JP2016222064A - Head-up display device - Google Patents
Head-up display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016222064A JP2016222064A JP2015108945A JP2015108945A JP2016222064A JP 2016222064 A JP2016222064 A JP 2016222064A JP 2015108945 A JP2015108945 A JP 2015108945A JP 2015108945 A JP2015108945 A JP 2015108945A JP 2016222064 A JP2016222064 A JP 2016222064A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- reflecting mirror
- opening
- housing
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ハウジングに侵入した液体を適切に排出するヘッドアップディスプレイ装置に関する。 The present invention relates to a head-up display device that appropriately discharges liquid that has entered a housing.
従来のヘッドアップディスプレイ装置(HUD装置)は、例えば、特許文献1に開示されたものがある。このHUD装置は、表示器から発された表示光を反射部によって反射した後、この反射された表示光をハウジングの開口から出射して、コンバイナに虚像を表示するものである。
A conventional head-up display device (HUD device) is disclosed in
しかしながら、表示光を出射するハウジングの開口から液体が侵入し、ハウジング内部の機器に悪影響を与える虞があった。 However, the liquid may enter from the opening of the housing that emits the display light, which may adversely affect the equipment inside the housing.
本発明は、上述したハウジングに侵入した液体を適切に排出するヘッドアップディスプレイ装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a head-up display device that appropriately discharges the liquid that has entered the housing.
本発明に係るヘッドアップディスプレイ装置は、
表示光を発する表示器と、
前記表示光を反射する反射鏡と、
前記反射鏡が反射した前記表示光を受けて虚像を表示するコンバイナと、
前記表示器と前記反射鏡とを収容するハウジングと、を備えたヘッドアップディスプレイ装置であって、
前記ハウジングは、前記反射鏡が反射した前記表示光を出射する開口と、前記開口から侵入した液体を排出する排出口と、前記排出口を隠蔽し前記反射鏡側から前記表示器側に向かって下方に傾斜する第1斜面と、前記第1斜面の下端側から前記排出口に向かって下方に傾斜する第2斜面と、を有する。
The head-up display device according to the present invention includes:
An indicator that emits indicator light;
A reflecting mirror for reflecting the display light;
A combiner that receives the display light reflected by the reflecting mirror and displays a virtual image;
A head-up display device comprising: a housing for housing the display and the reflecting mirror;
The housing has an opening for emitting the display light reflected by the reflecting mirror, an outlet for discharging liquid that has entered through the opening, and concealing the outlet, from the reflecting mirror side toward the display side. A first slope inclined downward, and a second slope inclined downward from the lower end side of the first slope toward the discharge port.
本発明によれば、ハウジングに侵入した液体を適切に排出するヘッドアップディスプレイ装置を提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the head up display apparatus which discharges | emits appropriately the liquid which penetrate | invaded the housing can be provided.
本発明を適用した一実施形態であるHUD装置1を図面を参照して説明する。
A
このHUD装置1は、図3に示すように、表示器2と、反射鏡3と、コンバイナ4と、回路基板5と、ハウジング6と、から主に構成される。
As shown in FIG. 3, the
表示器2は、例えば、LEDなどの光源素子が実装された光源基板と、光源基板が発した光の照度の分布を均一にするためのレンズや拡散板からなる光学部材と、この光学部材を通過した光源基板からの光によって照明される液晶パネルと、これらの部材を収容するケース体と、からなる。表示器2は、車両の走行速度などの車両情報を表す表示光Lを発する。
The
反射鏡3は、例えば、ポリカーボネート(PC)等の樹脂部材の表面に、アルミニウム等の金属を蒸着させた平面の反射面を形成した平面鏡である。反射鏡3は、表示器2が発した表示光Lをコンバイナ4へ反射する。
The reflecting
コンバイナ4は、例えば、曲面を有する板状のポリメタクリル酸メチル樹脂(PMMA)などの透光性樹脂の主面(反射鏡3の反射面と略対向する面)に半透過反射層が成膜されたハーフミラーにより構成される。コンバイナ4は、主面に反射鏡が反射した表示光Lを受けて、虚像を表示する。
In the
回路基板5は、CPUと、CPUが動作させるプログラムを格納するメモリと、タイマと、外部周辺機器などと通信するための入出力部と、が集積されたマイクロコントローラが実装されている。回路基板5は、HUD装置1全体の制御を行う制御手段であり、回路基板5上に実装されたコネクタ50に接続されたケーブルを介して車内ネットワークと接続し、この車内ネットワークから得た車両情報を表示器2に表示させる。
The
ハウジング6は、表示器2と、反射鏡3と、回路基板5と、を収容し、コンバイナ4をハウジング6から突出するように支持するケース体であり、例えば、PCやポリプロピレン(PP)などの不透過な合成樹脂で構成される。ハウジング6は、下ケース60と、中ケース61と、上ケース62と、からなる。
The
下ケース60には、図4に示すように、ハウジング内に侵入した液体を排出するための排出口600と、回路基板5のコネクタ50をハウジング外に露出する開口と、が底面に形成されている。
As shown in FIG. 4, the
中ケース61には、図4に示すように、第1開口610と、反射鏡載置部611と、コンバイナ載置部612と、第2開口613と、第3開口614と、遮光壁615と、第1斜面616と、第2斜面617と、が形成されている。
As shown in FIG. 4, the
第1開口610は、表示器2が発する表示光Lを出射するための出射口となる開口であり、表示器2が固定されている。
The first opening 610 is an opening serving as an emission port for emitting the display light L emitted from the
反射鏡載置部611には、反射鏡3が第1開口610に固定された表示器2の表示面と略対向するように固定されている。
The reflecting
コンバイナ載置部612には、コンバイナ4が反射鏡3が反射した表示光Lを受けるように固定されている。
The
第2開口613は、反射鏡3が反射した表示光Lを出射するための出射口となる開口である。第2開口613の周縁には、図5に示すように、第2開口613に向かって傾斜する傾斜面613aが形成されている。
The second opening 613 is an opening serving as an emission port for emitting the display light L reflected by the
第3開口614は、コンバイナ載置部2の近傍に形成された開口である。第3開口614は、表示器2から反射鏡3に向かう孔となっており、この第3開口614から中ケース61に侵入した液体が表示器2に撥ね掛かることを抑制している。
The
遮光壁615は、表示器2に太陽光等の外光が入射することを防ぐ斜め下方に垂下する壁である。遮光壁615の上面には、第2開口613と第3開口614に向かって傾斜する斜面が形成されており、遮光壁615の上面に注がれた液体は第2開口613または第3開口614に向かって流れる。遮光壁615が第3開口614に向かって傾斜しており、第3開口614は表示器2側から反射鏡3側に向かって傾斜する孔となっていることから、第3開口614は、コンバイナ4を視認する視認者から見えにくくなっており、美観を損なうことがない。また、遮光壁615の表面は、太陽光などの外光が反射することを抑制する黒色の塗料が塗布されていると共に、疎水性を高めるためのコーティングが施されている。
The
第1斜面616は、排出口600を隠蔽し、反射鏡載置部611から第1開口610に向かって下降する傾斜面である。第2開口613,第3開口614から侵入した液体は、この第1斜面616によって後述する第2斜面617に導かれる。また、第1斜面616は、図5に示すように、中央が窪んだ円弧状となっており、少量の液体でも第1斜面616に留まることなく第2斜面617へ流れる。第1斜面616の表面には、太陽光などの外光が反射することを抑制する黒色の塗料が塗布されていると共に、疎水性を高めるためのコーティングが施されている。
The first
第2斜面617は、第1斜面616の下端側から排出口600に向かって下降する傾斜面である。第1斜面616から流れてきた液体は、この第2斜面617によって排出口600へ導かれる。また、第2斜面617は、図5に示すように、中央が窪んだ円弧状となっており、少量の液体でも第2斜面617に留まることなく排出口600へ流れる。また、第2斜面617の表面には、疎水性を高めるためのコーティングが施されている。
The second
上ケース62は、下ケース60と嵌合して上部を覆う。この上ケース62には、反射鏡3からコンバイナ4に至る光路を確保するための開口が形成されており、この開口からコンバイナ4が突出している。
The
以上のように、本実施形態に係るHUD装置1は、表示光Lを発する表示器2と、表示光Lを反射する反射鏡3と、反射鏡3が反射した表示光Lを受けて虚像を表示するコンバイナ4と、表示器2と反射鏡3とを収容するハウジング6と、を備えたヘッドアップディスプレイ装置1であって、ハウジング6は、反射鏡3が反射した表示光Lを出射する開口613と、開口613から侵入した液体を排出する排出口600と、排出口600を隠蔽し反射鏡3側から表示器2側に向かって下方に傾斜する第1斜面616と、第1斜面616の下端側から排出口600に向かって下方に傾斜する第2斜面617と、を有する。
この構成によれば、第2開口613から侵入した液体は、第1斜面616と第2斜面617によって排出口600に導かれ、排出口600からヘッドアップディスプレイ装置1外部へ排出することができる。また、排出口600は、第1斜面616によって隠蔽されるため、美観を損なうことがない。
As described above, the
According to this configuration, the liquid that has entered from the second opening 613 is guided to the
以上、本発明の一実施形態を説明した。本発明は上記の実施形態(図面の内容を含む)によって限定されるものではない。本発明の主旨に従う範囲で、上記の実施形態に変更(構成要素の削除も含む)を加えることができる。 The embodiment of the present invention has been described above. The present invention is not limited to the above embodiments (including the contents of the drawings). Modifications (including deletion of constituent elements) can be added to the above-described embodiment within the scope of the gist of the present invention.
1 :ヘッドアップディスプレイ装置(HUD装置)
2 :表示器
3 :反射鏡
4 :コンバイナ
5 :回路基板
6 :ハウジング
60 :下ケース
600 :排出口
61 :中ケース
610 :第1開口
611 :反射鏡載置部
612 :コンバイナ載置部
613 :第2開口
614 :第3開口
615 :遮光壁
616 :第1斜面
617 :第2斜面
62 :上ケース
1: Head-up display device (HUD device)
2: Display 3: Reflector 4: Combiner 5: Circuit board 6: Housing 60: Lower case 600: Outlet 61: Middle case 610: 1st opening 611: Reflector mounting part 612: Combiner mounting part 613: 2nd opening 614: 3rd opening 615: Light-shielding wall 616: 1st slope 617: 2nd slope 62: Upper case
Claims (1)
前記表示光を反射する反射鏡と、
前記反射鏡が反射した前記表示光を受けて虚像を表示するコンバイナと、
前記表示器と前記反射鏡とを収容するハウジングと、を備えたヘッドアップディスプレイ装置であって、
前記ハウジングは、前記反射鏡が反射した前記表示光を出射する開口と、前記開口から侵入した液体を排出する排出口と、前記排出口を隠蔽し前記反射鏡側から前記表示器側に向かって下方に傾斜する第1斜面と、前記第1斜面の下端側から前記排出口に向かって下方に傾斜する第2斜面と、を有する
ことを特徴とするヘッドアップディスプレイ装置。 An indicator that emits indicator light;
A reflecting mirror for reflecting the display light;
A combiner that receives the display light reflected by the reflecting mirror and displays a virtual image;
A head-up display device comprising: a housing for housing the display and the reflecting mirror;
The housing has an opening for emitting the display light reflected by the reflecting mirror, an outlet for discharging liquid that has entered through the opening, and concealing the outlet, from the reflecting mirror side toward the display side. A head-up display device, comprising: a first slope that slopes downward; and a second slope that slopes downward from the lower end side of the first slope toward the discharge port.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015108945A JP2016222064A (en) | 2015-05-28 | 2015-05-28 | Head-up display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015108945A JP2016222064A (en) | 2015-05-28 | 2015-05-28 | Head-up display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016222064A true JP2016222064A (en) | 2016-12-28 |
Family
ID=57747157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015108945A Pending JP2016222064A (en) | 2015-05-28 | 2015-05-28 | Head-up display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016222064A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019043172A (en) * | 2017-08-29 | 2019-03-22 | 日本精機株式会社 | Head-up display device |
-
2015
- 2015-05-28 JP JP2015108945A patent/JP2016222064A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019043172A (en) * | 2017-08-29 | 2019-03-22 | 日本精機株式会社 | Head-up display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7223008B2 (en) | Backlighting device for an information display element of a portable object | |
KR101579027B1 (en) | Electronic device with illuminated logo structures | |
US9329425B2 (en) | Transparent display apparatus | |
WO2016080274A1 (en) | Head-up display device | |
KR20160046812A (en) | Backlight unit and display device | |
KR100637220B1 (en) | Display apparatus of shining around indirectly | |
US7223009B2 (en) | Backlighting device for an information display element of a portable object | |
JP2019184635A (en) | Display device | |
JP2009067352A (en) | Head-up display device | |
JP2016222064A (en) | Head-up display device | |
TWI402578B (en) | Electronic device | |
JP2018179741A (en) | Display device | |
JP6210425B2 (en) | Head-up display device | |
TWI547748B (en) | Electronic device with internal camera | |
JP2018083521A (en) | Head-up display device | |
JP2016022875A (en) | Bezel body and vehicular display device having the same | |
JP6590045B2 (en) | Head-up display device | |
KR102314733B1 (en) | Display device | |
JP2014123007A (en) | Head-up display device | |
JP2012081781A (en) | Head-up display lamp | |
JP6634756B2 (en) | Display device | |
JP2016057589A (en) | Head-up display device | |
JP2018067107A (en) | display | |
JP6308667B2 (en) | Bezel body and vehicle display device | |
JP2018036907A (en) | display |