JP2016510203A - ダイオード整流器を有する変換器ステーション - Google Patents

ダイオード整流器を有する変換器ステーション Download PDF

Info

Publication number
JP2016510203A
JP2016510203A JP2015559428A JP2015559428A JP2016510203A JP 2016510203 A JP2016510203 A JP 2016510203A JP 2015559428 A JP2015559428 A JP 2015559428A JP 2015559428 A JP2015559428 A JP 2015559428A JP 2016510203 A JP2016510203 A JP 2016510203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
partial
station
voltage
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015559428A
Other languages
English (en)
Inventor
ドルン,イェルク
エルジン,ドミニク
ハマー,トマス
クナーク,ハンス−ヨアヒム
メンケ,ペーター
シュスター,ローランド
ムーラー,イェスパー
スティースデール,ヘンリク
ティステズ,ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2016510203A publication Critical patent/JP2016510203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/36Arrangements for transfer of electric power between ac networks via a high-tension dc link
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/46Controlling of the sharing of output between the generators, converters, or transformers
    • H02J3/50Controlling the sharing of the out-of-phase component
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/10The dispersed energy generation being of fossil origin, e.g. diesel generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/28The renewable source being wind energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/76Power conversion electric or electronic aspects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/60Arrangements for transfer of electric power between AC networks or generators via a high voltage DC link [HVCD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

本発明は、電力を送信するための変換器ステーション(1)であって、直流端子および交流端子を有する変換器(2)と、交流端子に接続された少なくとも1つの変圧器(6、7)とを備える変換器ステーション(1)に関する。変換器ステーション(1)の対費用効果を可能な限り高くするために、変換器ステーション(1)は、少なくとも2つの独立した支持構造体(18、19、20)にわたって分散される。【選択図】図1

Description

本発明は、電力を送信するための変換器ステーションであって、直流電圧接続および交流電圧接続を有する変換器と、交流電圧接続に接続された少なくとも1つの変圧器とを有する変換器ステーションに関する。
たとえば、S.Bernal−Perez等の論文、「Wind power plant control for the connection to multiterminalHVdc links」、IEEE、2012、2873ページなどの変換器ステーションが知られている。この文献は、ダイオード整流器が直流電圧側で直流電圧中間回路に接続された設置例を開示している。この直流電圧中間回路は、2つの電圧源変換器(VSC)間に延在している。ダイオード整流器は、変圧器および交流電圧グリッドを介してウインド・ファーム(wind farm:風車群)に接続されている。さらに、変換器の交流電圧側に配置されたフィルタ・ユニットが開示されている。直流電圧側では、ダイオード整流器により生成される直流電流を平滑化するのに平滑インダクタが使用される。
大型の伝送路の場合、海中に立つウインド・ファームの陸上の供給グリッドへの接続は、一般には直流で行われる。これが理由で、実際には、海中のウインド・ファームの近傍に立つ外海(open−sea)プラットフォーム上に変換器が収容されるのが現状である。この海中の変換器は、交流電圧グリッドを介してウインド・ファームに接続されるが、この変換器の直流電圧接続から陸上の変換器に、直流電圧接続が延びている。しかし、変換器の重量および体積が依然大きいので、こうした変換器を海中に立てるには多くのコストを要する。
したがって、本発明で取り扱う課題は、可能な限り廉価な冒頭で述べたタイプの変換器ステーションを提供することである。
変換器ステーションが、互いに独立して立つ少なくとも2つの支持構造体上に分散して配置されるという点で、上記の問題は本発明の文脈において解決される。
本発明によれば、変換器ステーションは、もはや単一の支持構造体上に配置されず、変換器ステーションの重量は、様々な支持構造体上で分散される。したがって、本発明によって、今日通常である非常に高価なプラットフォームを省略することが可能であり、代わりに、たとえばウインド・タービンを支持するためにも用いられる支持構造体が使用される。比較的廉価な支持構造体上での本発明による変換器ステーションの分散配置は、ダイオード整流器として構成された変換器の場合に特に有利である。ダイオード整流器は、ウインド・ファームに接続するために現在まで使用されてきた自整流式変換器と比較して著しく低重量である。このことは限定的に、サイリスタ形状の電流バルブが内部に存在するサイリスタ変換器にもあてはまる。
本発明による変換器ステーションは、たとえば、個別の、つまり別々の支持構造体により保持される変換器を有することがある。この支持構造体上で更なる構成部品は保持されない。この場合、変換器は、自体の電流または電圧バルブを有する少なくとも1つの6パルス・ブリッジを形成する。この6パルス・ブリッジの直流電圧端子のうちの1つは、たとえば、接地電位に接続される。この場合、他の直流電圧端子は、たとえば、単極直流電圧接続を介して陸上の変換器に接続される。高電圧直流電流伝送から知られる12パルス・ブリッジとして変換器を構成することも可能である。12パルス・ブリッジは、直流電圧側で直列接続された2つの6パルス・ブリッジを有する。その接続点は、一般には接地電位である。各6パルス・ブリッジは、たとえば、別々の変圧器を介して交流電圧グリッドに接続される。2つの変圧器の巻き線は、異なる手法で互いに接続されており、この結果、伝送中に変圧器にて異なる位相シフトが発生する。当然、変換器ステーションは、それぞれが接地電位の端子を1つ有する、2つの6パルス・ブリッジを有することもある。
本変換器の構成は、原則として、本発明の文脈において任意のものである。例として、変換器は、たとえば電圧源変換器(VSC)などの自整流式変換器である。本発明の文脈においては、モジュール式マルチレベル変換器の使用も可能である。当然、本変換器は、外的整流式変換器であってもよいが、こうした外的整流式変換器の変換器バルブは、サイリスタを有する。
本発明の第1の変形形態によれば、変換器と変圧器のうちの少なくとも1つとが、異なる支持構造体上に保持される。この分離は、重量の分散について特に好都合であることが証明されている。
本発明の好ましい一変形形態によれば、支持構造体は、海または湖内に配置することができるが、少なくとも1つの支持構造体が、ウインド・タービンを保持するように寸法決めされたウインド・タービン支持構造体である。すなわち、本発明のこの変形形態によれば、ウインド・タービンを保持するようにも機能する、またはウインド・タービンを保持するように機能することの可能な支持構造体が使用される。それらの寸法決め、使用材料、その材料強度に関連して、支持構造体は、市場に従来からあるウインド・タービンの質量に相当する質量を保持するように設計される。ウインド・タービンを保持するための通常のこうした支持構造体、すなわちウインド・タービン支持構造体は、モノ・パイル(mono−pile)、トリ・パイル(tri−pile)、トリポッド(tripod)、ジャケット、重力基礎(gravity foundation)、浮遊支持構造体などの用語で当業者に知られている。支持構造体の例示的形態を、以下で図面を参照して特定している。ウインド・タービン支持構造体は、外海プラットフォームと比較して製造において好都合である。この場合、本発明の文脈において、変換器ステーションの構成部品以外の構成部品もそれぞれの支持構造体により保持されることは、除外されない。したがって、本発明によれば、変換器ステーションの部品も、ウインド・タービンを更に支持または保持する支持構造体上に配置されことがある。本発明の文脈においては、変換器ステーションの構成部品も、ウインド・タービンの支持フレームのタワー上に直接装着することができる。
好都合なことに、本変換器は、複数の直流電圧側‐直列接続または並列接続部分変換器を有する。これらの部分変換器を使用して、変換器を容易に拡大・縮小することができるので、本電流要件または電圧要件に対して、其々、容易に適合させることが可能である。この場合、各部分変換器を、その部分変換器のみに割り当てられた個別の支持構造体(たとえば、モノ・パイル)上に配置することもできる。当然、複数の部分変換器を1つの支持構造体上に保持することもできる。
本明細書に関連して好都合である更なる発展例によれば、各部分変換器が、交流電圧側で部分変圧器に接続されるが、各部分変換器および部分変圧器は、共通の部分的カプセル化(encapsulation)筐体内に配置される。この更なる有利な発展例によれば、たとえばウインド・ファームのストリングに割り当てられた構成部品を作ることができるが、このストリングは、多数のウインド・タービンに接続されている。カプセル化筐体は、たとえばウインド・タービンの支持構造体上など、簡単な方法で海中に配置することができる。
好都合なことに、各部分変換器は、バイパス・スイッチを用いてバイパスすることの可能な2つの直流電圧端子を有する。上記の更なる有利な発展例によれば、例として部分変換器および部分変圧器を備える部分変換器ステーションを、たとえば障害のある場合にバイパスすることができる。部分変換器ステーションがウインド・ファームの1つのセクション(たとえば、ウインド・ファームのストリング)に接続されている場合、そのやり方でそのセクションをバイパスすることもできる。障害が各構成部品とストリングとの両方、または構成部品に接続された交流電圧グリッドの分岐に存在しうるので、このことは有利である。
好都合なことに、各部分変換器は、6パルス・ブリッジまたは12パルス・ブリッジを形成する。
好都合なことに、変換器の交流電圧側にフィルタ・ユニットが設けられる。フィルタ・ユニットは、無効電力を補償するため、および、変換器の通常動作中に起こりうる基本波の高調波をフィルタリング除去するために使用される。フィルタ・ユニットは、ウインド・タービンを備えていてもよいし、ウインド・タービンのみから構成されていてもよい。
好都合なことに、各部分変換器は、直流電圧側で部分平滑インダクタに接続される。部分平滑インダクタは、直流電流を平滑化するのに使用される。このことは、部分変換器が少なくとも部分的に部分ダイオード整流器として構成される場合に特に好都合である。
本発明の好ましい一構成の場合、部分変換器は、少なくとも部分的には部分ダイオード整流器またはサイリスタ部分変換器であるが、それらの電流バルブは、ダイオードまたはサイリスタからなる直列回路を有する。やはり6パルスまたは12パルス・ブリッジを形成することのできる部分ダイオード整流器は、自整流式の部分変換器と比較して特に軽量であり、もたらすロスが少なくなる。サイリスタ部分変換器は、電流バルブを形成するが、これら電流バルブは、能動的にスイッチを入れられ、したがって、イグニッション・インパルス中にスイッチを切ることができない。しかし、サイリスタ電流バルブは、強固で廉価である。
有利なことに、変換器はダイオード整流器である。すでに述べたように、動作させることのできない受動的電力半導体を有するダイオード整流器は、スイッチを入れたり、切ったりすることのできる変換器を有する変換器と比較して、軽量であり、ロスが小さい。しかし、本発明の文脈においては、変換器は、たとえば電圧源変換器(VSC)などの自整流式変換器、具体的には、モジュール式マルチレベル変換器であってもよい。こうした変換器は、IGBT、GTO、IGCTなど、スイッチを入れたり切ったりすることの可能な電力半導体スイッチを有する。
変換器がダイオード整流器である場合、それが直流電圧側で平滑インダクタに接続されるのが好都合である。
好都合なことに、変換器ステーションに接続された交流電圧グリッドを供給する電力供給手段が設けられる。電力供給手段は、ダイオード整流器が1方向のみの送電を可能にする環境に適合する。しかし、本発明による変換器ステーションが特に適するウインド・ファーム接続の場合、変換器ステーションに接続された交流電圧グリッドに電力を供給することがしばしば必要である。例として、ウインド・ファームのウインド・タービンは、その電気エネルギーを使用してセットアップ可能であり、各ロータ・ブレードは、それぞれの必要な角度に合わせて調整可能である。電力供給手段は、たとえば、ジェネレータを駆動するディーゼル・エンジンを備えるが、そのジェネレータは必要な電力を作り、それが、ウインド・ファームに接続された交流電圧グリッド内に送られる。
ただし、有利なことに、電力供給手段は、ディーゼル・エンジンを省略することができるように構成されており、これは、ディーゼル・エンジンは多くのメンテナンスが必要であり、継続してディーゼルを供給しなければならないからである。具体的には、本発明による変換器ステーションが海中に位置する場合、風または嵐の際の燃料供給は困難である。これが理由で、本発明の文脈においては、陸上の供給グリッドまたは海中の隣接する交流電圧グリッドから電力を供給することを可能にする電力供給手段を設けることが好都合である。こうした電力供給手段は、少なくとも部分的には水中で延在し、たとえば、電圧の範囲が50〜70kVの交流電圧線である電力供給線を備える。
本発明の構成からは逸脱する1つの構成では、電力供給手段が、直流電圧側の変換器の部分ダイオード整流器に直列接続される部分変換器を備える。この部分変換器を使用することにより、変換器ステーションが陸上の電力供給グリッドに接続される直流電圧接続を用いて、反対方向にも、すなわち陸上からウインド・ファームに対しても、電力の流れを供給することが可能である。この接続においては、当然、部分ダイオード整流器が上記のようにバイパス・スイッチを備えるのが好都合であるが、このバイパス・スイッチにより、直列回路内での部分ダイオード整流器のバイパスが可能になり、この結果、陸上の変換器からの電力が直流電圧接続により提供され、部分変換器または複数の変換器から交流電圧に変換される。次いで、生成される交流電圧は、接続されたウインド・ファームの電力供給のために使用される。
好都合なことに、変圧器が開閉器アセンブリに接続される。開閉器アセンブリは、たとえば、ガス絶縁開閉器アセンブリであるが、たとえばオイル内に入れた、変換器アセンブリ−変圧器間の対応するブッシングが設けられる。先で既に記載したように、本発明の文脈においては、複数の変圧器を使用することも可能である。これは、開閉器アセンブリにもあてはまる。
開閉器アセンブリは、好都合なことに、陸上の電力供給グリッドまたは海中の交流電圧グリッドに接続されたカップリングイン(coupling−in)・コンポーネントに交流電圧線を介して接続可能である。
有利なことに、変圧器および変換器は、絶縁材料中に配置される。絶縁材料という用語は、本発明の文脈においては、大気と比較して絶縁性が改善された気体、液体、固体の全てを含むことを意図している。この改善された絶縁性ゆえに、様々なレベルの電位の変換器の個別の構成部品を、電圧フラッシュオーバが起こることなく互いに対してより短い距離で配置することができる。具体的には、受動的であり、動作させることのできない電力半導体を有するダイオード整流器を、絶縁材料の問題なく配置可能である。このことは、サイリスタを備える外的整流式変換器にもあてはまる。メンテナンスの場合には、絶縁材料を取り除くだけでよい。この目的のために、たとえば、絶縁材料を排出することまたは流し入れることが可能な入口および出口手段が、内部に変換器が配置されるカプセル化筐体上に設けられる。
本発明の好ましい一構成によれば、変換器および変圧器は、それぞれカプセル化筐体内に配置されるが、これらのカプセル化筐体は、互いに接続されている。こうすることで、高電圧電位の導体を、1つの絶縁材料環境から他の絶縁材料環境または大気雰囲気に移す手の込んだブッシングを使用せずに、上記の構成部品を互いに電気的に接続することができる。変換器ステーションの構成部品のカプセル化は、一般には接地電位であり、更には、特に変換器ステーションが海中または湖中に立つ場合に損傷を与えうる損傷環境影響に対して上記の構成部品を保護する。
有利なことに、変換器の少なくとも一部分および変圧器の少なくとも一部分が共に内部に配置される、少なくとも1つのカプセル化筐体が設けられるが、このカプセル化筐体は、絶縁材料で充填される。この本発明の更なる有利な発展例によれば、絶縁材料で充填されたカプセル化筐体が設けられるが、このカプセル化筐体内では、少なくとも部分的に、(部分)変換器および(部分)変圧器が共に配置される。このようにして、変換器ステーションをよりコンパクトに構成することができる。当然、変換器の配線網もカプセル化筐体または複数の筐体内に収容される。カプセル化筐体または複数の筐体は、接地電位であるのが好都合である。
絶縁材料は、原則として気体、液体、または固体とすることができる。六フッ化硫黄など、エネルギーの伝送および分配において知られる保護ガスを使用するのが好都合である。ただし、たとえば好都合な絶縁油などの液体が絶縁材料として使用される場合に、特定の利点が生じる。この油は、絶縁に加えて冷却をもたらす。
本発明の更なる好都合な構成および利点は、図面に関連する本発明の例示的実施形態の以下での説明の発明特定事項であるが、図面においては、同一の参照符号は、動作が同じ構成部品を指す。
本発明による変換器ステーションの一例示的実施形態を模式的に示す図である。 ダイオード整流器の詳細を模式的に示す図である。 本発明による変換器ステーションであって、海中に配置されたウインド・ファームを陸上の変換器に接続する変換器ステーションの更なる例示的実施形態を模式的に示す図である。 部分ダイオード整流器、部分平滑インダクタおよび部分変圧器を共通のカプセル化筐体内に有する部分変換器ステーションの一例示的実施形態を模式的に示す図である。 部分変圧器を有する部分変換器の一例示的実施形態を模式的に示す図である。 図3の部分変換器ステーションを模式的に示す側面図である。 現在使用される一連のウインド・タービン支持構造体を模式的に示す図である。 図5の部分変換器ステーションを固定したウインド・タービン支持構造体を模式的に示す図である。
図1は、本発明による変換器ステーション1であって、ダイオード整流器2を備える変換器ステーション1の一例示的実施形態を示す。ダイオード整流器2は、いわゆる12パルス・ブリッジを形成し、これは、2つの6パルス・ブリッジ3および4を備える。6パルス・ブリッジ3および4は、接地接続線5により、それらの直流電圧端子のうちの1つにて互いに接続され、変圧器6または7を介して交流電圧グリッドの様々なセクションまたはストリング8に接続される。変圧器6、7はそれぞれ、1次巻き線9および2次巻き線10を有する。第1の変圧器6の1次巻き線9は、6パルス・ブリッジ3の交流電圧接続に電気的に接続されており、スター・ポイント(star point)を形成する。対照的に、第2の変圧器7の1次巻き線9は、デルタ回路として存在する。こうすることで、それらの巻き線により交流電圧が送られる場合に、異なる位相シフトが起こる。当然、本発明の文脈においては、2つの6パルス・ブリッジ3、4のそれぞれについて、他方の6パルス・ブリッジとは独立させて、自体の直流電圧端子にて接地させることも可能である。ダイオード整流器2が6パルス・ブリッジを1つだけ有するとしても、この6パルス・ブリッジを直流電圧端子にて接地電位に接続することが可能であり、この結果、いわゆるモノポールが形成される。
図1に示すダイオード整流器2の場合、6パルス・ブリッジ3および4は、それぞれ直流電圧接続端子11、12を有するが、直流電圧接続端子11、12は、それぞれ直流電圧接続15のポール13、14に接続される。各ポール13、14内には平滑インダクタ(図示せず)が配置される。ダイオード整流器2は、陸上に立ち、沿岸に近接する変換器16に、直流電圧接続15により接続されるが、この陸上の変換器16は、自体を陸上の電力供給グリッド17に接続する交流電圧接続を有する。この電力供給グリッドは、図面中では模式的に示しているのみである。電力供給グリッド17は、交流電圧グリッドである。
ダイオード整流器2は、約50〜400kmの沖合で海中に配置される支持構造体18上に配置される。特に有利な一実施形態では、それぞれのウインド・ファームにて支持構造体18または構成部品として使用される支持構造体および基礎は、ウインド・タービンのタワーに直接固定される。変圧器6は対応する支持構造体19上に配置され、変圧器7は、支持構造体20上に配置される。したがって、支持構造体18、19、20は、特に廉価である。先で既に述べたように、海中に配置される変換器ステーションは、ウインド・ファームにより生成された電力を直流電圧接続15に送信するのに使用される。
ダイオード整流器2は、1方向のみ、すなわち変圧器6から陸上の変換器16に電力を送信するように設定されるので、無風の場合にウインド・ファームが必要とするエネルギーは、他の方法でウインド・ファームに提供されなければならない。この目的のために、この場合には、カップリングイン変圧器23および機械的スイッチ24からなるカップリングイン・コンポーネント22を有するエネルギー送信手段21が使用される。カップリングイン・コンポーネント22は、交流電圧線25および開閉器アセンブリ(図示せず)を介して、交流電圧グリッドのストリング8に接続される。この場合、カップリングイン・コンポーネント22は、変圧器25を介して電力供給グリッド17に接続される。変圧器25は、約50kV〜70kVのオーダの好都合な交流電圧を供給する。こうして、ウインド・ファームに陸地からエネルギーを供給することができる。
6パルス・ブリッジ3の構造をより詳細に図1aに示す。6パルス・ブリッジ3が、モジュール27を3つ有するのが分かるが、この数は、変圧器6、7がそれぞれ接続された交流電圧グリッド8の相の数に対応する。各相モジュール27は、互いに対して反対に分極可能な2つの直流電圧接続または直流電圧端子を有するが、これらは、プラス符号およびマイナス符号で標識されている。さらに、各相モジュール27は、交流電圧接続28を有する。各場合において、ダイオード・バルブ29が、交流電圧接続28とそれぞれの直流電圧接続との間に延在し、この結果、各相モジュール27は、2つのダイオード・バルブ29を有する。ダイオード・バルブ29は、ダイオードからなる直列回路を備えるが、ダイオードの数は、各場合において、存在する電圧に依存する。ダイオード整流器2の直流電圧側には、平滑インダクタ30をカプセル化筐体なしで模式的に示している。
図2は、本発明による変換器ステーション1であって、複数の部分変換器ステーション31からなる変換器ステーション1の他の例示的実施形態を示すが、各部分変換器ステーション31は、部分ダイオード整流器に加え、部分変圧器および部分平滑インダクタ(ともに図示せず)を有する。部分変換器ステーション31は、直流電圧側で互いに直列接続される。さらに、その直列回路内に部分変換器32を見ることできる。各部分変換器ステーション31は、第1の直流電圧接続端子33および第2の直流電圧接続端子34を有するが、これらの端子は、バイパス・スイッチ35により互いに接続することもできる。したがって、バイパス・スイッチ35により、たとえば故障した部分変換器ステーション31のバイパスが可能になる。
既に先で述べたように、変換器ステーション1は、沿岸36から約100kmの海中で複数の支持構造体上で分散されるが、陸上の変換器16が、直流電圧接続15を介して変換器ステーション1に接続される。各部分変換器31が、交流電圧グリッド7のストリング8に接続されていることが分かるが、ストリング8は、ウインド・ファーム37を変換器ステーション1に接続するのに使用される。ウインド・ファーム37は、多種多様なウインド・タービン38からなる。
無風の場合でも、ウインド・ファーム37はエネルギーを必要とする。このエネルギーは、部分変換器32を使用してウインド・ファーム37に提供される。この目的のために、たとえば、それぞれのバイパス・スイッチ35を閉じることにより、部分ダイオード整流器31の全てがバイパスされ、この結果、部分変換器32が陸上の変換器16に直接的に接続されるが、この変換器16は、たとえばモジュール式マルチレベル変換器である。このモジュール式マルチレベル変換器は電力供給グリッド(図示せず)に接続され、必要な電力を部分変換器32に供給し、部分変換器32は、この交流電圧側の電力をウインド・ファーム37に提供する。
図3は、部分変換器31をより詳細に示す。部分変換器ステーション31は、2つの部分平滑インダクタ41、部分ダイオード整流器42および部分変圧器40が内部に配置された部分的カプセル化筐体39を有するのが分かる。部分ダイオード整流器は、たとえば6パルス・ブリッジを形成する。部分的カプセル化筐体39は、絶縁油で充填される。部分的カプセル化筐体39の外側には、機械的直流電圧スイッチ43があるが、これを用いることで、それぞれのポールをバイパス・スイッチ35に接続可能になる。
図4は、部分変換器32をより詳細に示すが、この部分変換器32は、分かれたカプセル化筐体内には配置されていない。部分変換器32は、直流電圧側に如何なる平滑インダクタも有さない。平滑インダクタは、制御された部分変換器または自整流式の部分変換器の場合には不要である。さらに、直流電圧側でバイパス・スイッチ35を使用することにより、部分変換器32をバイパスすることが可能である。
図5は、部分変換器ステーション31の模式側面図である。部分変圧器40、部分平滑インダクタ41および部分ダイオード整流器42が、油で充填された共通のカプセル化筐体39内に配置されていることが分かる。さらに、高電圧導体を油絶縁から保護ガス絶縁に移すのに用いるブッシング44があるが、ブッシング44は、それぞれのカプセル化筐体の1つ以上の壁内を延びており、これらの壁は接地電位である。さらに、バイパス・スイッチ35が同様にカプセル化筐体45内に配置されているのが分かるが、このカプセル化筐体45は、保護ガス、この場合には六フッ化硫黄で充填されている。ブッシング46により、保護ガスで充填された筐体45にケーブルを接続することが可能になる。
図6は、変換器ステーション1の部品を支持するように設置されたウインド・タービン支持構造体47〜52の例示的実施形態を示す。この場合には、海底に基準標識53が設けられ、水面に基準標識54が設けられる。
支持構造体47は、いわゆる浮遊支持構造体であるが、浮遊している浮力体55が、アンカ56およびロープ57により海底に永続的に固定される。タワーまたはマスト58が、浮遊体55上で支持され、ウインド・タービンを保持するように設置される。浮力体55は、タワー58の固有重量およびウインド・タービンの重量に対して、自体の浮力を調整される。海底53への固定56は、たとえば、海底に杭を打ち込むことにより行われる。これらの打込み杭とは離して、バラスト体(ballast body)が提供されるが、これは、固定されることなく海底に置かれ、ロープがそれに留められる。
支持構造体48の場合、打込み杭が1本のみ海底53に打ち込まれているが、この打込んだ杭は、タワーまたはタワー・セクション58により延在する。やはり、変換器ステーション1の部品をタワー58に固定することが可能である。
支持構造体49は、3本の打込み杭59が海底に打込まれているという点で支持構造体48と異なる。3本の打込み杭上の水面54の上方に空間フレーム枠60を見ることができるが、この空間フレーム枠は、3本全ての打込み杭上で支持されている。タワーまたはマスト58が、空間フレーム枠60から垂直に突き出ている。
支持構造体50は、空間フレーム枠60が四面体であり、水面54の下方に配置されるという点で支持構造体49と異なる。
支持構造体51は、空間フレーム枠ではなく支持フレーム枠61を有するが、この支持フレーム枠は、4本の打込み杭59上で支持され、水面54の下方、上方の両方に延びる。やはり、ウインド・タービンのタワーまたはマスト58が、支持フレーム枠61上で支持される。
支持構造体52は、海底53に置かれるスタンド・フット62を有する。マストまたはタワー58は、スタンド・フット62から直接延びる。
図7は、図5の部分変換器ステーション31を、図6のウインド・タービン支持構造体50のタワー58に固定する様を示す。タワーまたはマスト58に接して支持プラットフォーム63が載置されているのが分かるが、この支持プラットフォーム上で、図5の部分変換器ステーション31が支持される。ここで部分変換器ステーション31のベース領域内に配置されるブッシング44により、ウインド・ファーム37に変換器ステーション1を接続する交流電圧グリッドのストリング8のうちの1つに相当する交流電圧ケーブルの接続が可能になる。約65kVの電圧がストリング8に印加される。さらに、直流電圧接続5のポール13を見ることができるが、このポールは、接地電位に対して200〜400kVの直流電圧電位である。

Claims (18)

  1. 電力を送信するための変換ステーション(1)であって、直流電圧接続および交流電圧接続を有する変換器(2)と、前記交流電圧接続に接続された少なくとも1つの変圧器(6、7)とを有し、
    前記変換器ステーション(1)が、互いに独立して立つ少なくとも2つの支持構造体(18、19、20)上に分散して配置される、
    ことを特徴とする変換器ステーション(1)。
  2. 前記変換器(2)と前記変圧器(6、7)のうちの少なくとも1つとが、異なる支持構造体(18、19、20)上に保持される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の変換器ステーション(1)。
  3. 前記支持構造体(18、19、20)を、海または湖内に配置することができ、
    少なくとも1つの支持構造体(18、19、20)が、ウインド・タービン(38)を保持するように寸法決めされたウインド・タービン支持構造体である、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の変換器ステーション(1)。
  4. 前記変換器(2)が、複数の直流電圧側‐直列接続または並列接続部分変換器(42)を有し、
    前記複数の部分変換器が、異なる支持構造体(18、19、20)上で少なくとも部分的に保持される、
    ことを特徴とする先の請求項のいずれか1項に記載の変換器ステーション(1)。
  5. 各部分変換器(42)が、前記交流電圧側で部分変圧器(40)に接続される、
    ことを特徴とする請求項4に記載の変換器ステーション(1)。
  6. 前記部分変換器(42)および前記部分変圧器(40)が、共通の部分的カプセル化筐体(39)内に配置される、
    ことを特徴とする請求項5に記載の変換器ステーション(1)。
  7. 各部分変換器(42)が、バイパス・スイッチ(35)によりバイパス可能な2つの直流電圧端子(31、32)を有する、
    ことを特徴とする請求項4〜6のいずれか1項に記載の変換器ステーション(1)。
  8. 各部分変換器(42)が、6パルス・ブリッジを形成する、
    ことを特徴とする請求項4〜7のいずれか1項に記載の変換器ステーション(1)。
  9. 各部分変換器(42)が、12パルス・ブリッジを形成する、
    ことを特徴とする請求項4〜7のいずれか1項に記載の変換器ステーション(1)。
  10. 前記変換器(2)の前記交流電圧側にフィルタ・ユニットが設けられる、
    ことを特徴とする先の請求項のいずれか1項に記載の変換器ステーション(1)。
  11. 各部分変換器が、前記直流電圧側で部分平滑インダクタに接続される、
    ことを特徴とする請求項4〜8のいずれか1項に記載の変換器ステーション(1)。
  12. 複数の部分変換器が、少なくとも部分的には部分ダイオード整流器またはサイリスタ部分変換器であり、
    前記部分ダイオード整流器またはサイリスタ部分変換器の電流バルブが、ダイオードまたはサイリスタからなる直列回路を有する、
    ことを特徴とする請求項4〜11のいずれか1項に記載の変換器ステーション(1)。
  13. 前記変換器がダイオード整流器である、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の変換器ステーション(1)。
  14. 前記ダイオード整流器が、前記直流電圧側で部分平滑インダクタに接続される、
    ことを特徴とする請求項13に記載の変換器ステーション(1)。
  15. 前記変換器ステーション(1)に接続された交流電圧グリッド(8)に電力を供給する電力供給手段(21)が設けられる、
    ことを特徴とする先の請求項のいずれか1項に記載の変換器ステーション(1)。
  16. 前記電力供給手段(21)が、前記直流電圧側で前記部分ダイオード整流器(42)と直列に接続された部分変換器(32)を有する、
    ことを特徴とする請求項15に記載の変換器ステーション(1)。
  17. 各変圧器(6、7)が、開閉器アセンブリに接続される、
    ことを特徴とする先の請求項のいずれか1項に記載の変換器ステーション(1)。
  18. 前記開閉器アセンブリを、陸上の電力供給グリッド(17)または海中の交流電圧グリッドに接続されたカップリングイン(coupling−in)・コンポーネント(22)に交流電圧線(25)を介して接続可能である、
    ことを特徴とする請求項17に記載の変換器ステーション(1)。
JP2015559428A 2013-02-28 2013-02-28 ダイオード整流器を有する変換器ステーション Pending JP2016510203A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2013/054070 WO2014131457A1 (de) 2013-02-28 2013-02-28 Umrichterstation mit diodengleichrichter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016510203A true JP2016510203A (ja) 2016-04-04

Family

ID=47845972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015559428A Pending JP2016510203A (ja) 2013-02-28 2013-02-28 ダイオード整流器を有する変換器ステーション

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160013653A1 (ja)
EP (1) EP2941823B1 (ja)
JP (1) JP2016510203A (ja)
KR (1) KR101835192B1 (ja)
CN (1) CN105027409B (ja)
WO (1) WO2014131457A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019041477A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 三菱重工業株式会社 分散電源システムの制御装置、分散電源システム、分散電源システムの制御方法、及び分散電源システムの制御プログラム
JP2020500494A (ja) * 2016-10-26 2020-01-09 エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス 自励式変換器からの電力交換を制御すること

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2941822B1 (de) * 2013-02-28 2022-08-24 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Umrichterstation mit diodengleichrichter
ES2792107T3 (es) * 2013-07-15 2020-11-10 Siemens Ag Convertidor CC/CC modular multinivel para aplicaciones de corriente continua de alta tensión
US10193348B2 (en) 2014-02-06 2019-01-29 Siemens Aktiengesellschaft Arrangement and installation for transmitting electric power with a reserve rectifier
WO2015149870A1 (de) 2014-04-04 2015-10-08 Siemens Aktiengesellschaft Kommutierungsschaltung
CN103972887B (zh) * 2014-05-19 2017-07-18 南京南瑞继保电气有限公司 一种适用于双回线路的统一潮流控制器
EP3186869B1 (de) * 2014-10-28 2021-05-26 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Umrichteranordnung mit einer mehrzahl von umrichtern für einen windpark
CN107078511B (zh) * 2014-11-03 2019-11-08 维斯塔斯风力系统集团公司 控制风力发电厂的有功功率生成和风力发电厂的方法
EP3245726B1 (de) * 2015-02-27 2022-12-14 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Anordnung mit einem stromrichter
CN104967141B (zh) * 2015-06-26 2017-12-26 许继电气股份有限公司 一种混合直流输电系统
EP3501075B1 (de) * 2016-09-27 2020-08-19 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung und verfahren zum übertragen elektrischer leistung
EP3631968B1 (en) * 2017-05-24 2021-10-20 J.Ray McDermott, S.A. Hvdc modular platform design
DE102017116375A1 (de) 2017-07-20 2019-01-24 Aerodyn Consulting Singapore Pte Ltd Offshore-Windpark mit Hochspannungs-Gleichstrom-Seekabel
WO2019042539A1 (de) * 2017-08-30 2019-03-07 Siemens Aktiengesellschaft Stromrichter-anordnung zur anbindung von windenergieanlagen an ein energieversorgungsnetz
EP3512062A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-17 Ørsted Wind Power A/S An offshore wind farm and substation
EP3651302A1 (en) 2018-11-07 2020-05-13 Danmarks Tekniske Universitet System and method for energising an ac network of an offshore wind farm
EP3751692B1 (de) 2019-06-11 2023-09-20 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Hochspannungsgleichstromübertragungsstation
CN110829478B (zh) * 2019-10-30 2022-01-14 浙江大学 一种海上风电场低频交流不控整流输电系统
CN110829479A (zh) * 2019-10-30 2020-02-21 浙江大学 一种海上风电场高频不控整流直流输电系统
CN113629753B (zh) * 2021-08-13 2023-08-18 南方电网科学研究院有限责任公司 一种海上风电直流输电系统及其黑启动方法
CN118057695A (zh) * 2022-11-21 2024-05-21 台达电子企业管理(上海)有限公司 一种电气系统与支撑组件
CN117713570B (zh) * 2024-02-05 2024-06-11 国网浙江省电力有限公司电力科学研究院 一种面向海上风电汇集的混合结构hvdc换流器、控制方法、设备及介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001517282A (ja) * 1997-03-10 2001-10-02 ジューモン・アンデュストリ 直接駆動型低速風力タービン
JP2005137175A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Nakayama Steel Works Ltd 風力発電装置
JP2006514196A (ja) * 2003-02-12 2006-04-27 アロイス・ヴォベン バスバーを備えた風力発電システム
US20110049994A1 (en) * 2008-05-07 2011-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Wind farm having a plurality of wind energy installations
WO2011033308A2 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 National Renewable Energy Centre Limited A power collection and distribution system
EP2341594A1 (en) * 2009-12-29 2011-07-06 Converteam Technology Ltd Power collection and transmission systems

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3342210A1 (de) * 1983-11-23 1985-05-30 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie., Baden, Aargau Hgue-kraftwerkstation mit maschinentransformator
SE504522C2 (sv) * 1995-07-06 1997-02-24 Asea Brown Boveri Kraftöverföring med högspänd likström innefattande fler än två strömriktarstationer
DE102008022618A1 (de) * 2008-05-07 2009-12-31 Siemens Aktiengesellschaft Stromversorgungseinrichtung
CN101860231A (zh) * 2010-05-20 2010-10-13 新疆全新环保新技术科技有限公司 一种大功率风力发电机专用三电平全功率变流器组
CN102570852A (zh) * 2012-03-13 2012-07-11 广东明阳龙源电力电子有限公司 一种风电变流器主电路

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001517282A (ja) * 1997-03-10 2001-10-02 ジューモン・アンデュストリ 直接駆動型低速風力タービン
JP2006514196A (ja) * 2003-02-12 2006-04-27 アロイス・ヴォベン バスバーを備えた風力発電システム
JP2005137175A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Nakayama Steel Works Ltd 風力発電装置
US20110049994A1 (en) * 2008-05-07 2011-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Wind farm having a plurality of wind energy installations
WO2011033308A2 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 National Renewable Energy Centre Limited A power collection and distribution system
EP2341594A1 (en) * 2009-12-29 2011-07-06 Converteam Technology Ltd Power collection and transmission systems

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MINYUAN GUAN AND ZHENG XU: "A novel concept of offshore wind-power collection and transmission system based on cascaded converte", INTERNATIONAL TRANSACTIONS ON ELECTRICAL ENERGY SYSTEM, JPN6016042151, 18 October 2012 (2012-10-18), pages 363-377頁 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500494A (ja) * 2016-10-26 2020-01-09 エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス 自励式変換器からの電力交換を制御すること
JP2019041477A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 三菱重工業株式会社 分散電源システムの制御装置、分散電源システム、分散電源システムの制御方法、及び分散電源システムの制御プログラム
US11223209B2 (en) 2017-08-24 2022-01-11 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Control device for distributed power supply system, distributed power supply system, and control program of distributed power supply system

Also Published As

Publication number Publication date
US20160013653A1 (en) 2016-01-14
KR20150122763A (ko) 2015-11-02
CN105027409A (zh) 2015-11-04
WO2014131457A1 (de) 2014-09-04
CN105027409B (zh) 2018-11-09
KR101835192B1 (ko) 2018-03-06
EP2941823B1 (de) 2020-10-21
EP2941823A1 (de) 2015-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101835192B1 (ko) 다이오드 정류기를 구비한 변환기 스테이션
US10505467B2 (en) Converter station with diode rectifier
KR101707464B1 (ko) 분산형 발전 시스템
US9377009B2 (en) Single piece electric assembly for connecting an off-shore wind turbine with an electric subsea cable, wind turbine, wind turbine cluster and method for mounting such an electric assembly to a wind turbine tower
AU2010302999B2 (en) An electrical power conversion system and method
Rahm et al. Offshore underwater substation for wave energy converter arrays
WO2019137639A1 (en) An offshore wind farm and substation
US9960603B2 (en) Installation for transmitting electrical power
AU2020333165B2 (en) Floating wind turbine comprising an integrated electrical substation
JP2015080404A (ja) 洋上入力端と陸上出力端を有する海底交流送電ケーブルにおける無効電力補償
CN209071964U (zh) 电能传输装置
de Alegrıa Mancisidor Study on Full Direct Current Offshore Wind Farm
SE524852C2 (sv) System och förfarande för generering av elektrisk energi till havs samt elektriskt ställverk för användning vid systemet

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160108

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171128