JP2016219104A - Conductive member - Google Patents
Conductive member Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016219104A JP2016219104A JP2015099015A JP2015099015A JP2016219104A JP 2016219104 A JP2016219104 A JP 2016219104A JP 2015099015 A JP2015099015 A JP 2015099015A JP 2015099015 A JP2015099015 A JP 2015099015A JP 2016219104 A JP2016219104 A JP 2016219104A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe member
- conductor
- cylindrical
- core wire
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Abstract
Description
本明細書によって開示される技術は、導電部材に関する。 The technology disclosed by this specification is related with an electrically-conductive member.
従来、車両に配索されるワイヤハーネスとして、例えば、下記特許文献1に記載のものが知られている。特許文献1のワイヤハーネスは、外装部材としてパイプを備えている。パイプに導体を挿通することで、導体の形状を保持することができる。 Conventionally, as a wire harness routed in a vehicle, for example, the one described in Patent Document 1 below is known. The wire harness of Patent Document 1 includes a pipe as an exterior member. The shape of the conductor can be maintained by inserting the conductor through the pipe.
上記構成においては、三次元に配索する際に導体の形状を保持するためのパイプが必要となる。このため、部品点数が増加すると共に、パイプに導体を挿入するための作業が必要となり、製造コストが増加してしまう。このため、導体として三次元の配索で形状を保持することが可能な筒状導体を用いることが考えられる。これにより、形状を保持するためのパイプを備える必要がない。ここで、導体が上記筒状導体のみから構成されていると、屈曲させることができず、他部材への組み付けが困難となることが懸念される。このため、導体として筒状導体と、柔軟性を有する柔軟導体とを組み合わせる構成が考えられ、筒状導体と柔軟導体とを接続する構成が求められる。 In the above configuration, a pipe for maintaining the shape of the conductor is required when wiring in three dimensions. For this reason, the number of parts increases, and an operation for inserting a conductor into the pipe is required, resulting in an increase in manufacturing cost. For this reason, it is conceivable to use a cylindrical conductor capable of holding the shape by a three-dimensional wiring as the conductor. Thereby, it is not necessary to provide a pipe for holding the shape. Here, if the conductor is composed only of the cylindrical conductor, it cannot be bent, and there is a concern that it may be difficult to assemble to another member. For this reason, the structure which combines a cylindrical conductor and a flexible conductor which has a softness | flexibility as a conductor is considered, and the structure which connects a cylindrical conductor and a flexible conductor is calculated | required.
本明細書によって開示される技術は、車両に配索される導電部材であって、形状を保持可能な筒状をなす筒状導体と、柔軟性を有する柔軟導体と、前記柔軟導体の一端部と前記筒状導体の一端部とを接続すると共に、導電性を有する接続部材と、前記柔軟導体における他端部に接続される端子と、を備え、前記接続部材は、前記柔軟導体の前記一端部を包囲しつつ、前記柔軟導体の前記一端部に対して当接する当接部と、前記筒状導体の内部に挿入される挿入部と、を備えることに特徴を有する。 The technology disclosed in this specification is a conductive member arranged in a vehicle, and is a cylindrical conductor that can hold a shape, a flexible conductor having flexibility, and one end of the flexible conductor And a connection member having conductivity, and a terminal connected to the other end portion of the flexible conductor, the connection member including the one end of the flexible conductor A contact portion that contacts the one end portion of the flexible conductor while surrounding the portion, and an insertion portion that is inserted into the cylindrical conductor.
本明細書によって開示される技術によれば、柔軟導体と筒状導体とを接続する接続部材を備えている。これにより、当接部及び挿入部の寸法を適宜設定することで、柔軟導体と筒状導体の寸法に関わらず、両導体を接続することができる。 According to the technique disclosed by this specification, the connection member which connects a flexible conductor and a cylindrical conductor is provided. Thereby, both the conductors can be connected regardless of the dimensions of the flexible conductor and the cylindrical conductor by appropriately setting the dimensions of the contact part and the insertion part.
また、前記当接部は、円筒形状をなし、前記当接部の内径は、前記筒状導体の内径よりも大きい値で設定されているものとすることができる。このような構成とすれば、当接部の内部に柔軟導体の一端部を挿入することができ、筒状導体の内部に柔軟導体の一端部を直接挿入する構成と比べて、柔軟導体の一端部を容易に挿入することができる。 The abutting portion may have a cylindrical shape, and the inner diameter of the abutting portion may be set to a value larger than the inner diameter of the cylindrical conductor. With such a configuration, one end of the flexible conductor can be inserted into the abutting portion, and one end of the flexible conductor can be compared with a configuration in which one end of the flexible conductor is directly inserted into the cylindrical conductor. The part can be easily inserted.
また、前記柔軟導体は、複数の素線から構成されているものとすることができる。複数の素線を当接部で包囲することができるから、素線を確実に保持することができる。素線が他部材に接触する事態をより確実に抑制することができる。 Moreover, the said flexible conductor shall be comprised from the some strand. Since a plurality of strands can be surrounded by the contact portion, the strands can be reliably held. It is possible to more reliably suppress the situation where the element wire comes into contact with the other member.
また、前記挿入部には、前記筒状導体に設けられた被係止部に係止する係止部が設けられているものとすることができる。このような構成とすれば、筒状導体に対して接続部材をより確実に固定することができる。 Further, the insertion portion may be provided with a locking portion that locks to a locked portion provided in the cylindrical conductor. With such a configuration, the connecting member can be more reliably fixed to the cylindrical conductor.
本明細書によって開示される導電部材によれば、筒状導体と柔軟導体とを接続することができる。 According to the conductive member disclosed by this specification, a cylindrical conductor and a flexible conductor can be connected.
<実施形態1>
本発明の実施形態1を図1から図4の図面を参照しながら説明する。本実施形態では導電部材10として、例えば、車両の床下に配索されるものを例示する。導電部材10は、車両の後部に配されるバッテリ(図示せず)と、車両の前部に設けられたエンジンルームに搭載される機器(図示せず)と、を電気的に接続するものとされる。
<Embodiment 1>
Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 4. In the present embodiment, as the
導電部材10は、図1及び図2に示すように、パイプ部材20(筒状導体)と、パイプ部材20の長手方向における両端部にそれぞれ接続される一対の被覆電線30と、被覆電線30とパイプ部材20とを接続する接続部材70と、各被覆電線30におけるパイプ部材20とは反対側の端部にそれぞれ接続される一対のコネクタ40と、パイプ部材20、被覆電線30及び接続部材70を覆う編組線45と、編組線45を覆うコルゲートチューブ50と、コルゲートチューブ50の各端部にそれぞれ設けられるゴム部材60と、を備えている。なお、図2においては、パイプ部材20の一端側に配される接続部材70、被覆電線30のみを図示しているが、パイプ部材20の他端側にも接続部材70及び被覆電線30が配されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
パイプ部材20は、導電性に優れた金属からなり、図4に示すように、円筒状をなしている。なお、円筒状をなすパイプ部材20は、例えば、金属板を丸めることで形成することができる。また、パイプ部材20として、例えば、金属管を用いてもよい。ここで、パイプ部材20としては、アルミニウム、アルミニウム合金、銅または銅合金等、必要に応じて任意の金属を用いることができる。また、パイプ部材20は、形状を保持可能な剛性を有しており、車両の床下における導電部材10の配索経路に沿う形状をなしている。なお、図1においては、パイプ部材20が直線状に延びているものを例示しているが、配索経路が屈曲形状をなす場合には、その形状に沿う屈曲形状をなしていてもよい。パイプ部材20は、中空状をなすため、中実状の部材に比べて曲げ加工が容易となっており、配索経路に沿う形状に加工し易い。
The
被覆電線30は、図4に示すように、複数の素線からなる芯線31と、芯線31を覆う絶縁被覆33(絶縁層)と、を備えている。芯線31(線状の柔軟導体)は、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金等、必要に応じて任意の金属を用いることができ、柔軟性(可撓性)及び導電性を有している。被覆電線30の端末においては、絶縁被覆33が剥離されており、芯線31が露出されている。芯線31におけるパイプ部材20側の一端部31Aは、接続部材70に接続されている(詳しくは後述)。一方、芯線31におけるコネクタ40側の端部(他端部)は、図2に示すように、コネクタ40におけるコネクタ端子42(端子、図2の破線)に接続されている。
As shown in FIG. 4, the covered
接続部材70は、図4に示すように、芯線31の一端部31Aとパイプ部材20の一端部とを接続するもので、円柱状をなしている。接続部材70は、導電性に優れた金属からなり、その材質としては、例えば、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金などを用いることができる。また、接続部材70の表面には、金属のめっきが施されることで図示しないめっき層が形成されている。接続部材70のめっきに用いる金属としては、例えば、錫、ニッケル、銅などを例示することができるが、これらの金属に限定されず、用途に応じて適宜変更可能である。なお、接続部材70の表面にめっきが施されていなくてもよい。
As shown in FIG. 4, the connecting
接続部材70は、図3及び図4に示すように、被覆電線30側に開口された凹部71A(収容部)を有する本体部71と、パイプ部材20の内部に挿入される挿入部73と、本体部71と挿入部73とを連結する連結部75と、を備えている。本体部71、挿入部73、連結部75は、それぞれ円柱形状をなしており、各軸が同軸上となるように配されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the connecting
本体部71は、奥壁部71Bと、奥壁部71Bの周端から被覆電線30側(図4の左側)に立ち上がる円筒形状の周壁部71Dと、を備えている。凹部71Aは、奥壁部71B及び周壁部71Dによって構成されている。凹部71Aには、被覆電線30の芯線31の一端部31Aが収容されている。周壁部71Dは、一端部31Aを包囲しつつ、例えば六角かしめ等によって全周に亘ってかしめられており、一端部31Aに圧着されている。これにより、周壁部71D(当接部)は、一端部31Aに対して当接されており、芯線31と接続部材70とが導通可能に接続されている。
The
挿入部73は、パイプ部材20の内部に挿入されている。挿入部73が挿入されたパイプ部材20の一端部は、例えば六角かしめ等によって全周に亘ってかしめられており、パイプ部材20の壁部が挿入部73に圧着されている。これにより、挿入部73の外周面は、パイプ部材20の内周面20Aに対して当接されており、接続部材70とパイプ部材20とが導通可能に接続されている。
The
図3は、分離状態(接続部材70及びパイプ部材20に対してかしめ作業を行う前の状態)の接続部材70、パイプ部材20、被覆電線30を示す断面図である。図3に示すように、挿入部73の外径D1は、パイプ部材20の内径D2よりもわずかに小さい値で設定されており、連結部75の外径D3は、パイプ部材20の内径D2よりも大きい値で設定されている。
FIG. 3 is a cross-sectional view showing the
また、連結部75の外径D3は、パイプ部材20の外径D6よりも小さい値で設定されている。そして、芯線31の外径D4は、パイプ部材20の内径D2よりも大きい値で設定されており、周壁部71Dの内径D5(凹部71Aの直径)は、芯線31の外径D4よりも大きい値で設定されている。つまり、周壁部71Dの内径D5は、パイプ部材20の内径D2よりも大きい値で設定されている。
Further, the outer diameter D3 of the connecting
編組線45(シールド部材)は、導電性に優れた細い複数の金属素線を網目状に編み込んで形成されており、柔軟性を有する筒状をなしている。編組線45は、図2に示すように、パイプ部材20、一対の被覆電線30、一対の接続部材70を覆う構成とされる。ここで使用される金属素線としては、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金などを用いることができ、本実施形態においては、例えば、銅合金が用いられている。金属素線の表面には、例えば、錫めっきが施されることで図示しない錫めっき層が形成されており、錫めっき層によって金属素線の酸化や錆の発生が抑制されている。なお、このようなめっき層が形成されていなくてもよい。
The braided wire 45 (shield member) is formed by braiding a plurality of thin metal wires excellent in conductivity into a mesh shape, and has a flexible cylindrical shape. As shown in FIG. 2, the
また、編組線45とパイプ部材20の間には、熱収縮チューブ25(絶縁層)が介在されている。熱収縮チューブ25は、パイプ部材20の外周面、接続部材70の外周面、芯線31の露出部分を包囲するものとされる。なお、編組線45の端末がコネクタ40を構成するハウジング41の内部に収容されていてもよい。
A heat shrinkable tube 25 (insulating layer) is interposed between the
コルゲートチューブ50(外装部材)は、合成樹脂製であって、山部と谷部が交互に配された蛇腹状をなし、柔軟性を有している。コルゲートチューブ50は、パイプ部材20の全長、一対の接続部材70、及び一対の被覆電線30の一部を包囲するものとされる。コルゲートチューブ50の端部は、コネクタ40との間に隙間を空けて配されており、その隙間を防水用のゴム部材60(グロメット)で塞ぐ構成となっている。
The corrugated tube 50 (exterior member) is made of synthetic resin, has a bellows shape in which peaks and valleys are alternately arranged, and has flexibility. The
ゴム部材60は、筒状をなしており、その一端部においてコルゲートチューブ50の端部を覆う構成となっている。また、ゴム部材60の他端部(図示せず)は、例えば、コネクタ40を構成するハウジング41の内部に収容されている。なお、ゴム部材60の他端部がハウジング41の端部を外側から覆う構成としてもよい。
The
次に、導電部材10の組み立て方法の一例を説明する。まず、コネクタ40が取り付けられた状態の被覆電線30の各々を接続部材70を介して、パイプ部材20の各端部にそれぞれ接続する。具体的には、芯線31の一端部31Aを接続部材70の凹部71Aに挿入し、接続部材70の挿入部73をパイプ部材20の内部に挿入する。なお、挿入部73をパイプ部材20の内部に挿入する際には、連結部75の端面75Aがパイプ部材20の端面20Dに当接することで、挿入方向における位置決めがされる(図4参照)。
Next, an example of a method for assembling the
その後、図4に示すように、工具などを用いてパイプ部材20の端部、及び接続部材70の本体部71をそれぞれ全周に亘ってかしめる。これにより、パイプ部材20の端部が、挿入部73に圧着され、接続部材70の本体部71が芯線31の一端部31Aに圧着される。なお、連結部75の外径D3は、パイプ部材20の外径D6よりも小さい値で設定されている。このため、連結部75が工具と干渉することがなく、パイプ部材20の端部をより確実に工具で押圧することができる。
Thereafter, as shown in FIG. 4, the end portion of the
続いて、予めパイプ部材20に装着しておいた熱収縮チューブ25を加熱することで、これを熱収縮させ、パイプ部材20及び一対の接続部材70に対して密着させる。次に、被覆電線30、パイプ部材20、接続部材70を編組線45で覆う。その後、編組線45をコルゲートチューブ50で覆い、ゴム部材60をコルゲートチューブ50に装着する。これにより、導電部材10の組み立てが完了する。
Subsequently, the heat-shrinkable tube 25 previously attached to the
次に、本実施形態の効果について説明する。本実施形態によれば、被覆電線30(芯線31)とパイプ部材20とを接続する接続部材70を備えている。これにより、凹部71A及び挿入部73の寸法を適宜設定することで、芯線31とパイプ部材20の寸法に関わらず、芯線31とパイプ部材20とを接続することができる。
Next, the effect of this embodiment will be described. According to this embodiment, the
仮に、接続部材70を用いずに、芯線31をパイプ部材20に直接挿入する構成とした場合において、パイプ部材20の内径より、芯線31の外径が大きいと、芯線31を径方向に圧縮する必要がある。本実施形態では、接続部材70を備えているため、芯線31を圧縮することなく、パイプ部材20と芯線31とを接続することができる。
If the
また、周壁部71Dは、円筒形状をなし、その内径D5は、パイプ部材20の内径D2よりも大きい値で設定されている。このような構成とすれば、パイプ部材20に芯線31の一端部31Aを挿入する構成と比べて、芯線31の一端部31Aを容易に挿入することができる。
Further, the
また、芯線31は、複数の素線から構成されている。複数の素線を周壁部71Dで包囲することができるから、素線を確実に保持することができ、素線が他部材に接触する事態をより確実に抑制することができる。
Moreover, the
<実施形態2>
次に、実施形態2を図5の図面を参照しながら説明する。本実施形態においては、接続部材及びパイプ部材の構成が上記実施形態と相違する。なお、上記実施形態と同一部分には、同一符号を付して重複する説明を省略する。本実施形態の接続部材270においては、図5に示すように、挿入部73の外周面に複数の突部270Aが形成されている。これに対応して、パイプ部材220の端部には、貫通孔220Aが貫通形成されている。突部270A(係止部)は貫通孔220A(被係止部)に挿通されている。これにより、突部270Aが貫通孔220Aの内面に係止することで、パイプ部材220に対して接続部材270をより確実に抜け止めすることができる。
<Embodiment 2>
Next, Embodiment 2 will be described with reference to the drawing of FIG. In this embodiment, the structure of a connection member and a pipe member is different from the said embodiment. Note that the same portions as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals and redundant description is omitted. In the
なお、突部270Aを含む挿入部73の外径D7は、例えば、かしめる前のパイプ部材220の内径(図5のD8参照)よりも小さく設定されている。これにより、パイプ部材220の内部に突部270Aを含む挿入部73を挿入した後、パイプ部材220の端部をかしめることで、貫通孔220Aに対して突部270Aを挿通させることができる。なお、貫通孔220A及び突部270Aの個数は、適宜変更可能である。また、本実施形態では、係止部として突部を例示し、被係止部として貫通孔を例示したが、これに限定されない。例えば、被係止部を凹部とし、突部270Aを凹部に嵌合させる構成としてもよい。また、パイプ部材220の内周面に突部(被係止部)を設け、挿入部73の外周面に形成した凹部(係止部)に嵌合させる構成としてもよい。
The outer diameter D7 of the
<他の実施形態>
本明細書によって開示される技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も含まれる。
(1)上記実施形態では、芯線31の一端部31Aを包囲する当接部として、円筒状の周壁部71Dを例示したが、これに限定されない。図6に示すように、当接部として、接続部材170が一対の圧着片172,172を備えていてもよく、一対の圧着片172,172によって芯線31の一端部31Aを包囲する構成としてもよい。
(2)上記構成において、パイプ部材20及び被覆電線30をそれぞれ複数本備えていてもよく、複数本のパイプ部材20及び被覆電線30をコルゲートチューブで一括して覆う構成としてもよい。なお、複数本のパイプ部材20を備える場合には、隣り合うパイプ部材20の間にスペーサを介在させ、スペーサによってパイプ部材20同士の位置関係を規制する構成としてもよい。
(3)上記実施形態では、端子としてハウジング41内に収容されたコネクタ端子42を例示したが、これに限定されない。例えば、端子として丸端子などを用いてもよい。
(4)芯線31と接続部材70、及び接続部材70とパイプ部材20の各接続方法は、上記実施形態で例示したものに限定されず、例えば、超音波溶着などを用いてもよい。
(5)上記実施形態では、パイプ部材20を覆う絶縁層として熱収縮チューブ25を例示したが、これに限定されない。例えば、パイプ部材20に対して、アルマイト加工を施すことや絶縁樹脂を塗装することにより絶縁層を形成してもよい。
(6)上記実施形態では、柔軟性を有する外装部材としてコルゲートチューブ50を例示したが、これに限定されない。外装部材として、柔軟性を有するゴムチューブなどを用いてもよい。
(7)上記実施形態では、柔軟性を有するシールド部材として編組線45を例示したが、これに限定されない。シールド部材として、例えば、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金などの金属箔を用いてもよい。
(8)上記実施形態では、柔軟導体として、被覆電線30の芯線31を例示したが、これに限定されない。例えば、柔軟導体として、編組線を例示してもよく、この場合には、柔軟導体を覆う絶縁層として、例えば、熱収縮チューブを用いてもよい。
(9)上記実施形態において、パイプ部材が3つ以上の筒状部から構成されていてもよい。
(10)パイプ部材20の形状は、円筒状に限定されない。例えば、パイプ部材は角筒状をなしていてもよい。
(11)上記実施形態では、導電部材として、車両の床下に配索されるものを例示したが、これに限定されない。本明細書によって開示される導電部材は、電気的に接続される少なくとも2つの電気機器間において、形状の保持が必要な配索部位に広く適用することができる。
(12)上記実施形態では、パイプ部材として、導電性に優れた金属からなる中空の円筒状をなすものを例示したが、これに限定されない。パイプ部材は、導電性に優れるものであればよく、例えば、導電性樹脂からなる中空の円筒部材としてもよい。また、パイプ部材を、例えば、樹脂層と金属層による多層構造の円筒部材としてもよい。
<Other embodiments>
The technology disclosed in this specification is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings, and includes the following embodiments, for example.
(1) In the above embodiment, the cylindrical
(2) In the above configuration, a plurality of
(3) In the said embodiment, although the
(4) Each connection method of the
(5) In the said embodiment, although the heat-shrinkable tube 25 was illustrated as an insulating layer which covers the
(6) In the said embodiment, although the
(7) In the above embodiment, the
(8) In the said embodiment, although the
(9) In the above embodiment, the pipe member may be composed of three or more cylindrical portions.
(10) The shape of the
(11) In the above embodiment, the conductive member is exemplified as one that is routed under the floor of the vehicle, but is not limited thereto. The conductive member disclosed in the present specification can be widely applied to a wiring portion that needs to maintain a shape between at least two electrical devices that are electrically connected.
(12) In the above embodiment, the pipe member is exemplified by a hollow cylindrical shape made of a metal having excellent conductivity. However, the present invention is not limited to this. The pipe member only needs to have excellent conductivity, and may be a hollow cylindrical member made of a conductive resin, for example. The pipe member may be a cylindrical member having a multilayer structure including, for example, a resin layer and a metal layer.
10…導電部材
20,220…パイプ部材(筒状導体)
31…芯線(柔軟導体)
31A…芯線の端部(柔軟導体の端部)
42…コネクタ端子(端子)
70,270…接続部材
71…本体部
71A…凹部(収容部)
71D…周壁部(当接部)
73…挿入部
220A…貫通孔(被係止部)
270A…突部(係止部)
D2…パイプ部材の内径(筒状導体の内径)
D5…周壁部71Dの内径(当接部の内径)
10:
31 ... Core wire (flexible conductor)
31A ... End of core wire (end of flexible conductor)
42 ... Connector terminal (terminal)
70, 270 ... connecting
71D ... peripheral wall part (contact part)
73 ...
270A ... Projection (locking part)
D2: Inner diameter of pipe member (inner diameter of cylindrical conductor)
D5: Inner diameter of the
Claims (4)
形状を保持可能な筒状をなす筒状導体と、
柔軟性を有する柔軟導体と、
前記柔軟導体の一端部と前記筒状導体の一端部とを接続すると共に、導電性を有する接続部材と、
前記柔軟導体における他端部に接続される端子と、を備え、
前記接続部材は、
前記柔軟導体の前記一端部を包囲しつつ、前記柔軟導体の前記一端部に対して当接する当接部と、
前記筒状導体の内部に挿入される挿入部と、を備える導電部材。 A conductive member routed in a vehicle,
A cylindrical conductor having a cylindrical shape capable of holding a shape;
A flexible conductor having flexibility;
While connecting one end of the flexible conductor and one end of the cylindrical conductor, a connecting member having conductivity,
A terminal connected to the other end of the flexible conductor,
The connecting member is
An abutting portion that abuts against the one end of the flexible conductor while surrounding the one end of the flexible conductor;
An electrically conductive member comprising: an insertion portion that is inserted into the cylindrical conductor.
前記当接部の内径は、前記筒状導体の内径よりも大きい値で設定されている請求項1に記載の導電部材。 The contact portion has a cylindrical shape,
The conductive member according to claim 1, wherein an inner diameter of the contact portion is set to a value larger than an inner diameter of the cylindrical conductor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015099015A JP2016219104A (en) | 2015-05-14 | 2015-05-14 | Conductive member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015099015A JP2016219104A (en) | 2015-05-14 | 2015-05-14 | Conductive member |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016219104A true JP2016219104A (en) | 2016-12-22 |
Family
ID=57581382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015099015A Pending JP2016219104A (en) | 2015-05-14 | 2015-05-14 | Conductive member |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016219104A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019102978A1 (en) * | 2017-11-23 | 2019-05-31 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Aluminum wire, twisted wire conductor, braided wire, and wire harness |
US10937567B2 (en) * | 2017-06-29 | 2021-03-02 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Conduction path and wire harness |
US11139591B2 (en) | 2017-04-14 | 2021-10-05 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Conductive member |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000012121A (en) * | 1998-06-22 | 2000-01-14 | Fujikura Ltd | Connecting terminal of wire cable |
JP2015088251A (en) * | 2013-10-28 | 2015-05-07 | 矢崎総業株式会社 | Circuit conductor, connection structure and manufacturing method of circuit conductor |
-
2015
- 2015-05-14 JP JP2015099015A patent/JP2016219104A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000012121A (en) * | 1998-06-22 | 2000-01-14 | Fujikura Ltd | Connecting terminal of wire cable |
JP2015088251A (en) * | 2013-10-28 | 2015-05-07 | 矢崎総業株式会社 | Circuit conductor, connection structure and manufacturing method of circuit conductor |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11139591B2 (en) | 2017-04-14 | 2021-10-05 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Conductive member |
US10937567B2 (en) * | 2017-06-29 | 2021-03-02 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Conduction path and wire harness |
WO2019102978A1 (en) * | 2017-11-23 | 2019-05-31 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Aluminum wire, twisted wire conductor, braided wire, and wire harness |
JP2019096492A (en) * | 2017-11-23 | 2019-06-20 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Aluminum-based single wire, twisted wire conductor, braided wire and wire harness |
US10991480B2 (en) | 2017-11-23 | 2021-04-27 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Wire harness |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW497295B (en) | Shielded-cable connector improved in transmission characteristics | |
JP6270089B2 (en) | Conductive member | |
US9263808B2 (en) | Connection structural body, connector and method of manufacturing connection structural body | |
JP5412696B2 (en) | Shielded wire harness | |
JP6673404B2 (en) | Conductive material | |
JP6646874B2 (en) | Protector and wire harness | |
WO2016163217A1 (en) | Wiring module equipped with external cover member | |
JP2010061891A (en) | Connector | |
CN108885924B (en) | Wire harness | |
JP2016219104A (en) | Conductive member | |
JP4503458B2 (en) | Shield wire ground connector and ground connection method | |
JP5979427B2 (en) | conductor | |
JP2017021915A (en) | Cable with connector | |
JP2015018743A (en) | Connector and shield connector | |
JP2021128902A (en) | Electric wire with terminal, connector and wire harness | |
JP6217601B2 (en) | Wire Harness | |
JP6984492B2 (en) | Connector and wire harness | |
JP2016167340A (en) | Joint member and wire harness | |
JP7457599B2 (en) | Terminal and heat dissipation structure | |
JP2019175726A (en) | Electric wire with terminal | |
JP7260441B6 (en) | wire harness | |
JP2012038673A (en) | Wire harness | |
JP2024068736A (en) | Electric wire with terminal | |
JP2023061417A (en) | Wiring harness | |
JP2024068734A (en) | Electric wire with terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181023 |