JP2016523166A - 口腔衛生用具及び口腔衛生装置 - Google Patents

口腔衛生用具及び口腔衛生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016523166A
JP2016523166A JP2016522923A JP2016522923A JP2016523166A JP 2016523166 A JP2016523166 A JP 2016523166A JP 2016522923 A JP2016522923 A JP 2016522923A JP 2016522923 A JP2016522923 A JP 2016522923A JP 2016523166 A JP2016523166 A JP 2016523166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oral hygiene
adhesive layer
hygiene device
transmission element
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016522923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6385432B2 (ja
Inventor
ダニエル、ディーツェル
ノルベルト、シェーファー
Original Assignee
ブラウン ゲーエムベーハー
ブラウン ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラウン ゲーエムベーハー, ブラウン ゲーエムベーハー filed Critical ブラウン ゲーエムベーハー
Publication of JP2016523166A publication Critical patent/JP2016523166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6385432B2 publication Critical patent/JP6385432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/32Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
    • A61C17/34Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor
    • A61C17/3409Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor characterized by the movement of the brush body
    • A61C17/3436Rotation around the axis perpendicular to the plane defined by the bristle holder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B5/00Brush bodies; Handles integral with brushware
    • A46B5/0095Removable or interchangeable brush heads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/222Brush body details, e.g. the shape thereof or connection to handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H13/00Gum massage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
    • A61H23/0254Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with rotary motor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/002Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing
    • A61H7/004Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing power-driven, e.g. electrical
    • A61H7/005Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing power-driven, e.g. electrical hand-held
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/007Kneading
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • A61C1/18Flexible shafts; Clutches or the like; Bearings or lubricating arrangements; Drives or transmissions
    • A61C1/185Drives or transmissions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1683Surface of interface
    • A61H2201/1685Surface of interface interchangeable

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

本発明は、ハウジング(150)と、発動され得るようにハウジングに移動可能に装着された機能要素(130)と、機能要素(130)と連結された伝動要素(110)と、伝動要素に設けられ、ハンドルが取り付けられているときに伝動要素をハンドルの駆動シャフトと接着連結させするための接着剤層(180)であって、任意選択で、取り付け後に確立された接着による接続が本質的に非破壊的に分離可能であるように選択される、接着剤層(180)と、を有する、口腔衛生装置のハンドルに取り付け可能な口腔衛生用具(100)に関する。

Description

本発明は、口腔衛生用具に関し、具体的には、伝動要素と連結される移動可能に装着された機能要素を有する口腔衛生用具に関する。
伝動要素と連結された、移動可能に装着された機能要素を有する口腔衛生用具について、伝動要素が、機械的手段(スナップ嵌合接続など)又は磁気的手段(例えば、駆動シャフトに提供される永久磁石が、伝動要素に提供される磁化可能な要素と連結する)によって、口腔衛生装置のハンドルの駆動シャフトと機能的に連結され得ることが知られている。
機械的接続は、連結パートナー間の公差の影響を受けることで必然的に騒音及び磨耗が生じ得る一方で、磁気的接続は、実現させるためにはコストがはるか高くなるという問題を有し得る。
したがって、既知の連結手段の言及した欠点を打開する口腔衛生用具及び口腔衛生装置を提供することが、本開示の目的である。
一態様に従い、口腔衛生用具であって、ハウジングと、発動され得るようにハウジングに移動可能に装着された機能要素と、機能要素と連結された伝動要素と、伝動要素に設けられ、ハンドルが取り付けられているときに伝動要素をハンドルの駆動シャフトと接着連結するための接着剤層であって、任意選択で、接着剤層が、取り付け後に確立された接着による接続が本質的に非破壊的に分離可能であるように選択される、接着剤層と、を備える、口腔衛生装置のハンドルに取り付け可能な口腔衛生用具が提供される。
一態様に従い、ハンドルであって、ハウジングと、駆動部に連結される駆動シャフトと、を有するハンドルと、ハンドルと接続された口腔衛生用具であって、ハウジングと、発動され得るようにハウジングに移動可能に装着された機能要素と、機能要素と連結された伝動要素とを有する、口腔衛生用具とを備え、かつ、駆動シャフトを伝動要素と接続させる接着剤層であって、任意選択で、接着剤層が、接着による接続が本質的に非破壊的に分離可能であるように選択される、接着剤層を更に備える、口腔衛生装置が提供される。
一態様に従い、ハウジングと、発動され得るようにハウジングに移動可能に装着された機能要素と、機能要素と連結された伝動要素とを備える、少なくとも1つの口腔衛生用具と、接着剤、具体的には、包装された液体接着剤若しくは粘性接着剤、及び/又は少なくとも一片の接着テープ若しくはストリップと、を備えるキットが提供される。
本態様は、一般的及び特定の例示的実施形態の詳細な考察によって、かつ図面を参照して、更に解明されるであろう。図面中において、
提案される口腔衛生と、口腔衛生用具が取り付けられるハンドルと、を備える、提案される口腔衛生装置の描写である。 例示的な口腔衛生用具の長手方向断面図である。 図2と比較した、90度旋回させた切断平面で切り取られた別の例示的な口腔衛生用具の長手方向断面図である。 口腔衛生装置の概略的に示されたハンドルの長手方向断面図である。 ハンドルに取り付けられている口腔衛生用具を示す、口腔衛生装置の上部に対する長手方向断面図である。
一部の実施形態では、提案される口腔衛生用具又は口腔衛生装置の接着剤層は、糊層、即ち、ほぼ均一に配設された糊の単一の層として実現される。あるいは、接着剤層は、接着テープ又はストリップ、具体的には、両面接着テープ又はストリップによって実現され得る。あるいは又は加えて、接着剤層は、2つ又は更に多くの副層を有してもよく、具体的には、接着剤層は、特に非接着性材料(例えば発泡体)から作製されるコア層と、コア層の外側反対面上の2つの接着剤層とを有してもよい。一部の実施形態では、コア層は、圧力が解放されたときに弾性的に伸長してその元の状態に戻るように圧力下で弾性的に圧縮可能なソフトコア層(例えば、軟質発泡体)(即ち、弾性コア)を有する。
接着剤層は、口腔衛生用具の伝動要素にて実現される代わりに、口腔衛生装置のハンドルの駆動シャフトに提供されてもよく、駆動シャフトは、口腔衛生用具の伝動要素と接続するように意図される。あるいは、接着剤層を有しない提案される口腔衛生用具と、接着剤とを含むキットが提供され得る。接着剤は、包装された液体糊若しくは粘性糊、又は一片の接着テープ若しくはストリップとして提供されてもよい。
接着材料が取り付けプロセスの前に乾燥/硬化するのを回避するか、又は粉塵若しくは他のものが接着剤層に粘着するのを回避するために、接着剤層は、口腔衛生用具をハンドル上に取り付ける直前に剥がすことのできる保護箔を備えてもよい。
一部の実施形態では、接着剤層は、少なくとも0.15N/mm、あるいは又は加えて0.7N/mm以下の標準引張強度を提供するように選択される。一般に、伝動要素と駆動シャフトとの間の標準引張強度が少なくとも約0.15N/mm〜0.7N/mm以下の全ての接着剤層が、口腔衛生用具の伝動要素と口腔衛生装置のハンドルの駆動シャフトの接続に特に好適であると考えられる。
本開示に従う接着剤結合の「標準引張強度」は、ASTM D897−08「Standard Test Method for Tensile Properties of Adhesive Bonds」によって定義される、接着により接続された2つの表面を分離するのに必要な接着力を意味する。
両面接着テープの一例は、ASTM D897−08に従って測定した(72時間の硬化後、室温でアルミニウムへ、6.45cm、50mm/分のジョー速度)58.5N/cmの引張強度(T−block)を特徴とする、3M(商標)VHB(商標)Acrylic Foam Tape 4943Fである。本開示における全ての標準引張強度値は、同一の条件下で測定されたものであると理解されたい。
口腔衛生装置の特定の型に応じて、伝動要素と駆動シャフトとの間にもたらされる最小絶対引張強度(接着剤層の標準引張強度及びそれが効力を持つことになる面積によって決定した絶対引張強度)は、3N、3.5N、4N、4.5N、5N、5.5N、6N、6.5N、7N、7.5N、8N、8.5N、又は9Nであるべきである。振動回転のために装着された洗浄要素キャリアとして実現された機能要素を有する交換用ブラシヘッドとして実現された口腔衛生用具を有する電動歯ブラシとして実現された口腔衛生装置については、約6.0N〜約7.0Nの範囲である最小絶対引張強度は、連結パートナー間の再接続が、その後自動的に及び/又は元の(即ち最初の)接着による接続と同一の絶対引張強度で発生しない場合があるために、あるいは接着による連結が、例えば接着剤層がその粘着を喪失したせいで、全く再確立されない場合があるために、接着による接続があまりに頻繁に分離されることを回避するのに妥当な選択であることが見出されている。故に、伝動要素と駆動シャフトとの間の最小絶対引張強度を実現する代わりに、6N又は7N超の絶対引張強度が実現され得る。更に、最大引張強度は、40N超、潜在的には30N超であるべきではなく、更には約20N超とならないように選択され得るこが見出されており、そうでない場合には、交換用ブラシが磨耗した場合の手動による分離が使用者によって簡単に達成可能でない場合があるか、又は使用者が交換用ブラシを破損してしまうことを恐れる場合がある。故に、振動回転のために装着された洗浄要素キャリアとして実現された機能要素を有する交換用ブラシヘッドとして実現された口腔衛生用具を有する電動歯ブラシとして実現された例示的な口腔衛生装置について、絶対引張強度は、約6N〜約40N、具体的には約6N〜約30N、及び更により具体的には約6N〜約20Nの範囲であるべきである。具体的には、引張強度の上限は、接着により接続された部品が本質的に非破壊的に分離され得る(一部の接着剤は部品の各々に残留し得る)ように選択される。接着パートナー同士の繰り返しの分断を回避するために、約6N超、具体的には、少なくとも7N、8N、9N、10N、11N、12N、13N、14N、15N、16N、17N、18N、19N、又は約20Nとなるように、より低い総引張強度値が選択され得る。口腔衛生装置の駆動部が伝動要素を介して往復線形運動を伝えようとする間に、外力が機能要素に作用する(例えば、機能要素、及びそれにより伝動要素を固定された位置に保つ)ときに、接着による接続が非意図的に緩む又は分断されることを回避するためには、10N〜20Nの値が好ましくあり得る。口腔衛生要素の駆動部は、それが、接着による接続の絶対引張強度を既に下回っている外力レベルで運動を提供するのを停止するように実現され得る(例えば、駆動部は、接着による接続の絶対引張強度が15Nであるときに、10Nの外力で停止し得る)。
一部の実施形態では、接着による接続に使用される伝動要素及び駆動シャフトの表面は、19mm〜29mmの範囲であってもよい(例えば、接続表面は約5mm〜約6mmの直径の円形であってもよい)。故に、前述の両面3M(商標)VHB(商標)Acrylic Foam Tape 4943Fの対応する円形片を使用するかかる接続の絶対引張強度は、約11.5N〜約16.5Nの範囲となる(0.585N/mmの上記の標準引張強度も伝動要素と駆動シャフトとの間に付与され得ると仮定する)。
本開示の態様は、特定の例示的実施形態を示す図面を参照することで更に考察される。特徴が必ずしも必須でなく、故に、関係する不可欠な特徴の必要な開示として理解される必要がない場合、かかる特徴を「であってもよい(may be)」という節によってこれを明確にする。
図1は、本明細書では電動歯ブラシとして実現される口腔衛生装置1の例示的実施形態の透視図である。口腔衛生装置1は、ハンドル200及び口腔衛生用具100を備える。本明細書では、口腔衛生用具100は、交換用ブラシとして実現される。口腔衛生用具100は、本明細書ではブラシヘッドとして実現される機能要素130を有し、この機能要素130は、口腔衛生用具100のハウジング150に移動可能に装着されて、機能要素130が、運動する、例えば、口腔衛生用具100の長手方向軸Lに対して垂直であってもよい回転軸Rを中心とした振動回転(両矢印21で示す)するように駆動され得るようにする。電動歯ブラシとして実現される代わりに、口腔衛生装置は、(電動)舌スクレーパ、(電動)デンタルフロス装置、(電動)歯間クリーナー、歯茎マッサージ装置などとして実現されてもよい。ひいてはしたがって、口腔衛生用具は、舌スクレーパセクション、デンタルフロスセクション、歯間洗浄セクション、歯茎マッサージセクションなどとして実現されてもよい。ひいてはしたがって、機能要素は、舌スクレーパヘッド、デンタルフロスヘッド、歯間洗浄ヘッド、マッサージヘッドなどとして実現されてもよい。
図2は、口腔衛生用具100の長手方向軸に沿って切り取られた、口腔衛生用具100の例示的実施形態の水平断面図である。口腔衛生用具100は、ハウジング150、及びハウジング150に移動可能に支持される機能要素130を備える。
機能要素130は、キャリア要素131を備えてもよく、その上に、歯及び歯茎などの口腔の部分を洗浄及びマッサージするために複数の洗浄要素133が装着され得る。キャリア要素131は、一部の実施形態では口腔衛生用具100の長手方向軸(図1の参照数字L)に対して本質的に垂直である回転軸Rを中心とした駆動された振動回転のために、装着心棒132によってハウジング150にて支持され得る。一部の実施形態では、他の運動、例えば、長手方向軸Lと本質的に一致するか又は長手方向軸Lに本質的に平行である回転軸を中心とした振動回転が実現される。
口腔衛生用具100は、示される実施形態において用具ハウジング150内に形成された空洞159内に配設される、伝動要素110を更に備える。伝動要素110は、図3を参照してより詳細に説明されるように、機能要素130と機能的に接続される。一般に、かつ全ての実施形態に適用可能に、「機能的に接続される」は、分断されるようには意図されておらず、かつ伝動要素を介して伝達された運動が機能要素に伝えられることを可能にする接続を意味するものとする。伝動要素110は、機能要素130への線形振動運動の伝達のために配置され、その線形振動運動は、口腔衛生用具100の長手方向軸に略平行であってもよい(両矢印Aで示す)。かかる線形振動運動は、図5を参照してより詳細に説明されるように、口腔衛生用具100が取り付けられた状態であるときに、ハンドルの駆動シャフトによって提供され得る。
伝動要素110は、機能要素130の遠位にある第1の端部110Aを有する。伝動要素110は、口腔衛生用具100の遠位端部に提供される開口部に向けて配向される、連結側面119をその第1の端部110Aに有する。連結側面119は、平坦であってもよく、本質的に、長手方向軸に対して垂直な平面内に位置してもよい。これは、連結側面が任意の他の形態を有してもよく、全く平坦ではなくてもよいこと(かつそれが特に口腔衛生用具が取り付けられるハンドルの駆動シャフトによって提供される連結側面の反対であってもよいこと)を除外するものではない。一般に、かつ全ての実施形態に適用可能に、連結側面119は、ハンドルセクションとの連結を目的としてハウジングの端部にて開口部から後退して、接着による接続がハウジング150の内側で長手方向位置にて確立されるようにしてもよく、具体的には、この長手方向位置は、約0.5cm〜約5.0cmの範囲にある値、例えば、1.0cm、1.5cm、2.0cm、2.5cm、3.0cm、3.5cm、4.0cm、4.5cm、又は言及した範囲にある任意の他の値だけ、取り付けハウジングの端部から後退しており、ハウジング150の長さは約3.0cm〜約10.0cmの範囲であってもよい。
一部の実施形態では、図2に示すように、接着剤層180は伝動要素の連結側面119上に提供される。接着剤層180は、取り付け手順中にハンドル200の駆動シャフト210の連結側面219と接続状態になること(ハンドルの例示的実施形態の図については図4を参照されたい)、及び伝動要素110と駆動シャフトとの間の接着による接続を確立することを目的とした接続側189を有する。接着剤層180は、その連結側面189上に(剥ぎ取られるために提供される)保護箔を有して、取り付けプロセス前の接着剤の乾燥を回避してもよく、これは即ち、保護箔は取り付けプロセスの直前に剥ぎ取られ得るということである。加えて又はあるいは、接着剤層は、伝動要素の材料に対する接着力が、接着連結が意図される駆動シャフトの材料に対する接着力よりも高くなるように選択されてもよい。故に、接着剤層は、2つの異なる接着剤成分を二層配置で含むか、又は伝動要素及び駆動シャフトの異なる材料は、それぞれ選択されてもよい。分離されるとき、接着剤層は、駆動シャフト上に残留する代わりに、伝動要素上に留まることになる。伝動要素110の連結側面119は、少なくとも部分的には、可塑性材料から又はステンレス鋼などの金属から作製され得る。
図2は、伝動要素110の第1の端部110A上に既に提供されている接着剤層180を示すが、口腔衛生用具及び接着剤は、少なくとも1つの口腔衛生用具、及び少なくとも1つの包装された接着剤、例えば、アクリル樹脂などの液体糊若しくは粘性糊を含むチューブ、又は2つの接着剤面が剥離可能な保護箔によって保護された少なくとも一片の両面接着テープ又はストリップを備えるキットという手段によって、消費者に提供されてもよい。接着テープ又はストリップは、既に事前に切断された形態で提供されてもよい。消費者は、その後、接着剤層を形成するために、口腔衛生用具の伝動要素の連結側面及び/又は口腔衛生装置のハンドルの駆動シャフトの連結側面上に接着剤を適用し得る。一部の実施形態では、2つの異なる接着剤が提供され、1つは口腔衛生用具の連結側面上に適用されるためのものであり、1つは駆動シャフトの連結側面上に適用されるためのものである。2つの異なる接着剤は、二成分接着剤の2つの成分として選択されてもよい。
伝動要素の第1の端部に提供される連結側面119は、約1mm〜約100mmの範囲、具体的には約5mm〜約40mmの範囲の面積を有してもよい。連結側面119は、円形であってもよく、約1mm〜約12mmの範囲の直径を有してもよく、具体的には、直径は約4mm〜8mmの範囲であってもよい。伝導要素の連結側面119の面積及び形状は、接着による接続が意図される駆動シャフトの連結側面の面積及び形状と一致するように選択され得る。
接着剤層180は、約0.01mm〜約5.0mm、具体的には約0.1mm〜約2.0mmの範囲の厚さを有し得る。接着剤層180は、具体的にはソフトコアを有してもよく、ソフトコアは、具体的には弾性特性を更に有してもよい。接着剤層180のソフトコアは、口腔衛生装置の動作中の騒音を効果的に低減させ得る。ソフトコアはまた、口腔衛生装置のシャフトによって提供される線形運動の平衡をとることができ、それでも、(例えば、機能要素にて適用される)外的に適用される力は伝動要素を固定された位置に保つ。
図2に示す口腔衛生用具100は、取り付けハウジング150にスナップ留めされてハウジング150の一部を形成する挿入要素151を更に備えてもよい。挿入要素151は、取り付けられた状態にある口腔衛生装置のハンドルとの更なる連結(即ち、接着による連結とは異なる連結)を確立することを目的とした第1の連結構造152を備えていてもよい。示す例示的実施形態では、第1の連結構造152は、ハンドルセクションに設けられるクランプ用突起に対するスナップフック又はばね要素などの機械的連結手段によって実現される。他の例示的実施形態では、第1の連結構造152は、磁気的連結要素によって実現されてもよい。接着による接続が確立され、かつ更なる接続(例えば機械的接続)が確立される長手方向位置は、具体的には約0.5cm〜約5.0cmの範囲内の距離だけ長手方向に沿って離れていてもよい。
図3は、洗浄要素に向かう方向から見た場合の、図2に示すものと同様の例示的な口腔衛生用具の横断長手方向断面図である。図3から見て取れるように、伝動要素310は、伝動要素310の第2の端部310Bに設けられる連結ピン311によって機能要素に連結される。連結ピン311は、装着心棒332によって定義される回転軸に対して偏心している位置にて、キャリア要素331に提供される連結セクション334との連結を確立する。伝動要素310が、両矢印Aによって示されるような線形振動運動へと駆動されるときには、キャリア要素331は、その回転軸の周りの振動回転へと駆動されることになる。一部の実施形態では、伝動要素310は、伝動要素が駆動されていないときは常に、伝動要素を、規定された休止位置に付勢する付勢ばねなどの戻り力要素と関連付けられる。図3では、連結要素318が伝動要素310の第1の端部310Aに設けられてもよく、その連結要素318が連結側面319を提供することを示す。かかる連結要素318によって、連結側面319は、伝動要素310の材料とは異なる材料から提供されてもよく、その材料は、接着剤層380との高い引張強度を有する接着連結を確立するために、その安定性を理由に選択されてもよい。伝動要素310は黄銅などの金属から作製され得るが、連結要素318は、アルミニウム又はステンレス鋼などの異なる金属から作製されてもよく、あるいは連結要素は、可塑性材料から作製されてもよい。
接着剤層380は、本明細書では、3つの副層381、382、及び383を有するように実現され、副層181は、口腔衛生装置のハンドルの駆動シャフトとの接着による接続を確立するための対応する連結側面389を提供する、外側接着剤副層である。内側接着剤副層382は、接着剤層380を連結要素318と接続させる。中心の副層383は、本明細書では軟質発泡体として実現される。
図4は、概略的なハンドル200の長手方向断面図を示す。示す例示的実施形態では、ハンドル200は、共鳴線形駆動部260の可動モータ部分として機能する駆動シャフト210を備え、その線形駆動部260はハンドルハウジング250内に配設される。明らかに、線形駆動部は例に過ぎず、線形振動を提供する任意の他のモータ(及びギア構成)が提供されてもよい。動作中、線形駆動部260は、両矢印Bによって示すように、駆動シャフト210の線形振動運動を提供する。駆動シャフト210は、取り付けられるときに口腔衛生用具の接着剤層180、380(図2及び3に示す)の対応する連結側面189、389(図2及び3に示す)と接触状態になることを目的とした連結側面219を有する。あるいは又は加えて、接着剤層は、駆動シャフト210の連結側面219上に提供されてもよい。
ハンドルセクションはハンドルハウジングを備えてもよく、このハンドルハウジングにて、口腔衛生用具に提供される第1の連結構造との接続を確立することを目的とした第2の連結構造が実現される。示す例示的実施形態では、ハンドルセクション200は、口腔衛生用具と連結することを目的とした上部ハンドルハウジング区分250Aと、使用者の手によって把持されることを目的とした下部ハンドルハウジング区分250Bとを備える、ハンドルハウジング250を有する。本明細書では、上部ハンドルハウジング250A区分は上部251を備え、この上部251にて、第2の連結構造252が実現される。第2の連結構造252は、口腔衛生用具の第1の連結構造152(図2に示す)との更なる接続を形成することができる。
図5は、取り付けられた状態にある口腔衛生用具400及びハンドルセクション200の上部ハウジング区分の長手方向断面図を示す。動作中に両矢印Bによって示される駆動シャフト210の線形往復運動が、伝動要素410を介して機能要素430に伝えられることになるように、伝動要素410及び駆動シャフト210が、接着剤層480を介して接着による接続を確立したことを示している。
接着剤層480は、ここでは、図3に関連して説明されたように、3つの副層481、482、及び483を備えるように示される。しかしながら、言うまでもなく、接着剤層480は、図2を参照して考察したように、接着材料の単一の層として実現されてもよい。
更に、第1及び第2の連結構造152及び252は、口腔衛生用具100がハンドルハウジング250に対して固定されるように、口腔衛生用具のハウジング150とハンドルハウジング250との間の更なる接続を確立している。
提案される口腔衛生用具を口腔衛生装置のハンドルに取り付けるために、以下の工程を実行してもよい。
1.容易に調製された接着剤層(接着剤層上に提供された保護箔を剥ぎ取ることを伴い得る)によって、あるいは、例えば、両面接着テープを連結側面の上に糊付けすること、又は一滴の液体接着材料を連結側面の上に行き渡らせることによって、接着剤層を伝動要素の連結側面に適用することかのいずれかで、提案される口腔衛生用具を提供する工程。
2.上に口腔衛生用具を取り付けるのに好適な口腔衛生装置のハンドルを提供する工程。これは、具体的には、線形往復運動を提供するためのシャフトが存在し、そのシャフトが、伝動要素の連結側面に提供される接着剤層と接着連結することを目的とした連結側面を有することを示唆する(この工程は、接着剤層を備えた連結側面を有するシャフトを提供することか、又は接着剤層をシャフトの連結側面上に適用することを付加的に伴ってもよく、該接着剤層は、二成分糊のうちの1つの成分を表す接着材料を含んでもよく、伝動要素上の接着剤層は、二成分接着剤のうちの第2の成分を表す接着材料を含んでもよい)。
3.伝動要素を、それが最も伸長した状態である位置(即ち、連結側面が口腔衛生用具の機能ヘッドに対して最も遠位にある位置)へと、例えば、伝動要素が伝動要素の連結側面のこの最も遠位にある位置と関連付けられる位置へと連結されるように、機能要素を手動で移動させることによって、動かす工程。
4.伝動要素及びシャフトの連結側面が加圧接触となるように、口腔衛生用具及びハンドルを取り付ける工程。
5.接着による接続が確立できる期間、この位置を保持する工程。
6.伝動要素を伸長状態から解放する。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に断らない限り、そのような寸法のそれぞれは、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40mm」と開示された寸法は、「約40mm」を意味することが意図される。

Claims (13)

  1. 口腔衛生装置のハンドルに取り付け可能な口腔衛生用具であって、
    ハウジングと、
    発動され得るように前記ハウジングに移動可能に装着された機能要素と、
    前記機能要素と連結された伝動要素と、
    前記伝動要素に設けられ、前記ハンドルが取り付けられているときに前記伝動要素を前記ハンドルの駆動シャフトと接着連結させるための接着剤層であって、任意選択で、前記接着剤層が、取り付け後に確立された前記接着による接続が本質的に非破壊的に分離可能であるように選択される、接着剤層と、を備える、口腔衛生用具。
  2. 前記接着剤層が糊層によって実現される、請求項1に記載の口腔衛生用具。
  3. 前記接着剤層が、接着テープ又はストリップ、具体的には、両面接着テープ又はストリップによって実現される、請求項1に記載の口腔衛生用具。
  4. 前記接着剤層が、少なくとも1つのソフトコアを有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の口腔衛生用具。
  5. 前記接着剤層が、少なくとも0.15N/mmの標準引張強度を有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の口腔衛生用具。
  6. 前記接着剤層が、0.7N/mmを下回る標準引張強度を有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の口腔衛生用具。
  7. 前記接着剤層が配置される前記伝動要素の区分の少なくとも一部が、ステンレス鋼又はアルミニウムなどの金属から作製される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の口腔衛生用具。
  8. 前記接着剤層が配置される前記伝動要素の区分の少なくとも一部が、可塑性材料から作製される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の口腔衛生用具。
  9. 口腔衛生用具が取り付けられ得る口腔衛生装置のハンドルであって、
    ハウジングと、
    駆動部に連結される駆動シャフトと、
    前記駆動シャフトに配置され、前記口腔衛生用具が取り付けられているときに前記駆動シャフトを前記口腔衛生用具内に設けられる伝動要素と接着連結させるための接着剤層であって、任意選択で、前記接着剤層が、取り付け後に確立された前記接着による接続が本質的に非破壊的に分離可能であるように選択される、接着剤層と、を備える、ハンドル。
  10. 前記駆動シャフトが線形振動を提供し、前記接着剤層が、前記駆動シャフトの線形端部にて配置される、請求項9に記載のハンドル。
  11. 口腔衛生装置であって、
    ハンドルであって、
    ハウジングと、
    駆動部に連結される駆動シャフトと、を備える、ハンドルと、
    前記ハンドルと接続された口腔衛生用具であって、
    ハウジングと、
    発動され得るように前記ハウジングに移動可能に装着された機能要素と、
    前記機能要素と連結された伝動要素と、を備える、口腔衛生用具と、
    前記駆動シャフトを前記伝動要素と接続させる接着剤層であって、任意選択で、前記接着剤層が、前記接着による接続が本質的に非破壊的に分離可能であるように選択される、接着剤層と、を備える、口腔衛生装置。
  12. 前記接着剤層が、前記駆動シャフトよりも前記伝動要素に対してより高い接着力を有する、請求項11に記載の口腔衛生装置。
  13. キットであって、
    ハウジング、発動され得るように前記ハウジングに移動可能に装着された機能要素、及び前記機能要素と連結された伝動要素を備える、少なくとも1つの口腔衛生用具と、
    接着剤、具体的には、包装された液体接着剤若しくは粘性接着剤、及び/又は少なくとも一片の接着テープ若しくはストリップと、を備える、キット。
JP2016522923A 2013-07-02 2014-06-23 口腔衛生用具及び口腔衛生装置 Active JP6385432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13174662.0 2013-07-02
EP13174662.0A EP2821029B1 (en) 2013-07-02 2013-07-02 Personal hygiene implement and personal hygiene device
PCT/IB2014/062546 WO2015001447A1 (en) 2013-07-02 2014-06-23 Oral hygiene implement and oral hygiene device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016523166A true JP2016523166A (ja) 2016-08-08
JP6385432B2 JP6385432B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=48745772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522923A Active JP6385432B2 (ja) 2013-07-02 2014-06-23 口腔衛生用具及び口腔衛生装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9358088B2 (ja)
EP (1) EP2821029B1 (ja)
JP (1) JP6385432B2 (ja)
CN (1) CN105377182B (ja)
CA (1) CA2917141A1 (ja)
ES (1) ES2608332T3 (ja)
WO (1) WO2015001447A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD773192S1 (en) * 2015-01-09 2016-12-06 Ranir, Llc Powered toothbrush handle
US10412099B2 (en) * 2016-06-22 2019-09-10 Paypal, Inc. System security configurations based on assets associated with activities
USD831358S1 (en) * 2016-12-13 2018-10-23 Braun Gmbh Toothbrush head
ES2936476T3 (es) * 2017-04-24 2023-03-17 Sunstar Inc Cepillo de dientes eléctrico
GB2575024B (en) * 2018-06-20 2021-09-29 Dyson Technology Ltd Dental treatment appliance
USD972302S1 (en) 2020-03-13 2022-12-13 Ranir, Llc Toothbrush drive unit

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4955268U (ja) * 1972-08-18 1974-05-16
JP2010535080A (ja) * 2007-07-30 2010-11-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 可動式アプリケーターヘッドを有するアプリケーターの制御面
JP2012214623A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Sekisui Chem Co Ltd 粘着シート
EP2550938A1 (en) * 2011-07-25 2013-01-30 Braun GmbH Oral hygiene device
WO2013014616A1 (en) * 2011-07-25 2013-01-31 Braun Gmbh Attachment section for an oral hygiene device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4438732A1 (de) * 1994-10-29 1996-05-02 Braun Ag Bürstenteil für eine elektrische Zahnbürste
CN2496419Y (zh) * 2001-07-06 2002-06-26 吴迪 电动刷牙机
CN2561266Y (zh) * 2002-08-27 2003-07-23 杨佳恒 新型伸缩牙刷
JP4396992B2 (ja) * 2003-04-23 2010-01-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 電動歯ブラシ
JP4400464B2 (ja) * 2005-01-19 2010-01-20 パナソニック電工株式会社 振動・ローリング両用リニアアクチュエータ及びこれを用いた電動歯ブラシ
US20090007357A1 (en) * 2007-05-07 2009-01-08 The Gillette Company Oral Hygiene Implements
US20120010049A1 (en) * 2009-03-25 2012-01-12 Amalaha Leonard D Device for an Automatic Body Fat Reducing and Muscle Building
US9579250B2 (en) * 2011-06-30 2017-02-28 Thomas Nichols Handheld motorized facial brush having pivoting, floating head

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4955268U (ja) * 1972-08-18 1974-05-16
JP2010535080A (ja) * 2007-07-30 2010-11-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 可動式アプリケーターヘッドを有するアプリケーターの制御面
JP2012214623A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Sekisui Chem Co Ltd 粘着シート
EP2550938A1 (en) * 2011-07-25 2013-01-30 Braun GmbH Oral hygiene device
WO2013014616A1 (en) * 2011-07-25 2013-01-31 Braun Gmbh Attachment section for an oral hygiene device

Also Published As

Publication number Publication date
US20150007398A1 (en) 2015-01-08
CN105377182B (zh) 2017-12-19
EP2821029B1 (en) 2016-10-12
EP2821029A1 (en) 2015-01-07
CN105377182A (zh) 2016-03-02
US9358088B2 (en) 2016-06-07
ES2608332T3 (es) 2017-04-07
WO2015001447A1 (en) 2015-01-08
CA2917141A1 (en) 2015-01-08
JP6385432B2 (ja) 2018-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6385432B2 (ja) 口腔衛生用具及び口腔衛生装置
JP6290284B2 (ja) 口腔衛生装置のための口腔清掃用具
JP6494902B2 (ja) 口腔衛生装置
JP2015530187A5 (ja)
JP2013542832A (ja) 口腔ケア用具
CA2568730A1 (en) Replaceable bristles for electric toothbrush
CA2620057A1 (en) Oral care instrument including an oral care agent
JP2011530313A (ja) 磁気制御された予圧力を有する切断工具
JP2007509714A (ja) ソフトグリップを有する超音波インサート及び方法
KR20070006611A (ko) 자동 치간 세정기
JP2003245288A5 (ja)
KR200326602Y1 (ko) 초음파를 이용한 진동 치솔
TW202315588A (zh) 牙刷刷頭
KR101865221B1 (ko) 전동 치실장치
US20220142343A1 (en) Connecting structure for electric cleaning device handle and head assembly
WO2011009110A8 (en) Oral hygiene device and method thereof
CN210353688U (zh) 磁吸式清洁刷头结构及面部清洁器
US20090111070A1 (en) Ultrasonic insert with soft grip and method
CN112120389A (zh) 柔性电动清洗器
TWM448991U (zh) 旋轉式電動牙縫刷暨其固定裝置
KR101628230B1 (ko) 응력분산형 치간 칫솔 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170704

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180501

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6385432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250