JP2016218682A - Operation device - Google Patents
Operation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016218682A JP2016218682A JP2015102038A JP2015102038A JP2016218682A JP 2016218682 A JP2016218682 A JP 2016218682A JP 2015102038 A JP2015102038 A JP 2015102038A JP 2015102038 A JP2015102038 A JP 2015102038A JP 2016218682 A JP2016218682 A JP 2016218682A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch surface
- touch
- contact
- operation knob
- elastic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Switches With Compound Operations (AREA)
Abstract
Description
本発明は、指のタッチ操作による入力を可能とするタッチパネルに、機械スイッチが設けられた操作装置に関するものである。 The present invention relates to an operation device in which a mechanical switch is provided on a touch panel that enables input by a finger touch operation.
従来の操作装置として、例えば、特許文献1に記載されたものが知られている。特許文献1の操作装置(電子機器)は、画像表示されると共に、指によるタッチ操作入力を可能とするタッチパネルと、機械スイッチとを備えている。機械スイッチは、タッチパネルの周囲に、後付け装着可能となっている。 As a conventional operation device, for example, one described in Patent Document 1 is known. The operation device (electronic device) of Patent Literature 1 includes a touch panel that displays an image and enables touch operation input with a finger, and a mechanical switch. The mechanical switch can be retrofitted around the touch panel.
機械スイッチとしては、押しボタン、ダイヤルノブ、あるいはスライドボタンのいずれかが用いられることが記載されている。押しボタンは、押下部に対する押し操作によって、押下部に設けられた接点突起が、タッチパネルのタッチ面に接触するものとなっている。また、ダイヤルノブは、回転部に歯車状の突起が設けられており、回転部に対する回転操作によって、歯車状突起が回転方向に移動し、歯車状突起に係合する支柱が傾斜されて、支柱先端の三日月状の爪の先端のいずれか一方がタッチ面に接触するものとなっている。また、スライドボタンは、操作ノブに設けられたスライド板が取付け溝に挿入されており、操作ノブを押し下げ、且つスライドさせることで、操作ノブに設けられた接触突起がタッチ面にスライドしながら接触するものとなっている。 It is described that any one of a push button, a dial knob, or a slide button is used as the mechanical switch. In the push button, the contact protrusion provided on the pressing part comes into contact with the touch surface of the touch panel by a pressing operation on the pressing part. Further, the dial knob has a gear-shaped projection on the rotating portion, and the rotation of the rotating portion moves the gear-shaped projection in the rotation direction, and the column that engages with the gear-shaped projection is tilted. Either one of the tips of the crescent-shaped nails at the tip comes into contact with the touch surface. The slide button has a slide plate provided on the operation knob inserted in the mounting groove. By pushing down and sliding the operation knob, the contact protrusion provided on the operation knob slides on the touch surface. It is supposed to be.
しかしながら、上記特許文献1の操作装置では、3種類の機械スイッチの記載はあるものの、それぞれのスイッチは、単独の機能を備えるものであり、構造上も専用の機構を備えており、3つのスイッチを単純に組み合わることはできない。つまり、特許文献1の各機械スイッチは、それぞれ、1つの操作で1つの入力しか行うことができず、よって、複数種類の入力を可能にしようとすると、複数の機械スイッチを設定することが必要になる。 However, although there are descriptions of three types of mechanical switches in the operation device of Patent Document 1, each switch has a single function and has a dedicated mechanism in terms of structure. Cannot be simply combined. In other words, each mechanical switch of Patent Document 1 can only perform one input with one operation, and therefore it is necessary to set a plurality of mechanical switches to enable a plurality of types of inputs. become.
本発明の目的は、上記問題に鑑み、タッチパネルに機械スイッチが設けられるものにおいて、1つの機械スイッチで3種類の入力操作を可能とする操作装置を提供することにある。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an operating device that enables three types of input operations with a single mechanical switch when a mechanical switch is provided on a touch panel.
本発明は上記目的を達成するために、以下の技術的手段を採用する。 In order to achieve the above object, the present invention employs the following technical means.
本発明では、ユーザの指によるタッチ操作が可能なタッチパネル(120)と、
タッチパネル(120)に設けられた入力用の機械スイッチ(130)とを備え、タッチパネル(120)に対するタッチ操作、あるいは機械スイッチ(130)に対するスイッチ操作によって、所定の機器(10)に対する入力操作を可能とする操作装置であって、
機械スイッチ(130)は、
タッチパネル(120)のタッチ面(121)側に設けられた操作ノブ(131)と、
操作ノブ(131)からタッチ面(121)側に延びる軸部(132)と、
弾性を有し、タッチ面(121)上における所定の2軸方向とは異なり、軸部(132)の先端を中心とする径方向で、且つ先端部(138a)がタッチ面(121)に向かう方向に延びる弾性部(138)と、
弾性部(138)の先端に設けられて、タッチ面(121)に接触する接触部(139)とを備え、
操作ノブ(131)が押し込まれたときに、軸部(132)を介して、弾性部(138)がタッチ面(121)に沿うように弾性変形しつつ、接触部(139)がタッチ面(121)に接触しながら径方向に移動し、
操作ノブ(131)が所定の2軸方向のいずれかにスライドされたときに、接触部(139)がタッチ面(121)に接触しながらスライドされた方向に移動し、
操作ノブ(131)が軸部(132)を中心にして回転されたときに、接触部(139)がタッチ面(121)に接触しながら回転された方向に移動することを特徴としている。
In the present invention, a touch panel (120) capable of a touch operation by a user's finger,
An input mechanical switch (130) provided on the touch panel (120) is provided, and an input operation to a predetermined device (10) can be performed by a touch operation on the touch panel (120) or a switch operation on the mechanical switch (130). An operating device
The mechanical switch (130)
An operation knob (131) provided on the touch surface (121) side of the touch panel (120);
A shaft portion (132) extending from the operation knob (131) toward the touch surface (121),
Unlike the predetermined biaxial direction on the touch surface (121), it is elastic and has a radial direction around the tip of the shaft (132), and the tip (138a) faces the touch surface (121). An elastic portion (138) extending in a direction;
A contact portion (139) provided at the tip of the elastic portion (138) and in contact with the touch surface (121);
When the operation knob (131) is pushed in, the elastic portion (138) is elastically deformed along the touch surface (121) via the shaft portion (132), while the contact portion (139) is touched ( 121) moving in the radial direction while contacting
When the operation knob (131) is slid in one of the predetermined biaxial directions, the contact portion (139) moves in the slid direction while contacting the touch surface (121),
When the operation knob (131) is rotated around the shaft portion (132), the contact portion (139) moves in the rotated direction while being in contact with the touch surface (121).
この発明によれば、操作ノブ(131)の軸部(132)に弾性部(138)が設けられて、この弾性部(138)の先端に接触部(139)が設けられている。そして、操作ノブ(131)に対する押し込み操作、スライド操作、および回転操作があると、接触部(139)は、タッチ面(121)に対してそれぞれ異なる移動形態を形成することができる。よって、1つの機械スイッチ(130)によって、3種類の異なる入力操作が可能となる。 According to this invention, the elastic part (138) is provided in the shaft part (132) of the operation knob (131), and the contact part (139) is provided at the tip of the elastic part (138). And if there exists pushing operation with respect to the operation knob (131), slide operation, and rotation operation, a contact part (139) can form a respectively different movement form with respect to a touch surface (121). Therefore, three different input operations can be performed by one mechanical switch (130).
尚、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態記載の具体的手段との対応関係を示すものである。 In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows a corresponding relationship with the specific means of embodiment description mentioned later.
以下に、図面を参照しながら本発明を実施するための複数の形態を説明する。各形態において先行する形態で説明した事項に対応する部分には同一の参照符号を付して重複する説明を省略する場合がある。各形態において構成の一部のみを説明している場合は、構成の他の部分については先行して説明した他の形態を適用することができる。各実施形態で具体的に組み合わせが可能であることを明示している部分同士の組み合わせばかりではなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、明示していなくても実施形態同士を部分的に組み合せることも可能である。 A plurality of modes for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. In each embodiment, parts corresponding to the matters described in the preceding embodiment may be denoted by the same reference numerals, and redundant description may be omitted. When only a part of the configuration is described in each mode, the other modes described above can be applied to the other parts of the configuration. Not only combinations of parts that clearly indicate that the combination is possible in each embodiment, but also a combination of the embodiments even if they are not clearly specified unless there is a problem with the combination. It is also possible.
(第1実施形態)
第1実施形態の操作装置100について、図1〜図8を用いて説明する。操作装置100は、車両用として設定されている。操作装置100は、ユーザがタッチパネル120に対するタッチ操作、あるいは機械スイッチ130に対するスイッチ操作することで、車両に搭載される所定の機器10の作動条件を設定して(入力操作して)、制御部140によって作動状態を制御する装置となっている。所定の機器10は、例えば、カーナビゲーション装置、車両用空調装置、およびラジオ、CDプレーヤー等のオーディオ装置等である。
(First embodiment)
The
操作装置100は、図1に示すように、ディスプレイ110、タッチパネル120、機械スイッチ130、および制御部140等を備えている。ディスプレイ110、タッチパネル120、および機械スイッチ130は、入力部を形成し、車両のインストルメントパネルの例えば中央部に配置されて、ユーザから見やすく、また操作(タッチ操作、スイッチ操作)しやすいように設けられている。制御部140は、インストルメントパネル内に配置されている。
As shown in FIG. 1, the
ディスプレイ110は、図1に示すように、ユーザ側から見た正面形状が横長の四角形を成す表示部となっており、例えば、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等によって構成されている。ディスプレイ110には、制御部140によって、所定の機器10の作動状態、および作動条件を入力するための各種アイコンが表示されるようになっている。各種アイコンは、入力項目が大別されたメニューアイコン、更に具体的な作動条件を設定するための設定アイコン等が階層的に設けられており、ディスプレイ110の表示面の所定領域に表示されるようになっている。ディスプレイ110の外周部には、外枠部110aが設けられている。
As shown in FIG. 1, the
タッチパネル120は、ユーザの指によるタッチ操作を可能とするものである。タッチパネル120は、透明で、上記ディスプレイ110の表示面に対応する四角形の板状を成す検知部であり、ディスプレイ110の表示面(表面)に対向する位置に設けられている。タッチパネル120のタッチ操作が行われる側の面(ユーザ側の表面)は、タッチ面121となっている。ディスプレイ110における所定機器10の作動状態、および各種アイコン等は、タッチパネル120を透過してユーザに視認されるようになっている。
The
タッチパネル120としては、例えば、静電容量式のもの、あるいは、抵抗膜式のもの等、各種タイプのものを使用することができる。本実施形態では、タッチパネル120は、静電容量式(自己容量方式)のものが使用されている。静電容量式のタッチパネル120には、マトリックス状に形成された複数の透明な電極が設けられている。タッチパネル120は、ユーザのタッチ操作による指の位置に応じて発生する電極間の電気力線の変化をもとに、指がタッチパネル120上のどこにあるか、あるいはどこからどこへ移動したかを検知して、検知信号を制御部140へ出力するようになっている。
As the
また、同様に、タッチパネル120は、ユーザの機械スイッチ130に対するスイッチ操作による接触部139、139A(詳細後述)の位置に応じて発生する電極間の電気力線の変化をもとに、接触部139、139Aがタッチパネル120上のどこにあるか、あるいはどこからどこへ移動したかを検知して、検知信号を制御部140へ出力するようになっている。
Similarly, the
機械スイッチ130は、後述するように、ユーザによる押込み、スライド、および回転等のスイッチ操作による入力を可能とする入力用のスイッチとなっており、タッチパネル120の所定部位に所定数、設けられている。ここでは、図1に示すように、機械スイッチ130は、タッチパネル120の左右端部の下側に、2つ設けられている。
As will be described later, the
機械スイッチ130は、図2、図3に示すように、操作ノブ131、軸部132、スライドスイッチガイド133、バネホルダ134、センタリングプレート135、取付け板136、プレート保持部137、弾性部138、および接触部139等を備えている。
2 and 3, the
操作ノブ131は、ユーザがスイッチ操作する際に指が触れる部位となっており、プッシュスイッチ部1311、およびコイルバネ1312を有している。操作ノブ131は、扁平な円筒状を成して、筒内部において軸方向の中間位置に板状部が設けられて形成されており、タッチ面121側に、即ち、タッチ面121から所定距離離れた位置に配置されている。操作ノブ131(板状部)の中心部のタッチ面121側には、軸部132が挿通される軸孔部131aが設けられており、また、タッチ面121とは反対側には、プッシュスイッチ部1311の中心部における突部が挿入されると共に、コイルバネ1312が収容される空間部131bが設けられている。
The
プッシュスイッチ部1311は、操作ノブ131(板状部)のユーザ側に配置された円形の板部材であり、中心部に操作ノブ131側に突出する突部が形成されている。この突部は、操作ノブ131の空間部131bに挿入されている。プッシュスイッチ部1311は、操作ノブ131の軸方向に移動可能となっている。
The
コイルバネ1312は、プッシュスイッチ部1311に対して、タッチ面121側への押込み操作が成されたときに、押込みとは反対方向に付勢力を与える弾性部材であり、空間部131b内に収容されている。
The
軸部132は、一端側がプッシュスイッチ部1311の突部に固定されて、他端側がタッチ面121側に延びている。軸部132の他端側は、弾性部138における軸受け132cに固定されている。軸部132は、操作ノブ131の軸孔部131aに対して、軸方向に移動可能であり、また、回転方向の移動は規制されている。よって、操作ノブ131を回転させると、軸部132は、操作ノブ131と共に回転するようになっている。
One end side of the
スライドスイッチガイド133は、後述するバネホルダ134を覆う部材であり、扁平な有底筒状を成して、底部に開口部133aが形成されている。スライドスイッチガイド133は、操作ノブ131のタッチ面121側に配置されている。
The
バネホルダ134は、スライドスイッチガイド133のタッチ面121側に配置されており、円形の板部材の中心側に扁平な有底筒状部134aが設けられて形成されている。有底筒状部134aの底部側は、スライドスイッチガイド133の開口部133aに挿入されて、バネホルダ134は、スライドスイッチガイド133に固定されている。
The
有底筒状部134aの中心部には、軸受け132aの筒径よりも大きく設定された開口部134bが形成されている。この開口部134bによって、センタリングプレート135のスライド移動が可能となっている。スライド移動は、軸受け132aの軸方向に直交する方向への移動である。
An
また、有底筒状部134aの周囲には、複数(ここでは、4つ)の窓部134cが開口されている。複数の窓部134cの位置は、タッチ面121上における所定の2軸方向、例えば、x、y軸方向(図3)にそれぞれ対応する位置となっている。また、有底筒状部134aの周囲には、両端部が接続されて、全体形状がリング状を成すコイルバネ134dが配置されている。
A plurality (four in this case) of
センタリングプレート135は、円形の板状部材であり、バネホルダ134の有底筒状部134aの内部に配置されている。センタリングプレート135の外周部には、上記バネホルダ134の窓部134cに対応するように、複数(4つ)の突部135aが設けられている。バネホルダ134とセンタリングプレート135の中心位置が一致している状態で、突部135aは、窓部134cから突出しない位置にある。また、バネホルダ134に対してセンタリングプレート135が、例えば、x、y軸方向(図3)に移動するようなスライド移動すると、移動方向と突出方向が一致する突部135aが窓部134cから飛び出すようになっている。突部135aが窓部134cから飛び出すと、センタリングプレート135を中心位置側に戻す方向に、コイルバネ134dの付勢力が作用するようになっている。また、センタリングプレート135の中心部には、軸受け132aが挿通される軸受け孔135bが設けられている。
The centering
取付け板136は、機械スイッチ130をタッチ面121の表面に保持する帯状の板部材であり、一方側の端部は、ディスプレイ110の外枠部110aに固定されている。取付け板136の他方側は、バネホルダ134およびセンタリングプレート135のタッチ面121側に配置されている。取付け板136のバネホルダ134およびセンタリングプレート135の中心位置に対応する部位には、軸受け132a(132b)の筒径よりも大きく設定された開口部136aが形成されている。この開口部136aによって、センタリングプレート135のスライド移動が可能となっている。そして、バネホルダ134は、固定ネジ136bによって、取付け板136に固定されている。
The
上記バネホルダ134の開口部134b、センタリングプレート135の軸受け孔135b、および取付け板136の開口部136aには、センタリングプレート135と取付け板136との間に円形板状のフランジ部の形成された筒状の軸受け132aが挿通されている。軸受け132aの軸方向の一端側は、操作ノブ131に固定されている。また、軸受け132aの軸方向の他端側は、後述する軸受け132bに固定されている。そして、軸部132の中間部が、この軸受け132aに挿通されている。
The
プレート保持部137は、プレート1371を保持する部材であり、扁平な有底筒状を成して、取付け板136のタッチ面121側に配置されている。プレート保持部137の底部には、軸受け132bが挿通される軸受け孔137aが設けられている。
The
上記取付け板136の開口部136a、およびプレート保持部137の軸受け孔137aには、取付け板136とプレート保持部137との間に円形板状のフランジ部の形成された筒状の軸受け132bが挿通されている。軸受け132bの軸方向の一端側は、軸受け132aに固定されている。また、軸受け132bの軸方向の他端側は、軸受け孔137aに固定されている。そして、軸部132の中間部が、この軸受け132bに挿通されている。
Through the
プレート1371は、円形の板状部材であり、プレート保持部137の開口側を塞ぐようにして、プレート保持部137に対して回転可能に支持されている。プレート1371は、本発明の連動部に対応する。プレート1371には、中心位置から径方向の外側に延びる溝部1371a、1371bが設けられている。溝部1371a、1371bは、ここでは、全部で3つ設けられており、Y字を成すように形成されている。3つの溝部1371a、1371bのうち、2つの溝部1371aは、タッチ面121におけるx、y軸方向とは異なる方向に延びている。また、残りの1つの溝部1371bは、x、y軸方向のうちy軸方向に延びている。
The
弾性部138は、図4、図5に示すように、ゴム材や軟質樹脂材等の板状の弾性材から形成されており、軸部132に沿う軸方向から見たときに、外形がV字を成して、2つの溝部1371aに沿うように形成されている。つまり、弾性部138は、軸部132の位置(中心位置)から径方向の外側に延びている。弾性部138が延びる方向は、当然ながら溝部1371aと同じく、タッチ面121におけるx、y軸方向とは異なる方向となっている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
更に、弾性部138の先端部138aは、上記のように径方向を向きつつも、タッチ面121側に向かうように延びている。つまり、図4に示すように、断面で見た場合に、弾性部138の軸部132に対応する部位(中心位置)が、プレート1371よりも操作ノブ131側に突出しており、先端部138aがプレート1371の溝部1371aに至るように、滑らかな曲線を描いており、あたかも拡げられた傘のような形状となっている。
Furthermore, the
弾性部138の中心位置には、円形板状のフランジ部と、このフランジ部から突出する突部とが形成された軸受け132cが設けられている。軸受け132cの突部は、弾性部138に固定されており、また軸受け132cのフランジ部は、プレート保持部137の底部に当接するように配置されている。そして、軸部132の他端側が、軸受け132cに固定されている。
At the center position of the
接触部139は、導電性材から形成された部材であり、弾性部138の先端部138aに設けられて、タッチ面121側に突出して、タッチ面121に常に接触するようになっている。接触部139は、例えば半球体を成すように形成されており、突出先端の球面がタッチ面121に接触している。
The
更に、接触部139とは異なる位置に別の接触部139Aが設けられている。この接触部139Aは、接触部139と同様に導電性材から形成されており、溝部1371bの径方向の所定位置に固定されて、突出先端の球面がタッチ面121に接触している。
Furthermore, another
制御部140は、ディスプレイ110、タッチパネル120、および所定の機器10と接続されている。制御部140は、ディスプレイ110における各種アイコン、更には所定機器10の作動状態にかかる表示を制御すると共に、タッチパネル120、あるいは機械スイッチ130によって検知された検知信号に対応するアイコンの作動条件で所定の器10の作動を制御するようになっている。
The
操作装置100は、以上のように構成されており、以下、操作装置100の作動について説明する。
The
まず、タッチパネル120を用いたタッチ操作は、主に、運転動作を伴わない車両の停車時に、ディスプレイ110に表示される作動状態や、各種アイコンを見ながら行う操作となる。一方、機械スイッチ130を用いたスイッチ操作は、主に、運転中において、ディスプレイ110の表示を注視せずとも、機械スイッチ130に対する手の感触をもって行う、いわゆるブラインドタッチの操作となる。
First, the touch operation using the
機械スイッチ130においては、上記で説明した構造を有していることから、以下のように、押込み、スライド、および回転によってタッチ面121に対して、それぞれ異なる接触部139、139Aの動きが得られるようになっている。
Since the
即ち、操作ノブ131におけるプッシュスイッチ部1311をタッチ面121側に押込むと、コイルバネ1312の付勢力に打ち勝って、軸部132がタッチ面121側に移動する。すると、未操作状態にある図4、図5の状態に対して、図6、図7に示すように、弾性部138の軸部132に対応する部位が、弾性変形してタッチ面121側に移動される。これに伴って、各弾性部138の先端部138a、即ち接触部139は、タッチ面121に対して軸部132を中心とする径方向の外側に向かうように移動する。このとき、別の接触部139Aは、プレート1371において接触部139とは非連動の関係にあり、別の接触部139Aの位置は変わらずに維持される。尚、押込み操作を解除すると、コイルバネ1312の付勢力によって、プッシュスイッチ部1311は元の位置にもどされる。
That is, when the
また、操作ノブ131をタッチパネル120の2軸方向、即ち、x軸方向、あるいはy軸方向にスライドさせると、軸部132がこのスライド方向に移動する。ここで、バネホルダ134の開口部134bと、取付け板136の開口部136aとが、軸受け132a、132bの筒径よりも大きく設定されていることから、軸部132の移動に合わせて、センタリングプレート135が、コイルバネ134dの付勢力に打ち勝って移動する。この時、センタリングプレート135の突部135aのうち、スライド方向に突出している突部135aがバネホルダ134の窓部134cからコイルバネ134d側に飛び出す。
Further, when the
更に、軸部132の移動に合せて、プレート保持部137、および弾性部138がスライド方向に移動する。そして、弾性部138の移動に伴って、接触部139がスライド方向に移動し、これに伴い、プレート1371がスライド方向に移動する。このとき、別の接触部139Aは、プレート1371に固定されていることから、プレート1371において接触部139と連動して、スライド方向に移動する。尚、スライド操作を解除すると、コイルバネ134dの付勢力によって、突部135aが窓部134c内に押し戻されて、移動した各部材は元の位置に戻される。
Furthermore, the
また、操作ノブ131を軸部132周りに回転させると、軸部132が回転し、弾性部138が回転方向に移動する。そして、弾性部138の移動に伴って、接触部139が回転方向に移動し、これに伴い、プレート1371が回転する。このとき、別の接触部139Aは、プレート1371に固定されていることから、プレート1371において接触部139と連動して、回転方向に移動する。
When the
以上のように、本実施形態では、操作ノブ131の軸部132に弾性部138が設けられて、この弾性部138の先端に接触部139が設けられている。そして、操作ノブ131(プッシュスイッチ部1311)に対する押し込み操作、スライド操作、および回転操作があると、接触部139は、図8にまとめたように、タッチ面121に対してそれぞれ異なる移動形態を形成することができる。よって、1つの機械スイッチ130によって、3種類の異なる入力操作が可能となる。
As described above, in this embodiment, the
例えば、所定の機器10がカーナビゲーション装置であると、機械スイッチ130をスライド操作することで、メインメニューのうちのいずれかを選択する。次に、下位のメニューに対して、機械スイッチ130を回転させることで具体的な設定条件等を選択し、最終的に設定した条件に対して、機械スイッチ130を押込むことで決定状態として、カーナビゲーション装置を作動させることができる。車両用空調装置やオーディオ装置等においても同様の入力操作が可能である。
For example, if the
また、接触部139は、各操作によって、接触、非接触の切替えではなくて、タッチ面121上を移動するものとなるので、接触部139の移動量に応じた入力レベルを設定することができ、単純なオン、オフ入力に限らず、無段階なリニアな入力操作が可能となる。
In addition, the
また、弾性部138をV字にして、それぞれの弾性部138に対して接触部139を設けるようにしている。つまり、複数組みの弾性部138と接触部139とを設けているので、入力操作時の検知信号の検出レベルを安定化させることができる。
Further, the
また、接触部139に対して、別の接触部139Aを設けるようにしているので、例えば、別の接触部139Aの位置を基準として、各押込み、スライド、回転の動きの違いを明確に識別することができると共に、接触部139、139Aのタッチ面121上での動きを安定させることができる。
Further, since another
(その他の実施形態)
上記実施形態では、弾性部138、および接触部139を複数組み(2組)設けるものとしたが、最小源、1組設けるものとしてもよい。また、別の接触部139Aは、必要に応じて設定すればよく、廃止したものとしてもよい。
(Other embodiments)
In the above embodiment, a plurality of sets (two sets) of the
また、プレート1371における溝部1371a、1371bは、Y字状を成すものとして説明したが、接触部139に対応するV字状の溝と、このV字状の溝とは独立しており、他の接触部139Aを固定するための溝とに分けたものとしてもよい。また、溝部1371bは設けずに、他の接触部139Aを直接、プレート1371に固定してもよい。
In addition, the
また上記実施形態では、機械スイッチ130をタッチパネル120に対して、2つ設けるものとして説明したが、機械スイッチ130の設定数は、これに限定されるものではなく、必要に応じた数を設定するようにすればよい。
In the above embodiment, two
10 所定の機器
100 操作装置
120 タッチパネル
121 タッチ面
130 機械スイッチ
131 操作ノブ
132 軸部
1371 プレート(連動部)
138 弾性部
139 接触部
139A 接触部(別の接触部)
DESCRIPTION OF
138
Claims (3)
前記タッチパネル(120)に設けられた入力用の機械スイッチ(130)とを備え、前記タッチパネル(120)に対する前記タッチ操作、あるいは前記機械スイッチ(130)に対するスイッチ操作によって、所定の機器(10)に対する入力操作を可能とする操作装置であって、
前記機械スイッチ(130)は、
前記タッチパネル(120)のタッチ面(121)側に設けられた操作ノブ(131)と、
前記操作ノブ(131)から前記タッチ面(121)側に延びる軸部(132)と、
弾性を有し、前記タッチ面(121)上における所定の2軸方向とは異なり、前記軸部(132)の先端を中心とする径方向で、且つ先端部(138a)が前記タッチ面(121)に向かう方向に延びる弾性部(138)と、
前記弾性部(138)の先端に設けられて、前記タッチ面(121)に接触する接触部(139)とを備え、
前記操作ノブ(131)が押し込まれたときに、前記軸部(132)を介して、前記弾性部(138)が前記タッチ面(121)に沿うように弾性変形しつつ、前記接触部(139)が前記タッチ面(121)に接触しながら前記径方向に移動し、
前記操作ノブ(131)が前記所定の2軸方向のいずれかにスライドされたときに、前記接触部(139)が前記タッチ面(121)に接触しながら前記スライドされた方向に移動し、
前記操作ノブ(131)が前記軸部(132)を中心にして回転されたときに、前記接触部(139)が前記タッチ面(121)に接触しながら回転された方向に移動することを特徴とする操作装置。 A touch panel (120) capable of a touch operation by a user's finger;
An input mechanical switch (130) provided on the touch panel (120), and the touch operation on the touch panel (120) or the switch operation on the mechanical switch (130), the predetermined device (10). An operating device that enables input operation,
The mechanical switch (130)
An operation knob (131) provided on the touch surface (121) side of the touch panel (120);
A shaft portion (132) extending from the operation knob (131) toward the touch surface (121),
Unlike the predetermined biaxial direction on the touch surface (121), it is elastic and has a radial direction around the tip of the shaft (132), and the tip (138a) is the touch surface (121). Elastic part (138) extending in the direction toward
A contact portion (139) provided at a tip of the elastic portion (138) and in contact with the touch surface (121);
When the operation knob (131) is pushed in, the elastic part (138) is elastically deformed along the touch surface (121) via the shaft part (132), and the contact part (139) ) Moves in the radial direction while contacting the touch surface (121),
When the operation knob (131) is slid in one of the predetermined two axial directions, the contact portion (139) moves in the slid direction while contacting the touch surface (121),
When the operation knob (131) is rotated around the shaft portion (132), the contact portion (139) moves in a rotated direction while being in contact with the touch surface (121). The operating device.
前記接触部(139)とは異なる位置で、前記連動部(1371)に固定されて、前記タッチ面(121)に接触する別の接触部(139A)が設けられたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の操作装置。 When the operation knob (131) is pushed in, the contact portion (139) is not interlocked, and when the operation knob (131) is slid or rotated, the interlock is interlocked with the contact portion (139). Part (1371),
The contact portion (139A) is provided at a position different from the contact portion (139) and fixed to the interlocking portion (1371) to contact the touch surface (121). The operating device according to claim 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015102038A JP6319182B2 (en) | 2015-05-19 | 2015-05-19 | Operating device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015102038A JP6319182B2 (en) | 2015-05-19 | 2015-05-19 | Operating device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016218682A true JP2016218682A (en) | 2016-12-22 |
JP6319182B2 JP6319182B2 (en) | 2018-05-09 |
Family
ID=57581984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015102038A Expired - Fee Related JP6319182B2 (en) | 2015-05-19 | 2015-05-19 | Operating device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6319182B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018190162A (en) * | 2017-05-02 | 2018-11-29 | ジョイタクト プライベート リミテッドJoyTact Pte. Ltd. | Operation key |
WO2019186642A1 (en) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | 三菱電機株式会社 | Input control device, input system, and input control method |
JP2021033876A (en) * | 2019-08-28 | 2021-03-01 | 株式会社ジャパンディスプレイ | Operation support device |
WO2021150699A1 (en) * | 2020-01-23 | 2021-07-29 | Synaptics Incorporated | Rotatable knob interface |
US11256376B2 (en) | 2020-01-23 | 2022-02-22 | Synaptics Incorporated | Rotatable knob interface |
JP2022115052A (en) * | 2021-01-27 | 2022-08-08 | 奇景光電股▲ふん▼有限公司 | Knob device applicable to touch panel |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004102813A (en) * | 2002-09-11 | 2004-04-02 | Fujitsu Ten Ltd | Electronic device |
US20060256090A1 (en) * | 2005-05-12 | 2006-11-16 | Apple Computer, Inc. | Mechanical overlay |
JP2009037136A (en) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Sony Corp | Waterproof case for electronic equipment |
JP2011516955A (en) * | 2008-04-01 | 2011-05-26 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Pointing device for use on interactive surfaces |
JP2012035782A (en) * | 2010-08-09 | 2012-02-23 | Clarion Co Ltd | On-board device |
JP2012103834A (en) * | 2010-11-09 | 2012-05-31 | Alpine Electronics Inc | Operation knob and input system |
-
2015
- 2015-05-19 JP JP2015102038A patent/JP6319182B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004102813A (en) * | 2002-09-11 | 2004-04-02 | Fujitsu Ten Ltd | Electronic device |
US20060256090A1 (en) * | 2005-05-12 | 2006-11-16 | Apple Computer, Inc. | Mechanical overlay |
JP2009037136A (en) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Sony Corp | Waterproof case for electronic equipment |
JP2011516955A (en) * | 2008-04-01 | 2011-05-26 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Pointing device for use on interactive surfaces |
JP2012035782A (en) * | 2010-08-09 | 2012-02-23 | Clarion Co Ltd | On-board device |
JP2012103834A (en) * | 2010-11-09 | 2012-05-31 | Alpine Electronics Inc | Operation knob and input system |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018190162A (en) * | 2017-05-02 | 2018-11-29 | ジョイタクト プライベート リミテッドJoyTact Pte. Ltd. | Operation key |
WO2019186642A1 (en) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | 三菱電機株式会社 | Input control device, input system, and input control method |
JP2021033876A (en) * | 2019-08-28 | 2021-03-01 | 株式会社ジャパンディスプレイ | Operation support device |
US11199916B2 (en) | 2019-08-28 | 2021-12-14 | Japan Display Inc. | Operation support device |
JP7323386B2 (en) | 2019-08-28 | 2023-08-08 | 株式会社ジャパンディスプレイ | Operation support device |
WO2021150699A1 (en) * | 2020-01-23 | 2021-07-29 | Synaptics Incorporated | Rotatable knob interface |
US11256376B2 (en) | 2020-01-23 | 2022-02-22 | Synaptics Incorporated | Rotatable knob interface |
JP2022115052A (en) * | 2021-01-27 | 2022-08-08 | 奇景光電股▲ふん▼有限公司 | Knob device applicable to touch panel |
JP7273913B2 (en) | 2021-01-27 | 2023-05-15 | 奇景光電股▲ふん▼有限公司 | Knob device applicable to touch panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6319182B2 (en) | 2018-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6319182B2 (en) | Operating device | |
US11798758B2 (en) | Steering switch device and steering switch system | |
JP3988646B2 (en) | Vehicle control device | |
KR101960737B1 (en) | Multifunctional composite input device | |
WO2015174092A1 (en) | Operation knob and display device in which same is used | |
US9346356B2 (en) | Operation input device for vehicle | |
US7965282B2 (en) | Operation device for vehicle | |
US8102384B2 (en) | Interface device | |
US20150274242A1 (en) | Operating device of straddle type vehicle | |
US10166868B2 (en) | Vehicle-mounted equipment operation support system | |
KR101773032B1 (en) | Multifunctional composite input device | |
KR101805104B1 (en) | Multi Switch Assembly for controlling Audio, Video and Navigation System of Vehicles | |
US8941585B2 (en) | Input device with touch input function | |
US20090194395A1 (en) | Operation device for vehicle | |
JP2015205678A (en) | Input device for vehicle | |
JP2015232844A (en) | Input device | |
EP3059751B1 (en) | Operating panel device | |
JP2017208185A (en) | Input device | |
KR102370914B1 (en) | Input apparatus and vehicle including the same | |
WO2015155955A1 (en) | Input device for vehicle | |
JP6018855B2 (en) | Steering switch, steering wheel | |
JP2016051660A (en) | Input device for vehicle | |
JP2015102900A (en) | Operation device for vehicle | |
JP2015162361A (en) | Equipment operation device | |
US20180086289A1 (en) | Vehicle-mounted equipment operating device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180319 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6319182 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |