JP2016192975A - combine - Google Patents
combine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016192975A JP2016192975A JP2016142073A JP2016142073A JP2016192975A JP 2016192975 A JP2016192975 A JP 2016192975A JP 2016142073 A JP2016142073 A JP 2016142073A JP 2016142073 A JP2016142073 A JP 2016142073A JP 2016192975 A JP2016192975 A JP 2016192975A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yield
- taste
- measurement
- grain
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Combines (AREA)
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、走行しながら圃場から穀稈を刈り取り、刈取穀稈を脱穀し、得られた穀稈を穀粒タンクに貯留するコンバインに関する。 The present invention relates to a combine that harvests cereal grains from a field while traveling, threshs the harvested cereal grains, and stores the obtained cereal grains in a grain tank.
穀粒タンクに収納された穀粒の重量測定や水分測定を行って、収穫される穀粒の収穫情報として出力するコンバインが提案されている。例えば、特許文献1によるコンバインでは、穀粒タンクに供給される穀粒のうちの一部を取り込んでその水分量を測定する水分測定装置及び穀粒タンクの荷重を検出するロードセルが備えられている。このコンバインによる収穫走行において、走行速度と走行時間と刈取り幅とから刈取り面積を算定するとともにこの刈取り面積当たりの穀粒重量の増加を算定することを繰り返して、圃場の区画単位の収量分布が出力される。しかしながら、穀粒タンクの荷重から穀粒重量の増加を測定する場合には、穀粒タンク自体の重さに比べて穀粒の重さは軽いので、穀粒重量の小さい増加量を正確に測定する測定機構を実現するには、大きなコスト負担をともなう。穀粒重量の小さい増加量を正確に測定できなければ、圃場の日当たりや施肥のばらつきなどを要因とする圃場の微小な区画の収穫不良を評価することが困難となる。
There has been proposed a combine that performs weight measurement and moisture measurement of a grain stored in a grain tank and outputs the harvested grain as harvest information. For example, in the combine by
選別装置の調整制御のために、穀粒の単位時間当たりの収量を測定する収量検出装置を備えたコンバインが、特許文献2に開示されている。この収量検出装置は、筒体と筒体の下部口を開閉するシャッタと、筒体内部に設けられた感圧センサとからなり、感圧センサの位置まで穀粒が貯まる時間を計測し、その計測時間から穀粒の単位時間当たりの収量を算定する。このコンバインでは、選別装置を通過する単位時間当たりの穀粒量が大きいほど選別装置の処理量が大きくなるように選別装置を制御しているだけであるので、穀稈の生育状態(穀粒の実り状態)などと無関係に単位時間当たりの収量が変化する要因となるコンバインの走行速度などは考慮されていない。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228688 discloses a combine equipped with a yield detection device that measures the yield per unit time of grain for adjustment control of the sorting device. This yield detection device is composed of a cylinder, a shutter that opens and closes the lower opening of the cylinder, and a pressure-sensitive sensor provided inside the cylinder, and measures the time for storing the grain up to the position of the pressure-sensitive sensor. The yield per unit time of grain is calculated from the measurement time. In this combine, only the sorting device is controlled so that the larger the amount of grain per unit time passing through the sorting device, the greater the processing amount of the sorting device. The traveling speed of the combine, which causes the yield per unit time to change regardless of the actual state), is not considered.
上記実情に鑑み、本発明による走行しながら圃場から穀稈を刈り取り、刈取穀稈を脱穀し、得られた穀稈を穀粒タンクに貯留するコンバインにおいて、圃場における各区画の収穫評価が正確に行うことができる技術が要望されている。 In view of the above situation, the harvest evaluation of each section in the field is accurately performed in the combine that harvests the cereal from the field while traveling according to the present invention, threshs the harvested cereal, and stores the obtained cereal in the grain tank. There is a need for techniques that can be performed.
走行しながら圃場から穀稈を刈り取り、刈取穀稈を脱穀し、得られた穀粒を穀粒タンクに貯留する、本発明によるコンバインは、前記穀粒タンクに供給される穀粒の少なくとも一部を受け入れる収量受け入れ口と、受け入れた穀粒を放出する収量放出口と、前記収量放出口を開閉する収量シャッタとを有する収量測定容器と、前記収量シャッタが閉鎖した状態において前記収量測定容器に所定容積の穀粒が貯留されたことを検知し、検知信号を出力する収量測定部と、前記検知信号に基づいて前記所定容積の穀粒の貯留に要する貯留時間を算定する時間算定部と、走行速度と前記貯留時間とに基づいて、単位走行当たりの収量である単位走行収量を算定する収量算定部とを備えている。 The combine according to the present invention, which harvests cereals from a field while traveling, threshs the harvested cereals, and stores the obtained grains in a grain tank, is at least part of the grains supplied to the grain tank A yield measuring container having a yield receiving port for receiving the grain, a yield discharging port for discharging the received grain, and a yield shutter for opening and closing the yield discharging port, and a predetermined amount in the yield measuring container when the yield shutter is closed A yield measuring unit that detects that a volume of grain has been stored and outputs a detection signal, a time calculation unit that calculates a storage time required to store the predetermined volume of grain based on the detection signal, and traveling A yield calculation unit that calculates a unit travel yield, which is a yield per unit travel, based on the speed and the storage time.
この構成によれば、穀粒タンクに供給される穀粒が収量測定容器において規定されている所定量(容積)に達するまでの時間(貯留時間)が算定されるので、この時間とコンバインの走行速度とに基づいて所定容積の穀粒が収穫できる走行距離、言い換えると、単位走行当たりの収量である単位走行収量が算定される。つまり、圃場の微小区画における収量が得られる。その際、収量測定容器の収量受け入れ口が穀粒タンクに供給される穀粒を部分的にしか受け入れることができない場合には、受け入れることができる割合さえ予めわかっていれば、算定された貯留時間をその割合に基づいて調整することで、実際の単位走行収量を求めることができる。このような穀粒タンクへの供給量と受け入れ可能量との割合による算定方法を採用すれば、収量測定容器の穀粒蓄積容量を小さくすることができるので、その構造をコンパクトにすることができ、好都合である。また、単位走行収量の算定のために用いられる穀粒貯留容積が小さいことは、測定すべき重量も小さいものとなり、穀粒タンクも含めて貯留穀粒の重量を測定するような従来技術に比べて、正確な測定のために要求される条件は緩やかとなる。さらには、時間当たりに貯留される穀粒が占める容積によって収量を導くので、重量測定の際に生じる雨滴などの付着による誤差を回避することができる。 According to this configuration, since the time (storage time) until the grain supplied to the grain tank reaches a predetermined amount (volume) defined in the yield measuring container is calculated, this time and the traveling of the combine Based on the speed, the travel distance that can harvest a predetermined volume of grain, in other words, the unit travel yield, which is the yield per unit travel, is calculated. In other words, the yield in the small section of the field is obtained. In this case, if the yield receiving port of the yield measuring container can only partially accept the grain supplied to the grain tank, the estimated storage time can be obtained if the acceptable ratio is known in advance. Is adjusted based on the ratio, and the actual unit travel yield can be obtained. By adopting such a calculation method based on the ratio between the amount supplied to the grain tank and the acceptable amount, the grain storage capacity of the yield measuring container can be reduced, so that the structure can be made compact. Convenient. In addition, the small grain storage volume used for calculating the unit running yield means that the weight to be measured is small, compared to the conventional technology that measures the weight of the stored grain including the grain tank. Therefore, the conditions required for accurate measurement are relaxed. Furthermore, since the yield is derived from the volume occupied by the grains stored per hour, it is possible to avoid errors due to adhesion of raindrops and the like that occur during weight measurement.
稲や麦などの収穫穀粒の情報としては、収量以外に、水分やタンパクなどの食味値も重要である。この食味値が圃場の微小区画毎に測定できると、日当たりや施肥状態などが食味値に与える影響を評価することができ、きめの細かい営農が可能となる。この微小区画毎の食味値の測定、いわゆる食味測定を、できるだけ簡単な構成で実現するため、本発明の好適な実施形態の1つでは、前記収量放出口を通じて受け入れた穀粒を放出する食味放出口と前記食味放出口を開閉する食味シャッタとを有する食味測定容器と、前記食味シャッタが閉鎖した状態において前記食味測定容器に保持された穀粒の食味値を測定する食味測定部とが備えられている。この構成では、収量測定容器を食味測定容器のための穀粒受け入れ部として用いるので、食味測定容器の構成を簡素にすることができる。 In addition to yield, taste values such as moisture and protein are also important for information on harvested grains such as rice and wheat. If this taste value can be measured for each minute section of the field, the influence of the sunlight, fertilization state, etc. on the taste value can be evaluated, and fine farming becomes possible. In order to realize the measurement of the taste value for each micro-compartment, so-called taste measurement, with a simple structure as much as possible, in one preferred embodiment of the present invention, the taste release that releases the accepted grain through the yield outlet is provided. A taste measurement container having an exit and a taste shutter that opens and closes the taste release port, and a taste measurement unit that measures the taste value of the grains held in the taste measurement container when the taste shutter is closed are provided. ing. In this configuration, since the yield measurement container is used as a grain receiving unit for the taste measurement container, the configuration of the taste measurement container can be simplified.
特に、単位走行収量の算定に用いられた所定容積の穀粒の少なくとも一部が前記食味測定部による食味測定に用いられるならば、単位走行収量の測定に用いられる穀粒と食味測定に用いられる穀粒とは、確実に同じ微小区画で収穫されたものとなる。したがって、それぞれの測定データを関係づけて1つのデータセットとして記録することで、圃場の微小区画ごとの収量と食味に関するデータがばらばらにならずに確実に蓄積される。 In particular, if at least part of the grain of a predetermined volume used for calculating the unit running yield is used for taste measurement by the taste measuring unit, it is used for the grain and taste measurement used for measuring the unit running yield. The grain is surely harvested in the same micro-compartment. Therefore, by recording each measurement data in relation to each other and recording it as one data set, data on the yield and taste for each micro-section of the field can be reliably accumulated without being separated.
コンバインでは、測定対象となる穀粒の刈取り時点と、収量や食味の測定時点との間には時差が生じる。つまり、測定時点のコンバインの走行位置は、当該測定の穀粒が収穫された位置ではなく、その時差の間に走行した距離分だけずれていることなる。この問題を回避するため、本発明の好適な実施形態の1つでは、最初に刈り取られる穀稈を検出する株元センサによる穀稈検出時から穀粒が前記収量測定容器に到達するまでの処理時間と走行速度とに基づいて、前記データセットと前記特定位置とを、上記ずれがないように整合する。 In the combine, there is a time difference between the time when the grain to be measured is cut and the time when the yield and taste are measured. That is, the travel position of the combine at the time of measurement is not the position where the grain of the measurement is harvested, but is shifted by the distance traveled during that time difference. In order to avoid this problem, in one of the preferred embodiments of the present invention, a process from the time when the culm is detected by the stock sensor that detects the culm to be harvested first until the grain reaches the yield measuring container. Based on the time and the traveling speed, the data set and the specific position are matched so that there is no deviation.
通常の食味測定では、測定中の穀粒を一定時間だけ静止状態にしておく必要がある。このため、収量測定のために収量測定容器に貯留した穀粒を、そのまま次工程である食味測定に使用する場合には、食味測定の間に単位走行収量の測定のための穀粒の貯留を行うと効率が良い。その際、前記収量測定容器が、前記食味測定容器の測定時間の間に収量受け入れ口に供給される穀粒を貯留することができる容積を有していると、収量測定容器が満杯になって穀粒がこぼれ落ちることがないので好都合である。 In normal taste measurement, it is necessary to keep the grains under measurement stationary for a certain period of time. For this reason, when the grain stored in the yield measurement container is used as it is for the next process of taste measurement, the storage of the grain for the measurement of the unit running yield is required during the taste measurement. Efficient to do. At this time, if the yield measuring container has a volume capable of storing the grains supplied to the yield receiving port during the measurement time of the taste measuring container, the yield measuring container becomes full. Convenient because the grain never spills down.
収量測定容器と食味測定容器の両方を装備する場合、前記収量測定容器と前記食味測定容器とを同軸状で一体的に形成された筒状体で構成すると、構造が簡単化され、利点がある。 When both the yield measurement container and the taste measurement container are equipped, the structure is simplified and it is advantageous if the yield measurement container and the taste measurement container are composed of a cylindrical body that is coaxially and integrally formed. .
本発明によって算定される単位走行収量の1つの形態は、単位面積当たりの収量である。コンバインの刈取り幅と微小走行距離によって規定される単位面積当たりの収量を順次算定し、表示ないしは記録しておくことで、コンバインの走行による収量の変動、つまり圃場位置の変化と収量の変化を把握することができる。特に、その際のコンバインの走行軌跡を記録しておくことで、圃場の任意の位置の収量を評価することができる。 One form of unit travel yield calculated by the present invention is the yield per unit area. By sequentially calculating and displaying or recording the yield per unit area defined by the harvesting width and the minute travel distance of the combine, it is possible to grasp the change in the yield due to the travel of the combine, that is, the change in the field position and the change in the yield. can do. In particular, by recording the traveling track of the combine at that time, it is possible to evaluate the yield at an arbitrary position in the field.
本発明によって算定される単位走行収量の他の1つの形態は、前記圃場から区分けされた単位区画当たりの収量である。特にその際、単位区画の一辺をコンバインの刈取り幅とするとともに、単位走行収量が得られる走行距離を単位区画の他辺とすれば、算定された単位走行収量がそのまま単位区画当たりの収量として利用することができ、データ処理上好都合である。 Another form of unit travel yield calculated by the present invention is the yield per unit section divided from the field. In particular, if one side of the unit section is used as the harvesting width of the combine and the travel distance for obtaining the unit travel yield is set as the other side of the unit section, the calculated unit travel yield can be used as the yield per unit section. This is convenient for data processing.
本発明によるコンバインの具体的な実施形態を説明する前に、図1を用いて本発明を特徴付けている基本原理を説明する。
図1の例では、コンバイン1が圃場を走行しながら麦や稲の穀稈を刈り取り、脱穀された穀粒がコンバイン1に搭載された穀粒タンク15に貯蔵される。その際、このコンバイン1では、時間経過とともに穀粒タンク15に供給される穀粒の量、つまり収量が測定される。さらには、その穀粒の食味(水分やタンパクなど)も測定可能である。
Before describing a specific embodiment of a combine according to the present invention, the basic principle characterizing the present invention will be described with reference to FIG.
In the example of FIG. 1, the combine 1 harvests wheat grains and rice grains while traveling in the field, and the threshed grain is stored in the
穀粒の収量測定のため、穀粒タンク15には、この記穀粒タンクに供給される穀粒の少なくとも一部を受け入れる収量受け入れ口32aと、受け入れた穀粒を放出する収量放出口32bと、前記収量放出口32bを開閉する収量シャッタ34とを有する収量測定容器32が設けられている。収量測定容器32は、刈取り作業の間に脱穀装置から穀粒タンク15に連続的に送られてくる穀粒の流れに向かい合うように収量受け入れ口32aが配置されている。収量シャッタ34は、収量測定容器32の収量受け入れ口32aに対向する位置(ここでは鉛直方向で上下位置)に形成された収量放出口32bを閉鎖する閉鎖姿勢と開放する姿勢との間で切替可能である。従って、収量シャッタ34の閉鎖姿勢では、収量測定容器32の内部に時間経過とともに穀粒が貯留されていく。収量測定容器32には、収量測定容器32に所定容積の穀粒が貯留されたことを検知し、所定容積穀粒の貯留を示す適量検知信号を出力する収量測定部が備えられている。収量シャッタ34が閉鎖姿勢に切り替えられてから、上記検知信号が出力されるまでの時間が所定容積の穀粒の貯留に要する貯留時間となる。この貯留時間を算定し、その際のコンバイン1の走行速度を取得すれば、この走行速度と貯留時間に基づいて、単位走行当たりの収量である単位走行収量が算定される。コンバイン1の刈り取り走行の間、この単位走行収量の算定を繰り返すことで、コンバイン1の走行位置に対応させて単位走行収量を割り当てることができる。この走行位置に割り当てられた単位走行収量に基づいて、所定走行距離毎の収量、ないしは圃場を所定の大きさに分割して得られた所定区画毎の収量、つまり圃場における収量分布を求めることができる。
In order to measure the yield of the grain, the
図1の例では、穀粒の流れ方向で収量測定容器32の下方に食味測定容器33が備えられている。この食味測定容器33は、収量放出口32bを受け入れ口とし、食味シャッタ35によって開閉される食味放出口32cを形成している。収量測定容器32に所定容積の穀粒が貯留された状態で、食味シャッタ35を閉鎖姿勢に切り替えるとともに収量シャッタ34を開放姿勢にすると、収量測定容器32に貯留された穀粒が食味測定容器33の内部に一時的に保持される。この保持された穀粒の食味値(水分やタンパク)を測定する食味測定部が収量測定容器32に備えられている。これにより、収量測定容器32で収量測定された穀粒の食味も測定されることになる。なおその際、貯留された穀粒が多すぎる場合には、食味シャッタ35を閉鎖姿勢にするタイミングを調整することにより、貯留された穀粒の一部を食味測定の対象とすることも可能である。つまり、単位走行収量の算定に用いられた所定容積の穀粒の少なくとも一部が前記食味測定部による食味測定に用いられるので、また収量測定容器32に穀粒を残留させないようにすることができるので、対応する単位走行収量と食味値とを圃場の特定位置で収穫された穀粒のデータセットとして関係づけることができる。コンバイン1の刈り取り走行の間、このデータセットを繰り返し取得することで、圃場における収量と食味との分布を評価するための収穫情報が生成され、コンバイン1や遠隔地のサーバに記録される。
In the example of FIG. 1, a
特定刈取り領域(圃場区画)に対してその領域で収穫された穀粒の収量と食味を割り当てるためには、穀稈の刈取りからその穀粒に対する測定までの時間的な遅れを考慮する必要がある。この遅れ時間は、最初に刈り取られる穀稈の株元センサによる検出時から穀粒が収量測定容器32に到達するまでの処理時間とその時のコンバイン1の走行速度とに基づいて算定することができる。算定された遅れ時間を用いることで、収量と食味からなるデータセットに割り当てられる特定位置とを正確に整合することができる。
In order to assign the yield and taste of the grains harvested in a specific cutting area (field section), it is necessary to consider the time delay from the harvesting of the grains to the measurement for that grain. . This delay time can be calculated on the basis of the processing time from the time when the culm is first harvested by the stock sensor to the time when the grain reaches the
次に、図面を用いて、本発明によるコンバインの具体的な実施形態の1つを説明する。図2は、コンバイン1の側面図であり、図3はコンバイン1の側面図である。
Next, one specific embodiment of a combine according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 2 is a side view of the
コンバイン1は、溝形材や角パイプ材などの複数の鋼材を連結した機体フレーム10を備えている。機体フレーム10の下部には左右一対のクローラ11を装備している。機体フレーム10における右半部の前側には、エンジンEが搭載され、その上部に運転部13が形成されている。運転部13には、運転席16や操縦レバー17などが配置されている。機体フレーム10における左側の前端部には、作業走行時に機体の前方に位置する収穫対象の作物穀稈を刈り取って後方に搬送する刈取部12が備えられている。機体フレーム10の左半部には、刈取部12によって搬送された刈取穀稈を受け取って後方に搬送しながら刈取穀稈の着粒部に脱穀処理を施し、この脱穀処理で得た穀粒に選別処理を施す脱穀装置14が搭載されている。機体フレーム10における右半部の後側には、脱穀装置14からスクリュ揚送式の供給コンベヤ30を介して揚送搬出した穀粒を貯留する板金製の穀粒タンク15が搭載されている。穀粒タンク15には、穀粒タンク15に貯留した穀粒を機外へ排出する穀粒排出装置19が装備されている。図2と図3では、模式的にしか示されていないが、穀粒タンク15の内部に、穀粒の収量を測定する収量測定部21と、穀粒の食味を測定する食味測定部22が配置されている。
The
図4で模式的に示されているように、収量測定と食味測定は、穀粒タンク15の内部に設けられた収量測定容器32と食味測定容器33とに投入口15aから入ってくる穀粒によって行われる。この実施形態では、図4に示されているように、穀粒タンク15の側壁に設けられた筒状体31の上半分が収量測定容器32として用いられ、筒状体31の下半分が食味測定容器33として用いられる。つまり、収量測定容器32と食味測定容器33とは収量測定容器32の下に食味測定容器33が位置する状態で、筒状体31として一体的に形成されている。筒状体31の上側開口が収量測定容器32の収量受け入れ口32aとして機能する。収量測定容器32の下端となる収量放出口32bには収量シャッタ34が設けられている。収量シャッタ34は、筒状体31の内部空間を横断方向で遮断する閉鎖姿勢と穀粒の内部空間の通過を許す開放姿勢との間でアクチュエータ34aによって搖動可能である。収量測定容器32と食味測定容器33とは上下方向で連続して形成されているので、収量放出口32bは食味測定容器33の食味受け入れ口として機能する。食味測定容器33の下端となる食味放出口33bにも、食味シャッタ35が設けられている。食味シャッタ35も、筒状体31の内部空間を横断方向で遮断する閉鎖姿勢と穀粒の内部空間の通過を許す開放姿勢との間でアクチュエータ35aによって搖動可能である。
As schematically shown in FIG. 4, the yield measurement and the taste measurement are performed by the grain entering the
収量測定容器32の収量受け入れ口32aは、脱穀装置14から供給コンベヤ30によって搬送され、羽根車によって穀粒タンク15への投入口15aから放出された穀粒の一部が到達する位置に配置されている。したがって、収量シャッタ34が閉鎖姿勢に搖動すると、投入口15aから飛翔してくる穀粒が収量受け入れ口32aを通じて収量測定容器32に入り、収量放出口32bを閉鎖している収量シャッタ34上に貯留され始める。収量測定容器32には、収量測定部21として近接センサが設けられており、収量測定容器32の所定量の穀粒が貯留されると適量検知信号を出力する。
The
所定量の穀粒を貯留した収量測定容器32の収量シャッタ34が開放姿勢に搖動すると、収量測定容器32に貯留されていた穀粒が食味測定容器33に流れ込む。その際、食味シャッタ35が閉鎖姿勢にあると、食味測定容器33に穀粒が保持される。食味測定容器33には食味測定部22が設けられているので、保持された穀粒の食味が測定される。この実施形態では、食味測定部22において分光分析が用いられており、穀粒水分値やタンパク値の測定が可能である。食味測定部22からは、穀粒成分である水分やタンパクに関する測定値、さらにはそれらの成分比から求められる食味演算値などのうちの少なくとも1つは含む食味値を出力することができる。
When the
このコンバイン1における収量測定と食味測定に関する制御系を説明するための機能ブロック図が図5に示されている。この制御系は、実質的には図1で示された基本原理に基づくものである。コンバイン1に搭載された制御システム5に構築されている、本発明に特に関係する機能部は、走行制御ECU(電子制御ユニット)53と作業装置ECU54と測定評価モジュール50であり、実質的にはプログラムの実行によって実現する機能であるが、場合によっては、部分的にハードウエアが用いられる。これらの機能部は、車載LANによって相互に接続されている。また、測定評価モジュール50は、穀粒タンク15に備えられている収量測定部21、食味測定部22、収量シャッタ34、食味シャッタ35と接続されている。
A functional block diagram for explaining a control system related to yield measurement and taste measurement in the
走行制御ECU53は、車両走行に関する種々の制御情報を取り扱うECUであり、例えば、車載LANを通じて、図示されていないセンサ管理モジュールから取得した、走行速度、走行距離、走行軌跡、エンジン回転数、燃費などのデータを走行情報化する機能を備えている。作業装置ECU54は、刈取部12や脱穀装置14などの刈取り収穫装置を制御するECUであり、各種装置の操作状態や稼働状態を示すデータを作業情報化する機能を備えている。なお、実際の穀稈刈取り作業の実行を検知する株元センサ12aからの信号は、作業装置ECU54を経由して測定評価モジュール50に転送される。さらに、図示されていないが、この制御システム5には、モニタやメータパネルにおける情報表示を制御する表示ECUや外部機器(遠隔地のサーバを含む)との間でデータ交換を行う通信ECUが備えられている。
The
測定評価モジュール50には、シャッタ制御部51、時間算定部55、収量算定部56、収穫情報生成部57、収穫評価部58が含まれている。シャッタ制御部51は、収量シャッタ34と食味シャッタ35とを、閉鎖姿勢または開放姿勢のいずれかに切り替え制御する。時間算定部55は、収量シャッタ34が閉鎖姿勢に切り替えられてから予め定められている所定量の穀粒が収量測定容器32に貯留するまでの時間(収量測定部21から適量検知信号が入力されるまでの時間)である貯留時間を算定する。収量算定部56は、貯留時間と所定量とから単位走行時間当たりの収量、あるいは所定量と貯留時間と走行速度とから単位走行距離当たりの収量を算定することができる。走行距離当たりの収量は、コンバイン1の走行距離が測定されている場合には、貯留時間内で測定された直接走行距離と所定量とから直接算定することもできる。これらの時間当たりの収量及び走行距離当たりの収量は、本発明における単位走行当たりの収量である単位走行収量の形態の一つである。
The
収穫情報生成部57は、食味測定部22から得られる食味データと収量算定部56から得られる収量データ(走行単位収量)、走行制御ECU53から得られる走行距離ないしは走行位置などの走行データをリンクして、測定毎に収穫情報を生成する。その際、測定対象となった穀粒の測定時点と当該穀粒が収穫された時点とは、時間差(遅れ時間)があるので、これを調整する必要がある。この時間差は、収穫作業開始時に株元センサ12aが穀稈を検出して時からその穀稈から脱穀された穀粒が穀粒タンク15に到達するまでの時間を算定することで得られる。収穫評価部58は、収穫情報生成部57で生成された収穫情報を、圃場を分割して得られる圃場区画に割り当てて、収量及び食味の圃場分布情報を生成する。なお、この収穫評価部58を外部のコンピュータに構築し、収穫情報生成部57から通信回線を介してその収穫評価部58に収穫情報を送るような形態を採用してもよい。また、収穫情報生成部57と収穫評価部58とを統合し、いずれか1つの機能ないしは両方の機能を持たせるような構成を採用してもよい。
The harvest
次に、図6で図示されている、タイムチャート、収量測定容器32及び食味測定容器33の状態変移を用いて、収量測定及び食味測定における制御の流れの一例を説明する。
刈取り作業が始まっていない初期状態では、収量シャッタ34と食味シャッタ35は開放姿勢となっている。刈取り作業が始まって、穀粒が穀粒タンク15に放出されるタイミングとなると、収量シャッタ34が閉鎖姿勢に切り替わって、収量測定容器32への穀粒の貯留が始まる。同時に時間算定部55による時間計測(計数信号の生成)がスタートする。収量測定容器32での穀粒貯留量が所定量に達すると、収量測定部21としての近接センサ21が作動し、適量検知信号が生じる。
Next, an example of the flow of control in yield measurement and taste measurement will be described using the time chart, the state transition of the
In the initial state where the mowing work has not started, the
この適量検知信号の発生をトリガーとして、時間算定部55による時間計測がストップするとともに、収量シャッタ34が開放姿勢に切り替わり、食味シャッタ35が閉鎖姿勢に切り替わる。時間算定部55による時間計測値は所定量の穀粒が収量測定容器32に貯留するまでの時間(図6では、t1で表されている)である。ここで、所定量をqとすれば、q/t1で単位時間当たりの収量が得られる。
With the generation of the appropriate amount detection signal as a trigger, the time measurement by the
収量シャッタ34の開放姿勢への切り替わりと食味シャッタ35の閉鎖姿勢への切り替わりにより、収量測定容器32に貯留されていた穀粒が食味測定容器33に移動する。なお、食味シャッタ35は予め閉鎖姿勢への切り替えられていてもよい。
The grain stored in the
収量シャッタ34が開放姿勢への切り替わり、収量測定容器32の穀粒が全て食味測定容器33に移動したタイミングで、収量シャッタ34は再び閉鎖姿勢に戻り、収量測定容器32に穀粒が貯留し始める。同時に時間算定部55による時間計測(計数信号の生成)がスタートする。食味測定容器33では、食味測定が開始される。穀粒に照射した光ビームの波長解析を通じて水分の値やタンパクの値を測定する。食味測定のために必要な測定時間は数秒から数十数秒程度である。
At the timing when the
食味測定が終了すると、食味シャッタ35が開放姿勢に切り替えられ、食味測定容器33内の穀粒が穀粒タンク15に放出される。収量測定容器32における上記の所定貯留量は、この食味測定の間に収量測定容器32に流れ込む穀粒を受け入れることができる量以上となっている。再び、収量測定容器32での穀粒貯留量が所定量に達することで、適量検知信号が発生すると、前述したように、時間算定部55による時間計測がストップするとともに、収量シャッタ34が開放姿勢に切り替わり、食味シャッタ35が閉鎖姿勢に切り替わる。2回目の収量測定における貯留時間は、図6では、t2で表されている。このようにして、刈取り作業の間、時間当たりの収量と食味値が求められていく。
When the taste measurement is finished, the
圃場の位置、つまり圃場を微小に分割した区画によって、稲や麦などの作物の成育状態は異なるので、上記のようにして順次求められていく時間当たりの収量は、圃場の位置によって変動する。図7で、このことが模式的に示されている。ここでは、T1、T2・・・は、各回の収量測定(時間計測)が終了した時点から、刈取部12から収量測定部21まで穀粒が搬送される時間(つまり前述した遅れ時間)だけさかのぼった時間(その穀粒を圃場から収穫した時点)を示している。P1、P2・・・は、その時点でのコンバイン1の圃場における位置ないしは作業開始からの走行距離である。各回の収量測定によって求められる時間当たり収量:Δqは、所定量:qを時間算定部55による時間計測値:tで割った値である。図7から明らかなように、ここでは、ある回:nの測定終了時点:Pn(Tn)で求められた時間当たり収量:Δqn(Δq1、Δq2・・・)は、前回:n-1の測定時点Pn-1(Tn-1)から今回までの圃場微小領域で有効とみなしている。したがって、順次得られた時間当たり収量:Δq1、Δq2・・・から、圃場の任意の区画における収量が算定可能となる。
これに代えて、ある時点:Pn(Tn)で求められた時間当たり収量:Δqnを、ある時点で:Pn(Tn)の前後の1/2区画領域に適応させるような方法を採用してもよいし、ある時点:Pn(Tn)で求められた時間当たり収量:Δqnを次の測定結果が得られる時点:Pn+1(Tn+1)までの領域に適応させるような方法を採用してもよい。
Since the growth state of crops such as rice and wheat varies depending on the position of the field, that is, the section into which the field is finely divided, the yield per hour sequentially obtained as described above varies depending on the position of the field. This is schematically shown in FIG. Here, T1, T2,... Are traced back from the time when each yield measurement (time measurement) is completed by the time during which the grain is conveyed from the cutting
Alternatively, a method may be adopted in which the yield per unit time: Δqn obtained at a certain time point: Pn (Tn) is adapted to the ½ compartment region before and after the certain time point: Pn (Tn). It is good to adopt a method that adapts the yield per hour obtained at a certain time point: Pn (Tn): Δqn to the region up to the time point: Pn + 1 (Tn + 1) when the next measurement result is obtained. Also good.
図8には、刈取り作業の間、このようにして得られた時間当たり収量:Δq1、Δq2・・・と、そして同時に得られる食味測定値を、圃場区画に割り当てて、収量と食味の分布データを作成する様子が模式化して示されている。
区画01では、時点T1と時点T2に対応する位置P1と位置P2が含まれており、時点T01で区間01から区間02に移行している。上述したように、区間01において、位置P1までの区間には時間当たり収量としてΔq1が割り当てられ、位置P1から位置P2までの区間には時間当たり収量としてΔq2が割り当てられる。さらに、位置P2から残りの区間には時間当たり収量としてΔq3が割り当てられる。したがって、区間01における収量:Q01は、次のように算出される。
Q01=Q1+Q2+Q31、ここで
Q1=Δq1×(T1−T0)、
Q2=Δq2×(T2−T1)、
Q31=Δq2×(T2−T1)。
なお、この実施形態では、収量Q1とQ2とQ3の算定に用いられた貯留穀粒に対して食味測定も行われ、それぞれの食味値S1とS2とS3が得られているので、その平均を求めて、区間01における食味値S01を求めることができる。その際、区間01におけるS3の占める割合は他の2つの比べて小さくなっているので、その分の重みを考慮した重み平均を採用してもよい。
In FIG. 8, during the cutting operation, the yields per hour obtained in this way: Δq1, Δq2,..., And the taste measurements obtained at the same time are assigned to the field sections, yield and taste distribution data. The process of creating is schematically shown.
In the section 01, the positions P1 and P2 corresponding to the time T1 and the time T2 are included, and the section 01 is shifted to the section 02 at the time T01. As described above, in section 01, Δq1 is assigned as the yield per hour to the section up to position P1, and Δq2 is assigned as the yield per hour to the section from position P1 to position P2. Furthermore, Δq3 is assigned as the yield per hour to the remaining section from the position P2. Therefore, the yield in the section 01: Q01 is calculated as follows.
Q01 = Q1 + Q2 + Q31, where Q1 = Δq1 × (T1−T0),
Q2 = Δq2 × (T2−T1),
Q31 = Δq2 × (T2−T1).
In this embodiment, the taste measurement is also performed on the stored grains used in the calculation of the yields Q1, Q2, and Q3, and the respective taste values S1, S2, and S3 are obtained. Thus, the taste value S01 in the section 01 can be obtained. At this time, since the proportion of S3 in the section 01 is smaller than the other two, a weighted average considering the corresponding weight may be adopted.
求められた収量:Q01と食味値:S01と区間01を示すID(ここでは01とする)とをリンクしたデータセット:[Q01,S01, 01]が収穫情報として、圃場区画マップに割り当てられる。このように各区画に割り当てられた収穫情報は、収量や食味の分布グラフなどの形態で、視覚化することができる。 The obtained data set: [Q01, S01, 01] linking the obtained yield: Q01, the taste value: S01, and the ID indicating the section 01 (here, 01) is assigned to the field section map as the harvest information. Thus, the harvest information assigned to each section can be visualized in the form of a distribution graph of yield and taste.
なお、ここでは、説明を簡単にするため、コンバイン1の刈取り幅を単位区画の一辺とするとともに、単位走行距離を単位区画の他辺としているので、単位走行収量をそのまま単位区画当たりの収量として取り扱っている。しかしながら、単位区画の一辺がコンバイン1の刈取り幅より大きく、コンバイン1が1つの単位区画を複数回作業走行するような場合には、コンバイン1の走行軌跡に基づいて、各区画の収量は、複数回分の走行での収量を積算して求めることになる。
Here, for simplicity of explanation, the cutting width of the
〔別実施の形態〕
(1)上述した実施形態では、収量測定容器32と食味測定容器33が同じ筒状体31の異なる位置に形成され、一体的な構造となっていたが、収量測定容器32と食味測定容器33とが互いに独立した別構造体であってもよい。その際の簡単な構成の一例は、収量測定容器32のための筒状体31と味測定容器33の筒状体31とを備え、それぞれ独立した収量測定容器32と食味測定容器33とを形成することである。その際、収量シャッタ34を含む収量測定容器32と、食味シャッタ35を含む食味測定容器33とをそれぞれ個別に取り付け・取り外し可能な構成とすれば、収量測定容器32と食味測定容器33とが一体的な構成のものに比べて、故障時における取り外し作業や取り付け作業が簡単となり、保守点検コストが少なくなる。
また、収量測定だけが必要な場合には、収量測定容器32と収量シャッタ34と収量測定部21だけとし、食味測定容器33と食味シャッタ35と食味測定部22を省略することができる。
(2)上述した実施形態では、図4で示すように、収量測定容器32に受け入れられる穀粒は、供給コンベヤ30によって搬送されてくる穀粒の一部であるので、収量測定容器32に受け入れられる穀粒と受け入れられない穀粒との割合を求めておき、その割合に基づいて測定収量から実収量を算定する必要がある。これを避けるために、供給コンベヤ30によって搬送されてくる穀粒の全量を収量測定容器32に一旦受け入れられるような構成を採用してもよい。
(3)上述した実施形態では、図6のタイムチャートに示されているように、収量測定及び食味測定は、ほぼ連続的に行われていたが、各測定の間隔をより長くしてもよい。あるいは、各測定の間隔を作業状態に応じて変動できるようにしてもよい。
(4)上述した実施形態では、測定評価モジュール50はコンバイン1の制御システム5に組み込まれている。これに代えて、測定評価モジュール50を、コンバイン1に持ち込まれるタブレットコンピュータやスマートフォンなどの携帯通信機器のプログラムとして構築してもよい。その際、制御システム5及び収量測定部21や食味測定部22からの必要とするデータは、コンバイン1の車載LANに装備されたLANアダプタを介して携帯通信機器に無線伝送するようにするとよい。特にスマートフォンは、ほとんどの運転者に所有されており、かつ遠隔地との間で通信回線を用いたデータ伝送機能も標準機能として備えられているので、作成された収穫情報を管理センタのコンピュータシステムに転送し、そこで記録することも容易であり、好適である。
(5)上述した実施形態では、収量測定部21として近接センサが用いられていたが、収量測定容器32に所定量の穀粒が貯留されたことを検出することができる他のセンサやスイッチを用いてもよい。なお、このような収量測定部21として用いられるセンサやスイッチを用いて、収量測定容器32における穀粒の空検出を行い、収量シャッタ34の開放による貯留穀粒の放出確認を行うようにしてもよい。同様な目的で、そのようなセンサやスイッチを食味測定容器33にも設け、食味測定容器33における穀粒の空検出や、場合によっては適量検出を行うようにしてもよい。
(6)上述した実施形態では、食味測定部22として光学式のものが用いられたが、他の形式、例えば破砕式などを用いてもよい。
(7)上述した実施形態では、図4の(b)などに示されているように、穀粒タンク15の側壁に沿って収量測定容器32及び食味測定容器33が形成され、さらに収量測定容器32及び食味測定容器33のタンク内部側の側面に収量シャッタ34及び食味シャッタ35のそれぞれのアクチュエータ34a及び35aが設けられている。また、食味測定部33は穀粒タンク15の側壁に貫通部を設けて、側壁の内外にわたって取り付けられている。この構成に代えて、図9に示すように、収量シャッタ34及び食味シャッタ35のそれぞれのアクチュエータ34a及び35aが穀粒タンク15の側壁に設けられてもよい。その際、図9の例では、穀粒タンク15の側壁に貫通部を設けて、アクチュエータ34a及び35aが側壁の内側と外側とにわたって取り付けられている。そして、食味測定部33が食味測定容器33の穀粒タンク15の側壁とは反対側の側面に設けられている。さらに、図9に示された別実施形態では、収量測定部21は、近接センサなどではなく、二重底板構造にした収量シャッタ21の2つの底板の間に配置されたロードセルによって収量シャッタ21に貯留されている穀粒の重量を測定するような構成にしてもよい。このような場合、重量から収量(容積)を換算する際には、穀粒の水分値によって水分補正を行うと、より正確な収量を得ることができる。
[Another embodiment]
(1) In the above-described embodiment, the
When only yield measurement is required, only the
(2) In the above-described embodiment, as shown in FIG. 4, the grain received in the
(3) In the above-described embodiment, as shown in the time chart of FIG. 6, the yield measurement and the taste measurement are performed almost continuously, but the interval between each measurement may be made longer. . Or you may enable it to change the space | interval of each measurement according to a working state.
(4) In the embodiment described above, the
(5) In the above-described embodiment, the proximity sensor is used as the
(6) In the above-described embodiment, an optical type is used as the
(7) In the above-described embodiment, as shown in FIG. 4B and the like, the
本発明は、走行しながら圃場から刈り取った穀稈を脱穀して得られた穀粒を貯蔵する穀粒タンクを備えた、各種コンバインに適用可能である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is applicable to various types of combine equipped with a grain tank that stores grains obtained by threshing cereals harvested from a field while traveling.
1:コンバイン
12:刈取部
14:脱穀装置
15:穀粒タンク
21:収量測定部(近接スイッチ)
22:食味測定部
30:供給コンベヤ
31:筒状体
32:収量測定容器
32a:収量受け入れ口
32b:収量放出口(食味受け入れ口)
33:食味測定容器
33b:食味放出口
34:収量シャッタ
35:食味シャッタ
51:シャッタ制御部
53:走行制御ECU
54:作業装置ECU
55:時間算定部
56:収量算定部
57:収穫情報生成部
58:収穫評価部
1: Combine 12: Harvesting unit 14: Threshing device 15: Grain tank 21: Yield measuring unit (proximity switch)
22: Taste measuring unit 30: Supply conveyor 31: Tubular body 32:
33: Taste measuring container 33b: Taste discharge port 34: Yield shutter 35: Taste shutter 51: Shutter control unit 53: Travel control ECU
54: Work device ECU
55: Time calculation unit 56: Yield calculation unit 57: Harvest information generation unit 58: Harvest evaluation unit
Claims (1)
前記穀粒タンクに供給される穀粒の少なくとも一部を受け入れる食味受け入れ口と、受け入れた穀粒を放出する食味放出口と、前記食味放出口を開閉する食味シャッタと、を有する食味測定容器と、
前記食味シャッタが閉鎖した状態において前記食味測定容器に保持された穀粒の食味値を測定する食味測定部と、を備えたコンバイン。 In a combine that harvests cereals from the field while traveling, threshs the harvested cereals, and stores the obtained grains in the grain tank,
A taste measuring container having a taste receiving port for receiving at least a part of the grains supplied to the grain tank, a taste releasing port for releasing the accepted grains, and a taste shutter for opening and closing the taste releasing port. ,
A combine measuring unit configured to measure a taste value of a grain held in the taste measuring container in a state where the taste shutter is closed;
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016142073A JP6692238B2 (en) | 2016-07-20 | 2016-07-20 | Combine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016142073A JP6692238B2 (en) | 2016-07-20 | 2016-07-20 | Combine |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013093920A Division JP5980162B2 (en) | 2013-04-26 | 2013-04-26 | Combine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016192975A true JP2016192975A (en) | 2016-11-17 |
JP6692238B2 JP6692238B2 (en) | 2020-05-13 |
Family
ID=57322271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016142073A Active JP6692238B2 (en) | 2016-07-20 | 2016-07-20 | Combine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6692238B2 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6152222U (en) * | 1984-09-11 | 1986-04-08 | ||
JPH10313638A (en) * | 1997-05-19 | 1998-12-02 | Kubota Corp | Crop harvester, crop processing equipment, and crop processing system and crop processing method using the same |
JP2002223629A (en) * | 2001-02-05 | 2002-08-13 | Seirei Ind Co Ltd | Structure of grain tank in combine harvester |
JP2002262649A (en) * | 2001-03-13 | 2002-09-17 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
US20030063276A1 (en) * | 2001-10-03 | 2003-04-03 | Foss Tecator Ab | Sorting grain during harvesting |
JP2006246831A (en) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Yanmar Co Ltd | Combine |
JP2013039038A (en) * | 2011-07-20 | 2013-02-28 | Yanmar Co Ltd | Combine harvester |
-
2016
- 2016-07-20 JP JP2016142073A patent/JP6692238B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6152222U (en) * | 1984-09-11 | 1986-04-08 | ||
JPH10313638A (en) * | 1997-05-19 | 1998-12-02 | Kubota Corp | Crop harvester, crop processing equipment, and crop processing system and crop processing method using the same |
JP2002223629A (en) * | 2001-02-05 | 2002-08-13 | Seirei Ind Co Ltd | Structure of grain tank in combine harvester |
JP2002262649A (en) * | 2001-03-13 | 2002-09-17 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
US20030063276A1 (en) * | 2001-10-03 | 2003-04-03 | Foss Tecator Ab | Sorting grain during harvesting |
JP2006246831A (en) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Yanmar Co Ltd | Combine |
JP2013039038A (en) * | 2011-07-20 | 2013-02-28 | Yanmar Co Ltd | Combine harvester |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6692238B2 (en) | 2020-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5980162B2 (en) | Combine | |
KR102582905B1 (en) | Combine, and grain-evaluation control device for combine | |
US8340862B2 (en) | Agricultural working vehicle and display unit therefor | |
DE102008017671B4 (en) | Measurement arrangement for mass throughput recording with mass and volume measurement and mass density determination based on this as well as mass throughput specification for small throughputs based on the last mass density recorded | |
JP6700696B2 (en) | Combine | |
KR102650521B1 (en) | Grain management system and combine | |
JP2017136064A (en) | Grain harvester | |
JP6521926B2 (en) | Combine | |
AU2023201624A1 (en) | Method and arrangement for measuring a grain-specific size on a harvesting machine | |
JP6300592B2 (en) | Harvesting machine | |
JP3554823B2 (en) | Method and apparatus for measuring the amount of grain entering the combine tank | |
WO2017110818A1 (en) | Combine harvester and grain yield management system for combine harvester | |
JP2016192975A (en) | combine | |
CN109922655A (en) | Output distribotion computing device and output distribotion calculation method | |
JP6088880B2 (en) | Grain harvester | |
JP2018038271A (en) | Grain amount management system for combine-harvester | |
JP6919678B2 (en) | Work route creation system and combine | |
JP6022519B2 (en) | Combine | |
RU2404565C1 (en) | Method of informational provision of process of grain harvesting by combine and device for its realisation | |
JP2019198334A (en) | Grain harvester | |
WO2020129397A1 (en) | Discharge part diagnostic system | |
NL1020805C2 (en) | Method and device for performing measurements on milk obtained from the animal. | |
JP6449691B2 (en) | Grain management system | |
JP2019092451A (en) | Harvesting machine | |
JP7321087B2 (en) | Harvester management system, harvester, and harvester management method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180123 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180524 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190131 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190220 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20190426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6692238 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |