JP2016512462A - 磁気共鳴イメージングによる放射線治療のためのシステム及び方法 - Google Patents

磁気共鳴イメージングによる放射線治療のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016512462A
JP2016512462A JP2016501282A JP2016501282A JP2016512462A JP 2016512462 A JP2016512462 A JP 2016512462A JP 2016501282 A JP2016501282 A JP 2016501282A JP 2016501282 A JP2016501282 A JP 2016501282A JP 2016512462 A JP2016512462 A JP 2016512462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gantry
collimator
conductive elements
resonance imaging
drive motors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016501282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6426141B2 (ja
Inventor
シュマリュ・エム・シュヴァルツマン
ジェイムズ・エフ・デンプシー
デイビッド・ニコリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ViewRay Inc
Original Assignee
ViewRay Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ViewRay Inc filed Critical ViewRay Inc
Publication of JP2016512462A publication Critical patent/JP2016512462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6426141B2 publication Critical patent/JP6426141B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1048Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • A61N5/1049Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4808Multimodal MR, e.g. MR combined with positron emission tomography [PET], MR combined with ultrasound or MR combined with computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1048Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • A61N5/1049Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
    • A61N2005/1055Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam using magnetic resonance imaging [MRI]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N2005/1092Details
    • A61N2005/1094Shielding, protecting against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1042X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy with spatial modulation of the radiation beam within the treatment head
    • A61N5/1045X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy with spatial modulation of the radiation beam within the treatment head using a multi-leaf collimator, e.g. for intensity modulated radiation therapy or IMRT
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/387Compensation of inhomogeneities
    • G01R33/3873Compensation of inhomogeneities using ferromagnetic bodies ; Passive shimming

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

種々の導体、シールド、及びシムが放射線治療機器が磁気共鳴イメージングシステムの近傍に設置されるときに生じる問題を解決するように使用されてもよい磁気共鳴イメージングと連結して放射線治療の放射のためのシステム及び方法。

Description

本開示は、磁気共鳴イメージングを併用した放射線治療の配信のためのシステム及び方法に関する。
関連出願の相互参照
本PCT出願は、2013年3月13日出願の発明の名称「磁気共鳴イメージングによる放射線治療のためのシステム及び方法」を有する米国出願第13/801680号の利益を優先権主張し、その全開示が参照によりここに組み込まれる。
すぐ近くの健全な組織に危害を加えないように、治療ターゲットをさらに上手に見つけて治療するために、磁気共鳴イメージングシステム(MRI)を用いて、放射線治療を反復的なリアルタイムイメージングと結合させることが望ましい。例えば線形加速度計もしくは放射性同位体ビームなどのMRI及び放射線治療システムがかなり長い間お互い別々に動作していた一方で、2つの技術を結合させることは、多くの重大な技術的な課題を提示する。そのような課題の例は、その両方が高品質の画像を提供するためのMRIの能力を破壊する可能性があるMRIの主磁石及び傾斜磁石を介して強磁性かつ導電性の放射線治療機器において発生される磁場電流及び渦電流を含む。
放射線治療を磁気共鳴イメージングと結合させるためのシステム及び方法がここで開示される。
一実施形態では、システムは、磁気共鳴イメージングシステムと、構台と、構台に固定された1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドと、1つもしくはそれ以上のヘッドと関連した1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスとを含んでもよい。1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスは複数のリーフを含む。システムは、リーフを移動させるための1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータを含んでもよく、該1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータは、1つもしくはそれ以上の位置センサと、1つもしくはそれ以上の位置センサを実質的に取り囲む磁気シールドとを含む。システムは、1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータに隣接した1つもしくはそれ以上の永久磁石を含んでもよく、1つもしくはそれ以上の永久磁石はMRIの主磁場に反対に作用するように方向付けられ、システムは、実質的に対称的な方法で構台の周りに配置される1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子を含んでもよい。また、1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスの形状、体積、及び材料透磁率に実質的に整合するように配置される形状、体積、または材料透磁率を有してもよい。一実施形態では、1つだけの放射線治療ヘッドは構台に固定され、1つだけのコリメータデバイスは1つの放射線治療ヘッドに関連し、1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、1つのコリメータデバイスにより占有されない構台の周囲に実質的に延在する単一の導電性素子である。
もう1つの実施形態では、システムは、磁気共鳴イメージングシステムと、構台と、構台に固定された1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドと、1つもしくはそれ以上のヘッドに関連した1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスと、実質的に対称的な方法で構台の周りに配置される1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子とを含んでもよい。1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、複数のコリメータデバイスであってもよいし、もしくは複数のコリメータデバイスの外側のハウジングに実質的に相似してもよい。また、1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスの形状、体積、及び材料透磁率に実質的に整合するように配置される形状、体積、または材料透磁率を有してもよい。もう1つの実施形態では、1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドは3つの放射性同位体源を含んでもよく、1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、複数のコリメータデバイスの複数の外側のハウジングに実質的に相似する3つの導体であってもよい。さらにもう1つの実施形態では、1つだけの放射線治療ヘッドは構台に固定され、1つだけのコリメータデバイスは1つの放射線治療ヘッドに関連し、1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、1つのコリメータデバイスにより占有されない構台の周囲に実質的に延在する単一の導電性素子を含む。
さらにもう1つの実施形態では、システムは、磁気共鳴イメージングシステムと、構台と、構台に固定された1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドと、1つもしくはそれ以上のヘッドに関連した1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスとを含んでもよい。1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスは複数のリーフを含み、システムは、リーフを移動させるための1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータを含んでもよく、1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータは、1つもしくはそれ以上の位置センサと、1つもしくはそれ以上の位置センサを実質的に取り囲む磁気シールドとを含む。磁気シールドは、円筒形状を有してもよく、例えば鋼鉄などの強磁性材料から形成されてもよい。
もう1つの実施形態では、システムは、磁気共鳴イメージングシステムと、構台と、構台に固定された1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドと、1つもしくはそれ以上のヘッドと関連した1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスとを含んでもよい。1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスは複数のリーフを含み、システムは、リーフを移動させるための1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータと、1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータに隣接した1つもしくはそれ以上の永久磁石とを含んでもよく、1つもしくはそれ以上の永久磁石はMRIの主磁場に反対に作用するように方向付けられる。永久磁石が1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータのいずれかの側面上に配置されてもよく、ネオジムから形成されてもよい。
本開示のこれらの特徴及び他の特徴、態様、及び利点は以下の説明及び特許請求の範囲を参照してより理解されるであろう。
本開示の複数の特徴、複数の態様、及び実施例が添付された図面とともに説明される。
本願要旨の実施例と一致した磁気共鳴イメージングシステムとともに動作する放射線治療デバイスの態様を例示する簡単化された概略図である。 本願要旨の実施例と一致した治療システムの例を示す簡単化された概略図である。 特にマルチリーフコリメータである例示的なコリメータデバイスを図示する。 本願要旨の実施例と一致した複数の導電性素子の配列の一例を図示する。 本願要旨の実施例と一致した例示的な磁気シールドと結合されたリーフモータを例示する簡単化された概略図である。 MRIの主磁場に対する磁気シールドの影響の簡単化された表現である。 本願要旨の実施例と一致した一連のリーフモータに隣接して設置された複数の永久磁石の簡単化された図である。 本願要旨の実施例と一致したMRIの主磁場に対する複数の永久磁石の例示的な磁気方向を図示する。 本願要旨の実施例と一致した方法の複数の特徴を例示する処理フローを示す。
放射線治療を磁気共鳴イメージング(画像化)と結合させるためのシステム及び方法がここで開示される。図1は、異なった複数の位置に回転して異なる複数の角度からの放射線放射を可能とすることができる構台106上に搭載された放射線治療ヘッド104を含む放射線治療システムの実施例の簡単化された概略図である。図1で図示された例示的なシステムはまた、放射線治療の間のリアルタイムのイメージングのために使用されかつ図示されたスプリットもしくはオープンタイプのMRIのものであってもよいMRI102を含む。放射線治療ヘッド104は診察用椅子110上に横たわっている患者108内のターゲットに治療ビームを直接放射するように使用される。
図2は開示されたシステム及び方法を用いて使用されてもよい放射線治療システムの例を図示する。図示された例は、構台106上に搭載された、例えばコバルト60などの3つの放射線同位体源(ラジオアイソトープ源)200を含み、3つの放射線治療ビームを患者108に直接放射する。この例は放射線同位体ビームを利用する一方で、この開示は例えば線形加速度計、陽子ビームなどの他の放射線治療ビームタイプを考慮して適用することが可能である。また、図2の例は、構台の周りに等距離間隔で設けられた3つの放射線治療ヘッドを示し、ここで開示されたシステム及び方法が任意の数(すなわち、1つもしくはそれ以上)の放射線ヘッドに適用される。
図2はまた、構台に取り付けられかつソース200のそれぞれに関連したコリメータデバイス202を図示する。コリメータデバイス202は、例えば、図3でさらに詳細に図示されるように、マルチリーフコリメータ(MLC)であってもよい。MLCは典型的には、独立して移動し種々の形状及び大きさの開口を形成するようにオープンすることができる二組の対向する一対のリーフ(リーフ可動部)302を有する。リーフ302の数は変更することができる。リーフ302は、タングステンまたは放射線をブロックするための任意の適切な材料もしくは複数の材料から形成されてもよい。MLCはまた、リーフ302の長い側面及び正面に対するさねはぎ継ぎ配列を利用してリーフ間の放射線漏れを制限してもよく、閉じられた位置におけるリーフ302の交互嵌合に対して構成される。
各組のリーフの各リーフ302は独立した動きをすることができ、接続ノード306を介してリーフモータ304により駆動されてもよい。MLC制御システムは、放射線ビームをブロックしてフィールドサイズの特定の形状を形成するために、2つの対向する組のリーフ302を制御して各リーフ302の端を特定の場所に独立して位置付けることができる。
MLCリーフ302とモータ304と他の構成要素とは、そのとき構台106に取り付けられるハウジング308により支持されてもよい。ハウジング308は、例えばアルミニウムから形成される。
図4は、3つの対応するコリメータデバイス202と一緒に3つの放射線同位体源200を有する、図2で図示された例示的な放射線治療システムに対する例示的な構台106のレイアウトを図示する。図4の実施形態はさらに、付加的な導電性素子400を含む。導電性素子400は、単一の材料から形成されるかもしくは複数の材料から組み合わせられて形成されてもよい。導電性素子は好ましくは、MRIの傾斜コイルに電圧を印加する間の渦電流の発生に関連するという点においてコリメータデバイス202のそれらと実質的に整合するように配置される形状、体積、及び材料透磁率(すなわち、材料が印加された磁場に応答して取得する磁化の程度)を有する。例えば、図4で図示された実施形態では、導電性素子400は同一のマルチリーフコリメータを備えることができる。
付加的な一連の同一のマルチリーフコリメータを含むことは高価であろうので及び渦電流はコリメータデバイス202の外側のハウジング308において最初に発生されるので、導電性素子400は単に、コリメータデバイス202のハウジング308に実質的に相似してもよい。例えば、導電性400はアルミニウムマルチリーフコリメータハウジングのペアであってもよい。代替には、導電性素子400は、コリメータデバイス202もしくはハウジング308の渦電流特性と実質的に模倣する他の形状もしくは他の材料であってもよい。
導電性素子400は好ましくは、図4で図示されるように、構台106の周りの適切な位置に設置されて実質的に対称的なパターンを生成する。導電性素子400の位置及び数は変更してもよいが、結果として生じる配列は好ましくは、構台106の外周に関して対称となる。上述したように、この開示は任意のタイプの放射線治療デバイスを考慮して適用することができる。単一の放射線治療ヘッド、例えば、線形加速度計が存在する場合には、上述された付加的な導電性素子400に対する原理と同一の原理が適用される。一例では、単一のコリメータデバイス202と一緒に、構台106の周りに実質的に等間隔で設置された5つの導電性素子400が存在してもよい。別の例では、単一の導電性素子400は、コリメータデバイス202により占有されない構台106の外周の全体部分の周囲に実質的に延在してもよい。多数の例が導電性400の設計及びレイアウトに対して与えられる一方で、この開示の精神を満たす任意の設計及びレイアウトが考慮される。
コリメータデバイス202に関連したリーフモータ304は典型的には、図5Aで図示されるように、関連したリーフ302の位置を決定することができる1つもしくはそれ以上の位置センサ500を含む。例えば、位置センサ500は、モータが回転した回数を決定することができるホール効果エンコーダであってもよい。より好ましい実施形態は、センサ500を実質的に取り囲んでいる磁気シールド502を含む。一例では、磁気シールド502は好ましくは、円筒形状であり強磁性材料から形成される。1つのそのような強磁性材料は鋼鉄であってもよいが、磁気シールドするために適した他の材料及び形状が使用される。一実施形態では、鋼鉄シリンダーの壁厚は1.5ミリから2.0ミリの範囲であり、シールド内の磁場を140ガウス未満まで減少させる。1つのより好ましい実施形態では、鋼鉄シリンダーの壁厚は1.6ミリである。図5Bは、センサ500が主磁石磁場504の磁場から受ける磁場をシールド内で観察された縮小された磁場へと磁気シールド502がどのように減少させることができるかを実証する。
位置センサ500は好ましくは、図5Bのトップ及びボトムの磁気シールド502のように図示されるように、磁場が最も弱い位置において存在するように、磁気シールド502内に方向付けられる。
本開示の一実施形態では、永久磁石600は、図6で図示されるように、一組のモータ304に隣接して設置されてもよい。永久磁石600は、ハウジング402により適当な場所で保持されてもよいし、一実施形態では、ネオジム(NdFeB)から形成されてもよい。永久磁石600の極方向は、それがMRIの主磁場並びにモータ及びモータシールド304内に含まれる磁場と反対に作用するようにすべきである。図7は、MRIの主磁場700に囲まれた永久磁石600のこの方向を図示し、主磁石の磁場700と対向する永久磁石702の南北極性を示している。
本開示の一実施形態は、図6で図示された一組のモータ304のどちらか一方の側面上に設置されている1つの永久磁石を考慮する。しかしながら、(例えば、モータハウジングなどの)領域内のモータシールド304及び他の強磁性材料内に誘導される磁場の実質的な取り消しを結果として生じさせる任意の数及び配列の適切に方向付けられた永久磁石600が使用されてもよい。永久磁石600に対する代替として、アクティブウィンディングが同様に使用される。磁石設計の強度、場方向、及び位置の取り消し効果は、統合化エンジニアリングソフトウェアまたは例えばベクターフィールドなどの任意の他の適切なソフトウェアから利用可能な例えばFARADAYなどのモデリングソフトウェアを利用して、及び例えばMATLABなどのプログラムまたは例えばFORTRANなどの任意の他の適切なソフトウェアで潜在的に実行される結果のさらなる分析を用いて決定される。
本開示のシステム及び方法の一実施形態では、永久磁石内の永久磁石固定子がモータの磁場群を取り消すかもしくは磁場群が既知となるかもしくは予測可能となるような方法で代替的に方向付けられてもよいように、リーフモータ304はまた方向付けられてもよい。
一組のリーフモータ304に隣接して永久磁石600を設置することは場均一性を実質的に改善させる一方で、主磁場はさらに改善されMRI102に対する放射線治療機器の効果はさらに低減される。リーフモータ304、磁気シールド502、モータハウジング、モータ内の固定子などに加えて、コリメータデバイス202は、強磁性特性をまた有してもよいリーフ302を含む。例えば、リーフ302は、およそ1.03の比較的低い透磁率を有するが、リーフの大きい体積のためにMRIの磁場に対して重大な影響をまた有してもよい例えばタングステンなどの材料から形成されてもよい。磁場均一性は、例えば、システム内に付加的な永久磁石シムを設置することにより、さらに改善されてもよい。例えば、図4で図示されかつ上述された実施形態では、付加的な永久磁石は3つの導電性素子400上に設置されてもよい。この実施形態に対してはそのような位置が証明された利点を有する一方で、例えばFARADAYなどのモデリングソフトウェアもしくは例えばベクターフィールドなどの任意の他の適切なソフトウェアを用いて決定されるように、磁場均一性に対する利点を証明するであろう多数の他の位置が存在する。他の位置は、例えば、コリメータデバイス202自身上を含むことができる。また、アクティブウィンディングは、永久磁石の代わりにもしくは永久磁石とともに使用することができる。最後に、標準的な強磁性シムが使用されてもよい。
図8は本願要旨の実施例と一致した方法の特徴を例示する処理フローチャート800を示す。802では、被写体の画像が磁気共鳴イメージングシステムを用いて捕捉される。804において、少なくとも1つの放射線ビームが構台に固定された1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドから被写体に放射される。806において、コリメータデバイスを用いて放射線ビームを部分的にブロックすることにより、特定の形状の放射線放射フィールドサイズが形成される。コリメータデバイスは、位置センサ及びモニタを含む。位置センサは、モータが回転した回数を決定する。その方法は、810での位置センサが受ける磁場に反対に作用することかもしくは812でのコリメータデバイスとコリメータデバイスのハウジングとのうちの少なくとも1つの渦電流特性に模倣することのいずれかもしくはそれら両方を選択的に含むことができる。磁場に対して反対に作用することは、磁気共鳴イメージングシステムの主磁場と比較して縮小された磁場を取得するために磁気シールドを用いて位置センサをシールドすることを含むことができる。渦電流に模倣することは、付加的な導電性素子を構台に関して対称的に配置することを含むことができる。
ここで説明された主題は、システム、装置、方法、及び/もしくは所望の構成による物において具現化される。上述説明された実施例はここで説明された主題と一致したすべての実施例を表さない。代わりに、それらは単に、説明された主題に関連した態様に一致したいくつかの例である。開示された原理に従った種々の実施例が上述説明される一方で、それらは例のために提示されて限定されるものではないことが理解されるべきである。従って、1つもしくは複数の発明の広さ及び範囲は上述された例示的な実施例のいずれかによって制限されるべきではないが、この開示から公表する特許請求の範囲及びそれらの均等物だけに従って定義されるべきである。本開示は、ここでの実施例で開示された計算はここで教示された同一の概念を適用して多数の方法で実行され、そのような計算は開示された実施例に等価であることを考慮する。またさらに、上述説明された利点は、任意の公表された特許請求の範囲の適用を利点のいずれかもしくはすべてを伴う処理及び構造に限定することを意図するものではない。
さらに、セクションの冒頭説明は、この開示から公表されるかもしれないいくつかの複数の請求項において設定される1つもしくは複数の発明を制限しないであろうし、特徴付けもしないであろう。特に、実施例の方法により、冒頭説明は「技術分野」と呼ぶのだけれど、かかる特許請求の範囲は、いわゆる技術分野を説明するためのこの冒頭説明のもとで選択された言語により制限されるべきでない。さらに、「背景技術」における技術説明は、技術がこの開示における任意の1つもしくは複数の発明に対する従来技術であることの自白として解釈されるべきでない。「課題を解決するための手段」もまた、公表された特許請求の範囲において説明された1つもしくは複数の発明の特徴として解釈されるべきでない。さらに、一般的にこの開示に対する任意の参照、もしくは単数における言語「発明」の使用は以下に説明された複数の請求項の範囲に関して任意の制限を意味することは意図されない。複数の発明は、この開示から公表する複数の請求項の複数の限定に従って説明されてもよく、従ってそれらにより保護される複数の請求項は、1つもしくは複数の発明及びそれらの複数の均等物を定義する。
いくつかの変形例が上で詳細に説明されたが、他の変更もしくは追加が可能である。特に、さらなる特徴及び/もしくは変形がここで説明された特徴及び/もしくは変形に加えて提供される。例えば、上述された実施例は、開示された特徴の種々のコンビネーション及びサブコンビネーション並びに/又は上で開示されたいくつかのさらなる特徴の種々のコンビネーション及びサブコンビネーションに指示される。また、添付する図面で図示され及び/もしくはここで説明されたロジックフローは所望の結果を得るためには、図示された特定の順序もしくは順次的な順序を必ずしも必要とするものではない。
上述された説明において及び特許請求の範囲において、例えば「少なくとも1つの」もしくは「1つもしくはそれ以上の」などの表現は素子もしくは特徴の接続的なリストの後に続いて現れてもよい。用語「及び/または」はまた、2つもしくはそれ以上の素子もしくは特徴のリストにおいて現れてもよい。それが使用される文脈により黙示的にもしくは明示的に別段の矛盾がなければ、そのような用語は挙げられた素子のいずれかまたは記載された素子の個々のもしくはいずれかの特徴、他の記載された素子もしくは特徴のいずれかを組み合わせた特徴を意味することを意図する。例えば、用語「A及びBの少なくとも1つ」、「A及びBの1つもしくはそれ以上」、並びに「A及び/もしくはB」はそれぞれ、「Aだけ、Bだけ、またはA及びBともに」を意味することが意図される。同様の解釈がまた、3つのもしくはそれ以上の項目を含むリストに対しても意図される。例えば、用語「A,B,及びCの少なくとも1つ」、「A,B,及びCの1つもしくはそれ以上」、並びに「A,B,及び/またはC」はそれぞれ、「Aだけ、Bだけ、Cだけ、A及びBともに、A及びCともに、B及びCともに、またはA,B及びCともに」を意味することが意図される。
上述説明中及び特許請求の範囲中の用語「基づいて」の使用は、記載されない特徴もしくは素子がまた容認されるように、「少なくとも部分的に基づく」ことを意味することが意図される。

Claims (21)

  1. 磁気共鳴イメージングシステムと、
    構台と、
    上記構台に固定された1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドと、
    上記1つもしくはそれ以上のヘッドと関連した1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスとを含むシステムであって、
    上記1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスは複数のリーフを含み、
    上記システムは、
    上記リーフを移動させるための1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータを含み、
    上記1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータは、1つもしくはそれ以上の位置センサと、上記1つもしくはそれ以上の位置センサを実質的に取り囲む磁気シールドとを含み、
    上記システムは、
    上記1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータに隣接した1つもしくはそれ以上の永久磁石を含み、
    上記1つもしくはそれ以上の永久磁石は上記MRIの主磁場に反対に作用するように方向付けられ、
    上記システムは、
    実質的に対称的な方法で上記構台の周りに配置される1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子を含むシステム。
  2. 上記1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスは、第1の形状、第1の体積、及び第1の材料透磁率を有し、
    上記1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、上記1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスの上記第1の形状、上記第1の体積、及び上記第1の材料透磁率に実質的に整合するように配置される第2の形状、第2の体積、または第2の材料透磁率を有する請求項1記載のシステム。
  3. 上記1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスは、複数の外側のハウジングを含み、
    上記1つもしくはそれ以上の導電性素子は、上記複数のコリメータデバイスの上記複数の外側のハウジングに実質的に相似する請求項1または2記載のシステム。
  4. 1つだけの放射線治療ヘッドは上記構台に固定され、1つだけのコリメータデバイスは上記1つの放射線治療ヘッドに関連し、
    上記1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、上記1つのコリメータデバイスにより占有されない上記構台の周囲に実質的に延在する単一の導電性素子を含む請求項1〜3のうちのいずれか1つに記載のシステム。
  5. 上記磁気シールドは、鋼鉄にてなり、円筒形状を有する請求項1〜4のうちのいずれか1つに記載のシステム。
  6. 磁気共鳴イメージングシステムと、
    構台と、
    上記構台に固定された1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドと、
    上記1つもしくはそれ以上のヘッドに関連した1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスと、
    実質的に対称的な方法で上記構台の周りに配置される1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子とを含むシステム。
  7. 上記1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、複数のコリメータデバイスを含む請求項6記載のシステム。
  8. 上記1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスは、複数の外側のハウジングを含み、
    上記1つもしくはそれ以上の導電性素子は、上記複数のコリメータデバイスの上記複数の外側のハウジングに実質的に相似する請求項6または7記載のシステム。
  9. 上記1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスは、第1の形状、第1の体積、及び第1の材料透磁率を有し、
    上記1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、上記1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスの上記第1の形状、上記第1の体積、及び上記第1の材料透磁率に実質的に整合するように配置される第2の形状、第2の体積、または第2の材料透磁率を有する請求項6〜8のうちのいずれか1つに記載のシステム。
  10. 上記1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドは3つの放射性同位体源を含み、
    上記1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、上記複数のコリメータデバイスの上記複数の外側のハウジングに実質的に相似する3つの導体を含む請求項6〜9のうちのいずれか1つに記載のシステム。
  11. 1つだけの放射線治療ヘッドは上記構台に固定され、1つだけのコリメータデバイスは上記1つの放射線治療ヘッドに関連し、
    上記1つもしくはそれ以上の付加的な導電性素子は、上記1つのコリメータデバイスにより占有されない上記構台の周囲に実質的に延在する単一の導電性素子を含む請求項6〜10のうちのいずれか1つに記載のシステム。
  12. 磁気共鳴イメージングシステムと、
    構台と、
    上記構台に固定された1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドと、
    上記1つもしくはそれ以上のヘッドに関連した1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスとを含むシステムであって、
    上記1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスは複数のリーフを含み、
    上記システムは、
    上記リーフを移動させるための1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータを含み、
    上記1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータは、1つもしくはそれ以上の位置センサと、上記1つもしくはそれ以上の位置センサを実質的に取り囲む磁気シールドとを含むシステム。
  13. 上記磁気シールドは、円筒形状を有する請求項12記載のシステム。
  14. 上記磁気シールドは、強磁性材料を含む請求項12または13記載のシステム。
  15. 上記強磁性材料は、鋼鉄を含む請求項14記載のシステム。
  16. 磁気共鳴イメージングシステムと、
    構台と、
    上記構台に固定された1つもしくはそれ以上の放射線治療ヘッドと、
    上記1つもしくはそれ以上のヘッドと関連した1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスとを含むシステムであって、
    上記1つもしくはそれ以上のコリメータデバイスは複数のリーフを含み、
    上記システムは、
    上記リーフを移動させるための1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータと、
    上記1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータに隣接した1つもしくはそれ以上の永久磁石とを含み、
    上記1つもしくはそれ以上の永久磁石は上記MRIの主磁場に反対に作用するように方向付けられるシステム。
  17. 上記システムはさらに、上記1つもしくはそれ以上のリーフ駆動モータのいずれかの側面上に配置される永久磁石を含む請求項16記載のシステム。
  18. 上記永久磁石はネオジムを含む請求項17記載のシステム。
  19. 磁気共鳴イメージングシステムを用いて被験者の複数の画像を捕捉するステップと、
    構台に固定された1つもしくはそれ以上の放射線治療から上記被験者に対して少なくとも1つの放射線ビームを放射するステップと、
    コリメータデバイスを用いて上記放射線ビームを部分的にブロッキングすることにより、特定の形状の放射線放射フィールドサイズを形成するステップとを含む方法であって、
    上記コリメータデバイスは、位置センサとモータとを含み、上記位置センサは上記モータが回転される回数を決定し、
    上記方法は、
    上記位置センサが受ける磁場に反対に作用するステップ並びに/または上記コリメータデバイス及び上記コリメータデバイスのハウジングの少なくとも1つの渦電流特性を模倣するステップを含む方法。
  20. 上記磁場に反対に作用するステップは、磁気シールドを用いて上記位置センサをシールドして上記磁気共鳴イメージングシステムの主磁場と比較して縮小された磁場を得ることを含む請求項19記載の方法。
  21. 上記渦電流を模倣するステップは、付加的な複数の導電性素子を上記構台に関して対称的に配置することを含む請求項19または20記載の方法。
JP2016501282A 2013-03-13 2014-03-11 磁気共鳴イメージングによる放射線治療のためのシステム及び方法 Expired - Fee Related JP6426141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/801,680 2013-03-13
US13/801,680 US9675271B2 (en) 2013-03-13 2013-03-13 Systems and methods for radiotherapy with magnetic resonance imaging
PCT/US2014/023556 WO2014164821A1 (en) 2013-03-13 2014-03-11 Systems and methods for radiotherapy with magnetic resonance imaging

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018199909A Division JP6791928B2 (ja) 2013-03-13 2018-10-24 磁気共鳴イメージングによる放射線治療のためのシステム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016512462A true JP2016512462A (ja) 2016-04-28
JP6426141B2 JP6426141B2 (ja) 2018-11-21

Family

ID=50628910

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501282A Expired - Fee Related JP6426141B2 (ja) 2013-03-13 2014-03-11 磁気共鳴イメージングによる放射線治療のためのシステム及び方法
JP2018199909A Active JP6791928B2 (ja) 2013-03-13 2018-10-24 磁気共鳴イメージングによる放射線治療のためのシステム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018199909A Active JP6791928B2 (ja) 2013-03-13 2018-10-24 磁気共鳴イメージングによる放射線治療のためのシステム及び方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9675271B2 (ja)
EP (2) EP2968978B1 (ja)
JP (2) JP6426141B2 (ja)
KR (1) KR20150135348A (ja)
CN (2) CN108992795B (ja)
AU (2) AU2014248982B2 (ja)
CA (2) CA2904603C (ja)
HK (1) HK1219914A1 (ja)
WO (1) WO2014164821A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1725166B1 (en) 2004-02-20 2011-03-30 University of Florida Research Foundation, Inc. System for delivering conformal radiation therapy while simultaneously imaging soft tissue
US8836332B2 (en) 2009-07-15 2014-09-16 Viewray Incorporated Method and apparatus for shielding a linear accelerator and a magnetic resonance imaging device from each other
AU2011220724B2 (en) 2010-02-24 2014-09-18 Viewray Technologies, Inc. Split magnetic resonance imaging system
US8981779B2 (en) 2011-12-13 2015-03-17 Viewray Incorporated Active resistive shimming fro MRI devices
US10561861B2 (en) 2012-05-02 2020-02-18 Viewray Technologies, Inc. Videographic display of real-time medical treatment
CN108452443B (zh) 2012-10-26 2021-05-18 优瑞技术公司 利用对放射疗法的生理反应的成像对治疗评估的系统
US9446263B2 (en) 2013-03-15 2016-09-20 Viewray Technologies, Inc. Systems and methods for linear accelerator radiotherapy with magnetic resonance imaging
BR112015031515A2 (pt) * 2013-06-21 2017-07-25 Koninklijke Philips Nv aparelho, e, câmara para um criostato
US10661098B2 (en) * 2013-06-21 2020-05-26 Koninklijke Philips N.V. Shim system for a magnetic resonance hybrid scanner
GB2519595B (en) * 2013-10-28 2015-09-23 Elekta Ab Image guided radiation therapy apparatus
CA2976331C (en) 2015-02-11 2024-02-27 Viewray Technologies, Inc. Planning and control for magnetic resonance guided radiation therapy
WO2017151662A1 (en) 2016-03-02 2017-09-08 Viewray Technologies, Inc. Particle therapy with magnetic resonance imaging
KR20190043129A (ko) 2016-06-22 2019-04-25 뷰레이 테크놀로지스 인크. 약한 필드 강도에서의 자기 공명 영상화
RU2019121943A (ru) 2016-12-13 2021-01-15 Вьюрэй Текнолоджиз, Инк. Системы и способы лучевой терапии
GB2568080B (en) * 2017-11-03 2020-09-09 Elekta ltd Operation and control of magnetic resonance imaging apparatus
JP7127126B2 (ja) 2017-12-06 2022-08-29 ビューレイ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 放射線治療のシステム、方法およびソフトウェア
GB2569797B (en) * 2017-12-21 2020-03-25 Elekta ltd Light circuit for imaging device
US11209509B2 (en) 2018-05-16 2021-12-28 Viewray Technologies, Inc. Resistive electromagnet systems and methods
US10709905B2 (en) * 2018-06-29 2020-07-14 Victor Hernandez Method of calculating a tongue-and-groove effect of a multi-leaf collimator
GB2576579A (en) * 2018-08-24 2020-02-26 Magnetic Shields Ltd Magnetic shield device
CN114668987A (zh) 2018-11-14 2022-06-28 上海联影医疗科技股份有限公司 放射治疗系统
WO2020155137A1 (en) 2019-02-02 2020-08-06 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. Radiation therapy system and method
US20230015121A1 (en) * 2019-11-25 2023-01-19 The Regents Of The University Of California Systems and Methods for Dynamic Control of Radiation Dose in Radiation Therapy

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003024296A (ja) * 2001-07-04 2003-01-28 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 静磁界調整方法およびmri装置
JP2008531172A (ja) * 2005-02-28 2008-08-14 パトリック・エフ・キャドマン 放射線ビームを変調する方法および装置
US20110121832A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Viewray Incorporated Self-shielded gradient coil
WO2012076150A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Elekta Ab (Publ) Radiotherapeutic apparatus
WO2012164527A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Correcting the static magnetic field of an mri radiotherapy apparatus
JP2012533362A (ja) * 2009-07-15 2012-12-27 ヴューレイ インコーポレイテッド 線形加速器及び磁気共鳴撮像装置を互いに遮蔽する方法及び装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6591127B1 (en) * 1999-03-15 2003-07-08 General Electric Company Integrated multi-modality imaging system and method
GB2382512A (en) 2001-07-20 2003-05-28 Elekta Oncology Syst Ltd MRI in guided radiotherapy and position verification
GB2393373A (en) 2002-09-13 2004-03-24 Elekta Ab MRI in guided radiotherapy and position verification
EP1725166B1 (en) * 2004-02-20 2011-03-30 University of Florida Research Foundation, Inc. System for delivering conformal radiation therapy while simultaneously imaging soft tissue
JP5416960B2 (ja) * 2008-12-17 2014-02-12 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
CN102804207B (zh) * 2009-06-19 2016-08-03 微雷公司 用于执行断层图像获取和重构的系统和方法
US20110201920A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Elekta Ab (Publ) Radiotherapy and imaging apparatus
US9694205B2 (en) 2010-02-12 2017-07-04 Elekta Ab (Publ) Radiotherapy and imaging apparatus
AU2011220724B2 (en) * 2010-02-24 2014-09-18 Viewray Technologies, Inc. Split magnetic resonance imaging system
US8812077B2 (en) * 2010-12-22 2014-08-19 Viewray Incorporated System and method for image guidance during medical procedures
EP2500909A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-19 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des Öffentlichen Rechts Position sensoring method and system for a multi-leaf collimator
US8981779B2 (en) * 2011-12-13 2015-03-17 Viewray Incorporated Active resistive shimming fro MRI devices
US10561861B2 (en) * 2012-05-02 2020-02-18 Viewray Technologies, Inc. Videographic display of real-time medical treatment
CN108452443B (zh) * 2012-10-26 2021-05-18 优瑞技术公司 利用对放射疗法的生理反应的成像对治疗评估的系统
US9404983B2 (en) * 2013-03-12 2016-08-02 Viewray, Incorporated Radio frequency transmit coil for magnetic resonance imaging system
US9289626B2 (en) * 2013-03-13 2016-03-22 Viewray Incorporated Systems and methods for improved radioisotopic dose calculation and delivery
US8952346B2 (en) * 2013-03-14 2015-02-10 Viewray Incorporated Systems and methods for isotopic source external beam radiotherapy
US9446263B2 (en) * 2013-03-15 2016-09-20 Viewray Technologies, Inc. Systems and methods for linear accelerator radiotherapy with magnetic resonance imaging
JP2016539703A (ja) * 2013-12-03 2016-12-22 ビューレイ・テクノロジーズ・インコーポレイテッドViewRay Technologies, Inc. 位相相関を用いた非剛体変形の存在下での医用画像のシングル及びマルチのモダリティ位置合わせ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003024296A (ja) * 2001-07-04 2003-01-28 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 静磁界調整方法およびmri装置
JP2008531172A (ja) * 2005-02-28 2008-08-14 パトリック・エフ・キャドマン 放射線ビームを変調する方法および装置
JP2012533362A (ja) * 2009-07-15 2012-12-27 ヴューレイ インコーポレイテッド 線形加速器及び磁気共鳴撮像装置を互いに遮蔽する方法及び装置
US20110121832A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Viewray Incorporated Self-shielded gradient coil
WO2012076150A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Elekta Ab (Publ) Radiotherapeutic apparatus
WO2012164527A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Correcting the static magnetic field of an mri radiotherapy apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP2968978A1 (en) 2016-01-20
JP6791928B2 (ja) 2020-11-25
US20140275963A1 (en) 2014-09-18
EP2968978B1 (en) 2017-12-27
US20170281043A1 (en) 2017-10-05
HK1219914A1 (zh) 2017-04-21
CA2904603C (en) 2021-08-24
CN108992795A (zh) 2018-12-14
US9675271B2 (en) 2017-06-13
KR20150135348A (ko) 2015-12-02
CN108992795B (zh) 2021-02-19
AU2014248982B2 (en) 2018-04-26
AU2018204185A1 (en) 2018-07-05
JP2019030716A (ja) 2019-02-28
AU2018204185B2 (en) 2019-03-07
CA2904603A1 (en) 2014-10-09
CA3124185C (en) 2023-08-29
WO2014164821A1 (en) 2014-10-09
EP3360599A1 (en) 2018-08-15
AU2014248982A1 (en) 2015-09-24
EP3360599B1 (en) 2020-05-06
JP6426141B2 (ja) 2018-11-21
CA3124185A1 (en) 2014-10-09
CN105188846A (zh) 2015-12-23
CN105188846B (zh) 2018-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6791928B2 (ja) 磁気共鳴イメージングによる放射線治療のためのシステム及び方法
JP6929329B2 (ja) 磁気共鳴画像化を用いる線形加速器放射線治療のためのシステム及び方法
AU2017200361B9 (en) Method and apparatus for shielding a linear accelerator and a magnetic resonance imaging device from each other
JP6449920B2 (ja) 荷電粒子ビーム治療及び磁気共鳴イメージング
EP2627409B1 (en) Beam deflection arrangement within a combined radiation therapy and magnetic resonance unit
JP2019511815A (ja) 線形加速器における磁界補償

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6426141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees