JP2016176211A - Shield excavator - Google Patents
Shield excavator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016176211A JP2016176211A JP2015055760A JP2015055760A JP2016176211A JP 2016176211 A JP2016176211 A JP 2016176211A JP 2015055760 A JP2015055760 A JP 2015055760A JP 2015055760 A JP2015055760 A JP 2015055760A JP 2016176211 A JP2016176211 A JP 2016176211A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- excavator
- erector
- tunnel
- main body
- shield
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、掘削機本体側とエレクタ装置側との間で、電力の供給及び電気信号の送受信を行うことができるシールド掘削機に関する。 The present invention relates to a shield excavator capable of supplying electric power and transmitting / receiving electric signals between an excavator main body side and an erector apparatus side.
一般に、シールド掘削機においては、シールドジャッキを伸長させながら、カッタヘッドを回転させることにより、掘削機本体が既設セグメントから推進反力を得て前進すると共に、カッタヘッドが前方の地盤に切羽を掘削するため、トンネルを掘進することができる。これと同時に、掘削機本体内に設けられたエレクタ装置を駆動させることにより、その掘削されたトンネルの内壁面に沿って、セグメントを組み付けるようにしている。 Generally, in a shield excavator, by rotating the cutter head while extending the shield jack, the excavator body moves forward with a reaction force from the existing segment, and the cutter head excavates the face on the ground in front. In order to do so, tunnels can be dug. At the same time, the segments are assembled along the inner wall surface of the excavated tunnel by driving an erector device provided in the excavator body.
エレクタ装置は、エレクタ本体がセグメントを保持しながら移動及び旋回して、トンネルの内壁面における所望の位置にそのセグメントを組み付けるものとなっている。このため、エレクタ装置には、各動作を行うための駆動源、これを制御するための制御器、及び、各駆動源の動作を確認するための検出器等の電気機器が、搭載されている。従って、掘削機本体に設置された電源ユニットと、エレクタ装置に搭載された電気機器とは、電力を供給するための給電用ケーブルや、電気信号の送受信を行うための信号用ケーブル等の各種ケーブルよって、接続されている。 The erector apparatus moves and turns while the erector body holds the segment, and assembles the segment at a desired position on the inner wall surface of the tunnel. For this reason, the electrical device such as a drive source for performing each operation, a controller for controlling the drive, and a detector for confirming the operation of each drive source is mounted on the erector apparatus. . Therefore, the power supply unit installed in the excavator main body and the electrical equipment mounted on the erector device include various cables such as a power supply cable for supplying power and a signal cable for transmitting and receiving electrical signals. Therefore, it is connected.
しかしながら、エレクタ本体の旋回位置によっては、ケーブルが、引っ張られたり、弛んだりして、周辺機器に接触するおそれがある。そこで、従来から、エレクタ本体の旋回位置に応じて、ケーブルの引き回し位置を変更可能としたエレクタ装置が提供されている。そして、このような、従来のエレクタ装置としては、例えば、特許文献1に開示されている。
However, depending on the swiveling position of the erector body, the cable may be pulled or loosened and may contact peripheral devices. Therefore, conventionally, an erector apparatus is provided in which the cable routing position can be changed according to the turning position of the erector body. Such a conventional erector apparatus is disclosed in
上記従来のエレクタ装置においては、ケーブルガイドを設置しており、エレクタ本体の旋回に伴って屈曲したケーブルを、そのケーブルガイドに這わせるようにしている。しかしながら、上記従来のエレクタ装置においては、ケーブルの巻き出し量(長さ)に限界があるため、エレクタ本体の旋回角度が、左旋回及び右旋回の双方において、200度程度までとなっている。即ち、ケーブルを用いて接続すると、エレクタ本体の旋回角度に制限が生じてしまう。 In the above-described conventional erector apparatus, a cable guide is installed, and a cable bent as the erector body turns is made to wrap around the cable guide. However, in the above-described conventional erector apparatus, the amount of unwinding (length) of the cable is limited, so the turning angle of the erector body is up to about 200 degrees in both the left turn and the right turn. . That is, if the connection is made using a cable, the turning angle of the erector main body is limited.
これにより、上記従来のエレクタ装置を用いて、セグメントの組み付けを行う場合には、例えば、セグメントの組み付けを完了したエレクタ本体が、次のセグメントを保持するための旋回初期角度(旋回初期位置)に復帰する際に、その組み付けを完了した旋回角度によっては、エレクタ本体の旋回角度に制限があるため、当該エレクタ本体を大回りさせなければならない。このため、上記従来のエレクタ装置においては、セグメントの組み付け作業性が低下するそれがある。 Thereby, when assembling the segment using the conventional erector apparatus, for example, the erector body that has completed the assembling of the segment has an initial turning angle (turning initial position) for holding the next segment. When returning, depending on the turning angle for which the assembly has been completed, there is a limitation on the turning angle of the erector body. For this reason, in the said conventional erector apparatus, the assembly | attachment workability | operativity of a segment may fall.
従って、本発明は上記課題を解決するものであって、エレクタ本体の旋回角度における制限を無くすことにより、セグメントの組み付け作業を向上させることができるシールド掘削機を提供することを目的とする。 Therefore, this invention solves the said subject, and it aims at providing the shield excavator which can improve the assembly | attachment operation | work of a segment by removing the restriction | limiting in the turning angle of an erector main body.
上記課題を解決する第1の発明に係るシールド掘削機は、
円筒状をなす掘削機本体と、前記掘削機本体内に搬入されたセグメントを保持してトンネルの内壁面に沿って組み付けるエレクタ装置とを備え、掘削機本体側とエレクタ装置側との間で、電力の供給及び電気信号の送受信を行うシールド掘削機であって、
前記掘削機本体内にトンネル軸周りに回転可能に支持されるリング状をなす旋回リングと、
前記旋回リングの回転と共にトンネル軸周りに旋回し、セグメントを保持するエレクタ本体と、
前記エレクタ本体の旋回と共にトンネル軸周りに回転し、周方向全域に亘って設けられた電極またはトロリー線が、エレクタ本体側と電気的に接続するリング状をなす回転式コネクタと、
前記電極または前記トロリー線と接触するように前記掘削機本体に固定され、掘削機本体側と電気的に接続する集電ブラシとを備える
ことを特徴とする。
The shield excavator according to the first invention for solving the above-mentioned problems is
A cylindrical excavator main body, and an erector device that holds the segment carried into the excavator main body and assembles along the inner wall surface of the tunnel, between the excavator main body side and the erector device side, A shield excavator for supplying power and transmitting and receiving electrical signals,
A revolving ring in the form of a ring supported rotatably around the tunnel axis in the excavator body;
An erector body that swivels around the tunnel axis with the rotation of the swivel ring and holds the segment;
A rotary connector that rotates around the tunnel axis along with the turning of the erector body, and an electrode or trolley wire provided over the entire circumferential direction forms a ring shape that is electrically connected to the erector body side,
It is fixed to the excavator body so as to come into contact with the electrode or the trolley wire, and includes a current collecting brush electrically connected to the excavator body side.
上記課題を解決する第2の発明に係るシールド掘削機は、
前記回転式コネクタは、前記エレクタ本体に支持される
ことを特徴とする。
The shield excavator according to the second invention for solving the above-mentioned problems is
The rotary connector is supported by the erector body.
上記課題を解決する第3の発明に係るシールド掘削機は、
前記回転式コネクタは、前記エレクタ本体よりもトンネル径方向内側に配置される
ことを特徴とする。
A shield excavator according to a third invention for solving the above-mentioned problems is
The rotary connector is arranged on the inner side in the tunnel radial direction than the erector body.
上記課題を解決する第4の発明に係るシールド掘削機は、
前記掘削機本体に前記回転式コネクタの周方向に沿うように設けられ、前記電極または前記トロリー線を覆う固定側保護カバーを備える
ことを特徴とする。
A shield excavator according to a fourth invention for solving the above-mentioned problems is as follows.
The excavator body is provided with a fixed protective cover that is provided along the circumferential direction of the rotary connector and covers the electrode or the trolley wire.
上記課題を解決する第5の発明に係るシールド掘削機は、
前記回転式コネクタを支持すると共に、前記エレクタ本体の旋回と共にトンネル軸周りに回転する回転側保護カバーを備え、
前記固定側保護カバーの幅方向両端部と前記回転側保護カバーの幅方向両端部との間で、ラビリンス構造を形成する
ことを特徴とする。
A shield excavator according to a fifth invention for solving the above-mentioned problems is
A rotation-side protective cover that supports the rotary connector and rotates around the tunnel axis with the turning of the erector body,
A labyrinth structure is formed between both end portions in the width direction of the fixed-side protective cover and both end portions in the width direction of the rotating-side protective cover.
従って、本発明に係るシールド掘削機によれば、エレクタ本体の旋回と共に回転する回転式コネクタと、この回転式コネクタに設けられた電極またはトロリー線と摺接可能となる集電ブラシとを備えることにより、エレクタ本体の旋回角度における制限を無くすことができる。よって、セグメントの組み付け作業性を向上させることができる。 Therefore, according to the shield excavator according to the present invention, the rotary excavator rotating with the turning of the erector main body, and the current collecting brush that can be slidably contacted with the electrode or the trolley wire provided on the rotary connector are provided. Thereby, the restriction | limiting in the turning angle of an erector main body can be eliminated. Therefore, the assembling workability of the segments can be improved.
以下、本発明に係るシールド掘削機について、図面を用いて詳細に説明する。 Hereinafter, a shield excavator according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1に示すように、シールド掘削機1には、円筒状をなす掘削機本体11が設けられており、この掘削機本体11の前端部には、円盤状をなすカッタヘッド12が回転可能に支持されている。そして、カッタヘッド12の前面部には、多数のカッタビット13が装着されている。従って、カッタヘッド12を回転させることにより、前方の地盤に切羽を掘削することができる。
As shown in FIG. 1, the
また、掘削機本体11の前端部内には、隔壁となるバルクヘッド14が、カッタヘッド12のトンネル後方に設けられている。そして、カッタヘッド12とバルクヘッド14との間には、チャンバ15が区画形成されている。このチャンバ15は、掘削土砂を一時的に蓄えるための空間(室)となっており、当該チャンバ15内には、カッタビット13の地盤掘削に伴って発生した掘削土砂が、カッタヘッド12の掘削土砂取込口を介して、取り込まれるようになっている。
Further, a
更に、掘削機本体11内には、スクリューコンベヤ16が、前端から後端に向かうに従って上方に向けて傾斜するように設けられている。このとき、スクリューコンベヤ16の前端開口部は、バルクヘッド14の下部を貫通して、チャンバ15内に挿入されている。従って、スクリューコンベヤ16を回転駆動させることにより、チャンバ15内に蓄えられた掘削土砂を、掘削機本体11の後方に向けて排出することができる。
Furthermore, a
また更に、掘削機本体11の内周面には、複数のシールドジャッキ(推進ジャッキ)17が、その内周面の周方向に沿って支持されている。そして、シールドジャッキ17における駆動ロッドの先端には、スプレッダ17aが装着されており、このスプレッダ17aは、トンネル前後方向において、既設のセグメントSの前端面と対向している。
Furthermore, a plurality of shield jacks (propulsion jacks) 17 are supported on the inner peripheral surface of the
即ち、シールドジャッキ17は、駆動ロッドをトンネル後方に向けて伸長して、スプレッダ17aを既設のセグメントSの前端面に押圧させることにより、掘削機本体11に推進力を与えるものとなっている。これにより、掘削機本体11は、シールドジャッキ17がセグメントSを押圧したときに発生する推進反力(掘削反力)によって、地盤内を前進可能となっている。
In other words, the
ここで、掘削機本体11の後端部内には、エレクタ装置18が設けられている。このエレクタ装置18は、覆工部材としてのセグメントSをトンネルTの内壁面(坑壁)に沿って組み付けるものであって、保持したセグメントSを、トンネル前後方向、トンネル径方向、及び、トンネル周方向に移動させることができる。なお、セグメントSは、掘削されたトンネルTの内壁面形状に沿うような環片となっている。従って、エレクタ装置18を駆動させることにより、複数のセグメントSをトンネル周方向に沿ってリング状に組み付けることができる。
Here, in the rear end portion of the
次に、上述したエレクタ装置18の構成について、図1乃至図5を用いて具体的に説明する。
Next, the configuration of the above-described
図1及び図2に示すように、掘削機本体11の内周面には、リング状をなす支持フレーム21が固定されている。この支持フレーム21は、掘削機本体11の内周面における周方向全域に亘って、設けられている。更に、支持フレーム21の後面には、複数のブラケット22がフレーム周方向に沿って設けられており、このブラケット22のフレーム径方向内端部には、支持ローラ23が回転可能に支持されている。そして、支持ローラ23には、リング状をなす旋回リング24が回転可能に支持されており、この旋回リング24の外周部には、内歯24aが形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a ring-
また、支持フレーム21の内周端部には、ブラケット25を介して、旋回用モータ26が設けられている。この旋回用モータ26の駆動ギヤ26aは、旋回リング24の内歯24aと噛み合っている。従って、旋回用モータ26を駆動させて、駆動ギヤ26aを回転させることにより、その駆動ギヤ26aと噛み合う旋回リング24をトンネル軸周りに回転させることができる。なお、旋回リング24を、支持ローラ23を介して、掘削機本体11に回転可能に支持しているが、ベアリングを介して、掘削機本体11に回転可能に支持しても構わない。
Further, a turning
更に、旋回リング24の後面には、左右一対の固定台31が設けられている。固定台31には、ガイドロッド32が上下方向に摺動可能に支持されており、これらのガイドロッド32の下端には、アーム部材33の上端がそれぞれ連結されている。また、固定台31には、油圧式の昇降ジャッキ34が設けられており、この昇降ジャッキ34における駆動ロッドの先端には、アーム部材33の上端がそれぞれ連結されている。そして、左右一対のアーム部材33の下端間には、エレクタ本体35が設けられている。従って、昇降ジャッキ34を駆動して、その駆動ロッドを伸縮させることにより、エレクタ本体35を昇降させることができる。
Further, a pair of left and right fixing
なお、図3(a)に示すように、昇降ジャッキ34には、電気機器(駆動源、制御器、検出器等)38が接続されており、この電気機器38は、エレクタ本体35に搭載されている。
As shown in FIG. 3A, an electrical device (drive source, controller, detector, etc.) 38 is connected to the elevating
具体的に、昇降ジャッキ34には、油圧ポンプ38aが接続されており、この油圧ポンプ38aには、ポンプ駆動用モータ38bが連結されている。更に、ポンプ駆動用モータ38bには、制御器38cが接続されている。つまり、油圧ポンプ38aは、昇降ジャッキ34に作動油を供給するものであり、ポンプ駆動用モータ38bは、油圧ポンプ38aを駆動制御するものである。更に、制御器38cは、ポンプ駆動用モータ38bを駆動制御するものである。また、昇降ジャッキ34には、ストローク計38dが付設されている。このストローク計38dは、昇降ジャッキ34のストローク量(セグメントSの昇降量)を検出するものとなっており、制御器38cに接続されている。
Specifically, a
エレクタ本体35は、下方が開口した箱型をなしており、アーム部材33に対して、トンネル前後方向に摺動可能に支持されている。そして、エレクタ本体35内には、スライドジャッキ36及び保持具(グリッパ)37が設けられている。スライドジャッキ36における駆動ロッドの先端は、アーム部材33に連結されている。また、保持具37は、下端がエレクタ本体35内から下方に向けて突出しており、その下端によってセグメントSを保持可能となっている。従って、スライドジャッキ36を駆動して、その駆動ロッドを伸縮させることにより、エレクタ本体35をトンネル前後方向に移動させることができる。
The erector
即ち、昇降ジャッキ34を駆動させることにより、保持具37によって保持したセグメントSを、トンネル径方向に移動させることができる。また、旋回用モータ26を駆動させることにより、保持具37によって保持したセグメントSを、トンネル周方向に移動させることができる。更に、スライドジャッキ36を駆動させることにより、保持具37によって保持したセグメントSを、トンネル前後方向に移動させることができる。
That is, by driving the lifting
ここで、図1乃至図3(a),(b)に示すように、旋回リング24とエレクタ本体35との間には、リング状をなす複数のスリップリング41が設けられている。これらのスリップリング41は、トンネル前後方向において重なるように一体的に設けられており、このような状態で、エレクタ本体35に支持されている。また、スリップリング41の半径は、エレクタ本体35の旋回半径よりも小径となっている。即ち、スリップリング41は、固定台31、ガイドロッド32、アーム部材33、昇降ジャッキ34、及び、エレクタ本体35よりも、トンネル径方向内側に配置されており、旋回リング24の回転及びエレクタ本体35の旋回と共に、それらに同期してトンネル軸周りに回転する。
Here, as shown in FIG. 1 thru | or FIG. 3 (a), (b), between the turning
そして、図3(b)に示すように、各スリップリング41の外周面における周方向全域には、電極41aがそれぞれ形成されている。それらの各電極41aは、例えば、給電用または電気信号送受信用としてそれぞれ使用され、エレクタ本体35に搭載される電気機器38と電気的に接続されている。
And as shown in FIG.3 (b), the
具体的に、給電用として使用されるスリップリング41の電極41aは、例えば、昇降ジャッキ34のポンプ駆動用モータ38b及び制御器38cと電気的に接続されている。また、電気信号送受信用として使用されるスリップリング41の電極41aは、例えば、昇降ジャッキ34の制御器38c及びストローク計38dと電気的に接続されている。
Specifically, the
更に、図1及び図3(a),(b)に示すように、スリップリング41の外周面には、集電ブラシ42が押し付けられている。この集電ブラシ42は、掘削機本体11に固定されており、各スリップリング41の電極41aとそれぞれ接触している。これに対して、掘削機本体11内には、電源及び制御装置等から構成される電源ユニット43が設置されている。そして、集電ブラシ42と電源ユニット43とは、複数の給電用ケーブルと複数の電気信号送受信用ケーブルとが一束となったケーブル44によって接続されている。
Further, as shown in FIG. 1 and FIGS. 3A and 3B, a current collecting
よって、スリップリング41が回転しても、電極41aが集電ブラシ42に摺接して、それらの間で通電可能となるため、シールド掘削機1においては、固定側となる電源ユニット43の電源から、回転側となるエレクタ本体35の電気機器38に向けて、電力の供給が可能となる共に、固定側となる電源ユニット43の制御装置と、回転側となるエレクタ本体35の電気機器38との間で、電気信号の受け渡しが可能となっている。つまり、スリップリング41は、掘削機本体11側とエレクタ本体35側とを電気的に繋ぐための回転式コネクタとして、シールド掘削機1に設置されている。
Therefore, even if the
従って、シールド掘削機1によってトンネル構造体を施工する場合には、複数のシールドジャッキ17を伸長して、スプレッダ17aを既設のセグメントSに押し付けながら、カッタヘッド12を回転させることにより、掘削機本体11が、その既設のセグメントSから推進反力を得て、前進すると共に、回転するカッタヘッド12に装着された多数のカッタビット13が、前方の地盤に切羽を掘削する。これにより、トンネルTを地盤に掘進することができる。
Therefore, when constructing a tunnel structure with the
このとき、地盤掘削によって発生した掘削土砂は、カッタヘッド12の掘削土砂取込口を介して、チャンバ15内に充填されることになり、このチャンバ15は、その充填された掘削土砂によって、所定の内圧に維持される。そして、チャンバ15内に充填された掘削土砂は、スクリューコンベヤ16の回転駆動によって、トンネル後方に向けて排出される。つまり、掘削土砂をチャンバ15内に充填させて、そのチャンバ15の内圧を切羽からの土圧に対抗させながら、当該チャンバ15内から排土することにより、切羽の安定化を図りつつ、トンネルTを掘進することができる。
At this time, the excavated soil generated by the ground excavation is filled into the
これと同時に、短縮したシールドジャッキ17のトンネル後方においては、エレクタ装置18の駆動によって、保持されたセグメントSが、トンネルTの内壁面に沿って、リング状に順次組み付けられる。
At the same time, behind the tunnel of the shortened
即ち、昇降ジャッキ34を駆動させて、エレクタ本体35を降下させた後、掘削機本体11内の所定位置に搬入されたセグメントSを、保持具37によって保持する。次いで、昇降ジャッキ34、旋回用モータ26、スライドジャッキ36を順次駆動させて、保持具37によって保持したセグメントSを、トンネルTの内壁面に沿って組み付けて、トンネル構造体を構築していく。
That is, the
そして、掘削機本体11に設置された電源ユニット43と、エレクタ本体35に搭載された電気機器38とは、スリップリング41及び集電ブラシ42によって、電気的に接続されているため、ケーブル44が、周辺部材に接触したり、断線したりすることなく、給電及び電気信号の送受信を良好に行いながら、エレクタ本体35を旋回させることができる。しかも、エレクタ本体35の旋回角度には、制限が無いため、そのエレクタ本体35は、左旋回時及び右旋回時でも、同じ旋回方向で旋回し続けることもできる。これにより、セグメントSの組み付け作業性を向上させることができる。
And since the
ここで、シールドジャッキ17、昇降ジャッキ34、スライドジャッキ36等の数多くの油圧式ジャッキには、作動油が供給されており、カッタヘッド12、スクリューコンベヤ16、旋回リング24、旋回用モータ26等の数多くの駆動部には、潤滑油が供給されている。更に、セグメントSは、掘削機本体11内に絶え間なく供給され、エレクタ装置18によって順次組み付けられる。
Here, hydraulic oil is supplied to many hydraulic jacks such as the
このため、掘削機本体11の内部空間には、作動油及び潤滑油によるオイルミストや、掘削土砂及びセグメントSによる粉塵が、浮遊しており、それらが、スリップリング41に付着してしまうおそれがある。特に、オイルミストや粉塵が電極41aに堆積すると、エレクタ本体35の駆動に影響を与えてしまう。
For this reason, in the internal space of the
そこで、図4に示すように、固定側保護カバー51及び清掃用ブラシ52を設けるようにしても構わない。固定側保護カバー51は、集電ブラシ42と同様に掘削機本体11に支持されており、スリップリング41の周方向(トンネルTの周方向)に沿うように設けられている。このとき、固定側保護カバー51は、スリップリング41の電極41aをトンネル径方向外側から覆うことになるが、スリップリング41の電極41aの上半分部分を覆うような、半円状としても構わない。このように、固定側保護カバー51を設けることにより、電極41aへのオイルミストや粉塵の付着を抑えることができる。
Therefore, as shown in FIG. 4, a fixed-side
そして、清掃用ブラシ52は、固定側保護カバー51の内周面に支持されており、集電ブラシ42のスリップリング周方向両側に、それぞれ配置されている。つまり、清掃用ブラシ52は、スリップリング41の外周面に押し付けられており、電極41aと接触している。これにより、スリップリング41が回転すると、スリップリング41の電極41aに付着したオイルミストや粉塵を、清掃用ブラシ52によって除去することができる。
The cleaning
また、図5に示すように、固定側保護カバー51を用いる場合には、この固定側保護カバー51とリング状をなす回転側保護カバー61との間で、ラビリンス構造70a,70bを形成させても構わない。
In addition, as shown in FIG. 5, when the fixed-side
具体的に、回転側保護カバー61は、スリップリング41をトンネル径方向内側から支持しており、エレクタ本体35の旋回と共に回転するものとなっている。その回転側保護カバー61の外周面には、スリップリング41が絶縁体62を介して取り付けられている。一方、固定側保護カバー51には、ケーブル44から分岐した給電用及び電気信号送受信用のケーブル63が、パッキン64を介して支持されており、そのケーブル63の先端には、金属体65が接続されている。そして、その金属体65は、スリップリング41の電極41aに摺接可能となっている。
Specifically, the rotation-side
更に、固定側保護カバー51の幅方向両端部51a,51bと、回転側保護カバー61の幅方向両端部61a,61bとは、ラビリンス構造70a,70bを形成している。このように、固定側保護カバー51及び回転側保護カバー61をトンネル径方向において重ね合わせて、ラビリンス構造70a,70bを形成することにより、電極41aへのオイルミストや粉塵の付着を抑えることができる。
Furthermore, the width direction both ends 51a and 51b of the fixed
なお、上述した実施形態においては、回転式コネクタとして、スリップリング41を用いているが、この他、トロリー線80を用いても構わない。即ち、図3(a),(b)に示すように、リング状に巻いたトロリー線80を、スリップリング41に換えて、エレクタ本体35に設けるようにする。これにより、トロリー線80そのものが電極となり、更に、そのトロリー線80を、エレクタ本体35に搭載される電気機器38と電気的に接続すれば良い。
In the embodiment described above, the
また、回転式コネクタを設置する場合には、電極41aまたはトロリー線80を、その外周面に設けるだけでなく、内周面、トンネル前方を向く前端面、トンネル後方を向く後端面に設けても構わない。
When installing a rotary connector, the
従って、本発明に係るシールド掘削機1によれば、エレクタ本体35の旋回と共に回転するスリップリング41またはリング状をなすトロリー線80と、スリップリング41の電極41aまたはトロリー線80と摺接可能となる集電ブラシ42とを備えることにより、エレクタ本体35の旋回角度における制限を無くすことができる。これにより、セグメントSの組み付け作業性を向上させることができる。
Therefore, according to the
また、スリップリング41またはリング状をなすトロリー線80を、エレクタ本体35に支持させると共に、エレクタ本体35のトンネル径方向内側に配置させることにより、掘削機本体11内の省スペース化を図ることができる。更に、固定側保護カバー51を設けたり、この固定側保護カバー51と回転側保護カバー61とによって、ラビリンス構造70a,70bを形成したりすることにより、電極41a及びトロリー線80を、オイルミストや粉塵から保護することができる。
In addition, the
本発明に係るシールド掘削機は、セグメントを組み付ける際の旋回限を無くして、セグメントの組み付けを高速で行うことができるため、トンネル施工費用の削減対策に、極めて有益に利用することができる。 Since the shield excavator according to the present invention eliminates the turning limit when assembling the segments and can assemble the segments at a high speed, the shield excavator can be used extremely beneficially for measures for reducing tunnel construction costs.
1 シールド掘削機
11 掘削機本体
18 エレクタ装置
24 旋回リング
26 旋回用モータ
34 昇降ジャッキ
35 エレクタ本体
37 保持具
38 電気機器
41 スリップリング
41a 電極
42 集電ブラシ
43 電源ユニット
44 ケーブル
51 固定側保護カバー
61 回転側保護カバー
70a,70b ラビリンス構造
80 トロリー線
S セグメント
T トンネル
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記掘削機本体内にトンネル軸周りに回転可能に支持されるリング状をなす旋回リングと、
前記旋回リングの回転と共にトンネル軸周りに旋回し、セグメントを保持するエレクタ本体と、
前記エレクタ本体の旋回と共にトンネル軸周りに回転し、周方向全域に亘って設けられた電極またはトロリー線が、エレクタ本体側と電気的に接続するリング状をなす回転式コネクタと、
前記電極または前記トロリー線と接触するように前記掘削機本体に固定され、掘削機本体側と電気的に接続する集電ブラシとを備える
ことを特徴とするシールド掘削機。 A cylindrical excavator main body, and an erector device that holds the segment carried into the excavator main body and assembles along the inner wall surface of the tunnel, between the excavator main body side and the erector device side, A shield excavator for supplying power and transmitting and receiving electrical signals,
A revolving ring in the form of a ring supported rotatably around the tunnel axis in the excavator body;
An erector body that swivels around the tunnel axis with the rotation of the swivel ring and holds the segment;
A rotary connector that rotates around the tunnel axis along with the turning of the erector body, and an electrode or trolley wire provided over the entire circumferential direction forms a ring shape that is electrically connected to the erector body side,
A shield excavator, comprising: a current collecting brush fixed to the excavator body so as to be in contact with the electrode or the trolley wire and electrically connected to the excavator body side.
前記回転式コネクタは、前記エレクタ本体に支持される
ことを特徴とするシールド掘削機。 The shield excavator according to claim 1,
The rotary excavator is characterized in that the rotary connector is supported by the erector body.
前記回転式コネクタは、前記エレクタ本体よりもトンネル径方向内側に配置される
ことを特徴とするシールド掘削機。 The shield excavator according to claim 1 or 2,
The rotary excavator is characterized in that the rotary connector is disposed on the inner side in the tunnel radial direction than the erector body.
前記掘削機本体に前記回転式コネクタの周方向に沿うように設けられ、前記電極または前記トロリー線を覆う固定側保護カバーを備える
ことを特徴とするシールド掘削機。 In the shield excavator according to any one of claims 1 to 3,
A shield excavator comprising a fixed-side protective cover provided on the excavator main body along the circumferential direction of the rotary connector and covering the electrode or the trolley wire.
前記回転式コネクタを支持すると共に、前記エレクタ本体の旋回と共にトンネル軸周りに回転する回転側保護カバーを備え、
前記固定側保護カバーの幅方向両端部と前記回転側保護カバーの幅方向両端部との間で、ラビリンス構造を形成する
ことを特徴とするシールド掘削機。 The shield excavator according to claim 4,
A rotation-side protective cover that supports the rotary connector and rotates around the tunnel axis with the turning of the erector body,
A labyrinth structure is formed between the width direction both ends of the fixed side protection cover and the width direction both ends of the rotation side protection cover.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015055760A JP2016176211A (en) | 2015-03-19 | 2015-03-19 | Shield excavator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015055760A JP2016176211A (en) | 2015-03-19 | 2015-03-19 | Shield excavator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016176211A true JP2016176211A (en) | 2016-10-06 |
Family
ID=57068985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015055760A Pending JP2016176211A (en) | 2015-03-19 | 2015-03-19 | Shield excavator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016176211A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112664241A (en) * | 2021-01-21 | 2021-04-16 | 中铁工程装备集团(天津)有限公司 | Temporary segment conveying device and construction method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5995781U (en) * | 1983-11-18 | 1984-06-29 | 日興電機工業株式会社 | Rotating body sealing device |
JPH01160098U (en) * | 1988-04-25 | 1989-11-07 | ||
JPH0430192U (en) * | 1990-06-29 | 1992-03-11 | ||
JPH11241597A (en) * | 1998-02-24 | 1999-09-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Erector device |
JPH11287089A (en) * | 1998-04-01 | 1999-10-19 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Boring machine |
-
2015
- 2015-03-19 JP JP2015055760A patent/JP2016176211A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5995781U (en) * | 1983-11-18 | 1984-06-29 | 日興電機工業株式会社 | Rotating body sealing device |
JPH01160098U (en) * | 1988-04-25 | 1989-11-07 | ||
JPH0430192U (en) * | 1990-06-29 | 1992-03-11 | ||
JPH11241597A (en) * | 1998-02-24 | 1999-09-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Erector device |
JPH11287089A (en) * | 1998-04-01 | 1999-10-19 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Boring machine |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112664241A (en) * | 2021-01-21 | 2021-04-16 | 中铁工程装备集团(天津)有限公司 | Temporary segment conveying device and construction method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2845353C (en) | Reel with stepped configuration | |
CN111851624A (en) | Electric power construction cable laying device | |
JP2004084328A (en) | Vehicular power supply device | |
CN112864952A (en) | Electric wire pipe laying process and auxiliary equipment | |
US9140124B2 (en) | Excavation machine | |
JP2016176211A (en) | Shield excavator | |
KR20190092461A (en) | Small Diameter Central Shaft Drive Kelly TBM | |
CN107800077A (en) | Sea paving cable equipment | |
AU615593B2 (en) | A hose and cable reel arrangement for a rock drilling equipment | |
JP3840219B2 (en) | Shield excavator | |
JP5934598B2 (en) | Shield machine | |
JP7324562B2 (en) | ERECTA DEVICE AND SHIELD EXCAVATOR USING THE SAME | |
JP6124284B2 (en) | Tunnel excavator | |
JP3651620B2 (en) | Hose or cable storage device for shield machine | |
JP2016008494A (en) | Electrically-driven work machine | |
CN216898970U (en) | Protective cover applied to drill jumbo | |
JP5072528B2 (en) | Removal tunnel backfilling device | |
JP3941278B2 (en) | Shield machine | |
JP5397867B2 (en) | Excavator | |
JP4020498B2 (en) | Eccentric multi-axis excavator | |
JP2005009099A (en) | Power transferring line storage device of segment erector device | |
CN220732335U (en) | Pre-buried spool protection device for building electrical installation | |
JP2018087456A (en) | Revolving shield excavator and revolving tunnel excavation method | |
JP4049348B2 (en) | Shield backfill device | |
JP2007262743A (en) | Shield machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20161111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180919 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181009 |