプールの中から選択される、ということが想定され、それはこの出願では限定されない。
下記は、第1の優先順位が第2の優先順位より高いと想定する。前述のステップS130において、MMEを選択する場合に、基地局は下記の原則に従い得る。1)各MMEプールの優先順位がMMEプールの中の最優先MMEの優先順位レベルであるとして、最初に最優先MMEプールの中からUEのためのMMEを選択するとともに、2)最優先MMEプールにおいてMMEが利用可能ではない場合に、準最優先MMEプールの中からMMEを選択する。
原則1)及び原則2)によれば、基地局は、利用可能なMMEがローカルMMEプールに存在する場合に、局所的にアクセスしているUEのために、バックアップMMEプールにおけるMMEを選択するよりむしろ、最初に、ローカルMMEプールにおけるMMEを選択し得る、ということが理解されることができる。その結果、利用可能なMMEがローカルMMEプールに存在する場合に、シグナリングは、バックアップMMEプールのリソースを占有するためにバックアップMMEプールに流れ込まない。
任意に、各MMEプールにおけるMMEの優先順位が更にセットされ得る。MME選択の間、より高い優先順位のMMEが最初に選択される。この場合、前述のステップS130において、MMEを選択する場合に、基地局は下記の原則に更に従い得る。3)MMEプールにおいて最初に最優先MMEを選択する。
この方法では、ネットワーク管理の柔軟性を更に提供するために、異なる優先順位がプール内のMMEに対して設定されることができる。例えば、ネットワーク計画において、MMEプールにおける特定の基地局に属するUEは、最初にMMEプールにおける特定のMMEにアクセスすると予測され、その場合に、最高の優先順位がMMEに対して設定されることができる。その場合に、基地局がUEのためにMMEを選択する場合に、特定のMMEが利用可能である限り、基地局は、最初に特定のMMEを選択する。
任意に、優先順位に従ってMMEを選択する方針は、現存するMME選択方針と更に結合され得る。例えば、複数のMMEが同じ優先順位を有する場合に、MMEは、現存するMME選択方針に従って選択されることができ、すなわち、MMEは、MMEの収容能力及び負荷に従ってUEのために選択される。実際的応用において、複数のMMEは、同じ必要条件の下では等しい順位を有することができ、したがって、同じ優先順位がMMEに対して設定され得る。その場合に、MMEは、MMEを選択する時点での従来技術を参照して、収容能力及び負荷に従って選択され得る。この場合、前述のステップS130において、MMEを選択する場合に、基地局は下記の原則に更に従い得る。4)同じ優先順位を有する複数のMMEの中からMMEの収容能力及び負荷に従ってUEのためのMMEを選択する。
前述の原則のうちの1つ又は複数に従ってMMEを選択する場合に、基地局は、異なる実施方法を適用し得る。下記は、添付図面を参照して、2つの実施方法を詳細に説明するが、しかしながら、それは、単に実例であり、この出願を限定することを意図していない。
図3を参照する。図3は、本発明の別の実施例の概要のフローチャートである。図3において示されたように、方法は下記のステップを含む。
S310.基地局が、基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得する。
S320.複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定する。
S330.第1のMMEを含む第1のMMEプールを判定する。
S340.第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、第1のMMEプールにおける利用可能なMMEの中からUEのためのサービングMMEを選択する。
S350.第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、第1のMMEプールを除くMMEプール(例えば、第1のMMEプールに対してバックアップを提供するMMEプール)の中からUEのためのサービングMMEを選択する。
図4を参照する。図4は、本発明の更に別の実施例の概要のフローチャートである。図4において示されたように、方法は下記のステップを含む。
S410.基地局が、基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得する。
S420.複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定する。
S430.第1のMMEが利用可能である場合に、第1のMMEをUEのサービングMMEとして選択する。
S440.第1のMMEが利用不可能であるとともに、第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、第1のMMEプールにおける利用可能なMMEの中からUEのためのサービングMMEを選択する。
S450.第1のMMEが利用不可能であるとともに、第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、第1のMMEプールを除くMMEプール(例えば、第1のMMEプールに対してバックアップを提供するMMEプール)の中からUEのためのサービングMMEを選択する。
前述の実施例では、ステップS340及びステップS440において、選択は、原則3)に従って実行されることができ、すなわち最優先MMEが、第1のMMEプールにおける利用可能なMMEの中からUEのサービングMMEとして選択される。選択は、現存する選択方法に従って同様に実行されることができ、すなわちUEのサービングMMEは、第1のMMEプールにおける利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って選択される。言うまでもなく、2つの方法は結合され得る。例えば、複数の最優先MMEが存在する場合に、UEのサービングMMEは、複数の最優先MMEの収容能力及び負荷に従って選択される。
同様に、前述のステップS350及びステップS450において、原則3)に従って選択が実行されることができ、すなわち、最高の優先順位を有する利用可能なMMEが、第1のMMEプールを除くMMEプールの中からUEのサービングMMEとして選択される。選択は、現存する選択方法に従って同様に実行されることができ、すなわち、UEのサービングMMEは、第1のMMEプールを除くMMEプールにおける利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って選択される。言うまでもなく、2つの方法は結合され得る。例えば、複数の最優先MMEが存在する場合に、UEのサービングMMEは、複数の最優先MMEの収容能力及び負荷に従って選択される。
前述の実施例において、MMEの優先順位情報は、ネットワーク管理装置を使用することにより基地局に対して設定され得るか、又は、MMEの一組の属性情報として各MMEに事前設定され得る。基地局がMMEと情報をやり取りする場合に、情報は基地局に送信されるとともに、対話プロセスは、基地局が電源を投入される場合にMMEへの接続をセットアップする対話プロセスであることができるか、又は、UEにより送信されたRRC接続要求を基地局が受信したあとで開始された対話プロセスであることができ、それは本発明の実施例において限定されない。
具体的には、本発明の実施例において、複数のMMEの優先順位情報は、ネットワーク管理装置により基地局に対して設定され、したがって、基地局により、基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得することは、基地局により、複数のMMEの優先順位情報をローカルディレクトリから取得することを含む。さらに、複数のMMEの優先順位情報は、ネットワーク管理装置により設定されることができるが、しかし基地局には供給されず、基地局は、必要の場合には、ネットワーク管理装置から優先順位情報を取得する。
ネットワーク管理装置は、運用・管理及びメンテナンス(operation, administration and maintenance、OAM)システム、エレメント管理システム(element management system、EMS)、及び、統合基準点マネージャ(Integration Reference Point Manager、IRPManager)又は統合基準点エージェント(Integration Reference Point Agent、IRPAgent)を含むが、しかしそれに限定されない、ということに注意が必要である。
本発明の別の実施例において、複数のMMEの優先順位情報は、対応するMME側で別々にプリセットされるとともに、基地局は、複数のMMEと情報をやり取りすることにより複数のMMEの優先順位情報を取得し、そして優先順位情報をローカルディレクトリに記憶する。MMEが選択される必要がある場合に(例えば、UEのRRC接続要求を受信する場合に)、基地局は、基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報をローカルディレクトリから取得する。言うまでもなく、MMEが選択される必要がある場合に、基地局は、複数のMMEの優先順位情報を取得するために複数のMMEと情報をやり取りし得る。
例えば、対話プロセスは下記のようになり得る。電源を投入されたあとで、基地局は、セットアップ要求(set up request)メッセージをMMEに送信し、MMEがセットアップ要求メッセージに応答する場合に、応答がMMEの優先順位情報を運ぶか、又は、設定を更新する場合に、MMEは、MMEの優先順位情報を運ぶために、MME設定更新(MME configuration update)メッセージを使用する。要約すれば、本発明の実施例は、MME側から優先順位情報を取得するために基地局により使用される対話方法を限定しないとともに、対話方法は、現存する対話プロセス、又は、最近追加された対話プロセスであり得る。
図5を参照する。図5は、本発明の実施例による基地局の概略構造図である。基地局は、前述の実施例で提供されるいずれか1つの方法を実施するように構成される。図5において示されたように、基地局500は、受信ユニット510、取得ユニット520、及び選択ユニット530を含む。受信ユニット510は、UEのRRC接続要求を受信するように構成され、取得ユニット520は、基地局500に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得するように構成されるとともに、選択ユニット530は、取得ユニット520により取得された優先順位情報に従って複数のMMEの中からUEのためのサービングMMEを選択するように構成される。
前述の方法実施例において説明されるものと同じで、複数のMMEは第1のMMEプールにおけるMME及び第2のMMEプールにおけるMMEを含み、ここで、第2のMMEプールは第1のMMEプールに対してバックアップを提供し、第1のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位は第1の優先順位であり、第2のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位は第2の優先順位であり、第1の優先順位は第2の優先順位と異なる。任意に、第1の優先順位は第2の優先順位より高いかもしれない。
この場合、選択ユニット530は、UEのためのサービングMMEを選択するために、前述の原則1)及び原則2)に従い得る。言うまでもなく、選択ユニットは、前述の原則3)及び原則4)に更に従うことができ、ここで、実施及び効果は、前述の方法実施例の実施及び効果と同じであり、ここではもうそれ以上繰り返されない。
図6を参照する。図6は、本発明の実施例による別の基地局の概略構造図である。基地局は、図3又は図4において示された実施例で提供されるいずれか1つの方法を実施するように構成される。基地局は、図5において示されたユニットを含むばかりでなく、判定ユニット540も含む。判定ユニット540は、基地局に接続された複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するとともに、第1のMMEを含む第1のMMEプールを判定するように構成される。選択ユニット530は、図3において示されるステップ340、若しくはステップ350を実施するように、又は、図4において示されるステップS430、ステップS440、若しくはステップS450を実施するように構成される。
さらに、前述の方法実施例において説明されるものと同じで、選択ユニット530が、第1のMMEプールの中からMMEを選択するか、又は、第1のMMEプールを除くMMEプール(例えば、第1のMMEプールに対してバックアップを提供するMMEプール)の中からサービングMMEを選択するかどうかに拘わらず、選択ユニットは、選択を実行するために、原則3)に従うか、若しくは現存する選択方法を使用し、又は、それらの両方を結合することができ、それは、前述の方法実施例において説明されるものと同じであり、ここではもうそれ以上繰り返されない。
選択ユニット530が、基地局のプロセッサから独立したハードウェアとして配置されることができるとともにマイクロプロセッサの形で配置されることができるか、又は、基地局のプロセッサにおけるハードウェアとして組み込まれることができるか、又は、基地局のメモリにおけるソフトウェアとして記憶されることができ、したがって、基地局の対応するプロセッサは、選択ユニット530の対応する動作を実施するためにソフトウェアを呼び出す、ということに注意が必要である。取得ユニット520及び判定ユニット540の実施方法は、選択ユニット530の実施方法と同様であり、ここではもうそれ以上繰り返されない。受信ユニット510は、基地局の無線インタフェース回路のようなインタフェース回路であり得る。プロセッサは、中央演算処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ、シングルチップマイクロコンピュータなどであり得る。
図7を参照する。図7は、本発明の実施例による更に別の基地局の概略構造図である。図7において示されたように、基地局700は、送信機710、受信機720、メモリ730、及び送信機710と受信機720とメモリ730に別々に接続されたプロセッサ740を含む。言うまでもなく、基地局は、アンテナのような共通コンポーネント、ベースバンド処理コンポーネント、中間無線周波数処理コンポーネント、及び入出力装置を更に含むことができ、それらは本発明の実施例においてこれによって限定されない。
メモリは、一組のプログラムコードを記憶するとともに、プロセッサ740は、前述の方法実施例のうちのいずれか1つにおいて説明されたMME選択動作を実施するために、メモリ730に記憶されたプログラムコードを呼び出すように構成される。例えば、受信機720がUEのRRC接続要求を受信する場合に、プロセッサ740は、下記の、基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得する動作と、取得された優先順位情報に従って複数のMMEの中からUEのためのサービングMMEを選択する動作とを実施するために、プログラムコードを呼び出す。
前述の実施例についての説明によれば、本発明がハードウェア、又はファームウェア、又はそれらの組み合わせによって実施され得るということを、当業者は明らかに理解することができる。本発明がソフトウェアによって実施される場合に、機能は、コンピュータ読み取り可能な媒体に記憶され得るか、又は、コンピュータ読み取り可能な媒体上の1つ又は複数の命令若しくはコードとして送信され得る。コンピュータ読み取り可能な媒体は、コンピュータ記憶媒体及び通信媒体を含み、ここで、通信媒体は、1つの場所から別の場所までのコンピュータプログラムの転送を容易にするあらゆる媒体を含む。記憶媒体は、コンピュータによりアクセス可能なあらゆる利用可能な媒体であり得る。コンピュータ読み取り可能な媒体の実例は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM、又は他の光ディスク記憶装置、又はディスク記憶装置、又は他の磁気記憶装置、又は命令形式若しくはデータ構造形式である所望のプログラムコードを伝送若しくは記憶するために使用されることができるあらゆる他のコンピュータアクセス可能媒体を含むが、しかしそれに限定されない。さらに、あらゆる接続は、適切に、コンピュータ読み取り可能な媒体になり得る。例えば、同軸ケーブル、光ケーブル、ツイストペア、若しくはデジタル加入者回線(DSL)を使用することにより、又は、赤外線通信、無線通信、及びマイクロ波通信のような無線技術を使用することにより、もしウェブサイト、サーバ、又は別の遠隔ソースからソフトウェアが送信される場合、その場合に、同軸ケーブル、又は光ケーブル、又はツイストペア、又はDSL、又は赤外線通信、無線通信、及びマイクロ波通信のような無線技術は、媒体の定着に含まれる。本発明において使用されるように、ディスク(Disk)及びディスク(disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク、光ディスク、デジタル多目的ディスク(DVD)、フロッピーディスク、及びブルーレイディスクを含む。一般に、diskはデータを磁気的に複製し、discはレーザを使用することによりデータを光学的に複製する。それらの組み合わせは、コンピュータ読み取り可能な媒体の保護範囲内において同様に保護されるべきである。
結論として、前述の説明は、本発明の技術的解決法の単なる好ましい実施例であるが、しかし本発明の保護範囲を限定することを意図していない。本発明の原理の中で行われるあらゆる変更、同等の置換、又は改善は、本発明の保護範囲に含まれるべきである。

第1の態様は、モビリティ管理エンティティMMEを選択するための方法であって、基地局により、ユーザ装置の無線リソース制御RRC接続要求を受信するステップと、前記基地局により、前記基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得するステップと、前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択するステップとを含む、方法を提供する。
第2の態様は、基地局であって、ユーザ装置の無線リソース制御RRC接続要求を受信するように構成される受信ユニットと、前記基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得するように構成される取得ユニットと、前記取得ユニットにより取得された前記優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択するように構成される選択ユニットとを含む、基地局を提供する。
第2の態様、又は第2の態様の第1から第5の可能な実施方法のうちの1つに関連して、第2の態様の第6の可能な実施方法において、当該基地局は、前記複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールを判定するように構成される判定ユニットを更に含み、前記選択ユニットが、前記第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するか、又は、前記第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように構成される。
第2の態様、又は第2の態様の第1から第5の可能な実施方法のうちの1つに関連して、第2の態様の第7の可能な実施方法において、当該基地局は、前記複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するように構成される判定ユニットを更に含み、前記選択ユニットが、前記第1のMMEが利用可能である場合に、前記第1のMMEを前記サービングMMEとして選択するか、又は、前記第1のMMEが利用不可能であるとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するか、又は、前記第1のMMEが利用不可能であるとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように構成される。
第2の態様の第6又は第7の可能な実施方法に関連して、第2の態様の第8の可能な実施方法において、前記選択ユニットが前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように構成される場合に、前記選択ユニットは、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から最優先MMEを前記サービングMMEとして選択するか、又は、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って前記サービングMMEを選択するように構成される。
第2の態様の第6から第8の可能な実施方法のうちの1つに関連して、第2の態様の第9の可能な実施方法において、前記選択ユニットが前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように構成される場合に、前記選択ユニットが、前記第1のMMEプールを除く前記MMEプールの中から前記最高の優先順位を有する利用可能なMMEを前記サービングMMEとして選択するか、又は、前記第1のMMEプールを除く前記MMEプールにおける利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って前記サービングMMEを選択するように構成される。
前述の実施例についての説明によれば、本発明がハードウェア、又はファームウェア、又はそれらの組み合わせによって実施され得るということを、当業者は明らかに理解することができる。本発明がソフトウェアによって実施される場合に、機能は、コンピュータ読み取り可能な媒体に記憶され得るか、又は、コンピュータ読み取り可能な媒体上の1つ又は複数の命令若しくはコードとして送信され得る。コンピュータ読み取り可能な媒体は、コンピュータ記憶媒体及び通信媒体を含み、ここで、通信媒体は、1つの場所から別の場所までのコンピュータプログラムの転送を容易にするあらゆる媒体を含む。記憶媒体は、コンピュータによりアクセス可能なあらゆる利用可能な媒体であり得る。コンピュータ読み取り可能な媒体の実例は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM、又は他の光ディスク記憶装置、又はディスク記憶装置、又は他の磁気記憶装置、又は命令形式若しくはデータ構造形式である所望のプログラムコードを伝送若しくは記憶するために使用されることができるあらゆる他のコンピュータアクセス可能媒体を含むが、しかしそれに限定されない。さらに、あらゆる接続は、適切に、コンピュータ読み取り可能な媒体になり得る。例えば、同軸ケーブル、光ケーブル、ツイストペア、若しくはデジタル加入者回線(DSL)を使用することにより、又は、赤外線通信、無線通信、及びマイクロ波通信のような無線技術を使用することにより、もしウェブサイト、サーバ、又は別の遠隔ソースからソフトウェアが送信される場合、その場合に、同軸ケーブル、又は光ケーブル、又はツイストペア、又はDSL、又は赤外線通信、無線通信、及びマイクロ波通信のような無線技術は、媒体の付属物に含まれる。本発明において使用されるように、ディスク(Disk)及びディスク(disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク、光ディスク、デジタル多目的ディスク(DVD)、フロッピーディスク、及びブルーレイディスクを含む。一般に、diskはデータを磁気的に複製し、discはレーザを使用することによりデータを光学的に複製する。それらの組み合わせは、コンピュータ読み取り可能な媒体の保護範囲内において同様に保護されるべきである。

Claims (21)

  1. モビリティ管理エンティティMMEを選択するための方法であって、
    基地局により、ユーザ装置の無線リソース制御RRC接続要求を受信するステップと、
    前記基地局により、前記基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得するステップと、
    前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択するステップとを含む、方法。
  2. 前記複数のMMEが第1のMMEプールにおけるMME及び第2のMMEプールにおけるMMEを含み、前記第2のMMEプールが前記第1のMMEプールに対してバックアップを提供し、前記第1のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位が第1の優先順位であり、前記第2のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位が第2の優先順位であり、前記第1の優先順位が前記第2の優先順位と異なる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の優先順位が前記第2の優先順位より高い、請求項2に記載の方法。
  4. 前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択する前記ステップが、下記の、
    各MMEプールの優先順位が前記MMEプールの中の最優先MMEの優先順位であるとして、最初に最優先MMEプールの中から前記ユーザ装置のためのMMEを選択するとともに、
    前記最優先MMEプールにおいてMMEが利用可能ではない場合に、準最優先MMEプールの中からMMEを選択する原則に従う、請求項2又は請求項3に記載の方法。
  5. 前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択する前記ステップが、下記の、
    MMEプールにおいて最初に最優先MMEを選択する原則に更に従う、請求項4に記載の方法。
  6. 前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択する前記ステップが、下記の、
    複数のMMEが同じ優先順位を有する場合に、前記同じ優先順位を有する前記複数のMMEの中から前記MMEの収容能力及び負荷に従って前記ユーザ装置のためのMMEを選択する原則に更に従う、請求項4又は請求項5に記載の方法。
  7. 前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択する前記ステップが、
    前記基地局により、前記複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するステップと、
    前記基地局により、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールを判定するステップと、
    前記基地局により、前記第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するステップ、又は、
    前記基地局により、前記第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するステップとを含む、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記基地局により、前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択する前記ステップが、
    前記基地局により、前記複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するステップと、
    前記基地局により、前記第1のMMEが利用可能である場合に、前記第1のMMEを前記サービングMMEとして選択するステップ、又は、
    前記基地局により、前記第1のMMEが利用不可能であるとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するステップ、又は、
    前記基地局により、前記第1のMMEが利用不可能であるとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するステップとを含む、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記基地局により、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択する前記ステップが、
    前記基地局により、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から最優先MMEを前記サービングMMEとして選択するステップ、又は、
    前記基地局により、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って前記サービングMMEを選択するステップを含む、請求項7又は請求項8に記載の方法。
  10. 前記基地局により、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択する前記ステップが、
    前記基地局により、前記第1のMMEプールを除く前記MMEプールの中から前記最高の優先順位を有する利用可能なMMEを前記サービングMMEとして選択するステップ、又は、
    前記基地局により、前記第1のMMEプールを除く前記MMEプールにおける利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って前記サービングMMEを選択するステップを含む、請求項7から請求項9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 基地局であって、
    ユーザ装置の無線リソース制御RRC接続要求を受信するように構成される受信ユニットと、
    前記基地局に接続された複数のMMEの優先順位情報を取得するように構成される取得ユニットと、
    前記取得ユニットにより取得された前記優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のためのサービングMMEを選択するように構成される選択ユニットとを備える、基地局。
  12. 前記複数のMMEが第1のMMEプールにおけるMME及び第2のMMEプールにおけるMMEを含み、前記第2のMMEプールが前記第1のMMEプールに対してバックアップを提供し、前記第1のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位が第1の優先順位であり、前記第2のMMEプールにおける最優先MMEの優先順位が第2の優先順位であり、前記第1の優先順位が前記第2の優先順位と異なる、請求項11に記載の基地局。
  13. 前記第1の優先順位が前記第2の優先順位より高い、請求項12に記載の基地局。
  14. 前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択する場合に、前記選択ユニットが、下記の、
    各MMEプールの優先順位が前記MMEプールの中の最優先MMEの優先順位であるとして、最初に最優先MMEプールの中から前記ユーザ装置のためのMMEを選択するとともに、
    前記最優先MMEプールにおいてMMEが利用可能ではない場合に、準最優先MMEプールの中からMMEを選択する原則に従う、請求項12又は請求項13に記載の基地局。
  15. 前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択する場合に、前記選択ユニットが、下記の、
    MMEプールにおいて最初に最優先MMEを選択する原則に更に従う、請求項14に記載の基地局。
  16. 前記の取得された優先順位情報に従って前記複数のMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択する場合に、前記選択ユニットが、下記の、
    複数のMMEが同じ優先順位を有する場合に、前記同じ優先順位を有する前記複数のMMEの中から前記MMEの収容能力及び負荷に従って前記ユーザ装置のためのMMEを選択する原則に更に従う、請求項14又は請求項15に記載の基地局。
  17. 当該基地局が、
    前記複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールを判定するように構成される判定ユニットを更に備え、
    前記選択ユニットが、
    前記第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するか、又は、
    前記第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように具体的に構成される、請求項11から請求項16のいずれか一項に記載の基地局。
  18. 前記複数のMMEにおいて最高の優先順位を有する第1のMMEを判定するように構成される判定ユニットを更に備え、
    前記選択ユニットが、
    前記第1のMMEが利用可能である場合に、前記第1のMMEを前記サービングMMEとして選択するか、又は、
    前記第1のMMEが利用不可能であるとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含む場合に、前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するか、又は、
    前記第1のMMEが利用不可能であるとともに、前記第1のMMEを含む第1のMMEプールが利用可能なMMEを含まない場合に、前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように具体的に構成される、請求項11から請求項16のいずれか一項に記載の基地局。
  19. 前記選択ユニットが前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように構成される場合に、前記選択ユニットが、
    前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの中から最優先MMEを前記サービングMMEとして選択するか、又は、
    前記第1のMMEプールにおける前記利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って前記サービングMMEを選択するように具体的に構成される、請求項17又は請求項18に記載の基地局。
  20. 前記選択ユニットが前記第1のMMEプールを除くMMEプールの中から前記ユーザ装置のための前記サービングMMEを選択するように構成される場合に、前記選択ユニットが、
    前記第1のMMEプールを除く前記MMEプールの中から前記最高の優先順位を有する利用可能なMMEを前記サービングMMEとして選択するか、又は、
    前記第1のMMEプールを除く前記MMEプールにおける利用可能なMMEの収容能力及び負荷に従って前記サービングMMEを選択するように具体的に構成される、請求項17から請求項19のいずれか一項に記載の基地局。
  21. コンピュータ読み取り可能な媒体を含むコンピュータプログラム製品であって、
    前記コンピュータ読み取り可能な媒体が、請求項1から請求項10のいずれか一項において指定される方法を実施するために使用される一組のプログラムコードを含む、コンピュータプログラム製品。

JP2016520226A 2013-06-21 2013-06-21 モビリティ管理エンティティを選択するための方法、装置、及びシステム Active JP6225251B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2013/077665 WO2014201692A1 (zh) 2013-06-21 2013-06-21 选择移动管理实体的方法、装置和系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016527759A true JP2016527759A (ja) 2016-09-08
JP6225251B2 JP6225251B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=50531066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016520226A Active JP6225251B2 (ja) 2013-06-21 2013-06-21 モビリティ管理エンティティを選択するための方法、装置、及びシステム

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3001728B1 (ja)
JP (1) JP6225251B2 (ja)
KR (1) KR101769257B1 (ja)
CN (1) CN103765948B (ja)
ES (1) ES2641164T3 (ja)
WO (1) WO2014201692A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103703838A (zh) * 2013-06-27 2014-04-02 华为技术有限公司 一种通信方法和设备
US9832719B2 (en) * 2014-10-17 2017-11-28 Qualcomm Incorporated Selection of a serving node in a wireless communication system
EP3211939A4 (en) * 2014-10-24 2018-06-27 Nec Corporation Control device and method therefor
RU2659405C2 (ru) * 2015-01-13 2018-07-02 Нек Корпорейшн Аппарат связи, узел опорной сети, система, компьютерная программа и способы для перемаршрутизации сообщений nas
WO2017101045A1 (zh) * 2015-12-16 2017-06-22 华为技术有限公司 一种网元选择方法及网元选择器
CN111065122B (zh) * 2016-10-18 2022-10-04 安科讯(福建)科技有限公司 一种跨核心网的lte容灾方法及其系统
CN109392007A (zh) * 2017-08-10 2019-02-26 中国电信股份有限公司 用于解决随选网络信令风暴的方法、装置和系统
CN110557804B (zh) * 2018-05-31 2022-04-12 成都鼎桥通信技术有限公司 一种群组中终端驻留核心网的方法
CN110557803B (zh) * 2018-05-31 2022-04-12 成都鼎桥通信技术有限公司 一种为群组终端分配核心网的方法
US11258656B2 (en) 2019-02-19 2022-02-22 Cisco Technology, Inc. Optimizing management entity selection resiliency for geo-redundancy and load balancing in mobile core network
US10848955B2 (en) 2019-04-08 2020-11-24 Cisco Technology, Inc. Distributed mobility management functionality
CN113891385B (zh) * 2021-10-29 2023-10-31 中国联合网络通信集团有限公司 网络设备的链路状态的检测方法、装置及设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100080186A1 (en) * 2007-03-20 2010-04-01 Guo Xiaolong Method and system for selecting network equipment
US20100184432A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 Hitachi, Ltd. Mobile communication system for low power consumption, call control server and access gateway
JP2011254259A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Ntt Docomo Inc 無線ネットワーク制御装置及び方法
WO2012078903A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Qualcomm Incorporated Exchanging presence information in a communications network

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101052209B (zh) * 2006-04-07 2011-05-11 华为技术有限公司 一种用户设备的移动性管理实体用户面实体重选方法
WO2010003452A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-14 Nokia Siemens Networks Oy Method and device for changing at least one first network element in a pool of first network elements and communication system comprising such device
US8428610B2 (en) * 2008-11-17 2013-04-23 Cisco Technology, Inc. Dynamic load balancing in a communication network
CN101605316A (zh) * 2009-07-09 2009-12-16 华为技术有限公司 选择移动管理实体、提供负载信息的方法及装置
US20110235505A1 (en) * 2010-03-29 2011-09-29 Hitachi, Ltd. Efficient deployment of mobility management entity (MME) with stateful geo-redundancy
US8375245B2 (en) * 2010-07-15 2013-02-12 Verizon Patent And Licensing Inc. Mobility management entity failover
CN102123464B (zh) * 2011-01-21 2013-08-14 大唐移动通信设备有限公司 一种选择mme的方法及装置
CN102651893B (zh) * 2011-02-25 2015-08-05 华为终端有限公司 一种服务基站的切换方法、系统及设备

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100080186A1 (en) * 2007-03-20 2010-04-01 Guo Xiaolong Method and system for selecting network equipment
US20100184432A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 Hitachi, Ltd. Mobile communication system for low power consumption, call control server and access gateway
JP2010171714A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Hitachi Ltd 移動体通信システム、呼制御サーバ及びアクセスゲートウェイ装置
JP2011254259A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Ntt Docomo Inc 無線ネットワーク制御装置及び方法
WO2012078903A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Qualcomm Incorporated Exchanging presence information in a communications network

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ALCATEL-LUCENT, IPWIRELESS: "On MME selection and MME Addresses auto-configuration at E-NodeB's[online]", 3GPP TSG-SA WG2#57 S2-071827, JPN6017002820, 23 April 2007 (2007-04-23), ISSN: 0003491002 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR101769257B1 (ko) 2017-08-17
KR20160020545A (ko) 2016-02-23
EP3001728A4 (en) 2016-06-01
EP3001728B1 (en) 2017-08-09
WO2014201692A1 (zh) 2014-12-24
ES2641164T3 (es) 2017-11-08
CN103765948B (zh) 2018-07-10
JP6225251B2 (ja) 2017-11-01
CN103765948A (zh) 2014-04-30
EP3001728A1 (en) 2016-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6225251B2 (ja) モビリティ管理エンティティを選択するための方法、装置、及びシステム
US11012928B2 (en) Method and network device for selecting service network, and management device
US11272439B2 (en) Core network selection method, apparatus, and system
JP6822402B2 (ja) 無線端末及びその方法
KR101467138B1 (ko) 지리적 리던던트 게이트웨이들에서 세션 복원을 위한 시스템 및 방법
KR102343667B1 (ko) 통신 방법 및 장치
CN109417702B (zh) 包括片的通信网络中的接入控制
JP2020053993A (ja) UE(User Equipment)、基地局装置および通信制御方法
US11057810B2 (en) Packet data network gateway handoff
KR20190077510A (ko) 부하 마이그레이션 방법, 장치 및 시스템
EP3739959B1 (en) Method for updating pdu session and network side device
KR20170125127A (ko) 통신 시스템, 기지국, 통신 방법, 및 프로그램을 저장한 비일시적 컴퓨터 판독가능 매체
EP3755112B1 (en) Session management method and system
WO2017125025A1 (zh) 寻呼的方法、装置、系统及存储介质
CN109548037B (zh) 一种控制方法、分布式单元、集中单元及存储介质
US11159934B2 (en) Presence reporting areas for the UE
JP2012253562A (ja) 無線制御基地局及び接続先交換局判定方法
CN108289319B (zh) 选择核心网接入管理网元的方法、接入方法及装置、设备
JP2018524845A (ja) アクセス方法及び、対応するアクセスノード、端末と通信ネットワーク
US9820193B2 (en) Determining a user equipment context for a radio resource control connection reestablishment request
KR20210002717A (ko) 통신 방법 및 장치
CN112218342A (zh) 一种实现核心网子切片容灾的方法、装置和系统
WO2017220124A1 (en) Redundant network entities for critical communication
US10863555B2 (en) Access method, apparatus, device, and system
KR20120120370A (ko) 액세스 게이트웨이 선택 방법, 장치 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6225251

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250