JP2016522667A - 電力需要を調整またはマッチングさせるための配電網のためのシステム - Google Patents
電力需要を調整またはマッチングさせるための配電網のためのシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016522667A JP2016522667A JP2016514222A JP2016514222A JP2016522667A JP 2016522667 A JP2016522667 A JP 2016522667A JP 2016514222 A JP2016514222 A JP 2016514222A JP 2016514222 A JP2016514222 A JP 2016514222A JP 2016522667 A JP2016522667 A JP 2016522667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- congestion
- grid
- aggregator
- congestion management
- management system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims abstract description 82
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 90
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 52
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 37
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 34
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 14
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 9
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 280
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 59
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 108091006110 nucleoid-associated proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J3/00—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
- H02J3/12—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
- H02J3/14—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J2310/00—The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
- H02J2310/10—The network having a local or delimited stationary reach
- H02J2310/12—The local stationary network supplying a household or a building
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J2310/00—The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
- H02J2310/50—The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads
- H02J2310/56—The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads characterised by the condition upon which the selective controlling is based
- H02J2310/62—The condition being non-electrical, e.g. temperature
- H02J2310/64—The condition being economic, e.g. tariff based load management
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
- Y02B70/3225—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/222—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エネルギ管理システムの分野に関し、より具体的には、発電により電力需要を調整またはマッチングさせるためのシステムおよび方法であって、相互接続送電および配電ネットワークならびにこのような方法およびシステムを実現するためにソフトウェアを含むコンポーネントの物理的制約を考慮に入れながらそのようにするためのシステムおよび方法に関する。
配電網は、供給業者から消費者に電力を送達するための相互接続されたネットワークである。配電網は、電力を生成する発電所と、遠方の供給源から需要中心地に電力を運ぶ高圧送電線と、個々の顧客を接続する配電線とで構成される。次世代のパワーグリッドと考えられているスマートグリッドは、電力および情報の双方向の流れを使用して、広く分布した自動エネルギ送達ネットワークを作り出す。スマートグリッドの目的は、送電および配電を近代化して、供給業者間の競争を促進することを可能にし、可変エネルギ源(分散発電)をさらに使用できるようにし、より遠距離の一括送電に必要な自動化およびモニタリング機能を構築し、省エネを推進するための市場力を使用できるようにすることである。スマートグリッドシステムを規定する主な変数のうちのいくつかとして、オンおよびオフピーク期間の電力使用量の最適化、分散発電リソース、例えばソーラーパネル、風力とのさらなる統合の創出、電力の需給の高度なモニタリング、家庭用電気器具の計量の向上、ならびに、透過性および制御を向上させるグリッド動作内での通信システムの開発が挙げられる。
本発明は、相互接続送電および配電ネットワークの物理的制約を考慮に入れながら発電により電力需要を調整またはマッチングさせるためのシステム、方法、またはソフトウェアなどのコンポーネントを提供しようとする。
配電グリッドオペレータが配電グリッドを制御することを可能にする相互接続配電ネットワークのための混雑管理システム(例えばグリッドマッチャーシステム)を設けるステップと、
混雑管理システム(例えばグリッドマッチャーシステム)に、標準化された装置制御インターフェースを介したアグリゲータによって使用される需要側管理システム(例えばパワーマッチャーシステム)と装置との間の通信をさせるステップと、
混雑管理システム(例えばグリッドマッチャーシステム)を利用することによって、配電グリッドオペレータが、標準化された装置制御インターフェースに位置する遮断点において需要側管理システム(例えばパワーマッチャーシステム)と装置との間の通信を遮断することを可能にするステップとを備える。
混雑管理システム(例えばグリッドマッチャーシステム)内に混雑管理システムエージェント(例えばグリッドマッチャーエージェント)を設けるステップと、
混雑管理システムエージェント(例えばグリッドマッチャーエージェント)により混雑管理システム装置優先度値(例えばグリッドマッチャー装置優先度値)を計算することによって、装置の優先度についての情報を集約するステップとをさらに備える。
任意の特定の混雑管理システムエージェント(例えばグリッドマッチャーエージェント)に合わせておよびその位置について任意の所与の時点におけるグリッド混雑を示す混雑指数を集約して維持するステップをさらに備える。
混雑管理システム(例えばグリッドマッチャーシステム)内にスマートメータを設けるステップと、
スマートメータにおける電圧に基づいて混雑指数の値を求めるために局所ドループ制御の概念を適用するステップとをさらに備える。
混雑管理システム(例えばグリッドマッチャーシステム)内に混雑管理(グリッドマッチャー)プライオリタイザを設けるステップと、
混雑管理(グリッドマッチャー)プライオリタイザに混雑管理システム装置優先度値(例えばグリッドマッチャー装置優先度値)およびグリッドパラメータ情報を提供するステップと、
混雑管理(グリッドマッチャー)プライオリタイザにより混雑指数を計算するステップとを備える。
混雑管理(グリッドマッチャー)装置優先度値および混雑指数をスマートメータに投入するステップをさらに備える。
混雑指数が混雑管理(グリッドマッチャー)装置優先度値よりも低い場合には、アグリゲータと装置との間の通信をそのままにするステップをさらに備える。
混雑指数が混雑管理(グリッドマッチャー)装置優先度値よりも高い場合には、アグリゲータと装置との間の通信を阻止、中断または変更するステップをさらに備える。
アグリゲータと装置との間の通信に混雑タグを挿入し、それによって、アグリゲータが、アグリゲータによって起動される装置へのコマンドがグリッドオペレータによって中断され得る確率のレベルとして混雑タグを使用することを可能にするステップをさらに備える。
各々のネットワークアクセスポイントについてネットワークアクセスポイントタグを維持するステップと、
アグリゲータと装置との間の通信にネットワークアクセスポイントタグを挿入するステップと、
アグリゲータと送電システムオペレータとの間の通信のためにネットワークアクセスポイントタグを使用するステップとをさらに備える。
アグリゲータが送電システムオペレータグリッド上のどこで電力を挿入または取得するかを送電システムオペレータに通知するためにネットワークアクセスポイントタグを使用するステップをさらに備える。
配電網オペレータ(11)が配電網(50,)を制御することを可能にするグリッドマッチャーシステム(10)を設けるための手段と、
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)に、標準化された装置制御インターフェース(30)を介したアグリゲータ(21)によって使用される需要側管理システム(例えばパワーマッチャーシステム)(20)と装置(40)との間の通信をさせるための手段と、
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)を利用することによって、配電網オペレータ(11)が、標準化された装置制御インターフェース(30)に位置する遮断点(32)において需要側管理システム(例えばパワーマッチャーシステム)(20)と装置(40)との間の通信を遮断することを可能にするための手段とを備える。
特定の実施例に関して、特定の図面を参照して本発明を説明するが、本発明はそれらに限定されるものではなく、特許請求の範囲によってのみ限定される。特許請求の範囲の中のいかなる参照符号も、範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。記載されている図面は、概略的であるに過ぎず、非限定的である。図面において、いくつかの要素のサイズは、例示の目的で、誇張されている場合があり、一定の比率に応じて描かれていない場合がある。
本明細書で用いられる「配電システムオペレータ(DSO)」という用語は、所与の領域における配電システム、および適用可能であれば他のシステムとのその相互接続部を動作させ、メンテナンスを確実にし、必要であれば開発することを担当し、妥当な配電需要を満たすシステムの長期的機能を確実にすることを担当する自然人または法人を指す。
グリッドの現在の負荷を考慮して、全ての柔軟性供給源を何らかの形で作動させることができる。
柔軟性供給源の作動は、可能であるが、作動される供給源の組み合わせ、電力レベル、電力方向(発電、消費、有効または無効)などに左右される。
柔軟性供給源が所与の電力方向(発電、消費、有効または無効)について作動されると、当該柔軟性供給源は阻止されるであろう。
いかなる問題も予想されない場合、
問題が生じる可能性が高い場合、および
グリッドが緊急事態に近い場合
であり得る。
・SOChhwは、暖房用の容器の充電状態である
・SOCdhwは、給湯用の容器の充電状態である。
Priohhw=1−SoChhw、および
Priodhw=1−SoCdhwである。
・ステップ108において、本発明の実施例に係る混雑管理システムは、(局所的な)グリッド測定値からグリッド情報を得る。本発明の実施例に係る混雑管理システムは、もしあればグリッド制約を識別し、必要であれば警告レベルを作成する。
・ステップ208において、本発明の実施例に係る混雑管理システムは、(局所的な)グリッド測定値からグリッド情報を得る。本発明の実施例に係る混雑管理システムは、もしあればグリッド制約を識別し、必要であれば警告レベルを作成する。
・ステップ308において、本発明の実施例に係る混雑管理システムは、(局所的な)グリッド測定値からグリッド情報を得る。本発明の実施例に係る混雑管理システムは、もしあればグリッド制約を識別し、必要であれば警告レベルを作成する。
・ステップ307において、本発明の実施例に係る混雑管理システムは、(局所的な)グリッド測定値からグリッド情報を得る。本発明の実施例に係る混雑管理システムは、もしあればグリッド制約を識別し、必要であれば警告レベルを作成する。
・ステップ408において、本発明の実施例に係る混雑管理システムは、(局所的な)グリッド測定値からグリッド情報を得る。本発明の実施例に係る混雑管理システムは、もしあればグリッド制約を識別し、必要であれば警告レベルを作成する。
・ステップ414において、アグリゲータは、DR制御信号を発行する。
第1項
本発明の実施例は、配電網の物理的制約を考慮に入れながら発電により電力需要を調整またはマッチングさせるための方法であって、
配電網オペレータ(11)が配電網(50,)を制御することを可能にする混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)を設けるステップと、
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)に、標準化された装置制御インターフェース(30)を介したアグリゲータ(21)によって使用される需要側管理システム(例えばパワーマッチャーシステム)(20)と装置(40)との間の通信をさせるステップと、
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)を利用することによって、配電網オペレータ(11)が、標準化された装置制御インターフェース(30)に位置する遮断点(32)において需要側管理システム(例えばパワーマッチャーシステム)(20)と装置(40)との間の通信を遮断することを可能にするステップとを備える、方法を提供する。
配電網オペレータ(11)は、配電システムオペレータである、第1項に記載の方法。
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)内に混雑管理(グリッドマッチャー)エージェント(13)を設けるステップと、
混雑管理(グリッドマッチャー)エージェント(13)によりグリッドマッチャー装置優先度値(14)を計算することによって、装置(40)の優先度についての情報を集約するステップとをさらに備える、第1項または第2項に記載の方法。
混雑管理(グリッドマッチャー)エージェント(13)に合わせて任意の所与の時点におけるグリッド混雑を示す混雑指数(15)を集約して維持するステップをさらに備える、第3項に記載の方法。
(グリッドマッチャー)システム(10)内にスマートメータ(12)を設けるステップと、
スマートメータ(12)における電圧に基づいて混雑指数(15)の値を求めるために局所ドループ制御の概念を適用するステップとをさらに備える、第1項から第4項のいずれか1項に記載の方法。
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)内に(混雑管理)グリッドマッチャープライオリタイザ(16)を設けるステップと、
グリッドマッチャープライオリタイザ(16)に混雑管理(グリッドマッチャー)装置優先度値(14)およびグリッドパラメータ情報を提供するステップと、
グリッドマッチャープライオリタイザ(16)により混雑指数(15)を計算するステップとをさらに備える、第1項から第5項のいずれか1項に記載の方法。
混雑管理(グリッドマッチャー)装置優先度値(14)および混雑指数(15)をスマートメータに投入するステップをさらに備える、第1項から第6項のいずれか1項に記載の方法。
混雑指数(15)が混雑管理(グリッドマッチャー)装置優先度値(14)よりも低い場合には、アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信をそのままにするステップをさらに備える、第1項から第7項のいずれか1項に記載の方法。
混雑指数(15)が(混雑管理)グリッドマッチャー装置優先度値(14)よりも高い場合には、アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信を阻止、中断または変更するステップをさらに備える、第1項から第8項のいずれか1項に記載の方法。
アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信に混雑タグ(18)を挿入し、それによって、アグリゲータ(21)が、アグリゲータ(21)によって起動される装置へのコマンドが配電網オペレータ(11)によって中断され得る確率のレベルとして混雑タグ(18)を使用することを可能にするステップをさらに備える、第1項から第9項のいずれか1項に記載の方法。
当該方法は、コンピュータベースの方法である、第1項から第10項のいずれか1項に記載の方法。
各々のネットワークアクセスポイント(70)についてネットワークアクセスポイントタグ(19)を維持するステップと、
アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信にネットワークアクセスポイントタグ(19)を挿入するステップと、
アグリゲータ(21)と送電システムオペレータとの間の通信のためにネットワークアクセスポイントタグ(19)を使用するステップとをさらに備える、第1項から第11項のいずれか1項に記載の方法。
アグリゲータ(21)が送電システムオペレータグリッド(60)上のどこで電力を挿入または取得するかを送電システムオペレータに通知するためにネットワークアクセスポイントタグ(19)を使用するステップをさらに備える、第12項に記載の方法。
消費についての混雑指数は、生産についての混雑指数とは異なっている、第4項から第13項のいずれか1項に記載の方法。
相互接続送電および配電ネットワークのための混雑管理システムであって、第1項から第14項のいずれか1項に記載の方法ステップを実行するために、グリッドマッチャーシステム(10)と、混雑管理(グリッドマッチャーエージェント)(13)と、スマートメータ(12)とを備える、システム。
配電網の物理的制約を考慮に入れながら発電により電力需要を調整またはマッチングさせるためのシステムであって、
配電網オペレータ(11)が配電網(50)を制御することを可能にするグリッドマッチャーシステム(10)を設けるための手段と、
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)に、標準化された装置制御インターフェース(30)を介したアグリゲータ(21)によって使用される需要側管理システム(例えばパワーマッチャーシステム)(20)と装置(40)との間の通信をさせるための手段と、
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)を利用することによって、配電網オペレータ(11)が、標準化された装置制御インターフェース(30)に位置する遮断点(32)において需要側管理システム(例えばパワーマッチャーシステム)(20)と装置(40)との間の通信を遮断することを可能にするための手段とを備える、システム。
配電網オペレータ(11)は、配電システムオペレータである、第16項に記載のシステム。
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)内に混雑管理(グリッドマッチャーエージェント)(13)を設けるための手段と、
混雑管理(グリッドマッチャー)エージェント(13)により混雑管理(グリッドマッチャー)装置優先度値(14)を計算することによって、装置(40)の優先度についての情報を集約するための手段とをさらに備える、第16項または第17項に記載のシステム。
混雑管理(グリッドマッチャー)エージェント(13)に合わせて任意の所与の時点におけるグリッド混雑を示す混雑指数(15)を集約して維持するための手段をさらに備える、第18項に記載のシステム。
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)内にスマートメータ(12)を設けるための手段と、
スマートメータ(12)における電圧に基づいて混雑指数(15)の値を求めるために局所ドループ制御の概念を適用するための手段とをさらに備える、第16項から第19項のいずれか1項に記載のシステム。
混雑管理(グリッドマッチャー)システム(10)内に混雑管理(グリッドマッチャー)プライオリタイザ(16)を設けるための手段と、
混雑管理(グリッドマッチャー)プライオリタイザ(16)に混雑管理(グリッドマッチャー)装置優先度値(14)およびグリッドパラメータ情報を提供するための手段と、
混雑管理(グリッドマッチャー)プライオリタイザ(16)により混雑指数(15)を計算するための手段とをさらに備える、第16項から第20項のいずれか1項に記載のシステム。
グリッドマッチャー装置優先度値(14)および混雑指数(15)をスマートメータに投入するための手段をさらに備える、第16項から第21項のいずれか1項に記載のシステム。
混雑指数(15)がグリッドマッチャー装置優先度値(14)よりも低い場合には、アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信をそのままにするための手段をさらに備える、第16項から第22項のいずれか1項に記載のシステム。
混雑指数(15)がグリッドマッチャー装置優先度値(14)よりも高い場合には、アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信を阻止、中断または変更するための手段をさらに備える、第16項から第23項のいずれか1項に記載のシステム。
アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信に混雑タグ(18)を挿入し、それによって、アグリゲータ(21)が、アグリゲータ(21)によって起動される装置へのコマンドが配電網オペレータ(11)によって中断され得る確率のレベルとして混雑タグ(18)を使用することを可能にするための手段をさらに備える、第16項から第24項のいずれか1項に記載のシステム。
各々のネットワークアクセスポイント(70)についてネットワークアクセスポイントタグ(19)を維持するための手段と、
アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信にネットワークアクセスポイントタグ(19)を挿入するための手段と、
アグリゲータ(21)と送電システムオペレータとの間の通信のためにネットワークアクセスポイントタグ(19)を使用するための手段とをさらに備える、第16項から第25項のいずれか1項に記載のシステム。
アグリゲータ(21)が送電システムオペレータグリッド(60)上のどこで電力を挿入または取得するかを送電システムオペレータに通知するためにネットワークアクセスポイントタグ(19)を使用するための手段をさらに備える、第26項に記載のシステム。
消費についての混雑指数は、生産についての混雑指数とは異なっている、第19項から第27項のいずれか1項に記載のシステム。
第1項から第14項のいずれか1項に記載の方法ステップを実行するためのソフトウェアコンポーネントを備える、コンピュータ読取可能なフォーマットのコンピュータプログラム。
第29項に記載のコンピュータプログラム製品を格納する非一時的な記憶媒体。
Claims (15)
- 配電網の物理的制約を考慮に入れながら発電により電力需要を調整またはマッチングさせるための方法であって、
配電網オペレータ(11)が前記配電網(50,)を制御することを可能にする混雑管理システム(10)を設けるステップと、
前記混雑管理システム(10)に、標準化された装置制御インターフェース(30)を介したアグリゲータ(21)によって使用される需要側管理システム(20)と装置(40)との間の通信をさせるステップと、
前記混雑管理システム(10)を利用することによって、前記配電網オペレータ(11)が、前記標準化された装置制御インターフェース(30)に位置する遮断点(32)において前記需要側管理システム(20)と前記装置(40)との間の前記通信を遮断することを可能にするステップとを備える、方法。 - 前記混雑管理システム(10)内に混雑管理エージェント(13)を設けるステップと、
前記混雑管理(13)により混雑管理優先度値(14)を計算することによって、前記装置(40)の優先度についての情報を集約するステップとをさらに備える、請求項1に記載の方法。 - 前記混雑管理エージェント(13)に合わせて任意の所与の時点におけるグリッド混雑を示す混雑指数(15)を集約して維持するステップをさらに備える、請求項2に記載の方法。
- 前記混雑管理システム(10)内にスマートメータ(12)を設けるステップと、
前記スマートメータ(12)における電圧に基づいて前記混雑指数(15)の値を求めるために局所ドループ制御の概念を適用するステップとをさらに備える、請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。 - 前記混雑管理システム(10)内に混雑管理プライオリタイザ(16)を設けるステップと、
前記混雑管理プライオリタイザ(16)に前記混雑管理装置優先度値(14)およびグリッドパラメータ情報を提供するステップと、
前記混雑管理プライオリタイザ(16)により前記混雑指数(15)を計算するステップとをさらに備える、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。 - 前記混雑管理装置優先度値(14)および前記混雑指数(15)を前記スマートメータに投入するステップをさらに備える、請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記混雑指数(15)が前記混雑管理装置優先度値(14)よりも低い場合には、前記アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信をそのままにするステップをさらに備える、請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
- 前記混雑指数(15)が前記混雑管理装置優先度値(14)よりも高い場合には、前記アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信を阻止、中断または変更するステップをさらに備える、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
- 前記アグリゲータ(21)と装置(40)との間の通信に混雑タグ(18)を挿入し、それによって、前記アグリゲータ(21)が、前記アグリゲータ(21)によって起動される前記装置へのコマンドが前記配電網オペレータ(11)によって中断され得る確率のレベルとして前記混雑タグ(18)を使用することを可能にするステップをさらに備える、請求項1から8のいずれか1項に記載の方法。
- 各々のネットワークアクセスポイント(70)についてネットワークアクセスポイントタグ(19)を維持するステップと、
前記アグリゲータ(21)と前記装置(40)との間の前記通信に前記ネットワークアクセスポイントタグ(19)を挿入するステップと、
前記アグリゲータ(21)と送電システムオペレータとの間の通信のために前記ネットワークアクセスポイントタグ(19)を使用するステップとをさらに備える、請求項1から9のいずれか1項に記載の方法。 - 前記アグリゲータ(21)が送電システムオペレータグリッド(60)上のどこで電力を挿入または取得するかを前記送電システムオペレータに通知するために前記ネットワークアクセスポイントタグ(19)を使用するステップをさらに備える、請求項10に記載の方法。
- 消費についての前記混雑指数は、生産についての前記混雑指数とは異なっている、請求項3から11のいずれか1項に記載の方法。
- 配電網の物理的制約を考慮に入れながら発電により電力需要を調整またはマッチングさせるためのシステムであって、
配電網オペレータ(11)が前記配電網(50)を制御することを可能にする混雑管理システム(10)を設けるための手段と、
前記混雑管理システム(10)に、標準化された装置制御インターフェース(30)を介したアグリゲータ(21)によって使用される需要側管理システム(20)と装置(40)との間の通信をさせるための手段と、
前記混雑管理システム(10)を利用することによって、前記配電網オペレータ(11)が、前記標準化された装置制御インターフェース(30)に位置する遮断点(32)において前記需要側管理システム(20)と前記装置(40)との間の前記通信を遮断することを可能にするための手段とを備える、システム。 - 前記配電網オペレータ(11)は、配電システムオペレータである、請求項13に記載のシステム。
- 請求項1から14のいずれか1項に記載の方法ステップを実行するためのソフトウェアコンポーネントを備える、コンピュータ読取可能なフォーマットのコンピュータプログラム、または
請求項1から12のいずれか1項に記載の方法ステップを実行するためのソフトウェアコンポーネントを備える、コンピュータ読取可能なフォーマットのコンピュータプログラムを格納する非一時的な記憶媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP13168702.2A EP2806521A1 (en) | 2013-05-22 | 2013-05-22 | System for electricity grids for adjusting or matching the electrical demand |
EP13168702.2 | 2013-05-22 | ||
PCT/BE2014/000023 WO2014186846A1 (en) | 2013-05-22 | 2014-05-22 | System for electricity grids for adjusting or matching the electrical demand |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016522667A true JP2016522667A (ja) | 2016-07-28 |
JP6426715B2 JP6426715B2 (ja) | 2018-11-21 |
Family
ID=48482944
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016514222A Expired - Fee Related JP6426715B2 (ja) | 2013-05-22 | 2014-05-22 | 電力需要を調整またはマッチングさせるための配電網のためのシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9455576B2 (ja) |
EP (2) | EP2806521A1 (ja) |
JP (1) | JP6426715B2 (ja) |
WO (1) | WO2014186846A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2831759C (en) * | 2013-10-31 | 2015-01-20 | Westport Power Inc. | Apparatus and method for operating a plurality of hyraulic pumps |
US10026106B2 (en) * | 2013-11-13 | 2018-07-17 | Intel Corporation | Synthetic pricing for devices in an energy management system |
KR101809787B1 (ko) * | 2015-03-10 | 2017-12-15 | 엘에스산전 주식회사 | 배터리 전력 공급 시스템을 포함하는 전력 공급 시스템 |
NL2015490B1 (en) * | 2015-09-22 | 2017-04-20 | Peeeks B V | System for balancing an electricity network with a grid. |
CA2951306A1 (en) * | 2015-12-10 | 2017-06-10 | Open Access Technology International, Inc. | Systems to electronically catalog and generate documentation for retail-level power |
CN107291026B (zh) * | 2017-07-14 | 2019-08-30 | 奥奎拉(南京)电子科技有限公司 | 海量微负荷节点快速同步控制网络和控制方法 |
CN109407522B (zh) * | 2017-08-16 | 2021-10-29 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 加热平台组件的控制方法和加热平台组件的控制系统 |
CN109508479B (zh) * | 2018-10-19 | 2022-12-16 | 天津大学 | 基于fpga的有源配电网实时仿真器参数配置通用化方法 |
CN109948954B (zh) * | 2019-04-04 | 2021-07-13 | 华北电力大学 | 一种面向电力系统分布式资源的配电网双向阻塞调度方法 |
EP3764502A1 (en) * | 2019-07-08 | 2021-01-13 | E-Revolution Kft. | Universal balancing framework |
GB2588260B (en) * | 2020-04-08 | 2021-11-17 | Swanbarton Ltd | Controlling energy flow within a subnetwork |
CN112202172B (zh) * | 2020-10-15 | 2023-07-25 | 国网天津市电力公司 | 一种基于机组组合和网络结构优化的电网规划方法及装置 |
CN113394775A (zh) * | 2020-12-03 | 2021-09-14 | 广东电网有限责任公司广州供电局 | 一种虚拟电厂电能调控设备及方法 |
CN114880851B (zh) * | 2022-05-05 | 2024-02-20 | 合肥工业大学 | 考虑综合灵活性约束的含风电电力系统机组组合鲁棒优化方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011523843A (ja) * | 2008-05-02 | 2011-08-18 | ムケルジー,シャンカール | ネットワーク装置の消費電力管理方法 |
JP2012016185A (ja) * | 2010-07-01 | 2012-01-19 | Hitachi Ltd | 電力制御方法、プログラムおよび電力制御装置 |
US20130054036A1 (en) * | 2011-02-21 | 2013-02-28 | Spirae, Inc. | Energy Services Interface |
JP2013226037A (ja) * | 2012-04-13 | 2013-10-31 | Boeing Co:The | 電力系統のイベント処理システム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3753113B2 (ja) | 2002-08-23 | 2006-03-08 | 三菱電機株式会社 | 発電機制御装置 |
EP2159749A1 (en) | 2008-08-20 | 2010-03-03 | Alcatel, Lucent | Method of controlling a power grid |
US9002761B2 (en) * | 2008-10-08 | 2015-04-07 | Rey Montalvo | Method and system for automatically adapting end user power usage |
US9847644B2 (en) | 2010-02-09 | 2017-12-19 | Open Access Technology International, Inc. | Systems and methods for demand response and distributed energy resource management |
JP5578232B2 (ja) | 2010-03-30 | 2014-08-27 | 三洋電機株式会社 | 系統安定化システム、電力需給調整装置、電力需給調整装置のための制御装置、電力需給調整方法および蓄電池を用いた電力需給調整方法 |
WO2012129675A1 (en) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | Energent Incorporated | A computer implemented electrical energy hub management system and method |
-
2013
- 2013-05-22 EP EP13168702.2A patent/EP2806521A1/en not_active Withdrawn
-
2014
- 2014-05-22 EP EP14729849.1A patent/EP3000160A1/en not_active Withdrawn
- 2014-05-22 JP JP2016514222A patent/JP6426715B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-05-22 US US14/891,847 patent/US9455576B2/en active Active
- 2014-05-22 WO PCT/BE2014/000023 patent/WO2014186846A1/en active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011523843A (ja) * | 2008-05-02 | 2011-08-18 | ムケルジー,シャンカール | ネットワーク装置の消費電力管理方法 |
JP2012016185A (ja) * | 2010-07-01 | 2012-01-19 | Hitachi Ltd | 電力制御方法、プログラムおよび電力制御装置 |
US20130054036A1 (en) * | 2011-02-21 | 2013-02-28 | Spirae, Inc. | Energy Services Interface |
JP2013226037A (ja) * | 2012-04-13 | 2013-10-31 | Boeing Co:The | 電力系統のイベント処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3000160A1 (en) | 2016-03-30 |
JP6426715B2 (ja) | 2018-11-21 |
EP2806521A1 (en) | 2014-11-26 |
WO2014186846A1 (en) | 2014-11-27 |
US20160134122A1 (en) | 2016-05-12 |
US9455576B2 (en) | 2016-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016522667A (ja) | 電力需要を調整またはマッチングさせるための配電網のためのシステム | |
US10915130B2 (en) | Managing devices within micro-grids | |
US10108915B2 (en) | Apparatus and method for controlling utility consumption | |
US8521337B1 (en) | Systems and methods for operating electrical supply | |
US8068938B2 (en) | Method and system for managing a load demand on an electrical grid | |
US9455577B2 (en) | Managing devices within micro-grids | |
CN104517240B (zh) | 用于管理微电网中的设备的方法和系统 | |
US20160011616A1 (en) | Power management | |
US11354457B2 (en) | Method for structuring an existing grid for distributing electric energy | |
AU2017330374C1 (en) | Systems and methods for randomized, packet-based power management of conditionally-controlled loads and bi-directional distributed energy storage systems | |
KR102054231B1 (ko) | 전력 분배 제어 시스템 | |
US20100169227A1 (en) | ENERGY MANAGEMENT AND QUALITY OF SERVICE (QoS) | |
Kueck et al. | Use of responsive load to supply ancillary services in the smart grid: Challenges and approach | |
CN107925243B (zh) | 用于电力使用的改进控制的方法和装置 | |
King | Transactive energy: linking supply and demand through price signals | |
KR102594831B1 (ko) | 신재생 발전량 예측 및 발전계획 시스템 및 그 구동방법 | |
Khamphanchai | An agent-based platform for demand response implementation in smart buildings | |
Jaiswal et al. | Demand side load management using GSM enabled smart energy meter | |
Mishra et al. | management: State of the art | |
Andreou et al. | Energy efficiency in urban electrical grids through consumer networking | |
Babalola | Regulating EV demand: Distribution network operator perspective on electric vehicles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6426715 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |