JP2016174309A - Video data management device, video data recording system, video data management method, and video data management program - Google Patents

Video data management device, video data recording system, video data management method, and video data management program Download PDF

Info

Publication number
JP2016174309A
JP2016174309A JP2015054001A JP2015054001A JP2016174309A JP 2016174309 A JP2016174309 A JP 2016174309A JP 2015054001 A JP2015054001 A JP 2015054001A JP 2015054001 A JP2015054001 A JP 2015054001A JP 2016174309 A JP2016174309 A JP 2016174309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
video data
frames
recording medium
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015054001A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
卓朗 中野
Takuro Nakano
卓朗 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Information Network Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Information Network Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Information Network Corp filed Critical Mitsubishi Electric Information Network Corp
Priority to JP2015054001A priority Critical patent/JP2016174309A/en
Publication of JP2016174309A publication Critical patent/JP2016174309A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent occurrence of a situation in which video data of high importance is stored in low quality and video data of low importance is stored in high quality.SOLUTION: A video data management device 300 includes an input unit 323, an acquisition unit 324, an output unit 325, and a deletion unit 326. The input unit 323 receives the input of period information 140 for specifying a period, from a user terminal 400. The acquisition unit 324 obtains a frame 120 for the period specified by the period information 140, from a recording medium 311 that records video data 110 composed of time-series frames 120. The output unit 325 outputs the frames 120 obtained by the acquisition unit 324, to the user terminal 400. The deletion unit 326 deletes part of the frames 120 output by the output unit 325 from the recording medium 311, to perform thinning-out processing 330 of the frames 120 recorded in the recording medium 311.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、映像データ管理装置及び映像データ記録システム及び映像データ管理方法及び映像データ管理プログラムに関するものである。   The present invention relates to a video data management apparatus, a video data recording system, a video data management method, and a video data management program.

映像データをフルレートで記憶する記憶領域に空きがなくなった場合に、当該記憶領域に記憶された最古の映像データのフレームを間引き率1/2で間引いて別の記憶領域に移動させることで、空き領域を作る技術がある(例えば、特許文献1参照)。   When there is no more free space in the storage area for storing video data at the full rate, the oldest video data frame stored in the storage area is thinned at a thinning rate of 1/2 and moved to another storage area. There is a technique for creating an empty area (see, for example, Patent Document 1).

特開2008−193715号公報JP 2008-193715 A

監視カメラ等の映像データは、ユーザがチェックして異常なしと判断したものであれば、まだチェックされていない映像データよりも重要性が低くなる。最古の映像データであっても、まだチェックされていない場合には重要性が高いため、映像品質を落とさずに保存しておくことが望ましい。しかし、従来の技術では、チェックの有無に関わらず、最古の画像データのフレームが間引かれてしまう。よって、重要性の高い映像データが低品質で保存され、重要性の低い映像データが高品質で保存されるという状況が生じ得る。   The video data of the surveillance camera or the like is less important than the video data that has not yet been checked if the user checks and determines that there is no abnormality. Even the oldest video data is highly important if it has not been checked yet, so it is desirable to store it without degrading the video quality. However, in the conventional technique, the frame of the oldest image data is thinned out regardless of whether there is a check. Therefore, a situation may occur in which highly important video data is stored with low quality and less important video data is stored with high quality.

本発明は、重要性の高い映像データが低品質で保存され、重要性の低い映像データが高品質で保存されるという状況を生じにくくすることを目的とする。   An object of the present invention is to make it difficult to cause a situation in which highly important video data is stored at a low quality and less important video data is stored at a high quality.

本発明の一の態様に係る映像データ管理装置は、
ユーザの端末から、期間を指定する期間情報の入力を受け付ける入力部と、
時系列のフレームからなる映像データを記録する記録媒体から、前記期間情報によって指定された期間のフレームを取得する取得部と、
前記取得部により取得されたフレームを前記ユーザの端末に出力する出力部と、
前記記録媒体から、前記出力部により出力されたフレームのうち、一部のフレームを削除することで、前記記録媒体に記録されたフレームの間引き処理を行う削除部とを備える。
A video data management apparatus according to one aspect of the present invention includes:
An input unit for receiving input of period information for specifying a period from a user terminal;
An acquisition unit that acquires a frame of a period specified by the period information from a recording medium that records video data including time-series frames;
An output unit that outputs the frame acquired by the acquisition unit to the terminal of the user;
A deletion unit that performs thinning-out processing of the frames recorded on the recording medium by deleting some of the frames output from the output unit by the output unit.

前記映像データ管理装置は、
Mを2以上の整数、Nを1以上M未満の整数として、前記映像データに含まれる、時刻順に連続するM枚ずつのフレームのうち、N枚のフレームを削除可能なフレームとして設定し、前記削除可能なフレームを示すフレーム情報とともに前記映像データを前記記録媒体に保存する保存部をさらに備え、
前記削除部は、前記記録媒体に保存されたフレーム情報に基づき、前記記録媒体から、前記出力部により出力されたフレームのうち、前記保存部により前記削除可能なフレームとして設定されたフレームを削除することで、前記間引き処理を行う。
The video data management device includes:
M is an integer greater than or equal to 2 and N is an integer greater than or equal to 1 and less than M, and among M frames consecutive in time order included in the video data, N frames are set as frames that can be deleted, A storage unit that stores the video data in the recording medium together with frame information indicating a frame that can be deleted;
The deletion unit deletes a frame set as a frame that can be deleted by the storage unit from the recording medium based on the frame information stored in the recording medium. Thus, the thinning process is performed.

前記保存部は、前記映像データに含まれるフレームに対して、時刻順に連続するフレーム番号を付与し、当該フレーム番号を前記フレーム情報として前記記録媒体に保存し、
前記削除部は、前記記録媒体から、前記出力部により出力されたフレームのうち、前記保存部により奇数のフレーム番号が付与されたフレームと前記保存部により偶数のフレーム番号が付与されたフレームとのいずれか一方を削除することで、前記間引き処理を行う。
The storage unit assigns consecutive frame numbers to the frames included in the video data in time order, stores the frame numbers in the recording medium as the frame information,
The deletion unit includes a frame having an odd frame number assigned by the storage unit and a frame having an even frame number assigned by the storage unit, out of the frames output from the recording medium by the output unit. The thinning process is performed by deleting either one.

前記削除部は、Xを1以上の整数として、前記記録媒体から、前記保存部により前記削除可能なフレームとして設定されず、かつ、前記出力部により出力された回数がX回を超えたフレームのうち、一部のフレームを削除することで、前記記録媒体に記録されたフレームの別の間引き処理を行う。   The deletion unit sets X as an integer equal to or greater than 1, and is not set as the frame that can be deleted from the recording medium by the storage unit, and the number of times the output unit has output more than X times. Of these, by deleting some of the frames, another thinning process is performed on the frames recorded on the recording medium.

前記削除部は、前記期間情報が前記入力部に入力される度に、前記取得部により取得されたフレームが前記出力部により出力された後、Yを2以上の整数、Zを1以上Y未満の整数として、前記記録媒体から、前記保存部により前記削除可能なフレームとして設定されず、かつ、前記出力部により出力された回数がX回を超えたフレームを、時刻順に沿って選択し、選択したフレームをY枚につきZ枚の割合で削除することで、前記別の間引き処理を行う。   Each time the period information is input to the input unit, the deletion unit outputs a frame acquired by the acquisition unit by the output unit, and then Y is an integer of 2 or more, and Z is 1 or more and less than Y. As an integer, select a frame from the recording medium that is not set as the frame that can be deleted by the storage unit and that has been output by the output unit exceeds X times, in order of time, and select The another thinning-out process is performed by deleting the Z frames at a rate of Z frames per Y frames.

前記削除部は、Aを1以上の整数として、前記記録媒体に記録されたフレームのうち、選択した回数がA回を超えたフレームを前記別の間引き処理における削除対象から外す。   The deletion unit sets A as an integer equal to or greater than 1, and excludes frames that have been selected more than A times out of frames recorded on the recording medium from deletion targets in the another thinning process.

前記削除部は、Bを1以上の整数として、前記記録媒体に記録されたフレームのうち、選択した回数がB回を超えたフレームを前記割合に関わらず削除する。   The deletion unit deletes frames that have been selected more than B times out of the frames recorded on the recording medium, regardless of the ratio, where B is an integer of 1 or more.

本発明の一の態様に係る映像データ記録システムは、
前記映像データを生成するカメラと
前記カメラから、ネットワークを介して前記映像データを受信し、前記映像データを前記記録媒体に保存する前記映像データ管理装置とを備える。
A video data recording system according to an aspect of the present invention includes:
A camera that generates the video data; and the video data management device that receives the video data from the camera via a network and stores the video data in the recording medium.

本発明の一の態様に係る映像データ管理方法では、
コンピュータが、ユーザの端末から、期間を指定する情報の入力を受け付け、
前記コンピュータが、時系列のフレームからなる映像データを記録する記録媒体から、入力された情報によって指定された期間のフレームを取得し、
前記コンピュータが、取得したフレームを前記ユーザの端末に出力し、
前記コンピュータが、前記記録媒体から、出力したフレームのうち、一部のフレームを削除することで、前記記録媒体に記録されたフレームの間引き処理を行う。
In the video data management method according to one aspect of the present invention,
The computer accepts input of information specifying the period from the user's terminal,
The computer obtains a frame of a period specified by input information from a recording medium that records video data composed of time-series frames,
The computer outputs the acquired frame to the user terminal;
The computer deletes a part of the output frames from the recording medium, thereby thinning out the frames recorded on the recording medium.

本発明の一の態様に係る映像データ管理プログラムは、
コンピュータに、
ユーザの端末から、期間を指定する情報の入力を受け付ける処理と、
時系列のフレームからなる映像データを記録する記録媒体から、入力された情報によって指定された期間のフレームを取得する処理と、
取得されたフレームを前記ユーザの端末に出力する処理と、
前記記録媒体から、出力されたフレームのうち、一部のフレームを削除することで、前記記録媒体に記録されたフレームを間引く処理とを実行させる。
A video data management program according to an aspect of the present invention includes:
On the computer,
A process of accepting input of information specifying a period from a user terminal;
A process of acquiring a frame of a period specified by input information from a recording medium that records video data composed of time-series frames;
Processing to output the acquired frame to the user terminal;
A process of thinning out the frames recorded on the recording medium is executed by deleting some of the frames output from the recording medium.

本発明では、ユーザの端末に出力済の映像データのフレームが間引かれる。このため、重要性の高い映像データが低品質で保存され、重要性の低い映像データが高品質で保存されるという状況が生じにくくなる。   In the present invention, frames of video data that have already been output to the user's terminal are thinned out. For this reason, it is difficult to cause a situation in which highly important video data is stored with low quality and less important video data is stored with high quality.

実施の形態1に係る映像データ記録システムの構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing a configuration of a video data recording system according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る映像データ管理装置によるフレーム保存の流れを示すフローチャート。5 is a flowchart showing a flow of frame storage by the video data management apparatus according to the first embodiment. 実施の形態1に係る映像データ管理装置によるフレーム保存の結果の例を示す表。7 is a table showing an example of a frame storage result by the video data management apparatus according to the first embodiment. 実施の形態1に係る映像データ管理装置による間引き処理の流れを示すフローチャート。5 is a flowchart showing a flow of thinning processing by the video data management apparatus according to the first embodiment. 実施の形態1に係る映像データ管理装置による間引き処理の例を示す図。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of thinning processing by the video data management apparatus according to the first embodiment. 実施の形態1に係る映像データ管理装置による間引き処理の例を示す表。6 is a table showing an example of thinning processing by the video data management apparatus according to the first embodiment. 実施の形態1に係る映像データ管理装置による間引き処理の結果の例を示す表。7 is a table showing an example of a result of thinning processing by the video data management apparatus according to the first embodiment. 実施の形態2に係る映像データ管理装置による別の間引き処理の流れを示すフローチャート。9 is a flowchart showing a flow of another thinning process performed by the video data management apparatus according to the second embodiment. 実施の形態2に係る映像データ管理装置による別の間引き処理の例を示す図。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of another thinning process performed by the video data management apparatus according to the second embodiment. 実施の形態2に係る映像データ管理装置による別の間引き処理の結果の例を示す表。10 is a table showing an example of a result of another thinning process performed by the video data management apparatus according to the second embodiment. 本発明の実施の形態に係る映像データ管理装置のハードウェア構成例を示す図。The figure which shows the hardware structural example of the video data management apparatus which concerns on embodiment of this invention.

以下、本発明の実施の形態について、図を用いて説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には、同一符号を付している。実施の形態の説明において、同一又は相当する部分については、その説明を適宜省略又は簡略化する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same or it corresponds in each figure. In the description of the embodiments, the description of the same or corresponding parts will be omitted or simplified as appropriate.

実施の形態1.
本実施の形態に係るシステムの構成、本実施の形態に係るシステムの動作、本実施の形態の効果を順番に説明する。
Embodiment 1 FIG.
The configuration of the system according to the present embodiment, the operation of the system according to the present embodiment, and the effects of the present embodiment will be described in order.

***構成の説明***
図1を参照して、本実施の形態に係るシステムである映像データ記録システム100の構成を説明する。
*** Explanation of configuration ***
With reference to FIG. 1, the configuration of a video data recording system 100, which is a system according to the present embodiment, will be described.

映像データ記録システム100は、カメラ200と、映像データ管理装置300と、ユーザの端末400を備える。なお、図1では、1台のカメラ200しか示されていないが、映像データ記録システム100は、複数台のカメラ200を備えていてもよい。また、図1では、1台の端末400しか示されていないが、映像データ記録システム100は、複数台の端末400を備えていてもよい。映像データ管理装置300については、本実施の形態では1台のみによる構成であるが、2台以上による構成を採用してもよい。   The video data recording system 100 includes a camera 200, a video data management device 300, and a user terminal 400. Although only one camera 200 is shown in FIG. 1, the video data recording system 100 may include a plurality of cameras 200. Further, although only one terminal 400 is shown in FIG. 1, the video data recording system 100 may include a plurality of terminals 400. The video data management apparatus 300 is configured with only one unit in the present embodiment, but may be configured with two or more units.

カメラ200と、映像データ管理装置300と、ユーザの端末400は、ネットワーク500に接続される。ネットワーク500は、LAN(Local・Area・Network)、WAN(Wide・Area・Network)、インターネットのいずれか、又は、これら複数種類のネットワークの組み合わせである。なお、カメラ200と映像データ管理装置300とが1つのネットワークに接続され、映像データ管理装置300と端末400とが別のネットワークに接続されていてもよい。   The camera 200, the video data management apparatus 300, and the user terminal 400 are connected to the network 500. The network 500 is any one of a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Area Network), the Internet, or a combination of these plural types of networks. Note that the camera 200 and the video data management apparatus 300 may be connected to one network, and the video data management apparatus 300 and the terminal 400 may be connected to different networks.

本実施の形態では、ユーザが映像データ管理装置300から端末400へダウンロードした映像データ110を節約対象とする。これは、端末400へダウンロードされた映像データ110は、ユーザによりチェックされるため、データの重要性が下がるからである。映像データ110は、時系列のフレーム120からなるデータである。   In the present embodiment, the video data 110 downloaded by the user from the video data management apparatus 300 to the terminal 400 is the saving target. This is because the video data 110 downloaded to the terminal 400 is checked by the user, and the importance of the data is reduced. The video data 110 is data composed of time-series frames 120.

本実施の形態では、フレーム120を間引くことで映像データ110を保存するための容量を節約する。このため、フレーム120の画質を落とさず、滑らかさのみを低減することで容量の節約を実現することができる。   In this embodiment, the capacity for storing the video data 110 is saved by thinning out the frame 120. For this reason, it is possible to realize capacity saving by reducing only the smoothness without reducing the image quality of the frame 120.

カメラ200は、映像データ110を生成する。カメラ200は、映像データ110を、ネットワーク500を介して映像データ管理装置300に送信する。具体的には、カメラ200は、常時、フレーム120を映像データ管理装置300に送信する。   The camera 200 generates video data 110. The camera 200 transmits the video data 110 to the video data management apparatus 300 via the network 500. Specifically, the camera 200 always transmits the frame 120 to the video data management apparatus 300.

本実施の形態において、カメラ200は、店舗に設置され、店舗の内部又は周辺を撮影する監視カメラである。よって、本実施の形態における映像データ110は、店舗の監視映像のデータである。なお、カメラ200は、店舗に設置される監視カメラに限らず、任意の場所に設置され、任意の用途で使用されるカメラであってよい。   In the present embodiment, the camera 200 is a surveillance camera that is installed in a store and photographs the inside or the periphery of the store. Therefore, the video data 110 in the present embodiment is store surveillance video data. The camera 200 is not limited to a surveillance camera installed in a store, and may be a camera installed in an arbitrary place and used for an arbitrary use.

本実施の形態において、映像データ管理装置300は、記録媒体311を内蔵するサーバコンピュータである。なお、記録媒体311は、映像データ管理装置300の外部に設置されてもよい。即ち、映像データ管理装置300は、記録媒体311を備える代わりに、外部の記録媒体311に接続されていてもよい。   In the present embodiment, the video data management apparatus 300 is a server computer that incorporates a recording medium 311. The recording medium 311 may be installed outside the video data management apparatus 300. That is, the video data management apparatus 300 may be connected to an external recording medium 311 instead of including the recording medium 311.

映像データ管理装置300は、通信部321と、保存部322と、入力部323と、取得部324と、出力部325と、削除部326とを備える。   The video data management device 300 includes a communication unit 321, a storage unit 322, an input unit 323, an acquisition unit 324, an output unit 325, and a deletion unit 326.

通信部321は、カメラ200から、ネットワーク500を介して映像データ110を受信する。具体的には、通信部321は、カメラ200から、フレーム120を受信する。   The communication unit 321 receives the video data 110 from the camera 200 via the network 500. Specifically, the communication unit 321 receives the frame 120 from the camera 200.

保存部322は、通信部321から映像データ110を受け取り、映像データ110を記録媒体311に保存する。具体的には、保存部322は、映像データ110に含まれる、時刻順に連続するM枚ずつのフレーム120のうち、N枚のフレーム120を「削除可能なフレーム」として設定する。そして、保存部322は、「削除可能なフレーム」を示すフレーム情報130とともに映像データ110を記録媒体311に保存する。本実施の形態では、Mを2、Nを1とするが、Mは2以上の整数、Nは1以上M未満の整数であればよい。   The storage unit 322 receives the video data 110 from the communication unit 321 and stores the video data 110 in the recording medium 311. Specifically, the storage unit 322 sets N frames 120 among “M frames 120 consecutive in time order” included in the video data 110 as “deletable frames”. Then, the storage unit 322 stores the video data 110 together with the frame information 130 indicating “deletable frame” in the recording medium 311. In this embodiment, M is 2 and N is 1, but M may be an integer of 2 or more and N may be an integer of 1 or more and less than M.

本実施の形態では、フレーム情報130が、対応するフレーム120にヘッダとして付加されて記録媒体311に保存される。このように、カメラ200から転送されてくるフレーム120に、データの重要性を示すヘッダを付加することで、ヘッダの情報を基に、フレーム120が削除対象なのかどうかを容易に判断できるようになる。   In the present embodiment, frame information 130 is added to the corresponding frame 120 as a header and stored in the recording medium 311. In this way, by adding a header indicating the importance of data to the frame 120 transferred from the camera 200, it is possible to easily determine whether the frame 120 is a deletion target based on the header information. Become.

また、本実施の形態では、保存部322が、映像データ110に含まれるフレーム120に対して、時刻順に連続するフレーム番号を付与し、当該フレーム番号をフレーム情報130として記録媒体311に保存する。   Further, in the present embodiment, the storage unit 322 assigns consecutive frame numbers to the frames 120 included in the video data 110 in time order, and stores the frame numbers in the recording medium 311 as frame information 130.

入力部323は、ユーザの端末400から、期間を指定する期間情報140の入力を受け付ける。具体的には、入力部323は、端末400から、ネットワーク500を介して期間情報140を受信する。本実施の形態において、期間情報140は、どの期間に撮影された監視映像をユーザがチェックしたいかを示す情報である。   The input unit 323 receives input of period information 140 that specifies a period from the user terminal 400. Specifically, the input unit 323 receives the period information 140 from the terminal 400 via the network 500. In the present embodiment, the period information 140 is information indicating in which period the user wants to check the monitoring video captured.

取得部324は、入力部323から期間情報140を受け取り、映像データ110を記録する記録媒体311から、期間情報140によって指定された期間のフレーム120を取得する。   The acquisition unit 324 receives the period information 140 from the input unit 323 and acquires the frame 120 of the period specified by the period information 140 from the recording medium 311 that records the video data 110.

出力部325は、取得部324により取得されたフレーム120をユーザの端末400に出力する。具体的には、出力部325は、取得部324により取得されたフレーム120を、ネットワーク500を介して端末400に送信する。   The output unit 325 outputs the frame 120 acquired by the acquisition unit 324 to the user terminal 400. Specifically, the output unit 325 transmits the frame 120 acquired by the acquisition unit 324 to the terminal 400 via the network 500.

削除部326は、記録媒体311から、出力部325により出力されたフレーム120のうち、一部のフレーム120を削除することで、記録媒体311に記録されたフレーム120の間引き処理330を行う。具体的には、削除部326は、記録媒体311に保存されたフレーム情報130に基づき、記録媒体311から、出力部325により出力されたフレーム120のうち、保存部322により「削除可能なフレーム」として設定されたフレーム120を削除することで、間引き処理330を行う。   The deletion unit 326 performs a thinning process 330 on the frames 120 recorded on the recording medium 311 by deleting some of the frames 120 from the recording medium 311 out of the frames 120 output by the output unit 325. Specifically, the deletion unit 326 is based on the frame information 130 stored in the recording medium 311, and among the frames 120 output by the output unit 325 from the recording medium 311, the “deletable frame” by the storage unit 322. Is deleted, the thinning process 330 is performed.

本実施の形態では、削除部326が、記録媒体311から、出力部325により出力されたフレーム120のうち、保存部322により奇数のフレーム番号が付与されたフレーム120を削除することで、間引き処理330を行う。即ち、本実施の形態では、フレーム120に奇数のフレーム番号を付与することが、フレーム120を「削除可能なフレーム」として設定することに相当する。なお、削除部326は、記録媒体311から、出力部325により出力されたフレーム120のうち、保存部322により奇数のフレーム番号ではなく偶数のフレーム番号が付与されたフレームを削除することで、間引き処理330を行ってもよい。   In the present embodiment, the deletion unit 326 deletes the frame 120 assigned with the odd frame number by the storage unit 322 from the recording medium 311 out of the frames 120 output by the output unit 325, thereby performing the thinning process. 330 is performed. In other words, in the present embodiment, assigning an odd frame number to the frame 120 corresponds to setting the frame 120 as a “deletable frame”. Note that the deletion unit 326 thins out the recording medium 311 by deleting, from the frames 120 output by the output unit 325, a frame to which an even frame number is assigned instead of an odd frame number by the storage unit 322. Processing 330 may be performed.

本実施の形態において、ユーザの端末400は、フラッシュメモリ、又は、HDD(Hard・Disk・Drive)等の記録媒体411と、マウス、タッチペン、キーボード、又は、タッチパネル等の入力装置412と、LCD(Liquid・Crystal・Display)等のディスプレイ413とを備えるコンピュータである。端末400は、具体的にはパーソナルコンピュータであるが、スマートフォン、タブレット、携帯電話機といった移動端末であってもよい。   In the present embodiment, a user terminal 400 includes a recording medium 411 such as a flash memory or HDD (Hard / Disk / Drive), an input device 412 such as a mouse, a touch pen, a keyboard, or a touch panel, and an LCD ( And a display 413 such as Liquid, Crystal, Display). The terminal 400 is specifically a personal computer, but may be a mobile terminal such as a smartphone, a tablet, or a mobile phone.

端末400は、通信部421と、保存部422と、入力部423と、出力部424とを備える。   The terminal 400 includes a communication unit 421, a storage unit 422, an input unit 423, and an output unit 424.

通信部421は、映像データ管理装置300から、ネットワーク500を介して映像データ110を受信する。具体的には、通信部421は、映像データ管理装置300の出力部325から、フレーム120を受信する。また、通信部421は、入力部423に入力される期間情報140を、ネットワーク500を介して映像データ管理装置300の入力部323に送信する。   The communication unit 421 receives the video data 110 from the video data management device 300 via the network 500. Specifically, the communication unit 421 receives the frame 120 from the output unit 325 of the video data management device 300. In addition, the communication unit 421 transmits the period information 140 input to the input unit 423 to the input unit 323 of the video data management apparatus 300 via the network 500.

保存部422は、通信部421から映像データ110を受け取り、映像データ110を記録媒体411に保存する。   The storage unit 422 receives the video data 110 from the communication unit 421 and stores the video data 110 in the recording medium 411.

入力部423は、ユーザから、入力装置412を介して期間情報140の入力を受け付ける。   The input unit 423 receives an input of the period information 140 from the user via the input device 412.

出力部424は、通信部421により受信された映像データ110、或いは、保存部422により記録媒体411に保存された映像データ110をディスプレイ413に出力することで、店舗の監視映像を再生する。   The output unit 424 reproduces the monitor video of the store by outputting the video data 110 received by the communication unit 421 or the video data 110 stored in the recording medium 411 by the storage unit 422 to the display 413.

***動作の説明***
図2から図7を参照して、映像データ記録システム100の動作を説明する。具体的には、映像データ管理装置300の動作を説明する。映像データ管理装置300の動作は、本実施の形態に係る映像データ管理方法に相当する。映像データ管理装置300の動作は、本実施の形態に係る映像データ管理プログラムの処理手順に相当する。
*** Explanation of operation ***
The operation of the video data recording system 100 will be described with reference to FIGS. Specifically, the operation of the video data management apparatus 300 will be described. The operation of the video data management apparatus 300 corresponds to the video data management method according to the present embodiment. The operation of the video data management apparatus 300 corresponds to the processing procedure of the video data management program according to the present embodiment.

図2は、映像データ管理装置300によりフレーム120が保存される処理の流れを示している。図3は、映像データ管理装置300によりフレーム120が保存される処理の結果の例を示している。   FIG. 2 shows a processing flow in which the frame 120 is stored by the video data management apparatus 300. FIG. 3 shows an example of a result of processing in which the frame 120 is stored by the video data management apparatus 300.

図2のステップS11において、通信部321は、カメラ200から、映像データ110のフレーム120を順次受信する。   In step S <b> 11 of FIG. 2, the communication unit 321 sequentially receives the frames 120 of the video data 110 from the camera 200.

図2のステップS12において、保存部322は、フレーム番号をインクリメントして、ステップS11で受信されたフレーム120に付与する。   In step S12 of FIG. 2, the storage unit 322 increments the frame number and assigns it to the frame 120 received in step S11.

図2のステップS13において、保存部322は、ステップS11で受信されたフレーム120に対し、ステップS12で付与したフレーム番号を含むヘッダを付加する。   In step S13 in FIG. 2, the storage unit 322 adds a header including the frame number assigned in step S12 to the frame 120 received in step S11.

図2のステップS14において、保存部322は、ステップS11で受信されたフレーム120を、ステップS13で付加したヘッダとともに記録媒体311に保存する。   In step S14 of FIG. 2, the storage unit 322 stores the frame 120 received in step S11 in the recording medium 311 together with the header added in step S13.

図3に示すように、ステップS13で付加されるヘッダであるフレーム情報130には、フレーム番号のほかに、時刻情報と、チェック回数と、間引き回数とが含まれる。時刻情報は、個々のフレーム120がカメラ200により撮影された日時を示す情報である。チェック回数は、個々のフレーム120が出力部325により出力された回数である。フレーム120が保存される時点では、そのフレーム120は出力部325により1度も出力されていないので、チェック回数は「0」に設定される。間引き回数は、個々のフレーム120が削除部326による間引き処理330において削除を免れた回数である。フレーム120が保存される時点では、そのフレーム120はフレーム番号が何であろうと間引き処理330の対象には1度もなっていないので、間引き回数も「0」に設定される。なお、本実施の形態において、チェック回数と間引き回数は、省略可能である。   As shown in FIG. 3, the frame information 130, which is a header added in step S13, includes time information, the number of checks, and the number of thinnings in addition to the frame number. The time information is information indicating the date and time when each frame 120 was captured by the camera 200. The number of checks is the number of times each frame 120 is output by the output unit 325. At the time when the frame 120 is stored, the frame 120 has never been output by the output unit 325, so the number of checks is set to “0”. The number of times of thinning is the number of times that each frame 120 escaped deletion in the thinning process 330 by the deletion unit 326. At the time when the frame 120 is saved, the frame 120 has never been the target of the thinning process 330 regardless of the frame number, so the number of thinnings is also set to “0”. In the present embodiment, the number of checks and the number of thinnings can be omitted.

ステップS14で保存されるデータであるフレーム120は、ステップS11で受信されたフレーム120そのものである。   The frame 120 that is the data stored in step S14 is the frame 120 itself received in step S11.

図4は、映像データ管理装置300による間引き処理330の流れを示している。図5及び図6は、間引き処理330の例を示している。図7は、間引き処理330の結果の例を示している。   FIG. 4 shows a flow of the thinning process 330 by the video data management apparatus 300. 5 and 6 show an example of the thinning process 330. FIG. FIG. 7 shows an example of the result of the thinning process 330.

図4のステップS21において、入力部323は、ユーザの端末400から期間情報140を受信する。期間情報140は、期間指定による映像データ110のダウンロード要求に相当する。図5の(1)では、フレーム番号「11」〜「20」のフレーム120に該当する期間が指定されたとする。なお、期間情報140は、フレーム番号を直接指定する情報であってもよい。   In step S <b> 21 of FIG. 4, the input unit 323 receives the period information 140 from the user terminal 400. The period information 140 corresponds to a request for downloading the video data 110 by specifying the period. In (1) of FIG. 5, it is assumed that a period corresponding to the frame 120 with frame numbers “11” to “20” is designated. The period information 140 may be information that directly designates a frame number.

ステップS21で受信された期間情報140によって指定された期間のフレーム120が存在していなければ、フローはステップS21に戻る。一方、ステップS21で受信された期間情報140によって指定された期間のフレーム120が存在していれば、フローは図4のステップS22に進む。   If the frame 120 of the period specified by the period information 140 received in step S21 does not exist, the flow returns to step S21. On the other hand, if there is a frame 120 in the period specified by the period information 140 received in step S21, the flow proceeds to step S22 in FIG.

ステップS22において、取得部324は、記録媒体311から、期間情報140によって指定された期間のフレーム120を取得する。出力部325は、取得部324により取得されたフレーム120をユーザの端末400に送信する。図5の(2)では、フレーム番号「11」〜「20」のフレーム120がユーザの端末400に送信される。   In step S <b> 22, the acquisition unit 324 acquires the frame 120 of the period specified by the period information 140 from the recording medium 311. The output unit 325 transmits the frame 120 acquired by the acquisition unit 324 to the user terminal 400. In (2) of FIG. 5, the frame 120 with the frame numbers “11” to “20” is transmitted to the user terminal 400.

ステップS22でフレーム120の送信が失敗した場合、フローはステップS21に戻る。一方、ステップS22でフレーム120の送信が成功した場合、送信されたフレーム120ごとに、図4のステップS23からS25の間引き処理330が実行される。   If transmission of the frame 120 fails in step S22, the flow returns to step S21. On the other hand, when the transmission of the frame 120 is successful in step S22, the thinning process 330 of steps S23 to S25 in FIG. 4 is executed for each transmitted frame 120.

対象のフレーム120のフレーム番号が奇数であれば、フローはステップS23に進む。一方、対象のフレーム120のフレーム番号が偶数であれば、フローはステップS24に進む。   If the frame number of the target frame 120 is an odd number, the flow proceeds to step S23. On the other hand, if the frame number of the target frame 120 is an even number, the flow proceeds to step S24.

ステップS23において、削除部326は、記録媒体311から、対象のフレーム120、即ち、保存部322により奇数のフレーム番号が付与されたフレーム120を削除する。図5の(3)では、フレーム番号「11」、「13」、「15」、「17」、「19」のフレーム120が削除される。   In step S <b> 23, the deletion unit 326 deletes the target frame 120, that is, the frame 120 to which the odd frame number is given by the storage unit 322 from the recording medium 311. In (3) of FIG. 5, the frame 120 with the frame numbers “11”, “13”, “15”, “17”, “19” is deleted.

ステップS24において、削除部326は、対象のフレーム120、即ち、保存部322により偶数のフレーム番号が付与されたフレーム120のチェック回数をインクリメントする。   In step S24, the deletion unit 326 increments the number of checks of the target frame 120, that is, the frame 120 to which the even frame number is assigned by the storage unit 322.

ステップS24の後、対象のフレーム120、即ち、保存部322により偶数のフレーム番号が付与されたフレーム120の間引き回数が「0」であれば、ステップS25において、削除部326は、対象のフレーム120の間引き回数を「1」に設定する。   After step S24, if the target frame 120, that is, the number of thinning-out of the frame 120 to which the even-numbered frame number is assigned by the storage unit 322 is “0”, the deletion unit 326 determines that the target frame 120 in step S25. Set the number of thinnings to “1”.

上記のような処理によって、記録媒体311の保存領域を半分に節約することができる。一方で、偶数のフレーム番号が付与されたフレーム120については、高画質のまま再ダウンロードが可能である。また、ユーザの端末400では、記録媒体411に、奇数のフレーム番号が付与されたフレーム120も残しておけば、滑らかな映像のまま映像データ110を再生することが可能である。   By the processing as described above, the storage area of the recording medium 311 can be saved in half. On the other hand, the frame 120 assigned with an even frame number can be downloaded again with high image quality. In addition, in the user terminal 400, if the frame 120 with an odd frame number is left in the recording medium 411, the video data 110 can be reproduced with a smooth video.

ここで、図6に示す例のように、フレーム番号「13」〜「17」のフレーム120のダウンロードが要求され、その後、フレーム番号「11」〜「20」のフレーム120のダウンロードが要求され、さらにその後、フレーム番号「11」〜「20」のフレーム120のダウンロードが要求されたとする。   Here, as in the example shown in FIG. 6, the download of the frame 120 with the frame numbers “13” to “17” is requested, and then the download of the frame 120 with the frame numbers “11” to “20” is requested. After that, it is assumed that the download of the frame 120 with frame numbers “11” to “20” is requested.

この場合、初回の要求に対しては、フレーム番号「13」〜「17」のフレーム120が端末400に送信される。そして、フレーム番号「13」〜「17」のうち、奇数であるフレーム番号「13」、「15」、「17」のフレーム120が間引き処理330によって記録媒体311から削除される。   In this case, the frame 120 with frame numbers “13” to “17” is transmitted to the terminal 400 for the first request. Of the frame numbers “13” to “17”, the odd numbered frame numbers “13”, “15”, and “17” frames 120 are deleted from the recording medium 311 by the thinning process 330.

2回目の要求に対しては、フレーム番号「11」〜「20」のフレーム120が端末400に送信される。フレーム番号「11」〜「20」のうち、フレーム番号「13」、「15」、「17」のフレーム120は削除済であるので、残りの奇数であるフレーム番号「11」、「19」のフレーム120が間引き処理330によって記録媒体311から削除される。   In response to the second request, the frame 120 with the frame numbers “11” to “20” is transmitted to the terminal 400. Of the frame numbers “11” to “20”, the frames 120 with the frame numbers “13”, “15”, and “17” have already been deleted, and therefore the remaining odd numbers with the frame numbers “11” and “19”. The frame 120 is deleted from the recording medium 311 by the thinning process 330.

3回目の要求に対しては、フレーム番号「11」〜「20」のフレーム120が端末400に送信される。フレーム番号「11」〜「20」のうち、奇数であるフレーム番号「11」、「13」、「15」、「17」、「19」のフレーム120は全て削除済であるので、間引き処理330によって記録媒体311から新たに削除されるフレーム120はない。   In response to the third request, a frame 120 with frame numbers “11” to “20” is transmitted to the terminal 400. Of the frame numbers “11” to “20”, the odd frame numbers “11”, “13”, “15”, “17”, and “19” frames 120 have all been deleted. Therefore, there is no frame 120 newly deleted from the recording medium 311.

初回の要求に対する間引き処理330において、処理の対象とはなったが削除されなかったフレーム120、即ち、フレーム番号「13」〜「17」のうち、偶数であるフレーム番号「14」、「16」のフレーム120のチェック回数はインクリメントされる。その結果、フレーム番号「14」、「16」のフレーム120のチェック回数は「1」になる。また、フレーム番号「14」、「16」のフレーム120の間引き回数は「1」に変更される。   In the thinning-out process 330 for the first request, the frame 120 that is the object of processing but has not been deleted, that is, the frame numbers “14” and “16” that are even numbers among the frame numbers “13” to “17”. The number of checks of the frame 120 is incremented. As a result, the number of checks of the frame 120 with frame numbers “14” and “16” is “1”. Further, the number of thinning out of the frames 120 with the frame numbers “14” and “16” is changed to “1”.

2回目の要求に対する間引き処理330において、処理の対象とはなったが削除されなかったフレーム120、即ち、フレーム番号「11」〜「20」のうち、偶数であるフレーム番号「12」、「14」、「16」、「18」、「20」のフレーム120のチェック回数はインクリメントされる。その結果、フレーム番号「14」、「16」のフレーム120のチェック回数は「2」になり、フレーム番号「12」、「18」、「20」のフレーム120のチェック回数は「1」になる。また、フレーム番号「12」、「18」、「20」のフレーム120の間引き回数は「1」に変更される。   In the thinning-out process 330 for the second request, the frame 120 that is the object of processing but not deleted, that is, the frame numbers “12” and “14” that are even numbers among the frame numbers “11” to “20”. ”,“ 16 ”,“ 18 ”,“ 20 ”, the number of checks of the frame 120 is incremented. As a result, the number of checks for frames 120 with frame numbers “14” and “16” is “2”, and the number of checks for frames 120 with frame numbers “12”, “18”, and “20” is “1”. . In addition, the number of thinning out of the frames 120 with the frame numbers “12”, “18”, and “20” is changed to “1”.

3回目の要求に対する間引き処理330において、処理の対象とはなったが削除されなかったフレーム120、即ち、フレーム番号「11」〜「20」のうち、偶数であるフレーム番号「12」、「14」、「16」、「18」、「20」のフレーム120のチェック回数はインクリメントされる。その結果、フレーム番号「14」、「16」のフレーム120のチェック回数は「3」になり、フレーム番号「12」、「18」、「20」のフレーム120のチェック回数は「2」になる。この結果を示したものが図7である。   In the thinning-out process 330 for the third request, the frame 120 that is the object of processing but not deleted, that is, the frame numbers “12” and “14” that are even numbers among the frame numbers “11” to “20”. ”,“ 16 ”,“ 18 ”,“ 20 ”, the number of checks of the frame 120 is incremented. As a result, the number of checks for the frame 120 with the frame numbers “14” and “16” is “3”, and the number of checks for the frame 120 with the frame numbers “12”, “18”, and “20” is “2”. . This result is shown in FIG.

***効果の説明***
本実施の形態では、ユーザの端末400に出力済の映像データ110のフレーム120が間引かれる。具体的には、ユーザチェック済の映像データ110のみ保存領域が半分に節約される。このため、重要性の高い映像データ110が低品質で保存され、重要性の低い映像データ110が高品質で保存されるという状況が生じにくくなる。
*** Explanation of effects ***
In the present embodiment, the frame 120 of the video data 110 that has already been output to the user terminal 400 is thinned out. Specifically, only the video data 110 that has been checked by the user is saved in half. For this reason, it is difficult to cause a situation in which the video data 110 with high importance is stored with low quality and the video data 110 with low importance is stored with high quality.

また、本実施の形態では、チェック時に、重要性が高い映像データ110とユーザが判断した場合、端末400の記録媒体411に保存しておくことで滑らかな映像のまま再確認可能となる。   Further, in this embodiment, when the user determines that the video data 110 is of high importance at the time of checking, it can be reconfirmed as a smooth video by storing it in the recording medium 411 of the terminal 400.

また、本実施の形態では、偶数フレームは残してあるため、滑らかさは半減するが画質を維持した映像のまま再ダウンロード可能となる。   In the present embodiment, since even frames are left, the smoothness is halved, but the video can be re-downloaded while maintaining the image quality.

実施の形態2.
本実施の形態に係るシステムの構成、本実施の形態に係るシステムの動作、本実施の形態の効果を順番に説明する。主に実施の形態1との差異を説明する。
Embodiment 2. FIG.
The configuration of the system according to the present embodiment, the operation of the system according to the present embodiment, and the effects of the present embodiment will be described in order. Differences from the first embodiment will be mainly described.

***構成の説明***
本実施の形態に係るシステムである映像データ記録システム100の構成については、図1に示した実施の形態1のものと同じであるが、本実施の形態では、映像データ管理装置300の削除部326が、実施の形態1と同じ間引き処理330だけでなく、別の間引き処理340も行う。
*** Explanation of configuration ***
The configuration of the video data recording system 100, which is a system according to the present embodiment, is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 1, but in this embodiment, the deletion unit of the video data management device 300 is used. 326 performs not only the same thinning process 330 as in the first embodiment but also another thinning process 340.

削除部326は、記録媒体311から、保存部322により「削除可能なフレーム」として設定されず、かつ、出力部325により出力された回数がX回を超えたフレーム120のうち、一部のフレーム120を削除することで、記録媒体311に記録されたフレーム120の別の間引き処理340を行う。具体的には、削除部326は、期間情報140が入力部323に入力される度に、取得部324により取得されたフレーム120が出力部325により出力された後、記録媒体311から、保存部322により「削除可能なフレーム」として設定されず、かつ、出力部325により出力された回数がX回を超えたフレーム120を、時刻順に沿って選択し、選択したフレーム120をY枚につきZ枚の割合で削除することで、別の間引き処理340を行う。Xは1以上の整数、Yは2以上の整数、Zは1以上Y未満の整数である。本実施の形態では、X及びY及びZをユーザによって指定される値とするが、X及びY及びZのいずれか又は全てが予め固定値として設定されてもよい。また、本実施の形態では、フレーム120をY枚につきZ枚の割合で削除する際に、Y枚のうち、Y枚目からZ枚のフレーム120を削除するが、Y枚のうち、どのZ枚のフレーム120を削除するかは任意に決めることができる。即ち、Yを5、Zを1としたとき、本実施の形態では、フレーム120が5枚ずつ順次選択され、選択されたフレーム120のうち、5枚目のフレーム120が削除されるが、1枚目から4枚目のいずれかのフレーム120が削除されるようにしてもよい。   The deletion unit 326 is not set as a “deletable frame” from the recording medium 311 by the storage unit 322, and a part of the frames 120 in which the number of times output by the output unit 325 exceeds X times By deleting 120, another thinning process 340 of the frame 120 recorded on the recording medium 311 is performed. Specifically, each time the period information 140 is input to the input unit 323, the deletion unit 326 outputs the frame 120 acquired by the acquisition unit 324 from the output unit 325, and then stores the storage unit 311 from the recording medium 311. A frame 120 that is not set as a “deletable frame” by 322 and that has been output by the output unit 325 exceeds X times is selected along the time order, and the selected frame 120 is Z for Y frames. Is deleted at the rate of, the other thinning process 340 is performed. X is an integer of 1 or more, Y is an integer of 2 or more, and Z is an integer of 1 or more and less than Y. In the present embodiment, X, Y, and Z are values designated by the user, but any or all of X, Y, and Z may be set in advance as fixed values. Further, in this embodiment, when deleting the frame 120 at a rate of Z per Y, the Z frames 120 are deleted from the Y-th frame out of the Y frames. Whether to delete one frame 120 can be arbitrarily determined. That is, when Y is 5 and Z is 1, in the present embodiment, five frames 120 are sequentially selected and the fifth frame 120 is deleted from the selected frames 120. Any one of the first to fourth frames 120 may be deleted.

なお、本実施の形態では、実施の形態1と同じように、フレーム120に奇数のフレーム番号を付与することが、フレーム120を「削除可能なフレーム」として設定することに相当する。よって、偶数のフレーム番号を付与されたフレーム120が、「削除可能なフレーム」として設定されていないフレーム120に相当する。   In the present embodiment, as in the first embodiment, assigning an odd frame number to the frame 120 corresponds to setting the frame 120 as a “deletable frame”. Therefore, the frame 120 to which the even frame number is assigned corresponds to the frame 120 that is not set as the “deletable frame”.

***動作の説明***
図8から図10を参照して、映像データ記録システム100の動作を説明する。具体的には、映像データ管理装置300の動作を説明する。映像データ管理装置300の動作は、本実施の形態に係る映像データ管理方法に相当する。映像データ管理装置300の動作は、本実施の形態に係る映像データ管理プログラムの処理手順に相当する。
*** Explanation of operation ***
The operation of the video data recording system 100 will be described with reference to FIGS. Specifically, the operation of the video data management apparatus 300 will be described. The operation of the video data management apparatus 300 corresponds to the video data management method according to the present embodiment. The operation of the video data management apparatus 300 corresponds to the processing procedure of the video data management program according to the present embodiment.

図8は、映像データ管理装置300による別の間引き処理340の流れを示している。図9は、別の間引き処理340の例を示している。図10は、別の間引き処理340の結果の例を示している。   FIG. 8 shows the flow of another thinning process 340 by the video data management apparatus 300. FIG. 9 shows an example of another thinning process 340. FIG. 10 shows an example of the result of another thinning process 340.

図8のステップS31において、入力部323は、ユーザの端末400から、チェック回数及び割合の指定による削除要求を受信する。図9の(1)では、チェック回数として「2」、割合として「1/5」が指定されたとする。即ち、Xとして「2」、Yとして「5」、Zとして「1」が指定されたとする。   In step S <b> 31 of FIG. 8, the input unit 323 receives a deletion request based on designation of the number of checks and a ratio from the user terminal 400. In (1) of FIG. 9, it is assumed that “2” is designated as the number of checks and “1/5” is designated as the ratio. That is, it is assumed that “2” is designated as X, “5” as Y, and “1” as Z.

図8のステップS32において、削除部326は、カウンタを「1」に設定する。その上で、削除済のフレーム120を除く全てのフレーム120のそれぞれについて、図8のステップS33からS35の別の間引き処理340が実行される。   In step S32 of FIG. 8, the deletion unit 326 sets the counter to “1”. Then, another thinning-out process 340 from step S33 to S35 in FIG. 8 is executed for each of all the frames 120 except the deleted frame 120.

対象のフレーム120のチェック回数が2回を超えており、かつ、カウンタを5で割った余りが0であれば、フローはステップS33に進む。一方、対象のフレーム120のチェック回数が2回を超えていても、カウンタを5で割った余りが0でなければ、フローはステップS34に進む。   If the number of checks of the target frame 120 exceeds two and the remainder obtained by dividing the counter by 5 is 0, the flow proceeds to step S33. On the other hand, even if the number of checks of the target frame 120 exceeds 2, if the remainder obtained by dividing the counter by 5 is not 0, the flow proceeds to step S34.

ステップS33において、削除部326は、記録媒体311から、対象のフレーム120を削除する。図9の(2)では、フレーム番号「20」、「146」のフレーム120が削除される。   In step S <b> 33, the deletion unit 326 deletes the target frame 120 from the recording medium 311. In (2) of FIG. 9, the frame 120 with frame numbers “20” and “146” is deleted.

ステップS34において、削除部326は、対象のフレーム120の間引き回数をインクリメントする。   In step S34, the deletion unit 326 increments the thinning-out count of the target frame 120.

ステップS33又はS34の後、ステップS35において、削除部326は、カウンタをインクリメントする。   After step S33 or S34, in step S35, the deletion unit 326 increments the counter.

上記のような処理によって、偶数のフレーム番号が付与されたフレーム120であっても、チェック回数の多いフレーム120を削除可能とし、記録媒体311の保存領域をさらに節約することができる。また、削除の割合をユーザが指定することができる。   Through the processing described above, even if the frame 120 has an even number of frame numbers, the frame 120 with a large number of checks can be deleted, and the storage area of the recording medium 311 can be further saved. Also, the user can specify the deletion rate.

ここで、図7に示した例において、チェック回数として「2」、割合として「1/2」を指定する削除要求が行われたとする。   Here, in the example shown in FIG. 7, it is assumed that a deletion request specifying “2” as the number of checks and “1/2” as the ratio is made.

この削除要求に対する別の間引き処理340では、フレーム番号「11」〜「20」のうち、チェック回数が2回を超えるフレーム番号「14」、「16」のフレーム120が選択される。そして、選択されたフレーム120が2枚につき1枚の割合で削除される。即ち、フレーム番号「16」のフレーム120が記録媒体311から削除される。フレーム番号「14」のフレーム120の間引き回数はインクリメントされ、「2」に変更される。この結果を示したものが図10である。   In another thinning-out process 340 in response to this deletion request, the frames 120 with the frame numbers “14” and “16” whose number of checks exceeds two out of the frame numbers “11” to “20” are selected. Then, the selected frames 120 are deleted at a rate of one out of every two. That is, the frame 120 with the frame number “16” is deleted from the recording medium 311. The number of thinning out of the frame 120 with the frame number “14” is incremented and changed to “2”. This result is shown in FIG.

***効果の説明***
本実施の形態では、ユーザチェック回数が多い映像が優先して削除され、保存領域が節約される。実施の形態1と異なり、奇数フレームのみでなく偶数フレームも削除対象となる。このため、重要性の低い映像データ110について、より一層容量を節約することができる。
*** Explanation of effects ***
In this embodiment, a video with a large number of user checks is deleted preferentially, and a storage area is saved. Unlike Embodiment 1, not only odd frames but also even frames are to be deleted. For this reason, the capacity of the less important video data 110 can be further saved.

また、本実施の形態では、ユーザ指定の割合で滑らかさの調整が可能である。   In the present embodiment, the smoothness can be adjusted at a user-specified rate.

なお、本実施の形態の変形例として、間引き回数が閾値を超えているフレームを別の間引き処理340での削除対象から外すようにしてもよい。即ち、本実施の形態では、削除部326が、別の間引き処理340を行う際に、保存部322により「削除可能なフレーム」として設定されず、かつ、出力部325により出力された回数がX回を超えたフレーム120を、時刻順に沿って選択するが、削除部326は、記録媒体311に記録されたフレーム120のうち、選択した回数がA回を超えたフレーム120を別の間引き処理340における削除対象から外してもよい。Aは1以上の整数である。Aは、ユーザによって指定される閾値であってもよいし、予め固定値として設定される閾値であってもよい。   As a modification of the present embodiment, a frame whose number of thinnings exceeds a threshold value may be excluded from a deletion target in another thinning process 340. That is, in the present embodiment, when the deletion unit 326 performs another thinning process 340, the number of times that the storage unit 322 does not set the frame as a “deletable frame” and is output by the output unit 325 is X The frames 120 that have exceeded the number of times are selected in the order of time. The deletion unit 326 performs another thinning process 340 on the frame 120 that has been selected more than A times out of the frames 120 recorded on the recording medium 311. May be excluded from the deletion target. A is an integer of 1 or more. A may be a threshold value designated by the user, or may be a threshold value set in advance as a fixed value.

上記の変形例によれば、間引きすぎを防止することが可能となる。   According to the above modification, it is possible to prevent excessive thinning.

或いは、本実施の形態の別の変形例として、間引き回数が閾値を超えているフレームを全て削除するようにしてもよい。即ち、本実施の形態では、削除部326が、別の間引き処理340を行う際に、保存部322により「削除可能なフレーム」として設定されず、かつ、出力部325により出力された回数がX回を超えたフレーム120を、時刻順に沿って選択するが、削除部326は、記録媒体311に記録されたフレーム120のうち、選択した回数がB回を超えたフレーム120を「Y枚につきZ枚の割合」に関わらず削除してもよい。Bは1以上の整数である。Bは、ユーザによって指定される閾値であってもよいし、予め固定値として設定される閾値であってもよい。   Alternatively, as another modification of the present embodiment, all the frames whose number of thinnings exceeds the threshold may be deleted. That is, in the present embodiment, when the deletion unit 326 performs another thinning process 340, the number of times that the storage unit 322 does not set the frame as a “deletable frame” and is output by the output unit 325 is X The deletion unit 326 selects a frame 120 that has been selected more than B times out of the frames 120 recorded on the recording medium 311 as “Z per Y frames”. It may be deleted regardless of the “ratio of sheets”. B is an integer of 1 or more. B may be a threshold value designated by the user, or may be a threshold value set in advance as a fixed value.

上記の別の変形例によれば、間引きすぎて滑らかに再生できない映像を削除することが可能となる。   According to the other modification described above, it is possible to delete a video that cannot be reproduced smoothly due to excessive thinning.

以下では、図11を参照して、本発明の実施の形態に係る映像データ管理装置300のハードウェア構成例を説明する。   Hereinafter, a hardware configuration example of the video data management apparatus 300 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

映像データ管理装置300は、コンピュータである。映像データ管理装置300は、プロセッサ901、補助記憶装置902、メモリ903、通信装置904、入力インタフェース905、ディスプレイインタフェース906といったハードウェアを備える。プロセッサ901は、信号線910を介して他のハードウェアと接続され、これら他のハードウェアを制御する。入力インタフェース905は、入力装置907に接続されている。ディスプレイインタフェース906は、ディスプレイ908に接続されている。   The video data management device 300 is a computer. The video data management device 300 includes hardware such as a processor 901, an auxiliary storage device 902, a memory 903, a communication device 904, an input interface 905, and a display interface 906. The processor 901 is connected to other hardware via the signal line 910, and controls these other hardware. The input interface 905 is connected to the input device 907. The display interface 906 is connected to the display 908.

プロセッサ901は、プロセッシングを行うIC(Integrated・Circuit)である。プロセッサ901は、例えば、CPU(Central・Processing・Unit)、DSP(Digital・Signal・Processor)、又は、GPU(Graphics・Processing・Unit)である。   The processor 901 is an IC (Integrated Circuit) that performs processing. The processor 901 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), or a GPU (Graphics Processing Unit).

補助記憶装置902は、例えば、フラッシュメモリ、又は、HDDである。補助記憶装置902は、記録媒体311に相当する。   The auxiliary storage device 902 is, for example, a flash memory or an HDD. The auxiliary storage device 902 corresponds to the recording medium 311.

メモリ903は、例えば、RAM(Random・Access・Memory)である。   The memory 903 is, for example, a RAM (Random Access Memory).

通信装置904は、データを受信するレシーバ921及びデータを送信するトランスミッタ922を含む。通信装置904は、例えば、通信チップ又はNIC(Network・Interface・Card)である。   The communication device 904 includes a receiver 921 that receives data and a transmitter 922 that transmits data. The communication device 904 is, for example, a communication chip or a NIC (Network, Interface, Card).

入力インタフェース905は、入力装置907のケーブル911が接続されるポートである。入力インタフェース905は、例えば、USB(Universal・Serial・Bus)端子である。   The input interface 905 is a port to which the cable 911 of the input device 907 is connected. The input interface 905 is, for example, a USB (Universal / Serial / Bus) terminal.

ディスプレイインタフェース906は、ディスプレイ908のケーブル912が接続されるポートである。ディスプレイインタフェース906は、例えば、USB端子又はHDMI(登録商標)(High・Definition・Multimedia・Interface)端子である。   The display interface 906 is a port to which the cable 912 of the display 908 is connected. The display interface 906 is, for example, a USB terminal or an HDMI (registered trademark) (High Definition, Multimedia, Interface) terminal.

入力装置907は、例えば、マウス、タッチペン、キーボード、又は、タッチパネルである。   The input device 907 is, for example, a mouse, a touch pen, a keyboard, or a touch panel.

ディスプレイ908は、例えば、LCDである。   The display 908 is, for example, an LCD.

補助記憶装置902には、通信部321、保存部322、入力部323、取得部324、出力部325、削除部326といった「部」の機能を実現するプログラムが記憶されている。このプログラムは、メモリ903にロードされ、プロセッサ901に読み込まれ、プロセッサ901によって実行される。補助記憶装置902には、OS(Operating・System)も記憶されている。OSの少なくとも一部がメモリ903にロードされ、プロセッサ901はOSを実行しながら、「部」の機能を実現するプログラムを実行する。   The auxiliary storage device 902 stores programs that realize the functions of “unit” such as a communication unit 321, a storage unit 322, an input unit 323, an acquisition unit 324, an output unit 325, and a deletion unit 326. This program is loaded into the memory 903, read into the processor 901, and executed by the processor 901. The auxiliary storage device 902 also stores an OS (Operating System). At least a part of the OS is loaded into the memory 903, and the processor 901 executes a program that realizes the function of “unit” while executing the OS.

図11では、1つのプロセッサ901が示されているが、映像データ管理装置300が複数のプロセッサ901を備えていてもよい。そして、複数のプロセッサ901が「部」の機能を実現するプログラムを連携して実行してもよい。   Although one processor 901 is shown in FIG. 11, the video data management apparatus 300 may include a plurality of processors 901. A plurality of processors 901 may execute a program for realizing the function of “unit” in cooperation with each other.

「部」の処理の結果を示す情報やデータや信号値や変数値は、補助記憶装置902、メモリ903、又は、プロセッサ901内のレジスタ又はキャッシュメモリに記憶される。   Information, data, signal values, and variable values indicating the result of processing of “unit” are stored in the auxiliary storage device 902, the memory 903, or a register or cache memory in the processor 901.

「部」を「サーキットリ」で提供してもよい。また、「部」を「回路」又は「工程」又は「手順」又は「処理」に読み替えてもよい。「回路」及び「サーキットリ」は、プロセッサ901だけでなく、ロジックIC、GA(Gate・Array)、ASIC(Application・Specific・Integrated・Circuit)、FPGA(Field−Programmable・Gate・Array)といった他の種類の処理回路をも包含する概念である。   The “part” may be provided as a “circuitry”. Further, “part” may be read as “circuit”, “process”, “procedure”, or “processing”. "Circuit" and "Circuitry" are not only the processor 901, but also other logic ICs, GA (Gate / Array), ASIC (Application / Specific / Integrated Circuit), FPGA (Field-Programmable / Gate / Array), etc. It is a concept that includes various types of processing circuits.

以上、本発明の実施の形態について説明したが、これらの実施の形態のうち、いくつかを組み合わせて実施しても構わない。或いは、これらの実施の形態のうち、いずれか1つ又はいくつかを部分的に実施しても構わない。例えば、これらの実施の形態の説明において「部」として説明するもののうち、いずれか1つのみを採用してもよいし、いくつかの任意の組み合わせを採用してもよい。なお、本発明は、これらの実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, you may implement combining some of these embodiment. Alternatively, any one or some of these embodiments may be partially implemented. For example, only one of those described as “parts” in the description of these embodiments may be employed, or some arbitrary combinations may be employed. In addition, this invention is not limited to these embodiment, A various change is possible as needed.

100 映像データ記録システム、110 映像データ、120 フレーム、130 フレーム情報、140 期間情報、200 カメラ、300 映像データ管理装置、311 記録媒体、321 通信部、322 保存部、323 入力部、324 取得部、325 出力部、326 削除部、330 間引き処理、340 別の間引き処理、400 端末、411 記録媒体、412 入力装置、413 ディスプレイ、421 通信部、422 保存部、423 入力部、424 出力部、901 プロセッサ、902 補助記憶装置、903 メモリ、904 通信装置、905 入力インタフェース、906 ディスプレイインタフェース、907 入力装置、908 ディスプレイ、910 信号線、911 ケーブル、912 ケーブル、921 レシーバ、922 トランスミッタ。   100 video data recording system, 110 video data, 120 frames, 130 frame information, 140 period information, 200 cameras, 300 video data management device, 311 recording medium, 321 communication unit, 322 storage unit, 323 input unit, 324 acquisition unit, 325 output unit, 326 deletion unit, 330 thinning process, 340 different thinning process, 400 terminal, 411 recording medium, 412 input device, 413 display, 421 communication unit, 422 storage unit, 423 input unit, 424 output unit, 901 processor , 902 Auxiliary storage device, 903 memory, 904 communication device, 905 input interface, 906 display interface, 907 input device, 908 display, 910 signal line, 911 cable, 912 cable, 921 Over bar, 922 transmitter.

Claims (10)

ユーザの端末から、期間を指定する期間情報の入力を受け付ける入力部と、
時系列のフレームからなる映像データを記録する記録媒体から、前記期間情報によって指定された期間のフレームを取得する取得部と、
前記取得部により取得されたフレームを前記ユーザの端末に出力する出力部と、
前記記録媒体から、前記出力部により出力されたフレームのうち、一部のフレームを削除することで、前記記録媒体に記録されたフレームの間引き処理を行う削除部と
を備える映像データ管理装置。
An input unit for receiving input of period information for specifying a period from a user terminal;
An acquisition unit that acquires a frame of a period specified by the period information from a recording medium that records video data including time-series frames;
An output unit that outputs the frame acquired by the acquisition unit to the terminal of the user;
A video data management apparatus comprising: a deletion unit that performs a thinning process on frames recorded on the recording medium by deleting a part of the frames output from the output unit by the output unit.
Mを2以上の整数、Nを1以上M未満の整数として、前記映像データに含まれる、時刻順に連続するM枚ずつのフレームのうち、N枚のフレームを削除可能なフレームとして設定し、前記削除可能なフレームを示すフレーム情報とともに前記映像データを前記記録媒体に保存する保存部
をさらに備え、
前記削除部は、前記記録媒体に保存されたフレーム情報に基づき、前記記録媒体から、前記出力部により出力されたフレームのうち、前記保存部により前記削除可能なフレームとして設定されたフレームを削除することで、前記間引き処理を行う請求項1に記載の映像データ管理装置。
M is an integer greater than or equal to 2 and N is an integer greater than or equal to 1 and less than M, and among M frames consecutive in time order included in the video data, N frames are set as frames that can be deleted, A storage unit that stores the video data in the recording medium together with frame information indicating a frame that can be deleted;
The deletion unit deletes a frame set as a frame that can be deleted by the storage unit from the recording medium based on the frame information stored in the recording medium. The video data management apparatus according to claim 1, wherein the thinning process is performed.
前記保存部は、前記映像データに含まれるフレームに対して、時刻順に連続するフレーム番号を付与し、当該フレーム番号を前記フレーム情報として前記記録媒体に保存し、
前記削除部は、前記記録媒体から、前記出力部により出力されたフレームのうち、前記保存部により奇数のフレーム番号が付与されたフレームと前記保存部により偶数のフレーム番号が付与されたフレームとのいずれか一方を削除することで、前記間引き処理を行う請求項2に記載の映像データ管理装置。
The storage unit assigns consecutive frame numbers to the frames included in the video data in time order, stores the frame numbers in the recording medium as the frame information,
The deletion unit includes a frame having an odd frame number assigned by the storage unit and a frame having an even frame number assigned by the storage unit, out of the frames output from the recording medium by the output unit. The video data management apparatus according to claim 2, wherein the thinning process is performed by deleting one of the two.
前記削除部は、Xを1以上の整数として、前記記録媒体から、前記保存部により前記削除可能なフレームとして設定されず、かつ、前記出力部により出力された回数がX回を超えたフレームのうち、一部のフレームを削除することで、前記記録媒体に記録されたフレームの別の間引き処理を行う請求項2又は3に記載の映像データ管理装置。   The deletion unit sets X as an integer equal to or greater than 1, and is not set as the frame that can be deleted from the recording medium by the storage unit, and the number of times the output unit has output more than X times. 4. The video data management apparatus according to claim 2, wherein a part of the frames recorded on the recording medium is thinned out by deleting some of the frames. 前記削除部は、前記期間情報が前記入力部に入力される度に、前記取得部により取得されたフレームが前記出力部により出力された後、Yを2以上の整数、Zを1以上Y未満の整数として、前記記録媒体から、前記保存部により前記削除可能なフレームとして設定されず、かつ、前記出力部により出力された回数がX回を超えたフレームを、時刻順に沿って選択し、選択したフレームをY枚につきZ枚の割合で削除することで、前記別の間引き処理を行う請求項4に記載の映像データ管理装置。   Each time the period information is input to the input unit, the deletion unit outputs a frame acquired by the acquisition unit by the output unit, and then Y is an integer of 2 or more, and Z is 1 or more and less than Y. As an integer, select a frame from the recording medium that is not set as the frame that can be deleted by the storage unit and that has been output by the output unit exceeds X times, in order of time, and select 5. The video data management apparatus according to claim 4, wherein the another thinning-out process is performed by deleting the performed frames at a rate of Z frames per Y frames. 前記削除部は、Aを1以上の整数として、前記記録媒体に記録されたフレームのうち、選択した回数がA回を超えたフレームを前記別の間引き処理における削除対象から外す請求項5に記載の映像データ管理装置。   6. The deletion unit according to claim 5, wherein A is an integer equal to or greater than 1, and out of frames recorded on the recording medium, a frame that has been selected more than A times is excluded from deletion targets in the another thinning process. Video data management device. 前記削除部は、Bを1以上の整数として、前記記録媒体に記録されたフレームのうち、選択した回数がB回を超えたフレームを前記割合に関わらず削除する請求項5に記載の映像データ管理装置。   6. The video data according to claim 5, wherein the deletion unit deletes a frame in which B has been selected more than B times out of the frames recorded on the recording medium, regardless of the ratio, where B is an integer of 1 or more. Management device. 前記映像データを生成するカメラと
前記カメラから、ネットワークを介して前記映像データを受信し、前記映像データを前記記録媒体に保存する請求項1から7のいずれか1項に記載の映像データ管理装置と
を備える映像データ記録システム。
The video data management apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the video data is received from the camera that generates the video data via the network, and the video data is stored in the recording medium. A video data recording system comprising:
コンピュータが、ユーザの端末から、期間を指定する情報の入力を受け付け、
前記コンピュータが、時系列のフレームからなる映像データを記録する記録媒体から、入力された情報によって指定された期間のフレームを取得し、
前記コンピュータが、取得したフレームを前記ユーザの端末に出力し、
前記コンピュータが、前記記録媒体から、出力したフレームのうち、一部のフレームを削除することで、前記記録媒体に記録されたフレームの間引き処理を行う映像データ管理方法。
The computer accepts input of information specifying the period from the user's terminal,
The computer obtains a frame of a period specified by input information from a recording medium that records video data composed of time-series frames,
The computer outputs the acquired frame to the user terminal;
A video data management method in which the computer performs thinning-out processing of frames recorded on the recording medium by deleting some of the output frames from the recording medium.
コンピュータに、
ユーザの端末から、期間を指定する情報の入力を受け付ける処理と、
時系列のフレームからなる映像データを記録する記録媒体から、入力された情報によって指定された期間のフレームを取得する処理と、
取得されたフレームを前記ユーザの端末に出力する処理と、
前記記録媒体から、出力されたフレームのうち、一部のフレームを削除することで、前記記録媒体に記録されたフレームを間引く処理と
を実行させる映像データ管理プログラム。
On the computer,
A process of accepting input of information specifying a period from a user terminal;
A process of acquiring a frame of a period specified by input information from a recording medium that records video data composed of time-series frames;
Processing to output the acquired frame to the user terminal;
A video data management program for executing a process of thinning out frames recorded on the recording medium by deleting some of the frames output from the recording medium.
JP2015054001A 2015-03-17 2015-03-17 Video data management device, video data recording system, video data management method, and video data management program Pending JP2016174309A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015054001A JP2016174309A (en) 2015-03-17 2015-03-17 Video data management device, video data recording system, video data management method, and video data management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015054001A JP2016174309A (en) 2015-03-17 2015-03-17 Video data management device, video data recording system, video data management method, and video data management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016174309A true JP2016174309A (en) 2016-09-29

Family

ID=57009783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015054001A Pending JP2016174309A (en) 2015-03-17 2015-03-17 Video data management device, video data recording system, video data management method, and video data management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016174309A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004328591A (en) * 2003-04-28 2004-11-18 Mitsubishi Electric Corp Video-recording and reproducing apparatus
JP2005151546A (en) * 2003-10-20 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multimedia data recording apparatus, monitoring system, and multimedia data recording method
JP2008193715A (en) * 2008-03-12 2008-08-21 Hitachi Kokusai Electric Inc Data recorder
JP2008306654A (en) * 2007-06-11 2008-12-18 Panasonic Corp Apparatus and method for managing recording medium, computer program, stream receiving and video-recording device, and video photographing apparatus
JP2010002983A (en) * 2008-06-18 2010-01-07 Laurel Bank Mach Co Ltd Behavior management device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004328591A (en) * 2003-04-28 2004-11-18 Mitsubishi Electric Corp Video-recording and reproducing apparatus
JP2005151546A (en) * 2003-10-20 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multimedia data recording apparatus, monitoring system, and multimedia data recording method
JP2008306654A (en) * 2007-06-11 2008-12-18 Panasonic Corp Apparatus and method for managing recording medium, computer program, stream receiving and video-recording device, and video photographing apparatus
JP2008193715A (en) * 2008-03-12 2008-08-21 Hitachi Kokusai Electric Inc Data recorder
JP2010002983A (en) * 2008-06-18 2010-01-07 Laurel Bank Mach Co Ltd Behavior management device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10085055B2 (en) Application sharing by dynamic partitioning
CN104199728B (en) Picture transmits information displaying method and device
US9967473B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20150350371A1 (en) Caching and syncing mechanisms for a cloud library
JP6081037B1 (en) Image receiving and reproducing apparatus, image generating and transmitting apparatus, display system, image receiving and reproducing method, image generating and transmitting method, image receiving and reproducing program, and image generating and transmitting program
US20130335594A1 (en) Enhancing captured data
WO2021073205A1 (en) Video processing method and apparatus, storage medium, and electronic device
WO2019041227A1 (en) Onboard vehicle safety monitoring method, system, and terminal device
CN108600675B (en) Channel path number expansion method, device, network video recorder and storage medium
JP2015154465A (en) Display control device, display control method, and program
JP6181291B2 (en) Information transmission based on reading speed
JPWO2011077550A1 (en) Screen relay device
US10025457B2 (en) File folder display
WO2011104698A2 (en) Method and apparatus providing for control of a content capturing device with a requesting device to thereby capture a desired content segment
US10244129B2 (en) Method of processing and storing images
KR100797122B1 (en) Apparatus of processing file using portable storage media in portable terminal and method thereof
US20160301736A1 (en) Systems and methods for providing remote access to an application
JP5378883B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2016174309A (en) Video data management device, video data recording system, video data management method, and video data management program
JP2012133668A (en) Display device, screen image transfer method, and program
US20150227556A1 (en) Information terminal device and storage service use method
JP2006126911A (en) Data transmitting system
US10289701B2 (en) Selectively caching sequential data items
JP2014053669A (en) Image transmitter, image receiver, image transmission/reception system, image transmission/reception method and program
JP6094276B2 (en) Information processing apparatus, method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171002

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181009