JP2016524847A - 信号送信方法、信号送信装置および記憶媒体 - Google Patents

信号送信方法、信号送信装置および記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2016524847A
JP2016524847A JP2016513216A JP2016513216A JP2016524847A JP 2016524847 A JP2016524847 A JP 2016524847A JP 2016513216 A JP2016513216 A JP 2016513216A JP 2016513216 A JP2016513216 A JP 2016513216A JP 2016524847 A JP2016524847 A JP 2016524847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small cell
signal
terminal
cell
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016513216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6703938B2 (ja
Inventor
ハンチン シュイ
ハンチン シュイ
ヤージュイン ジャオ
ヤージュイン ジャオ
リンメイ モー
リンメイ モー
ヨンホン ガオ
ヨンホン ガオ
アイジュイン カオ
アイジュイン カオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2016524847A publication Critical patent/JP2016524847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6703938B2 publication Critical patent/JP6703938B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0203Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
    • H04W52/0206Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks in access points, e.g. base stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、スモールセルが前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードで発見(DS)信号を送信することを含む信号送信方法を開示する。また、本発明は、信号送信装置を開示する。本発明は、前記スモールセルの現在の状態に基づいて、スモールセルのアクセス状態をリアルタイムに調整することで、隣セルに対するスモールセルの干渉を大幅に低減させ、システムの性能を向上させ、そしてスモールセルのエネルギー消費量を低減させることができる。【選択図】図2

Description

本発明は、セル干渉低減技術に関し、特に信号送信方法、信号送信装置および記憶媒体に関する。
パーソナルコンピュータ(PC:Personal Computer)サービスおよびスマート端末の広範な普及に伴い、無線通信体験、特に通信レートに対する要求がますます高くなる。長期発展型(LTE:Long Term Evolution)標準およびその後の標準の発展の過程で、ユーザ認知およびシステムスループット、特にホットスポットエリアのスループットを高めるために、ヘテロジニアスネットワーク(HetNet:Heterogeneous Network)のネットワークアーキテクチャを使用し、即ちマクロセルのカバレッジエリアに多くのスモールセル(small cell)を配置してホットスポットエリアのサービス品質とスループットを高める。
ホットスポットエリアのスモールセルノードの配置数量を増加することは、ネットワーク容量を増やし、カバレッジホールを削減させる効果的なメカニズムであるが、これと同時に、多くの問題、例えば高密度スモールセル応用シーンの相互干渉、切り替えおよびエネルギー消費量などの問題を引き起こす。したがって、システム容量を増加する需要がある場合、スモールセルをオンにすることができ、必要以上の容量増加需要および端末の接続がない場合、スモールセルをオフにして、隣スモールセルに対する干渉と電力消費量を低減させることができる。端末が別のスモールセル(またはマクロセル)に接続された場合、移動性およびネットワーク管理の目的で、他の非サービススモールセルを発見する必要があり、この問題を解決する効果的な方法は、スモールセルノードに発見信号(DS:Discovery Signal)を送信させ、端末にDS信号を受信させて発見および測定情報を報告させることで、スモールセルを活性化するかどうかを決定することである。DS信号が引き起こす可能性がある干渉および電力消費量を考慮して、DS送信周期が短すぎることが不可能である。
図1は典型的なスモールセル(small cell)シーンを示す図である。図1に示すように、2つのスモールセルが同じ周波数で動作し、マクロセルとスモールセルが異なる周波数または同じ周波数で動作する。太実線の円内がマクロセル(Macro cell)のカバレッジエリアであり、細点線の円内がスモールセル1(Small cell 1)のカバレッジエリアであり、細実線の円内がスモールセル2(Small cell 2)のカバレッジエリアである。
状況1:スモールセル1のカバレッジエリアに端末が接続されない場合、スモールセル1は、休眠またはオフ状態にあって、DS信号を送信することができ、この場合に、端末1と端末2は、いずれもスモールセル2によってサービングされる。端末1と端末2がスモールセル2からスモールセル1の方向へ移動して順次スモールセル1のカバレッジエリアに入る場合、端末1は、先にスモールセル1から送信されたDS信号を検出し、発見および測定情報を報告するが、端末2は、まだスモールセル1から送信されたDS信号を検出しない。したがって、スモールセル1は、自身のカバレッジエリアに端末1があることを知るが、端末2もあることを知らなく、この場合に、端末1と端末2は、依然としてスモールセル2によってサービングされる。この場合に、スモールセル1が活性化されると、スモールセル1のDS信号を発見しない端末2に対して強い干渉を引き起こす可能性がある。一言で言えば、即ち非活性化状態にあるスモールセルの早発活性化が隣セルの端末に対する強い干渉を引き起こす。
状況2:スモールセル1が端末1のために一定の時間サービングした後、端末1がスモールセルのカバレッジエリアから離れ、且つスモールセル1に他のサービス端末がない場合、スモールセル1は、休眠またはオフになる。しかし、端末1がスモールセル1のカバレッジエリアに戻す場合、スモールセル1が再活性化され、端末1が2つのスモールセルの間に頻繁に移動すると、スモールセル1が頻繁に活性化されて、スモールセル1の隣セルに対する干渉が変動することになる。一言で言えば、即ち活性化状態にあるスモールセルの早発休眠により隣セルの端末に対する干渉が変動する。
上記の技術的問題を解決するために、本発明の実施形態は、信号送信方法、信号送信装置および記憶媒体を提供し、スモールセルが前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードで発見(DS)信号を送信することで、隣セルに対するスモールセルの干渉を低減させる。
本発明の実施形態の技術的解決手段は、以下のように実現される。
信号送信方法は、
スモールセルが前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードで発見(DS)信号を送信することを含む。
好ましくは、前記送信モードは、送信周期および/または送信パターンを含む。
好ましくは、前記送信パターンは、DS信号を搬送する搬送波情報、前記送信周期内にDS信号を送信するサブフレーム情報を含む。
好ましくは、前記搬送波情報は、DS信号を搬送するリソース要素(RE)、リソースブロック(RB)の数および位置情報を含む。
好ましくは、前記サブフレーム情報は、各周期におけるDS信号の送信を開始する位置オフセット、各周期におけるDS信号を送信するバースト(burst)の数、各バーストに含まれているサブフレームの数、隣接するバーストの間の間隔サブフレームの数を含む。
好ましくは、前記方法は、
前記スモールセルのDS信号の送信モードが更新された後、前記スモールセルが活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルおよび/または前記スモールセルの隣セルにより端末と隣セルに通知することと、前記スモールセルが非活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルの隣セルにより端末と隣セルに通知することとをさらに含む。
好ましくは、前記送信周期がM個のサブフレームである場合、前記M個のサブフレームの最初のN個のサブフレームでP個のサブフレームを間隔としてDS信号を送信し、PがNより小さく、NがMより小さい。
好ましくは、前記方法は、
前記スモールセルが活性化状態にある場合、DS信号を送信しない、または短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信し、または長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することをさらに含む。
好ましくは、前記スモールセルが前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードでDS信号を送信することは、
前記スモールセルに現在端末がアクセスすること、または前記スモールセルに現在端末がアクセスせずに、所定期間に端末が複数回アクセスすることを確定した場合、前記スモールセルに活性化状態を維持させることを含む。
好ましくは、前記方法は、
前記スモールセルが休眠状態にある場合、長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することをさらに含む。
好ましくは、前記スモールセルが前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードでDS信号を送信することは、
前記スモールセルが活性化状態から浅休眠状態に入る場合、短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することを含む。
好ましくは、前記スモールセルが前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードでDS信号を送信することは、
前記スモールセルが浅休眠状態または活性化状態から深休眠状態に入る場合、長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することを含む。
好ましくは、前記方法は、
前記スモールセルが深休眠状態に入った後、端末から報告されたDS信号発見および測定情報を取得した場合、前記スモールセルを深休眠状態から浅休眠状態に変更させ、短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することをさらに含む。
好ましくは、前記方法は、
前記スモールセルが深休眠状態から浅休眠状態に変更した後、所定数の短周期内に他の端末のDSの測定報告情報を受信したまたは受信しない場合、前記スモールセルを活性化するかどうかを確定し、前記スモールセルを活性化することを確定した場合、DS信号を送信しない、または短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信し、または長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することをさらに含む。
好ましくは、前記方法は、
前記スモールセルが活性化状態にある場合、端末から報告された測定情報に基づいて、前記スモールセルのカバレッジエリアにおける端末に対してサービススケジューリングおよび干渉協調を行うことをさらに含む。
信号送信装置は、
スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードで発見(DS)信号を送信するように構成される送信ユニットを含む。
好ましくは、前記送信モードは、送信周期および/または送信パターンを含む。
好ましくは、前記送信パターンは、DS信号を搬送する搬送波情報、前記送信周期内にDS信号を送信するサブフレーム情報を含む。
好ましくは、前記装置は、
前記スモールセルのDS信号の送信モードを更新するように構成される更新ユニットと、
前記スモールセルが活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルおよび/または前記スモールセルの隣セルにより端末に通知し、前記スモールセルが非活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルの隣セルにより端末に通知するように構成される通知ユニットとをさらに含む。
好ましくは、前記装置は、
前記スモールセルが活性化状態にある場合、DS信号を送信しない、または短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信し、または長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信するように前記送信ユニットをトリガするように構成される確定ユニットをさらに含む。
または、前記装置は、
前記スモールセルに現在端末がアクセスこと、または前記スモールセルに現在端末がアクセスせずに、所定期間に端末が複数回アクセスすることを確定した場合、前記スモールセルに活性化状態を維持させるように構成される確定ユニットをさらに含む。
または、前記装置は、
前記スモールセルが休眠状態にあることを確定した場合、長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信するように前記送信ユニットをトリガするように構成される確定ユニットをさらに含む。
好ましくは、前記装置は、
前記スモールセルが活性化状態にある場合、端末から報告された測定情報に基づいて、自身のカバレッジエリアにおける端末に対してサービススケジューリングおよび干渉協調を行うように構成される協調ユニットをさらに含む。
記憶媒体は、前記信号送信方法を実行するためのコンピュータプログラムを記憶している。
本発明において、スモールセルは、前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードで発見信号DS信号を送信する。前記送信モードは、送信周期および/または送信パターンを含む。前記送信パターンは、DS信号を搬送する搬送波情報、および前記送信周期内にDS信号を送信するサブフレーム情報を含む。前記スモールセルのDS信号の送信モードが更新された後、前記スモールセルが活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードを前記スモールセルにおける端末に通知し、前記スモールセルが非活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードを他の活性化状態にあるスモールセルにより他のスモールセルの端末に通知する。本発明は、スモールセルの現在の状態に基づいて発見(DS)信号の送信モードをリアルタイムに調整することで、隣セルに対するスモールセルの干渉を大幅に低減させ、システムの性能を向上させ、そしてスモールセルのエネルギー消費量を低減させることができる。
典型的なスモールセル(small cell)シーンを示す図である。 本発明に係る信号送信方法のフローチャートである。 本発明の一つの例の信号送信方法のフローチャートである。 本発明に係る信号送信装置の構成構造図である。
本発明の目的、技術的解決手段と利点がより明らかになるために、以下に実施形態を挙げて図面を参照して、本発明をさらに詳しく説明する。
図2は本発明に係る信号送信方法のフローチャートである。図2に示すように、本発明に係る信号送信方法は、以下のステップを含む。
ステップ201において、スモールセルは、前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードで発見信号DS信号を送信する。前記送信モードは、送信周期および/または送信パターンを含む。
本発明において、送信周期は、短周期と長周期に分けられることができる。前記短周期は、数ミリ秒または数十ミリ秒であってよい。前記長周期は、数百ミリ秒であってよい。DS信号の送信周期は、スモールセルの現在の状態に依存する。
本発明において、送信パターンは、DS信号を搬送する搬送波情報、例えばサブ搬送波または搬送波周波数情報、および前記送信周期内にDS信号を送信するサブフレーム情報を含む。例えば、送信周期が100個のサブフレームである場合、最初の15個のサブフレームにおいて5個のサブフレームごとに3回に分けてDS信号を送信することができ、他の期間ではDS信号を送信しない。送信周期内に、DS信号を複数回送信する(DS信号を1回送信することに対して)ことは、端末がよりタイムリーかつ正確にDS信号を受信して正しくフィードバックすることに貢献することができる。同様に、送信周期内に、複数のRB(少ないRBに対して)でDS信号情報を搬送することは、端末がタイムリーかつ正確にDS信号を受信して正しくフィードバックすることに貢献することもできる。短周期と長周期がこの原則に応じて対応する送信パターンを設定することができ、例えば短周期が5個のサブフレームに設定され、そうすると当該周期でDS信号を複数回送信する必要がなく、複数のRBで送信することができ、長周期が100個のサブフレームに設定され、そうすると当該周期でDS信号を複数回送信することができ、複数のRBで送信することもできる。送信パターンの形態が多いので、ここでその実現方式を一つずつ説明せずに、以下にも送信パターンを説明しない。
前記スモールセルのDS信号の送信モードが更新された後、前記スモールセルが活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールおよび/または前記スモールセルの隣セルにより端末に通知し、前記スモールセルが非活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルの隣セルにより端末に通知する。以下のDS信号送信モード調整に関する内容は、すべて前記通知方式を使用するので、以下に説明を省略する。
スモールセルは、カバレッジエリアにおける端末の接続状況と容量需要などの要因に基づいて休眠状態に入るかどうか、およびどのような休眠状態に入るかどうかを決定し、その後スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードで発見(DS)信号を送信することができる。
a.1つのカウント周期内で、この時にスモールセルに端末が接続されたこと、または、この時にスモールセルに端末が接続されないが、当該周期内で端末が複数回接続されたことをカウントした場合、スモールセルは、休眠状態に入らずに、依然として活性化状態を維持することができる。DS信号を送信しない、または短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信し、または長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することができる。
活性化状態にあるスモールセルがDS信号を送信しない、または長周期でDS信号を送信することは、主に隣セルへの干渉を避け、電力消費量を低減させるためである。活性化状態にあるスモールセルが短周期でDS信号を送信することは、主に、端末が迅速に前記スモールセルを発見してそれに切り替えることが可能となるためである。活性化状態にあるスモールセルがどのようにDS信号を送信するかは、システム需要に依存することができる。
本発明において、前記カウント周期は、DS信号送信周期に対して長い時間であって、例えばスモールセルのカウント周期が1分であり、この周期内で、この時に端末が接続され、またはこの時に端末が接続されないが、この周期内で端末が複数回(10回以上)接続され、そうするとスモールセルは、休眠状態に入らない、即ち依然として活性化状態にある。
b.1つのカウント周期内で、スモールセルに端末が少ない回数入ってこのセルのカバレッジエリアから離れることをカウントした場合、スモールセルは、活性化状態から浅休眠状態に入って、DS信号を送信することができ、DS周期が短周期に設定され、当該短周期および当該短周期に対応する送信パターンでDS信号を送信し、短周期およびそれに対応する送信パターンが上記の通りである。
本ステップにおいて、浅休眠状態は、活性化状態から休眠状態に入る一定の時間である。
例えば、スモールセルが1分カウントし、この周期内で、端末が2回接続され、且つこの時に端末が接続されない場合、スモールセルは、浅休眠状態に入って、短周期および当該短周期に対応する送信パターンでDS信号を送信する。
c.1つのカウント周期内で、スモールセルにずっと端末が接続されなく、サービスが送信されないことをカウントした場合、スモールセルは、活性化状態または浅休眠状態から深休眠状態に入って、DS信号を送信することができ、DS周期が長周期に設定される。
例えばスモールセルが1分カウントし、この周期内で、ずっと端末が接続されなく、サービスが送信されない場合、スモールセルは、深休眠状態に入って、長周期および当該長周期に対応する送信パターンでDS信号を送信する。
ステップ202において、スモールセルは、1番目の端末から報告されたDS信号発見および測定情報を受信し、深休眠状態から浅休眠状態に入り、短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信し、一時的に活性化されない。
本ステップにおいて、浅休眠状態は、休眠状態から活性化状態へ移行する一定の時間である。
スモールセルが深休眠状態に入った後、マクロセルまたは他の隣接する活性化セルは、1番目の端末から報告されたDS信号発見および測定情報を受信した後、休眠にあるスモールセルのDS周期を短周期に調整して送信し、休眠にあるスモールセルを深休眠状態から浅休眠状態に変更させ、一時的に活性化しない。
端末から報告された情報は、マクロセルまたは隣接する活性化スモールセルによりまず受信され、次に休眠にあるスモールセルに転送されることができ、マクロセルまたは活性化スモールセルによりまず情報を受信し、周期および送信パターン調整命令を直接に休眠にあるスモールセルに送信することもできる。スモールセルの状態(活性化または休眠)は、マクロセル、他の活性化スモールセル、休眠にあるスモールセル自身により調整されることができる。
例えば、端末から報告された情報は、まずマクロセル(macro cell)にフィードバックされ、マクロセルによって休眠にあるスモールセルの状態を決定することができる。
ステップ203において、所定数の短周期(1つまたはいくつかのDS短周期)で、スモールセルが他の端末から報告されたDS信号発見および測定情報を受信したまたは受信しない場合、スモールセルは、前記情報に基づいて、活性化するかどうかを決定する。活性化するとDS信号の送信を停止し、または短周期および当該短周期に対応する送信パターン、または長周期および長当該周期に対応する送信パターンでDS信号を送信する。
ステップ204において、スモールセルが再活性化された後、端末の測定情報の報告状況に基づいて、端末に対してサービスをスケジューリングおよび送信することができ、且つカバレッジエリアにおける既知の端末に対して干渉協調などの操作を行うことができる。
前記実施形態をより良く理解するために、以下に前記実施形態の好ましい実施形態と関連する図面を参照して詳しく説明する。
好ましい実施形態を詳しく説明する前に、まず、次のようなスモールセルシーンがあると仮定し、図1に示すように、2つのスモールセルが同じ周波数で動作し、マクロセルとスモールセルが異なる周波数または同じ周波数で動作する。太実線の円内がマクロセル(Macro cell)のカバレッジエリアであり、細点線の円内がスモールセル1(Small cell 1)のカバレッジエリアであり、細実線の円内がスモールセル2(Small cell 2)のカバレッジエリアである。同時に2つの端末(UE1とUE2)があり、その位置が図1に示される。
図3は本発明の一つの例の信号送信方法のフローチャートである。図3に示すように、この例の信号送信方法は、以下のステップを含む。
ステップ301において、スモールセルは、カバレッジエリアにおける端末の接続状況と容量需要に応じて深休眠状態に入るかどうかを決定する。
図1における端末1と端末2がスモールセル1のカバレッジエリアになく、スモールセル2のカバレッジエリアにあり、そしてスモールセル2によってサービングされる。スモールセル1は、管轄内に端末が接続されないことを検出し、一定の時間カウントした後、カウント状況に基づいて当該統計周期内にずっと端末が接続されずに、サービスが送信されないことを確定して、深休眠状態に入ることを決定でき、サービス送信およびチャネル制御を停止する。
ステップ302において、スモールセルは、深休眠状態に入った後、長周期および当該長周期に対応する送信パターンで下りリンクDS信号を送信し始める。
深休眠状態に入ることを決定した後、スモールセル1はDS信号を送信し始め、深休眠状態に対応するDS信号周期が長周期に設定されることができ、前記長周期が数百ミリ秒、例えば100msであってよい。長周期に設定されたのは、隣セルに対する干渉および電力消費量を考慮するからである。長周期に対応する送信パターンは、最初の15個のサブフレームにおいて5個のサブフレームごとに3回に分けてDS信号を送信することができ、RB数は、UEがタイムリーかつ効果的に受信することが可能となる原則に従って設定されることができる。
ステップ303において、1番目の端末は、スモールセルから送信されたDS信号を受信し、発見および測定情報を報告し、スモールセルに提供して再活性化するかどうかを決定するようにする。
端末1と端末2がスモールセル2からスモールセル1の方向へ移動して順次スモールセル1のカバレッジエリアに入る場合、端末1は、先にスモールセル1から送信されたDS信号を検出し、発見および測定情報を報告するが、端末2は、まだスモールセル1から送信されたDS信号を検出しない。したがって、スモールセル1は、そのカバレッジエリアに端末1があることを知るが、端末2もあることを知らず、この場合に、端末1と端末2が依然としてスモールセル2によってサービングされる。この場合に、スモールセル1が活性化されると、スモールセル1のDS信号を発見しない端末2に対して強い干渉を引き起こす可能性がある。
ステップ304において、1番目の端末から報告された発見および測定情報を受信し、休眠にあるスモールセルを深休眠状態から浅休眠状態に調整し、当該スモールセルを一時的に再活性化しない。
スモールセル1は、端末1から報告された発見および測定情報を受信した後、端末1がそのカバレッジエリアにあることを知るが、端末2もそのカバレッジエリアにあることを知らないので、スモールセル1は、一時的に再活性化されないが、スモールセル1を深休眠状態から浅休眠状態に調整する。
ステップ305において、スモールセルは、浅休眠状態に入った後、短周期および当該短周期に対応する送信パターンで下りリンクDS信号を送信する。
浅休眠状態に入ることを決定した後、スモールセル1は、端末2にDS信号ができるだけ速く受信するために、短周期および当該短周期に対応する送信パターンでDS信号を送信し始め、前記短周期が数ミリ秒または数十ミリ秒であってよい。例えば、短周期は、10msさらにはより短く設定されてもよい。短周期に対応する送信パターンは、当該周期内で1回送信されることができ、RB数は、UEがタイムリーかつ効果的に受信することが可能となる原則に従って設定されることができる。
ステップ306において、2番目の端末は、スモールセルから送信されたDS信号を受信し、発見および測定情報を報告し、スモールセルに提供して再活性化するかどうかを決定するようにする。
DS信号が短周期で送信されるので、端末2は、スモールセル1から送信されたDS信号を速やかに受信し、スモールセル1に発見および測定情報を報告し、スモールセルに提供して再活性化するかどうかを決定するようにすることができる。
ステップ307において、スモールセルは、2番目の端末から報告された発見および測定情報を受信し、前記情報に基づいて、浅休眠状態から再活性化に移行するかどうかを決定する。
スモールセル1は、端末2から報告された情報を受信した後、そのカバレッジエリアにおけるすべての端末を知り、この場合に端末から報告された情報に基づいて、再活性化するかどうかを決定することができる。
ステップ308において、スモールセルは、再活性化された後、端末の測定情報の報告状況に基づいて、端末に対してサービスをスケジューリングおよび送信することができ、且つカバレッジエリアにおける既知の端末に対して干渉協調などの操作を行うことができる。
スモールセルは、活性化された後、DS信号を送信しない、または短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信し、または長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することができる。活性化状態にあるスモールセルがDS信号を送信しない、または長周期でDS信号を送信するのは、主に隣セルへの干渉を避け、電力消費量を低減させるためである。活性化状態にあるスモールセルが短周期でDS信号を送信するのは、主に、端末が迅速に前記スモールセルを発見してそれに切り替えることが可能となるためである。活性化状態にあるスモールセルがどのようにDS信号を送信するかは、システム需要に依存することができる。
図4は本発明に係る信号送信装置の構成構造図である。図4に示すように、本発明に係る信号送信装置は、前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードで発見(DS)信号を送信するように構成される送信ユニット40を含む。
前記送信モードは、送信周期および/または送信パターンを含む。
前記送信パターンは、DS信号を搬送する搬送波情報、前記送信周期内にDS信号を送信するサブフレーム情報を含む。
図4に示す信号送信装置に基づいて、本発明に係る信号送信装置は、
前記スモールセルのDS信号の送信モードを更新するように構成される更新ユニット41と、
前記スモールセルが活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルおよび/または前記スモールセルの隣セルにより端末に通知し、前記スモールセルが非活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルの隣セルにより端末に送信するように構成される通知ユニット42とをさらに含む。
図4に示す信号送信装置に基づいて、本発明に係る信号送信装置は、
前記スモールセルが活性化状態にある場合、DS信号を送信しない、または短周期および対応する送信パターンでDS新語を送信し、または長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信するように前記送信ユニットをトリガするように構成される確定ユニット(図4に示されない)をさらに含む。
または、図4に示す信号送信装置に基づいて、本発明に係る信号送信装置は、
前記スモールセルに現在端末がアクセスすること、または前記スモールセルに現在端末がアクセスせずに、所定期間に端末が複数回アクセスすることを確定した場合、前記スモールセルに活性化状態を維持させるように構成される確定ユニット(図4に示されない)を含むこともできる。
または、図4に示す信号送信装置に基づいて、本発明に係る信号送信装置は、
前記スモールセルが休眠状態にあることを確定した場合、長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信するように前記送信ユニットをトリガするように構成される確定ユニット(図4に示されない)を含むこともできる。
前記確定ユニットは、同じ信号送信装置に存在することができ、例えば第一の確定ユニット、第二の確定ユニットおよび第三の確定ユニットにより区分されることができる。
前記スモールセルは、浅休眠状態または活性化状態から深休眠状態に入った場合、長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信する。
前記スモールセルは、深休眠状態に入った後、端末から報告されたDS信号発見および測定情報を受信した後、前記スモールセルを深休眠状態から浅休眠状態に変更させ、そして短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信する。
図4に示す装置に基づいて、前記装置は、
前記スモールセルが活性化状態にある場合、端末から報告された測定情報に基づいて、自身のカバレッジエリアにおける端末に対してサービススケジューリングおよび干渉協調を行うように構成される協調ユニット(図4に示されない)をさらに含む。
当業者は、図4に示す信号送信装置における各処理ユニットの実現機能が前記信号送信方法およびその実施形態に関連する説明を参照して理解されることができると理解すべきである。当業者は、図4に示す信号送信装置における各処理ユニットの実現機能がプロセッサに運行されるプログラムにより実現されることができ、具体的な論理回路により実現されることもできると理解すべきである。
本発明の実施形態として、前記実施形態の信号送信方法を実行するためのコンピュータプログラムを記憶している記憶媒体が提供される。
明らかに、当業者は、上述した本発明の各モジュールまたは各ステップが汎用計算装置で実現されることができ、それらが1つの計算装置に集中され、または複数の計算装置からなるネットワークに分布されることができ、必要に応じて、それらが計算装置で実行可能なプログラムコードで実現されることができ、それによってそれらを記憶装置に記憶して計算装置によって実行することができ、且つある場合に、これと異なる順番で示されたまたは説明されたステップを実行し、またはそれらをそれぞれ各集積回路モジュールに作成し、またはそれらのうちの複数のモジュールまたはステップを1つの集積回路モジュールに作成することで実現することができると理解すべきである。
上記は、本発明の好ましい実施形態に過ぎなく、本発明の保護範囲を制限することに用いられるものではない。
本発明の実施形態の技術的解決手段において、スモールセルの現在の状態に基づいて発見(DS)信号の送信モードをタイムリーに調整することで、隣セルに対するスモールセルの干渉を大幅に低減させ、システムの性能を向上させ、スモールセルのエネルギー消費量を低減させることができる。

Claims (24)

  1. 信号送信方法であって、
    スモールセルが前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードで発見(DS)信号を送信することを含む、前記信号送信方法。
  2. 前記送信モードは、送信周期および/または送信パターンを含むことを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記送信パターンは、DS信号を搬送する搬送波情報、前記送信周期内にDS信号を送信するサブフレーム情報を含むことを特徴とする
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記搬送波情報は、DS信号を搬送するリソース要素(RE)、リソースブロック(RB)の数および位置情報を含むことを特徴とする
    請求項3に記載の方法。
  5. 前記サブフレーム情報は、各周期におけるDS信号の送信を開始する位置オフセット、各周期におけるDS信号を送信するバースト(burst)の数、各バーストに含まれているサブフレームの数、隣接するバーストの間の間隔サブフレームの数を含むことを特徴とする
    請求項3に記載の方法。
  6. 前記スモールセルのDS信号の送信モードが更新された後、前記スモールセルが活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルおよび/または前記スモールセルの隣セルにより端末と隣セルに通知することと、前記スモールセルが非活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルの隣セルにより端末と隣セルに通知することとをさらに含むことを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  7. 前記送信周期がM個のサブフレームである場合、前記M個のサブフレームの最初のN個のサブフレームでP個のサブフレームを間隔としてDS信号を送信し、PがNより小さく、NがMより小さいことを特徴とする
    請求項6に記載の方法。
  8. 前記スモールセルが活性化状態にある場合、DS信号を送信しない、または短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信し、または長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することをさらに含むことを特徴とする
    請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記スモールセルが前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードでDS信号を送信することは、
    前記スモールセルに現在端末がアクセスすること、または前記スモールセルに現在端末がアクセスせずに、所定期間に端末が複数回アクセスすることを確定した場合、前記スモールセルに活性化状態を維持させることを含むことを特徴とする
    請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記スモールセルが休眠状態にある場合、長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することをさらに含むことを特徴とする
    請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記スモールセルが前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードでDS信号を送信することは、
    前記スモールセルが活性化状態から浅休眠状態に入る場合、短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することを含むことを特徴とする
    請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記スモールセルが前記スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードでDS信号を送信することは、
    前記スモールセルが浅休眠状態または活性化状態から深休眠状態に入る場合、長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することを含むことを特徴とする
    請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記スモールセルが深休眠状態に入った後、端末から報告されたDS信号発見および測定情報を取得した場合、前記スモールセルを深休眠状態から浅休眠状態に変更させ、短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することをさらに含むことを特徴とする
    請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記スモールセルが深休眠状態から浅休眠状態に変更した後、所定数の短周期内に他の端末のDSの測定報告情報を受信したまたは受信しない場合、前記スモールセルを活性化するかどうかを確定し、前記スモールセルを活性化することを確定した場合、DS信号を送信しない、または短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信し、または長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信することをさらに含むことを特徴とする
    請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記スモールセルが活性化状態にある場合、端末から報告された測定情報に基づいて、前記スモールセルのカバレッジエリアにおける端末に対してサービススケジューリングおよび干渉協調を行うことをさらに含むことを特徴とする
    請求項14に記載の方法。
  16. 信号送信装置であって、
    スモールセルの現在の状態に基づいて、対応する送信モードで発見(DS)信号を送信するように構成される送信ユニットを含む、前記信号送信装置。
  17. 前記送信モードは、送信周期および/または送信パターンを含むことを特徴とする
    請求項16に記載の装置。
  18. 前記送信パターンは、DS信号を搬送する搬送波情報、前記送信周期内にDS信号を送信するサブフレーム情報を含むことを特徴とする
    請求項17に記載の装置。
  19. 前記スモールセルのDS信号の送信モードを更新するように構成される更新ユニットと、
    前記スモールセルが活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルおよび/または前記スモールセルの隣セルにより端末に通知し、前記スモールセルが非活性化状態にある場合、更新されたDS信号の送信モードをマクロセル、または前記スモールセルの隣セルにより端末に通知するように構成される通知ユニットとをさらに含むことを特徴とする
    請求項17に記載の装置。
  20. 前記スモールセルが活性化状態にある場合、DS信号を送信しない、または短周期および対応する送信パターンでDS信号を送信し、または長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信するように前記送信ユニットをトリガするように構成される確定ユニットをさらに含むことを特徴とする
    請求項17〜19のいずれか1項に記載の装置。
  21. 前記スモールセルに現在端末がアクセスすること、または前記スモールセルに現在端末がアクセスせずに、所定期間に端末が複数回アクセスすることを確定した場合、前記スモールセルに活性化状態を維持させるように構成される確定ユニットをさらに含むことを特徴とする
    請求項17〜19のいずれか1項に記載の装置。
  22. 前記スモールセルが休眠状態にあることを確定した場合、長周期および対応する送信パターンでDS信号を送信するように前記送信ユニットをトリガするように構成される確定ユニットをさらに含むことを特徴とする
    請求項17〜19のいずれか1項に記載の装置。
  23. 前記スモールセルが活性化状態にある場合、端末から報告された測定情報に基づいて、自身のカバレッジエリアにおける端末に対してサービススケジューリングおよび干渉協調を行うように構成される協調ユニットをさらに含むことを特徴とする
    請求項17〜19のいずれか1項に記載の装置。
  24. 記憶媒体であって、
    請求項1〜15のいずれか1項に記載の信号送信方法を実行するためのコンピュータプログラムを記憶している前記記憶媒体。
JP2016513216A 2013-05-17 2014-05-12 信号送信方法、信号送信装置および記憶媒体 Active JP6703938B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310186324.4A CN104168615B (zh) 2013-05-17 2013-05-17 信号发送的方法及装置
CN201310186324.4 2013-05-17
PCT/CN2014/077317 WO2014183629A1 (zh) 2013-05-17 2014-05-12 信号发送的方法及装置、存储介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016524847A true JP2016524847A (ja) 2016-08-18
JP6703938B2 JP6703938B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=51897716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513216A Active JP6703938B2 (ja) 2013-05-17 2014-05-12 信号送信方法、信号送信装置および記憶媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9900130B2 (ja)
EP (1) EP2991408B1 (ja)
JP (1) JP6703938B2 (ja)
CN (1) CN104168615B (ja)
WO (1) WO2014183629A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6370921B2 (ja) 2014-04-24 2018-08-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 測定実行方法及び端末
CN105704793A (zh) * 2014-11-28 2016-06-22 中兴通讯股份有限公司 一种基站控制方法及基站
CN111487579A (zh) * 2019-01-28 2020-08-04 上海七桥机器人有限公司 针对可移动设备的测距方法及设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012195828A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Mitsubishi Electric Corp 無線通信ネットワークシステム
JP2012529839A (ja) * 2009-06-09 2012-11-22 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド フェムト基地局の低負荷モード動作方法
JP2012531080A (ja) * 2009-06-18 2012-12-06 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 基地局の管理装置、管理方法および端末

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101742618B (zh) * 2008-11-14 2013-04-24 华为技术有限公司 一种确定非连续发射模式的方法、基站
US9332498B2 (en) 2009-06-24 2016-05-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Energy efficient base station entering sleep mode
US8340723B2 (en) * 2010-01-29 2012-12-25 Alcatel Lucent Small cell base station, and method of controlling a small cell base station
US8717987B2 (en) 2011-01-18 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Femtocell beacon interference mitigation with out-of-band links
CN102883408B (zh) 2012-09-21 2017-04-05 中兴通讯股份有限公司 一种小小区的发现方法和装置
EP2982181A1 (en) * 2013-04-03 2016-02-10 Google Technology Holdings LLC Methods for cell discovery
US9900872B2 (en) * 2013-04-17 2018-02-20 Futurewei Technologies, Inc. Systems and methods for adaptive transmissions in wireless network

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529839A (ja) * 2009-06-09 2012-11-22 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド フェムト基地局の低負荷モード動作方法
JP2012531080A (ja) * 2009-06-18 2012-12-06 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 基地局の管理装置、管理方法および端末
JP2012195828A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Mitsubishi Electric Corp 無線通信ネットワークシステム

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ETRI: "Discovery signal design based on legacy signals[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#73 R1-132559, JPN6016046287, 11 May 2013 (2013-05-11), ISSN: 0003800407 *
LG ELECTRONICS: "Analysis and design considerations of cell on/off in small cell[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#73 R1-132236, JPN6017034260, 11 May 2013 (2013-05-11), ISSN: 0003800406 *
QUALCOMM INCORPORATED: "Small cell discovery[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#73 R1-132494, JPN6016046289, 11 May 2013 (2013-05-11), ISSN: 0003800408 *
ZTE: "Interference Analysis on Small Cell On/Off Switching[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#73 R1-132089, JPN6016046284, 11 May 2013 (2013-05-11), ISSN: 0003637116 *

Also Published As

Publication number Publication date
US9900130B2 (en) 2018-02-20
US20160119093A1 (en) 2016-04-28
EP2991408A1 (en) 2016-03-02
CN104168615A (zh) 2014-11-26
EP2991408A4 (en) 2016-04-20
JP6703938B2 (ja) 2020-06-03
EP2991408B1 (en) 2020-04-22
WO2014183629A1 (zh) 2014-11-20
CN104168615B (zh) 2019-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3836634A1 (en) Signal transmitting and receiving method, network apparatus, and terminal
CN113906792B (zh) 无线通信系统中的控制信道监视
JP7359953B2 (ja) 信号測定方法および通信装置
CN109155970A (zh) 用于配置无线网络中的不连续接收模式的方法和装置
US9961714B2 (en) State switching method and device for small cell base station and computer storage medium
CN111510262A (zh) 接收参考信号的方法、发送参考信号的方法和装置
EP2974503B1 (en) Method and apparatus
WO2015106543A1 (zh) 一种小区处理方法和装置
US9955525B2 (en) Radio base station and method therein
CN110249705A (zh) 以减小的信令开销接入无线通信网络
CA3156936A1 (en) Power saving signal monitoring occasions configuration and capability signaling
CN116783862A (zh) 具有不连续接收和搜索空间集组配置的物理下行链路控制信道监听
JP6703938B2 (ja) 信号送信方法、信号送信装置および記憶媒体
WO2022072524A1 (en) Adaptive tracking loop updates in user equipment
US20240235787A1 (en) Multi-States Physical Downlink Control Channel Monitoring Adaptation
CN110945922B (zh) 省电信号的图案参数获取方法、装置、终端及存储介质
EP3925324B1 (en) Methods, apparatus and computer-readable mediums relating to uplink transmissions
WO2022082478A1 (en) Paging optimizations for relay operation
CN104519555A (zh) 一种信息传输方法及设备
WO2022029117A1 (en) Control of inactivity timer triggering for nr ue
US20220264628A1 (en) Communication method, communication apparatus, and device
US20230413253A1 (en) Channel State Measurement Method and Related Device
WO2023210339A1 (en) Method, access network node and user equipment
CN117641530A (zh) 一种数据传输的方法及通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200226

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6703938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250