JP2016203542A - Image formation apparatus, control method and program - Google Patents

Image formation apparatus, control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016203542A
JP2016203542A JP2015090109A JP2015090109A JP2016203542A JP 2016203542 A JP2016203542 A JP 2016203542A JP 2015090109 A JP2015090109 A JP 2015090109A JP 2015090109 A JP2015090109 A JP 2015090109A JP 2016203542 A JP2016203542 A JP 2016203542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
task
clock frequency
image forming
forming apparatus
arithmetic processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015090109A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
貴史 祖山
Takashi Soyama
貴史 祖山
誠 杉野
Makoto Sugino
誠 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2015090109A priority Critical patent/JP2016203542A/en
Publication of JP2016203542A publication Critical patent/JP2016203542A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To properly control a clock frequency in an image formation apparatus and the like having an exclusive resource that cannot be simultaneously used by a plurality of tasks.SOLUTION: An image formation apparatus which includes an exclusive resource that cannot be simultaneously used by a plurality of tasks comprises: a management part which determines tasks that can be operated in parallel on the basis of a resource used by each task and the use state of the exclusive resource, and calculates the total value of the clock frequency required by the determined tasks on the basis of the use rate of an arithmetic processing unit or clock frequency according to each task; and a control part which controls the clock frequency to be supplied to the arithmetic processing unit on the basis of the total value.SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本発明は、画像形成装置、制御方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, a control method, and a program.

パーソナルコンピュータ(PC)等の情報処理装置において、省エネ性能を高めるために、現在のCPU使用率に応じて、CPUのクロック周波数を動的に変更する技術が知られている。この技術は、動的なアンダークロックとも呼ばれている。   In an information processing apparatus such as a personal computer (PC), a technique is known in which the CPU clock frequency is dynamically changed in accordance with the current CPU usage rate in order to improve energy saving performance. This technique is also called dynamic underclocking.

特許文献1には、PCにおいて、アプリケーション毎に必要なCPU使用率を算出し、算出したCPU使用率の総和に基づいて、システムのクロック周波数を変更する技術が開示されている。各アプリケーションに必要なCPU使用率は、アプリケーション毎に設定されたクロック周波数と、PCがとりえる最大のクロック周波数から算出される。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-151561 discloses a technique for calculating a CPU usage rate required for each application in a PC and changing a system clock frequency based on the calculated total CPU usage rate. The CPU usage rate required for each application is calculated from the clock frequency set for each application and the maximum clock frequency that the PC can take.

しかし、従来技術には、以下の問題がある。画像形成装置等の情報処理装置が、例えば、ネットワークを介して大量の印刷用のデータを受信している場合等、実際にはクロック周波数を増加させる必要性が低い場合であっても、アンダークロックを終了してクロック周波数を増加させてしまうことがある。ユーザが画像形成装置等から離れた場所にいるため、直ちに処理を完了させる必要がない場合であっても、現在のCPU使用率が高くなるとクロック周波数を増加させてしまうためである。   However, the prior art has the following problems. Even if an information processing apparatus such as an image forming apparatus is receiving a large amount of data for printing via a network, for example, even if it is not necessary to increase the clock frequency, May end up and increase the clock frequency. This is because even if the user is away from the image forming apparatus or the like and the process does not need to be completed immediately, the clock frequency is increased as the current CPU usage rate increases.

特許文献1記載の技術では、プロッタエンジンやスキャナエンジン等の排他リソースを備える画像形成装置の場合、クロック周波数が、実際に必要な値よりも大きな値に変更されてしまう場合がある。同じ排他リソースを使用する複数のタスクが競合した場合、実際には並列して動作できないにも関わらず、当該複数のタスクに対応するCPU使用率の総和に基づいて、CPUのクロック周波数を変更するためである。   In the technique described in Patent Document 1, in the case of an image forming apparatus having an exclusive resource such as a plotter engine or a scanner engine, the clock frequency may be changed to a value larger than the actually required value. When multiple tasks using the same exclusive resource compete, the CPU clock frequency is changed based on the sum of the CPU usage rates corresponding to the multiple tasks even though they cannot actually operate in parallel. Because.

そこで、複数のタスクによって同時に利用することができない排他リソースを備える画像形成装置において、クロック周波数を適切に制御することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to appropriately control the clock frequency in an image forming apparatus having an exclusive resource that cannot be used simultaneously by a plurality of tasks.

複数のタスクが同時に利用できない排他リソースを備える画像形成装置において、各タスクが使用するリソースと、前記排他リソースの使用状況に基づいて、並行して動作できるタスクを決定し、各タスクに応じた演算処理装置の使用率またはクロック周波数に基づいて、前記決定したタスクが必要とするクロック周波数の合計値を算出する管理部と、前記合計値に基づいて、演算処理装置に供給するクロック周波数を制御する制御部と、を備える。   In an image forming apparatus that includes exclusive resources that cannot be used simultaneously by multiple tasks, a task that can be operated in parallel is determined based on the resource used by each task and the usage status of the exclusive resource, and an operation corresponding to each task A management unit that calculates a total value of clock frequencies required by the determined task based on a usage rate or a clock frequency of the processing device, and controls a clock frequency supplied to the arithmetic processing device based on the total value. A control unit.

開示の技術によれば、複数のタスクによって同時に利用することができない排他リソースを備える画像形成装置において、クロック周波数を適切に制御することが可能となる。   According to the disclosed technology, it is possible to appropriately control the clock frequency in an image forming apparatus including an exclusive resource that cannot be used simultaneously by a plurality of tasks.

本実施形態に係る画像形成装置の全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of an image forming apparatus according to an exemplary embodiment. 本実施形態に係る画像形成装置のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image forming apparatus according to the present embodiment. 本実施形態に係る画像形成装置の機能構成図である。1 is a functional configuration diagram of an image forming apparatus according to an exemplary embodiment. 排他リソース管理情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of exclusive resource management information. タスク設定情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of task setting information. タスク管理情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of task management information. 画像形成装置のタスク発生時のシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram when a task of the image forming apparatus occurs. 画像形成装置のタスク終了時のシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram at the end of a task of the image forming apparatus. 現時点で並行して動作できる各タスクの決定、及びCPUのクロック周波数の合計値を算出する処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process which calculates the total value of the determination of each task which can operate | move in parallel now, and the clock frequency of CPU.

図1は、実施形態に係る画像形成装置1の全体構成図である。画像形成装置1は、例えば、複数の異なる種類の画像形成機能を有する複合機(MFP)であり、操作部101、原稿読み取り部102、給紙部103、印刷部104は、排紙部105を備える。   FIG. 1 is an overall configuration diagram of an image forming apparatus 1 according to the embodiment. The image forming apparatus 1 is, for example, a multifunction peripheral (MFP) having a plurality of different types of image forming functions. The operation unit 101, the document reading unit 102, the paper feeding unit 103, and the printing unit 104 include a paper discharge unit 105. Prepare.

操作部101は、ユーザに機器の状態を表示し、ユーザからの要求を受け取る。原稿読み取り部102は、印刷元となる原稿を読み取る。給紙部103は、印字する紙を供給する。印刷部104は、原稿読み取り部102で読み取った原稿を給紙部103から給紙した紙に印字する。排紙部105は、印刷部104で印字した紙を排出する。   The operation unit 101 displays a device status to the user and receives a request from the user. The document reading unit 102 reads a document serving as a printing source. The paper supply unit 103 supplies paper to be printed. The printing unit 104 prints the document read by the document reading unit 102 on the paper fed from the paper feeding unit 103. The paper discharge unit 105 discharges the paper printed by the printing unit 104.

図2は、本実施形態に係る画像形成装置1のハードウェア構成の一例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image forming apparatus 1 according to the present embodiment.

画像形成装置1は、それぞれバスBで相互に接続されているスキャナ装置21、プロッタ装置22、ドライブ装置23、HDD(Hard disk drive)24、メモリ装置25、演算処理装置(Central Processing Unit;CPU)26、通信インターフェース(I/F)27、操作I/F28で構成される。   The image forming apparatus 1 includes a scanner device 21, a plotter device 22, a drive device 23, an HDD (Hard disk drive) 24, a memory device 25, and a central processing unit (CPU) that are mutually connected by a bus B. 26, a communication interface (I / F) 27, and an operation I / F 28.

スキャナ装置21は図示しないスキャナ、スキャナエンジン、エンジン制御部等を有し、原稿をスキャンして文書データを生成する。   The scanner device 21 includes a scanner, a scanner engine, an engine control unit, and the like (not shown), and scans a document to generate document data.

プロッタ装置22は図示しないプロッタ、プロッタエンジン、エンジン制御部等を有し、文書データを印刷する。   The plotter device 22 includes a plotter (not shown), a plotter engine, an engine control unit, and the like, and prints document data.

通信I/F27は、モデム、LAN(Local Area Network)カードなどで構成されており、ネットワークに接続するために用いられる。   The communication I / F 27 includes a modem, a LAN (Local Area Network) card, and the like, and is used for connecting to a network.

操作I/F28は、表示機能を有するタッチパネル等で実現され、画像形成装置1を操作するための操作画面が表示される。   The operation I / F 28 is realized by a touch panel or the like having a display function, and an operation screen for operating the image forming apparatus 1 is displayed.

後述する実施形態の制御方法がプログラムによって実現される場合、プログラムは例えば記録媒体30の配布やネットワークからのダウンロードなどによって提供される。記録媒体30は、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的、電気的或いは磁気的に記録する記録媒体、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記録媒体を用いることができる。   When a control method according to an embodiment to be described later is realized by a program, the program is provided by, for example, distribution of the recording medium 30 or downloading from a network. The recording medium 30 is a recording medium such as a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), a flexible disk, a magneto-optical disk, etc., which records information optically, electrically or magnetically, ROM (Read Only Memory), flash Various types of recording media such as a semiconductor memory that electrically records information, such as a memory, can be used.

また、実施形態のプログラムを記録した記録媒体30がドライブ装置23にセットされると、記録媒体30からドライブ装置23を介してHDD24にインストールされる。プログラムをネットワークからダウンロードした場合は、通信I/F27を介してHDD24にインストールされる。   Further, when the recording medium 30 in which the program of the embodiment is recorded is set in the drive device 23, the program is installed from the recording medium 30 to the HDD 24 via the drive device 23. When the program is downloaded from the network, it is installed in the HDD 24 via the communication I / F 27.

HDD24は、インストールされたプログラムを格納すると共に、必要なファイル、データ等を格納する。メモリ装置25は、コンピュータの起動時にHDD24からプログラムを読み出して格納する。そして、演算処理装置26はメモリ装置25に格納されたプログラムに従って、後述するような各種処理を実現する。   The HDD 24 stores the installed program and necessary files, data, and the like. The memory device 25 reads and stores the program from the HDD 24 when the computer is started. Then, the arithmetic processing unit 26 implements various processes as described later according to the program stored in the memory device 25.

図3は、実施形態に係る画像形成装置1の機能構成図である。画像形成装置1は、排他リソース管理部11、アプリケーション実行部12、タスク管理部13、クロック周波数制御部14を備える。これら各部は、画像形成装置1にインストールされた1以上のプログラムが、画像形成装置1の演算処理装置(CPU)26に実行させる処理により実現される。   FIG. 3 is a functional configuration diagram of the image forming apparatus 1 according to the embodiment. The image forming apparatus 1 includes an exclusive resource management unit 11, an application execution unit 12, a task management unit 13, and a clock frequency control unit 14. Each of these units is realized by processing that one or more programs installed in the image forming apparatus 1 cause the arithmetic processing unit (CPU) 26 of the image forming apparatus 1 to execute.

排他リソース管理部11は、図4に示す排他リソース管理情報111を格納する。   The exclusive resource management unit 11 stores exclusive resource management information 111 shown in FIG.

図4は、排他リソース管理情報111の一例を示す図である。上述のように、「排他リソース」とは、複数のタスクによって同時に利用することができないリソースである。排他リソース管理情報111は、排他リソース毎の使用状況、及び使用しているタスクIDを含む。図4に示す例では、スキャナエンジンとプロッタエンジンが排他リソースであり、それぞれの使用状況として、使用中か未使用かが設定される。また、タスクIDは、その排他リソースを使用しているタスクの識別情報である。排他リソース管理情報111で管理されていないリソース、例えば通信I/F27は排他リソースではないことを示している。つまり、プロッタエンジンとスキャナエンジンを使用するタスクは並行して処理されないが、通信I/F27を使用するタスクは並行して処理される。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the exclusive resource management information 111. As described above, an “exclusive resource” is a resource that cannot be used simultaneously by a plurality of tasks. The exclusive resource management information 111 includes the usage status for each exclusive resource and the task ID being used. In the example shown in FIG. 4, the scanner engine and the plotter engine are exclusive resources, and the usage status is set as being used or unused. The task ID is identification information of a task that uses the exclusive resource. This indicates that a resource that is not managed by the exclusive resource management information 111, for example, the communication I / F 27 is not an exclusive resource. That is, tasks using the plotter engine and the scanner engine are not processed in parallel, but tasks using the communication I / F 27 are processed in parallel.

アプリケーション実行部12は、コピー、プリンタ、ファクシミリ(FAX)等のアプリケーションを実行する。アプリケーション実行部12は、アプリケーションのタスクが発生すると、タスク管理部13に、当該タスクのタスクID及びタスク名を含む登録要求を送信する。また、アプリケーション実行部12は、タスクが終了すると、タスク管理部13に、当該タスクのタスクID及びタスク名を含む削除要求を送信する。   The application execution unit 12 executes applications such as copy, printer, and facsimile (FAX). When an application task occurs, the application execution unit 12 transmits a registration request including the task ID and task name of the task to the task management unit 13. Further, when the task is completed, the application execution unit 12 transmits a deletion request including the task ID and task name of the task to the task management unit 13.

タスク管理部13は、図5に示すタスク設定情報131と、図6に示すタスク管理情報132を管理する。   The task management unit 13 manages the task setting information 131 shown in FIG. 5 and the task management information 132 shown in FIG.

図5は、タスク設定情報131の一例を示す図である。タスク設定情報131は、プリンタ印刷、モノクロコピー、スキャナ配信等のタスク名(タスクの種別)毎に、タスクが使用するリソースと、CPUの使用率とを記憶する。CPUの使用率としては、例えば、1GHzのクロック周波数をCPUに供給した場合に、当該タスクの処理が滞りなく実行されているとユーザに感じさせるために必要となる、当該タスクによるCPUの使用率を設定する。タスク設定情報131に格納する情報は、工場出荷時等に予め設定しておいてもよい。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the task setting information 131. The task setting information 131 stores a resource used by a task and a CPU usage rate for each task name (task type) such as printer printing, monochrome copying, and scanner distribution. As the CPU usage rate, for example, when a clock frequency of 1 GHz is supplied to the CPU, the CPU usage rate by the task, which is necessary for the user to feel that the processing of the task is executed without delay Set. The information stored in the task setting information 131 may be set in advance at the time of factory shipment.

図6は、タスク管理情報132の一例を示す図である。タスク管理情報132は、タスクを処理する順にアプリケーション実行部12から登録されたタスクIDとタスク名を含む。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the task management information 132. The task management information 132 includes task IDs and task names registered from the application execution unit 12 in the order in which tasks are processed.

タスク管理部13は、アプリケーション実行部12からタスクの登録要求を受信すると、図6のタスク管理情報132の最後に、当該タスクのタスクID及びタスク名を登録する。また、アプリケーション実行部12からタスクの削除要求を受信すると、当該タスクをタスク管理情報132から削除し、後続のタスクの順番を1つ前にスライドさせる。   Upon receiving the task registration request from the application execution unit 12, the task management unit 13 registers the task ID and task name of the task at the end of the task management information 132 in FIG. When a task deletion request is received from the application execution unit 12, the task is deleted from the task management information 132, and the order of subsequent tasks is slid forward.

また、タスク管理部13は、タスク設定情報131、タスク管理情報132、排他リソース管理情報111に基づき、現時点で並行して動作できる全てのタスクを決定する。タスク管理部13は、タスク設定情報131に設定されている、各タスクに応じたCPUの使用率に基づいて、前記決定した全てのタスクが必要とするクロック周波数の合計値を算出し、算出した合計値を、クロック周波数制御部14に出力する。   In addition, the task management unit 13 determines all tasks that can be operated in parallel at the current time based on the task setting information 131, the task management information 132, and the exclusive resource management information 111. The task management unit 13 calculates a total value of clock frequencies required by all the determined tasks based on the CPU usage rate corresponding to each task set in the task setting information 131. The total value is output to the clock frequency control unit 14.

クロック周波数制御部14は、クロック周波数決定部15から入力されたCPUのクロック周波数の合計値に基づいて、CPUに供給するクロック周波数を制御する。例えば、ベースクロックやクロック倍率を変更して、CPUに供給するクロックの周波数を制御する。   The clock frequency control unit 14 controls the clock frequency supplied to the CPU based on the total value of the CPU clock frequencies input from the clock frequency determination unit 15. For example, the base clock and the clock magnification are changed to control the frequency of the clock supplied to the CPU.

図7は、画像形成装置1のタスク発生時の処理のシーケンス図である。   FIG. 7 is a sequence diagram of processing when a task occurs in the image forming apparatus 1.

アプリケーション実行部12は、アプリケーションのタスクが発生すると、タスク管理部13に、当該タスクのタスクID及びタスク名を含む登録要求を送信する(ステップS101)。   When an application task occurs, the application execution unit 12 transmits a registration request including the task ID and task name of the task to the task management unit 13 (step S101).

タスク管理部13は、アプリケーション実行部12から登録を要求されたタスクを、図6のタスク管理情報132に登録する(ステップS102)。そして、排他リソース管理情報111を参照し(ステップS103)、排他リソース管理部11から、排他リソース管理情報111を取得する(ステップS104)。   The task management unit 13 registers the task requested to be registered by the application execution unit 12 in the task management information 132 in FIG. 6 (step S102). Then, the exclusive resource management information 111 is referred to (step S103), and the exclusive resource management information 111 is acquired from the exclusive resource management unit 11 (step S104).

タスク管理部13は、タスク設定情報131、タスク管理情報132、排他リソース管理情報111に基づき、現時点で並行して動作できる全てのタスクを決定する(ステップS105)。決定したタスクについて、タスク設定情報131において各タスクに設定されているCPU使用率を合計し、合計した値に基づいてCPUのクロック周波数の合計値を算出する(ステップS106)。排他リソース管理部11に、排他リソース管理情報111の更新を要求する(ステップS107)。   Based on the task setting information 131, task management information 132, and exclusive resource management information 111, the task management unit 13 determines all tasks that can be operated in parallel at the present time (step S105). For the determined task, the CPU usage rate set for each task in the task setting information 131 is summed, and a total value of CPU clock frequencies is calculated based on the summed value (step S106). The exclusive resource management unit 11 is requested to update the exclusive resource management information 111 (step S107).

排他リソース管理部11は、排他リソース管理情報111を更新する(ステップS108)。   The exclusive resource management unit 11 updates the exclusive resource management information 111 (step S108).

タスク管理部13は、算出したCPUのクロック周波数の合計値をクロック周波数制御部14に通知する(ステップS109)。   The task management unit 13 notifies the clock frequency control unit 14 of the calculated total clock frequency of the CPU (step S109).

クロック周波数制御部14は、通知された値に基づいて、CPUに供給するクロック周波数を制御する(ステップS110)。なお、上述したタスク管理部13によるステップS107とステップS109の処理は、同時に行ってもよいし、逆の順で行ってもよい。   The clock frequency control unit 14 controls the clock frequency supplied to the CPU based on the notified value (step S110). Note that the processing of step S107 and step S109 by the task management unit 13 described above may be performed simultaneously or in the reverse order.

クロック周波数制御部14は、図7のステップS110で、タスク管理部13から通知された際、クロック周波数を変更するまでに、一定の時間的なマージンを設定してもよい。例えば、今回通知されたCPUのクロック周波数の合計値が、現在CPUに供給しているクロック周波数の値よりも小さい場合には、予め設定された期間(所定の期間)が経過するまでは、CPUに供給するクロック周波数を変更しない構成としてもよい。それにより、例えば、複数のタスクが同一の排他リソースを使用するために、タスク管理部13から通知された値が一時的に減少した後で元に戻るような場合に、クロック周波数の切り替えにかかる時間のロスをなくすことができる。一方、今回通知されたCPUのクロック周波数の合計値が、現在CPUに供給しているクロック周波数の値を超えた場合は、即座にCPUに供給するクロック周波数を変更する構成としてもよい。   When notified from the task management unit 13 in step S110 of FIG. 7, the clock frequency control unit 14 may set a certain time margin until the clock frequency is changed. For example, when the total value of the clock frequency of the CPU notified this time is smaller than the value of the clock frequency currently supplied to the CPU, until the preset period (predetermined period) elapses, the CPU A configuration may be adopted in which the clock frequency to be supplied to is not changed. As a result, for example, when the value notified from the task management unit 13 temporarily decreases and then returns to the original state because a plurality of tasks use the same exclusive resource, it takes a change in the clock frequency. Loss of time can be eliminated. On the other hand, when the total value of the clock frequencies of the CPU notified this time exceeds the value of the clock frequency currently supplied to the CPU, the clock frequency supplied to the CPU may be changed immediately.

クロック周波数制御部14は、CPUのクロック周波数を変更する際に、次のようなモードを選択するようにしてもよい。例えば、タスク管理部13から通知されたクロック周波数の合計値が予め設定された第1の期間(例えば3秒間)連続して、第1の閾値(例えば500MHz)を超えた場合に、通常モードとして、第1のクロック周波数(例えば800MHz)に変更する。また、通知されたクロック周波数の合計値が第1の期間以上の長さである第2の期間(例えば5秒間)連続して、第1の閾値よりも小さい第2の閾値(例えば300MHz)を下回った場合に、エコモードとして、第1のクロック周波数よりも小さい第2のクロック周波数(例えば400MHz)に変更する構成としてもよい。それにより、クロック周波数制御部14によるCPUのクロック周波数の切り替えにかかる時間のロスを減少させることができる。また、クロック周波数を増加させる際は、クロック周波数を減少させるとき以上に迅速にクロック周波数を切り替えるため、タスクの処理が滞りなく実行されているとユーザに感じさせることができる。   The clock frequency control unit 14 may select the following mode when changing the clock frequency of the CPU. For example, when the total value of the clock frequencies notified from the task management unit 13 exceeds the first threshold (for example, 500 MHz) continuously for a preset first period (for example, 3 seconds), the normal mode is set. The first clock frequency (for example, 800 MHz) is changed. Further, a second threshold value (for example, 300 MHz) smaller than the first threshold value is continuously provided for a second period (for example, 5 seconds) in which the notified total value of the clock frequencies is longer than the first period. When the frequency is lower, the eco mode may be changed to a second clock frequency (for example, 400 MHz) smaller than the first clock frequency. Thereby, it is possible to reduce a loss of time required for switching the clock frequency of the CPU by the clock frequency control unit 14. Further, when the clock frequency is increased, the clock frequency is switched more rapidly than when the clock frequency is decreased, so that the user can feel that the task processing is executed without delay.

図8は、画像形成装置1のタスク抹消時の処理のシーケンス図である。   FIG. 8 is a sequence diagram of processing at the time of task deletion in the image forming apparatus 1.

アプリケーション実行部12は、アプリケーションのタスクが終了すると、タスク管理部13へ当該タスクの抹消を要求する(ステップS201)。   When the application task ends, the application execution unit 12 requests the task management unit 13 to delete the task (step S201).

タスク管理部13は、受信したタスクIDに基づき、アプリケーション実行部12から抹消を要求されたタスクを、図6のタスク管理情報132から削除する(ステップS202)。また、抹消を要求されたタスクのタスクIDを排他リソース管理部11に通知する(ステップS203)。排他リソース管理部11は、図4の排他リソース管理情報111の中で、使用しているタスクIDが、受信したタスクIDと一致する排他リソースの使用状況を「未使用」に変更する(ステップS204)。   Based on the received task ID, the task management unit 13 deletes the task requested to be deleted from the application execution unit 12 from the task management information 132 in FIG. 6 (step S202). In addition, the exclusive resource management unit 11 is notified of the task ID of the task requested to be deleted (step S203). The exclusive resource management unit 11 changes the usage status of the exclusive resource whose used task ID matches the received task ID to “unused” in the exclusive resource management information 111 of FIG. 4 (step S204). ).

次に、ステップS205〜S212で、タスク管理情報132に登録されているタスクについて、タスク設定情報131、タスク管理情報132、排他リソース管理情報111に基づき、現時点で並行して動作できる各タスクを決定し、CPUのクロック周波数を制御する。ステップS205〜S212は、図7に示すステップS103〜S110の処理と同様であるためその詳細な説明は省略する。   Next, in steps S <b> 205 to S <b> 212, for each task registered in the task management information 132, each task that can operate in parallel at this time is determined based on the task setting information 131, task management information 132, and exclusive resource management information 111. The CPU clock frequency is controlled. Steps S205 to S212 are the same as the processes of steps S103 to S110 shown in FIG.

図9は、現時点で並行して動作できる各タスクの決定、及びCPUのクロック周波数の合計値を算出する処理のフローチャートである。図9を参照して、タスク管理部13による、図7のステップS105、S106における処理の詳細を説明する。   FIG. 9 is a flowchart of processing for determining each task that can operate in parallel at the present time and calculating a total value of the CPU clock frequencies. Details of the processing in steps S105 and S106 of FIG. 7 by the task management unit 13 will be described with reference to FIG.

まず、タスク管理部13は、図6のタスク管理情報132から、先頭のタスクのタスクID及びタスク名を取得する(ステップS301)。次に、取得したタスク名に基づいて、図5のタスク設定情報131から、当該タスクが使用するリソース、及び当該タスクに設定されているCPU使用率を取得する(ステップS302)。次に、排他リソース管理部11から、図4の排他リソース管理情報111において、当該タスクが使用する各排他リソースの使用状況を取得する(ステップS303)。当該タスクが使用する排他リソースの使用状況が「未使用」であるか判断する(ステップS304)。図5のコピータスクのように、2以上の排他リソースを必要とする場合は、全ての排他リソースが「未使用」であるか判断する。   First, the task management unit 13 acquires the task ID and task name of the first task from the task management information 132 in FIG. 6 (step S301). Next, based on the acquired task name, the resource used by the task and the CPU usage rate set for the task are acquired from the task setting information 131 of FIG. 5 (step S302). Next, the exclusive resource management unit 11 acquires the usage status of each exclusive resource used by the task in the exclusive resource management information 111 of FIG. 4 (step S303). It is determined whether the usage status of the exclusive resource used by the task is “unused” (step S304). When two or more exclusive resources are required as in the copy task of FIG. 5, it is determined whether all the exclusive resources are “unused”.

「未使用」でない場合(ステップS304でNO)、その排他リソースを用いてこのタスクを処理できないため、ステップS307に進み、次のタスクが登録されているか判断する。一方、「未使用」であると判断すると(ステップS304でYES)、この排他リソースの使用状況を「使用中」に更新するとともに、使用しているタスクIDとして、当該タスクのタスクIDを設定する(ステップS305)。そして、当該タスクを、現時点で並行して動作できるタスクとして記憶する(ステップS306)。   If it is not “unused” (NO in step S304), the task cannot be processed using the exclusive resource, and the process advances to step S307 to determine whether the next task is registered. On the other hand, if it is determined that it is “unused” (YES in step S304), the usage status of this exclusive resource is updated to “in use” and the task ID of the task is set as the task ID being used. (Step S305). And the said task is memorize | stored as a task which can operate | move in parallel now (step S306).

そして、図6のタスク管理情報132に、次のタスクが登録されているか判断する(ステップS307)。登録されていなければ(ステップS307でNO)、並行して動作できる各タスクに設定されているCPU使用率を合計し、合計した値に基づいてCPUのクロック周波数の合計値を算出し(ステップS308)、処理を終了する。次のタスクが登録されていれば(ステップS307でYES)、図6のタスク管理情報132から、次のタスクを取得する(ステップS309)。そして、ステップS302の処理に戻る。   Then, it is determined whether or not the next task is registered in the task management information 132 of FIG. 6 (step S307). If not registered (NO in step S307), the CPU usage rate set for each task that can operate in parallel is summed, and the total value of the CPU clock frequencies is calculated based on the summed value (step S308). ), The process is terminated. If the next task is registered (YES in step S307), the next task is acquired from the task management information 132 in FIG. 6 (step S309). Then, the process returns to step S302.

図4乃至図6の例では、まず、図6の先頭の「プリンタ印刷」タスクを取得し、当該タスクが使用する、「プロッタエンジン」、及び「通信I/F」のリソースのうち、「プロッタエンジン」の使用状況を「使用中」とする。そして、「プリンタ印刷」タスクを、現時点で並行して動作できるタスクとして記憶しておく。   4 to 6, first, the “printer printing” task at the top of FIG. 6 is acquired, and among the “plotter engine” and “communication I / F” resources used by the task, “plotter” is used. The usage status of “engine” is set to “in use”. Then, the “printer printing” task is stored as a task that can be operated in parallel at the present time.

次に、図6の次の順番の「モノクロコピー」タスクを取得する。当該タスクが使用する、「スキャナエンジン」、及び「プロッタエンジン」のリソースのうち、「プロッタエンジン」の使用状況が「使用中」であるため、「モノクロコピー」タスクは現時点で並行して動作できないと判断する。   Next, the “monochrome copy” task in the next order in FIG. 6 is acquired. Among the resources of the “scanner engine” and “plotter engine” used by the task, the usage status of the “plotter engine” is “in use”, so the “monochrome copy” task cannot operate in parallel at this time. Judge.

次に、図6の次の順番の「スキャナ配信」タスクを取得する。当該タスクが使用する、「スキャナエンジン」及び「通信I/F」のリソースのうち、「スキャナエンジン」の使用状況は「未使用」となっているので、その使用状況を「使用中」とする。そして、「スキャナ配信」タスクを、現時点で並行して動作できるタスクとして記憶する。   Next, the “scanner distribution” task in the next order in FIG. 6 is acquired. Among the resources of “scanner engine” and “communication I / F” used by the task, the usage status of “scanner engine” is “unused”, so the usage status is set to “in use”. . The “scanner distribution” task is stored as a task that can be operated in parallel at the present time.

次に、図6の次の順番の「FAX受信」、「FAX送信」タスクを順次取得し、同様の処理を行う。「プロッタエンジン」及び「スキャナエンジン」の使用状況が「使用中」であるため、「FAX受信」、「FAX送信」タスクは現時点で並行して動作できないと判断する。   Next, the “FAX reception” and “FAX transmission” tasks in the next order in FIG. 6 are sequentially acquired, and the same processing is performed. Since the usage status of the “plotter engine” and the “scanner engine” is “in use”, it is determined that the “FAX reception” and “FAX transmission” tasks cannot be operated in parallel at the present time.

そして、図5のタスク設定情報131において、現時点で並行して動作できる「プリンタ印刷」タスク及び「スキャナ配信」タスクのそれぞれのCPU使用率である15%と20%とを合計する。図5の例では、各タスクに設定されているCPU使用率は、CPUのクロック周波数を例えば1GHzとした場合の、各タスクの処理に必要となるCPU使用率として設定されている。そのため、15%と20%とを合計した値である35%に、1GHzを乗算した値である350MHzを、現時点で並行して動作できる各タスクが必要とするCPUのクロック周波数の合計値として算出する。   Then, in the task setting information 131 of FIG. 5, the CPU usage rates of 15% and 20% of the “printer printing” task and the “scanner distribution” task that can be operated in parallel at the present time are totaled. In the example of FIG. 5, the CPU usage rate set for each task is set as the CPU usage rate necessary for processing of each task when the clock frequency of the CPU is 1 GHz, for example. Therefore, 35 MHz, which is the sum of 15% and 20%, multiplied by 1 GHz, 350 MHz is calculated as the total CPU clock frequency required by each task that can operate in parallel at the present time. To do.

なお、CPUに余裕をもたせるために、各タスクに設定されているCPU使用率の合計値に、所定の値(例えば25%)を加える構成としてもよい。その場合は、各タスクを並行して動作させるためのCPUのクロック周波数の合計値は、15%と20%と25%を合計した値である60%に、1GHzを乗算して、600MHzと算出する。   In addition, in order to give a margin to the CPU, a predetermined value (for example, 25%) may be added to the total CPU usage rate set for each task. In that case, the total value of the CPU clock frequency for operating each task in parallel is calculated as 600 MHz by multiplying 60%, which is the sum of 15%, 20% and 25%, by 1 GHz. To do.

なお、図5のタスク設定情報131に登録されているCPU使用率に乗算するクロック周波数の値は、設定により変更できるようにしてもよい。それにより、CPUを、例えば2GHzで動作可能なものと交換した場合、CPU使用率に乗算するクロック周波数の値を2GHzと設定することにより、図5のタスク設定情報131の情報を更新しなくとも、より高速に動作させることができる。   Note that the value of the clock frequency multiplied by the CPU usage rate registered in the task setting information 131 of FIG. 5 may be changed by setting. Accordingly, when the CPU is replaced with one that can operate at, for example, 2 GHz, the value of the clock frequency multiplied by the CPU usage rate is set to 2 GHz, so that the information of the task setting information 131 in FIG. 5 does not have to be updated. Can be operated at higher speed.

<効果>
実施形態の手法と構成によれば、複数のタスクが同一の排他リソースを用いるため並列動作できない場合に、クロック周波数を適切に制御することで、消費電力を低減することができる。例えば、プリンタアプリケーションとコピーアプリケーションが、それぞれタスクを登録しており、プロッタエンジンの使用が競合するため並行して動作できないとする。プロッタエンジンがプリンタアプリケーションのタスクに割り当てられている場合は、コピーアプリケーションのタスクは動作できないことを考慮し、プリンタアプリケーションのタスクによるCPUの使用率だけを現在のCPUの使用率とする。それにより、無駄にCPUのクロック周波数を上げないように制御することが可能になる。
<Effect>
According to the method and configuration of the embodiment, when a plurality of tasks use the same exclusive resource and cannot be operated in parallel, power consumption can be reduced by appropriately controlling the clock frequency. For example, it is assumed that a printer application and a copy application each register a task and cannot operate in parallel because the use of the plotter engine competes. When the plotter engine is assigned to the task of the printer application, the task of the copy application cannot be operated, and only the CPU usage rate by the printer application task is set as the current CPU usage rate. As a result, it is possible to perform control so as not to increase the CPU clock frequency unnecessarily.

また、例えば一のタスクがネットワークを介して大量の印刷用のデータを受信している場合、現在のCPU使用率ではなく、当該一のタスクに対応付けて設定されているCPUの使用率に基づいてCPUのクロック周波数を制御する。そのため、不必要にクロック周波数を増加させないようにすることができる。   For example, when one task receives a large amount of data for printing via the network, it is based on the CPU usage rate set in association with the one task, not the current CPU usage rate. To control the clock frequency of the CPU. Therefore, it is possible to prevent the clock frequency from being increased unnecessarily.

各タスクのタスク名、使用するリソース、CPU使用率の情報を、タスク設定情報131に予め設定しておく代わりに、図7のステップS101で、アプリケーション実行部12からタスク管理部13に、これらの情報を通知する構成としてもよい。その場合、タスク管理部13が、タスク管理情報に、タスクIDに対応付けて、タスク名、使用するリソース、CPU使用率を記録してもよい。   Instead of setting the task name, the resource to be used, and the CPU usage rate of each task in the task setting information 131 in advance, in step S101 in FIG. It is good also as a structure which notifies information. In this case, the task management unit 13 may record the task name, the resource to be used, and the CPU usage rate in association with the task ID in the task management information.

上述した実施形態では、図5のタスク設定情報131に、CPUが所定のクロック周波数(例えば1GHz)で動作する際に各タスクが必要とするCPU使用率を設定し、設定されているCPU使用率に基づいてCPUのクロック周波数を算出する構成とした。しかし、CPU使用率の代わりに、各タスクが必要とするクロック周波数を登録する構成としてもよい。その場合、設定されている各タスクが必要とするクロック周波数を合計したものを、CPUに供給するようにすればよい。   In the above-described embodiment, the CPU usage rate required by each task when the CPU operates at a predetermined clock frequency (for example, 1 GHz) is set in the task setting information 131 in FIG. Based on the above, the CPU clock frequency is calculated. However, instead of the CPU usage rate, the clock frequency required by each task may be registered. In that case, the sum of the clock frequencies required for each set task may be supplied to the CPU.

また、画像形成装置1は、複合機(MFP)に限らず、コピー、ファクシミリ、プリンタ等の装置であってもよい。   The image forming apparatus 1 is not limited to a multifunction peripheral (MFP), and may be a device such as a copy, a facsimile, or a printer.

以上に説明した画像形成装置1の各部の機能(排他リソース管理部11、アプリケーション実行部12、タスク管理部13、クロック周波数制御部14)は、演算処理装置(CPUまたはプロセッサ)26が、例えばHDD24、メモリ装置25(ROM、フラッシュメモリ等を含む)、記録媒体30等に格納されたプログラムを実行することにより実現され得る。しかし、これに限らず、上記画像形成装置1の各部の機能のうちの少なくとも一部を、専用のハードウェア回路(例えば半導体集積回路等)で実現してもよい。例えば、クロック周波数制御部14に、FPGA(Field Programmable Gate Array)や、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の半導体集積回路を用いてもよい。あるいは、クロック周波数制御部14の少なくとも一部を、発振器、可変周波数発生回路、または逓倍回路で構成してもよい。タスク管理部13の少なくとも一部をアナログまたはデジタルの論気回路で実現してもよい。   The functions (exclusive resource management unit 11, application execution unit 12, task management unit 13, and clock frequency control unit 14) of each unit of the image forming apparatus 1 described above are calculated by the arithmetic processing unit (CPU or processor) 26, for example, the HDD 24. It can be realized by executing a program stored in the memory device 25 (including ROM, flash memory, etc.), the recording medium 30 and the like. However, the present invention is not limited to this, and at least a part of the functions of each unit of the image forming apparatus 1 may be realized by a dedicated hardware circuit (for example, a semiconductor integrated circuit). For example, a semiconductor integrated circuit such as an FPGA (Field Programmable Gate Array) or an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) may be used for the clock frequency control unit 14. Alternatively, at least a part of the clock frequency control unit 14 may be configured by an oscillator, a variable frequency generation circuit, or a multiplication circuit. At least a part of the task management unit 13 may be realized by an analog or digital logic circuit.

なお、上述した実施形態におけるシステム構成は一例であり、用途や目的に応じて様々なシステム構成例があることは言うまでもない。   It should be noted that the system configuration in the above-described embodiment is an example, and it goes without saying that there are various system configuration examples depending on the application and purpose.

1 画像形成装置
11 排他リソース管理部
111 排他リソース管理情報
12 アプリケーション実行部
13 タスク管理部(「管理部」の一例)
131 タスク設定情報
132 タスク管理情報
14 クロック周波数制御部(「制御部」の一例)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 11 Exclusive resource management part 111 Exclusive resource management information 12 Application execution part 13 Task management part (an example of a "management part")
131 Task setting information 132 Task management information 14 Clock frequency control unit (an example of “control unit”)

特許第4517006号Japanese Patent No. 4517006

Claims (9)

複数のタスクによって同時に利用することができない排他リソースを備える画像形成装置において、
各タスクが使用するリソースと、前記排他リソースの使用状況に基づいて、並行して動作できるタスクを決定し、各タスクに応じた演算処理装置の使用率またはクロック周波数に基づいて、前記決定したタスクが必要とするクロック周波数の合計値を算出する管理部と、
前記合計値に基づいて、演算処理装置に供給するクロック周波数を制御する制御部と、
を備える画像形成装置。
In an image forming apparatus provided with an exclusive resource that cannot be used simultaneously by a plurality of tasks,
Based on the resource used by each task and the usage status of the exclusive resource, a task that can be operated in parallel is determined, and the determined task is determined based on the usage rate or clock frequency of the arithmetic processing device corresponding to each task. A management unit that calculates the total value of the clock frequencies required by
A control unit for controlling a clock frequency supplied to the arithmetic processing unit based on the total value;
An image forming apparatus comprising:
前記管理部は、前記タスクの種別に対応付けて、当該種別のタスクが使用するリソースと、当該種別のタスクに設定された前記演算処理装置の使用率またはクロック周波数とを管理する、
請求項1記載の画像形成装置。
The management unit manages the resource used by the task of the type in association with the type of the task, and the usage rate or clock frequency of the arithmetic processing unit set for the task of the type,
The image forming apparatus according to claim 1.
前記管理部は、
前記決定を行う際、前記排他リソースの使用状況を更新する、
請求項1又は2記載の画像形成装置。
The management unit
When making the decision, update the usage status of the exclusive resource;
The image forming apparatus according to claim 1.
前記制御部は、
前記合計値が、前記演算処理装置に供給されている現在のクロック周波数の値よりも小さい場合、所定の期間が経過するまで、前記演算処理装置に供給するクロック周波数を変更しない、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The controller is
When the total value is smaller than the value of the current clock frequency supplied to the arithmetic processing unit, the clock frequency supplied to the arithmetic processing unit is not changed until a predetermined period has elapsed.
The image forming apparatus according to claim 1.
前記制御部は、
前記合計値が第1の期間、連続して第1の閾値を超えた場合に、前記演算処理装置に供給するクロック周波数を第1のクロック周波数に変更し、前記合計値が前記第1の期間以上の長さである第2の期間、連続して前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値を下回った場合に、前記演算処理装置に供給するクロック周波数を前記第1のクロック周波数よりも小さい第2のクロック周波数に変更する、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The controller is
When the total value exceeds the first threshold value continuously for the first period, the clock frequency supplied to the arithmetic processing unit is changed to the first clock frequency, and the total value is the first period. The clock frequency supplied to the arithmetic processing unit is lower than the first clock frequency when continuously falling below the second threshold value which is smaller than the first threshold value for the second period having the above length. Change to a smaller second clock frequency,
The image forming apparatus according to claim 1.
前記管理部は、
前記タスクが発生した際、及び前記タスクが終了した際に、前記決定を行う、
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The management unit
Making the determination when the task occurs and when the task is terminated;
The image forming apparatus according to claim 1.
前記排他リソースは、
スキャナエンジンまたはプロッタエンジンである、
請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The exclusive resource is
A scanner engine or plotter engine,
The image forming apparatus according to claim 1.
複数のタスクによって同時に利用することができない排他リソースを備える画像形成装置における制御方法であって、
各タスクが使用するリソースと、前記排他リソースの使用状況に基づいて、並行して動作できるタスクを決定し、各タスクに応じた演算処理装置の使用率またはクロック周波数に基づいて、前記決定したタスクが必要とするクロック周波数の合計値を算出するステップと、
前記合計値に基づいて、演算処理装置に供給するクロック周波数を制御するステップと、
を備える制御方法。
A control method in an image forming apparatus including an exclusive resource that cannot be used simultaneously by a plurality of tasks,
Based on the resource used by each task and the usage status of the exclusive resource, a task that can be operated in parallel is determined, and the determined task is determined based on the usage rate or clock frequency of the arithmetic processing device corresponding to each task. Calculating the total clock frequency required by
Controlling a clock frequency supplied to the arithmetic processing unit based on the total value;
A control method comprising:
複数のタスクによって同時に利用することができない排他リソースを備える画像形成装置に、以下の処理を行わせるプログラムであって、
各タスクが使用するリソースと、前記排他リソースの使用状況に基づいて、並行して動作できるタスクを決定し、各タスクに応じた演算処理装置の使用率またはクロック周波数に基づいて、前記決定したタスクが必要とするクロック周波数の合計値を算出する処理と、
前記合計値に基づいて、演算処理装置に供給するクロック周波数を制御する処理と、
を実行させるプログラム。
A program for causing an image forming apparatus including an exclusive resource that cannot be used simultaneously by a plurality of tasks to perform the following processing:
Based on the resource used by each task and the usage status of the exclusive resource, a task that can be operated in parallel is determined, and the determined task is determined based on the usage rate or clock frequency of the arithmetic processing device corresponding to each task. Processing to calculate the total clock frequency required by
A process of controlling a clock frequency supplied to the arithmetic processing unit based on the total value;
A program that executes
JP2015090109A 2015-04-27 2015-04-27 Image formation apparatus, control method and program Pending JP2016203542A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015090109A JP2016203542A (en) 2015-04-27 2015-04-27 Image formation apparatus, control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015090109A JP2016203542A (en) 2015-04-27 2015-04-27 Image formation apparatus, control method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016203542A true JP2016203542A (en) 2016-12-08

Family

ID=57486541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015090109A Pending JP2016203542A (en) 2015-04-27 2015-04-27 Image formation apparatus, control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016203542A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017073016A (en) * 2015-10-08 2017-04-13 セイコーエプソン株式会社 Electronic apparatus and adjustment method for clock frequency
JP2021044744A (en) * 2019-09-12 2021-03-18 キヤノン株式会社 Multi-functional printer and control method for the same, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017073016A (en) * 2015-10-08 2017-04-13 セイコーエプソン株式会社 Electronic apparatus and adjustment method for clock frequency
JP2021044744A (en) * 2019-09-12 2021-03-18 キヤノン株式会社 Multi-functional printer and control method for the same, and program
JP7309543B2 (en) 2019-09-12 2023-07-18 キヤノン株式会社 IMAGE PROCESSING DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080144086A1 (en) Management apparatus, management method, program and storage medium
US8543677B2 (en) Communication control device, method, and computer readable medium allowing an information processing device to be in a power saving mode for an extended period and allowing an application part to continue functioning
US20110273737A1 (en) Information processing apparatus, image forming apparatus management method, and program
US8694815B2 (en) Power supply control apparatus, image processing apparatus, storage medium storing power supply control program
US8917413B2 (en) Image forming system capable of switching among a plurality of power states
JP2016203542A (en) Image formation apparatus, control method and program
JP2010193320A (en) Image forming system, server, and program
JP2010165059A (en) Universal printer driver program and recording medium
US10033895B2 (en) Printing apparatus having plurality of power states and control method therefor
JP2015097080A (en) Image formation device management apparatus and management program
JP2016051214A (en) Information processing device, information processing method, and information processing system
JP2011160033A (en) Image processing apparatus
JP2013020429A (en) Electronic equipment, use electric energy controller, and system including the use electric energy controller and electronic equipment
JP2008210316A (en) Information processing system and power consumption management program
JP2018067772A (en) Image forming apparatus, information processing method, and program
JP6119520B2 (en) Print system, image forming apparatus, management method, and control program
JP5779840B2 (en) Image processing apparatus, device cooperation system, power return control method, program
JP5480194B2 (en) Image forming apparatus and system management program
JP2017224083A (en) Information processing device, control method and program
JP2016157340A (en) Program, information processing apparatus, output management system, and preview image generation method
JP2007028062A (en) Image forming apparatus
JP2020031307A (en) Electronic apparatus and memory management program
JP6032079B2 (en) Management device and management program
JP5734454B2 (en) Method for calculating timeout value and computer-implemented system
JP5298980B2 (en) PRINT CONTROL DEVICE, PRINT CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM