JP2016197074A - Interlayer displacement measurement system, interlayer displacement measurement method, and program - Google Patents
Interlayer displacement measurement system, interlayer displacement measurement method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016197074A JP2016197074A JP2015077716A JP2015077716A JP2016197074A JP 2016197074 A JP2016197074 A JP 2016197074A JP 2015077716 A JP2015077716 A JP 2015077716A JP 2015077716 A JP2015077716 A JP 2015077716A JP 2016197074 A JP2016197074 A JP 2016197074A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- building
- interlayer displacement
- earthquake
- layer
- interlayer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 title claims abstract description 179
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 title claims abstract description 175
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims abstract description 62
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 title description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 60
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 92
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 20
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、層間変位計測システム、層間変位計測方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to an interlayer displacement measurement system, an interlayer displacement measurement method, and a program.
地震発生時等に建物の変形が生じることが知られている。地震発生後の建物の健全性を評価する指標として、各層間の水平方向の変位差をフロアの高さで除した値(層間変形角)が用いられることが多い。
また、地震発生時のエレベータの健全性を評価するために、エレベータの昇降路内にCCDカメラ等の光学的な計測機器を設置し、エレベータの昇降路の歪を計測する地震損傷計測システムがある(例えば、特許文献1参照)。
It is known that building deformation occurs when an earthquake occurs. As an index for evaluating the soundness of a building after an earthquake, a value obtained by dividing a horizontal displacement difference between layers by a floor height (interlayer deformation angle) is often used.
In addition, in order to evaluate the soundness of an elevator when an earthquake occurs, there is an earthquake damage measurement system that installs optical measurement equipment such as a CCD camera in the elevator hoistway and measures the distortion of the elevator hoistway. (For example, refer to Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1のようにエレベータの昇降路の歪を検出しても、エレベータの昇降路等が設けられたコア部の変形量は、必ずしも建物の変形量に一致するとは限らない。また、エレベータの昇降路等のコア部以外の場所には床があり、建物の各層を貫通して設けられているエレベータの昇降路等に適用する測定方法をコア部以外の場所に適用することは困難である。このように特許文献1等の方法では、建物の層間変形を精度良く計測できない場合がある。
However, even if the elevator hoistway distortion is detected as in
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、建物の層間変形を精度良く計測する層間変位計測システム、層間変位計測方法、及びプログラムを提供する。 The present invention has been made in view of such circumstances, and provides an interlayer displacement measurement system, an interlayer displacement measurement method, and a program for accurately measuring interlayer deformation of a building.
上述した課題を解決するための本発明の一態様は、複数の層からなる建物の第1の層に設けられた撮像部によって第2の層に設けられた被写体を撮影した映像データから、前記被写体の撮像画像内の位置に基づいて前記第1の層と前記第2の層との間の層間変位を得る層間変位計測部を備え、前記層間変位計測部は、地震発生前の建物の振動特性に応じて定められた信号帯域の信号成分を、当該地震による水平方向の振動の成分から抽出することを特徴とする層間変位計測システムである。 One aspect of the present invention for solving the above-described problem is that the image data obtained by photographing the subject provided in the second layer by the imaging unit provided in the first layer of the building including a plurality of layers, An interlayer displacement measuring unit that obtains an interlayer displacement between the first layer and the second layer based on a position in a captured image of a subject is provided, and the interlayer displacement measuring unit is a vibration of a building before an earthquake occurs. The inter-layer displacement measuring system is characterized in that a signal component in a signal band determined according to characteristics is extracted from a component of horizontal vibration caused by the earthquake.
また、上記の層間変位計測システムは、地震の発生を検知する加速度計測部を備え、前記層間変位計測部は、前記加速度計測部によって検知された地震の振動が収まった後に前記映像データから前記信号成分を抽出し、前記抽出した信号成分を用いて前記層間変位を得ることを特徴とする。 The interlayer displacement measurement system includes an acceleration measurement unit that detects an occurrence of an earthquake, and the interlayer displacement measurement unit receives the signal from the video data after the earthquake vibration detected by the acceleration measurement unit is settled. A component is extracted, and the interlayer displacement is obtained using the extracted signal component.
また、上記の層間変位計測システムにおいて、前記加速度計測部は、前記地震発生前の建物の振動を検出し、前記検出された前記地震発生前の建物の振動から前記信号帯域を定め、前記層間変位計測部は、前記定められた信号帯域に含まれている信号成分を前記映像データから抽出することを特徴とする。 In the interlayer displacement measuring system, the acceleration measuring unit detects the vibration of the building before the occurrence of the earthquake, determines the signal band from the detected vibration of the building before the occurrence of the earthquake, and the interlayer displacement The measurement unit extracts a signal component included in the determined signal band from the video data.
また、上記の層間変位計測システムにおいて、前記加速度計測部は、前記検出された前記地震発生前の建物の振動から当該建物の固有振動数を求め、前記求めた固有振動数の信号成分が含まれるように前記信号帯域を定め、前記層間変位計測部は、前記求めた固有振動数の信号成分が含まれるように前記定められた信号帯域に含まれている信号成分を前記映像データから抽出することを特徴とする。 In the interlayer displacement measuring system, the acceleration measuring unit obtains a natural frequency of the building from the detected vibration of the building before the occurrence of the earthquake, and includes a signal component of the obtained natural frequency. The signal band is determined as described above, and the inter-layer displacement measuring unit extracts the signal component included in the determined signal band from the video data so that the signal component of the determined natural frequency is included. It is characterized by.
また、上記の層間変位計測システムにおいて、前記加速度計測部は、前記建物の主たる振動成分までが含まれるように前記信号帯域を定め、前記層間変位計測部は、前記主たる振動成分までが含まれるように前記定められた信号帯域に含まれている信号成分を前記映像データから抽出することを特徴とする。 In the above interlayer displacement measuring system, the acceleration measuring unit may determine the signal band so as to include up to the main vibration component of the building, and the interlayer displacement measuring unit may include up to the main vibration component. A signal component included in the predetermined signal band is extracted from the video data.
また、本発明の他の一態様は、複数の層からなる建物の第1の層に設けられた撮像部によって前記建物の層間変形を撮影した映像データから、当該映像データによって示された前記建物の層間変形を第1の層と第2の層との間の層間変位に変換するステップと、地震発生前の建物の振動特性に応じて定められた信号帯域の信号成分を、当該地震による水平方向の振動の成分として前記映像データから抽出するステップとを含むことを特徴とする層間変位計測方法である。 According to another aspect of the present invention, the building indicated by the video data is obtained from video data obtained by capturing an interlayer deformation of the building by an imaging unit provided in a first layer of a building including a plurality of layers. Converting the inter-layer deformation into an inter-layer displacement between the first layer and the second layer, and converting the signal component of the signal band determined according to the vibration characteristics of the building before the earthquake to the horizontal And a step of extracting from the video data as a component of directional vibration.
また、本発明の他の一態様は、複数の層からなる建物の第1の層に設けられた撮像部によって前記建物の層間変形を撮影した映像データから、当該映像データによって示された前記建物の層間変形を第1の層と第2の層との間の層間変位に変換するステップと、地震発生前の建物の振動特性に応じて定められた信号帯域の信号成分を、当該地震による水平方向の振動の成分として前記映像データから抽出するステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。 According to another aspect of the present invention, the building indicated by the video data is obtained from video data obtained by capturing an interlayer deformation of the building by an imaging unit provided in a first layer of a building including a plurality of layers. Converting the inter-layer deformation into an inter-layer displacement between the first layer and the second layer, and converting the signal component of the signal band determined according to the vibration characteristics of the building before the earthquake to the horizontal A program for causing a computer to execute the step of extracting from the video data as a vibration component in a direction.
以上説明したように、本発明によれば、建物の層間変形を精度良く計測する層間変位計測システム、層間変位計測方法、及びプログラムを提供することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide an interlayer displacement measurement system, an interlayer displacement measurement method, and a program that accurately measure interlayer deformation of a building.
本発明の実施形態における層間変位計測システムの概要について説明する。
本発明の実施形態における層間変位計測システムは、複数の層からなる建物の第1の層に設けられた撮像部によって第2の層に設けられた被写体を撮影した映像データから、前記被写体の撮像画像内の位置に基づいて前記第1の層と前記第2の層との間の層間変位を得る変換部を備える。前記変換部は、地震発生前の建物の振動特性に応じて定められた信号帯域の信号成分を、当該地震による水平方向の振動の成分から抽出する。
このような層間変位計測システムは、建物の層間変形を精度良く計測することができる。
An outline of the interlayer displacement measurement system in the embodiment of the present invention will be described.
An interlayer displacement measuring system according to an embodiment of the present invention captures an object from video data obtained by photographing an object provided on a second layer by an imaging unit provided on a first layer of a building composed of a plurality of layers. A conversion unit is provided that obtains an interlayer displacement between the first layer and the second layer based on a position in the image. The conversion unit extracts a signal component of a signal band determined according to the vibration characteristics of the building before the occurrence of the earthquake from the component of the horizontal vibration caused by the earthquake.
Such an interlayer displacement measurement system can accurately measure interlayer deformation of a building.
[第1の実施形態]
以下、図を用いて本発明の第1の実施形態の層間変位計測システムの説明を行う。図1は、本発明の第1の実施形態による層間変位計測システムの構成例を表す概念図である。
図1において、層間変位計測システム1は、建物100に設けられている撮像部151から15n(1からnまでは建物の階数)の各々から地震時に撮像した画像データを取得する。撮像部151から15nの各々は、それぞれ設けられた階の層(上層階)に近接する階の層(下層階)に設けられた被写体を撮像した映像データを出力する。ここで、撮像部15は、図1に示すように、建物100のそれぞれの階に配置されている。図1の建物100が6階立ての建物である場合、1階1001に撮像部151が配置され、2階1002に撮像部152が配置され、3階1003に撮像部153が配置され、4階1004に撮像部154が配置され、5階1005に撮像部155が配置され、6階1006に撮像部156が配置されている。
また、撮像部151から15nに対応するように、層間変位計測部111から11nが各階に設けられている。層間変位計測部111から11nは、撮像部151から15nによってそれぞれ撮像された結果の映像データに基づいて、撮像部151から15nの何れかの撮像部が設けられている第1の層と当該撮像部の被写体に当たる第2の層との間の層間変位を得る。
また、建物100の屋上100Rには、加速度計測部16が配置されている。また、この加速度計測部16は、屋上100Rでなくとも、屋上100R近傍の最上階または建物100の上層部に配置しても良い。
また、層間変位計測システム1は、上記の構成の他に、固有周期計測部12、建物安全性評価部13、データベース14を含めて構成してもよい。
[First Embodiment]
Hereinafter, the interlayer displacement measuring system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a conceptual diagram illustrating a configuration example of an interlayer displacement measuring system according to a first embodiment of the present invention.
In FIG. 1, the interlayer
Further, in correspondence from the
An
Further, the interlayer
図2は、特定の階の撮像部の配置を示す断面図である。例えば、撮像部151は、1階1001の天井側に配されている。撮像部151は、上層階のスラブ又は梁下、柱梁接合部等の地震により変形が生じにくい場所に設置されている。撮像部151は、光軸Lが鉛直になるように、光軸Lの方向を床面に向けて固定され、1階の床にある被写体を撮像する。同図において撮像部151の下方側の二等辺三角形D1とD2は、撮像部151の撮像可能な範囲を模擬的に示す。なお、撮像部151の光軸Lの方向は、鉛直又は斜め下向きであってもよい。また、被写体は、地震等の振動で移動しないように床に固定して下層階の床上に据え置くものに限らず、床面に描かれた図形等であってもよい。
同図は、平常時の建物100に歪が生じていない状態(実線)と、地震による歪が生じた状態(点線)とを示している。歪が生じた状態では、1階1001の階高h1に対して、天井と床とが水平方向にΔx変位した状態が示されている。式(1)に示すように、この場合の層間変位はΔxであり、φが層間変形角になる。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing the arrangement of the imaging units on a specific floor. For example, the
This figure shows a state in which no distortion is generated in the
Δx=(h1)tanφ ・・・(1) Δx = (h1) tanφ (1)
図3を参照して、層間変位計測システム1の概略構成について説明する。同図は、層間変位計測システム1の概略構成を示す構成図である。同図には、1階高分の層間変位を得る構成が示されている。
同図に示される層間変位計測システム1は、撮像部15、加速度計測部16、及び、層間変位計測部11を備える。
撮像部15は、複数の層からなる建物の第1の層に設けられている。撮像部15は、第2の層に設けられた被写体を撮像して、被写体の像Xpを示す映像データを出力する。地震による振動が無い状態の画像には、振動の影響を受けていない被写体の像(Xp)が映る。一方で、地震による振動gが有る状態の画像には、振動gの影響を受けた被写体の像(Xp)が映る。ここで、振動gの影響を受けた被写体の像(Xp)を示す映像データには、振動gによる揺れXgにより揺れた被写体の像の信号成分(Xp+Xg)が含まれる。
With reference to FIG. 3, a schematic configuration of the interlayer
The interlayer
The
層間変位計測部11は、撮像部15から出力された映像データから、前記被写体の撮像画像内の位置に基づいて、撮像部15が設けられた層(第1の層)と撮像部15の被写体になる層(第2の層)の間の層間変位を得る。例えば、層間変位計測部11は、画素の大きさを基準にして、前記被写体の撮像画像内の位置の移動量を移動量に応じた画素数として算出する。層間変位計測部11は、地震発生前の建物100の振動特性に応じて定められた信号帯域の信号成分を、地震の振動が収まった後に当該地震による水平方向の振動の成分から抽出し、上記の層間変位を得る。
The inter-layer
加速度計測部16は、地震の発生前の建物100の振動を検出し、前記検出された前記地震の発生前の建物100の振動(常時微動や人力加振による強制振動による振動等)から、建物100の振動特性に応じて信号帯域を定める。加速度計測部16は、地震の発生時には、地震による振動が建物に到来している期間を検出する。
The
図4と図5を参照して、層間変位計測システム1の原理について説明する。図4は、建物の常時微振動を示す説明図である。同図に、加速度計測部16が検出する建物100の常時微振動Stの波形の一例を示す。図5は、層間変位計測システム1の原理を示す説明図である。同図に、地震時の建物100の振動のエネルギー分布をスペクトルにして示す。
加速度計測部16は、図4に示すような常時微振動Stを検出して、その常時微振動Stを周波数成分に変換することにより、図5に示すようなスペクトルSfを得る。ここで、f0は建物100の1次固有振動数(固有周期)を示す。スペクトルSfには、1次固有振動数f0の成分の他、建物100の高次の振動数成分や、建物100以外の様々な外的要因によるノイズの振動数成分が併せて観測されている。同図の例では、スペクトルSfの3次固有振動数成分までのエネルギーが、4次固有振動数成分以上の周波数成分のエネルギーより大きく観測されている。ここで、1次固有振動数f0より周波数が低い低周波領域から3次固有振動数成分までの成分を透過するようなローパスフィルタ型のフィルタを定め、そのフィルタのカットオフ周波数fcを選択する。層間変位計測システム1は、上記の範囲の周波数成分から、建物100の地震時の代表的な挙動を検出することができる。
なお、撮像部15の撮像デバイスの大きさと、その解像度と、撮像部15の光学系の焦点距離と、被写体から撮像部15までの距離とから、撮像デバイスの1画素当たりの被写体の大きさを算出する。例えば、式(2)と式(3)に示すように、撮像デバイスの大きさ(横幅DEVXx縦幅DEVY)と解像度(構成画素数:横NX画素x縦NY画素)から1画素の幅PICWと高さPICHが定まる。
The principle of the interlayer
The
Note that the size of the subject per pixel of the imaging device is determined from the size of the imaging device of the
PICW=DEVX/NX ・・・(2) PICW = DEVX / NX (2)
PICH=DEVY/NY ・・・(3) PICH = DEVY / NY (3)
被写体から撮像部15までの距離Lと撮像部15の光学系の焦点距離fとの比に基づいて、1画素の幅PICWと高さPICHが、実際の被写体の移動量(横方向ΔXpic、縦方向ΔYpic)でそれぞれ何mm(ミリメートル)に対応するかを式(4)と式(5)により算出する。
Based on the ratio of the distance L from the subject to the
ΔXpic=PICWxL/f ・・・(4) ΔXpic = PICWxL / f (4)
ΔYpic=PICHxL/f ・・・(5) ΔYpic = PICHxL / f (5)
被写体の像が撮像デバイスの撮像面上で何画素(横:MX画素、縦:MY画素)分移動したかにより、移動した画素数に応じた実空間の距離(実空間のX軸方向の距離:ΔX、Y軸方向の距離:ΔY)を被写体が移動したものとして、式(6)と式(7)とから算出する。 Depending on how many pixels (horizontal: MX pixels, vertical: MY pixels) the subject image has moved on the imaging surface of the imaging device, the distance in the real space (the distance in the X-axis direction of the real space) : ΔX, distance in the Y-axis direction: ΔY) is calculated from the equations (6) and (7) on the assumption that the subject has moved.
ΔX=(Xpic)x(MX)
=(PICWxL/f)x(MX) ・・・(6)
ΔX = (Xpic) x (MX)
= (PICWxL / f) x (MX) (6)
ΔY=(Ypic)x(MY)
=(PICHxL/f)x(MY) ・・・(7)
ΔY = (Ypic) x (MY)
= (PICHxL / f) x (MY) (7)
以上の換算により、層間変位の変位量(ΔXとΔY)を画素数から換算して得ることができる。 By the above conversion, the displacement amount (ΔX and ΔY) of the interlayer displacement can be obtained from the number of pixels.
図6を参照して、層間変位計測システム1における処理について説明する。同図は、層間変位計測システム1における処理の手順を示すフローチャートである。
層間変位計測システム1は、平常時に加速度計測部16が建物100の固有振動数(固有周期)を検出する(ステップSa10)。加速度計測部16は、固有振動数(固有周期)を基準に1次固有振動数(f0)より低周波成分から3次固有振動数成分までの成分を透過するようなカットオフ周波数fcを選択して、振動の主成分を含む周波数領域を特定する(ステップSa20)。
平常時に特定しておいた周波数領域の画像信号から、層間変位計測部11は、地震時に撮像部15によって得られた画像データに基づいて、被写体の変位量を抽出する(ステップSa30)。層間変位計測部11は、抽出した変位量から算出した推定変位量を出力する(ステップSa40)。
With reference to FIG. 6, the process in the interlayer
In the interlayer
The inter-layer
図7を参照して、層間変位計測システム1における処理の詳細について説明する。同図は、図6のステップSa30における層間変位計測システム1の処理の詳細な手順を示すフローチャートである。
加速度計測部16は、加速度を検出し(ステップSa31)、検出した加速度の大きさから地震の発生を判定する(ステップSa32)。地震の発生を検出しない場合(ステップSa32:No)は、地震の発生の検出を繰り返し行う。
地震の発生を検出した場合(ステップSa32:Yes)、層間変位計測部11は、撮像部15が撮像した映像データを記録する(ステップSa33)。
加速度計測部16は、検出した加速度から地震の終了を判定する(ステップSa34)。地震の終了を検出しない場合(ステップSa34:No)は、映像データの記録を継続して行わせる。
地震の終了を検出した場合(ステップSa34:Yes)は、層間変位計測部11は、記録されている映像データによって示される画像から特徴点を抽出する(ステップSa35)。層間変位計測部11は、記録されている映像データによって示される画像から抽出した特徴点が画像内で何画素移動したかの特徴点の移動量から推定変位量を算出する(ステップSa36)。
Details of processing in the interlayer
The
When the occurrence of an earthquake is detected (step Sa32: Yes), the interlayer
The
When the end of the earthquake is detected (step Sa34: Yes), the interlayer
以上に示したように、層間変位計測システム1は、撮像部15によって得られた映像データから、建物100の層間変形を精度良く計測することができる。
As described above, the interlayer
(第1の実施形態の変形例)
図1に示したように、層間変位計測システム1は、固有周期計測部12、建物安全性評価部13、データベース14を含めて構成してもよい。
固有周期計測部12は、加速度計測部16から、地震発生後に供給される微振動データに対し、信号処理を行う。すなわち、固有周期計測部12は、微振動データのフーリエ解析を行い、固有振動数を推定する。そして、建物安全性評価部13は、抽出した固有振動数の周期を求め、この周期を固有周期Tとする。
(Modification of the first embodiment)
As shown in FIG. 1, the interlayer
The natural
建物安全性評価部13は、建物100における1階からn階までの全ての階又は撮像部15の設置階における損傷程度の判定を行う。建物安全性評価部13は、地震発生前後に算出した固有周期と固有周期の変動閾値とを比較し、地震発生後の固有周期T’が地震発生前の固有周期Tと比較して、変動閾値の範囲内であるか否かの判定を行う。このとき、建物安全性評価部13は、固有周期T’が変動閾値の範囲外である場合、建物100に不安全な状態が生じていると判定し、一方、固有周期T’が変動閾値の範囲内である場合、建物100に不安全な状態といえる損傷は生じていない可能性が高いと判定する。建物安全性評価部13における判定処理の詳細は、特開2014−134436号公報等に記載の方法を適用してもよい。
The building
データベース14は、各種判定に用いる判定条件、過去に検出された加速度の時刻歴を記憶する。
The
上記のように構成した層間変位計測システム1を、建物安全性評価システムとして機能させることができる。層間変位計測システム1を、建物安全性評価システムとして機能させる場合には、建物安全性評価部13は、固有周期計測部12により計測された固有周期の変化、各層間変位計測部11により検出された層間変位の大きさ等に基づいて、建物100の安全性を評価することができる。
The interlayer
[第2の実施形態]
以下、図8を用いて本発明の第2の実施形態の層間変位計測システムについて説明する。
図8は、特定の階の撮像部の配置を示す断面図である。例えば、層間変位計測システム1Aにおいて、撮像部15A1は、1階1001の天井側に配されている。撮像部15A1の光軸Lが鉛直に対して所定の角度θを成すように、光軸Lの方向を床面に向けて撮像部15A1が天井に固定されており、撮像部15A1は、1階1001の床にある被写体を撮像する。同図において撮像部15A1の下方側の三角形D3とD4は、撮像部15A1の撮像可能な範囲を模擬的に示す。また、被写体は、前述した場合と同様に、床に移動しないように固定して床上に据え置くものに限らず、床面に描かれた図形等でもよい。
なお、撮像部15A1には、撮像部15A1の取付角度を検出する角度検出部17が設けられている。
同図は、平常時の建物100に歪が生じていない状態(実線)と、地震による歪が生じた状態(点線)とを示している。建物100に歪が生じた状態では、1階1001の階高h1に対して、天井と床とが水平方向にΔx変位した状態が示されている。前述の式(1)に示した通り、この場合の層間変位はΔxであり、φが層間変形角になる。
[Second Embodiment]
Hereinafter, the interlayer displacement measuring system according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
FIG. 8 is a cross-sectional view showing the arrangement of the imaging units on a specific floor. For example, the interlayer
Incidentally, the
This figure shows a state in which no distortion is generated in the
ところで、同図に示されるように、撮像部15A1の光軸Lが鉛直に対して所定の角度θを成すように設けられており、その角度θが角度検出部17によって検出される。初期の取付角度が角度θの場合には、光軸Lは、撮像部15A1の真下の位置からhtanθ離れた場所に向けられている。hは、床面から撮像部15までの距離を示す。
また、同図には、地震により、地震中に撮像部15A1の取付角度が変化して、撮像部15A1の光軸L’が鉛直に対して所定の角度(θ+α)を成す状態になり、その角度(θ+α)が角度検出部17によって検出される。
Meanwhile, as shown in the figure, the optical axis L of the
Also, in the figure, due to the earthquake, the mounting angle of the
図9を参照して、層間変位計測システム1Aの概略構成について説明する。同図は、層間変位計測システム1Aの概略構成を示す構成図である。同図には、1階高分の層間変位を得る構成が示されている。同図に示される層間変位計測システム1Aは、撮像部15A、加速度計測部16、角度検出部17、及び、層間変位計測部11Aを備える。
前述の構成と同じ構成には、同じ符号を附す。
撮像部15Aは、前述の撮像部15に相当し、角度検出部17が付帯する点が異なる。
角度検出部17は、撮像部15Aの取付角度を検出する。例えば、角度検出部17は、撮像部15Aの取付角度を、撮像部15A1の光軸Lが鉛直に対して成す角度θで示す。
層間変位計測部11Aは、前述の層間変位計測部11に相当し、撮像部15Aから出力された映像データから、前記被写体の撮像画像内の位置に基づいて、撮像部15Aが設けられた層(第1の層)と撮像部15Aの被写体になる層(第2の層)の間の層間変位を得る。層間変位計測部11Aは、角度検出部17から撮像部15Aの取付角度を得て、撮像部15Aの取付角度の変化に応じて生じる偏差を補正する。
With reference to FIG. 9, a schematic configuration of the interlayer
The same code | symbol is attached | subjected to the same structure as the above-mentioned structure.
The
The
The interlayer
図10を参照して、撮像部15Aの取付角度が変化した場合の層間変位に対する影響ついて説明する。図10は、撮像部15Aの取付角度が変化した場合の層間変位に対する影響について示す説明図である。図10(a)に、撮像部15Aの取付角度が変化した場合の層間変位を示し、図10(b)に、撮像部15Aの取付角度が変化した場合の層間変位に対する影響を打ち消すように補正した結果を示す。
地震により、撮像部15Aの取付角度が角度θから角度(θ+α)に変化した場合について検討する。
振動の衝撃等の影響を受け、撮像部15A1の取付角度が変化してしまう場合がある。このような取付角度の変化が生じた場合には、変位量Δxに取付角度の変化に起因する誤差が検出される。この誤差は、振動によって値が変化せずに、地震後の値に恒常的な偏差として現れる。偏差εの大きさは、下記の式(8)から計算できる。
With reference to FIG. 10, the influence on the interlayer displacement when the mounting angle of the
Consider a case where the mounting angle of the
Affected such as an impact of vibration, there is a case where the mounting angle of the
ε=h{tan(θ+α)−tanθ} ・・・(8) ε = h {tan (θ + α) −tan θ} (8)
そこで、撮像部15A1の取付角度の恒常的な変化分を打ち消すように上記の偏差の値を減算して補正することにより、撮像部15A1の取付角度の恒常的な変化に影響されることなく、上記の偏差を低減した層間変位を得ることができる。
なお、衝撃によって同じ地震内で度々取付角度が変化した場合には、角度変化が計測される度にデータを補正するとよい。また、撮像部15A1を取り付けている雲台等の部材の弾性変形等により時々刻々と取付け角度が変化する場合がある。上記の場合には、偏差は、「恒常的な偏差」として発生するだけでなく「経時的に値が変化する偏差」として発生する。例えば、上記の式(8)により算出される偏差εを「恒常的な偏差」として扱わず、上記の式(8)により時事刻々と算出される偏差εを計測データから差し引く補正方法を適用することにより、上記のような「経時的に値が変化する偏差」についても補正することができる。
Therefore, by correcting by subtracting the value of the deviation so as to cancel the permanent change in mounting angle of the
If the mounting angle frequently changes within the same earthquake due to an impact, the data should be corrected each time the angle change is measured. Further, there is a case where a change in every moment and the mounting angle by the elastic deformation of the members such as the camera platform that attach the
以上に示したように、層間変位計測システム1Aによれば、建物の層間変形を精度良く計測することができる。
As described above, according to the interlayer
[第3の実施形態]
以下、図1から図6と図11と図12を用いて本発明の第3の実施形態の層間変位計測システムについて説明する。
[Third Embodiment]
Hereinafter, an interlayer displacement measuring system according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 6, 11 and 12.
また、上記の実施形態の説明において、層間変位計測システム1(1A)は、地震の揺れが治まった後に、建物100の層間変位の解析や安全性の評価を実施するものとして説明したが、地震による振動を受けて揺れが継続している最中に、層間変位計測システム1(1A)は、建物100の層間変位の解析やその安全性を評価してもよい。地震による振動を受けて揺れが継続している最中に建物100の層間変位の解析やその安全性を評価する場合には、適当な長さの期間に対応するデータ区間ごとに振動の分析を行って、層間変位を得ても良い。例えば、図11に示すように、複数のデータ区間を定義する。同図は、解析の単位期間を示すデータ区間の規定方法を示す説明図である。それぞれのデータ区間は、当該データ区間の前後のデータ区間に一部が重畳するように期間を重ねて定められている。例えば、加速度計測部16は、区間1で示されるデータ区間のデータから、区間1に対応するスペクトルSfを得る。層間変位計測部11は、区間1に対応するスペクトルSfに対してリアルタイムでノイズを低減する処理を実施して、層間変位を得る。層間変位計測システム1(1A)の建物安全性評価部13は、ノイズを低減した後のスペクトルSfに基づいて建物100の安全性評価を実施する。
層間変位計測システム1(1A)は、区間1の処理に続き、区間2、区間3、・・・、区間nの各区間についても同様に、区間ごとにフーリエ変換を実施して、区間2、区間3、・・・、区間nの各区間に対応するスペクトルSfをそれぞれ得る。層間変位計測部11は、区間2、区間3、・・・、区間nの各区間に対応するスペクトルSfに対してリアルタイムでノイズを低減する処理を実施して、各区間における層間変位を得る。層間変位計測システム1(1A)の建物安全性評価部13は、ノイズを低減した後のスペクトルSfに基づいて建物100の安全性評価を実施する。
また、層間変位計測システム1(1A)は、このようにして得られた各区間のスペクトルSfを建物100に設けられている表示部に順次表示させるようにしてもよい。
In the description of the above embodiment, the interlayer displacement measurement system 1 (1A) has been described as performing the interlayer displacement analysis and safety evaluation of the
Interlayer displacement measurement system 1 (1A), following the processing of
In addition, the interlayer displacement measurement system 1 (1A) may sequentially display the spectrum Sf of each section obtained in this way on a display unit provided in the
図12を参照して、図11に示す処理の手順について説明する。同図は、図11に示す処理の手順を示すフローチャートである。同図に示されるステップS31からステップS33の処理は、前述の図7のステップS31からステップS33の処理に対応する。
ステップS33の処理を終えた後、層間変位計測部11は、記録されている映像データを区間毎に読み出して、区間毎の映像データによって示される画像から特徴点を抽出する(ステップSa35A)。層間変位計測部11は、区間毎に読み出した映像データの画像から抽出した特徴点の移動量から、各区間に対応するスペクトルSfを得て、各区間に対応するスペクトルSfに対してリアルタイムでノイズを低減する。層間変位計測部11は、上記の処理を実施して、層間変位(推定変位量)を算出する。
さらに、層間変位計測部11は、地震による振動を受けて揺れが継続している間に算出した推定変位量を、建物100に設けられている表示部に表示させてもよい。建物安全性評価部13は、ノイズを低減した後のスペクトルSfに基づいて建物100の安全性評価を実施してもよい(ステップSa36A)。
The procedure of the process shown in FIG. 11 will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of the process shown in FIG. The processing from step S31 to step S33 shown in the figure corresponds to the processing from step S31 to step S33 in FIG.
After finishing the process of step S33, the interlayer
Further, the interlayer
加速度計測部16は、検出した加速度から地震の終了を判定する(ステップSa37)。地震の終了を検出しない場合(ステップSa37:No)は、映像データの記録を継続して行わせる。
地震の終了を検出した場合(ステップSa37:Yes)は、同図に示す処理を終える。
The
When the end of the earthquake is detected (step Sa37: Yes), the processing shown in FIG.
このように、層間変位計測システム1(1A)は、建物100の状態を逐次表示することができ、速やかに建物100の状態を建物100を利用している利用者に表示することができる。
Thus, the interlayer displacement measurement system 1 (1A) can sequentially display the state of the
以上、本発明の実施形態について説明したが、層間変位計測システム1(1A)は、内部にコンピュータシステムを有している。そして、上述した処理に関する一連の処理の過程は、プログラムの形式でコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶されており、このプログラムをコンピュータが読み出して実行することによって、上記処理が行われる。ここで、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、DVD−ROM、半導体メモリ等をいう。また、このコンピュータプログラムを通信回線によってコンピュータに配信し、この配信を受けたコンピュータが当該プログラムを実行するようにしても良い。また、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OS等も含むものとする。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, the interlayer displacement measuring system 1 (1A) has a computer system inside. A series of processes related to the above-described process is stored in a computer-readable storage medium in the form of a program, and the above-described process is performed by the computer reading and executing this program. Here, the computer-readable storage medium refers to a magnetic disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a DVD-ROM, a semiconductor memory, and the like. Alternatively, the computer program may be distributed to the computer via a communication line, and the computer that has received the distribution may execute the program. The “computer system” here includes an OS and the like.
そして、層間変位計測システム1(1A)における層間変位計測部11、加速度計測部16、及び建物安全性評価部13における各処理の全部又は一部の処理は、CPU等の中央演算処理装置がROMやRAM等の主記憶装置に上記プログラムを読み出して、情報の加工、演算処理を実行することにより、実現されるものである。勿論、層間変位計測システム1(1A)を構成する各処理部は専用のハードウェアにより実現されるものであってもよい。
The central processing unit such as a CPU is a ROM for all or part of the processes in the interlayer
なお、ここで、本発明と上記実施形態との対応関係について補足して説明する。
上記実施形態において、本発明における層間変位計測システムが層間変位計測システム1(1A)に対応し、層間変位計測部が層間変位計測部11に対応し、加速度計測部が加速度計測部16に対応する。
Here, the correspondence relationship between the present invention and the above embodiment will be supplementarily described.
In the above embodiment, the interlayer displacement measuring system in the present invention corresponds to the interlayer displacement measuring system 1 (1A), the interlayer displacement measuring unit corresponds to the interlayer
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明の層間変位計測システム1(1A)は、上述の図示例にのみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
例えば、層間変位計測システム1(1A)において計測された層間変位のデータ(変位データ)を、層間変位計測部11から建物安全性評価部13にリアルタイムで転送して、変位データをデータベース14に逐次記録してもよい。このような変位データを時系列情報として記録することにより、地震時の建物100の挙動を示すデータをデータベース14に残すことができる。
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, the interlayer displacement measuring system 1 (1A) of this invention is not limited only to the above-mentioned illustration example, In the range which does not deviate from the summary of this invention. Of course, various changes can be made.
For example, interlaminar displacement data (displacement data) measured in the interlaminar displacement measurement system 1 (1A) is transferred in real time from the interlaminar
また、建物安全性評価部13は、層間変位計測システム1(1A)において計測された層間変位のデータ(変位データ)を解析して、解析の結果である建物100の安全性に関する情報を出力するように構成してもよい。建物安全性評価部13は、上記の情報の出力先である表示部を建物100の各階に設けておき、当該表示部に建物100の安全性に関する情報を逐次表示させるようにしてもよい。また、層間変位計測システム1(1A)は、建物100の利用者が携帯する端末装置の表示部を利用して、建物100の安全性に関する情報を逐次表示させるように構成してもよい。
In addition, the building
また、特に、建物100において、コア部が偏心し、建物100の剛性が平面的に偏っている場合等は、捩れ振動等が励起され、建物100の外周部の変形量がコア部の変形量と比較して大きくなる場合がある。このような場合、層間変位計測システム1(1A)は、建物100の外周部の変形量に基づいて建物100の安全性を評価することにより、建物100の変形の大きさに応じた安全性を適切に評価することができる。
In particular, in the
(1)なお、本実施形態に示す層間変位計測システム1は、複数の層からなる建物の第1の層に設けられた撮像部によって第2の層に設けられた被写体を撮影した映像データから、前記被写体の撮像画像内の位置に基づいて前記第1の層と前記第2の層との間の層間変位を得る層間変位計測部11を備える。層間変位計測部11が、地震発生前の建物の振動特性に応じて定められた信号帯域の信号成分を、当該地震による水平方向の振動の成分から抽出することにより、層間変位計測システム1は、ノイズ成分を低減させた振動の成分を得る。これにより、層間変位計測システム1は、建物100の層間変形を精度良く計測することができる。
(1) The interlayer
(2)層間変位計測システム1は、地震の発生を検知する加速度計測部16を備える。
層間変位計測部11は、加速度計測部16によって検知された地震の振動が収まった後に前記映像データから前記信号成分を抽出し、前記抽出した信号成分を用いて前記層間変位を得る。これにより、地震の発生と地震による振動が収まったことを検出することができ、地震がおさまってから速やかに建物100の層間変位を算定することができる。
(2) The interlayer
The interlayer
(3)加速度計測部16は、前記地震発生前の建物の振動を検出し、前記検出された前記地震発生前の建物の振動から前記信号帯域を定める。
層間変位計測部11は、前記定められた信号帯域に含まれている信号成分を前記映像データから抽出する。これにより、実際の建物100の常時微振動から建物100固有の信号帯域を特定することができ、ノイズの影響を低減して地震による層間変位を得ることができる。
(3) The
The interlayer
(4)加速度計測部16は、前記検出された前記地震発生前の建物の振動から当該建物の固有振動数を求め、前記求めた固有振動数の信号成分が含まれるように前記信号帯域を定める。
層間変位計測部11は、前記求めた固有振動数の信号成分が含まれるように前記定められた信号帯域に含まれている信号成分を前記映像データから抽出する。
これにより、実際の建物100の常時微振動から建物100の固有振動数(固有周期)を得ることができ、固有振動数(固有周期)に基づいて有効な信号成分の信号帯域を特定することができ、ノイズの影響を低減して地震による層間変位を得ることができる。
(4) The
The interlayer
As a result, the natural frequency (natural frequency) of the
(5)加速度計測部16は、建物100の主たる振動成分までが含まれるように前記信号帯域を定める。層間変位計測部11は、前記主たる振動成分までが含まれるように前記定められた信号帯域に含まれている信号成分を前記映像データから抽出する。
これにより、実際の建物100の常時微振動等から建物100の主たる振動成分を得るように、所望の固有振動数(固有周期)成分を含む有効な信号成分の信号帯域を特定する。これにより、層間変位計測システム1(1A)は、ノイズの影響を低減して地震による層間変位を得ることができる。
(5) The
Thus, the signal band of the effective signal component including the desired natural frequency (natural frequency) component is specified so that the main vibration component of the
1、1A 層間変位計測システム、
11、11A 層間変位計測部、15 撮像部、16 加速度計測部、17 角度検出部
1, 1A Interlayer displacement measurement system,
11, 11A Interlayer displacement measurement unit, 15 imaging unit, 16 acceleration measurement unit, 17 angle detection unit
Claims (7)
を備え、
前記層間変位計測部は、
地震発生前の建物の振動特性に応じて定められた信号帯域の信号成分を、当該地震による水平方向の振動の成分から抽出する
ことを特徴とする層間変位計測システム。 Based on the position in the captured image of the subject from the video data obtained by photographing the subject provided in the second layer by the imaging unit provided in the first layer of the building composed of a plurality of layers, the first layer And an interlayer displacement measuring unit for obtaining an interlayer displacement between the second layer and the second layer,
The interlayer displacement measuring unit is
An inter-layer displacement measurement system that extracts a signal component of a signal band determined according to a vibration characteristic of a building before an earthquake from a component of a horizontal vibration caused by the earthquake.
を備え、
前記層間変位計測部は、
前記加速度計測部によって検知された地震の振動が収まった後に前記映像データから前記信号成分を抽出し、前記抽出した信号成分を用いて前記層間変位を得る
ことを特徴とする請求項1に記載の層間変位計測システム。 It has an acceleration measurement unit that detects the occurrence of an earthquake,
The interlayer displacement measuring unit is
The signal displacement is extracted from the video data after the earthquake vibration detected by the acceleration measuring unit is settled, and the interlayer displacement is obtained using the extracted signal component. Interlayer displacement measurement system.
前記地震発生前の建物の振動を検出し、前記検出された前記地震発生前の建物の振動から前記信号帯域を定め、
前記層間変位計測部は、
前記定められた信号帯域に含まれている信号成分を前記映像データから抽出する
ことを特徴とする請求項2に記載の層間変位計測システム。 The acceleration measuring unit is
Detecting the vibration of the building before the occurrence of the earthquake, determining the signal band from the detected vibration of the building before the occurrence of the earthquake,
The interlayer displacement measuring unit is
The interlayer displacement measuring system according to claim 2, wherein a signal component included in the predetermined signal band is extracted from the video data.
前記検出された前記地震発生前の建物の振動から当該建物の固有振動数を求め、前記求めた固有振動数の信号成分が含まれるように前記信号帯域を定め、
前記層間変位計測部は、
前記求めた固有振動数の信号成分が含まれるように前記定められた信号帯域に含まれている信号成分を前記映像データから抽出する
ことを特徴とする請求項3に記載の層間変位計測システム。 The acceleration measuring unit is
Obtain the natural frequency of the building from the detected vibration of the building before the occurrence of the earthquake, determine the signal band so that the signal component of the obtained natural frequency is included,
The interlayer displacement measuring unit is
The interlayer displacement measurement system according to claim 3, wherein a signal component included in the determined signal band is extracted from the video data so that the signal component of the obtained natural frequency is included.
前記建物の主たる振動成分までが含まれるように前記信号帯域を定め、
前記層間変位計測部は、
前記主たる振動成分までが含まれるように前記定められた信号帯域に含まれている信号成分を前記映像データから抽出する
ことを特徴とする請求項4に記載の層間変位計測システム。 The acceleration measuring unit is
The signal band is determined so that up to the main vibration component of the building is included,
The interlayer displacement measuring unit is
The interlayer displacement measuring system according to claim 4, wherein a signal component included in the predetermined signal band is extracted from the video data so that the main vibration component is included.
地震発生前の建物の振動特性に応じて定められた信号帯域の信号成分を、当該地震による水平方向の振動の成分として前記映像データから抽出するステップと
を含むことを特徴とする層間変位計測方法。 From the video data obtained by photographing the interlayer deformation of the building by the imaging unit provided in the first layer of the building composed of a plurality of layers, the interlayer deformation of the building indicated by the video data is converted into the first layer and the second layer. Converting to an inter-layer displacement between the layers;
Extracting the signal component of the signal band determined according to the vibration characteristics of the building before the earthquake from the video data as a component of the horizontal vibration caused by the earthquake. .
地震発生前の建物の振動特性に応じて定められた信号帯域の信号成分を、当該地震による水平方向の振動の成分として前記映像データから抽出するステップと
をコンピュータに実行させるためのプログラム。 From the video data obtained by photographing the interlayer deformation of the building by the imaging unit provided in the first layer of the building composed of a plurality of layers, the interlayer deformation of the building indicated by the video data is converted into the first layer and the second layer. Converting to an inter-layer displacement between the layers;
A program for causing a computer to execute a step of extracting, from the video data, a signal component in a signal band determined according to a vibration characteristic of a building before the occurrence of an earthquake as a component of horizontal vibration caused by the earthquake.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015077716A JP6450631B2 (en) | 2015-04-06 | 2015-04-06 | Interlayer displacement measurement system, interlayer displacement measurement method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015077716A JP6450631B2 (en) | 2015-04-06 | 2015-04-06 | Interlayer displacement measurement system, interlayer displacement measurement method, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016197074A true JP2016197074A (en) | 2016-11-24 |
JP6450631B2 JP6450631B2 (en) | 2019-01-09 |
Family
ID=57357818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015077716A Active JP6450631B2 (en) | 2015-04-06 | 2015-04-06 | Interlayer displacement measurement system, interlayer displacement measurement method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6450631B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019186985A1 (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 日本電気株式会社 | Vibration measurement system, vibration measurement device, vibration measurement method, and computer-readable recording medium |
JPWO2021255935A1 (en) * | 2020-06-19 | 2021-12-23 | ||
CN114549613A (en) * | 2022-01-30 | 2022-05-27 | 清华大学 | Structural displacement measuring method and device based on deep super-resolution network |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11351820A (en) * | 1998-06-04 | 1999-12-24 | Nippon Autom Kk | Displacement detecting device |
JP2006343280A (en) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Medical Electronic Science Inst Co Ltd | Upstairs floor surface vibration detection system |
JP2009008562A (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Kajima Corp | Method and system for detecting oscillation characteristic of structure |
JP2009258036A (en) * | 2008-04-21 | 2009-11-05 | Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd | Building interlayer displacement measuring apparatus and structure having the apparatus |
JP2013122428A (en) * | 2011-12-12 | 2013-06-20 | Kajima Corp | Measurement error correction device and correction method of optical displacement measuring instrument |
JP2014134436A (en) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Ntt Facilities Inc | Building safety verification system and building safety verification method |
JP2015030984A (en) * | 2013-07-31 | 2015-02-16 | トヨタホーム株式会社 | Vibration control system |
-
2015
- 2015-04-06 JP JP2015077716A patent/JP6450631B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11351820A (en) * | 1998-06-04 | 1999-12-24 | Nippon Autom Kk | Displacement detecting device |
JP2006343280A (en) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Medical Electronic Science Inst Co Ltd | Upstairs floor surface vibration detection system |
JP2009008562A (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Kajima Corp | Method and system for detecting oscillation characteristic of structure |
JP2009258036A (en) * | 2008-04-21 | 2009-11-05 | Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd | Building interlayer displacement measuring apparatus and structure having the apparatus |
JP2013122428A (en) * | 2011-12-12 | 2013-06-20 | Kajima Corp | Measurement error correction device and correction method of optical displacement measuring instrument |
JP2014134436A (en) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Ntt Facilities Inc | Building safety verification system and building safety verification method |
JP2015030984A (en) * | 2013-07-31 | 2015-02-16 | トヨタホーム株式会社 | Vibration control system |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019186985A1 (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 日本電気株式会社 | Vibration measurement system, vibration measurement device, vibration measurement method, and computer-readable recording medium |
JPWO2019186985A1 (en) * | 2018-03-29 | 2021-03-11 | 日本電気株式会社 | Vibration measurement system, vibration measurement device, vibration measurement method, and program |
US11178333B2 (en) | 2018-03-29 | 2021-11-16 | Nec Corporation | Vibration measurement system, vibration measurement apparatus, vibration measurement method, and computer-readable recording medium |
JPWO2021255935A1 (en) * | 2020-06-19 | 2021-12-23 | ||
WO2021255935A1 (en) * | 2020-06-19 | 2021-12-23 | 三菱電機株式会社 | Sway estimation system |
JP7276611B2 (en) | 2020-06-19 | 2023-05-18 | 三菱電機株式会社 | shaking estimation system |
CN114549613A (en) * | 2022-01-30 | 2022-05-27 | 清华大学 | Structural displacement measuring method and device based on deep super-resolution network |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6450631B2 (en) | 2019-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6954368B2 (en) | Displacement component detection device, displacement component detection method, and program | |
JP6970893B2 (en) | Displacement detection device and displacement detection method | |
JP5809174B2 (en) | Building safety verification system, building safety verification method and program | |
US10198640B2 (en) | Measuring device, measuring system, measuring method, and program | |
WO2016152076A1 (en) | Structure condition assessing device, condition assessing system, and condition assessing method | |
JP6450631B2 (en) | Interlayer displacement measurement system, interlayer displacement measurement method, and program | |
WO2016152075A1 (en) | Structure status determination device, status determination system, and status determination method | |
JP7464105B2 (en) | Abnormality estimation device, abnormality estimation method, and program | |
JP6874858B2 (en) | Damage diagnostic equipment, damage diagnostic methods, and damage diagnostic programs | |
JP6366588B2 (en) | System for measuring the dynamic displacement of a structure relative to a reference in real time and method of use thereof | |
JPWO2020179188A1 (en) | Displacement amount measuring device for structures | |
JP6614165B2 (en) | Threshold decision method, threshold decision device, and elevator control system | |
Ibrahim et al. | Effect of sensor error on the assessment of seismic building damage | |
JP6954369B2 (en) | Vibration measuring device, vibration measuring method, and program | |
JP2017095980A (en) | Bridge inspection support system, damage determination method and program | |
US12092551B2 (en) | Structure deflection measurement apparatus | |
JP6909112B2 (en) | Building structure safety performance evaluation method and building structure safety performance evaluation system | |
JP7156529B2 (en) | Displacement measuring device, displacement measuring method, and program | |
JP2017101953A (en) | Method for estimating response of building | |
US20220137003A1 (en) | Structure diagnosis apparatus, structure diagnosis method, and computer-readable recording medium | |
JP7145646B2 (en) | Building damage determination method and building damage determination system | |
JP7294444B2 (en) | Vehicle weight estimation device, vehicle weight estimation method, and program | |
JPWO2020174834A1 (en) | Displacement / weight mapping device | |
KR20110024522A (en) | Method and system for measuring structural vibration using curve fitting from video signal | |
JP6954382B2 (en) | Vibration reliability calculation device, vibration reliability calculation method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181107 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6450631 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |