JP2016513479A - 膝装具 - Google Patents

膝装具 Download PDF

Info

Publication number
JP2016513479A
JP2016513479A JP2015560398A JP2015560398A JP2016513479A JP 2016513479 A JP2016513479 A JP 2016513479A JP 2015560398 A JP2015560398 A JP 2015560398A JP 2015560398 A JP2015560398 A JP 2015560398A JP 2016513479 A JP2016513479 A JP 2016513479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
knee
spider member
tension strap
midline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015560398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6357490B2 (ja
JP2016513479A5 (ja
Inventor
ブレット ミューラー
ブレット ミューラー
Original Assignee
ミューラー スポーツ メディシン インコーポレイテッド
ミューラー スポーツ メディシン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミューラー スポーツ メディシン インコーポレイテッド, ミューラー スポーツ メディシン インコーポレイテッド filed Critical ミューラー スポーツ メディシン インコーポレイテッド
Publication of JP2016513479A publication Critical patent/JP2016513479A/ja
Publication of JP2016513479A5 publication Critical patent/JP2016513479A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6357490B2 publication Critical patent/JP6357490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/06Knee or foot
    • A41D13/065Knee protectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0104Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation
    • A61F5/0106Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation for the knees
    • A61F5/0109Sleeve-like structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/08Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions
    • A63B71/12Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the body or the legs, e.g. for the shoulders
    • A63B71/1225Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the body or the legs, e.g. for the shoulders for the legs, e.g. thighs, knees, ankles, feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/055Protector fastening, e.g. on the human body
    • A41D13/0556Protector fastening, e.g. on the human body with releasable fastening means
    • A41D13/0568Protector fastening, e.g. on the human body with releasable fastening means with straps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/08Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions
    • A63B71/12Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the body or the legs, e.g. for the shoulders
    • A63B71/1225Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the body or the legs, e.g. for the shoulders for the legs, e.g. thighs, knees, ankles, feet
    • A63B2071/125Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the body or the legs, e.g. for the shoulders for the legs, e.g. thighs, knees, ankles, feet for the knee
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • A63B2209/10Characteristics of used materials with adhesive type surfaces, i.e. hook and loop-type fastener
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2243/00Specific ball sports not provided for in A63B2102/00 - A63B2102/38
    • A63B2243/0025Football
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2243/00Specific ball sports not provided for in A63B2102/00 - A63B2102/38
    • A63B2243/0095Volleyball

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

膝の保護および支持を必要とするアスリートまたはその他の人によって使用されるための膝装具。この膝装具は、ベースおよびスパイダ部材を含む。ベースは、弾性材料でできており、膝のまわりにおよび脚部分に隣接してぴったり装着するように構成されている。上側対の張力ストラップおよび下側対のストラップを有するスパイダ部材が、ベースの内面に締結されており、張力ストラップは、ベースの外面に着脱可能に取り付けられるようにベースに設けられた上側孔および下側孔を通って延びる。【選択図】図2A

Description

本発明は、一般的に、身体への損傷の可能性、重症度または、悪化を減少させるために人によって着用される物品に関し、さらに詳しくは、膝上に着用される装具に関する。
可撓性の膝装具は、損傷から膝を保護し、既存の損傷の悪化を回避するために活発な肉体活動に従事するアスリートおよびその他の人々によって使用される。膝は、歩くこと、または走ることを伴ういかなる活動においても使用されるので、身体の最も激しく使用される関節の1つである。膝はまた、膝が支持しなければならない比較的高レベルの応力のために、損傷のよくある対象である。肉体労働を伴う職業における通常の歩行中、および、特に、激しいスポーツ中、膝は、急速な方向転換、疲労、平坦でない面、或いは、衝撃の結果として、異常な動きを受けることがある。これらの異常な動きは、捻挫、或いは、脱臼、引き伸ばし、若しくは、膝を構成する組織の断裂を含む他の重大な損傷を引き起こすことがある。
いくつかの異なるタイプの異常な動きは、膝に損傷を引き起こすことがある。第1に、膝が、正常な前から後ろの仕方で曲がるが、動きの正常な範囲を超える膝関節の過伸展が起こることがある。異常な動きの第2のタイプは、下脚部が膝関節を中心として腿に対して回転的に捩れる軸線回転である。異常な動きの第3のタイプは、膝が、正常な前から後ろの動きではなく、横から横に曲がる下脚部の横曲がりである。さらに、膝蓋骨(膝頭)の異常な動きにより、膝蓋骨の下面の軟化または劣化である膝蓋軟骨軟化症、および、膝蓋骨の亜脱臼としても知られている膝蓋骨の脱臼を生じることがある。
異常な動きに対して膝を保護するためのデバイスが、異なるタイプの異常な動きに対する保護の能力が異なっている種々の特定の実施形態で長年使用されてきた。異常な動きに対して膝を保護することの他に、デバイスは、時に、膝を遮蔽して膝を保温し、衝撃から膝を保護し、或いは、膝を圧迫して不快感を減じるような付加的な利点を提供する。しかしながら、異常な動きに対してこれらのデバイスが与える保護は、しばしば、正常な動きの範囲または容易さの減少を伴う。これらのデバイスはまた、脚への追加の重量、剛性の構成要素による自己または他人への損傷の可能性、取り付けおよび取り外しの困難、費用、外見、および、皮膚の炎症若しくは擦りむきのような他の望ましくない側面を有することがある。
これらの理由で、従来技術のデバイスの望ましくない側面を回避しながら、正常な動きの範囲および容易さに悪影響を及ぼすことなく異常な動きから膝を保護することができる改良された膝装具を見出す動機が長らく存在してきた。
好ましい実施形態では、本発明による膝装具は、ベース、並びに、上側張力ストラップ対および下側張力ストラップ対を有するスパイダ部材を含み、前記スパイダ部材は、前記ベースの内面に永久的に締結されている。
本発明のもう1つの観点によれば、本発明による膝装具は、上側孔対および下側孔対を備えたベース、並びに、上側張力ストラップ対および下側張力ストラップ対を有するスパイダ部材を含み、前記スパイダ部材は、前記ベースおよび前記スパイダ部材の正中線軸線を通過する複数のステッチによって前記ベースに永久的に締結されている。
本発明のもう1つの観点によれば、本発明による膝装具は、上側孔対および下側孔対を備えたベース、並びに、装着されたときに、前記ベースと、人の脚との間に位置決めされ、上側張力ストラップ対および下側張力ストラップ対を有するスパイダ部材を含み、前記張力ストラップは、装具が着用されるときに、前記ベースの前記孔を通って延びる。
本発明のさらに別の目的、特徴、および、利点は、添付の図面と関連して読まれたときに以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
装具の外面を露出させるように平らに置かれた従来技術の膝装具の平面図である。 装具の内面を露出されるように平らに置かれた図1Aの従来技術の膝装具の平面図である。 装具の外面を露出させるように平らに置かれた本発明による膝装具の平面図である。 装具の内面を露出されるように平らに置かれた図2Aの本発明による膝装具の平面図である。 ベース取り付けストラップは締結されているが、スパイダストラップは締結されていないで、人の脚に付けられた図2A−2Bの膝装具の正面図である。 ベース取り付けストラップが締結されており、スパイダストラップも締結されていて、人の脚に付けられた図2A−2Bの膝装具の正面図である。 ベース取り付けストラップは締結されているが、スパイダストラップは締結されていないで、人の脚に付けられた図2A−2Bの膝装具の側面図である。 ベース取り付けストラップが締結されており、スパイダストラップも締結されていて、人の脚に付けられた図2A−2Bの膝装具の側面図である。
図面を参照すると、図1Aおよび図1Bは、出典を明示することによってその内容が本願の一部とされる米国特許第5,472,413号に教示されている設計と同様な従来技術の膝装具20を示している。この従来技術の膝装具20は、ベース部材22およびスパイダ部材24を含み、各々は、エラストマー材料製の平らなシート26を所望の形状に切断することによって作られている。ベース部材22の外面31は、好ましくは、繊維ループを有するファブリック28で覆われており、繊維ループを有するファブリック28は、繊維ループとフック型材料が互いに押圧されたときにフック型材料に接着する。
従来技術の膝装具20のベース22は、ベース中央部分30を有し、ベース中央部分30は、上縁36から下縁38まで鉛直に延びており、該ベース中央部分の中央を鉛直に走る正中線軸線40を有する。ベース22は、中央部分30から延びる、第1の上側取り付けストラップ32A、第2の上側取り付けストラップ32B、第1の下側取り付けストラップ34A、および、第2の下側取り付けストラップ34Bを含む。
ベース22の内面39を示す図1Bにおそらく最もよく示されているように、第1の上側取り付けストラップ32Aおよび第1の下側取り付けストラップ34Aは、ベース部材22の外面31上の繊維ループを有するファブリック28に着脱可能に取り付けられるのに適したフック型ストラップ締結タブ46に終端している。ストラップ締結タブ46は、ステッチ48で取り付けストラップに縫い付けられている。
ベースはまた、装具が着用されるときに、膝頭を受け入れるための膝頭開口部52を有し、ベースは、装具が着用されるときに、集束(bunching)を防止するための凹部74を含むように形成されるのがよく、ベースは、好ましくは、エッジバインディング76を含むが、これらの特徴はいずれも、必須ではない。
ベース22の外面31を示す図1Aにおそらく最もよく示されているように、従来技術の膝装具20は、スパイダ部材24を含む。スパイダ部材24は、スパイダ部材中央部分54を含み、スパイダ部材中央部分54は、上縁56から下縁58まで鉛直に延びており、該スパイダ部材中央部分の中央を鉛直に走る正中線軸線60を有する。スパイダ部材24は、スパイダ部材中央部分54の周囲のまわりに延びるステッチ72によってベース22の外面31に永久的に取り付けられている。
スパイダ部材24は、中央部分54から延びる、第1の上側張力ストラップ62A,第の上側張力ストラップ62B,第1の下側張力ストラップ64A、および、第2の下側張力ストラップ64Bを含む。張力ストラップ62A、62B、64A、64Bの各々は、ベース22の外面上の繊維ループを有するファブリック28に着脱可能に取り付けられるのに適しており、ステッチ68によって縫い付けられているフック型締結タブ66に終端している。スパイダ部材24はまた、装具が着用されるときに、膝頭を受け入れるための膝頭開口部70を有する。
図2Aおよび図2Bは、平らに置かれた本発明による膝装具120の外面平面図および内面平面図を、それぞれ示している。この膝装具120は、ベース部材122およびスパイダ部材124を含み、各々は、エラストマー材料製の平らなシート126を所望の形状に切断することによって作られている。ベース部材122の外面は、好ましくは、繊維ループを有するファブリック128で覆われており、繊維ループを有するファブリック128は、繊維ループとフック型材料が互いに押圧されたときにフック型材料に接着する。
膝装具120のベース122は、ベース中央部分130を有し、ベース中央部分130は、上縁136から下縁138まで鉛直に延びており、該ベース中央部分の中央を鉛直に走る正中線軸線140を有する。ベース122は、中央部分130から延びる、第1の上側取り付けストラップ132A、第2の上側取り付けストラップ132B、第1の下側取り付けストラップ134A、および、第2の下側取り付けストラップ134Bを含む。
ベース122の内面139を示す図2Bにおそらく最もよく示されているように、第1の上側取り付けストラップ132Aおよび第1の下側取り付けストラップ134Aは、ベース部材122の外面131上の繊維ループを有するファブリック128に着脱可能に取り付けられるのに適したフック型ストラップ締結タブ146に終端している。ストラップ締結タブ146は、ステッチ148で取り付けストラップに縫い付けられている。
図4Aおよび図4Bに最もよく示されているように、膝装具120のベース122が人の脚に付けられるときに、第1の取り付けストラップ132Aは、脚の後部で第2の上側取り付けストラップ132Bとオーバーラップし、第1の取り付けストラップ132Aの端部のフック型締結タブ146が、膝装具を着用者の上脚部142のまわりに締結するために、第2の上側取り付けストラップ132Bの外面上の繊維ループを有するファブリック128に接着するのを可能にする。同様に、第1の下側取り付けストラップ134Aは、膝装具を着用者の下脚部のまわりに締結するために、脚の後部で第2の下側取り付けストラップ134Bとオーバーラップし、第2の下側取り付けストラップ134Bに接着する。
ベース122はまた、好ましくは、装具が着用されるときに、膝蓋骨(膝頭)を受け入れるための膝頭開口部152を有する。膝頭開口部152は、着装具120が着用されるときに、着用者の膝頭が膝頭開口部152から延びるように、膝頭の寸法と一致するのがよいが、このことは必須ではない。膝頭開口部152は、好ましくは、形状が円形であるが、このことは必須ではなく、菱形、卵形、長方形、或いは、正方形のような他の形状が使用されてもよい。直接膝蓋骨を安定化させることに加えて、膝頭開口部152は、装具の付け中に膝頭に対して装具を位置決めすることを助けることができる。
ベース122は、上側取り付けストラップ132A、132Bと、下側取り付けストラップ134A、134Bとの間に凹部174を含むように形成されるのがよく、それにより、膝装具120が脚上に装着されるときに、各側部上の間隙は、膝の後部に開口部を形成するが、これは、必須ではない。凹部174は、擦りむきを回避するのを助けることができ、通気を提供することができ、集束、または運動の不当な制約を回避するのを助けることができる。
ベース122は、図2A−2Bに示されているように、治療的保温と共に、膝領域に全体的な支持および圧迫を提供する弾性材料製シートから作られた再閉鎖可能なスリーブとして形成されるのがよいが、他の材料を使用してもよい。ベース122はまた、例えば、膝のまわりおよび脚部分に隣接してぴったり合うように形状決めされた管状弾性スリーブとして形成されてもよい。ベースは、好ましくは、エッジバインディング174を含むが、これらの特徴はいずれも必須ではない。
ベース122の内面139を示す図2Bにおそらく最もよく示されているように、膝装具は、スパイダ部材124を含む。スパイダ部材124は、スパイダ部材中央部分154を含み、スパイダ部材中央部分154は、上縁156から下縁158まで鉛直に延びており、該スパイダ部材中央部分の中央を鉛直に走る正中線軸線160を有する。スパイダ部材124は、スパイダ部材中央部分154の周囲のまわりに延びるステッチ171によってベース122の内面139に永久的に取り付けられている。
スパイダ部材124は、中央部分154から延びる、第1の上側張力ストラップ162A、第の上側張力ストラップ162B、第1の下側張力ストラップ164A、および、第2の下側張力ストラップ164Bを含む。張力ストラップ162A、162B、164A、164Bの各々は、ベース122の外面上の繊維ループを有するファブリック128に着脱可能に取り付けられるのに適しており、ステッチ168によって縫い付けられているフック型締結タブ166に終端している。スパイダ部材124はまた、装具が着用されるときに、膝頭を受け入れるための膝頭開口部170を有する。
従来技術の膝装具20と、本発明による膝装具120との間にはいくつかの類似点があるけれども、少なくとも3つの重要な相違点(限定されない)がある。第1に、従来技術のスパイダ部材24は、ベースの外面に締結されている。これとは対照的に、本発明による膝装具120のスパイダ部材124は、ベース122の内面139に締結されている。
第2に、従来技術の膝装具20のスパイダ部材24は、スパイダ部材中央部分54の周囲のまわりに延びるステッチ72によってベース22に締結されている。これとは対照的に、本発明による膝装具120のスパイダ部材124は、スパイダ部材中央部分154の正中線軸線160に沿って延びるステッチ171によってベース122に締結されている。
第3に、従来技術の膝装具20のスパイダ部材24の中央部分と張力ストラップ62A、62B、64A、64Bの両方が、正常な使用中ベース22の外面31上にある。これとは対照的に、本発明の膝装具120では、スパイダ部材124の中央部分154は、ベース122の内面139上にあり、張力ストラップ162A、162B、164A、164Bは、孔133A、133B、135A、135Bを通って延び、ベース122の外面に到達する。
本発明による膝装具の代替実施形態に関しては、種々の可能性がある。
好ましい実施形態では、膝装具は、弾性材料のシートから作られた再閉鎖可能なスリーブとして形成されたベースを含むけれども、これは必須ではない。例えば、ベースは、膝のまわりおよび脚部分に隣接してぴったり合うように形状決めされた管状弾性スリーブとして形成されてもよい。ベースは、膝頭開口部を含む必要はなく、膝頭開口部は、存在する場合、種々の形状、例えば、円形、長方形、楕円形、菱形、台形、または、任意の実質的な均等物を有してもよい。すべてのかかる実施形態は、本願ではベースと呼ばれる。
好ましい実施形態では、ベースの各側部は、上側ストラップおよび下側ストラップに終端し、上側ストラップと下側ストラップの間に凹部を備えるけれども、これは、必須ではない。例えば、ベースの側部、または部分は、直線的であってもよい。
好ましい実施形態では、ベースは、互いに押圧されたときに接着する型のフックおよびループ材料を使用して、着用者のまわりに着脱可能に締結されるけれども、これは、必須ではない。例えば、ボタン、留め金、バックル、ピン、ジッパ、ストラップ、あるいは、他の実質的な均等物のような他のファスナを、フックおよびループ型ファスナに代えて使用することができる。
好ましい実施形態では、種々の構成要素は、ステッチを使用して互いに永久的に締結されているけれども、これは、必須ではない。例えば、糊付け、熱接合、或いは、他の実質的な均等物のような他の手段を使用してもよい。
異常な動きに対して支持および保護を提供するために、膝装具の片面、または、両面上に1つまたはそれ以上の直立支持部材を設けてもよいが、これは、必須ではない。直立支持部材は、例えば、弾力性ステイ部材を細長い側ポケット内に配置することによって形成することができる。弾力性ステイ部材は、ステンレス鋼製スパイラルコア、或いは、種々のタイプの装具で普通に使用されている在来構造の他の可撓性材料でできているのがよい。
細長い側ポケットは、側ポケットカバーストリップをベースに固定する鉛直な縫いシームの間に形成されるのがよい。側ポケットカバーストリップは、ベースと同じ弾性シート材料で作られるのがよいが、これは、必須ではない。エッジバインディングが、側ポケットカバーストリップに締結されるのがよいけれども、これは、必須ではない。
設けられた場合、直立支持部材の正確な数、位置、および、構造は、変化し得る。例えば、1つだけの直立支持部材を形成する単一の細長い側ポケットがあってもよいし、或いは、細長い側ポケット内に1つずつ弾力性ステイを備える1つまたはそれ以上の細長い側ポケットが膝装具の各側にあってもよい。細長い側ポケットは、装具が洗えるように、または、提供される支持の量およびタイプを調節するために異なる弾力性ステイを挿入することができるように、一端が開放可能で、弾力性ステイが取り外し可能にされていてもよい。直立支持部材は、機械的ヒンジ、プラスチックロッド、金属ロッド、強化シート材料製幅狭ストリップ、若しくは、他の実質的な均等物、または、これらの種々の代替物の組み合わせを含んでもよい。
有利にも、本発明による膝装具の前面の外面は、何も構造を支持せず、スパイダ部材をベースの内面に取り付けるステッチを除いて、滑らかであることができる。例えば、使用中動きを妨げ、妨害しない魅力的で清潔な外観を提供するように、滑らかな外面を維持することができる。代替的には、フットボールのような接触スポーツ、若しくは、コンクリートまたは床タイル作業のような職業で使用するための厚い膝パッド、または、バレーボールのようなスポーツで使用するための滑りやすい材料のような他の構造を、特定の適用のために外面上に位置決めすることもできる。
本発明は、例示的なものとして説明されている実施形態に限定されるものではなく、以下の特許請求の範囲内に入るすべてのかかる形態を包含するものと理解される。
120 膝装具
122 ベース
124 スパイダ部材

Claims (13)

  1. 膝装具であって、該膝装具は、
    (a)人の膝の部分および脚の隣接した部分をぴったり覆う関係で着用可能なベースであって、着用されたときに外面および内面を有するベースと、
    (b)第1の上側張力ストラップと、第2の上側張力ストラップと、第1の下側張力ストラップと、第2の下側張力ストラップを、を有するスパイダ部材と、を含み、
    前記スパイダ部材は、前記ベースの前記内面に永久的に締結されている、膝装具。
  2. 前記ベースは、ベース中央部分正中線軸線を有し、
    前記スパイダ部材は、スパイダ部材中央部分正中線軸線を有し、
    前記スパイダ部材は、前記ベース中央部分正中線の少なくとも一部を通過し、かつ、前記スパイダ部材中央部分正中線軸線を通過する複数のステッチによって前記ベースに永久的に締結されている、請求項1に記載の膝装具。
  3. 前記ベース中央部分正中線軸線の前記一部は、前記ベース中央部分正中線の前記一部とオーバーラップし、かつ、整合している、請求項2に記載の膝装具。
  4. 前記ベースは、ベース膝キャップ開口部を有し、前記スパイダ部材は、スパイダ部材膝キャップ開口部を有し、着用されるときに、前記ベース膝キャップ開口部は、前記パイダ部材膝キャップ開口部上に中心決めされる。請求項1に記載の膝装具。
  5. 膝装具であって、該膝装具は、
    (a)人の膝の部分および脚の隣接した部分をぴったり覆う関係で着用可能なベースであって、着用されたときに外面および内面を有するベースと、
    (b)第1の上側張力ストラップと、第2の上側張力ストラップと、第1の下側張力ストラップと、第2の下側張力ストラップを、を有するスパイダ部材と、を含み、
    前記ベースは、ベース中央部分正中線軸線を有し、
    前記スパイダ部材は、スパイダ部材中央部分正中線軸線を有し、
    前記スパイダ部材は、前記ベース中央部分正中線の少なくとも一部を通過し、かつ、前記スパイダ部材中央部分正中線軸線の少なくとも一部を通過する複数のステッチによって前記ベースに永久的に締結されている、膝装具。
  6. 前記スパイダ部材は、前記ベースの前記内面に永久的に締結されている、請求項5に記載の膝装具。
  7. 前記ベース中央部分正中線軸線の前記一部は、前記ベース中央部分正中線の前記一部とオーバーラップし、かつ、整合している、請求項5に記載の膝装具。
  8. 前記スパイダ部材は、その他の仕方では前記ベースに永久的に締結されていない、請求項5に記載の膝装具。
  9. 膝装具であって、該膝装具は、
    (a)人の膝の部分および脚の隣接した部分をぴったり覆う関係で着用可能なベースであって、着用されたときに外面および内面を有するベースと、
    (b)第1の上側張力ストラップと、第2の上側張力ストラップと、第1の下側張力ストラップと、第2の下側張力ストラップと、を有するスパイダ部材と、を含み、
    前記スパイダ部材は、着用されたときに、前記ベースと人の脚との間に位置決めされ、
    前記ベースは、第1の上側孔と、第2の上側孔と、第1の下側孔と、第2の下側孔と、を含み、
    装具が着用されるときに、前記第1の上側張力ストラップは、前記第1の上側孔を通って延び、前記第2の上側張力ストラップは、前記第2の上側孔を通って延び、前記第1の下側張力ストラップは、前記第1の下側孔を通って延び、前記第2の下側張力ストラップは、前記第2の下側孔を通って延びる、膝装具。
  10. 前記ベースの前記外面の少なくとも一部は、ループ型材料を有し、
    前記第1の上側張力ストラップ、前記第2の上側張力ストラップ、前記第1の下側張力ストラップ、および、前記第2の下側張力ストラップの各々は、フック型材料を有する自由端を有し、
    それによって、前記張力ストラップは、前記ベースの前記外面に着脱可能に取り付けられることができる、請求項9に記載の膝装具。
  11. 前記ベースは、ベース中央部分正中線軸線を有し、
    前記スパイダ部材は、スパイダ部材中央部分正中線軸線を有し、
    前記スパイダ部材は、前記ベース中央部分正中線の少なくとも一部を通過し、かつ、前記スパイダ部材中央部分正中線軸線を通過する複数のステッチによって前記ベースに永久的に締結されている、請求項9に記載の膝装具。
  12. 前記スパイダ部材は、その他の仕方では前記ベースに永久的に締結されていない、請求項11に記載の膝装具。
  13. 前記スパイダ部材は、前記ベースの前記内面に永久的に締結されている、請求項9に記載の膝装具。
JP2015560398A 2013-03-01 2014-03-03 膝装具 Active JP6357490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361771228P 2013-03-01 2013-03-01
US61/771,228 2013-03-01
PCT/US2014/020036 WO2014134626A1 (en) 2013-03-01 2014-03-03 Knee brace

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016513479A true JP2016513479A (ja) 2016-05-16
JP2016513479A5 JP2016513479A5 (ja) 2016-09-29
JP6357490B2 JP6357490B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=51428894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015560398A Active JP6357490B2 (ja) 2013-03-01 2014-03-03 膝装具

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2961290B1 (ja)
JP (1) JP6357490B2 (ja)
CN (1) CN105208886B (ja)
ES (1) ES2644458T3 (ja)
HK (1) HK1214095A1 (ja)
WO (1) WO2014134626A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525860A (ja) * 2014-06-25 2017-09-07 ミューラー スポーツ メディシン インコーポレイテッド 膝装具
FR3055209B1 (fr) * 2016-08-29 2019-06-28 Millet Innovation Orthese de maintien du genou adaptee a une position assise prolongee
US11202954B2 (en) 2017-12-21 2021-12-21 Rawlings Sporting Goods Company, Inc. Hinged leg guard

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06502319A (ja) * 1990-08-17 1994-03-17 ハンガー・オーソペディック・グループ・インコーポレーテッド 膝蓋―大腿骨の矯正装置
US5472413A (en) * 1994-10-07 1995-12-05 Pro Orthopedic Devices, Inc. Universal fit knee and elbow braces with spiders
US20090131844A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-21 John Harvey Dean Tension Strap for Migration Prevention and Patellar Stabilization for Use With Knee Braces
US7959590B2 (en) * 2007-04-19 2011-06-14 New Options Sports Method of and apparatus for patella support

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN200948346Y (zh) * 2006-09-06 2007-09-19 彪仕医技股份有限公司 侧抵式保健髌骨护膝
CN101626741B (zh) * 2007-02-12 2011-10-05 奥索集团公司 带有保护装置的矫形支架

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06502319A (ja) * 1990-08-17 1994-03-17 ハンガー・オーソペディック・グループ・インコーポレーテッド 膝蓋―大腿骨の矯正装置
US5472413A (en) * 1994-10-07 1995-12-05 Pro Orthopedic Devices, Inc. Universal fit knee and elbow braces with spiders
US7959590B2 (en) * 2007-04-19 2011-06-14 New Options Sports Method of and apparatus for patella support
US20090131844A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-21 John Harvey Dean Tension Strap for Migration Prevention and Patellar Stabilization for Use With Knee Braces

Also Published As

Publication number Publication date
EP2961290B1 (en) 2017-08-16
JP6357490B2 (ja) 2018-07-11
WO2014134626A1 (en) 2014-09-04
CN105208886A (zh) 2015-12-30
HK1214095A1 (zh) 2016-07-22
EP2961290A1 (en) 2016-01-06
EP2961290A4 (en) 2016-07-27
CN105208886B (zh) 2017-09-26
ES2644458T3 (es) 2017-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11058568B2 (en) Knee brace
US10159588B1 (en) Self adjusting knee brace
JP6452676B2 (ja) 足首装具
US8668661B2 (en) Knee brace
US11179265B2 (en) Shoulder and arm restraint
EP2531054B1 (en) An exoskeleton system
US9254215B2 (en) Knee brace
US11147702B2 (en) Elbow brace
US20230270579A1 (en) Shoulder and arm restraint
US8784349B1 (en) Knee brace
JP6357490B2 (ja) 膝装具
KR20190090819A (ko) 체간 서포터 및 그것을 구비한 웨어
US20150032040A1 (en) Garment-Based System, Construction, and Method for Controllably Bracing a Knee
EP3160277B1 (en) Knee brace
KR20120130498A (ko) 양쪽으로 사용 가능한 어깨관절 외전 보조기
JP6317640B2 (ja) 肩用サポーター装具及び肩用サポーター

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160810

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6357490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250