JP2016210970A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016210970A5
JP2016210970A5 JP2016082488A JP2016082488A JP2016210970A5 JP 2016210970 A5 JP2016210970 A5 JP 2016210970A5 JP 2016082488 A JP2016082488 A JP 2016082488A JP 2016082488 A JP2016082488 A JP 2016082488A JP 2016210970 A5 JP2016210970 A5 JP 2016210970A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
styrene
methacrylate
acrylate
acrylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016082488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016210970A (ja
JP6656066B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/706,027 external-priority patent/US9574036B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016210970A publication Critical patent/JP2016210970A/ja
Publication of JP2016210970A5 publication Critical patent/JP2016210970A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6656066B2 publication Critical patent/JP6656066B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. スチレン/アクリレートポリマーコア樹脂を含み、任意に金属を含むコアと、
    金属イオンアイオノマー樹脂を含むシェルと、
    を含み、
    前記シェルを形成する前記金属イオンアイオノマー樹脂が、スチレン/アクリレートポリマーを含み、前記スチレン/アクリレートポリマーが、重合により前記スチレン/アクリレートポリマー中に組み込まれる銀アクリレートモノマーを含む、複合ナノ粒子。
  2. 前記スチレン/アクリレートポリマーコア樹脂が、スチレンアクリレート、スチレンブタジエン、スチレンメタクリレートおよびそれらの組み合わせから選択される1つ以上のコモノマーを含む、請求項1記載の複合ナノ粒子。
  3. 前記スチレン/アクリレートポリマーコア樹脂が、ポリ(スチレン−アルキルアクリレート)、ポリ(スチレン−1,3−ジエン)、ポリ(スチレン−アルキルメタクリレート)、ポリ(スチレン−アルキルアクリレート−アクリル酸)、ポリ(スチレン−1,3−ジエン−アクリル酸)、ポリ(スチレン−アルキルメタクリレート−アクリル酸)、ポリ(アルキルメタクリレート−アルキルアクリレート)、ポリ(アルキルメタクリレート−アリールアクリレート)、ポリ(アリールメタクリレート−アルキルアクリレート)、ポリ(アルキルメタクリレート−アクリル酸)、ポリ(スチレン−アルキルアクリレート−アクリロニトリル−アクリル酸)、ポリ(スチレン−1,3−ジエン−アクリロニトリル−アクリル酸)、ポリ(アルキルアクリレート−アクリロニトリル−アクリル酸)、ポリ(スチレン−ブタジエン)、ポリ(メチルスチレン−ブタジエン)、ポリ(メチルメタクリレート−ブタジエン)、ポリ(エチルメタクリレート−ブタジエン)、ポリ(プロピルメタクリレート−ブタジエン)、ポリ(ブチルメタクリレート−ブタジエン)、ポリ(メチルアクリレート−ブタジエン)、ポリ(エチルアクリレート−ブタジエン)、ポリ(プロピルアクリレート−ブタジエン)、ポリ(ブチルアクリレート−ブタジエン)、ポリ(スチレン−イソプレン)、ポリ(メチルスチレン−イソプレン)、ポリ(メチルメタクリレート−イソプレン)、ポリ(エチルメタクリレート−イソプレン)、ポリ(プロピルメタクリレート−イソプレン)、ポリ(ブチルメタクリレート−イソプレン)、ポリ(メチルアクリレート−イソプレン)、ポリ(エチルアクリレート−イソプレン)、ポリ(プロピルアクリレート−イソプレン)、ポリ(ブチルアクリレート−イソプレン)、ポリ(スチレン−プロピルアクリレート)、ポリ(スチレン−ブチルアクリレート)、ポリ(スチレン−ブタジエン−アクリル酸)、ポリ(スチレン−ブタジエン−メタクリル酸)、ポリ(スチレン−ブタジエン−アクリロニトリル−アクリル酸)、ポリ(スチレン−ブチルアクリレート−アクリル酸)、ポリ(スチレン−ブチルアクリレート−メタクリル酸)、ポリ(スチレン−ブチルアクリレート−アクリロニトリル)、ポリ(スチレン−ブチルアクリレート−アクリロニトリル−アクリル酸)、ポリ(スチレン−ブチルメタクリレート)、ポリ(スチレン−ブチルメタクリレート−アクリル酸)、ポリ(ブチルメタクリレート−ブチルアクリレート)、ポリ(ブチルメタクリレート−アクリル酸)、ポリ(アクリロニトリル−ブチルアクリレート−アクリル酸)およびそれらの組み合わせからなる群から選択される何れかを含む、請求項1記載の複合ナノ粒子。
  4. 前記金属イオンアイオノマー樹脂の金属が、銀を含む、請求項1記載の複合ナノ粒子。
  5. 前記シェル金属イオンアイオノマー樹脂が、銀アクリレートモノマー、銀メタクリレートモノマー、およびそれらの組み合わせから選択される銀複合モノマーを含む、請求項1記載の複合ナノ粒子。
  6. 前記シェル金属イオンアイオノマー樹脂が銀複合モノマーを含み、前記銀複合モノマーが、前記シェル金属イオンアイオノマー樹脂のモノマー合計に対し約0.01重量%から約10重量%の量、前記シェル金属イオンアイオノマー樹脂中に存在する、請求項5記載の複合ナノ粒子。
  7. 前記シェルを構成する樹脂が、メチルメタクリレート、ブチルアクリレート、ジアクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、スチレン、メタクリル酸、ジメチルアミノエチルメタクリレート、およびそれらの組み合わせから選択されるコモノマーをさらに含む、請求項5記載の複合ナノ粒子。
  8. 前記複合ナノ粒子の径(D50)が、約10nmから約200nmのサイズである、請求項1記載の複合ナノ粒子。
  9. 前記コアを構成する樹脂が、銀アクリレートモノマー、銀メタクリレートモノマー、およびそれらの組み合わせから選択される銀複合モノマーを含む、請求項1記載の複合ナノ粒子。
  10. 請求項1記載の複合ナノ粒子を含むラテックス。
  11. 前記コア樹脂が、金属を含む、請求項10記載のラテックス。
  12. 前記スチレン/アクリレートポリマーコア樹脂が、スチレンアクリレート、スチレンブタジエン、スチレンメタクリレートおよびそれらの組み合わせから選択される1つ以上のコモノマーを含む、請求項10記載のラテックス。
  13. 前記スチレン/アクリレートポリマーコア樹脂が、ポリ(スチレン−アルキルアクリレート)、ポリ(スチレン−1,3−ジエン)、ポリ(スチレン−アルキルメタクリレート)、ポリ(スチレン−アルキルアクリレート−アクリル酸)、ポリ(スチレン−1,3−ジエン−アクリル酸)、ポリ(スチレン−アルキルメタクリレート−アクリル酸)、ポリ(アルキルメタクリレート−アルキルアクリレート)、ポリ(アルキルメタクリレート−アリールアクリレート)、ポリ(アリールメタクリレート−アルキルアクリレート)、ポリ(アルキルメタクリレート−アクリル酸)、ポリ(スチレン−アルキルアクリレート−アクリロニトリル−アクリル酸)、ポリ(スチレン−1,3−ジエン−アクリロニトリル−アクリル酸)、ポリ(アルキルアクリレート−アクリロニトリル−アクリル酸)、ポリ(スチレン−ブタジエン)、ポリ(メチルスチレン−ブタジエン)、ポリ(メチルメタクリレート−ブタジエン)、ポリ(エチルメタクリレート−ブタジエン)、ポリ(プロピルメタクリレート−ブタジエン)、ポリ(ブチルメタクリレート−ブタジエン)、ポリ(メチルアクリレート−ブタジエン)、ポリ(エチルアクリレート−ブタジエン)、ポリ(プロピルアクリレート−ブタジエン)、ポリ(ブチルアクリレート−ブタジエン)、ポリ(スチレン−イソプレン)、ポリ(メチルスチレン−イソプレン)、ポリ(メチルメタクリレート−イソプレン)、ポリ(エチルメタクリレート−イソプレン)、ポリ(プロピルメタクリレート−イソプレン)、ポリ(ブチルメタクリレート−イソプレン)、ポリ(メチルアクリレート−イソプレン)、ポリ(エチルアクリレート−イソプレン)、ポリ(プロピルアクリレート−イソプレン)、ポリ(ブチルアクリレート−イソプレン)、ポリ(スチレン−プロピルアクリレート)、ポリ(スチレン−ブチルアクリレート)、ポリ(スチレン−ブタジエン−アクリル酸)、ポリ(スチレン−ブタジエン−メタクリル酸)、ポリ(スチレン−ブタジエン−アクリロニトリル−アクリル酸)、ポリ(スチレン−ブチルアクリレート−アクリル酸)、ポリ(スチレン−ブチルアクリレート−メタクリル酸)、ポリ(スチレン−ブチルアクリレート−アクリロニトリル)、ポリ(スチレン−ブチルアクリレート−アクリロニトリル−アクリル酸)、ポリ(スチレン−ブチルメタクリレート)、ポリ(スチレン−ブチルメタクリレート−アクリル酸)、ポリ(ブチルメタクリレート−ブチルアクリレート)、ポリ(ブチルメタクリレート−アクリル酸)、ポリ(アクリロニトリル−ブチルアクリレート−アクリル酸)およびそれらの組み合わせからなる群から選択される何れかを含む、請求項10記載のラテックス。
  14. 前記シェル樹脂が、銀アクリレートモノマー、銀メタクリレートモノマー、およびそれらの組み合わせから選択される銀複合モノマーを含む、請求項10記載のラテックス。
  15. 請求項10記載のラテックスを含む製造品目。
  16. インクまたはトナーを含む、請求項15記載の製造品目。
  17. 前記トナーが、任意のワックスまたは任意の着色剤、またはそれら両方を含む、請求項15記載の製造品目。
  18. 二次元画像または構造体を含む、請求項15記載の製造品目。
  19. 径(D50)を有する複合ナノ粒子であって、
    スチレン/アクリレートポリマーコア樹脂を含み、任意に金属を含むコアと、
    金属イオンアイオノマー樹脂を含むシェルと、
    を含み、
    前記複合ナノ粒子の前記径(D50)が、約10nmから約200nmのサイズである、複合ナノ粒子。
JP2016082488A 2015-05-07 2016-04-15 メタロアイオノマーポリマー Active JP6656066B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/706,027 2015-05-07
US14/706,027 US9574036B2 (en) 2015-05-07 2015-05-07 Metallo ionomer polymers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016210970A JP2016210970A (ja) 2016-12-15
JP2016210970A5 true JP2016210970A5 (ja) 2019-05-16
JP6656066B2 JP6656066B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=57179293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016082488A Active JP6656066B2 (ja) 2015-05-07 2016-04-15 メタロアイオノマーポリマー

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9574036B2 (ja)
JP (1) JP6656066B2 (ja)
KR (1) KR102414512B1 (ja)
CN (1) CN106256838B (ja)
BR (1) BR102016009422B1 (ja)
CA (1) CA2926276C (ja)
DE (1) DE102016207302A1 (ja)
IL (1) IL245251A0 (ja)
MX (1) MX2016004890A (ja)
RU (1) RU2701874C2 (ja)
TW (1) TW201639628A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9840626B2 (en) * 2015-07-23 2017-12-12 Xerox Corporation Anti-bacterial aqueous ink compositions comprising metal ion composite ionomer resins
US10563308B2 (en) * 2016-07-12 2020-02-18 Lawrence Livermore National Security Metal-containing photopolymer resins generated by reduction of dissolved metal salts
US20200026212A1 (en) * 2017-06-07 2020-01-23 Hp Indigo B.V. Electrostatic ink(s)
WO2020117984A1 (en) * 2018-12-04 2020-06-11 Jabil Inc. Apparatus, system and method of coating organic and inorganic print materials
EP3931227A1 (en) * 2019-03-01 2022-01-05 Dow Global Technologies LLC Tackifier composition
US11732409B2 (en) 2020-10-01 2023-08-22 Xerox Corporation Textiles custom printed with antimicrobial nanoparticles

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302486A (en) 1992-04-17 1994-04-12 Xerox Corporation Encapsulated toner process utilizing phase separation
US6294306B1 (en) 2000-02-22 2001-09-25 Xerox Corporation Method of making toners
EP1841520A1 (en) * 2005-01-24 2007-10-10 Cinvention Ag Metal containing composite materials
JP2009175215A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 電子写真用トナー、電子写真用現像剤、電子写真用トナーの製造方法、及び、画像形成方法
JP5164715B2 (ja) * 2008-07-25 2013-03-21 キヤノン株式会社 トナー
US7985526B2 (en) 2009-08-25 2011-07-26 Xerox Corporation Supercritical fluid microencapsulation of dye into latex for improved emulsion aggregation toner
US8383310B2 (en) 2010-04-27 2013-02-26 Xerox Corporation Toner compositions
CN102400312B (zh) 2010-09-08 2013-07-31 泉州红瑞兴纺织有限公司 一种含球形聚合物刷还原纳米银抗菌整理剂及其制备方法
US8703377B2 (en) * 2011-02-04 2014-04-22 Xerox Corporation Emulsion aggregation toner compositions
US8324294B2 (en) * 2011-03-07 2012-12-04 Xerox Corporation Solvent-based inks comprising silver nanoparticles
FI20115816L (fi) 2011-08-22 2013-02-23 Silverphase Oy Antimikrobinen ionomeerikoostumus sekä sen käyttösovellukset
US20130071143A1 (en) 2011-09-19 2013-03-21 Thomas Nelson Blanton Antibacterial and antifungal protection for toner image
JP6105292B2 (ja) * 2013-01-07 2017-03-29 住友ゴム工業株式会社 表面改質方法及び表面改質弾性体
CN104474552A (zh) * 2014-11-24 2015-04-01 浙江大学 多功能多层微/纳米核壳结构的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016210970A5 (ja)
JP2017025303A5 (ja)
JP2016212396A5 (ja)
RU2016116040A (ru) Металло-иономерные полимеры
JP4865420B2 (ja) 相対湿度感受性改良のためのシリケートクレー粒子を含有するトナー
JP2005321785A5 (ja)
CA2607515A1 (en) Toner compositions
JP2003246937A5 (ja)
JP2012133357A5 (ja)
JP2019109536A (ja) トナーセット
JP2007147781A5 (ja)
JP2009282218A5 (ja)
JP2012177915A5 (ja) トナー
JP2017088868A5 (ja) ポリエステルハイブリッド樹脂粒子
JP2009109815A5 (ja)
JP2016110102A5 (ja)
JP5262885B2 (ja) 画像形成方法
JP2007206482A5 (ja)
JP2008077089A (ja) フッ素化ポリマー添加物を有するトナー組成物
JP2009116016A5 (ja)
JP2012083440A5 (ja)
EP2362269A8 (en) Method for producing electrostatic image developing toner
JP2009204669A (ja) 静電荷像現像用トナーとその製造方法
JP2017002281A5 (ja)
JP6530594B2 (ja) コアシェル粒子の製造方法