JP2016206874A - Safety information display system - Google Patents
Safety information display system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016206874A JP2016206874A JP2015086537A JP2015086537A JP2016206874A JP 2016206874 A JP2016206874 A JP 2016206874A JP 2015086537 A JP2015086537 A JP 2015086537A JP 2015086537 A JP2015086537 A JP 2015086537A JP 2016206874 A JP2016206874 A JP 2016206874A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- unit
- destination
- display
- safety
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 130
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 33
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012559 user support system Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、監視対象者が携帯して使用する監視対象者端末と、監視者が使用する監視者端末とを具備する安全情報表示システムの技術に関する。 The present invention relates to a technology for a safety information display system including a monitoring target person terminal carried by a monitoring target person and a monitoring terminal used by the monitoring person.
従来、監視対象者が携帯して使用する監視対象者端末と、監視者が使用する監視者端末とを具備する安全情報表示システムの技術は公知となっている。例えば、特許文献1に記載の如くである。 2. Description of the Related Art Conventionally, a technology for a safety information display system including a monitoring target person terminal carried by a monitoring target person and a monitoring terminal used by the monitoring person has been publicly known. For example, as described in Patent Document 1.
特許文献1には、出発地から目的地にお使いに出かける子供にとって、より安全な経路を取得し、経路から外れた場合に、これを報知するお使い支援システムが記載されている。 Patent Document 1 describes a user support system that obtains a safer route for a child who goes to the destination from the starting point and notifies the user when the route is off the route.
しかしながら、特許文献1に記載の技術は、安全な経路を設定する段階において、例えば不審者や事件の発生に関する防犯情報などの、安全に関する安全情報を考慮していない。このため、十分に安全な経路が設定されているとはいえなかった。 However, the technology described in Patent Document 1 does not consider safety-related safety information such as suspicious persons or crime prevention information about the occurrence of an incident at the stage of setting a safe route. For this reason, it cannot be said that a sufficiently safe route is set.
安全情報は、地域や自治体などから単発に発信される。また、安全情報は、メールにより配信される。このため、監視者(親)は、全ての安全情報を総合的に把握するのは困難であった。ひいては、監視者にとって、安全情報が総合的に考慮された安全な移動経路を設定することは困難であった。 Safety information is sent from a local community or local government. Safety information is distributed by mail. For this reason, it is difficult for the supervisor (parent) to grasp all safety information comprehensively. As a result, it has been difficult for the observer to set a safe movement route in which safety information is comprehensively considered.
本発明は以上の如き状況に鑑みてなされたものであり、その解決しようとする課題は、監視者が、安全に関する安全情報を総合的に把握することができ、ひいては、安全情報が総合的に考慮された安全な移動経路を容易に設定することができる安全情報表示システムを提供するものである。 The present invention has been made in view of the situation as described above, and the problem to be solved is that the supervisor can comprehensively grasp safety information related to safety, and thus the safety information is comprehensively understood. It is an object of the present invention to provide a safety information display system capable of easily setting a considered safe movement route.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above. Next, means for solving the problem will be described.
即ち、請求項1においては、監視対象者が携帯して使用する監視対象者端末と、表示部を有して監視者が使用する監視者端末とを具備する安全情報表示システムであって、前記監視対象者端末の位置情報を取得する位置情報取得部と、前記監視対象者が目指すべき目的地に関する目的地情報を設定する目的地情報設定部と、地図情報を格納する地図情報部と、第三者から受信した安全に関する安全情報を蓄積する安全情報蓄積部と、前記地図情報部に格納された前記地図情報に、前記位置情報取得部で取得された前記位置情報、前記目的地情報設定部で設定された前記目的地情報、及び前記安全情報蓄積部に蓄積された前記安全情報が反映された安全情報表示データを生成する表示データ生成部と、前記表示データ生成部で生成された前記安全情報表示データを前記監視者端末の前記表示部に表示させる表示制御部と、を具備するものである。 That is, in claim 1, a safety information display system comprising a monitoring target person terminal carried by a monitoring target person and a monitoring terminal used by the monitoring person having a display unit, A location information acquisition unit that acquires location information of the monitoring target person terminal, a destination information setting unit that sets destination information related to a destination that the monitoring target should aim at, a map information unit that stores map information, A safety information storage unit that stores safety information related to safety received from the three parties, the map information stored in the map information unit, the location information acquired by the location information acquisition unit, and the destination information setting unit A display data generation unit that generates safety information display data reflecting the destination information set in step S3 and the safety information stored in the safety information storage unit, and the safety information generated by the display data generation unit. A display control unit for displaying the information display data on the display unit of the monitoring terminal, is intended to include a.
請求項2においては、前記位置情報取得部で取得された前記位置情報、前記目的地情報設定部で設定された前記目的地情報、前記地図情報部に格納された前記地図情報、及び前記安全情報蓄積部に蓄積された前記安全情報に基づいて、前記監視対象者が通るべき移動経路の候補を検索する移動経路検索部を具備し、前記表示データ生成部は、前記地図情報部に格納された前記地図情報に、前記位置情報取得部で取得された前記位置情報、前記目的地情報設定部で設定された前記目的地情報、及び前記移動経路検索部により検索された前記移動経路の候補が反映された移動経路表示データを生成し、前記表示制御部は、前記表示データ生成部で生成された前記移動経路表示データを前記監視者端末の前記表示部に表示させるものである。 In Claim 2, the position information acquired by the position information acquisition unit, the destination information set by the destination information setting unit, the map information stored in the map information unit, and the safety information Based on the safety information stored in the storage unit, a travel route search unit for searching for a travel route candidate through which the monitoring target person should pass is provided, and the display data generation unit is stored in the map information unit. The map information reflects the location information acquired by the location information acquisition unit, the destination information set by the destination information setting unit, and the travel route candidates searched by the travel route search unit. The travel route display data is generated, and the display control unit displays the travel route display data generated by the display data generation unit on the display unit of the supervisor terminal.
請求項3においては、前記移動経路の候補の中から前記監視者により決定された前記移動経路に関する決定移動経路情報を設定する決定移動経路情報設定部を具備し、前記監視対象者端末は、表示部を有し、前記表示制御部は、前記決定移動経路情報設定部で設定された前記決定移動経路情報に基づいて、決定された前記移動経路が反映された前記移動経路表示データを前記監視対象者端末の前記表示部に表示させるものである。 According to a third aspect of the present invention, the mobile terminal includes a determined travel route information setting unit that sets determined travel route information related to the travel route determined by the monitor from the travel route candidates. And the display control unit displays the movement route display data reflecting the determined movement route based on the determined movement route information set by the determined movement route information setting unit. Displayed on the display unit of the person terminal.
請求項4においては、前記位置情報取得部で取得された前記位置情報の履歴を蓄積する位置情報蓄積部を具備し、前記表示データ生成部は、前記地図情報部に格納された前記地図情報に、前記位置情報蓄積部に蓄積された前記位置情報の履歴が反映された移動履歴表示データを生成し、前記表示制御部は、前記表示データ生成部で生成された前記移動履歴表示データを前記監視者端末の前記表示部に表示させるものである。 In Claim 4, the position information storage part which accumulate | stores the log | history of the said position information acquired by the said position information acquisition part is provided, The said display data generation part is added to the said map information stored in the said map information part. Generating the movement history display data reflecting the history of the position information stored in the position information storage unit, and the display control unit monitoring the movement history display data generated by the display data generation unit Displayed on the display unit of the person terminal.
請求項5においては、前記監視者端末は、前記監視対象者が前記目的地に到着した旨を報知可能な報知部を有し、前記位置情報取得部で取得された前記位置情報に基づいて、前記監視対象者が前記目的地に到着したかどうかを判断する目的地到着判断部と、前記目的地到着判断部により前記監視対象者が前記目的地に到着したと判断されると、前記監視者端末の前記報知部に前記監視対象者が前記目的地に到着した旨を報知させる報知制御部と、を具備するものである。 In Claim 5, the said supervisor terminal has the alerting | reporting part which can alert | report that the said monitoring subject arrived at the said destination, Based on the said positional information acquired in the said positional information acquisition part, A destination arrival determination unit for determining whether or not the monitoring target person has arrived at the destination, and the monitoring person when the monitoring target person is determined to have arrived at the destination by the destination arrival determination unit A notification control unit that notifies the notification unit of the terminal that the monitoring target person has arrived at the destination.
請求項6においては、前記監視者端末は、入力操作されることにより前記目的地情報設定部で前記目的地が設定される入力部を有するものである。 According to a sixth aspect of the present invention, the supervisor terminal includes an input unit in which the destination is set by the destination information setting unit when an input operation is performed.
請求項7においては、前記安全情報は、防犯情報を含むものである。 In the present invention, the safety information includes crime prevention information.
請求項8においては、前記安全情報はさらに、交通情報及び/又は災害情報を含むものである。 In the present invention, the safety information further includes traffic information and / or disaster information.
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。 As effects of the present invention, the following effects can be obtained.
請求項1においては、監視者は、安全に関する安全情報を総合的に把握することができ、ひいては、安全情報が総合的に考慮された安全な移動経路を容易に設定することができる。 According to the first aspect of the present invention, the supervisor can comprehensively grasp safety information related to safety, and by extension, can easily set a safe movement route that comprehensively considers the safety information.
請求項2においては、監視者は、検索された移動経路の候補を一目で把握することができ、ひいては、検索された移動経路の候補から選択することで、容易に安全な移動経路を設定することができる。 According to the second aspect of the present invention, the monitor can grasp the searched moving route candidates at a glance, and by selecting from the searched moving route candidates, easily sets a safe moving route. be able to.
請求項3においては、監視対象者は、通るべき安全な移動経路を一目で把握することができる。 According to the third aspect, the person to be monitored can grasp at a glance the safe movement route to be taken.
請求項4においては、監視者は、監視対象者の位置情報の履歴を把握することができ、ひいては、監視対象者が目的地に向かっているかどうかを把握することができる。 According to the fourth aspect of the present invention, the monitoring person can grasp the history of the position information of the monitoring object person, and by extension, can grasp whether the monitoring object person is heading for the destination.
請求項5においては、監視者は、監視対象者が目的地に到着したことを知ることができる。 According to the fifth aspect, the monitor can know that the monitoring target person has arrived at the destination.
請求項6においては、監視者が目的地を設定することができる。 In Claim 6, the supervisor can set the destination.
請求項7においては、監視者は、より安全な移動経路を設定することができる。 According to the seventh aspect, the monitor can set a safer travel route.
請求項8においては、監視者は、より安全な移動経路を設定することができる。 In Claim 8, the supervisor can set a safer travel route.
まず、図1を用いて、安全情報表示システム100の構成の概要について説明する。
First, the outline | summary of a structure of the safety
安全情報表示システム100は、安全に関する安全情報を表示するシステムである。より詳細には、監視対象者の現在位置及び監視対象者が目指そうとする目的地の周辺において、安全に関する安全情報を過去のものから現在のものまで総合的に表示して、監視者がこれら安全情報を確認できるシステムである。安全情報表示システム100において、監視対象者は、目的地に向かうのを監視される側であり、例えば子供である。監視者は、その監視対象者が目的地に向かうのを監視する側であり、例えば親である。目的地は、監視対象者が目指そうとする地点であり、例えば家である。安全情報表示システム100は、監視対象者端末1、監視者端末2及びサーバー3を具備する。
The safety
監視対象者端末1は、監視対象者が携帯して使用する端末である。監視対象者端末1としては、データ(情報)を送受信可能な端末が用いられ、例えばパーソナルコンピュータや高機能携帯電話端末が用いられる。監視対象者端末1には、表示部1Aが備えられる。表示部1Aは、画像や文字などから構成される表示データを表示する部分である。表示部1Aとしては、例えば液晶ディスプレイが用いられる。 The monitoring subject person terminal 1 is a terminal which a monitoring subject carries and uses. As the monitoring subject terminal 1, a terminal capable of transmitting and receiving data (information) is used, and for example, a personal computer or a high-function mobile phone terminal is used. The monitoring target person terminal 1 includes a display unit 1A. The display unit 1A is a part that displays display data including images and characters. For example, a liquid crystal display is used as the display unit 1A.
監視対象者端末1は、監視対象者端末1の制御を行う制御部10を具備する。制御部10は、位置情報取得部11、表示制御部12及び送受信部13を具備する。
The monitored person terminal 1 includes a
位置情報取得部11は、監視対象者端末1の位置情報を取得するものである。位置情報取得部11は、GPS(Global Positioning System)機能などの位置情報取得機能を有し、これにより監視対象者端末1の現在の位置情報を定期的に取得する。ひいては、位置情報取得部11は、監視対象者端末1を携帯している監視対象者の現在の位置情報を取得できる。 The position information acquisition unit 11 acquires position information of the monitoring subject person terminal 1. The position information acquisition unit 11 has a position information acquisition function such as a GPS (Global Positioning System) function, and thereby periodically acquires the current position information of the monitoring target person terminal 1. As a result, the position information acquisition unit 11 can acquire the current position information of the monitoring target person carrying the monitoring target terminal 1.
表示制御部12は、画像や文字などから構成される表示データ(後述するサーバー3から受信した表示データ)を表示部1Aに表示させる制御を行うものである。
The
送受信部13は、後述するサーバー3とデータを送受信するものである。
The transmission /
監視者端末2は、監視者が使用する端末である。監視者端末2としては、データを送受信可能な端末が用いられ、例えばパーソナルコンピュータや高機能携帯電話端末が用いられる。監視者端末2には、表示部2A及び入力部2Bが備えられる。表示部2Aは、画像や文字などから構成される表示データを表示する部分である。表示部2Aとしては、例えば液晶ディスプレイが用いられる。入力部2Bは、監視者が操作を行う部分である。入力部2Bとしては、例えばキーボードやタッチパネルが用いられる。監視者が入力部2Bを操作することにより、監視者端末2にデータが入力される。
The supervisor terminal 2 is a terminal used by the supervisor. As the supervisor terminal 2, a terminal capable of transmitting and receiving data is used. For example, a personal computer or a high-function mobile phone terminal is used. The supervisor terminal 2 includes a
監視者端末2は、監視者端末2の制御を行う制御部20を具備する。制御部20は、目的地情報設定部21、決定移動経路情報設定部22、表示制御部23及び送受信部24を具備する。
The supervisor terminal 2 includes a
目的地情報設定部21は、監視対象者が目指すべき目的地に関する目的地情報を設定するものである。監視者が入力部2Bを操作して目的地を入力することにより、目的地情報設定部21において、入力された目的地に関する目的地情報が設定される。
The destination information setting unit 21 sets destination information related to a destination that the monitoring target person should aim for. When the monitor inputs the destination by operating the
決定移動経路情報設定部22については、後述する。
The determined movement route
表示制御部23は、画像や文字などから構成される表示データ(後述するサーバー3から受信した表示データ)を表示部2Aに表示させる制御を行うものである。
The
送受信部24は、後述するサーバー3とデータを送受信するものである。
The transmission /
サーバー3は、監視対象者端末1及び監視者端末2とデータを送受信可能に構成されるものである。サーバー3は、サーバー3の制御を行う制御部30を具備する。制御部30は、地図情報部31、安全情報蓄積部32、位置情報蓄積部33、目的地情報格納部34、移動経路検索/表示データ生成部35、決定移動経路情報格納部36、目的地到着判断部37及び送受信部38を具備する。
The server 3 is configured to be able to transmit and receive data to and from the monitoring target person terminal 1 and the monitoring person terminal 2. The server 3 includes a
地図情報部31は、地図情報を格納するものである。地図情報は、道路の情報や建物の情報などを含む。地図情報は、地図情報を提供する媒体から予めダウンロード等することで、地図情報部31に格納される。
The
安全情報蓄積部32は、第三者から受信した安全に関する安全情報を蓄積するものである。ここで、第三者とは、監視対象者及び監視者以外の者であり、例えば、学校、PTA、警察などである。安全情報とは、あらゆる安全に関わる情報のことであり、例えば、不審者の出没や事件の発生、警察の出動などの防犯に関する防犯情報を含む。また、安全情報は、鉄道の運行状況・遅延状況(情報)や道路の渋滞状況などを知らせる交通情報を含むことができる。また、安全情報は、火事などの災害の発生状況を知らせる情報、気象災害が起こるおそれがある場合に発表される警報(気象警報)に関する情報、及び気象に関する気象情報などの、災害情報を含むことができる。
The safety
位置情報蓄積部33は、監視対象者端末1の位置情報取得部11で取得された、監視対象者端末1の位置情報の履歴を蓄積するものである。ここで、位置情報の履歴とは、位置情報取得部11で取得された、監視対象者端末1の過去から現在までの位置情報のことである。位置情報蓄積部33は、現在を含むある一定期間の監視対象者端末1の位置情報の履歴を蓄積する。
The position
目的地情報格納部34は、監視者端末2の目的地情報設定部21で設定された目的地情報を格納するものである。
The destination
移動経路検索/表示データ生成部35は、移動経路検索部35A及び表示データ生成部35Bを具備する。
The movement route search / display
移動経路検索部35Aは、監視対象者の現在位置から目的地までの移動経路の候補を検索するものである。移動経路検索部35Aは、位置情報蓄積部33に格納された(位置情報取得部11で取得された)監視対象者端末1の現在の位置情報に基づいて検索を行う。移動経路検索部35Aはまた、目的地情報格納部34に格納された(目的地情報設定部21で設定された)目的地情報に基づいて検索を行う。移動経路検索部35Aはまた、地図情報部31に格納された地図情報に基づいて検索を行う。移動経路検索部35Aはまた、安全情報蓄積部32に蓄積された安全情報に基づいて検索を行う。
The travel
移動経路検索部35Aは、これら位置情報、目的地情報、地図情報及び安全情報に基づいて、安全性や距離、時間などを適宜考慮して、監視対象者が通るべき移動経路の候補を検索する。移動経路の候補は1以上挙げられる。
The travel
移動経路検索部35Aはまた、安全情報蓄積部32において安全情報が更新されているか、すなわち、移動経路の候補を検索するときに用いた安全情報が取得された以降に、新たな安全情報が取得されていないかを確認する。
The movement
表示データ生成部35Bは、地図情報部31に格納された地図情報に、安全情報蓄積部32に蓄積された安全情報が反映された安全情報表示データを生成するものである。安全情報表示データにおける前記地図情報には、前記安全情報の他に、位置情報蓄積部33に格納された(位置情報取得部11で取得された)監視対象者端末1の現在の位置情報が反映される。前記地図情報にはまた、目的地情報格納部34に格納された(目的地情報設定部21で設定された)目的地情報が反映される。
The display
また、表示データ生成部35Bは、地図情報部31に格納された地図情報に、移動経路検索部35Aにより検索された移動経路の候補が反映された移動経路表示データを生成するものである。移動経路表示データにおける前記地図情報には、前記検索された移動経路の候補の他に、位置情報蓄積部33に格納された(位置情報取得部11で取得された)監視対象者端末1の現在の位置情報が反映される。前記地図情報にはまた、目的地情報格納部34に格納された(目的地情報設定部21で設定された)目的地情報が反映される。
Further, the display
移動経路表示データにおいて、前記地図情報にはさらに、安全情報蓄積部32に蓄積された安全情報を反映させることができる。この場合、移動経路表示データは、安全情報表示データに、さらに前記移動経路の候補が反映されたものであるといえる。つまり、移動経路表示データは、安全情報表示データを兼ねることができる。
In the travel route display data, the map information can further reflect the safety information stored in the safety
また、表示データ生成部35Bは、地図情報部31に格納された地図情報に、位置情報蓄積部33に蓄積された位置情報の履歴が反映された移動履歴表示データを生成するものである。移動履歴表示データには、監視対象者端末1の過去の位置情報から現在の位置情報までの履歴が表示される。
The display
ここで、監視者端末2の決定移動経路情報設定部22について説明する。決定移動経路情報設定部22は、移動経路検索部35Aで検索された移動経路の候補の中から、監視者が最適な移動経路を決定したときに、その決定された移動経路に関する決定移動経路情報を設定するものである。監視者が入力部2Bを操作して移動経路を決定することにより、決定移動経路情報設定部22に決定移動経路情報が設定される。
Here, the determined movement route
サーバー3の決定移動経路情報格納部36は、決定移動経路情報設定部22で設定された決定移動経路情報を格納するものである。
The determined travel route information storage unit 36 of the server 3 stores the determined travel route information set by the determined travel route
目的地到着判断部37は、監視対象者が目的地に到着したかどうかを判断するものである。目的地到着判断部37は、位置情報蓄積部33に格納された(位置情報取得部11で取得された)監視対象者端末1の現在の位置情報に基づいて判断を行う。目的地到着判断部37はまた、目的地情報格納部34に格納された(目的地情報設定部21で設定された)目的地情報に基づいて判断を行う。
The destination
目的地到着判断部37は、これら位置情報と目的地情報とを比較して、監視対象者端末1の現在の位置と目的地とが一致した場合に、監視対象者が目的地に到着したと判断する。目的地到着判断部37は、これら位置情報と目的地情報とを比較して、監視対象者端末1の現在の位置と目的地とが一致しない場合に、監視対象者が目的地に未だ到着していないと判断する。
The destination
送受信部38は、監視対象者端末1及び監視者端末2とデータを送受信するものである。
The transmission /
以下、図1から図5を参照して、安全情報表示システム100による制御の流れを説明する。
Hereinafter, the flow of control by the safety
監視者が、監視者端末2により、安全情報表示システム100を起動させる(ステップS10)。起動の時刻を例えば18時00分とする。
The supervisor activates the safety
安全情報表示システム100が起動すると、表示制御部23の制御により、監視者端末2の表示部2Aに、予め監視者端末2に記憶された目的地の設定画面が表示される。監視者は、入力部2Bを操作して、監視対象者が目指すべき目的地(例えば家)を入力する。そうすると、目的地情報設定部21において前記目的地に関する目的地情報が設定される(ステップS20)。目的地情報設定部21で設定された目的地情報は、送受信部24を介して、サーバー3の送受信部38に送信される。送受信部38で受信された目的地情報は、目的地情報格納部34に格納される(ステップS30)。
When the safety
このように構成されることで、目的地を監視者が設定することができる。よって、子供が幼く目的地を設定することができないといった問題を解消できる。 By being configured in this way, the supervisor can set the destination. Therefore, the problem that the child is young and cannot set the destination can be solved.
監視対象者端末1の位置情報取得部11は、監視対象者端末1の現在の位置情報を取得する。取得された位置情報は、送受信部13を介して、サーバー3の送受信部38に送信される。送受信部38で受信された位置情報は、位置情報蓄積部33に格納される(ステップS40)。位置情報蓄積部33に格納された位置情報は、送受信部38を介して、監視者端末2の送受信部24に送信される。送受信部24で受信された位置情報は、表示制御部23の制御により、監視者端末2の表示部2Aに表示される。これにより、監視者は、監視対象者端末1(監視対象者)の現在の位置情報を知ることができる。
The position information acquisition unit 11 of the monitoring target person terminal 1 acquires the current position information of the monitoring target person terminal 1. The acquired position information is transmitted to the transmission /
サーバー3の安全情報蓄積部32は、送受信部38を介して、警察などの第三者から安全情報を取得する(ステップS50)。
The safety
目的地情報、位置情報及び安全情報が取得されると、サーバー3の移動経路検索部35Aは、これら目的地情報、位置情報及び安全情報並びに地図情報部31に格納された地図情報に基づいて、監視対象者の現在の位置から目的地までの移動経路の候補を検索する(ステップS60)。検索された移動経路の候補は、表示データ生成部35Bへと送られる。表示データ生成部35Bは、地図情報部31に格納された地図情報に、目的地情報、位置情報、安全情報及び検索された移動経路の候補が反映された移動経路表示データを生成する(ステップS70)。
When the destination information, the position information, and the safety information are acquired, the movement
表示データ生成部35Bで生成された移動経路表示データは、送受信部38を介して、監視者端末2の送受信部24に送信される。送受信部24で受信された移動経路表示データは、表示制御部23の制御により、監視者端末2の表示部2Aに表示される。
The movement route display data generated by the display
図3は、移動経路表示データを表示する監視者端末2の表示部2Aの表示画面の例である。この表示画面には、出発地(監視対象者端末1の現在の位置、図3において黒四角で示される部分)及び目的地(図3において黒三角で示される部分)が反映された地図情報が表示される。また、この表示画面には、16時00分に警官が出動した場所、17時00分と17時30分に不審者が出没した場所を示す安全情報(防犯情報)が表示される。また、図3において図示していないが、必要に応じて、道路の渋滞状況などを知らせる交通情報や、火事などの災害の発生状況を知らせる災害情報が、安全情報としてこの表示画面に表示される。さらに、この表示画面には、移動経路検索部35Aにより検索された移動経路の候補(経路1、経路2、経路3)が表示される。
FIG. 3 is an example of a display screen of the
これにより、監視者は、安全情報を総合的に把握することができる。すなわち、監視者は、過去から現在までの全ての安全情報を網羅的に把握することができる。そして、これら安全情報を見ながら、移動経路の候補の中から安全な移動経路を選択することができる。監視者は、入力部2Bを操作することにより、移動経路の候補の中から最適な移動経路を決定する。例えば入力部2Bがタッチパネルの場合、「経路1」と表示されている部分をタッチすることにより、移動経路として「経路1」が選択される。これにより、決定移動経路情報設定部22に、移動経路として「経路1」が決定された旨の決定移動経路情報が設定される(ステップS80)。
Thereby, the supervisor can grasp | ascertain comprehensive safety information. That is, the supervisor can comprehensively grasp all safety information from the past to the present. Then, a safe movement route can be selected from the movement route candidates while viewing the safety information. The monitor operates the
決定移動経路情報設定部22で設定された決定移動経路情報は、送受信部24を介して、サーバー3の送受信部38に送信される。送受信部38で受信された決定移動経路情報は、決定移動経路情報格納部36に格納される(ステップS90)。
The determined movement route information set by the determined movement route
決定移動経路情報が決定移動経路情報格納部36に格納されると、表示データ生成部35Bにおいて、移動経路の候補が反映された移動経路表示データ(図3参照)から、選択されなかった移動経路(経路2及び経路3)が削除され、選択(決定)された移動経路(経路1)のみが地図情報に反映された移動経路表示データが再生成される(図4参照)。この再生成された移動経路表示データは、送受信部38を介して、監視対象者端末1の送受信部13に送信される。送受信部13で受信された前記再生成された移動経路表示データは、表示制御部12の制御により、監視対象者端末1の表示部1Aに表示される(ステップS100)。なお、図4における表示部1Aに表示される移動経路表示データにおいては、安全情報が表示されているが、安全情報は表示されていなくてもよい。また、表示部1Aに表示されるのは、前記再生成された移動経路表示データに繋がるURLであってもよい。
When the determined travel route information is stored in the determined travel route information storage unit 36, the display
これにより、監視対象者は、通るべき(決定された)移動経路を地図情報に基づいて視覚的に確認することができる。したがって、監視対象者は、一目で移動経路を把握することができる。通るべき移動経路を確認した監視対象者は、それを見ながら目的地へ向かうことができる。 Thereby, the monitoring target person can visually confirm the travel route to be taken (determined) based on the map information. Therefore, the monitoring subject can grasp the movement route at a glance. The monitoring target who has confirmed the travel route to be taken can go to the destination while viewing it.
次いで、目的地到着判断部37は、位置情報蓄積部33に蓄積された監視対象者端末1の位置情報の履歴と、目的地情報格納部34に格納された目的地情報とを比較して、監視対象者が目的地に到着したかどうかを判断する(ステップS110)。
Next, the destination
目的地到着判断部37により監視対象者が未だ目的地に到着していないと判断された場合(ステップS110で「NO」)、移動経路検索部35Aは、安全情報蓄積部32において安全情報が更新されているかを確認する(ステップS120)。
When the destination
安全情報が更新されていると移動経路検索部35Aが判断した場合(ステップS120で「YES」)、再び位置情報取得のステップに戻る(ステップS40)。そして、更新された安全情報に基づいて、再び移動経路の候補の検索を行う。以下のステップについては、前述の通りである。
When the travel
また、目的地到着判断部37により監視対象者が未だ目的地に到着していないと判断された場合(ステップS110で「NO」)、表示データ生成部35Bは、地図情報部31に格納された地図情報に、位置情報蓄積部33に蓄積された位置情報の履歴が反映された移動履歴表示データを生成する。移動履歴表示データは、送受信部38を介して、監視者端末2の送受信部24に送信される。送受信部24で受信された移動履歴表示データは、表示制御部23の制御により、監視者端末2の表示部2Aに表示される(図5参照)。これにより、監視者は、監視対象者の移動履歴表示データを確認することができる(ステップS130)。
When the destination
これにより、監視者は、監視対象者が未だ目的地に到着していないときでも、監視対象者が決定された移動経路(経路1)に沿って移動しているかどうかを把握することができる。したがって、監視者は、監視対象者が適切に目的地に向かっているかどうか、不審者が出没したところを通っていないかなどの確認をすることができる。 Thereby, even when the monitoring target person has not yet arrived at the destination, the monitoring person can grasp whether or not the monitoring target person is moving along the determined movement route (path 1). Therefore, the supervisor can confirm whether or not the person to be monitored is appropriately heading for the destination and whether or not the suspicious person has passed through the place where the person appears.
安全情報が更新されていないと移動経路検索部35Aが判断した場合(ステップS120で「NO」)、再び目的地に到着したかどうかの判断のステップに戻る(ステップS110)。そして、目的地到着判断部37は、再び位置情報蓄積部33に格納された監視対象者端末1の現在の位置情報を取得し、取得した現在の位置情報と、目的地情報格納部34に格納された目的地情報とを比較して、監視対象者が目的地に到着したかどうかを判断する。監視対象者が目的地に到着したと目的地到着判断部37が判断する(ステップS110で「YES」)か、安全情報が更新される(ステップS120で「YES」)まで、これらのステップを繰り返す。
When the travel
監視対象者が目的地に到着したと目的地到着判断部37が判断した場合(ステップS110で「YES」)、監視対象者が目的地に到着した旨を報知する目的地到着情報が、送受信部38を介して、監視者端末2の送受信部24に送信される。送受信部24で受信された目的地到着情報は、表示制御部23の制御により、監視者端末2の表示部2Aに表示される(ステップS140)。これにより、監視者は、監視対象者が目的地に到着したことを知ることができる。
When the destination
監視者に監視対象者が目的地に到着したことが報知されると、監視者が、監視者端末2により安全情報表示システム100を終了させる(ステップS150)。
When the monitoring person is informed that the monitoring target person has arrived at the destination, the monitoring person terminates the safety
以上の如く、本実施形態に係る安全情報表示システム100は、監視対象者が携帯して使用する監視対象者端末1と、表示部2Aを有して監視者が使用する監視者端末2とを具備する安全情報表示システム100であって、前記監視対象者端末1の位置情報を取得する位置情報取得部11と、前記監視対象者が目指すべき目的地に関する目的地情報を設定する目的地情報設定部21と、地図情報を格納する地図情報部31と、第三者から受信した安全に関する安全情報を蓄積する安全情報蓄積部32と、前記地図情報部31に格納された前記地図情報に、前記位置情報取得部11で取得された前記位置情報、前記目的地情報設定部21で設定された前記目的地情報、及び前記安全情報蓄積部32に蓄積された前記安全情報が反映された安全情報表示データを生成する表示データ生成部35Bと、前記表示データ生成部35Bで生成された前記安全情報表示データを前記監視者端末2の前記表示部2Aに表示させる表示制御部23と、を具備するものである。
このように構成することにより、監視者は、安全に関する安全情報を総合的に把握することができ、ひいては、安全情報が総合的に考慮された安全な移動経路を容易に設定することができる。
As described above, the safety
By configuring in this manner, the supervisor can comprehensively grasp safety information related to safety, and by extension, can easily set a safe movement route that comprehensively considers safety information.
また、本実施形態に係る安全情報表示システム100は、前記位置情報取得部11で取得された前記位置情報、前記目的地情報設定部21で設定された前記目的地情報、前記地図情報部31に格納された前記地図情報、及び前記安全情報蓄積部32に蓄積された前記安全情報に基づいて、前記監視対象者が通るべき移動経路の候補を検索する移動経路検索部35Aを具備し、前記表示データ生成部35Bは、前記地図情報部31に格納された前記地図情報に、前記位置情報蓄積部33で取得された前記位置情報、前記目的地情報設定部21で設定された前記目的地情報、及び前記移動経路検索部35Aにより検索された前記移動経路の候補が反映された移動経路表示データを生成し、前記表示制御部23は、前記表示データ生成部35Bで生成された前記移動経路表示データを前記監視者端末2の前記表示部2Aに表示させるものである。
このように構成することにより、監視者は、検索された移動経路の候補を一目で把握することができ、ひいては、検索された移動経路の候補から選択することで、容易に安全な移動経路を設定することができる。
In addition, the safety
By configuring in this way, the supervisor can grasp the searched moving route candidates at a glance, and by selecting from the searched moving route candidates, a safe moving route can be easily selected. Can be set.
また、本実施形態に係る安全情報表示システム100は、前記移動経路の候補の中から前記監視者により決定された前記移動経路に関する決定移動経路情報を設定する決定移動経路情報設定部22を具備し、前記監視対象者端末1は、表示部1Aを有し、表示制御部12は、前記決定移動経路情報設定部22で設定された前記決定移動経路情報に基づいて、決定された前記移動経路が反映された前記移動経路表示データを前記監視対象者端末1の前記表示部1Aに表示させるさせるものである。
このように構成することにより、監視対象者は、通るべき安全な移動経路を一目で把握することができる。
In addition, the safety
By comprising in this way, the monitoring subject can grasp | ascertain the safe movement path | route which should pass through at a glance.
また、本実施形態に係る安全情報表示システム100は、前記位置情報取得部11で取得された前記位置情報の履歴を蓄積する位置情報蓄積部33を具備し、前記表示データ生成部35Bは、前記地図情報部31に格納された前記地図情報に、前記位置情報蓄積部33に蓄積された前記位置情報の履歴が反映された移動履歴表示データを生成し、前記表示制御部23は、前記表示データ生成部35Bで生成された前記移動履歴表示データを前記監視者端末2の前記表示部2Aに表示させるものである。
このように構成することにより、監視者は、監視対象者の位置情報の履歴を把握することができ、ひいては、監視対象者が目的地に向かっているかどうかを把握することができる。
In addition, the safety
By configuring in this way, the monitoring person can grasp the history of the position information of the monitoring object person, and by extension, can grasp whether the monitoring object person is heading to the destination.
また、本実施形態に係る安全情報表示システム100において、前記監視者端末2は、前記監視対象者が前記目的地に到着した旨を報知可能な表示部2A(報知部)を有し、前記位置情報取得部11で取得された前記位置情報に基づいて、前記監視対象者が前記目的地に到着したかどうかを判断する目的地到着判断部37と、前記目的地到着判断部37により前記監視対象者が前記目的地に到着したと判断されると、前記監視者端末2の前記表示部2Aに前記監視対象者が前記目的地に到着した旨を報知させる表示制御部23(報知制御部)と、を具備するものである。
このように構成することにより、監視者は、監視対象者が目的地に到着したことを知ることができる。
Further, in the safety
By configuring in this way, the monitoring person can know that the monitoring target person has arrived at the destination.
また、本実施形態に係る安全情報表示システム100において、前記監視者端末2は、入力操作されることにより前記目的地情報設定部21で前記目的地が設定される入力部2Bを有するものである。
このように構成することにより、監視者が目的地を設定することができる。
Further, in the safety
By configuring in this way, the supervisor can set the destination.
また、本実施形態に係る安全情報表示システム100において、前記安全情報は、防犯情報を含むものである。
このように構成することにより、監視者は、より安全な移動経路を設定することができる。
In the safety
By configuring in this way, the supervisor can set a safer travel route.
また、本実施形態に係る安全情報表示システム100において、前記安全情報はさらに、交通情報及び/又は災害情報を含むものである。
このように構成することにより、監視者は、より安全な移動経路を設定することができる。
In the safety
By configuring in this way, the supervisor can set a safer travel route.
なお、本実施形態に係る表示部2Aは、本発明に係る報知部の一形態である。
また、本実施形態に係る表示制御部23は、本発明に係る報知制御部の実施の一形態である。
In addition, 2 A of display parts which concern on this embodiment are one form of the alerting | reporting part which concerns on this invention.
The
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記構成に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可能である。 The embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the above-described configuration, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims.
例えば、本実施形態においては、制御部10は監視対象者端末1に、制御部20は監視者端末2に、制御部30はサーバー3に具備されるものとしたが、本発明はこれに限定されるものではない。制御部10・20・30の各構成要素は、本発明の効果を奏することができる限り、監視対象者端末1、監視者端末2及びサーバー3のいずれに具備されるものであってもよい。
For example, in the present embodiment, the
また、本実施形態においては、位置情報取得部11は、監視対象者端末1の現在の位置情報を定期的に取得するものとしたが、前記位置情報を継続的に、あるいは不定期的に取得するものであってもよい。 In the present embodiment, the position information acquisition unit 11 periodically acquires the current position information of the monitoring target person terminal 1, but acquires the position information continuously or irregularly. You may do.
また、本実施形態においては、監視対象者の移動履歴表示データは、目的地到着判断部37により監視対象者が未だ目的地に到着していないと判断された場合に、サーバー3から監視者端末2に送信されるものとしたが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、移動履歴表示データは、監視者端末2の表示部2Aに常に表示されるようにしてもよく、あるいは監視者端末2の入力部2Bを操作したときに、表示部2Aで見られることができるようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the movement history display data of the monitoring target person is obtained from the server 3 when the destination
また、本実施形態においては、監視者端末2の表示部2A(報知部)に目的地到着情報を表示させることにより、監視者に監視対象者が目的地に到着した旨を報知するものとしたが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、音声やバイブレーションにより、監視者に監視対象者が目的地に到着した旨を報知するものであってもよい。すなわち、本発明に係る報知部は、音声出力手段、又はバイブレーション出力手段であってもよい。
Moreover, in this embodiment, the destination arrival information is displayed on the
以下では、図6及び図7を参照して、本発明の第二実施形態に係る安全情報表示システム100による制御の流れを説明する。
Below, with reference to FIG.6 and FIG.7, the flow of control by the safety
図6に示す第二実施形態に係る安全情報表示システム100による制御の流れが、第一実施形態に係る安全情報表示システム100による制御の流れ(図2参照)と異なる点は、監視者による移動経路の決定に関するステップである。よって以下では、第一実施形態と異なるステップについてのみ説明する。
The control flow by the safety
サーバー3の安全情報蓄積部32が警察などの第三者から安全情報を取得するステップ(ステップS50)までは、第一実施形態と同様である。
The steps up to the step (step S50) in which the safety
目的地情報、位置情報及び安全情報が取得されると、サーバー3の表示データ生成部35Bは、地図情報部31に格納された地図情報に、目的地情報、位置情報及び安全情報が反映された安全情報表示データを生成する(ステップS61)。
When the destination information, position information, and safety information are acquired, the display
表示データ生成部35Bで生成された安全情報表示データは、送受信部38を介して、監視者端末2の送受信部24に送信される。送受信部24で受信された安全情報表示データは、表示制御部23の制御により、監視者端末2の表示部2Aに表示される。
The safety information display data generated by the display
図7は、安全情報表示データを表示する監視者端末2の表示部2Aの表示画面の例である。この表示画面には、出発地(監視対象者端末1の現在の位置、図3において黒四角で示される部分)及び目的地(図3において黒三角で示される部分)が反映された地図情報が表示される。また、この表示画面には、16時00分に警官が出動した場所、17時00分と17時30分に不審者が出没した場所を示す安全情報(防犯情報)が表示される。
FIG. 7 is an example of a display screen of the
これにより、監視者は、過去から現在までの安全情報を総合的に把握することができる。そして、これら安全情報を見ながら、安全な移動経路を決定することができる。監視者は、入力部2Bを操作することにより、移動経路の候補の中から最適な移動経路を決定する。例えば入力部2Bがタッチパネルの場合、最適な移動経路を指でなぞることにより、移動経路が決定される。これにより、決定移動経路情報設定部22に決定移動経路情報が設定される(ステップS81)。以降のステップは、第一実施形態と同様である。
Thereby, the supervisor can grasp | ascertain comprehensively the safety information from the past to the present. Then, it is possible to determine a safe movement route while viewing the safety information. The monitor operates the
1 監視対象者端末
1A 表示部
2 監視者端末
2A 表示部(報知部)
2B 入力部
3 サーバー
11 位置情報取得部
12 表示制御部
21 目的地情報設定部
22 決定移動経路情報設定部
23 表示制御部(報知制御部)
31 地図情報部
32 安全情報蓄積部
33 位置情報蓄積部
35A 移動経路検索部
35B 表示データ生成部
37 目的地到着判断部
100 安全情報表示システム
1 monitoring target person terminal 1A display part 2
2B Input unit 3 Server 11 Location
31
Claims (8)
前記監視対象者端末の位置情報を取得する位置情報取得部と、
前記監視対象者が目指すべき目的地に関する目的地情報を設定する目的地情報設定部と、
地図情報を格納する地図情報部と、
第三者から受信した安全に関する安全情報を蓄積する安全情報蓄積部と、
前記地図情報部に格納された前記地図情報に、前記位置情報取得部で取得された前記位置情報、前記目的地情報設定部で設定された前記目的地情報、及び前記安全情報蓄積部に蓄積された前記安全情報が反映された安全情報表示データを生成する表示データ生成部と、
前記表示データ生成部で生成された前記安全情報表示データを前記監視者端末の前記表示部に表示させる表示制御部と、
を具備する、
安全情報表示システム。 A safety information display system comprising a monitoring target person terminal carried by a monitoring target person and a monitoring terminal used by the monitoring person having a display unit,
A position information acquisition unit that acquires position information of the monitoring target person terminal;
A destination information setting unit for setting destination information relating to a destination to be aimed by the monitoring target person;
A map information section for storing map information;
A safety information storage unit for storing safety-related safety information received from a third party;
The map information stored in the map information unit is stored in the location information acquired by the location information acquisition unit, the destination information set by the destination information setting unit, and the safety information storage unit. A display data generation unit for generating safety information display data reflecting the safety information;
A display control unit for displaying the safety information display data generated by the display data generation unit on the display unit of the supervisor terminal;
Comprising
Safety information display system.
前記表示データ生成部は、前記地図情報部に格納された前記地図情報に、前記位置情報取得部で取得された前記位置情報、前記目的地情報設定部で設定された前記目的地情報、及び前記移動経路検索部により検索された前記移動経路の候補が反映された移動経路表示データを生成し、
前記表示制御部は、前記表示データ生成部で生成された前記移動経路表示データを前記監視者端末の前記表示部に表示させる、
請求項1に記載の安全情報表示システム。 The location information acquired by the location information acquisition unit, the destination information set by the destination information setting unit, the map information stored in the map information unit, and accumulated in the safety information storage unit Based on the safety information, comprising a travel route search unit that retrieves a travel route candidate through which the monitoring target person should pass,
The display data generation unit includes, in the map information stored in the map information unit, the location information acquired by the location information acquisition unit, the destination information set by the destination information setting unit, and the Generate travel path display data reflecting the travel path candidates searched by the travel path search unit,
The display control unit causes the display unit of the supervisor terminal to display the movement route display data generated by the display data generation unit.
The safety information display system according to claim 1.
前記監視対象者端末は、表示部を有し、
前記表示制御部は、前記決定移動経路情報設定部で設定された前記決定移動経路情報に基づいて、決定された前記移動経路が反映された前記移動経路表示データを前記監視対象者端末の前記表示部に表示させる、
請求項2に記載の安全情報表示システム。 A decision movement route information setting unit configured to set decision movement route information related to the movement route determined by the supervisor from among the movement route candidates;
The monitored person terminal has a display unit,
The display control unit displays the travel route display data reflecting the travel route determined based on the determined travel route information set by the determined travel route information setting unit on the display of the monitoring subject person terminal. To display
The safety information display system according to claim 2.
前記表示データ生成部は、前記地図情報部に格納された前記地図情報に、前記位置情報蓄積部に蓄積された前記位置情報の履歴が反映された移動履歴表示データを生成し、
前記表示制御部は、前記表示データ生成部で生成された前記移動履歴表示データを前記監視者端末の前記表示部に表示させる、
請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の安全情報表示システム。 A position information storage unit that stores a history of the position information acquired by the position information acquisition unit;
The display data generation unit generates movement history display data in which the map information stored in the map information unit reflects the history of the position information stored in the position information storage unit,
The display control unit displays the movement history display data generated by the display data generation unit on the display unit of the supervisor terminal.
The safety information display system according to any one of claims 1 to 3.
前記位置情報取得部で取得された前記位置情報に基づいて、前記監視対象者が前記目的地に到着したかどうかを判断する目的地到着判断部と、
前記目的地到着判断部により前記監視対象者が前記目的地に到着したと判断されると、前記監視者端末の前記報知部に前記監視対象者が前記目的地に到着した旨を報知させる報知制御部と、
を具備する、
請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の安全情報表示システム。 The monitor terminal has a notification unit capable of notifying that the monitoring target has arrived at the destination,
A destination arrival determination unit that determines whether the monitoring target has arrived at the destination based on the position information acquired by the position information acquisition unit;
When the destination arrival determination unit determines that the monitoring target person has arrived at the destination, the notification control causes the notification unit of the monitoring terminal to notify that the monitoring target person has arrived at the destination. And
Comprising
The safety information display system according to any one of claims 1 to 4.
請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載の安全情報表示システム。 The supervisor terminal has an input unit in which the destination is set by the destination information setting unit by an input operation.
The safety information display system according to any one of claims 1 to 5.
請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載の安全情報表示システム。 The safety information includes crime prevention information,
The safety information display system according to any one of claims 1 to 6.
請求項7に記載の安全情報表示システム。 The safety information further includes traffic information and / or disaster information,
The safety information display system according to claim 7.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015086537A JP6605835B2 (en) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | Safety information display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015086537A JP6605835B2 (en) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | Safety information display system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016206874A true JP2016206874A (en) | 2016-12-08 |
JP6605835B2 JP6605835B2 (en) | 2019-11-13 |
Family
ID=57487181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015086537A Active JP6605835B2 (en) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | Safety information display system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6605835B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108009302A (en) * | 2017-12-29 | 2018-05-08 | 南昌怀才当遇人力资源管理有限公司 | The distributed asynchronous reflective matching process of talent service based on internet |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005011033A (en) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Nissan Motor Co Ltd | Pick-up service support device and pick-up support system using the same |
JP2007148675A (en) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | User behavior detecting system |
JP2010530187A (en) * | 2007-06-15 | 2010-09-02 | ウェザーバンク,インコーポレイテッド | Interactive advisory system for prioritizing content |
JP2011133278A (en) * | 2009-12-23 | 2011-07-07 | Toyota Home Kk | Route search system |
JP2011141254A (en) * | 2010-01-11 | 2011-07-21 | Toyota Home Kk | Route searching system |
JP2011210205A (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-20 | Fujitsu Ltd | Disaster information processing apparatus |
-
2015
- 2015-04-21 JP JP2015086537A patent/JP6605835B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005011033A (en) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Nissan Motor Co Ltd | Pick-up service support device and pick-up support system using the same |
JP2007148675A (en) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | User behavior detecting system |
JP2010530187A (en) * | 2007-06-15 | 2010-09-02 | ウェザーバンク,インコーポレイテッド | Interactive advisory system for prioritizing content |
JP2011133278A (en) * | 2009-12-23 | 2011-07-07 | Toyota Home Kk | Route search system |
JP2011141254A (en) * | 2010-01-11 | 2011-07-21 | Toyota Home Kk | Route searching system |
JP2011210205A (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-20 | Fujitsu Ltd | Disaster information processing apparatus |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108009302A (en) * | 2017-12-29 | 2018-05-08 | 南昌怀才当遇人力资源管理有限公司 | The distributed asynchronous reflective matching process of talent service based on internet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6605835B2 (en) | 2019-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11297478B2 (en) | Real-time, crowd-sourced, geo-location based system for enhancing personal safety | |
JP5768324B2 (en) | Disaster information processing equipment | |
KR101110639B1 (en) | Safe service system and method thereof | |
JP4668014B2 (en) | Security status notification device, security status notification method, and computer program for causing computer to execute security status notification method | |
JP6126778B2 (en) | Fire alarm equipment support system | |
JP4905793B2 (en) | Monitoring system, monitoring method and monitoring program | |
CN101911142A (en) | System and method for transmitting alert locations to navigational devices | |
US20130040600A1 (en) | Notification and Tracking System for Mobile Devices | |
CN110459043A (en) | A kind of alarm processing method and device | |
CN109155098A (en) | Method and apparatus for controlling urgency communication | |
JP2008011038A (en) | System and method for information notification, information apparatus, and program | |
JP2007240433A (en) | Route guide device, terminal device, risk information control program, terminal program, and risk information control method | |
JP2014044641A (en) | Crime information management device and crime information management system | |
JP6605835B2 (en) | Safety information display system | |
JP2017215181A (en) | Route search system | |
Sowah et al. | A web-based communication module design of a real-time multi-sensor fire detection and notification system | |
JP6228254B2 (en) | Fire alarm equipment support system | |
JP6322304B2 (en) | Fire alarm equipment support system | |
JP6603546B2 (en) | Disaster prevention support system | |
US20140357216A1 (en) | Remote hatch position and confirmation | |
JP2016151986A (en) | Information sharing system, information sharing method, and information sharing management program | |
KR101647979B1 (en) | System for integrated alerting to heterogeneous alerting system and Method thereof | |
JP2006252194A (en) | Local security support system | |
JP2020009019A (en) | Work information communication method and work information communication program and information terminal | |
US12118872B2 (en) | Multichannel mass notification system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6605835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |