JP2016506587A - ページ適応方法、ページ適応装置、端末装置、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

ページ適応方法、ページ適応装置、端末装置、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2016506587A
JP2016506587A JP2015553003A JP2015553003A JP2016506587A JP 2016506587 A JP2016506587 A JP 2016506587A JP 2015553003 A JP2015553003 A JP 2015553003A JP 2015553003 A JP2015553003 A JP 2015553003A JP 2016506587 A JP2016506587 A JP 2016506587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
display screen
pages
aspect ratio
dimensions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015553003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5960932B2 (ja
Inventor
イー ワン
イー ワン
Original Assignee
シャオミ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャオミ・インコーポレイテッド filed Critical シャオミ・インコーポレイテッド
Publication of JP2016506587A publication Critical patent/JP2016506587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5960932B2 publication Critical patent/JP5960932B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/14Tree-structured documents
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0442Handling or displaying different aspect ratios, or changing the aspect ratio
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/14Solving problems related to the presentation of information to be displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/20Details of the management of multiple sources of image data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/16Digital picture frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

本発明は、ページ適応方法、ページ適応装置、端末装置、プログラム及び記録媒体に関し、ページを寸法の異なる端末装置へ自動的に適応させることを実現でき、寸法の異なる端末装置に表示しても、適応の効果が良く、ユーザにとって便利に使用することができる。前記適応方法は、表示画面の寸法を検出するステップと、予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、前記表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定するステップと、前記好ましいページを前記表示画面に表示するステップとを含み、前記Nが2以上の正の整数である。【選択図】図1

Description

本願は、出願番号がCN201310699702.9であって、出願日が2013年12月18日である中国特許出願に基づき優先権を主張し、当該中国特許出願のすべての内容を本願に援用する。
本発明は、データ処理技術分野に関し、特に、ページ適応方法、ページ適応装置及び端末装置に関する。
モバイルデバイスが益々普及している今、モバイル端末に搭載の電子書籍リーダーが多くのユーザに受け入れられる。しかし、モバイルデバイスの表示画面寸法のばらつきが大きいため、書籍コンテンツを如何に組版することが挑戦的である。
従来の書籍ファイルのフォーマットは、一般的に、ストリーミングドキュメントフォーマット(streaming document format)及び固定レイアウトドキュメントフォーマット(fixed−layout document format)に分けられ、ストリーミングドキュメントは、例えば、TXT(Text File)やePub(Electronic Publication)が挙げられ、それらが表示画面の幅に適応でき、固定レイアウトドキュメントは、例えば、PDF(Portable Document Format)が挙げられ、それが寸法の異なる表示画面に適応する要求を満たすことができない。また、ピクチャ・文字混在のケースから考えると、モバイル端末に適応することは、表示画面の幅だけでなく、表示画面の寸法比にも関わる。例えば、電子書籍において、表紙、イラストページを表示画面でフルスクリーン表示しようとするが、ページの寸法が固定であるため、寸法比の異なる表示画面に適応する際にして、いくつかの問題が生じる。
従来技術において、寸法の異なるデバイスについて、表示画面で1つのピクチャをできるだけフルスクリーン表示するために、一般的に、ピクチャを切り取って、表示画面のアスペクト比に合わせ、又は、1つの方向においてブランクを残し、他の方向においてコンテンツをフルスクリーン表示するという2つの解決方法がある。第1の方法の欠点は、一部の有効なコンテンツを切り取ってしまうことにあり、例えば、画像のアスペクト比が4:3(1024×768)であり、アスペクト比が16:9の表示画面に表示すると、幅方向において192個の画素が切り取られる。これは、許されない場合があり、例えば、表紙のコンテンツを切り取ることは許されない。また、第2の方案は、ブランクの残留を招き、表示画面でフルスクリーン表示する予期な効果を達成できない。
本発明は、従来技術に存在する問題を克服するために、有効なコンテンツを切り取ることなく、又は、ブランクを残留することなく、あらゆる寸法比を有する表示画面に対してもページ適応を実現できるためのページ適応方法、ページ適応装置及び端末装置を提供する。
本発明の第1方面において、本発明は、
表示画面の寸法を検出するステップと、
予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、前記表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定するステップと、
前記好ましいページを前記表示画面に表示するステップと、を含むページ適応方法を含む。
本発明のある有益効果は、ページが寸法の異なる端末装置へ自動的に適応することを実現でき、寸法の異なる端末装置に表示しても、大量のブランクや、余白や読みにくい組版が現れる問題が生じないため、良好な組版を得られ、適応の効果が良く、ユーザにとって便利に使用することができる。
前記予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定するステップは、
前記表示画面の寸法に基づいて、前記表示画面のアスペクト比を確定するステップと、
予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、前記表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定するステップと、
前記表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを前記好ましいページとするステップと、を含む。
本発明のある有益効果は、予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、各数値区間に1つの適応ページが配置され、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定し、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを好ましいページとして確定することで、好ましいページを確定する方案を提供する。
前記予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定するステップは、
前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するステップと、
前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップと、を含む。
本発明は、好ましいページを確定するもう1つの方案を提供する。
前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するステップは、前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定するステップを含み、
前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップは、前記N枚のページの中、長さの切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップを含む。
本発明のある有益効果は、N枚のページの中、長さの切り取り量が最も小さいページを好ましいページとし、有効なコンテンツを切り取らないことを保証し、適応の効果が良い。
前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するステップは、前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定するステップを含み、
前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップは、前記N枚のページの中、幅の切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップを含む。
本発明のある有益効果は、N枚のページの中、幅の切り取り量が最も小さいページを好ましいページとし、有効なコンテンツを切り取らないことを保証し、適応の効果が良い。
本発明の第2方面において、本発明は、
表示画面の寸法を検出するための検出モジュールと、
予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、前記表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定する確定モジュールと、
前記好ましいページを前記表示画面に表示するための表示モジュールと、を含むページ適応装置を提供する。
前記確定モジュールは、
前記表示画面の寸法に基づいて、前記表示画面のアスペクト比を確定するためのアスペクト比確定ユニットと、
予め用意したアスペクト比の複数の数値区間の中、前記表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定するための区間確定ユニットと、
前記表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを前記好ましいページとするための第1の処理ユニットと、を備える。
前記確定モジュールは、
前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するための切り取り量確定ユニットと、
前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするための第2の処理ユニットと、を備える。
本発明の第3方面において、本発明は、端末装置を提供し、前記端末装置は、
メモリ、及びメモリに格納され、かつ1つ又は1つ以上プロセッサにより実行される1つ又は1つ以上のプログラムを含み、
前記1つ又は1つ以上のプログラムは、以下の操作を行う指令を含み、
表示画面の寸法を検出し、
予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、前記表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定し、
前記好ましいページを前記表示画面に表示する。
以上の大まかな記述及び以下の詳細な記述は、例示に過ぎず、本発明を限定するものではないと理解すべきである。
図面は、本発明をより理解するために提供されるものであり、本願の一部であり、本発明を制限するものではない。
現在のワイドスクリーンディスプレイでアスペクト比が4:3のページを表示する第1種の処理方法を模式的に示す図である。 現在のワイドスクリーンディスプレイでアスペクト比が4:3のページを表示する第2種の処理方法を模式的に示す図である。 本発明の実施例におけるページ適応方法の主な流れを示すフローチャートである。 本発明の実施例におけるページ適応方法の第1種の好ましい実施形態を模式的に示す図である。 本発明の実施例におけるページ適応方法の第2種の好ましい実施形態を模式的に示す図である。 本発明の実施例におけるページ適応方法の第3種の好ましい実施形態を模式的に示す図である。 本発明の実施例におけるページ適応方法を適用する実施形態を模式的に示す図である。 アスペクト比が4:3のページを模式的に示す図である。 アスペクト比が4:3のページをアスペクト比が16:11の表示画面で表示する効果を示す図である。 本発明の実施例におけるページ適応装置の主な構成を模式的に示す図である。 本発明の実施例における確定モジュールの第1種の具体的な構成を模式的に示す図である。 本発明の実施例における確定モジュールの第2種の具体的な構成を模式的に示す図である。 本発明の実施例の提供した端末装置の構成を模式的に示す図である。 本発明について、上記図面で明確の実施例を示し、後述でより詳細に説明する。これらの図面及び記述は、何らかの方法で本発明の思想の範囲を制限するためのものではなく、特定な実施例を参照することで当業者に本発明のコンセプトを説明するためのものである。
以下、本発明の目的、技術方案及び利点をより明瞭にするために、図面及び実施形態を併せて参照し、本発明を更なる詳細に説明する。ここで、本発明の模式的な実施形態及びその説明は、本発明を解釈するためのものであり、本発明を制限するものではない。
本発明の実施例は、ページ適応方法、装置、端末及びサーバーを提供し、以下、図面を参照し、本発明について詳細に説明する。
現在、寸法の異なるデバイスについて、1ページをできるだけ表示画面でフルスクリーン表示し、例えば、アスペクト比が4:3のページをワイドスクリーンディスプレイに表示するために、下記の2つの処理方法がある。
図1に示されるように、アスペクト比が16:9のワイドスクリーン表示画面の横方向においてコンテンツを全表示するまで、図1における左側の図面に示したアスペクト比が4:3のページを比率して拡大し、図1における右側の図面は、表示結果を示し、当該表示結果からわかるように、当該処理方法によりページの上部及び下部が切り取られてしまい、通常、このような現象が許されない。
図2に示されるように、図2における左側の図面に示したアスペクト比が4:3のページをアスペクトが16:9のワイドスクリーンの中心に表示する場合、両側に黒い枠を添加することで、ワイドスクリーン表示画面の全表示範囲を埋め、図2における右側の図面は、表示結果を示す。当該表示結果からわかるように、当該処理方法により、ユーザから見て、視覚的効果が影響される。また、表示画面の両側が常に黒い枠を表示するため、ディスプレイ全体の動作状態が均一でなく、ディスプレイの劣化が加速しやすくなる。
本発明の実施例が提供する技術方案は、有効なコンテンツを切り取ることなく、又は、ブランクを残留することなく、あらゆる寸法比を有する表示画面に対してもページ適応を実現できる。
一実施例において、図3は、本発明の実施例におけるページ適応方法の主な流れを示し、当該方法を実行する表示端末は、携帯電話、タブレットPC、或いは電子書籍リーダー等のデバイスであり、当該方法は、以下のステップ31〜33を含む。
ステップ31:表示画面の寸法を検出する。
ここで、表示画面の寸法は、表示画面の長さ及び幅の寸法を含む。
ステップ32:予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定する。
その中、上記N枚のページは、それらのコンテンツが同じであっても良く、異なっても良い。上記N枚のページのコンテンツが同じであるケースは、ある電子画像を、異なる端末装置に表示させる場合に適用し、この場合、各端末の表示画面の寸法が同様ではないので、当該電子画像に対して寸法の異なるページを数枚用意する必要がある。上記N枚のページがコンテンツの異なるページであるケースは、ユーザが旅行の途中で山や水などの景色の写真をたくさん撮って、家族や友達とシェアしたい場合に適用し、この場合、家族や友達の端末装置の表示画面の寸法が異なるかもしれないので、写真をより良く見せるために、各枚の写真に対して寸法の異なるページを数枚用意する必要がある。
ステップ33:好ましいページを表示画面に表示する。
上記ステップ32は、予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定し、当該確定する方法は、下記のいくつの方法がある。
方法1
上記ステップ32は、以下のステップA1〜A3を含む。
ステップA1:表示画面の寸法に基づいて、表示画面のアスペクト比を確定する。
ステップA2:予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定する。
上記複数の数値区間の中、数値区間ごとの最大値と最小値との差が同じでも良く、同じではなくても良い。
ステップA3:表示画面のアスペクト比が存在する数値区間について配置された適応ページを、好ましいページとする。
ここで、予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、各数値区間にそれぞれ1つの適応ページを配置し、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定し、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを、好ましいページとして確定することにより、好ましいページを確定する方案を提供する。
表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定し、N枚のページの中、切り取り量の最も小さいページを好ましいページとしてもよく、詳細的には、以下、方法2及び方法3を利用して、詳細に説明する。
方法2
上記ステップ32は、以下のステップB1〜B2を含む。
ステップB1:表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定する。
ステップB2:N枚のページの中、長さの切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする。
例えば、以下の式を用いて、N枚のページの中の各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、widがN枚のページの中、第i枚のページの長さの切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
0≦wid<w×m%を満たし、かつwidの値が最も小さいページを好ましいページとし、ただし、m%が所定のページの長さを切り取る最大の比率である。
これにより、ページの長さの切り取り量が所定のページの長さの最大切り取り量、即ちw×m%より小さいため、有効なコンテンツを切り取らないことを保証でき、適応の効果が良い。
方法3
上記ステップ32は、以下のステップC1〜C2を含む。
ステップC1:表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの幅の切り取り量を確認する。
ステップC2:N枚のページの中、幅の切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする。
例えば、以下の式を用いて、N枚のページの中の各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、hidがN枚のページの中、第i枚のページの幅の切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
0≦hid<h×m%を満たし、かつhidの値が最も小さいページを好ましいページとし、ただし、m%が所定のページの幅を切り取る最大の比率である。
これにより、ページの幅の切り取り量が所定のページの幅の最大切り取り量、即ちh×m%より小さいため、有効なコンテンツを切り取らないことを保証でき、適応の効果が良い。
また、好ましくは、予め用意した寸法の異なるN枚のページのアスペクト比の最小値が4:3であり、或いは、予め用意した寸法の異なるN枚のページのアスペクト比の最大値が16:9であり、或いは、予め用意した寸法の異なるN枚のページのアスペクト比の最小値が4:3で、かつ予め用意した寸法の異なるN枚のページのアスペクト比の最大値が16:9である。現在、メインのモバイル端末は、その表示画面のアスペクト比が大体4:3〜16:9であり、一般的に、4:3及び16:9この2つの値をアスペクト比として使用するため、1ページのアスペクト比が4:3で、も1ページのアスペクト比が16:9のような、アスペクト比の異なる2枚のページを提供する。これにより、ほぼすべての表示画面の寸法は、アスペクト比のより近いページを選択し適応を行い、有効なコンテンツを切り取らない、又は、ブランクを残留しないことを保証できる。
上記技術方案によれば、ページが寸法の異なるスマート端末装置(例えば、スマートフォン、タブレットPC、コンピュータ等)へ自動的に適応することを実現でき、寸法の異なるスマート端末装置で表示しても、大量のブランクや、余白や読みにくい組版が現れる問題が生じないため、良好な組版を得られ、適応の効果が良く、ユーザにとって便利に使用することができる。
以上、図3に示した実施例における各ステップの様々な実施形態を説明し、以下、いくつの実施例を利用して実現するプロセスを詳細に説明する。
実施例1
図4は、本発明の実施例におけるページ適応方法の第1種の好ましい実施形態を示し、当該実施例において、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを好ましいページとし、当該方法は、以下のステップを含む。
ステップ401:表示画面の寸法を検出する。
ステップ402:表示画面の寸法に基づいて、表示画面のアスペクト比を確定する。
ステップ403:予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定する。
ステップ404:表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを好ましいページとする。
ステップ405:好ましいページを表示画面に表示する。
例えば、予め、[4/3,3/2]、[3/2,5/3]、[5/3,16/9]である3つのアスペクト比の数値区間を設定し、当該3つのアスペクト比の数値区間における各アスペクト比の数値区間ごとに1つの適応ページ(アスペクト比が区間内に属する数値であるとき、当該適応ページが現在のアスペクト比を有する表示画面での表示効果が良く、即ち、有効なコンテンツを切り取らない、又は、ブランクを残留しないことを確保する)が配置され、表示画面のアスペクト比が13/9であることを検出し、当該表示画面のアスペクト比13/9が数値区間[4/3,3/2]に属することを確定するため、当該数値区間[4/3,3/2]に配置された適応ページを好ましいページとする。
実施例1において、予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、数値区間ごとに1つの適応ページが配置され、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定し、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを好ましいページとして確定し、このように、好ましいページを確定する1つの方案を提供する。
実施例2
図5は、本発明の実施例におけるページ適応方法の第2種の好ましい実施形態を示し、当該実施例において、ページの長さの切り取り量を所定のページの長さの最大切り取り量、即ちw×m%より小さく設定し、当該方法は、以下のステップを含む。
ステップ501:表示画面の寸法を検出する。
ステップ502:寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページを用意する。
ここで、ステップ502は、ステップ501の前に実行してもよく、つまり、表示画面の寸法を検出する前、寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページを用意する。
ステップ503:以下の式を用いて、N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、widがN枚のページの中、第i枚のページの長さの切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
ステップ504:0≦wid<w×m%を満たし、かつwidの値が最も小さいページを好ましいページとし、ただし、m%が所定のページの長さを切り取る最大の比率である。
0≦wid<w×m%の条件を満たすwidが少なくとも2つがある場合、widの値が最も小さいページを好ましいページとして選択する。
ステップ505:好ましいページを表示画面に表示する。
例えば、アスペクト比の異なるページを3枚用意し、即ち、アスペクト比がそれぞれ4:3、5:3、16:9であるページを3枚用意し、当該3枚のページの長さがそれぞれ12、15及び16であり、当該3枚のページの幅がすべて9であり、各ページの長さの最大切り取る比率がすべて10%である。表示画面のアスペクト比が13:9であることを検出し、3枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量が1、2及び3であることを確定し、当該3枚のページの切り取る比率がそれぞれ8.3%、13.3%及び18.75%である。すると、長さ及び高さがそれぞれ12及び9であるページを好ましいページとして確定する。
実施例2において、ページの長さの切り取り量が所定のページの長さの最大切り取り量、即ちw×m%より小さく、有効なコンテンツを切り取らないことを保証し、適応の効果が良い。
実施例3
図6は、本発明の実施例におけるページ適応方法の第3種の好ましい実施形態を示し、当該実施例において、ページの幅の切り取り量を所定のページ幅の最大切り取り量、即ちh×m%より小さく設定し、当該方法は、以下のステップを含む。
ステップ601:表示画面の寸法を検出する。
ステップ602:寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページを用意する。
ここで、ステップ602は、ステップ601の前に実行してもよく、つもり、表示画面の寸法を検出する前、寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページを用意する。
ステップ603:以下の式を用いて、N枚のページの中、各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、hidがN枚のページの中、第i枚のページの幅の切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
ステップ604:0≦hid<h×m%を満たし、かつhidの値が最も小さいページを好ましいページとし、ただし、mh%が所定のページの幅を切り取る最大の比率である。
0≦hid<h×m%の条件を満たすhidが少なくとも2つがある場合、hidの値が最も小さいページを好ましいページとして選択する。
ステップ605:好ましいページを表示画面に表示する。
実施例3において、ページの幅の切り取り量が所定のページの幅の最大切り取り量、即ちh×m% より小さく、有効なコンテンツを切り取らないことを保証し、適応の効果が良い。
実施例4
実施例4は、以下の場面に適用できる。即ち、現在、メインのモバイル端末の表示画面のアスペクト比が大体4:3〜16:9の間にあるため、4:3〜16:9の間に3つのアスペクト比を有するページを用意してみて、具体的には、アスペクト比がそれぞれ4:3、5:3、16:9であるページを用意し、また、当該3枚のページのコンテンツが同じである。
図7Aは、本発明の実施例におけるページ適応方法を利用する実施形態であり、当該方法は、以下のステップを含む。
ステップ701:表示画面のアスペクト比を検出し、当該表示画面のアスペクト比が16:11である。
ステップ702:コンテンツが同じ、かつアスペクト比が異なるページを3枚用意し、具体的には、アスペクト比がそれぞれ4:3、5:3、16:9であるページを用意する。
ステップ703:当該表示画面のアスペクト比の16:11が4:3と5:3との間に介在し、16:11が4:3の値により近いことを確定する。
ステップ704:アスペクト比が4:3であるページを好ましいページとして確定する。
ステップ705:上記好ましいページを表示画面に表示する。
図7Bは、アスペクト比が4:3であるページ71を示し、その中、笑顔図が711で示され、ノバ(NOVA)書籍表紙が712で示される。図7Cは、図7Bに示したアスペクト比が4:3であるページ71を、アスペクト比が16:11である表示画面に表示する効果図72を示し、その中、笑顔図721が笑顔図711を表示した後の効果図であり、ノバ書籍表紙722がノバ書籍表紙712を表示した後の効果図である。
実施例4において、予め用意した4:3と16:9との間に介在する3つのアスペクト比を有するページの中、具体的には、アスペクト比がそれぞれ4:3、5:3、16:9のページ中、アスペクト比が4:3のページを好ましいページとして選択し、アスペクト比が16:11の表示画面に表示し、有効なコンテンツを切り取らないことを保証し、適応の効果が良い。
実際に応用する場合、上記全ての選択的な実施形態は、任意に組み合わせることができ、これにより、本発明の選択的な実施例を構成することを理解すべきであり、ここで、詳細な説明を省略する。
このように、ページ適応方法により適応のプロセスを説明したが、当該プロセスが装置により実現されることもでき、以下、装置の内部機能及び構造について説明する。
一実施例において、図8に示されるように、ページ適応装置は、検出モジュール801、確定モジュール802、及び表示モジュール803を備える。
検出モジュール801は、表示画面の寸法を検出するためのものである。
確定モジュール802は、予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定するためのものである。
表示モジュール803は、好ましいページを表示画面に表示するためのものである。
一実施例において、図9に示されるように、上記図8に示した確定モジュール802は、
表示画面の寸法に基づいて、表示画面のアスペクト比を確定するためのアスペクト比確定ユニット901と、
予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定するための区間確定ユニット902と、
表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを、好ましいページとして確定する第1の処理ユニット903と、備える。
一実施例において、図10に示されるように、上記図8に示した確定モジュール802は、
表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するための切り取り量確定ユニット1001と、
N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする第2の処理ユニット1002と、を備える。
一実施例において、切り取り量確定ユニット1001は、以下の式を用いて、N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、widがN枚のページの中、第i枚のページの長さの切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
第2の処理ユニット1002は、0≦wid<w×m%を満たし、かつwidの値が最も小さいページを好ましいページとするためのものであり、ただし、m%が所定のページの長さを切り取る最大の比率である。
一実施例において、切り取り量確定ユニット1001は、以下の式で、N枚のページの中、各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、hidがN枚のページ中、第i枚のページの幅の切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
第2の処理ユニット1002は、0≦hid<h×m%を満たし、かつhidの値が最も小さいページを好ましいページとするためのものであり、ただし、m%が所定のページの幅を切り取る最大の比率である。
一実施例において、予め用意した寸法の異なるN枚のページのアスペクト比は、その最小値が4:3であり、及び/或いはその最大値が16:9である。
本発明の実施例は、端末装置を提供し、図11は、本発明の実施例に係る端末装置の構造を模式的に示す図である。図11を参照し、当該端末装置は、上記実施例に係る表示方法を実施する。好ましくは、
端末装置1200は、通信ユニット110、コンピューターが読み取り可能な記録媒体を一つ以上含むメモリ120、入力ユニット130、表示ユニット140、センサー150、オーディオ回路160、無線通信ユニット170、一つ以上の処理コアを有するプロセッサ180、及び電源190などの部品を含む。当業者は、図11に示す端末装置の構成は端末装置に対する限定ではなく、当該端末装置が、図示した部品より多い数、または少ない数の部品を備えてもよく、或いは、幾つかの部品の組み合わせ、または異なる部品配置を有してもよい、ことを理解すべきである。
ここで、通信ユニット110は、情報の送受信または通話中において、信号を受信及び送信するためのものである。当該通信ユニット110は、RF(Radio Frequency)回路、ルーター、モデム等のネットワーク通信装置であってもよい。特に、通信ユニット110がRF回路である場合、基地局からの下り情報を受信した後、1つ、或いは1つ以上のプロセッサ180に渡して処理させる。また、上りデータを基地局に送信する。一般的に、通信ユニットとしてのRF回路は、アンテナ、少なくとも1つのアンプ、チューナー、1つ又は複数の発振器、加入者識別モジュール(SIM)カード、受発信機、カプラー、LNA(Low Noise Amplifier、ローノイズアンプ)、デュプレクサ等を含むが、これらに限らない。なお、通信ユニット110は、無線通信でネットワーク、及び他の装置と通信することができる。上記無線通信として、GSM(Global System of Mobile communication)、GPRS(General Packet Radio Service)、CDMA(Code Division Multiple Access)、WCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)、LTE(Long Term Evolution)、電子メール、SMS(Short Messaging Service)等を含む任意の通信規格またはプロトコルを利用してもよいが、これらに限らない。メモリ120は、ソフトウェアプログラム及びモジュールを格納するためのものであり、プロセッサ180は、メモリ120に格納されたソフトウェアプログラム及びモジュールを実行することで、各種機能のアプリ及びデータ処理を実施する。メモリ120には、主に、プログラム格納領域とデータ格納領域を有する。プログラム格納領域には、OS、少なくとも1つの機能を実行するアプリ(例えば、音声再生機能、画像再生機能等)等が格納される。データ格納領域には、 端末装置1200の使用により作成されたデータ(例えば、オーディオデータ、電話帳等)等が格納される。また、メモリ120は、高速RAM(Random Access Memory)を含んでもよく、さらに、例えば少なくとも1つの磁気ディスクメモリ、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリ、或いは他の揮発性のSSD(solid state drive)メモリを含んでもよい。また、メモリ120は、プロセッサ180及び入力ユニット130がメモリ120にアクセスできるように、メモリ制御器をさらに含んでもよい。
入力ユニット130は、数字或いはキャラクター情報の入力の受け付け、及び、ユーザ設定及び機能制御に関するキーボード、マウス、ジョイスティック、光学ボールやトラックボールにより信号入力を発生させるためのものである。好ましくは、入力ユニット130は、タッチセンシティブ表面131及び他の入力装置132を含んでもよい。タッチセンシティブ表面131は、タッチパネルやタッチパッドとも呼ばれ、ユーザがその表面上や付近に対するタッチ操作(例えば、ユーザが指やタッチペンなどの任意の適した物や付属品を使用して、タッチセンシティブ表面131上やタッチセンシティブ表面131付近に対して行う操作)を収集するとともに、予め設定されたプログラムにしたがって、関連する接続装置を駆動する。タッチセンシティブ表面131は、選択的に、タッチ検出手段及びタッチ制御器の2つの部分を含んでもよい。ここで、タッチ検出手段は、ユーザのタッチ位置を検出するとともに、タッチ操作による信号を検出し、そのタッチ情報をタッチ制御器に送信する。タッチ制御器は、タッチ検出手段からタッチ情報を受信し、当該情報を接触点座標に変換してプロセッサ180に送信するとともに、プロセッサ180からのコマンドを受信して実行する。なお、抵抗式、容量式、赤外線式及び表面弾性波式などの様々な方式によりタッチセンシティブ表面131を実現することができる。入力ユニット130は、タッチセンシティブ表面131に加えて、他の入力装置132をさらに含んでもよい。好ましくは、他の入力装置132は、物理的なキーボード、ファンクションキー(例えば、ボリュームボタン、スイッチボタン等)、トラックボール、マウス、ジョイスティック等の中の一つ又は複数を含んでもよいが、これらに限らない。
表示ユニット140は、ユーザが入力した情報やユーザに提供する情報、及び 端末装置1200の各種のグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)を表示するためのものであり、これらのグラフィカル・ユーザー・インターフェースは、図形、テキスト、アイコン、ビデオ及びそれらの任意の組合せで構成されることができる。表示ユニット140は、表示パネル141を含む。表示パネル141は、LCD(Liquid Crystal Display)、OLED(Organic Light−Emitting Diode)等の形態で構成されてもよい。さらに、タッチセンシティブ表面131は、表示パネル141を覆うように設けられ、タッチセンシティブ表面131がその表面または付近に対するタッチ操作を検出すると、その検出結果をプロセッサ180に転送してタッチイベントのタイプを確認させ、その後、プロセッサ180は、タッチイベントのタイプに基づいて、表示パネル141上に適応する視覚的出力を提供するように構成されてもよい。図11において、タッチセンシティブ表面131と表示パネル141とが2つの独立した部品として出力及び入力の機能を実現するように構成されているが、タッチセンシティブ表面131と表示パネル141とを集積構成して入力及び出力機能を実現する実施例もあり得る。
端末装置1200は、さらに、例えば光センサー、運動センサー及び他のセンサーなどの、少なくとも1つのセンサー150を含んでもよい。光センサーは、環境光センサーと近接センサーを含んでもよいが、環境光センサーは、環境光の明るさに基づいて、表示パネル141の輝度を調整することができ、近接センサーは、 端末装置1200が耳元まで移動すると、表示パネル141及び/又はバックライトをオフする。運動センサーの一種としての重力加速度センサーは、各方向(一般的には、3軸)における加速度の大きさを検出することができ、静止の状態では、重力の大きさ及びその方向を検出することができるので、携帯電話の姿勢を認識するアプリ(例えば、画面の横縦向きの切り替え、ゲーム、磁力計の姿勢校正)、振動認識に関する機能(例えば、歩数計、パーカッション)等に使用される。 端末装置1200には、さらに、ジャイロスコープ、気圧計、湿度計、温度計、赤外線センサー等のほかのセンサーが備えられるが、ここで、その具体的な説明は省略する。
オーディオ回路160、スピーカ161、マイク162は、ユーザと 端末装置1200との間のオーディオインタフェースを提供する。オーディオ回路160は、受信したオーディオデータから変換された電気信号をスピーカ161に転送し、スピーカ161により音声信号に変換して出力する。一方、マイク162は、収集した音声信号を電気信号に変換し、オーディオ回路160が当該電気信号を受信した後オーディオデータに変換し、オーディオデータをプロセッサ180に転送して処理してから、RF回路110を介して例えば他の端末装置に転送するか、或いはオーディオデータをメモリ120に送信して更に処理を行うようにする。オーディオ回路160は、 端末装置1200が外部のイヤホンと通信できるように、イヤホン挿入孔を含んでもよい。
当該端末装置は、無線通信を実現するために、無線通信ユニット170を備えてもよい。当該無線通信ユニット170は、WiFi(Wireless Fidelity)モジュールであってもよい。WiFiは近距離無線通信技術に属し、ユーザに無線のブロードバンドインターネットアクセスを提供するので、ユーザは、 端末装置1200の無線通信ユニット170を利用して、電子メールの送受信、ウェブの閲覧、ストリーミングメディアのアクセス等を行なうことができる。図11において、無線通信ユニット170を示しているが、当該無線通信ユニット170は、 端末装置1200にとって不可欠な構成ではなく、本発明の趣旨を変更しない範囲内で必要に応じて省略することができる、ことを理解すべきである。
プロセッサ180は、 端末装置1200の制御センターであり、各種のインタフェース及び回路を介して携帯電話全体の各部と接続され、メモリ120内に格納されたソフトウェアプログラム及び/又はモジュールを実行または作動させるとともに、メモリ120内に格納されたデータを呼び出すことによって、 端末装置1200の各種機能の実行及びデータの処理を実現することで、携帯電話全体をコントロールする。プロセッサ180は、1つ又は複数の処理コアを含んでもよく、アプリプロセッサとモデムプロセッサを集積して構成されてもよい。ここで、アプリプロセッサは、主に、OS、ユーザインタフェース、及びアプリなどを処理し、モデムプロセッサは、主に、無線通信を処理する。また、上記モデムプロセッサがプロセッサ180に集積されなくてもよい、ことを理解すべきである。
端末装置1200は、さらに、各部に電力を供給する電源190(例えば、バッテリー)を含み、当該電源190は、電源管理システムを介してプロセッサ180にロジック的に接続されることにより、電源管理システムを介して充電・放電管理、及び電力管理等の機能を実現することができる。電源190は、さらに、1つ或いは1つ以上の直流又は交流電源、再充電システム、電源故障検出回路、電源コンバータ又はインバータ、電源状態インジケータ等の任意のアセンブリを含んでもよい。
端末装置1200は、図示してはないが、カメラ、ブルートゥースモジュール等をさらに含んでもよいが、ここで、その具体的な説明は省略する。本実施例において、端末装置は、ブラウザを利用してウェブを閲覧し、端末装置は、さらに、メモリ、及びメモリに格納され、かつ1つ又は1つ以上のプロセッサにより実行される1つ又は1つ以上のプログラムを含み、前記1つ又は1つ以上プログラムは、以下の操作を行う指令を含む。
表示画面の寸法を検出し、
予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定し、
好ましいページを表示画面に表示する。
メモリは、さらに、以下の操作を行う指令を含む。
予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定する操作において、
表示画面の寸法に基づいて、表示画面のアスペクト比を確定し、
予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定し、
表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを好ましいページとする。
メモリは、さらに、以下の操作を行う指令を含む。
予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定する操作において、
表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定し、
N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする。
メモリは、さらに、以下の操作を行う指令を含む。
表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中の各ページそれぞれの切り取り量を確定する操作において、表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定し、
N枚のページ中、切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする操作において、N枚のページの中、長さの切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする。
メモリは、さらに、以下の操作を行う指令を含む。
表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中の各ページそれぞれの切り取り量を確定する操作において、表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中の各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定し、
N枚のページ中、切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする操作において、N枚のページの中、幅の切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする。
本発明の実施例は、ページを、寸法の異なるスマート端末装置(例えば、スマートフォン、タブレットPC、コンピュータ等)の表示画面へ自動的に適応させることを実現でき、寸法の異なるスマート端末装置に表示しても、大量のブランクや、余白や読みにくい組版が現れる問題が生じないため、良好な組版を得られ、適応の効果が良く、ユーザにとって便利に使用することができる。
なお、典型的には、本発明に記載のモバイル端末は、例えば携帯電話、パーソナルディジタルアシスタント(PDA)等の各種の手持ち端末装置であってもよいため、本発明の保護範囲をある特定タイプのモバイル端末に限定すべきではない。
なお、本発明に係る方法は、さらに、CPUにより実行されるコンピュータプログラムとしても実現されることができる。該コンピュータプログラムがCPUにより実行されると、本発明の方法において限定される上述の機能が実現される。
なお、上記の方法の各ステップ及びシステム要素は、コントローラ、及びコントローラに上記のステップ又は要素の機能を実現させるコンピュータプログラムを記録するためのコンピュータ読取り可能な記録媒体によりも実現されることができる。
なお、当業者であれば、本発明に記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体(例えば、メモリ)は、揮発性メモリまたは不揮発性メモリのいずれかであってもよく、あるいは、揮発性メモリ及び不揮発性メモリの両方を備えてもよいことを理解すべきである。例えば、不揮発性メモリには、ROM(Read Only Memory)、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、又はフラッシュメモリが含まれてもよく、揮発性メモリには、外部のキャッシュメモリとして機能するRAM(Random Access Memory)が含まれてもよいが、両方ともこれに限定されないものではない。例えば、RAMは、SRAM(synchronous RAM)、DRAM(Dynamic RAM)、SDRAM(Synchronous Dynamic RAM)、DDR SDRAM(Double−Data−Rate SDRAM)、ESDRAM(Enhanced SDRAM)、SLDRAM(Synchronous link RAM)及びDRRAM(Direct Rambus RAM)などの多くの形式により実現可能であるが、これに限定されないものではない。ここで上記の記録媒体を開示するのは、本発明の保護範囲にこれらの記録媒体及び他の適したタイプの記録媒体を含ませるためであって、これらのみに限定されないことを意図する。
当業者は、更に、本発明に記載の種々の例示的な論理ブロック、モジュール、回路、及びアルゴリズムステップが、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、又は両者の組み合わせにより実現され得る、ことを理解すべきである。ハードウェアとソフトウェアの間のこのような互換性を明確に説明するために、種々の例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、及びステップの機能について、以上において通常的な説明を行っている。このような機能が、ソフトウェアにより実現されるか、又は、ハードウェアにより実現されるかは、具体的なアプリ、及びシステム全体に課される設計上の制約により選択される。当業者は、具体的なアプリそれぞれにおいて、様々な方式を選択して前記機能を実現してもよく、このような選択は、本発明の範囲を逸脱したものとして解釈されるべきではない。
以上の開示内容に結び付けられて説明される種々の例示的な論理ブロック、モジュール、及び回路は、上述の機能を行なうように設計された汎用プロセッサ、DSP(Digital Signal Pocessor)、特定用途向け集積回路(ASIC)、FPGA(Field−programmable Gate Array)または他のプログラム可能な論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタロジック、ディスクリートハードウェアコンポーネント、或いは、これら部材の任意の組み合わせによって、実現又は実行されることができる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよいが、マイクロプロセッサの代わりに、プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又は状態機械であってもよい。プロセッサは、例えば、DSPとマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと1つ又は複数のマイクロプロセッサの組み合わせ、或いは任意のこのような他の構成といった、コンピューティングデバイスの組み合わせとして実現されてもよい。
以上の開示内容に結び付けられて説明される方法、又は、アルゴリズムのステップは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュール、又はこの両者の組合せに直接的に含まれる。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、又は当該分野において公知の他の形態で存在する任意の記憶媒体に格納されてもよい。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み出すことができ、且つ、プロセッサが記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合される。代案として、前記記憶媒体はプロセッサと一体的に集積されてもよい。プロセッサと記憶媒体はASICに格納されてもよい。ASICはユーザ端末に格納されてもよい。代案として、プロセッサと記憶媒体は別個のコンポーネントとしてユーザ端末に格納されてもよい。
1つ又は複数の例示的な設計として、前記機能はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はこれらの任意の組み合わせによって実現されることができる。ソフトウェアにより実現される場合、前記機能を1つ又は複数の指令、又はコードとしてコンピュータ読取り可能な媒体に記憶するか、又は、コンピュータ読取り可能な媒体を用いて伝送する。コンピュータ読取り可能な媒体は、コンピュータ記憶媒体及び通信媒体を含み、該通信媒体には、コンピュータプログラムを1つの位置から他の位置へ伝送するための任意の媒体が含まれる。記憶媒体は、汎用又は専用コンピュータによりアクセス可能な任意の使用可能媒体であり得る。例として、当該コンピュータ読取り可能な媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM又は他の光ディスク記憶デバイス、ディスク記憶デバイス又は他の磁性記憶デバイスを含んでもよく、或いは、携帯できるもの、又は記憶形態が指令又はデータ構造である必要なプログラムコードを記憶するためのもので、且つ、汎用又は専用コンピュータ或いは汎用又は専用プロセッサアクセスによりアクセス可能な任意の他の媒体であり得るが、これに限定されるものではない。なお、任意の接続であっても、コンピュータ読取り可能な媒体として称されることができる。例えば、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、又は、赤外線、ワイヤレス及びマイクロ波のような無線技術を用いて、ウェブサイト、サーバ又は他のリモートソースからソフトウェアを送信する場合、上記の同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、又は、赤外線、ワイヤレス及びマイクロ波のような無線技術の何れもが媒体の定義に含まれる。以上の磁気ディスク及び光ディスクは、CD(compact disk)、レーザーディスク、光ディスク、DVD(digital versatile disc)、フロッピー・ディスク、ブルーレイディスクを含み、磁気ディスクは、通常磁性を利用してデータの再生を行なうものであり、光ディスクは、レーザ光を用いて光学的にデータの再生を行なうものである。また、以上の構成の組合わせもコンピュータ読取り可能な媒体の範囲に含まれるべきである。
以上の開示内容により、本発明の実施例を例示的に示しているが、請求項により限定される本発明の範囲を逸脱しない限り、多種の変更及び修正を行うことができる。以上に開示された実施例に基づく方法請求項の機能、ステップ及び/又はジェスチャーは、ある特定の手順で実行する必要はない。なお、本発明に係る要素は、個体として記載又は要求されているが、単数であると明確に限定されていない限り、複数であってもよい。
上記の具体的な実施形態において、本発明の目的、技術案及び有益な効果について更に詳細に説明しているが、上記の内容は、本発明の具体的な実施形態であって、本発明の保護範囲に対する限定ではなく、本発明の趣旨及び原則範囲内で行われる任意の修正、均等の取替、改良などは、その何れも本発明の保護範囲に含まれるべきである、ということは理解されるべきである。
本願は、出願番号がCN201310699702.9であって、出願日が2013年12月18日である中国特許出願に基づき優先権を主張し、当該中国特許出願のすべての内容を本願に援用する。
本発明は、データ処理技術分野に関し、特に、ページ適応方法、ページ適応装置、端末装置、プログラム及び記録媒体に関する。
モバイルデバイスが益々普及している今、モバイル端末に搭載の電子書籍リーダーが多くのユーザに受け入れられる。しかし、モバイルデバイスの表示画面寸法のばらつきが大きいため、書籍コンテンツを如何に組版することが挑戦的である。
従来の書籍ファイルのフォーマットは、一般的に、ストリーミングドキュメントフォーマット(streaming document format)及び固定レイアウトドキュメントフォーマット(fixed−layout document format)に分けられ、ストリーミングドキュメントは、例えば、TXT(Text File)やePub(Electronic Publication)が挙げられ、それらが表示画面の幅に適応でき、固定レイアウトドキュメントは、例えば、PDF(Portable Document Format)が挙げられ、それが寸法の異なる表示画面に適応する要求を満たすことができない。また、ピクチャ・文字混在のケースから考えると、モバイル端末に適応することは、表示画面の幅だけでなく、表示画面の寸法比にも関わる。例えば、電子書籍において、表紙、イラストページを表示画面でフルスクリーン表示しようとするが、ページの寸法が固定であるため、寸法比の異なる表示画面に適応する際にして、いくつかの問題が生じる。
従来技術において、寸法の異なるデバイスについて、表示画面で1つのピクチャをできるだけフルスクリーン表示するために、一般的に、ピクチャを切り取って、表示画面のアスペクト比に合わせ、又は、1つの方向においてブランクを残し、他の方向においてコンテンツをフルスクリーン表示するという2つの解決方法がある。第1の方法の欠点は、一部の有効なコンテンツを切り取ってしまうことにあり、例えば、画像のアスペクト比が4:3(1024×768)であり、アスペクト比が16:9の表示画面に表示すると、幅方向において192個の画素が切り取られる。これは、許されない場合があり、例えば、表紙のコンテンツを切り取ることは許されない。また、第2の方案は、ブランクの残留を招き、表示画面でフルスクリーン表示する予期な効果を達成できない。
本発明は、従来技術に存在する問題を克服するために、有効なコンテンツを切り取ることなく、又は、ブランクを残留することなく、あらゆる寸法比を有する表示画面に対してもページ適応を実現できるためのページ適応方法、ページ適応装置、端末装置、プログラム及び記録媒体を提供する。
本発明の第1方面において、本発明は、
表示画面の寸法を検出するステップと、
予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、前記表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定するステップと、
前記好ましいページを前記表示画面に表示するステップと、を含むページ適応方法を含む。
本発明のある有益効果は、ページが寸法の異なる端末装置へ自動的に適応することを実現でき、寸法の異なる端末装置に表示しても、大量のブランクや、余白や読みにくい組版が現れる問題が生じないため、良好な組版を得られ、適応の効果が良く、ユーザにとって便利に使用することができる。
前記予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定するステップは、
前記表示画面の寸法に基づいて、前記表示画面のアスペクト比を確定するステップと、
予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、前記表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定するステップと、
前記表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを前記好ましいページとするステップと、を含む。
本発明のある有益効果は、予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、各数値区間に1つの適応ページが配置され、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定し、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを好ましいページとして確定することで、好ましいページを確定する方案を提供する。
前記予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定するステップは、
前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するステップと、
前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップと、を含む。
本発明は、好ましいページを確定するもう1つの方案を提供する。
前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するステップは、前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定するステップを含み、
前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップは、前記N枚のページの中、長さの切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップを含む。
本発明のある有益効果は、N枚のページの中、長さの切り取り量が最も小さいページを好ましいページとし、有効なコンテンツを切り取らないことを保証し、適応の効果が良い。
前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するステップは、前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定するステップを含み、
前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップは、前記N枚のページの中、幅の切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップを含む。
本発明のある有益効果は、N枚のページの中、幅の切り取り量が最も小さいページを好ましいページとし、有効なコンテンツを切り取らないことを保証し、適応の効果が良い。
本発明の第2方面において、本発明は、
表示画面の寸法を検出するための検出モジュールと、
予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、前記表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定する確定モジュールと、
前記好ましいページを前記表示画面に表示するための表示モジュールと、を含むページ適応装置を提供する。
前記確定モジュールは、
前記表示画面の寸法に基づいて、前記表示画面のアスペクト比を確定するためのアスペクト比確定ユニットと、
予め用意したアスペクト比の複数の数値区間の中、前記表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定するための区間確定ユニットと、
前記表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを前記好ましいページとするための第1の処理ユニットと、を備える。
前記確定モジュールは、
前記表示画面の寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するための切り取り量確定ユニットと、
前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするための第2の処理ユニットと、を備える。
本発明の第3方面において、本発明は、端末装置を提供し、前記端末装置は、
メモリ、及びメモリに格納され、かつ1つ又は1つ以上プロセッサにより実行される1つ又は1つ以上のプログラムを含み、
前記1つ又は1つ以上のプログラムは、以下の操作を行う指令を含み、
表示画面の寸法を検出し、
予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、前記表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定し、
前記好ましいページを前記表示画面に表示する。
本発明の第4方面において、本発明は、プログラムを提供し、当該プログラムは、プロセッサに実行されることにより、前記ページ適応方法を実現する。
本発明の第5方面において、本発明は、前記プログラムが記録された記録媒体を提供する
以上の大まかな記述及び以下の詳細な記述は、例示に過ぎず、本発明を限定するものではないと理解すべきである。
図面は、本発明をより理解するために提供されるものであり、本願の一部であり、本発明を制限するものではない。
現在のワイドスクリーンディスプレイでアスペクト比が4:3のページを表示する第1種の処理方法を模式的に示す図である。 現在のワイドスクリーンディスプレイでアスペクト比が4:3のページを表示する第2種の処理方法を模式的に示す図である。 本発明の実施例におけるページ適応方法の主な流れを示すフローチャートである。 本発明の実施例におけるページ適応方法の第1種の好ましい実施形態を模式的に示す図である。 本発明の実施例におけるページ適応方法の第2種の好ましい実施形態を模式的に示す図である。 本発明の実施例におけるページ適応方法の第3種の好ましい実施形態を模式的に示す図である。 本発明の実施例におけるページ適応方法を適用する実施形態を模式的に示す図である。 アスペクト比が4:3のページを模式的に示す図である。 アスペクト比が4:3のページをアスペクト比が16:11の表示画面で表示する効果を示す図である。 本発明の実施例におけるページ適応装置の主な構成を模式的に示す図である。 本発明の実施例における確定モジュールの第1種の具体的な構成を模式的に示す図である。 本発明の実施例における確定モジュールの第2種の具体的な構成を模式的に示す図である。 本発明の実施例の提供した端末装置の構成を模式的に示す図である。 本発明について、上記図面で明確の実施例を示し、後述でより詳細に説明する。これらの図面及び記述は、何らかの方法で本発明の思想の範囲を制限するためのものではなく、特定な実施例を参照することで当業者に本発明のコンセプトを説明するためのものである。
以下、本発明の目的、技術方案及び利点をより明瞭にするために、図面及び実施形態を併せて参照し、本発明を更なる詳細に説明する。ここで、本発明の模式的な実施形態及びその説明は、本発明を解釈するためのものであり、本発明を制限するものではない。
本発明の実施例は、ページ適応方法、装置、端末、サーバー、プログラム及び記録媒体を提供し、以下、図面を参照し、本発明について詳細に説明する。
現在、寸法の異なるデバイスについて、1ページをできるだけ表示画面でフルスクリーン表示し、例えば、アスペクト比が4:3のページをワイドスクリーンディスプレイに表示するために、下記の2つの処理方法がある。
図1に示されるように、アスペクト比が16:9のワイドスクリーン表示画面の横方向においてコンテンツを全表示するまで、図1における左側の図面に示したアスペクト比が4:3のページを比率して拡大し、図1における右側の図面は、表示結果を示し、当該表示結果からわかるように、当該処理方法によりページの上部及び下部が切り取られてしまい、通常、このような現象が許されない。
図2に示されるように、図2における左側の図面に示したアスペクト比が4:3のページをアスペクトが16:9のワイドスクリーンの中心に表示する場合、両側に黒い枠を添加することで、ワイドスクリーン表示画面の全表示範囲を埋め、図2における右側の図面は、表示結果を示す。当該表示結果からわかるように、当該処理方法により、ユーザから見て、視覚的効果が影響される。また、表示画面の両側が常に黒い枠を表示するため、ディスプレイ全体の動作状態が均一でなく、ディスプレイの劣化が加速しやすくなる。
本発明の実施例が提供する技術方案は、有効なコンテンツを切り取ることなく、又は、ブランクを残留することなく、あらゆる寸法比を有する表示画面に対してもページ適応を実現できる。
一実施例において、図3は、本発明の実施例におけるページ適応方法の主な流れを示し、当該方法を実行する表示端末は、携帯電話、タブレットPC、或いは電子書籍リーダー等のデバイスであり、当該方法は、以下のステップ31〜33を含む。
ステップ31:表示画面の寸法を検出する。
ここで、表示画面の寸法は、表示画面の長さ及び幅の寸法を含む。
ステップ32:予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定する。
その中、上記N枚のページは、それらのコンテンツが同じであっても良く、異なっても良い。上記N枚のページのコンテンツが同じであるケースは、ある電子画像を、異なる端末装置に表示させる場合に適用し、この場合、各端末の表示画面の寸法が同様ではないので、当該電子画像に対して寸法の異なるページを数枚用意する必要がある。上記N枚のページがコンテンツの異なるページであるケースは、ユーザが旅行の途中で山や水などの景色の写真をたくさん撮って、家族や友達とシェアしたい場合に適用し、この場合、家族や友達の端末装置の表示画面の寸法が異なるかもしれないので、写真をより良く見せるために、各枚の写真に対して寸法の異なるページを数枚用意する必要がある。
ステップ33:好ましいページを表示画面に表示する。
上記ステップ32は、予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定し、当該確定する方法は、下記のいくつの方法がある。
方法1
上記ステップ32は、以下のステップA1〜A3を含む。
ステップA1:表示画面の寸法に基づいて、表示画面のアスペクト比を確定する。
ステップA2:予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定する。
上記複数の数値区間の中、数値区間ごとの最大値と最小値との差が同じでも良く、同じではなくても良い。
ステップA3:表示画面のアスペクト比が存在する数値区間について配置された適応ページを、好ましいページとする。
ここで、予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、各数値区間にそれぞれ1つの適応ページを配置し、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定し、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを、好ましいページとして確定することにより、好ましいページを確定する方案を提供する。
表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定し、N枚のページの中、切り取り量の最も小さいページを好ましいページとしてもよく、詳細的には、以下、方法2及び方法3を利用して、詳細に説明する。
方法2
上記ステップ32は、以下のステップB1〜B2を含む。
ステップB1:表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定する。
ステップB2:N枚のページの中、長さの切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする。
例えば、以下の式を用いて、N枚のページの中の各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、widがN枚のページの中、第i枚のページの長さの切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
0≦wid<w×m%を満たし、かつwidの値が最も小さいページを好ましいページとし、ただし、m%が所定のページの長さを切り取る最大の比率である。
これにより、ページの長さの切り取り量が所定のページの長さの最大切り取り量、即ちw×m%より小さいため、有効なコンテンツを切り取らないことを保証でき、適応の効果が良い。
方法3
上記ステップ32は、以下のステップC1〜C2を含む。
ステップC1:表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの幅の切り取り量を確認する。
ステップC2:N枚のページの中、幅の切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする。
例えば、以下の式を用いて、N枚のページの中の各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、hidがN枚のページの中、第i枚のページの幅の切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
0≦hid<h×m%を満たし、かつhidの値が最も小さいページを好ましいページとし、ただし、m%が所定のページの幅を切り取る最大の比率である。
これにより、ページの幅の切り取り量が所定のページの幅の最大切り取り量、即ちh×m%より小さいため、有効なコンテンツを切り取らないことを保証でき、適応の効果が良い。
また、好ましくは、予め用意した寸法の異なるN枚のページのアスペクト比の最小値が4:3であり、或いは、予め用意した寸法の異なるN枚のページのアスペクト比の最大値が16:9であり、或いは、予め用意した寸法の異なるN枚のページのアスペクト比の最小値が4:3で、かつ予め用意した寸法の異なるN枚のページのアスペクト比の最大値が16:9である。現在、メインのモバイル端末は、その表示画面のアスペクト比が大体4:3〜16:9であり、一般的に、4:3及び16:9この2つの値をアスペクト比として使用するため、1ページのアスペクト比が4:3で、も1ページのアスペクト比が16:9のような、アスペクト比の異なる2枚のページを提供する。これにより、ほぼすべての表示画面の寸法は、アスペクト比のより近いページを選択し適応を行い、有効なコンテンツを切り取らない、又は、ブランクを残留しないことを保証できる。
上記技術方案によれば、ページが寸法の異なるスマート端末装置(例えば、スマートフォン、タブレットPC、コンピュータ等)へ自動的に適応することを実現でき、寸法の異なるスマート端末装置で表示しても、大量のブランクや、余白や読みにくい組版が現れる問題が生じないため、良好な組版を得られ、適応の効果が良く、ユーザにとって便利に使用することができる。
以上、図3に示した実施例における各ステップの様々な実施形態を説明し、以下、いくつの実施例を利用して実現するプロセスを詳細に説明する。
実施例1
図4は、本発明の実施例におけるページ適応方法の第1種の好ましい実施形態を示し、当該実施例において、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを好ましいページとし、当該方法は、以下のステップを含む。
ステップ401:表示画面の寸法を検出する。
ステップ402:表示画面の寸法に基づいて、表示画面のアスペクト比を確定する。
ステップ403:予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定する。
ステップ404:表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを好ましいページとする。
ステップ405:好ましいページを表示画面に表示する。
例えば、予め、[4/3,3/2]、[3/2,5/3]、[5/3,16/9]である3つのアスペクト比の数値区間を設定し、当該3つのアスペクト比の数値区間における各アスペクト比の数値区間ごとに1つの適応ページ(アスペクト比が区間内に属する数値であるとき、当該適応ページが現在のアスペクト比を有する表示画面での表示効果が良く、即ち、有効なコンテンツを切り取らない、又は、ブランクを残留しないことを確保する)が配置され、表示画面のアスペクト比が13/9であることを検出し、当該表示画面のアスペクト比13/9が数値区間[4/3,3/2]に属することを確定するため、当該数値区間[4/3,3/2]に配置された適応ページを好ましいページとする。
実施例1において、予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、数値区間ごとに1つの適応ページが配置され、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定し、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを好ましいページとして確定し、このように、好ましいページを確定する1つの方案を提供する。
実施例2
図5は、本発明の実施例におけるページ適応方法の第2種の好ましい実施形態を示し、当該実施例において、ページの長さの切り取り量を所定のページの長さの最大切り取り量、即ちw×m%より小さく設定し、当該方法は、以下のステップを含む。
ステップ501:表示画面の寸法を検出する。
ステップ502:寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページを用意する。
ここで、ステップ502は、ステップ501の前に実行してもよく、つまり、表示画面の寸法を検出する前、寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページを用意する。
ステップ503:以下の式を用いて、N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、widがN枚のページの中、第i枚のページの長さの切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
ステップ504:0≦wid<w×m%を満たし、かつwidの値が最も小さいページを好ましいページとし、ただし、m%が所定のページの長さを切り取る最大の比率である。
0≦wid<w×m%の条件を満たすwidが少なくとも2つがある場合、widの値が最も小さいページを好ましいページとして選択する。
ステップ505:好ましいページを表示画面に表示する。
例えば、アスペクト比の異なるページを3枚用意し、即ち、アスペクト比がそれぞれ4:3、5:3、16:9であるページを3枚用意し、当該3枚のページの長さがそれぞれ12、15及び16であり、当該3枚のページの幅がすべて9であり、各ページの長さの最大切り取る比率がすべて10%である。表示画面のアスペクト比が13:9であることを検出し、3枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量が1、2及び3であることを確定し、当該3枚のページの切り取る比率がそれぞれ8.3%、13.3%及び18.75%である。すると、長さ及び高さがそれぞれ12及び9であるページを好ましいページとして確定する。
実施例2において、ページの長さの切り取り量が所定のページの長さの最大切り取り量、即ちw×m%より小さく、有効なコンテンツを切り取らないことを保証し、適応の効果が良い。
実施例3
図6は、本発明の実施例におけるページ適応方法の第3種の好ましい実施形態を示し、当該実施例において、ページの幅の切り取り量を所定のページ幅の最大切り取り量、即ちh×m%より小さく設定し、当該方法は、以下のステップを含む。
ステップ601:表示画面の寸法を検出する。
ステップ602:寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページを用意する。
ここで、ステップ602は、ステップ601の前に実行してもよく、つもり、表示画面の寸法を検出する前、寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページを用意する。
ステップ603:以下の式を用いて、N枚のページの中、各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、hidがN枚のページの中、第i枚のページの幅の切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
ステップ604:0≦hid<h×m%を満たし、かつhidの値が最も小さいページを好ましいページとし、ただし、mh%が所定のページの幅を切り取る最大の比率である。
0≦hid<h×m%の条件を満たすhidが少なくとも2つがある場合、hidの値が最も小さいページを好ましいページとして選択する。
ステップ605:好ましいページを表示画面に表示する。
実施例3において、ページの幅の切り取り量が所定のページの幅の最大切り取り量、即ちh×m% より小さく、有効なコンテンツを切り取らないことを保証し、適応の効果が良い。
実施例4
実施例4は、以下の場面に適用できる。即ち、現在、メインのモバイル端末の表示画面のアスペクト比が大体4:3〜16:9の間にあるため、4:3〜16:9の間に3つのアスペクト比を有するページを用意してみて、具体的には、アスペクト比がそれぞれ4:3、5:3、16:9であるページを用意し、また、当該3枚のページのコンテンツが同じである。
図7Aは、本発明の実施例におけるページ適応方法を利用する実施形態であり、当該方法は、以下のステップを含む。
ステップ701:表示画面のアスペクト比を検出し、当該表示画面のアスペクト比が16:11である。
ステップ702:コンテンツが同じ、かつアスペクト比が異なるページを3枚用意し、具体的には、アスペクト比がそれぞれ4:3、5:3、16:9であるページを用意する。
ステップ703:当該表示画面のアスペクト比の16:11が4:3と5:3との間に介在し、16:11が4:3の値により近いことを確定する。
ステップ704:アスペクト比が4:3であるページを好ましいページとして確定する。
ステップ705:上記好ましいページを表示画面に表示する。
図7Bは、アスペクト比が4:3であるページ71を示し、その中、笑顔図が711で示され、ノバ(NOVA)書籍表紙が712で示される。図7Cは、図7Bに示したアスペクト比が4:3であるページ71を、アスペクト比が16:11である表示画面に表示する効果図72を示し、その中、笑顔図721が笑顔図711を表示した後の効果図であり、ノバ書籍表紙722がノバ書籍表紙712を表示した後の効果図である。
実施例4において、予め用意した4:3と16:9との間に介在する3つのアスペクト比を有するページの中、具体的には、アスペクト比がそれぞれ4:3、5:3、16:9のページ中、アスペクト比が4:3のページを好ましいページとして選択し、アスペクト比が16:11の表示画面に表示し、有効なコンテンツを切り取らないことを保証し、適応の効果が良い。
実際に応用する場合、上記全ての選択的な実施形態は、任意に組み合わせることができ、これにより、本発明の選択的な実施例を構成することを理解すべきであり、ここで、詳細な説明を省略する。
このように、ページ適応方法により適応のプロセスを説明したが、当該プロセスが装置により実現されることもでき、以下、装置の内部機能及び構造について説明する。
一実施例において、図8に示されるように、ページ適応装置は、検出モジュール801、確定モジュール802、及び表示モジュール803を備える。
検出モジュール801は、表示画面の寸法を検出するためのものである。
確定モジュール802は、予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定するためのものである。
表示モジュール803は、好ましいページを表示画面に表示するためのものである。
一実施例において、図9に示されるように、上記図8に示した確定モジュール802は、
表示画面の寸法に基づいて、表示画面のアスペクト比を確定するためのアスペクト比確定ユニット901と、
予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定するための区間確定ユニット902と、
表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを、好ましいページとして確定する第1の処理ユニット903と、備える。
一実施例において、図10に示されるように、上記図8に示した確定モジュール802は、
表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するための切り取り量確定ユニット1001と、
N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする第2の処理ユニット1002と、を備える。
一実施例において、切り取り量確定ユニット1001は、以下の式を用いて、N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、widがN枚のページの中、第i枚のページの長さの切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
第2の処理ユニット1002は、0≦wid<w×m%を満たし、かつwidの値が最も小さいページを好ましいページとするためのものであり、ただし、m%が所定のページの長さを切り取る最大の比率である。
一実施例において、切り取り量確定ユニット1001は、以下の式で、N枚のページの中、各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定する。
Figure 2016506587
ただし、hidがN枚のページ中、第i枚のページの幅の切り取り量であり、wが第i枚のページの長さであり、hが第i枚のページの幅であり、wが表示画面の長さであり、hが表示画面の幅である。
第2の処理ユニット1002は、0≦hid<h×m%を満たし、かつhidの値が最も小さいページを好ましいページとするためのものであり、ただし、m%が所定のページの幅を切り取る最大の比率である。
一実施例において、予め用意した寸法の異なるN枚のページのアスペクト比は、その最小値が4:3であり、及び/或いはその最大値が16:9である。
本発明の実施例は、端末装置を提供し、図11は、本発明の実施例に係る端末装置の構造を模式的に示す図である。図11を参照し、当該端末装置は、上記実施例に係るページ適応方法を実施する。好ましくは、
端末装置1200は、通信ユニット110、コンピューターが読み取り可能な記録媒体を一つ以上含むメモリ120、入力ユニット130、表示ユニット140、センサー150、オーディオ回路160、無線通信ユニット170、一つ以上の処理コアを有するプロセッサ180、及び電源190などの部品を含む。当業者は、図11に示す端末装置の構成は端末装置に対する限定ではなく、当該端末装置が、図示した部品より多い数、または少ない数の部品を備えてもよく、或いは、幾つかの部品の組み合わせ、または異なる部品配置を有してもよい、ことを理解すべきである。
ここで、通信ユニット110は、情報の送受信または通話中において、信号を受信及び送信するためのものである。当該通信ユニット110は、RF(Radio Frequency)回路、ルーター、モデム等のネットワーク通信装置であってもよい。特に、通信ユニット110がRF回路である場合、基地局からの下り情報を受信した後、1つ、或いは1つ以上のプロセッサ180に渡して処理させる。また、上りデータを基地局に送信する。一般的に、通信ユニットとしてのRF回路は、アンテナ、少なくとも1つのアンプ、チューナー、1つ又は複数の発振器、加入者識別モジュール(SIM)カード、受発信機、カプラー、LNA(Low Noise Amplifier、ローノイズアンプ)、デュプレクサ等を含むが、これらに限らない。なお、通信ユニット110は、無線通信でネットワーク、及び他の装置と通信することができる。上記無線通信として、GSM(Global System of Mobile communication)(登録商標)、GPRS(General Packet Radio Service)、CDMA(Code Division Multiple Access)、WCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)(登録商標)、LTE(Long Term Evolution)、電子メール、SMS(Short Messag Service)等を含む任意の通信規格またはプロトコルを利用してもよいが、これらに限らない。メモリ120は、ソフトウェアプログラム及びモジュールを格納するためのものであり、プロセッサ180は、メモリ120に格納されたソフトウェアプログラム及びモジュールを実行することで、各種機能のアプリ及びデータ処理を実施する。メモリ120には、主に、プログラム格納領域とデータ格納領域を有する。プログラム格納領域には、OS、少なくとも1つの機能を実行するアプリ(例えば、音声再生機能、画像再生機能等)等が格納される。データ格納領域には、 端末装置1200の使用により作成されたデータ(例えば、オーディオデータ、電話帳等)等が格納される。また、メモリ120は、高速RAM(Random Access Memory)を含んでもよく、さらに、例えば少なくとも1つの磁気ディスクメモリ、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリ、或いは他の揮発性のSSD(solid state drive)メモリを含んでもよい。また、メモリ120は、プロセッサ180及び入力ユニット130がメモリ120にアクセスできるように、メモリ制御器をさらに含んでもよい。
入力ユニット130は、数字或いはキャラクター情報の入力の受け付け、及び、ユーザ設定及び機能制御に関するキーボード、マウス、ジョイスティック、光学ボールやトラックボールにより信号入力を発生させるためのものである。好ましくは、入力ユニット130は、タッチセンシティブ表面131及び他の入力装置132を含んでもよい。タッチセンシティブ表面131は、タッチパネルやタッチパッドとも呼ばれ、ユーザがその表面上や付近に対するタッチ操作(例えば、ユーザが指やタッチペンなどの任意の適した物や付属品を使用して、タッチセンシティブ表面131上やタッチセンシティブ表面131付近に対して行う操作)を収集するとともに、予め設定されたプログラムにしたがって、関連する接続装置を駆動する。タッチセンシティブ表面131は、選択的に、タッチ検出手段及びタッチ制御器の2つの部分を含んでもよい。ここで、タッチ検出手段は、ユーザのタッチ位置を検出するとともに、タッチ操作による信号を検出し、そのタッチ情報をタッチ制御器に送信する。タッチ制御器は、タッチ検出手段からタッチ情報を受信し、当該情報を接触点座標に変換してプロセッサ180に送信するとともに、プロセッサ180からのコマンドを受信して実行する。なお、抵抗式、容量式、赤外線式及び表面弾性波式などの様々な方式によりタッチセンシティブ表面131を実現することができる。入力ユニット130は、タッチセンシティブ表面131に加えて、他の入力装置132をさらに含んでもよい。好ましくは、他の入力装置132は、物理的なキーボード、ファンクションキー(例えば、ボリュームボタン、スイッチボタン等)、トラックボール、マウス、ジョイスティック等の中の一つ又は複数を含んでもよいが、これらに限らない。
表示ユニット140は、ユーザが入力した情報やユーザに提供する情報、及び 端末装置1200の各種のグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)を表示するためのものであり、これらのグラフィカル・ユーザー・インターフェースは、図形、テキスト、アイコン、ビデオ及びそれらの任意の組合せで構成されることができる。表示ユニット140は、表示パネル141を含む。表示パネル141は、LCD(Liquid Crystal Display)、OLED(Organic Light−Emitting Diode)等の形態で構成されてもよい。さらに、タッチセンシティブ表面131は、表示パネル141を覆うように設けられ、タッチセンシティブ表面131がその表面または付近に対するタッチ操作を検出すると、その検出結果をプロセッサ180に転送してタッチイベントのタイプを確認させ、その後、プロセッサ180は、タッチイベントのタイプに基づいて、表示パネル141上に適応する視覚的出力を提供するように構成されてもよい。図11において、タッチセンシティブ表面131と表示パネル141とが2つの独立した部品として出力及び入力の機能を実現するように構成されているが、タッチセンシティブ表面131と表示パネル141とを集積構成して入力及び出力機能を実現する実施例もあり得る。
端末装置1200は、さらに、例えば光センサー、運動センサー及び他のセンサーなどの、少なくとも1つのセンサー150を含んでもよい。光センサーは、環境光センサーと近接センサーを含んでもよいが、環境光センサーは、環境光の明るさに基づいて、表示パネル141の輝度を調整することができ、近接センサーは、 端末装置1200が耳元まで移動すると、表示パネル141及び/又はバックライトをオフする。運動センサーの一種としての重力加速度センサーは、各方向(一般的には、3軸)における加速度の大きさを検出することができ、静止の状態では、重力の大きさ及びその方向を検出することができるので、携帯電話の姿勢を認識するアプリ(例えば、画面の横縦向きの切り替え、ゲーム、磁力計の姿勢校正)、振動認識に関する機能(例えば、歩数計、パーカッション)等に使用される。 端末装置1200には、さらに、ジャイロスコープ、気圧計、湿度計、温度計、赤外線センサー等のほかのセンサーが備えられるが、ここで、その具体的な説明は省略する。
オーディオ回路160、スピーカ161、マイク162は、ユーザと 端末装置1200との間のオーディオインタフェースを提供する。オーディオ回路160は、受信したオーディオデータから変換された電気信号をスピーカ161に転送し、スピーカ161により音声信号に変換して出力する。一方、マイク162は、収集した音声信号を電気信号に変換し、オーディオ回路160が当該電気信号を受信した後オーディオデータに変換し、オーディオデータをプロセッサ180に転送して処理してから、RF回路110を介して例えば他の端末装置に転送するか、或いはオーディオデータをメモリ120に送信して更に処理を行うようにする。オーディオ回路160は、 端末装置1200が外部のイヤホンと通信できるように、イヤホン挿入孔を含んでもよい。
当該端末装置は、無線通信を実現するために、無線通信ユニット170を備えてもよい。当該無線通信ユニット170は、WiFi(Wireless Fidelity)モジュールであってもよい。WiFiは近距離無線通信技術に属し、ユーザに無線のブロードバンドインターネットアクセスを提供するので、ユーザは、 端末装置1200の無線通信ユニット170を利用して、電子メールの送受信、ウェブの閲覧、ストリーミングメディアのアクセス等を行なうことができる。図11において、無線通信ユニット170を示しているが、当該無線通信ユニット170は、 端末装置1200にとって不可欠な構成ではなく、本発明の趣旨を変更しない範囲内で必要に応じて省略することができる、ことを理解すべきである。
プロセッサ180は、 端末装置1200の制御センターであり、各種のインタフェース及び回路を介して携帯電話全体の各部と接続され、メモリ120内に格納されたソフトウェアプログラム及び/又はモジュールを実行または作動させるとともに、メモリ120内に格納されたデータを呼び出すことによって、 端末装置1200の各種機能の実行及びデータの処理を実現することで、携帯電話全体をコントロールする。プロセッサ180は、1つ又は複数の処理コアを含んでもよく、アプリプロセッサとモデムプロセッサを集積して構成されてもよい。ここで、アプリプロセッサは、主に、OS、ユーザインタフェース、及びアプリなどを処理し、モデムプロセッサは、主に、無線通信を処理する。また、上記モデムプロセッサがプロセッサ180に集積されなくてもよい、ことを理解すべきである。
端末装置1200は、さらに、各部に電力を供給する電源190(例えば、バッテリー)を含み、当該電源190は、電源管理システムを介してプロセッサ180にロジック的に接続されることにより、電源管理システムを介して充電・放電管理、及び電力管理等の機能を実現することができる。電源190は、さらに、1つ或いは1つ以上の直流又は交流電源、再充電システム、電源故障検出回路、電源コンバータ又はインバータ、電源状態インジケータ等の任意のアセンブリを含んでもよい。
端末装置1200は、図示してはないが、カメラ、ブルートゥース(登録商標)モジュール等をさらに含んでもよいが、ここで、その具体的な説明は省略する。本実施例において、端末装置は、ブラウザを利用してウェブを閲覧し、端末装置は、さらに、メモリ、及びメモリに格納され、かつ1つ又は1つ以上のプロセッサにより実行される1つ又は1つ以上のプログラムを含み、前記1つ又は1つ以上プログラムは、以下の操作を行う指令を含む。
表示画面の寸法を検出し、
予め用意した寸法の異なるN(2以上の正の整数)枚のページの中、表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定し、
好ましいページを表示画面に表示する。
メモリは、さらに、以下の操作を行う指令を含む。
予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定する操作において、
表示画面の寸法に基づいて、表示画面のアスペクト比を確定し、
予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、表示画面のアスペクト比が存在する数値区間を確定し、
表示画面のアスペクト比が存在する数値区間に対して配置された適応ページを好ましいページとする。
メモリは、さらに、以下の操作を行う指令を含む。
予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定する操作において、
表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定し、
N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする。
メモリは、さらに、以下の操作を行う指令を含む。
表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中の各ページそれぞれの切り取り量を確定する操作において、表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定し、
N枚のページ中、切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする操作において、N枚のページの中、長さの切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする。
メモリは、さらに、以下の操作を行う指令を含む。
表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中の各ページそれぞれの切り取り量を確定する操作において、表示画面の寸法に基づいて、N枚のページの中の各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定し、
N枚のページ中、切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする操作において、N枚のページの中、幅の切り取り量が最も小さいページを好ましいページとする。
本発明の実施例は、ページを、寸法の異なるスマート端末装置(例えば、スマートフォン、タブレットPC、コンピュータ等)の表示画面へ自動的に適応させることを実現でき、寸法の異なるスマート端末装置に表示しても、大量のブランクや、余白や読みにくい組版が現れる問題が生じないため、良好な組版を得られ、適応の効果が良く、ユーザにとって便利に使用することができる。
なお、典型的には、本発明に記載のモバイル端末は、例えば携帯電話、パーソナルディジタルアシスタント(PDA)等の各種の手持ち端末装置であってもよいため、本発明の保護範囲をある特定タイプのモバイル端末に限定すべきではない。
なお、本発明に係る方法は、さらに、CPU(中央演算処理装置)により実行されるコンピュータプログラムとしても実現されることができる。該コンピュータプログラムがCPUにより実行されると、本発明の方法において限定される上述の機能が実現される。
なお、上記の方法の各ステップ及びシステム要素は、コントローラ、及びコントローラに上記のステップ又は要素の機能を実現させるコンピュータプログラムを記録するためのコンピュータ読取り可能な記録媒体によりも実現されることができる。
なお、当業者であれば、本発明に記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体(例えば、メモリ)は、揮発性メモリまたは不揮発性メモリのいずれかであってもよく、あるいは、揮発性メモリ及び不揮発性メモリの両方を備えてもよいことを理解すべきである。例えば、不揮発性メモリには、ROM(Read Only Memory)、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、又はフラッシュメモリが含まれてもよく、揮発性メモリには、外部のキャッシュメモリとして機能するRAM(Random Access Memory)が含まれてもよいが、両方ともこれに限定されないものではない。例えば、RAMは、SRAM(synchronous RAM)、DRAM(Dynamic RAM)、SDRAM(Synchronous Dynamic RAM)、DDR SDRAM(Double−Data−Rate SDRAM)、ESDRAM(Enhanced SDRAM)、SLDRAM(Synchronous link RAM)及びDRRAM(Direct Rambus RAM)(登録商標)などの多くの形式により実現可能であるが、これに限定されないものではない。ここで上記の記録媒体を開示するのは、本発明の保護範囲にこれらの記録媒体及び他の適したタイプの記録媒体を含ませるためであって、これらのみに限定されないことを意図する。
当業者は、更に、本発明に記載の種々の例示的な論理ブロック、モジュール、回路、及びアルゴリズムステップが、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、又は両者の組み合わせにより実現され得る、ことを理解すべきである。ハードウェアとソフトウェアの間のこのような互換性を明確に説明するために、種々の例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、及びステップの機能について、以上において通常的な説明を行っている。このような機能が、ソフトウェアにより実現されるか、又は、ハードウェアにより実現されるかは、具体的なアプリ、及びシステム全体に課される設計上の制約により選択される。当業者は、具体的なアプリそれぞれにおいて、様々な方式を選択して前記機能を実現してもよく、このような選択は、本発明の範囲を逸脱したものとして解釈されるべきではない。
以上の開示内容に結び付けられて説明される種々の例示的な論理ブロック、モジュール、及び回路は、上述の機能を行なうように設計された汎用プロセッサ、DSP(Digital Signal Pocessor)、特定用途向け集積回路(ASIC)、FPGA(Field−programmable Gate Array)または他のプログラム可能な論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタロジック、ディスクリートハードウェアコンポーネント、或いは、これら部材の任意の組み合わせによって、実現又は実行されることができる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよいが、マイクロプロセッサの代わりに、プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又は状態機械であってもよい。プロセッサは、例えば、DSPとマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと1つ又は複数のマイクロプロセッサの組み合わせ、或いは任意のこのような他の構成といった、コンピューティングデバイスの組み合わせとして実現されてもよい。
以上の開示内容に結び付けられて説明される方法、又は、アルゴリズムのステップは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュール、又はこの両者の組合せに直接的に含まれる。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、又は当該分野において公知の他の形態で存在する任意の記憶媒体に格納されてもよい。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み出すことができ、且つ、プロセッサが記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合される。代案として、前記記憶媒体はプロセッサと一体的に集積されてもよい。プロセッサと記憶媒体はASICに格納されてもよい。ASICはユーザ端末に格納されてもよい。代案として、プロセッサと記憶媒体は別個のコンポーネントとしてユーザ端末に格納されてもよい。
1つ又は複数の例示的な設計として、前記機能はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はこれらの任意の組み合わせによって実現されることができる。ソフトウェアにより実現される場合、前記機能を1つ又は複数の指令、又はコードとしてコンピュータ読取り可能な媒体に記憶するか、又は、コンピュータ読取り可能な媒体を用いて伝送する。コンピュータ読取り可能な媒体は、コンピュータ記憶媒体及び通信媒体を含み、該通信媒体には、コンピュータプログラムを1つの位置から他の位置へ伝送するための任意の媒体が含まれる。記憶媒体は、汎用又は専用コンピュータによりアクセス可能な任意の使用可能媒体であり得る。例として、当該コンピュータ読取り可能な媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM又は他の光ディスク記憶デバイス、ディスク記憶デバイス又は他の磁性記憶デバイスを含んでもよく、或いは、携帯できるもの、又は記憶形態が指令又はデータ構造である必要なプログラムコードを記憶するためのもので、且つ、汎用又は専用コンピュータ或いは汎用又は専用プロセッサアクセスによりアクセス可能な任意の他の媒体であり得るが、これに限定されるものではない。なお、任意の接続であっても、コンピュータ読取り可能な媒体として称されることができる。例えば、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、又は、赤外線、ワイヤレス及びマイクロ波のような無線技術を用いて、ウェブサイト、サーバ又は他のリモートソースからソフトウェアを送信する場合、上記の同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、又は、赤外線、ワイヤレス及びマイクロ波のような無線技術の何れもが媒体の定義に含まれる。以上の磁気ディスク及び光ディスクは、CD(compact disk)、レーザーディスク(登録商標)、光ディスク、DVD(digital versatile disc)、フロッピー(登録商標)・ディスク、ブルーレイ(登録商標)ディスクを含み、磁気ディスクは、通常磁性を利用してデータの再生を行なうものであり、光ディスクは、レーザ光を用いて光学的にデータの再生を行なうものである。また、以上の構成の組合わせもコンピュータ読取り可能な媒体の範囲に含まれるべきである。
以上の開示内容により、本発明の実施例を例示的に示しているが、請求項により限定される本発明の範囲を逸脱しない限り、多種の変更及び修正を行うことができる。以上に開示された実施例に基づく方法請求項の機能、ステップ及び/又はジェスチャーは、ある特定の手順で実行する必要はない。なお、本発明に係る要素は、個体として記載又は要求されているが、単数であると明確に限定されていない限り、複数であってもよい。
上記の具体的な実施形態において、本発明の目的、技術案及び有益な効果について更に詳細に説明しているが、上記の内容は、本発明の具体的な実施形態であって、本発明の保護範囲に対する限定ではなく、本発明の趣旨及び原則範囲内で行われる任意の修正、均等の取替、改良などは、その何れも本発明の保護範囲に含まれるべきである、ということは理解されるべきである。

Claims (9)

  1. 表示画面の寸法を検出するステップと、
    予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、前記表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定するステップと、
    前記好ましいページを前記表示画面に表示するステップと、を含み、
    前記Nが2以上の正の整数である
    ことを特徴とするページ適応方法。
  2. 前記予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定するステップは、
    前記表示画面の前記寸法に基づいて、前記表示画面のアスペクト比を確定するステップと、
    予め設定したアスペクト比の複数の数値区間の中、前記表示画面の前記アスペクト比が存在する数値区間を確定するステップと、
    前記表示画面の前記アスペクト比が存在する前記数値区間に対して配置された適応ページを前記好ましいページとするステップと、を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のページ適応方法。
  3. 前記予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、好ましいページを1枚確定するステップは、
    前記表示画面の前記寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するステップと、
    前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップと、を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のページ適応方法。
  4. 前記表示画面の前記寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するステップは、
    前記表示画面の前記寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの長さの切り取り量を確定するステップを含み、
    前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップは、
    前記N枚のページの中、長さの切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップを含む
    ことを特徴とする請求項3に記載のページ適応方法。
  5. 前記表示画面の前記寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するステップは、
    前記表示画面の前記寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの幅の切り取り量を確定するステップを含み、
    前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップは、
    前記N枚のページの中、幅の切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするステップを含む
    ことを特徴とする請求項3に記載のページ適応方法。
  6. 表示画面の寸法を検出するための検出モジュールと、
    予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、前記表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定する確定モジュールと、
    前記好ましいページを前記表示画面に表示するための表示モジュールと、を含み、
    前記Nが2以上の正の整数である
    ことを特徴とするページ適応装置。
  7. 前記確定モジュールは、
    前記表示画面の前記寸法に基づいて、前記表示画面のアスペクト比を確定するためのアスペクト比確定ユニットと、
    予め用意したアスペクト比の複数の数値区間の中、前記表示画面の前記アスペクト比が存在する数値区間を確定するための区間確定ユニットと、
    前記表示画面の前記アスペクト比が存在する前記数値区間に対して配置された適応ページを前記好ましいページとするための第1の処理ユニットと、を備える
    ことを特徴とする請求項6に記載のページ適応装置。
  8. 前記確定モジュールは、
    前記表示画面の前記寸法に基づいて、前記N枚のページの中、各ページそれぞれの切り取り量を確定するための切り取り量確定ユニットと、
    前記N枚のページの中、切り取り量が最も小さいページを前記好ましいページとするための第2の処理ユニットと、を備える
    ことを特徴とする請求項6に記載のページ適応装置。
  9. メモリ、及びメモリに格納され、かつ1つ又は1つ以上プロセッサにより実行される1つ又は1つ以上のプログラムを含み、
    前記1つ又は1つ以上のプログラムは、以下の操作を行う指令を含み、
    表示画面の寸法を検出し、
    予め用意した寸法の異なるN枚のページの中、前記表示画面との寸法差が所定の偏差範囲内にある好ましいページを1枚確定し、
    前記好ましいページを前記表示画面に表示し、
    前記Nが2以上の正の整数である
    ことを特徴とする端末装置。
JP2015553003A 2013-12-18 2014-05-09 ページ適応方法、ページ適応装置、端末装置、プログラム及び記録媒体 Active JP5960932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310699702.9A CN103678259B (zh) 2013-12-18 2013-12-18 一种页面的适配方法、装置和终端设备
CN201310699702.9 2013-12-18
PCT/CN2014/077100 WO2015089980A1 (zh) 2013-12-18 2014-05-09 一种页面的适配方法、装置和终端设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016506587A true JP2016506587A (ja) 2016-03-03
JP5960932B2 JP5960932B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=50315872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553003A Active JP5960932B2 (ja) 2013-12-18 2014-05-09 ページ適応方法、ページ適応装置、端末装置、プログラム及び記録媒体

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP2887203B1 (ja)
JP (1) JP5960932B2 (ja)
KR (1) KR20150085468A (ja)
CN (1) CN103678259B (ja)
BR (1) BR112014018514A8 (ja)
MX (1) MX344897B (ja)
RU (1) RU2616173C2 (ja)
WO (1) WO2015089980A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103678259B (zh) * 2013-12-18 2016-08-17 小米科技有限责任公司 一种页面的适配方法、装置和终端设备
CN106126197A (zh) * 2016-05-31 2016-11-16 美通云动(北京)科技有限公司 使移动端应用页面与pc端应用页面同步的方法及装置
CN107566487A (zh) * 2017-09-01 2018-01-09 安徽教育网络出版有限公司 基于自动排版的多终端自适应匹配的方法
CN108377401A (zh) * 2018-02-26 2018-08-07 上海康斐信息技术有限公司 一种基于机顶盒的页面图片显示方法及系统
CN109491726B (zh) * 2018-11-16 2021-11-09 掌阅科技股份有限公司 开屏文件的呈现方法、电子设备及计算机存储介质
CN110489621B (zh) * 2019-07-09 2022-03-11 北京字节跳动网络技术有限公司 一种动态调整路由的方法、装置、介质和电子设备
CN117389672B (zh) * 2023-10-31 2024-05-17 江苏缤原力科技有限公司 一种页面自适应适配方法、电子设备及计算机可读介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166754A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Dainippon Printing Co Ltd 表示システム
US20100088630A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-08 Microsoft Corporation Content aware adaptive display
US20130147845A1 (en) * 2011-12-13 2013-06-13 Tao Xie Photo Selection for Mobile Devices

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2327161C (en) * 2000-11-30 2007-12-11 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Adaptive catalog page display
US20040003117A1 (en) * 2001-01-26 2004-01-01 Mccoy Bill Method and apparatus for dynamic optimization and network delivery of multimedia content
CA2472552C (en) * 2003-05-17 2012-06-26 Microsoft Corporation System and method for providing multiple renditions of document content
US7363279B2 (en) * 2004-04-29 2008-04-22 Microsoft Corporation Method and system for calculating importance of a block within a display page
CN1897529A (zh) * 2005-07-11 2007-01-17 中国移动通信集团公司 移动通信终端显示页面自动适配的方法
KR101253213B1 (ko) * 2008-01-08 2013-04-23 삼성전자주식회사 모바일 단말기의 영상 표시 제어 방법 및 장치
US8640180B2 (en) * 2010-09-29 2014-01-28 Alcatel Lucent Apparatus and method for client-side compositing of video streams
CN103678259B (zh) * 2013-12-18 2016-08-17 小米科技有限责任公司 一种页面的适配方法、装置和终端设备

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166754A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Dainippon Printing Co Ltd 表示システム
US20100088630A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-08 Microsoft Corporation Content aware adaptive display
US20130147845A1 (en) * 2011-12-13 2013-06-13 Tao Xie Photo Selection for Mobile Devices

Also Published As

Publication number Publication date
RU2616173C2 (ru) 2017-04-12
MX2014009066A (es) 2015-08-26
RU2015122443A (ru) 2017-01-10
JP5960932B2 (ja) 2016-08-02
BR112014018514A8 (pt) 2017-07-11
CN103678259B (zh) 2016-08-17
BR112014018514A2 (ja) 2017-06-20
KR20150085468A (ko) 2015-07-23
MX344897B (es) 2017-01-09
EP2887203A1 (en) 2015-06-24
WO2015089980A1 (zh) 2015-06-25
CN103678259A (zh) 2014-03-26
EP2887203B1 (en) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5960932B2 (ja) ページ適応方法、ページ適応装置、端末装置、プログラム及び記録媒体
JP6211090B2 (ja) メッセージ表示方法、メッセージ表示装置、端末装置、プログラム及びその記録媒体
US9740671B2 (en) Method and apparatus of generating a webpage from an original design file comprising layers
JP6076501B2 (ja) 無線ネットワークのオン・オフを制御するための方法、装置、設備、システム、プログラム及び記録媒体
US20160004425A1 (en) Method of displaying graphic user interface and electronic device implementing same
CN103631493B (zh) 图片显示方法、装置及电子设备
JP6068660B2 (ja) 文字選出方法、文字選出装置、端末装置、プログラム及び記録媒体
JP6118418B2 (ja) 電子書籍ドキュメント処理方法、端末、電子機器、プログラム及び記録媒体
KR20140065831A (ko) 데이터 제공 방법 및 휴대 단말
CN103543913A (zh) 一种终端设备操作方法、装置和终端设备
JP6027694B2 (ja) スライド操作応答方法、スライド操作応答装置、端末装置、プログラム及び記録媒体
CN103616983A (zh) 一种图片展示方法、装置和终端设备
US9921735B2 (en) Apparatuses and methods for inputting a uniform resource locator
CN103702297A (zh) 短信增强方法、装置及系统
KR20150138742A (ko) 컨텐츠 처리 방법 및 그 전자 장치
CN104090879A (zh) 一种图片分享方法、装置和系统
CN103605668A (zh) 网页书签的存储方法、装置及移动终端
CN104679724A (zh) 页面注释方法及装置
CN104007887A (zh) 浮层显示的方法和终端
CN104238931B (zh) 信息输入方法、装置及电子设备
US10331334B2 (en) Multiple transparent annotation layers for use within a graphical user interface
CN104182428A (zh) 浏览器起始页的生成方法及生成装置
KR102063566B1 (ko) 메시지 운용 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
US20150095856A1 (en) Method and terminal device for displaying messages
CN107871017B (zh) 一种信息过滤功能的检测方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5960932

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250