JP2016167875A - Communication system, management server, gateway, and program - Google Patents

Communication system, management server, gateway, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016167875A
JP2016167875A JP2016099949A JP2016099949A JP2016167875A JP 2016167875 A JP2016167875 A JP 2016167875A JP 2016099949 A JP2016099949 A JP 2016099949A JP 2016099949 A JP2016099949 A JP 2016099949A JP 2016167875 A JP2016167875 A JP 2016167875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gateway
communication
specific
tunnel
proxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016099949A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6222276B2 (en
JP2016167875A5 (en
Inventor
和也 姉崎
Kazuya Anezaki
和也 姉崎
一美 澤柳
Kazumi Sawayanagi
一美 澤柳
山田 匡実
Masami Yamada
匡実 山田
米田 修司
Shuji Yoneda
修司 米田
弥 内田
Wataru Uchida
弥 内田
章宏 鳥越
Akihiro Torigoe
章宏 鳥越
康孝 伊藤
Yasutaka Ito
康孝 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2016099949A priority Critical patent/JP6222276B2/en
Publication of JP2016167875A publication Critical patent/JP2016167875A/en
Publication of JP2016167875A5 publication Critical patent/JP2016167875A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6222276B2 publication Critical patent/JP6222276B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique that is able to appropriately establish tunnel communication between a gateway and a cloud server even from a state in which the gateway is in a power saving mode, and to further reduce the power consumption of the gateway.SOLUTION: When a communication session is not established between a management server 50 and a gateway 30b (corresponding to a device 10b) when the management server accepts an access request intended for the device 10b from a cloud server 70, the management server transmits a tunnel connection request to a proxy gateway 30a via a communication session with the proxy gateway 30a (step S34). The proxy gateway 30a transfers the tunnel connection request to the gateway 30b and causes the gateway 30b to return from a power saving mode (S39). Then, the gateway 30b establishes tunnel communication between the gateway 30b and the cloud server 70 on the basis of the tunnel connection request (S56).SELECTED DRAWING: Figure 10

Description

本発明は、LAN外部のクラウドサーバとLAN内部のデバイスとの間の通信を行う通信システム、およびそれに関連する技術に関する。   The present invention relates to a communication system that performs communication between a cloud server outside a LAN and a device inside the LAN, and a technology related thereto.

クラウド上のサーバ(クラウドサーバ)とLAN内のデバイス(画像形成装置等)との連携を図る技術が存在する。   There is a technology for coordinating a server (cloud server) on a cloud and a device (image forming apparatus or the like) in a LAN.

たとえば、クラウド上のサーバ(クラウドサーバ)に格納された電子文書をローカル側(LAN内部)の画像形成装置を用いて印刷出力する技術が存在する(特許文献1参照)。   For example, there is a technique for printing out an electronic document stored in a server on the cloud (cloud server) using an image forming apparatus on the local side (inside the LAN) (see Patent Document 1).

特許文献1には、画像形成装置(デバイス)とゲートウエイとクラウドサーバとを備える文書出力システム(通信システム)が示されている。このシステムにおいては、クラウドサーバに格納された電子文書がゲートウエイ等を介して画像形成装置に送信され、画像形成装置10において当該電子文書の印刷出力が行われる。なお、ゲートウエイおよび画像形成装置(デバイス)はLANの内部に設けられており、クラウドサーバはLANの外部に設けられている。   Patent Document 1 discloses a document output system (communication system) including an image forming apparatus (device), a gateway, and a cloud server. In this system, an electronic document stored in a cloud server is transmitted to an image forming apparatus via a gateway or the like, and the electronic document is printed out by the image forming apparatus 10. The gateway and the image forming apparatus (device) are provided inside the LAN, and the cloud server is provided outside the LAN.

特開2013−73578号公報JP 2013-73578 A

ところで、上述のようなシステムにおいては、通常、LANの内部の画像形成装置(デバイス)とLANの外部のクラウドサーバとの間にはファイアウォールが設けられる。   By the way, in the system as described above, a firewall is usually provided between an image forming apparatus (device) inside the LAN and a cloud server outside the LAN.

LAN内部の画像形成装置からLAN外部のクラウドサーバへのアクセスは、ファイアウォールを通過し、当該アクセスは許可される。   Access from the image forming apparatus inside the LAN to the cloud server outside the LAN passes through the firewall, and the access is permitted.

しかしながら、逆向きのアクセス、すなわち、LAN外部のクラウドサーバからLAN内部の画像形成装置への直接的なアクセスは、ファイアウォールによってブロックされる。すなわち、クラウドサーバから直接、画像形成装置に対するアクセスを行うことはできない。   However, reverse access, that is, direct access from a cloud server outside the LAN to the image forming apparatus inside the LAN is blocked by the firewall. That is, the image forming apparatus cannot be directly accessed from the cloud server.

これに対して、LAN外部の管理サーバとLAN内部のゲートウエイとの間に(ファイアフォールの例外として)メッセージセッション(通信セッション)を確立しておき、LAN外部のクラウドサーバから、当該管理サーバおよび当該ゲートウエイを経由して、LAN内部の画像形成装置にアクセスする技術が考えられる。   On the other hand, a message session (communication session) is established between the management server outside the LAN and the gateway inside the LAN (as an exception to the firewall), and from the cloud server outside the LAN, the management server and the A technique for accessing an image forming apparatus in the LAN via a gateway is conceivable.

図30は、そのような技術を示す図である。各ゲートウエイ30(30a,30b)は、その起動時等において、予め指定された管理サーバ50との間にメッセージセッション(511,521)を確立しておく(図30の太線参照)。その後、クラウドサーバ70から特定のデバイス10へのアクセス要求発生時においては、管理サーバ50と或るゲートウエイ30(たとえば30b)との間の当該メッセージセッションを利用することにより管理サーバ50から当該ゲートウエイ30bにトンネル接続要求が送信される。当該ゲートウエイ30bはトンネル接続要求に基づきクラウドサーバ70との間にトンネル通信を確立する。そして、当該トンネル通信を用いてクラウドサーバ70から(ゲートウエイ30経由で)デバイス(画像形成装置)10へのアクセスが行われる。なお、このような技術については、後に詳述する。   FIG. 30 is a diagram showing such a technique. Each gateway 30 (30a, 30b) establishes a message session (511, 521) with the management server 50 designated in advance when the gateway 30 (30a, 30b) is activated (see the bold line in FIG. 30). Thereafter, when an access request from the cloud server 70 to the specific device 10 occurs, the gateway 30b from the management server 50 uses the message session between the management server 50 and a gateway 30 (for example, 30b). A tunnel connection request is sent to. The gateway 30b establishes tunnel communication with the cloud server 70 based on the tunnel connection request. Then, the device (image forming apparatus) 10 is accessed from the cloud server 70 (via the gateway 30) using the tunnel communication. Such a technique will be described in detail later.

しかしながら、このような技術において、ゲートウエイ30において管理サーバ50からのトンネル接続要求を随時受け付けるためには、管理サーバ50とゲートウエイ30との間でのメッセージセッションを維持し続けることを要する。たとえば、「XMPP:eXtensible Messaging and Presence Protocol」)を用いたメッセージセッションの維持のためには「KeepAlive」パケットを送信し続けることを要する。そのため、「KeepAlive」パケットを送信する処理部に対する給電を中断することができず、ゲートウエイ30の動作モードを特定の省電力モード(「KeepAlive」パケット送信用の当該処理部に対する給電を停止するディープスリープモード等)に遷移させることができない。特に、複数のゲートウエイ30が存在する場合であっても、何れのゲートウエイも当該特定の省電力モードに遷移することが困難である。   However, in such a technique, in order for the gateway 30 to accept a tunnel connection request from the management server 50 at any time, it is necessary to maintain a message session between the management server 50 and the gateway 30. For example, in order to maintain a message session using “XMPP: eXtensible Messaging and Presence Protocol”), it is necessary to continue transmitting “KeepAlive” packets. Therefore, the power supply to the processing unit that transmits the “KeepAlive” packet cannot be interrupted, and the operation mode of the gateway 30 is set to a specific power saving mode (deep sleep that stops the power supply to the processing unit for transmitting the “KeepAlive” packet. Mode). In particular, even when there are a plurality of gateways 30, it is difficult for any gateway to transition to the specific power saving mode.

このように、複数のゲートウエイ30のそれぞれがクラウドサーバ70からのトンネル接続要求を管理サーバ50との個別のメッセージセッションを経由して正常に受信するためには、複数のゲートウエイ30はいずれも省電力モードに遷移することができず、ゲートウエイ30の消費電力の低減が妨げられている、という問題が存在する。   As described above, in order for each of the plurality of gateways 30 to normally receive the tunnel connection request from the cloud server 70 via the individual message session with the management server 50, each of the plurality of gateways 30 must save power. There is a problem that the mode cannot be changed and reduction of power consumption of the gateway 30 is impeded.

そこで、この発明は、通信システムにおけるゲートウエイが省電力モードを有している状態からでも当該ゲートウエイとクラウドサーバとの間のトンネル通信を適切に確立させることが可能であるとともに、当該ゲートウエイの消費電力を更に低減することが可能な技術を提供することを課題とする。   Therefore, the present invention can appropriately establish tunnel communication between the gateway and the cloud server even when the gateway in the communication system has the power saving mode, and the power consumption of the gateway. It is an object of the present invention to provide a technique capable of further reducing the above.

上記課題を解決すべく、請求項1の発明は、通信システムであって、所定のLANの内部に設けられる複数のデバイスと、前記所定のLANの内部に設けられ、前記複数のデバイスと前記所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバとの通信を中継する複数のゲートウエイと、前記所定のLANの外部に設けられ、前記複数のデバイスのうちの特定のデバイスに対するアクセス要求を前記クラウドサーバから受け付ける管理サーバと、を備え、前記複数のゲートウエイは、前記管理サーバとの間での通信セッションを有しない状態の省電力モードに遷移することが可能であり且つ前記特定のデバイスをその配下に有する特定のゲートウエイと、前記クラウドサーバとの間でトンネル接続を確立すべき旨のトンネル接続要求を、前記管理サーバとの間に確立された通信セッションを介して、前記特定のゲートウエイに代わって受信する代行ゲートウエイと、を有し、前記管理サーバは、前記アクセス要求を前記クラウドサーバから受け付けた場合において前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に通信セッションが確立されていないときには、前記代行ゲートウエイと前記管理サーバとの間の通信セッションを介して、前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信し、前記代行ゲートウエイは、前記トンネル接続要求を前記管理サーバから受信すると、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送するとともに前記特定のゲートウエイを前記省電力モードから復帰させ、前記特定のゲートウエイは、前記省電力モードからの復帰後において、前記代行ゲートウエイから受信した前記トンネル接続要求に基づき前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立し、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継することを特徴とする。   In order to solve the above problem, the invention of claim 1 is a communication system, comprising a plurality of devices provided in a predetermined LAN, and provided in the predetermined LAN, wherein the plurality of devices and the predetermined LAN are provided. A plurality of gateways that relay communication with a cloud server provided outside the LAN, and an access request for a specific device of the plurality of devices that is provided outside the predetermined LAN is received from the cloud server. A management server, wherein the plurality of gateways are capable of transitioning to a power saving mode in a state in which no communication session is established with the management server, and the specific device is under control of the specific device A tunnel connection request indicating that a tunnel connection should be established between the gateway and the cloud server. A proxy gateway that receives on behalf of the specific gateway via a communication session established between the management server and the management server when the access request is received from the cloud server. When a communication session is not established between the gateway and the management server, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway via the communication session between the proxy gateway and the management server. When the proxy gateway receives the tunnel connection request from the management server, the proxy gateway transfers the tunnel connection request to the specific gateway and returns the specific gateway from the power saving mode, and the specific gateway Before returning from power saving mode Wherein said specific gateway based on the tunnel connection request received from the proxy gateway establishes a tunnel communication with the cloud server, characterized in that relays communication between the cloud server and the specific device.

請求項2の発明は、請求項1の発明に係る通信システムにおいて、前記特定のゲートウエイは、前記特定のゲートウエイに代わって前記トンネル接続要求を受信し且つ当該トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨の代行事前依頼を、前記代行ゲートウエイに送信した後に、前記省電力モードに遷移し、前記代行ゲートウエイは、前記代行事前依頼に基づく代行情報を前記管理サーバに転送することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the communication system according to the first aspect of the invention, the specific gateway receives the tunnel connection request on behalf of the specific gateway and forwards the tunnel connection request to the specific gateway. After the proxy advance request to the effect is transmitted to the proxy gateway, the proxy gateway transits to the power saving mode, and the proxy gateway transfers proxy information based on the proxy prior request to the management server. .

請求項3の発明は、請求項2の発明に係る通信システムにおいて、前記代行ゲートウエイは、前記特定のゲートウエイから前記代行事前依頼を受信すると、前記管理サーバとの間の既存の通信セッションとは別に新たな通信セッションを前記管理サーバとの間に生成して、前記特定のゲートウエイ向けの前記トンネル接続要求を待機することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the communication system according to the second aspect of the present invention, when the proxy gateway receives the proxy pre-request from the specific gateway, it separates from an existing communication session with the management server. A new communication session is generated with the management server, and the tunnel connection request for the specific gateway is waited for.

請求項4の発明は、請求項1の発明に係る通信システムにおいて、前記特定のゲートウエイは、前記省電力モードからの復帰後において、前記特定のゲートウエイの配下に存在するデバイスの情報を収集する情報収集手段と、前記情報収集手段により収集された情報に基づき前記特定のデバイスが正常動作中であると判定されることを条件に、前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に新たな通信セッションを確立するとともに前記新たな通信セッションを介して前記管理サーバから新たなトンネル接続要求を受信し、当該新たなトンネル接続要求に応じて前記トンネル通信を前記クラウドサーバとの間に確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する通信制御手段と、を有することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the communication system according to the first aspect of the invention, the specific gateway collects information on devices existing under the specific gateway after returning from the power saving mode. A new communication session between the specific gateway and the management server on the condition that the specific device is determined to be operating normally based on the information collected by the collection means and the information collection means And a new tunnel connection request is received from the management server via the new communication session, and the tunnel communication is established with the cloud server in response to the new tunnel connection request. Communication control means for relaying communication between the server and the specific device.

請求項5の発明は、請求項1の発明に係る通信システムにおいて、前記特定のゲートウエイは、前記代行ゲートウエイから転送されてきた前記トンネル接続要求に応答して、前記トンネル通信を確立し、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する通信制御手段、を有することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the communication system according to the first aspect, the specific gateway establishes the tunnel communication in response to the tunnel connection request transferred from the proxy gateway, and the cloud communication Communication control means for relaying communication between the server and the specific device is provided.

請求項6の発明は、請求項1の発明に係る通信システムにおいて、前記特定のゲートウエイは、前記特定のゲートウエイの配下に存在するデバイスの情報を収集する情報収集手段と、前記クラウドサーバとの間にトンネル通信を確立して、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する通信制御手段と、を備え、前記通信制御手段は、前記情報収集手段により収集された情報に基づき前記特定のデバイスが正常動作中であると判定されることを条件に、前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に新たな通信セッションを確立するとともに前記新たな通信セッションを介して前記管理サーバから新たなトンネル接続要求を受信し、当該新たなトンネル接続要求に応じて前記トンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する正規接続モードと、前記代行ゲートウエイから転送されてきた前記トンネル接続要求に応答して、前記トンネル通信を確立し、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する簡易接続モードと、の両モードを接続モードとして有し、前記通信制御手段は、前記正規接続モードと前記簡易接続モードとの両モードのうち、ユーザにより設定されたモードによって前記トンネル接続要求に対する動作を実行することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in the communication system according to the first aspect of the present invention, the specific gateway is between an information collection unit that collects information on devices existing under the specific gateway and the cloud server. Communication control means for establishing a tunnel communication in the network and relaying communication between the cloud server and the specific device, the communication control means based on the information collected by the information collecting means A new communication session is established between the specific gateway and the management server on the condition that the device is determined to be operating normally, and a new communication session is established from the management server via the new communication session. Receiving the tunnel connection request, establishing the tunnel communication in response to the new tunnel connection request, and The normal connection mode for relaying communication with the specific device, and the tunnel communication is established in response to the tunnel connection request transferred from the proxy gateway, and the communication between the cloud server and the specific device And the simple connection mode for relaying the connection as a connection mode, and the communication control means is configured to connect the tunnel according to a mode set by a user out of both the regular connection mode and the simple connection mode. It is characterized by performing an operation for a request.

請求項7の発明は、請求項1の発明に係る通信システムにおいて、前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、前記代行ゲートウエイは、前記トンネル接続要求を前記管理サーバから受信した場合において、前記クラウドサーバと前記代行ゲートウエイとの間に設けられた現在のトンネル接続数が所定の上限値に既に到達しているときには、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送して前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、前記現在のトンネル接続数が前記所定の上限値に未だ到達していないときには、前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継することを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, in the communication system according to the first aspect of the present invention, the specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway, and the proxy gateway requests the tunnel connection request. Is received from the management server, and the current tunnel connection number provided between the cloud server and the proxy gateway has already reached a predetermined upper limit value, the tunnel connection request is sent to the specific connection request. The gateway is transferred to the gateway to establish the tunnel communication between the specific gateway and the cloud server. When the current number of tunnel connections has not yet reached the predetermined upper limit, the proxy gateway and the cloud A tunnel communication with the server to establish the cloud server and the specific device. Characterized in that relays communication between.

請求項8の発明は、請求項1の発明に係る通信システムにおいて、前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、前記代行ゲートウエイは、前記トンネル接続要求を前記管理サーバから受信した場合において、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより低いときには、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送して前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより高いときには、前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継することを特徴とする。   According to an eighth aspect of the present invention, in the communication system according to the first aspect of the invention, the specific device exists under both of the specific gateway and the proxy gateway, and the proxy gateway requests the tunnel connection request. And when the security level of the proxy gateway is lower than the security level of the specific gateway, the tunnel connection request is transferred to the specific gateway and the specific gateway, the cloud server, And when the security level of the proxy gateway is higher than the security level of the specific gateway, the tunnel communication is established between the proxy gateway and the cloud server, and the cloud server and the cloud server Characterized in that relays communication between the constant of the device.

請求項9の発明は、請求項1の発明に係る通信システムにおいて、前記代行ゲートウエイは、前記所定のLAN内の他のゲートウエイと通信することによって、前記複数のゲートウエイの相互間の代行関係に関する代行情報を含む管理情報を取得する情報収集手段と、前記管理情報を前記管理サーバに送信する通信手段と、を有し、前記管理サーバは、前記特定のデバイスに対する前記アクセス要求を前記クラウドサーバから受け付けた場合において、前記管理サーバと前記特定のゲートウエイとの間の通信セッションが確立されていないときには、前記特定のゲートウエイが前記省電力モードを有する旨を判定するとともに、前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定し、前記特定のゲートウエイへの転送要求付きの前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信することを特徴とする。   According to a ninth aspect of the present invention, in the communication system according to the first aspect of the present invention, the proxy gateway communicates with another gateway in the predetermined LAN, whereby a proxy related to a proxy relationship between the plurality of gateways is provided. Information collecting means for acquiring management information including information, and communication means for transmitting the management information to the management server, wherein the management server accepts the access request for the specific device from the cloud server. In the case where a communication session between the management server and the specific gateway is not established, it is determined that the specific gateway has the power saving mode, and the specific gateway corresponds to the specific gateway. A proxy gateway is determined based on the management information, and the specific gateway is determined. The tunnel connection request with a transfer request to and transmits to the proxy gateway.

請求項10の発明は、請求項9の発明に係る通信システムにおいて、前記代行ゲートウエイは、前記代行ゲートウエイと前記管理サーバとの間に新たな通信セッションを生成することなく、前記代行ゲートウエイと前記管理サーバとの間の既存の通信セッションを用いて、前記特定のゲートウエイ向けの前記トンネル接続要求を待機することを特徴とする。   A tenth aspect of the present invention is the communication system according to the ninth aspect of the present invention, wherein the proxy gateway does not generate a new communication session between the proxy gateway and the management server, and the proxy gateway and the management An existing communication session with a server is used to wait for the tunnel connection request for the specific gateway.

請求項11の発明は、請求項9の発明に係る通信システムにおいて、前記特定のゲートウエイは、前記特定のデバイスが正常動作中であると判定されることを条件に、前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に新たな通信セッションを確立するとともに前記新たな通信セッションを介して前記管理サーバから新たなトンネル接続要求を受信し、当該新たなトンネル接続要求に応じて前記トンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する正規接続モードと、前記トンネル接続要求の受信に応答して前記トンネル通信を確立し、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する簡易接続モードと、の両モードを接続モードとして有し、前記管理サーバは、前記両モードのうち、ユーザにより設定された所定のモードによって前記トンネル接続要求に対する動作が前記特定のゲートウエイにより実行されるべき旨の情報を付与して、前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信することを特徴とする。   According to an eleventh aspect of the present invention, in the communication system according to the ninth aspect of the invention, the specific gateway is connected to the specific gateway on the condition that the specific device is determined to be operating normally. A new communication session is established with the server, a new tunnel connection request is received from the management server via the new communication session, and the tunnel communication is established in response to the new tunnel connection request. The normal connection mode for relaying communication between the cloud server and the specific device, the tunnel communication is established in response to the reception of the tunnel connection request, and the communication between the cloud server and the specific device is relayed Both the simple connection mode and the simple connection mode are provided as the connection mode, and the management server provides the user with the connection mode. The tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway by giving information indicating that the operation for the tunnel connection request should be executed by the specific gateway according to a predetermined mode set in advance. .

請求項12の発明は、請求項9の発明に係る通信システムにおいて、前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、前記管理サーバは、前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定するとともに、前記クラウドサーバと前記代行ゲートウエイとの間に設けられた現在のトンネル接続数を前記代行ゲートウエイから受け取り、前記現在のトンネル接続数が所定の上限値に既に到達している場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨を伴って前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して、前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、前記現在のトンネル接続数が前記所定の上限値に未だ到達していない場合には、前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を前記代行ゲートウエイに中継させることを特徴とする。   According to a twelfth aspect of the present invention, in the communication system according to the ninth aspect of the invention, the specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway, and the management server includes the specific gateway. Is determined based on the management information, the current number of tunnel connections provided between the cloud server and the proxy gateway is received from the proxy gateway, and the current number of tunnel connections is predetermined. The tunnel connection request is transmitted to the surrogate gateway with the fact that the tunnel connection request should be transferred to the specific gateway, and the specific gateway and The tunnel communication is established with the cloud server, and the current tunnel connection is established. If the number has not yet reached the predetermined upper limit, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway to establish tunnel communication between the proxy gateway and the cloud server, and the cloud The communication between the server and the specific device is relayed to the proxy gateway.

請求項13の発明は、請求項9の発明に係る通信システムにおいて、前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、前記管理サーバは、前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定するとともに、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルと前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルとを取得し、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより低い場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨を伴って前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して、前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより高い場合には、前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を前記代行ゲートウエイに中継させることを特徴とする。   According to a thirteenth aspect of the present invention, in the communication system according to the ninth aspect of the invention, the specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway, and the management server includes the specific gateway. The proxy gateway corresponding to the proxy gateway is determined based on the management information, the security level of the proxy gateway and the security level of the specific gateway are acquired, and the security level of the proxy gateway is higher than the security level of the specific gateway If low, send the tunnel connection request to the surrogate gateway with the fact that the tunnel connection request should be forwarded to the specific gateway, and between the specific gateway and the cloud server, Establish tunnel communication and before If the security level of the proxy gateway is higher than the security level of the specific gateway, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway to establish tunnel communication between the proxy gateway and the cloud server, The communication between the cloud server and the specific device is relayed to the proxy gateway.

請求項14の発明は、請求項1ないし請求項13のいずれかの発明に係る通信システムにおいて、前記特定のゲートウエイは、画像形成装置において構築されることを特徴とする。   According to a fourteenth aspect of the present invention, in the communication system according to any one of the first to thirteenth aspects, the specific gateway is constructed in an image forming apparatus.

請求項15の発明は、所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの内部に設けられた複数のゲートウエイのいずれかを介して実行する通信システムにて、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの間の通信を管理する管理サーバであって、前記クラウドサーバから前記特定のデバイスに対するアクセス要求を受け付ける受信手段と、前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立すべき旨のトンネル接続要求を前記アクセス要求に応じて送信する通信制御手段と、を備え、前記通信制御手段は、前記アクセス要求が受け付けられた場合において、前記管理サーバと前記特定のデバイスに対応する特定のゲートウエイとの間に通信セッションが確立されていないときには、前記特定のゲートウエイとは別のゲートウエイである代行ゲートウエイと前記管理サーバとの間の通信セッションを介して、前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信して、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに対して転送させることを特徴とする。   According to the fifteenth aspect of the present invention, communication between a cloud server provided outside a predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN is performed by a plurality of communication units provided inside the predetermined LAN. A management server that manages communication between the cloud server and the specific device in a communication system that is executed via any one of the gateways, and receives an access request for the specific device from the cloud server And a communication control means for transmitting a tunnel connection request indicating that tunnel communication should be established between the cloud server and the cloud server in response to the access request, wherein the communication control means accepts the access request. A communication session between the management server and a specific gateway corresponding to the specific device. Is not established, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway via a communication session between a proxy gateway that is a gateway different from the specific gateway and the management server, and A tunnel connection request is forwarded to the specific gateway.

請求項16の発明は、請求項15の発明に係る管理サーバにおいて、前記所定のLAN内の他のゲートウエイと通信することによって、前記複数のゲートウエイの相互間の代行関係に関する代行情報を含む管理情報を格納する格納手段、をさらに備え、前記通信制御手段は、前記特定のデバイスに対する前記アクセス要求が前記クラウドサーバから受け付けられた場合において、前記管理サーバと前記特定のゲートウエイとの間の通信セッションが確立されていないときには、前記特定のゲートウエイが前記省電力モードを有する旨を判定するとともに、前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定し、前記特定のゲートウエイへの転送要求付きの前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信することを特徴とする。   According to a sixteenth aspect of the present invention, in the management server according to the fifteenth aspect of the present invention, management information including proxy information related to a proxy relationship among the plurality of gateways by communicating with other gateways in the predetermined LAN. Storage means for storing, the communication control means, when the access request for the specific device is received from the cloud server, a communication session between the management server and the specific gateway When not established, it is determined that the specific gateway has the power saving mode, the proxy gateway corresponding to the specific gateway is determined based on the management information, and a transfer request to the specific gateway is determined. The tunnel connection request with And transmitting Te.

請求項17の発明は、請求項15の発明に係る管理サーバにおいて、前記特定のゲートウエイは、前記特定のデバイスが正常動作中であると判定されることを条件に、前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に新たな通信セッションを確立するとともに前記新たな通信セッションを介して前記管理サーバから新たなトンネル接続要求を受信し、当該新たなトンネル接続要求に応じて前記トンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する正規接続モードと、前記トンネル接続要求の受信に応答して前記トンネル通信を確立し、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する簡易接続モードと、の両モードを接続モードとして有し、前記通信制御手段は、前記両モードのうちユーザにより設定された所定のモードによって前記トンネル接続要求に対する動作を実行すべき旨と前記特定のゲートウエイに転送すべき旨とを伴って、前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信することを特徴とする。   According to a seventeenth aspect of the present invention, in the management server according to the fifteenth aspect of the present invention, the specific gateway is connected to the specific gateway on the condition that the specific device is determined to be operating normally. A new communication session is established with the server, a new tunnel connection request is received from the management server via the new communication session, and the tunnel communication is established in response to the new tunnel connection request. The normal connection mode for relaying communication between the cloud server and the specific device, the tunnel communication is established in response to the reception of the tunnel connection request, and the communication between the cloud server and the specific device is relayed The simple connection mode has both modes as connection modes, and the communication control means The tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway, together with the fact that the operation for the tunnel connection request should be executed in accordance with a predetermined mode set in advance and that the operation should be transferred to the specific gateway. And

請求項18の発明は、請求項15の発明に係る管理サーバにおいて、前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、前記通信制御手段は、前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定するとともに、前記クラウドサーバと前記代行ゲートウエイとの間に設けられた現在のトンネル接続数を前記代行ゲートウエイから受け取り、前記現在のトンネル接続数が所定の上限値に既に到達している場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨を伴って前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信して、前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、前記現在のトンネル接続数が前記所定の上限値に未だ到達していない場合には、前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を前記代行ゲートウエイに中継させることを特徴とする。   According to an eighteenth aspect of the present invention, in the management server according to the fifteenth aspect of the present invention, the specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway, and the communication control means The proxy gateway corresponding to the gateway is determined based on the management information, and the current number of tunnel connections provided between the cloud server and the proxy gateway is received from the proxy gateway, and the current number of tunnel connections is If the predetermined upper limit value has already been reached, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway with the fact that the tunnel connection request should be transferred to the specific gateway, and the specific gateway is transmitted. And the cloud server to establish the tunnel communication, the current tunnel If the number of connections has not yet reached the predetermined upper limit, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway to establish tunnel communication between the proxy gateway and the cloud server, and Communication between the cloud server and the specific device is relayed to the proxy gateway.

請求項19の発明は、請求項15の発明に係る管理サーバにおいて、前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、前記通信制御手段は、前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定するとともに、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルと前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルとを取得し、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより低い場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨を伴って前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して、前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより高い場合には、前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を前記代行ゲートウエイに中継させることを特徴とする。   According to a nineteenth aspect of the present invention, in the management server according to the fifteenth aspect of the invention, the specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway, and the communication control means The proxy gateway corresponding to the gateway is determined based on the management information, the security level of the proxy gateway and the security level of the specific gateway are acquired, and the security level of the proxy gateway is the security level of the specific gateway If lower, send the tunnel connection request to the surrogate gateway with the fact that the tunnel connection request should be forwarded to the specific gateway, and between the specific gateway and the cloud server Establishing the tunnel communication, If the security level of the proxy gateway is higher than the security level of the specific gateway, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway to establish tunnel communication between the proxy gateway and the cloud server. The communication between the cloud server and the specific device is relayed to the proxy gateway.

請求項20の発明は、所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの内部に設けられた複数のゲートウエイのいずれかを介して実行する通信システムにて、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの間の通信を管理する管理サーバに内蔵されたコンピュータに、a)前記クラウドサーバから前記特定のデバイスに対するアクセス要求を受け付けるステップと、b)前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立すべき旨のトンネル接続要求を前記アクセス要求に応じて送信するステップと、を実行させるためのプログラムであって、前記ステップb)は、前記アクセス要求が受け付けられた場合に前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に通信セッションが確立されていないときには、前記特定のゲートウエイとは別のゲートウエイである代行ゲートウエイと前記管理サーバとの間の通信セッションを介して前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信して、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに対して転送させるステップ、を有することを特徴とする。   According to a twentieth aspect of the present invention, communication between a cloud server provided outside a predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN is performed by a plurality of communication units provided inside the predetermined LAN. In a communication system executed through any one of the gateways, a computer incorporated in a management server that manages communication between the cloud server and the specific device, a) from the cloud server to the specific device And b) a step of transmitting a tunnel connection request indicating that tunnel communication should be established with the cloud server in response to the access request. In the step b), when the access request is accepted, the specific gateway and the management server When a communication session is not established between the proxy gateway and the management server, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway via a communication session between the proxy gateway that is different from the specific gateway and the management server. And forwarding the tunnel connection request to the specific gateway.

請求項21の発明は、所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの外部に設けられた管理サーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のゲートウエイとを用いて実行する通信システムにて前記特定のゲートウエイの一部動作を代行するゲートウエイであって、前記特定のゲートウエイが前記省電力モードを有する状態にて、前記クラウドサーバからの前記特定のデバイス向けのアクセス要求に応じて前記管理サーバから送信されてくる、前記特定のゲートウエイ向けのトンネル接続要求を受け付ける受信手段と、前記ゲートウエイと前記管理サーバとの間の通信セッションを介して前記トンネル接続要求が前記管理サーバから送信されてくると、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送して前記特定のゲートウエイを前記省電力モードから復帰させるとともに前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記特定のゲートウエイに前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継させる通信制御手段と、を備えることを特徴とする。   The invention according to claim 21 is the management provided outside the predetermined LAN for communication between a cloud server provided outside the predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN. A gateway that performs a partial operation of the specific gateway in a communication system that executes using a server and a specific gateway provided in the predetermined LAN, wherein the specific gateway is in the power saving mode. Receiving means for receiving a tunnel connection request for the specific gateway, which is transmitted from the management server in response to an access request for the specific device from the cloud server, and the gateway and the The tunnel connection request is transmitted from the management server via a communication session with the management server. Then, the tunnel connection request is transferred to the specific gateway, the specific gateway is returned from the power saving mode, and tunnel communication is established between the specific gateway and the cloud server. Communication control means for relaying communication between the cloud server and the specific device to the gateway.

請求項22の発明は、請求項21の発明に係るゲートウエイにおいて、前記通信制御手段は、前記特定のゲートウエイに代わって前記トンネル接続要求を受信し且つ当該トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨の代行事前依頼を、前記特定のゲートウエイから受信すると、前前記代行事前依頼に基づく代行情報を前記管理サーバに転送することを特徴とする。   According to a twenty-second aspect of the present invention, in the gateway according to the twenty-first aspect, the communication control means receives the tunnel connection request on behalf of the specific gateway and forwards the tunnel connection request to the specific gateway. When a proxy advance request to the effect is received from the specific gateway, proxy information based on the previous proxy advance request is transferred to the management server.

請求項23の発明は、請求項21の発明に係るゲートウエイにおいて、前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記ゲートウエイとの双方の配下に存在し、前記ゲートウエイは、前記クラウドサーバと前記ゲートウエイとの間に設けられた現在のトンネル接続数が所定の上限値に既に到達している場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送して前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、前記現在のトンネル接続数が前記所定の上限値に未だ到達していない場合には、前記ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継することを特徴とする。   According to a twenty-third aspect of the present invention, in the gateway according to the twenty-first aspect, the specific device exists under both the specific gateway and the gateway, and the gateway includes the cloud server, the gateway, and the gateway. When the current number of tunnel connections provided between the two has already reached a predetermined upper limit value, the tunnel connection request is transferred to the specific gateway and the specific gateway is connected to the cloud server. And establishes the tunnel communication between the gateway and the cloud server when the current number of tunnel connections has not yet reached the predetermined upper limit value. The communication with the specific device is relayed.

請求項24の発明は、請求項21の発明に係るゲートウエイにおいて、前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、前記代行ゲートウエイは、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより低い場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送して前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより高い場合には、前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継することを特徴とする。   According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the gateway according to the twenty-first aspect of the present invention, the specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway, and the proxy gateway is a security of the proxy gateway. If the level is lower than the security level of the specific gateway, the tunnel connection request is transferred to the specific gateway to establish the tunnel communication between the specific gateway and the cloud server, and the proxy gateway is established. If the security level is higher than the security level of the specific gateway, tunnel communication is established between the proxy gateway and the cloud server to relay communication between the cloud server and the specific device. Features.

請求項25の発明は、所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの外部に設けられた管理サーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のゲートウエイとを用いて実行する通信システムにて前記特定のゲートウエイの一部動作を代行するゲートウエイに内蔵されたコンピュータに実行させるためのプログラムであって、a)前記クラウドサーバからの前記特定のデバイス向けのアクセス要求を受信した前記管理サーバから送信されてくる、前記特定のデバイス向けのトンネル接続要求を受け付けるステップと、b)前記特定のゲートウエイが前記省電力モードを有する状態にて前記特定のデバイスに対するジョブ要求が前記管理サーバによって受信されたことに応答して前記管理サーバから前記特定のゲートウエイ向けの前記トンネル接続要求が送信されてくると、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに送信して前記特定のゲートウエイを前記省電力モードから復帰させるとともに前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記特定のゲートウエイに前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継させるステップと、を備えることを特徴とする。   The invention of claim 25 is a management provided outside the predetermined LAN for communication between a cloud server provided outside the predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN. A program for causing a computer built in a gateway acting on behalf of a part of the specific gateway in a communication system executed using a server and a specific gateway provided in the predetermined LAN. A) receiving a tunnel connection request for the specific device transmitted from the management server that has received the access request for the specific device from the cloud server; and b) if the specific gateway is In the state having the power saving mode, a job request for the specific device is sent by the management server. When the tunnel connection request for the specific gateway is transmitted from the management server in response to the reception of the specific gateway, the tunnel connection request is transmitted to the specific gateway, and the specific gateway is deleted. Resuming from the power mode, establishing tunnel communication between the specific gateway and the cloud server, and causing the specific gateway to relay communication between the cloud server and the specific device. Features.

請求項26の発明は、所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの外部に設けられた管理サーバと前記所定のLANの内部に設けられたゲートウエイとを用いて実行する通信システムにおけるゲートウエイであって、通常モードと前記通常モードよりもその消費電力が少ない省電力モードとを含む、前記ゲートウエイの動作モードを制御する動作制御手段と、前記クラウドサーバとの間でトンネル接続を確立すべき旨のトンネル接続要求を前記ゲートウエイに代わって受信し且つ当該トンネル接続要求を前記ゲートウエイに転送すべき旨の代行事前依頼を、前記ゲートウエイとは別のゲートウエイである代行ゲートウエイに対して、前記省電力モードへの遷移前に送信する通信制御手段と、を備えることを特徴とする。   In the invention of claim 26, management between a cloud server provided outside a predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN is managed outside the predetermined LAN. A gateway in a communication system that executes using a server and a gateway provided in the predetermined LAN, including a normal mode and a power saving mode that consumes less power than the normal mode. An operation control means for controlling an operation mode, and receiving a tunnel connection request for establishing a tunnel connection between the cloud server on behalf of the gateway and transferring the tunnel connection request to the gateway The power saving prior request is made to the proxy gateway which is a gateway different from the gateway. Characterized in that it comprises a communication control means for transmitting prior to transition to the over-de, a.

請求項27の発明は、所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの外部に設けられた管理サーバと前記所定のLANの内部に設けられたゲートウエイとを用いて実行する通信システムにおけるゲートウエイに内蔵されたコンピュータに実行させるためのプログラムであって、a)前記クラウドサーバとの間でトンネル接続を確立すべき旨のトンネル接続要求を前記ゲートウエイに代わって受信し且つ当該トンネル接続要求を前記ゲートウエイに転送すべき旨の代行事前依頼を、前記ゲートウエイとは別のゲートウエイである代行ゲートウエイに対して送信するステップと、b)前記ステップa)の後に、前記ゲートウエイの動作モードを、その消費電力が通常モードよりも少ない省電力モードに遷移させるステップと、とを備えることを特徴とする。   The invention of claim 27 is a management provided outside the predetermined LAN for communication between a cloud server provided outside the predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN. A program for causing a computer built in a gateway in a communication system to be executed using a server and a gateway provided in the predetermined LAN, comprising: a) a tunnel connection between the cloud server and A tunnel connection request to be established is received on behalf of the gateway, and a proxy advance request to transfer the tunnel connection request to the gateway is transmitted to a proxy gateway that is a gateway different from the gateway B) after the step a), the operation mode of the gateway is Is cost power to the step of transitioning to a low power saving mode than in the normal mode, comprising: a city.

請求項1ないし請求項25に記載の発明によれば、特定のゲートウエイが省電力モードに遷移しており特定のゲートウエイと管理サーバとの間に通信セッションが確立されていないときには、代行ゲートウエイと管理サーバとの間の通信セッションを介して、トンネル接続要求が代行ゲートウエイに対して送信され更に特定のゲートウエイに対して転送されるので、特定のゲートウエイとクラウドサーバとの間のトンネル通信を確立させることが可能である。したがって、特定のゲートウエイを省電力モードに遷移させて消費電力を低減することが可能であるとともに、特定のゲートウエイが省電力モードを有している状態からでも特定のゲートウエイとクラウドサーバとの間のトンネル通信を適切に確立させることが可能である。   According to the invention described in claims 1 to 25, when a specific gateway is in the power saving mode and a communication session is not established between the specific gateway and the management server, the proxy gateway and the management Establishing tunnel communication between a specific gateway and a cloud server, because a tunnel connection request is sent to the proxy gateway and forwarded to a specific gateway via a communication session with the server Is possible. Therefore, it is possible to change the specific gateway to the power saving mode to reduce the power consumption, and even when the specific gateway has the power saving mode, it is possible to switch between the specific gateway and the cloud server. It is possible to establish tunnel communication appropriately.

請求項26および請求項27に記載の発明によれば、ゲートウエイから代行ゲートウエイに代行事前依頼が送信された後にゲートウエイが省電力モードに遷移するので、消費電力を低減することが可能であるとともに、ゲートウエイが省電力モードを有している状態からでもゲートウエイとクラウドサーバとの間のトンネル通信を適切に確立させることが可能である。   According to the invention of claim 26 and claim 27, since the gateway transitions to the power saving mode after the proxy advance request is transmitted from the gateway to the proxy gateway, it is possible to reduce power consumption, Even when the gateway has the power saving mode, tunnel communication between the gateway and the cloud server can be appropriately established.

本発明の実施形態に係る通信システムの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the communication system which concerns on embodiment of this invention. MFPの構成を示す概略図である。1 is a schematic diagram illustrating a configuration of an MFP. ゲートウエイおよび管理サーバ等の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structures, such as a gateway and a management server. 複数のゲートウエイがそれぞれ管理サーバとの間にメッセージセッションを確立している状態を示す図である。It is a figure which shows the state in which the some gateway has each established the message session between management servers. ゲートウエイがディープスリープモードに遷移する際における通信システムの動作を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows operation | movement of the communication system when a gateway changes to deep sleep mode. 図5の動作を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the operation | movement of FIG. 新たなメッセージセッションが確立された様子を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows a mode that the new message session was established. ゲートウエイがディープスリープモードに復帰する際における通信システムの動作を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows operation of a communications system when a gateway returns to deep sleep mode. 図8の動作の一部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a part of operation | movement of FIG. 図8の動作を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the operation | movement of FIG. 第1実施形態に係る管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows the management table which concerns on 1st Embodiment. 第2実施形態に係る通信システムにおける動作を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows operation in a communications system concerning a 2nd embodiment. 図12の動作の一部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a part of operation | movement of FIG. 図12の動作を示す概念図であるIt is a conceptual diagram which shows the operation | movement of FIG. 第3実施形態に係る動作の一部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a part of operation | movement which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係る動作例を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the example of operation concerning a 3rd embodiment. ゲートウエイのトンネル接続数が所定の上限値(最大値)に既に到達している場合における通信システムの動作を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the operation | movement of a communication system in case the number of gateway tunnel connections has already reached the predetermined upper limit (maximum value). ゲートウエイのトンネル接続数が所定の上限値(最大値)に未だ到達していない場合における通信システムの動作を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows operation | movement of a communication system in case the number of gateway tunnel connections has not yet reached the predetermined | prescribed upper limit (maximum value). 第4実施形態に係る動作の一部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a part of operation | movement which concerns on 4th Embodiment. 第5実施形態においてゲートウエイがディープスリープモードに遷移する際における通信システムの動作を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows operation of a communications system in case a gateway changes in deep sleep mode in a 5th embodiment. 図20の動作の一部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a part of operation | movement of FIG. 第5実施形態に係る動作を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the operation | movement which concerns on 5th Embodiment. 第5実施形態に係る管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows the management table which concerns on 5th Embodiment. 第5実施形態においてゲートウエイがディープスリープモードに復帰する際における通信システムの動作を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows operation of a communications system at the time of a gateway returning to deep sleep mode in a 5th embodiment. 図24の動作の一部の動作(管理サーバの動作)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a part of operation | movement (operation | movement of a management server) of the operation | movement of FIG. 図24の動作の一部の動作(ゲートウエイの動作)を示すフローチャートである。25 is a flowchart showing a part of the operation of FIG. 24 (gateway operation). 第6実施形態に係る管理サーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the management server which concerns on 6th Embodiment. 第7実施形態に係る管理サーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the management server which concerns on 7th Embodiment. 第8実施形態に係る管理サーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the management server which concerns on 8th Embodiment. 比較例に係る技術を示す図である。It is a figure which shows the technique which concerns on a comparative example.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<1.第1実施形態>
<1−1.システム構成概要>
図1は、本発明の実施形態に係る通信システム1の概略構成を示す図である。図1に示すように、通信システム1は、複数のデバイス10(10a,10b,10c)と、複数のゲートウエイ30(30a,30b)とを備える。また、通信システム1は、管理サーバコンピュータ(以下、単に管理サーバとも称する)50と、クラウドサーバコンピュータ(以下、単にクラウドサーバとも称する)70と、クライアントコンピュータ(以下、単にクライアントとも称する)90とをさらに備える。
<1. First Embodiment>
<1-1. System configuration overview>
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a communication system 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the communication system 1 includes a plurality of devices 10 (10a, 10b, 10c) and a plurality of gateways 30 (30a, 30b). The communication system 1 includes a management server computer (hereinafter also simply referred to as a management server) 50, a cloud server computer (hereinafter also simply referred to as a cloud server) 70, and a client computer (hereinafter also simply referred to as a client) 90. Further prepare.

各要素10,30,50,70,90は、ネットワーク108を介して互いに接続されており、ネットワーク通信を実行することが可能である。なお、ネットワーク108は、LAN(ローカルエリアネットワーク)、WAN(ワイドエリアネットワーク)、インターネットなどによって構成される。また、ネットワーク108への接続形態は、有線接続であってもよく或いは無線接続であってもよい。   The elements 10, 30, 50, 70, and 90 are connected to each other via the network 108, and can perform network communication. The network 108 includes a LAN (local area network), a WAN (wide area network), the Internet, and the like. Further, the connection form to the network 108 may be wired connection or wireless connection.

複数のデバイス10および複数のゲートウエイ30は、企業内等に構築された或るLAN107の内部に設けられている。一方、管理サーバ50、クラウドサーバ70およびクライアント90は、LAN107の外部に設けられている。なお、クライアント90は、LAN107の内部に設けられていてもよい。   The plurality of devices 10 and the plurality of gateways 30 are provided inside a certain LAN 107 constructed in a company or the like. On the other hand, the management server 50, the cloud server 70, and the client 90 are provided outside the LAN 107. The client 90 may be provided inside the LAN 107.

ここでは、デバイス10として、マルチ・ファンクション・ペリフェラル(Multi-Functional Peripheral)(MFPとも略称する)を例示する。MFPは、画像形成装置あるいは通信装置などとも称される。   Here, as the device 10, a multi-function peripheral (also abbreviated as MFP) is illustrated. The MFP is also referred to as an image forming apparatus or a communication apparatus.

また、ゲートウエイ30は、ここではデバイス10としてのMFPとは別のMFPに構築される。具体的には、ハードウエアとしてのMFP内に組み込まれたソフトウエア(プログラム)を実行することにより、ゲートウエイ30が実現される。   In addition, the gateway 30 is constructed in an MFP different from the MFP as the device 10 here. Specifically, the gateway 30 is realized by executing software (program) incorporated in the MFP as hardware.

一方、管理サーバ50、クラウドサーバ70およびクライアント90は、いわゆるパーソナルコンピュータ等を用いて構築される。   On the other hand, the management server 50, the cloud server 70, and the client 90 are constructed using a so-called personal computer or the like.

この通信システム1においては、たとえば、クライアント90からクラウドサーバ70へと送出された印刷指令が、管理サーバ50およびゲートウエイ30を経由してデバイス10へと送信され、デバイス(MFP)10において印刷出力が行われる。   In this communication system 1, for example, a print command sent from the client 90 to the cloud server 70 is sent to the device 10 via the management server 50 and the gateway 30, and print output is performed at the device (MFP) 10. Done.

複数のゲートウエイ30は、複数のデバイス10とクラウドサーバ70との通信を中継する機能を有している。   The plurality of gateways 30 have a function of relaying communication between the plurality of devices 10 and the cloud server 70.

管理サーバ50は、クラウドサーバ70と複数のゲートウエイ30との通信等を管理する装置である。管理サーバ50は、複数のデバイス10のうちの特定のデバイスに対するアクセス要求をクラウドサーバ70から受け付け、当該アクセス要求に応じて、複数のゲートウエイ30のいずれかに対してクラウドサーバ70とのトンネル接続要求を送信する。   The management server 50 is a device that manages communication between the cloud server 70 and the plurality of gateways 30. The management server 50 receives an access request for a specific device among the plurality of devices 10 from the cloud server 70, and requests a tunnel connection with the cloud server 70 to any of the plurality of gateways 30 in response to the access request. Send.

<1−2.MFPの構成概要>
図2は、各MFPの構成を示す概略図である。MFPは、スキャナ機能、プリンタ機能、コピー機能およびデータ通信機能などを備える装置(複合機とも称する)である。
<1-2. Overview of MFP configuration>
FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of each MFP. The MFP is a device (also referred to as a multi-function device) having a scanner function, a printer function, a copy function, a data communication function, and the like.

図2に示すように、MFPは、画像読取部2、印刷出力部3、通信部4、格納部5、入出力部6およびコントローラ9等を備えており、これらの各部を複合的に動作させることによって、各種の機能を実現する。   As shown in FIG. 2, the MFP includes an image reading unit 2, a print output unit 3, a communication unit 4, a storage unit 5, an input / output unit 6, a controller 9, and the like. Various functions are realized.

画像読取部2は、MFPの所定の位置に載置された原稿を光学的に読み取って、当該原稿の画像データ(原稿画像とも称する)を生成する処理部である。   The image reading unit 2 is a processing unit that optically reads a document placed at a predetermined position of the MFP and generates image data (also referred to as a document image) of the document.

印刷出力部3は、対象画像に関する画像データに基づいて紙などの各種の媒体に画像を印刷出力する出力部である。   The print output unit 3 is an output unit that prints an image on various media such as paper based on image data related to the target image.

通信部4は、公衆回線等を介したファクシミリ通信を行うことが可能な処理部である。さらに、通信部4は、ネットワーク108を介したネットワーク通信が可能である。このネットワーク通信では、TCP/IP(Transmission Control Protocol / Internet Protocol)およびFTP(File Transfer Protocol)等の各種のプロトコルが利用され、当該ネットワーク通信を利用することによって、MFPは、所望の相手先(ゲートウエイ30、管理サーバ50およびクラウドサーバ70等)との間で各種のデータを授受することが可能である。   The communication unit 4 is a processing unit capable of performing facsimile communication via a public line or the like. Further, the communication unit 4 can perform network communication via the network 108. In this network communication, various protocols such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) and FTP (File Transfer Protocol) are used. By using the network communication, the MFP can receive a desired destination (gateway). 30, the management server 50, the cloud server 70, and the like).

詳細には、ゲートウエイ(MFP)30の通信部4は、ゲートウエイ30と管理サーバ50との間に確立されたメッセージセッション(後述)を利用して、管理サーバ50と通信すること(特に管理サーバ50からのデータを受信すること)ができる。また、デバイス(MFP)10の通信部4は、ゲートウエイ30とクラウドサーバ70との間に確立されたトンネル接続(後述)を利用して、当該ゲートウエイ30を経由してクラウドサーバ70と通信すること(特にクラウドサーバ70からのデータを受信すること)もできる。なお、通信部4は、他の装置に対してデータ等を送信する送信部と、他の装置からデータ等を受信する受信部とを有する。   Specifically, the communication unit 4 of the gateway (MFP) 30 communicates with the management server 50 using a message session (described later) established between the gateway 30 and the management server 50 (particularly, the management server 50). Data can be received). The communication unit 4 of the device (MFP) 10 communicates with the cloud server 70 via the gateway 30 using a tunnel connection (described later) established between the gateway 30 and the cloud server 70. (Especially receiving data from the cloud server 70). The communication unit 4 includes a transmission unit that transmits data and the like to other devices, and a reception unit that receives data and the like from other devices.

格納部5は、ハードディスクドライブ(HDD)および不揮発性メモリ等の格納装置で構成される。   The storage unit 5 includes a storage device such as a hard disk drive (HDD) and a nonvolatile memory.

入出力部6は、MFPに対する入力を受け付ける操作入力部6aと、各種情報の表示出力を行う表示部6bとを備えている。なお、入出力部6は、操作部とも称される。   The input / output unit 6 includes an operation input unit 6a that receives input to the MFP and a display unit 6b that displays and outputs various types of information. The input / output unit 6 is also referred to as an operation unit.

コントローラ9は、MFPを統括的に制御する制御部であり、CPUと、各種の半導体メモリ(RAMおよびROM等)とを備えて構成される。   The controller 9 is a control unit that comprehensively controls the MFP, and includes a CPU and various semiconductor memories (such as a RAM and a ROM).

コントローラ9は、CPUにおいて、ROM(例えば、EEPROM等)内に格納されている所定のソフトウエアプログラム(単にプログラムとも称する)を実行することによって、各種の処理部を実現する。たとえば、ゲートウエイ30として動作するMFPのコントローラ9は、通信制御部41、情報収集部45、および動作制御部47(図3参照(後述))等を含む各種の処理部を実現する。また、デバイス10のみとして動作するMFPのコントローラ9も同様の処理部を有していても良いが、ゲートウエイ30として機能するための処理部を有していなくてもよい。なお、当該プログラムは、たとえば各種の可搬性の記録媒体(USBメモリ等)に記録され、当該記録媒体を介してMFPにインストールされればよい。あるいは当該プログラムは、ネットワーク108等を介してダウンロードされてMFPにインストールされるようにしてもよい。また、通信制御部41の一部(特にスリープ状態からの復帰に関連する処理部)等は、サブコントローラ8(図2参照)をも用いて実現される。   The controller 9 implements various processing units by executing a predetermined software program (also simply referred to as a program) stored in a ROM (for example, an EEPROM) in the CPU. For example, the controller 9 of the MFP that operates as the gateway 30 implements various processing units including a communication control unit 41, an information collection unit 45, an operation control unit 47 (see FIG. 3 (described later)), and the like. The MFP controller 9 that operates only as the device 10 may have a similar processing unit, but may not have a processing unit for functioning as the gateway 30. The program may be recorded, for example, on various portable recording media (such as a USB memory) and installed in the MFP via the recording medium. Alternatively, the program may be downloaded via the network 108 or the like and installed in the MFP. Further, a part of the communication control unit 41 (particularly a processing unit related to returning from the sleep state) is realized by using the sub-controller 8 (see FIG. 2).

このゲートウエイ(MFP)30は、動作モードとして、合計3つのモード、詳細には通常モードおよび2段階のスリープモード(第1段階のスリープモード(簡易スリープモードとも称する)、および第2段階のスリープモード(ディープスリープモードとも称する))を有する。   This gateway (MFP) 30 has a total of three operation modes, specifically a normal mode and a two-stage sleep mode (a first-stage sleep mode (also referred to as a simple sleep mode)) and a second-stage sleep mode. (Also referred to as a deep sleep mode)).

これら3つのモードのうち、通常モードの消費電力が最も大きく、ディープスリープモードの消費電力が最も小さい。たとえば、簡易スリープモードにおいては、印刷出力部3および画像読取部2に対する電力供給が停止されるのに対して、ディープスリープモードにおいては、コントローラ(メインコントローラ)9等への電力供給も停止される。ディープスリープモードにおいては、通信部4の一部と、スリープからの復帰動作を制御する復帰制御部(復帰用通信制御部を含む)を有するサブコントローラ8とに対しては電力が供給され、その他の処理部に対する電力供給は停止される。ディープスリープモードにおいては、メッセージセッションを利用した通信動作、およびトンネル接続を利用した通信動作を行うことはできない。   Of these three modes, the power consumption in the normal mode is the largest and the power consumption in the deep sleep mode is the smallest. For example, in the simple sleep mode, power supply to the print output unit 3 and the image reading unit 2 is stopped, whereas in the deep sleep mode, power supply to the controller (main controller) 9 and the like is also stopped. . In the deep sleep mode, power is supplied to a part of the communication unit 4 and the sub-controller 8 having a return control unit (including the return communication control unit) that controls the return operation from sleep. The power supply to the processing unit is stopped. In the deep sleep mode, a communication operation using a message session and a communication operation using a tunnel connection cannot be performed.

<1−3.各要素の構成概要>
図3は、各要素30,50,70等の概略構成を示す図である。図3を参照して、これらの各要素について説明する。
<1-3. Outline of each element configuration>
FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of each element 30, 50, 70 and the like. Each of these elements will be described with reference to FIG.

<クラウドサーバ70>
クラウドサーバ70は、通信制御部81を備える。通信制御部81は、管理サーバ50との通信を実行する。また、通信制御部81は、各ゲートウエイ30との通信をトンネル通信(後述)を用いて実行する。
<Cloud server 70>
The cloud server 70 includes a communication control unit 81. The communication control unit 81 performs communication with the management server 50. In addition, the communication control unit 81 performs communication with each gateway 30 using tunnel communication (described later).

<管理サーバ50>
管理サーバ50は、通信制御部61、デバイス情報管理部65および解析部67などの各種の処理部を備える。
<Management server 50>
The management server 50 includes various processing units such as a communication control unit 61, a device information management unit 65, and an analysis unit 67.

これら各種の処理部は、管理サーバ50のCPUにおいて、格納部(HDD等)に格納されている所定のソフトウエアプログラム(単にプログラムとも称する)を実行することによって実現される。なお、当該プログラムは、たとえば各種の可搬性の記録媒体(DVD−ROM等)に記録され、当該記録媒体を介して管理サーバ50にインストールされればよい。あるいは当該プログラムは、ネットワーク108等を介してダウンロードされて管理サーバ50にインストールされるようにしてもよい。   These various processing units are realized by executing predetermined software programs (also simply referred to as programs) stored in a storage unit (HDD or the like) in the CPU of the management server 50. Note that the program may be recorded on various portable recording media (DVD-ROM or the like), for example, and installed in the management server 50 via the recording medium. Alternatively, the program may be downloaded via the network 108 or the like and installed in the management server 50.

通信制御部61は、通信部54(通信用ハードウエア)と協働して、各種の通信動作を制御する。たとえば、通信制御部61は、クラウドサーバ70との通信を実行し、クラウドサーバ70からのアクセス要求を受信する。また、通信制御部61は、各ゲートウエイ30との通信をメッセージセッション(後述)を用いて実行する。なお、通信部54は、他の装置に対してデータ等を送信する送信部と、他の装置からデータ等を受信する受信部とを有する。   The communication control unit 61 controls various communication operations in cooperation with the communication unit 54 (communication hardware). For example, the communication control unit 61 performs communication with the cloud server 70 and receives an access request from the cloud server 70. Moreover, the communication control part 61 performs communication with each gateway 30 using a message session (described later). Note that the communication unit 54 includes a transmission unit that transmits data and the like to other devices, and a reception unit that receives data and the like from other devices.

デバイス情報管理部65は、ゲートウエイ30から受信したデバイス情報(および当該デバイス情報を含む管理テーブル69)を管理する処理部である。管理テーブル69においては、各ゲートウエイ30と各ゲートウエイ30の配下のデバイスとの関係等が格納されている。なお、管理テーブル69は、管理サーバ50の格納部(HDD(ハードディスクドライブ)等)内に格納される。   The device information management unit 65 is a processing unit that manages device information (and a management table 69 including the device information) received from the gateway 30. In the management table 69, the relationship between each gateway 30 and the devices under the gateway 30 is stored. The management table 69 is stored in a storage unit (HDD (hard disk drive) or the like) of the management server 50.

解析部67は、クラウドサーバ70から受信したアクセス要求の内容を解析する処理部である。   The analysis unit 67 is a processing unit that analyzes the content of the access request received from the cloud server 70.

<ゲートウエイ30>
各ゲートウエイ30は、それぞれ、通信制御部41、情報収集部45および動作制御部47などの各種の処理部を備える。これら各種の処理部は、ゲートウエイ30(MFP)のコントローラ9およびサブコントローラ8において、所定のプログラムを実行することによって実現される。
<Gateway 30>
Each gateway 30 includes various processing units such as a communication control unit 41, an information collection unit 45, and an operation control unit 47, respectively. These various processing units are realized by executing predetermined programs in the controller 9 and the sub-controller 8 of the gateway 30 (MFP).

通信制御部41は、他の装置との通信を制御する処理部である。通信制御部41は、メッセージセッション通信制御部42とトンネル通信制御部43とを有する。   The communication control unit 41 is a processing unit that controls communication with other devices. The communication control unit 41 includes a message session communication control unit 42 and a tunnel communication control unit 43.

メッセージセッション通信制御部42は、管理サーバ50との通信をメッセージセッション(後述)を用いて実行する処理部である。メッセージセッション通信制御部42は、管理サーバ50との間にメッセージセッション(後述)を確立して、管理サーバ50との通信を実行する。メッセージセッション通信制御部42は、対管理サーバ通信部(あるいは管理サーバ通信部)とも称される。   The message session communication control unit 42 is a processing unit that executes communication with the management server 50 using a message session (described later). The message session communication control unit 42 establishes a message session (described later) with the management server 50 and executes communication with the management server 50. The message session communication control unit 42 is also referred to as a management server communication unit (or management server communication unit).

トンネル通信制御部43は、クラウドサーバ70との通信をトンネル通信(後述)を用いて実行する処理部である。トンネル通信制御部43は、クラウドサーバ70との間にトンネル通信を確立して、クラウドサーバ70と特定のデバイス10との通信を中継する。トンネル通信制御部43は、対クラウドサーバ通信部(あるいはクラウドサーバ通信部)とも称される。   The tunnel communication control unit 43 is a processing unit that executes communication with the cloud server 70 using tunnel communication (described later). The tunnel communication control unit 43 establishes tunnel communication with the cloud server 70 and relays communication between the cloud server 70 and the specific device 10. The tunnel communication control unit 43 is also referred to as a cloud server communication unit (or cloud server communication unit).

後述するように、メッセージセッションを利用することによって、LAN107の外部の装置(管理サーバ50)からLAN107の内部の装置(ゲートウエイ30)に対して、データを送信することが可能である。また、トンネル接続を利用することによって、LAN107の外部の装置(クラウドサーバ70)からLAN107の内部の装置(ゲートウエイ30およびデバイス10)に対して、データを送信することが可能である。   As will be described later, by using a message session, data can be transmitted from a device outside the LAN 107 (management server 50) to a device inside the LAN 107 (gateway 30). Further, by using the tunnel connection, data can be transmitted from a device outside the LAN 107 (cloud server 70) to devices inside the LAN 107 (gateway 30 and device 10).

情報収集部45は、そのゲートウエイ30の配下に存在するデバイス10の情報を収集する処理部である。   The information collection unit 45 is a processing unit that collects information on the devices 10 existing under the gateway 30.

動作制御部47は、自装置(ゲートウエイ30)の動作モードを制御する処理部である。具体的には、ゲートウエイ30を構成するMFPの上述の動作モード(通常モード、簡易スリープモードおよびディープスリープモード)が動作制御部47によって制御される。   The operation control unit 47 is a processing unit that controls the operation mode of the own device (gateway 30). Specifically, the operation control unit 47 controls the above-described operation modes (normal mode, simple sleep mode, and deep sleep mode) of the MFP configuring the gateway 30.

<1−4.動作概要>
この実施形態においても、上述(図30参照)のように、LAN外部の管理サーバ50とLAN内部のゲートウエイ30との間に(ファイアフォールの例外としての)メッセージセッションを確立しておき、LAN外部のクラウドサーバ70から、当該管理サーバ50および当該ゲートウエイ30を経由して、LAN内部の画像形成装置にアクセスすることが行われ得る。以下では、まず、このような動作(基本動作)について説明する。
<1-4. Outline of operation>
Also in this embodiment, as described above (see FIG. 30), a message session (as an exception to the firewall) is established between the management server 50 outside the LAN and the gateway 30 inside the LAN. The image forming apparatus in the LAN can be accessed from the cloud server 70 via the management server 50 and the gateway 30. Hereinafter, such an operation (basic operation) will be described first.

上述(図30参照)のように、ゲートウエイ30は、その起動時等において、予め指定された管理サーバ50との間に通信セッション(詳細には、メッセージセッション)(511,512)を確立する。その後、クラウドサーバ70から特定のデバイス10へのアクセス要求発生時において、管理サーバ50とゲートウエイ30(30b)との間の当該メッセージセッション(521)を利用することにより、管理サーバ50から当該ゲートウエイ30bにトンネル接続要求が送信される。当該ゲートウエイ30bは、当該トンネル接続要求に基づき、クラウドサーバ70との間にトンネル通信を確立する。そして、当該トンネル通信を用いてクラウドサーバ70から(ゲートウエイ30経由での)デバイス(画像形成装置)10へのアクセスが行われる。なお、このトンネル通信は、VPN(Virtual Private Network)による通信であるとも表現される。   As described above (see FIG. 30), the gateway 30 establishes a communication session (specifically, a message session) (511, 512) with the management server 50 designated in advance at the time of activation or the like. Thereafter, when an access request from the cloud server 70 to the specific device 10 occurs, the message session (521) between the management server 50 and the gateway 30 (30b) is used, so that the gateway 30b from the management server 50 is used. A tunnel connection request is sent to. The gateway 30b establishes tunnel communication with the cloud server 70 based on the tunnel connection request. Then, the cloud server 70 accesses the device (image forming apparatus) 10 (via the gateway 30) using the tunnel communication. This tunnel communication is also expressed as communication by VPN (Virtual Private Network).

より詳細には、まず、各ゲートウエイ30は、それぞれの起動時等において、予め指定された管理サーバ50に対してメッセージセッションの接続要求(確立要求)を送信する。これに応じて、管理サーバ50が当該確立要求を承認することによって、各ゲートウエイ30と管理サーバ50との間にメッセージセッション(511,521)がそれぞれ確立される。換言すれば、LAN107の内部のゲートウエイ30からLAN107の外部の管理サーバ50へのアクセスに応じて、メッセージセッションが確立される。なお、このようなメッセージセッション(通信セッション)としては、たとえば、「XMPP:eXtensible Messaging and Presence Protocol」)などのプロトコルを用いたものが例示される。また、各ゲートウエイ30は、各ゲートウエイ30の管理下のデバイス(画像形成装置)の情報(管理情報)等を管理サーバ50へ送信しておく。   More specifically, first, each gateway 30 transmits a message session connection request (establishment request) to the management server 50 designated in advance at the time of activation or the like. In response to this, the management server 50 approves the establishment request, whereby a message session (511, 521) is established between each gateway 30 and the management server 50. In other words, a message session is established in response to access from the gateway 30 inside the LAN 107 to the management server 50 outside the LAN 107. An example of such a message session (communication session) is one using a protocol such as “XMPP: eXtensible Messaging and Presence Protocol”. In addition, each gateway 30 transmits information (management information) of a device (image forming apparatus) managed by each gateway 30 to the management server 50.

そして、管理サーバ50とゲートウエイ30との間の当該メッセージセッションを利用して、クラウドサーバ70からデバイス(画像形成装置)10へのアクセスが行われ得る。   Then, the cloud server 70 can access the device (image forming apparatus) 10 using the message session between the management server 50 and the gateway 30.

詳細には、クラウドサーバ70が特定のデバイス10bに対するアクセス(通信)を行いたい場合には、まず特定のデバイス10b向けのアクセス要求がクラウドサーバ70から管理サーバ50に送信される。   Specifically, when the cloud server 70 wants to access (communication) the specific device 10b, first, an access request for the specific device 10b is transmitted from the cloud server 70 to the management server 50.

管理サーバ50は、特定のデバイス10に対応するゲートウエイ30(特定のデバイス10bをその配下に有する特定のゲートウエイ30b等)を管理情報に基づいて特定する。また、管理サーバ50は、特定されたゲートウエイ30に対して、トンネル接続要求を送信する。   The management server 50 identifies the gateway 30 (a specific gateway 30b having the specific device 10b under its control) corresponding to the specific device 10 based on the management information. In addition, the management server 50 transmits a tunnel connection request to the identified gateway 30.

たとえば、特定のデバイス10bに対するアクセス要求がクラウドサーバ70から管理サーバ50に送信された場合において、管理サーバ50は、特定のデバイス10bに対応するゲートウエイ(30b)を管理情報に基づいて特定する。管理サーバ50と(特定のデバイス10bに対応する)特定のゲートウエイ30bとの間にメッセージセッション521が確立されているときには、管理サーバ50は、当該特定されたゲートウエイ30bに対してトンネル接続要求を当該メッセージセッション521を介して送信する。「トンネル接続要求」は、クラウドサーバ70との間にトンネル接続を確立すべき旨の接続要求(確立要求)である。このように、管理サーバ50と特定のゲートウエイ30bとの間にメッセージセッション521が確立されているときには、当該トンネル接続要求は、管理サーバ50とゲートウエイ30bとの間の当該メッセージセッション521を利用して送信される。   For example, when the access request for the specific device 10b is transmitted from the cloud server 70 to the management server 50, the management server 50 specifies the gateway (30b) corresponding to the specific device 10b based on the management information. When the message session 521 is established between the management server 50 and the specific gateway 30b (corresponding to the specific device 10b), the management server 50 sends a tunnel connection request to the specified gateway 30b. Send via message session 521. The “tunnel connection request” is a connection request (establishment request) for establishing a tunnel connection with the cloud server 70. As described above, when the message session 521 is established between the management server 50 and the specific gateway 30b, the tunnel connection request is transmitted using the message session 521 between the management server 50 and the gateway 30b. Sent.

トンネル接続要求を受信したゲートウエイ30は、当該トンネル接続要求に応答して、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)セッション(より詳細には、HTTPS(Hypertext Transfer Protocol Secure)セッション)の確立要求をクラウドサーバ70に対して送信する。そして、クラウドサーバ70が当該確立要求を承認することによって、当該ゲートウエイ30とクラウドサーバ70との間に当該HTTPセッションによるトンネル接続(トンネル通信)が確立される。換言すれば、LAN107の内部のゲートウエイ30からLAN107の外部のクラウドサーバ70へのアクセスに応じて、トンネル接続(トンネル通信)が確立される。そして、このHTTPセッションによるトンネル通信を用いて、クラウドサーバ70は、ゲートウエイ30を経由してデバイス10へと各種のデータを送信することが可能である。このようなHTTP(HTTPS)セッションの確立要求は、トンネル接続の確立要求とも称される。なお、図30においては、砂地ハッチング付きの細長い矩形によって「トンネル通信」が模式的に示されている。   In response to the tunnel connection request, the gateway 30 receives a request for establishing an HTTP (Hypertext Transfer Protocol) session (more specifically, an HTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure) session) to the cloud server 70. To send. Then, when the cloud server 70 approves the establishment request, tunnel connection (tunnel communication) by the HTTP session is established between the gateway 30 and the cloud server 70. In other words, tunnel connection (tunnel communication) is established in response to access from the gateway 30 inside the LAN 107 to the cloud server 70 outside the LAN 107. The cloud server 70 can transmit various data to the device 10 via the gateway 30 using the tunnel communication by the HTTP session. Such an HTTP (HTTPS) session establishment request is also referred to as a tunnel connection establishment request. In FIG. 30, “tunnel communication” is schematically shown by an elongated rectangle with sandy hatching.

ところで、上述のように、管理サーバ50と各ゲートウエイ30との間でのメッセージセッションを常に維持し続ける技術(比較例に係る技術とも称する)においては、メッセージセッション(521等)を維持するための信号(「KeepAlive」パケット等)を継続的に送信することを要する(図30参照)。そのため、全てのゲートウエイ30の動作モードを所定の省電力モード(たとえば、「KeepAlive」パケットの送信動作の制御処理部(メインコントローラ9)に対する給電を停止するディープスリープモード等)に遷移させることができない、という問題が存在する。   By the way, as described above, in the technology that constantly maintains the message session between the management server 50 and each gateway 30 (also referred to as a technology according to the comparative example), the message session (521 or the like) It is necessary to continuously transmit a signal (such as a “KeepAlive” packet) (see FIG. 30). Therefore, the operation mode of all the gateways 30 cannot be changed to a predetermined power saving mode (for example, a deep sleep mode in which power supply to the control processing unit (main controller 9) for transmitting the “KeepAlive” packet is stopped). There is a problem.

そこで、この実施形態においては、複数のゲートウエイ30のうちの或るゲートウエイ30bを省電力モード(ディープスリープモード)に遷移させる(図6参照)とともに、管理サーバ50からのトンネル接続要求を当該ゲートウエイ30bの代わりに別のゲートウエイ30(たとえば30a)が受信する(図10参照)技術について説明する。   Therefore, in this embodiment, a gateway 30b of the plurality of gateways 30 is shifted to the power saving mode (deep sleep mode) (see FIG. 6), and a tunnel connection request from the management server 50 is sent to the gateway 30b. A technique (see FIG. 10) received by another gateway 30 (for example, 30a) instead of the above will be described.

具体的には、クラウドサーバ70からのデバイス10bに対するアクセス要求が管理サーバ50にて受け付けられた場合において、管理サーバ50とデバイス10bに対応する特定のゲートウエイ30bとの間にメッセージセッションが確立されていないとき(図6および図7参照)には、管理サーバ50は、特定のゲートウエイ30bが省電力モードを有するものとみなして、次のような処理を行う。すなわち、図10に示すように、管理サーバ50は、トンネル接続要求をゲートウエイ30bの代わりに受信する別のゲートウエイ30a(代行ゲートウエイとも称する)と管理サーバ50との間のメッセージセッションを介して、当該トンネル接続要求を(ゲートウエイ30bに代えて)代行ゲートウエイ30aに対して送信する。   Specifically, when the management server 50 receives an access request from the cloud server 70 to the device 10b, a message session is established between the management server 50 and a specific gateway 30b corresponding to the device 10b. When there is not (see FIGS. 6 and 7), the management server 50 considers that the specific gateway 30b has the power saving mode and performs the following processing. That is, as shown in FIG. 10, the management server 50 receives the tunnel connection request instead of the gateway 30b via a message session between the management server 50 and another gateway 30a (also referred to as a proxy gateway). A tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway 30a (in place of the gateway 30b).

代行ゲートウエイ30aは、トンネル接続要求を管理サーバ50から受信すると、当該トンネル接続要求を特定のゲートウエイ30bに転送するとともに、特定のゲートウエイ30bを省電力モードから復帰させる。   When the proxy gateway 30a receives the tunnel connection request from the management server 50, the proxy gateway 30a transfers the tunnel connection request to the specific gateway 30b and returns the specific gateway 30b from the power saving mode.

特定のゲートウエイ30bは、省電力モードからの復帰後において、代行ゲートウエイ30aから受信したトンネル接続要求に基づき特定のゲートウエイ30bとクラウドサーバ70との間でトンネル接続を確立し、クラウドサーバ70と特定のデバイス10bとの通信を中継する。   After the return from the power saving mode, the specific gateway 30b establishes a tunnel connection between the specific gateway 30b and the cloud server 70 based on the tunnel connection request received from the proxy gateway 30a. Relay communication with the device 10b.

以下、このような動作についてさらに詳細に説明する。   Hereinafter, such an operation will be described in more detail.

<1−5.ディープスリープモードへの遷移>
図4は、複数のゲートウエイ30(30a,30b)がそれぞれ管理サーバ50との間にメッセージセッション(511,521)を確立している状態を示す図である。このとき、ゲートウエイ30a,30bは、いずれも、通常モード(非省電力モード)で動作しているものとする。
<1-5. Transition to deep sleep mode>
FIG. 4 is a diagram showing a state where a plurality of gateways 30 (30a, 30b) have established message sessions (511, 521) with the management server 50, respectively. At this time, it is assumed that the gateways 30a and 30b are both operating in the normal mode (non-power saving mode).

各ゲートウエイ30と管理サーバ50との各メッセージセッションは、上述のように、各ゲートウエイ30の起動時に確立される。また、各ゲートウエイ30の起動時には、各ゲートウエイ30の管理下にいずれのデバイス10が存在するかに関する情報が各ゲートウエイ30(情報収集部45)によって取得される。そして、当該情報が各ゲートウエイ30から管理サーバ50に送信される。そして、当該情報を含む管理情報310が、管理サーバ50の管理テーブル69(69a)に格納される。   Each message session between each gateway 30 and the management server 50 is established when each gateway 30 is started as described above. In addition, when each gateway 30 is activated, information regarding which device 10 exists under the management of each gateway 30 is acquired by each gateway 30 (information collecting unit 45). Then, the information is transmitted from each gateway 30 to the management server 50. Then, the management information 310 including the information is stored in the management table 69 (69a) of the management server 50.

図11は、第1実施形態に係る管理テーブル69(69a)を示す図である。   FIG. 11 is a diagram showing a management table 69 (69a) according to the first embodiment.

図11に示されるように、管理情報310においては、複数のゲートウエイ30と複数のデバイス10との対応関係(支配関係ないし主従関係とも称する)が規定されている。具体的には、各ゲートウエイ30の配下に存在するデバイス10の情報が規定されている。たとえば、図11の管理情報310においては、ゲートウエイ30aの配下にはデバイス10aとデバイス10cとが存在し且つゲートウエイ30bの配下にはデバイス10bが存在する旨が規定されている。   As shown in FIG. 11, in the management information 310, a correspondence relationship (also referred to as a dominant relationship or a master-slave relationship) between the plurality of gateways 30 and the plurality of devices 10 is defined. Specifically, information on the devices 10 existing under the respective gateways 30 is defined. For example, the management information 310 in FIG. 11 stipulates that the device 10a and the device 10c exist under the gateway 30a and the device 10b exists under the gateway 30b.

管理サーバ50は、この管理情報310に基づいて、各デバイス10に対応するゲートウエイ30(各デバイス10を配下に有するゲートウエイ30)を決定することができる。たとえば、デバイス10aに対応するゲートウエイとしてゲートウエイ30aが決定され、デバイス10bに対応するゲートウエイとしてゲートウエイ30bが決定される。   Based on the management information 310, the management server 50 can determine the gateway 30 corresponding to each device 10 (gateway 30 having each device 10 under its control). For example, the gateway 30a is determined as the gateway corresponding to the device 10a, and the gateway 30b is determined as the gateway corresponding to the device 10b.

図4の状態においては、デバイス10aに対応するゲートウエイ30aとの間のメッセージセッション511(管理サーバ50とゲートウエイ30aとの間のメッセージセッション)が存在する。したがって、クラウドサーバ70からのアクセス要求(デバイス10a向けのアクセス要求)が管理サーバ50に送信される場合には、当該メッセージセッション511を用いて、管理サーバ50はトンネル接続要求をゲートウエイ30aに送信することができる。ゲートウエイ30aは、当該トンネル接続要求に応答して、クラウドサーバ70との間でHTTPセッション(トンネル通信)を確立する。そして、当該トンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30aの管理下のデバイス10aに向かう通信がゲートウエイ30a経由で実行され得る。   In the state of FIG. 4, there is a message session 511 (message session between the management server 50 and the gateway 30a) with the gateway 30a corresponding to the device 10a. Accordingly, when an access request from the cloud server 70 (access request for the device 10a) is transmitted to the management server 50, the management server 50 transmits a tunnel connection request to the gateway 30a using the message session 511. be able to. In response to the tunnel connection request, the gateway 30a establishes an HTTP session (tunnel communication) with the cloud server 70. Then, using the tunnel communication, communication from the cloud server 70 toward the device 10a managed by the gateway 30a can be executed via the gateway 30a.

また同様に、図4の状態においては、デバイス10bに対応するゲートウエイ30bとの間のメッセージセッション521(管理サーバ50とゲートウエイ30bとの間のメッセージセッション)が存在する。したがって、クラウドサーバ70からのアクセス要求(デバイス10b向けのアクセス要求)が管理サーバ50に送信される場合には、当該メッセージセッション521を用いて、管理サーバ50はトンネル接続要求をゲートウエイ30bに送信することができる。ゲートウエイ30bは、当該トンネル接続要求に応答して、クラウドサーバ70との間でHTTPセッション(トンネル通信)を確立する。そして、当該トンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30bの管理下のデバイス10bに向かう通信がゲートウエイ30b経由で実行され得る。   Similarly, in the state of FIG. 4, there is a message session 521 (message session between the management server 50 and the gateway 30b) with the gateway 30b corresponding to the device 10b. Therefore, when an access request from the cloud server 70 (access request for the device 10b) is transmitted to the management server 50, the management server 50 transmits a tunnel connection request to the gateway 30b using the message session 521. be able to. In response to the tunnel connection request, the gateway 30b establishes an HTTP session (tunnel communication) with the cloud server 70. And the communication which goes to the device 10b under the management of the gateway 30b from the cloud server 70 can be performed via the gateway 30b using the said tunnel communication.

その後、図5のような動作が行われ、ゲートウエイ30bは省電力モードに遷移する。以下では、ゲートウエイ30bが省電力モード(ここでは、ディープスリープモード)による動作状態に遷移する際における通信システム1の動作について、図5および図6を参照しながら説明する。図5は、当該動作を示すタイミングチャートである。図6は、ゲートウエイ30bがディープスリープモードに遷移する際における通信システム1の動作を示す概念図である。   Thereafter, the operation as shown in FIG. 5 is performed, and the gateway 30b shifts to the power saving mode. Hereinafter, the operation of the communication system 1 when the gateway 30b transitions to the operation state in the power saving mode (here, the deep sleep mode) will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a timing chart showing the operation. FIG. 6 is a conceptual diagram illustrating the operation of the communication system 1 when the gateway 30b transitions to the deep sleep mode.

図5に示すように、ゲートウエイ30bにおいてディープスリープモードに遷移すべき旨が決定されると、ゲートウエイ30b(通信制御部41)は、ゲートウエイ30aに対して代行事前依頼(単に、代行依頼とも称する)を送信する(ステップS11)。この代行事前依頼は、ゲートウエイ30bがディープスリープモードに遷移した後にはゲートウエイ30b宛のトンネル接続要求をゲートウエイ30bに代わって受信(代行受信)することをゲートウエイ30aに依頼する指令である。また、ここでは、当該代行事前依頼は、当該トンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送すべき旨をも含む。   As shown in FIG. 5, when it is determined that the gateway 30b should transition to the deep sleep mode, the gateway 30b (communication control unit 41) requests the gateway 30a to perform a proxy advance request (also simply referred to as a proxy request). Is transmitted (step S11). This proxy advance request is a command for requesting the gateway 30a to receive (proxy reception) a tunnel connection request addressed to the gateway 30b on behalf of the gateway 30b after the gateway 30b transits to the deep sleep mode. Here, the proxy advance request includes that the tunnel connection request should be transferred to the gateway 30b.

ゲートウエイ30b(動作制御部47)は、この代行事前依頼をゲートウエイ30aに送信すると、自ら(ゲートウエイ30b)の動作モードをディープスリープ状態に遷移させる。また、これに伴い、ゲートウエイ30bと管理サーバ50との間のメッセージセッション521は切断される(図6参照)。このように、ゲートウエイ30bは、管理サーバ50との間でのメッセージセッションを有しない状態の省電力モード(ディープスリープモード)に遷移する。   When the gateway 30b (operation control unit 47) transmits this proxy advance request to the gateway 30a, the gateway 30b changes the operation mode of itself (gateway 30b) to the deep sleep state. Accordingly, the message session 521 between the gateway 30b and the management server 50 is disconnected (see FIG. 6). In this way, the gateway 30b transitions to the power saving mode (deep sleep mode) in a state where there is no message session with the management server 50.

一方、ゲートウエイ30aは、当該代行事前依頼をゲートウエイ30bから受信すると、管理サーバとの間の既存のメッセージセッション511とは別に新たなメッセージセッション513を管理サーバ50との間に生成する。具体的には、所定のプロトコル(ここでは「XMPP:eXtensible Messaging and Presence Protocol」)を用いて、管理サーバ50との間に代行用の新たなメッセージセッション513が確立される(図5のステップS12および図7参照)。詳細には、ゲートウエイ30aが管理サーバ50に対して新たなメッセージセッションの確立を要求し、管理サーバ50が当該要求を承認することによって、新たなメッセージセッションが確立される。   On the other hand, when the gateway 30a receives the proxy advance request from the gateway 30b, the gateway 30a generates a new message session 513 with the management server 50 in addition to the existing message session 511 with the management server. Specifically, a new message session 513 for substitution is established with the management server 50 using a predetermined protocol (here, “XMPP: eXtensible Messaging and Presence Protocol”) (step S12 in FIG. 5). And FIG. 7). Specifically, the gateway 30a requests the management server 50 to establish a new message session, and the management server 50 approves the request to establish a new message session.

図7は、当該新たなメッセージセッション513が確立された様子を示す概念図である。後述するように、当該新たなメッセージセッション513を利用することにより、ゲートウエイ30b向けの要求信号(代行接続要求およびトンネル接続要求)が管理サーバ50からゲートウエイ30aに対して送信される。   FIG. 7 is a conceptual diagram showing how the new message session 513 is established. As will be described later, by using the new message session 513, a request signal (substitute connection request and tunnel connection request) for the gateway 30b is transmitted from the management server 50 to the gateway 30a.

このように、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30bから代行事前依頼を受信すると、ゲートウエイ30bに関する代行用の新たなメッセージセッション513を管理サーバ50との間に生成して、ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求(後述)等を待機する。   As described above, when the gateway 30a receives the proxy advance request from the gateway 30b, the gateway 30a generates a new message session 513 for the proxy with respect to the gateway 30b with the management server 50, and requests a tunnel connection request (described later) to the gateway 30b. ) Etc.

また、ゲートウエイ30aは、代行事前依頼に基づく代行情報を管理サーバ50に転送し、管理サーバ50は、その格納部に当該代行情報を格納する。この代行情報には、両ゲートウエイ30a,30b相互間の代行関係に関する情報、たとえば、「ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求はゲートウエイ30aによって代行受信されること」などが含まれる。なお、当該代行情報は管理テーブル69(69a)に格納されてもよい。   Further, the gateway 30a transfers proxy information based on the proxy advance request to the management server 50, and the management server 50 stores the proxy information in the storage unit. This proxy information includes information regarding the proxy relationship between the gateways 30a and 30b, for example, “a tunnel connection request for the gateway 30b is received by the gateway 30a as a proxy”. The proxy information may be stored in the management table 69 (69a).

<1−6.ディープスリープモードからの復帰>
つぎに、クラウドサーバ70からデバイス10bに対するアクセス要求が付与され、ゲートウエイ30bがディープスリープモード(スリープ状態)から通常モード(非スリープ状態)に復帰する際における通信システム1の動作について図8〜図10を参照しながら説明する。図8は、当該動作を示すタイミングチャートであり、図9は、当該動作の一部の動作(ゲートウエイ30aの動作)を示すフローチャートである。また、図10は、ゲートウエイ30bがディープスリープモードから復帰する際における通信システム1の動作を示す概念図である。
<1-6. Recovery from deep sleep mode>
Next, the operation of the communication system 1 when the access request to the device 10b is given from the cloud server 70 and the gateway 30b returns from the deep sleep mode (sleep state) to the normal mode (non-sleep state) is shown in FIGS. Will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a timing chart showing the operation, and FIG. 9 is a flowchart showing a part of the operation (the operation of the gateway 30a). FIG. 10 is a conceptual diagram showing the operation of the communication system 1 when the gateway 30b returns from the deep sleep mode.

ユーザは、クライアント90のウエブブラウザ等を操作して、クラウドサーバ70上のクラウドアプリケーションにアクセスする。そして、クライアント90を用いたユーザ操作に応じて、クラウド印刷指示が当該クラウドアプリケーションを用いてクラウドサーバ70に対して付与される(図8のステップS31)。換言すれば、クラウド印刷指示(ジョブ指示とも称する)がクライアント90からクラウドサーバ70に送信される。当該クラウド印刷指示は、たとえば、クラウドサーバ70上に格納されている特定の電子文書(印刷対象データ)を特定のMFP(ここではデバイス10b)を用いて印刷すべき旨の印刷指示である。   The user operates the web browser of the client 90 and accesses the cloud application on the cloud server 70. Then, in response to a user operation using the client 90, a cloud print instruction is given to the cloud server 70 using the cloud application (step S31 in FIG. 8). In other words, a cloud print instruction (also referred to as a job instruction) is transmitted from the client 90 to the cloud server 70. The cloud print instruction is, for example, a print instruction indicating that a specific electronic document (print target data) stored on the cloud server 70 should be printed using a specific MFP (here, the device 10b).

クラウドサーバ70(通信制御部81)は、当該クラウドアプリケーションに対応するサーバとして予め登録されている管理サーバ50に対して、上記クラウド印刷指示に基づくアクセス要求を送信する(ステップS32)。このアクセス要求には、アクセス元のクラウドサーバ70の情報(IPアドレスの識別情報等)と、アクセス先のデバイス(ここではデバイス10b)の情報(装置IDの識別情報等)とが含まれる。   The cloud server 70 (communication control unit 81) transmits an access request based on the cloud print instruction to the management server 50 registered in advance as a server corresponding to the cloud application (step S32). This access request includes information of the access source cloud server 70 (IP address identification information and the like) and information of the access destination device (device 10b in this case) (device ID identification information and the like).

管理サーバ50(解析部67)は、クラウドサーバ70から受信した当該アクセス要求の内容を解析し、その解析結果に基づく処理を実行する。   The management server 50 (analysis unit 67) analyzes the content of the access request received from the cloud server 70, and executes a process based on the analysis result.

このアクセス要求に基づくトンネル通信を中継すべきゲートウエイ30(たとえば30a)と管理サーバ50とのメッセージセッションが確立されている場合(アクセス要求に基づくトンネル通信を中継すべきゲートウエイ30が通常モードで動作中である場合等)には、上述と同様の動作が行われる。たとえば、管理サーバ50は、デバイス10aに対応するゲートウエイ30aとの間のメッセージセッション511を用いてトンネル接続要求をゲートウエイ30aに送信する。ゲートウエイ30aは、当該トンネル接続要求に応答して、クラウドサーバ70との間でHTTPセッション(トンネル通信)を確立する。そして、当該トンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30aの管理下のデバイス10(たとえば10a)に向かう通信がゲートウエイ30a経由で実行され得る。   When a message session is established between the gateway 30 (for example, 30a) that should relay tunnel communication based on this access request and the management server 50 (the gateway 30 that should relay tunnel communication based on the access request is operating in the normal mode) In such a case, the same operation as described above is performed. For example, the management server 50 transmits a tunnel connection request to the gateway 30a using the message session 511 with the gateway 30a corresponding to the device 10a. In response to the tunnel connection request, the gateway 30a establishes an HTTP session (tunnel communication) with the cloud server 70. Then, using the tunnel communication, communication from the cloud server 70 toward the device 10 (for example, 10a) managed by the gateway 30a can be executed via the gateway 30a.

一方、このアクセス要求に基づくトンネル通信を中継すべきゲートウエイ30(たとえば30b)と管理サーバ50とのメッセージセッションが確立されていない場合(アクセス要求に基づくトンネル通信を中継すべきゲートウエイ30がスリープ中である場合等)には、「代行接続要求」が管理サーバ50から「代行ゲートウエイ」へと送信される(ステップS33)。「代行ゲートウエイ」は、特定のゲートウエイの動作の一部を代行するゲートウエイである。「代行ゲートウエイ」は、特定のゲートウエイ向けのトンネル接続要求を当該特定のゲートウエイに代わって受信(代行受信)するゲートウエイであるとも表現される。管理サーバ50は、ゲートウエイ30bの代行ゲートウエイを上述の代行情報に基づいて決定する。ここでは、ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求を当該ゲートウエイ30bに代わって受信(代行受信)するゲートウエイ(代行ゲートウエイ)として、ゲートウエイ30aが決定されるものとする。この場合、ステップS33において、「代行接続要求」が管理サーバ50からゲートウエイ30aへと送信される。「代行接続要求」は、本来のゲートウエイ30bに代わってトンネル接続要求を受信(代行受信)すべき旨の指令である。   On the other hand, when the message session between the gateway 30 (for example, 30b) that should relay the tunnel communication based on the access request and the management server 50 is not established (the gateway 30 that should relay the tunnel communication based on the access request is in the sleep state) In some cases, the “proxy connection request” is transmitted from the management server 50 to the “proxy gateway” (step S33). The “proxy gateway” is a gateway that performs a part of the operation of a specific gateway. The “proxy gateway” is also expressed as a gateway that receives a tunnel connection request for a specific gateway on behalf of the specific gateway (substitute reception). The management server 50 determines a proxy gateway for the gateway 30b based on the proxy information described above. Here, it is assumed that the gateway 30a is determined as a gateway (substitute gateway) that receives (substitute reception) a tunnel connection request for the gateway 30b instead of the gateway 30b. In this case, in step S33, the “proxy connection request” is transmitted from the management server 50 to the gateway 30a. The “proxy connection request” is a command indicating that a tunnel connection request should be received (proxy reception) in place of the original gateway 30b.

また、管理サーバ50は、ゲートウエイ30aに対してトンネル接続要求をも送信する(ステップS34)。代行接続要求およびトンネル接続要求は、管理サーバ50とゲートウエイ30aとの間においてゲートウエイ30bの代行用に新たに予め確立されたメッセージセッション513を用いて、管理サーバ50からゲートウエイ30aへと送信される。なお、ここでは、代行接続要求およびトンネル接続要求が別個の接続要求として送信されるが、これに限定されない。たとえば、代行接続要求とトンネル接続要求との双方が1つの接続要求として纏めて送信されるようにしてもよい。また、代行接続要求は必ずしも送信されることを要しない。   The management server 50 also transmits a tunnel connection request to the gateway 30a (step S34). The proxy connection request and the tunnel connection request are transmitted from the management server 50 to the gateway 30a using a message session 513 newly established in advance between the management server 50 and the gateway 30a for the gateway 30b. Here, although the proxy connection request and the tunnel connection request are transmitted as separate connection requests, the present invention is not limited to this. For example, both the proxy connection request and the tunnel connection request may be transmitted together as one connection request. Further, the proxy connection request does not necessarily need to be transmitted.

図9に示すように、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30bの代行用に管理サーバ50との間に予め確立されたメッセージセッション513(図7)を用いて代行接続要求およびトンネル接続要求を受信する(ステップS35,S37)と、ステップS39に進む。ステップS39では、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30bに対してトンネル接続要求を送信する。   As shown in FIG. 9, the gateway 30a receives a proxy connection request and a tunnel connection request using a message session 513 (FIG. 7) established in advance with the management server 50 for the gateway 30b (step). S35, S37) and the process proceeds to step S39. In step S39, the gateway 30a transmits a tunnel connection request to the gateway 30b.

ゲートウエイ30bは、トンネル接続要求をゲートウエイ30aから受信すると、ディープスリープモードから通常モードへと復帰する(図8参照)。また、ゲートウエイ30bは、当該トンネル接続要求に応答して、クラウドサーバ70との間でHTTP(HTTPS)セッション(トンネル通信)を確立する(ステップS56)。詳細には、ゲートウエイ30bがクラウドサーバ70に対してトンネル通信の確立を要求し、クラウドサーバ70が当該要求を承認することによって、当該トンネル通信が確立される。なお、図10においては、砂地ハッチング付きの細長い矩形によって「トンネル通信」が模式的に示されている。   When receiving the tunnel connection request from the gateway 30a, the gateway 30b returns from the deep sleep mode to the normal mode (see FIG. 8). Further, the gateway 30b establishes an HTTP (HTTPS) session (tunnel communication) with the cloud server 70 in response to the tunnel connection request (step S56). Specifically, the gateway 30b requests the cloud server 70 to establish tunnel communication, and when the cloud server 70 approves the request, the tunnel communication is established. In FIG. 10, “tunnel communication” is schematically shown by an elongated rectangle with sandy hatching.

そして、当該トンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30bの管理下のデバイス10bに向かう通信がゲートウエイ30b経由で実行され得る(ステップS57)。これにより、クラウドサーバ70は、スリープ状態から復帰したゲートウエイ30bを経由してデバイス10へと特定の電子文書(印刷対象データ等)を送信することが可能である。   And the communication which goes to the device 10b under the management of the gateway 30b from the cloud server 70 can be performed via the gateway 30b using the said tunnel communication (step S57). Thereby, the cloud server 70 can transmit a specific electronic document (print target data or the like) to the device 10 via the gateway 30b that has returned from the sleep state.

なお、その後、所定の無操作時間が経過すると、ゲートウエイ30bは再びディープスリープモードに遷移する。   After that, when a predetermined no-operation time elapses, the gateway 30b transitions to the deep sleep mode again.

以上のような動作においては、管理サーバ50は、ゲートウエイ30bがディープスリープモードを有する状態にてゲートウエイ30bの管理下のデバイス10bに対するアクセス要求をクラウドサーバ70から受信すると、ゲートウエイ30bに代えて代行ゲートウエイ30aに対してトンネル接続要求を送信する。そして、代行ゲートウエイ30aは、トンネル接続要求を管理サーバ50から受信すると、当該トンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送するとともに、ゲートウエイ30bをディープスリープモードから復帰させる。そして、ゲートウエイ30bは、ディープスリープモードから通常モードへの復帰後において、代行ゲートウエイ30aから受信したトンネル接続要求に基づきゲートウエイ30bとクラウドサーバ70との間でトンネル通信を確立し、クラウドサーバ70とデバイス10bとの通信を中継する。   In the operation as described above, when the management server 50 receives an access request from the cloud server 70 for the device 10b under the management of the gateway 30b in a state where the gateway 30b has the deep sleep mode, the management server 50 replaces the gateway 30b. A tunnel connection request is transmitted to 30a. Then, when the proxy gateway 30a receives the tunnel connection request from the management server 50, the proxy gateway 30a transfers the tunnel connection request to the gateway 30b and returns the gateway 30b from the deep sleep mode. Then, after returning from the deep sleep mode to the normal mode, the gateway 30b establishes tunnel communication between the gateway 30b and the cloud server 70 based on the tunnel connection request received from the proxy gateway 30a. Relay communication with 10b.

これによれば、ゲートウエイ30bをディープスリープモードに遷移させた場合においても、管理サーバ50および代行ゲートウエイ30a等を介して、ゲートウエイ30bをディープスリープモードから復帰させることが可能である。したがって、ゲートウエイ30bがディープスリープモードを有している状態からでも、ゲートウエイ30bとクラウドサーバ70との間のトンネル接続(トンネル通信)を適切に確立することが可能である。   According to this, even when the gateway 30b is changed to the deep sleep mode, the gateway 30b can be returned from the deep sleep mode via the management server 50 and the substitute gateway 30a. Therefore, it is possible to appropriately establish a tunnel connection (tunnel communication) between the gateway 30b and the cloud server 70 even when the gateway 30b has the deep sleep mode.

また、ゲートウエイ30bは、別の代行ゲートウエイ30aに代行処理を依頼し自装置(ゲートウエイ30b)をディープスリープモードに遷移させることができるので、ゲートウエイ30bの消費電力(ひいてはシステム1全体の消費電力)を更に低減することが可能である。   Further, since the gateway 30b can request another proxy gateway 30a to perform proxy processing and shift the own device (gateway 30b) to the deep sleep mode, the power consumption of the gateway 30b (and thus the power consumption of the entire system 1) can be reduced. Further reduction is possible.

<2.第2実施形態>
第2実施形態は、第1実施形態の変形例である。以下では、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
<2. Second Embodiment>
The second embodiment is a modification of the first embodiment. Below, it demonstrates centering on difference with 1st Embodiment.

上記第1実施形態では、ディープスリープ中のゲートウエイ30bが代行ゲートウエイ30aからトンネル接続要求を受信すると、当該トンネル接続要求に応答して、ゲートウエイ30bは、ディープスリープモードから復帰するとともにゲートウエイ30bとクラウドサーバ70とのトンネル通信を直ちに確立している。なお、このようなトンネル通信の接続モードは、次述する別の接続モード(正規接続モード)よりも簡易な接続モードであるため、「簡易接続モード」とも称される。   In the first embodiment, when the gateway 30b in deep sleep receives a tunnel connection request from the proxy gateway 30a, in response to the tunnel connection request, the gateway 30b returns from the deep sleep mode and the gateway 30b and the cloud server The tunnel communication with 70 is immediately established. It should be noted that such a connection mode for tunnel communication is also referred to as a “simple connection mode” because it is a simpler connection mode than another connection mode (regular connection mode) described below.

しかしながら、本発明は、これに限定されない。たとえば、代行ゲートウエイ30aからトンネル接続要求を受信しディープスリープから復帰したゲートウエイ30bは、管理サーバ50との間にメッセージセッション521を再び生成するようにしてもよい(図14参照)。そして、ゲートウエイ30bは、当該メッセージセッション521を介して管理サーバ50から改めてトンネル接続要求を受け取り、当該トンネル接続要求に基づいてトンネル接続(トンネル通信)を確立するようにしてもよい。また、メッセージセッション521の再生成(再確立)の際には、ゲートウエイ30bがその配下のデバイス10を検索し、その検索結果を含む最新の情報がゲートウエイ30bによって取得され管理サーバ50に通知されることが好ましい。なお、このようなトンネル通信の確立モード(接続モード)は、「正規接続モード」とも称される。   However, the present invention is not limited to this. For example, the gateway 30b that has received the tunnel connection request from the proxy gateway 30a and has returned from deep sleep may generate the message session 521 again with the management server 50 (see FIG. 14). The gateway 30b may receive a tunnel connection request again from the management server 50 via the message session 521, and establish a tunnel connection (tunnel communication) based on the tunnel connection request. When the message session 521 is regenerated (re-established), the gateway 30b searches for the subordinate device 10, and the latest information including the search result is acquired by the gateway 30b and notified to the management server 50. It is preferable. Such a tunnel communication establishment mode (connection mode) is also referred to as a “regular connection mode”.

この第2実施形態では、クラウドサーバ70とディープスリープから復帰したゲートウエイ30bとのトンネル通信が、上述の「正規接続モード」と「簡易接続モード」との両接続モードのうち、ユーザ設定によって指定された所定のモードによって実行される態様を例示する。   In the second embodiment, the tunnel communication between the cloud server 70 and the gateway 30b that has returned from the deep sleep is designated by the user setting in both the above-mentioned “regular connection mode” and “simple connection mode”. The mode performed by the predetermined mode is illustrated.

図12は、第2実施形態に係る通信システムにおける動作(ゲートウエイ30bのスリープからの復帰動作等)を示すタイミングチャートであり、図13は、当該通信システムにおける動作の一部の動作(ゲートウエイ30bの動作)を示すフローチャートである。また、図14は、第2実施形態に係る動作(より詳細には、ゲートウエイ30bがディープスリープモードから復帰する際における通信システム1の動作)を示す概念図である。   FIG. 12 is a timing chart showing operations in the communication system according to the second embodiment (such as a return operation from the sleep of the gateway 30b). FIG. 13 shows a part of operations in the communication system (the gateway 30b). Is a flowchart showing an operation). FIG. 14 is a conceptual diagram showing an operation according to the second embodiment (more specifically, an operation of the communication system 1 when the gateway 30b returns from the deep sleep mode).

図12〜図14を参照しながら、ゲートウエイ30bがディープスリープモード(スリープ状態)から通常モード(非スリープ状態)に復帰する際における通信システム1の動作について説明する。   The operation of the communication system 1 when the gateway 30b returns from the deep sleep mode (sleep state) to the normal mode (non-sleep state) will be described with reference to FIGS.

ステップS31〜S35,S37,S39においては、第1実施形態と同様の処理が実行される(図12および図14等参照)。   In steps S31 to S35, S37, and S39, processing similar to that in the first embodiment is executed (see FIG. 12 and FIG. 14).

ゲートウエイ30bは、トンネル接続要求をゲートウエイ30aから受信すると、ディープスリープモードから通常モードへと復帰し、図13に示す動作を実行する。   When the gateway 30b receives the tunnel connection request from the gateway 30a, the gateway 30b returns from the deep sleep mode to the normal mode, and executes the operation shown in FIG.

具体的には、ステップS50においては、トンネル通信の確立モード(接続モード)として、「簡易接続モード」と「正規接続モード」との両モードのいずれがユーザ設定(ゲートウエイ30bにおけるユーザ設定)によって指定されているかが判定され、その判定結果に応じた分岐処理が行われる。   Specifically, in step S50, as the tunnel communication establishment mode (connection mode), either of the “simple connection mode” and the “regular connection mode” is designated by the user setting (user setting in the gateway 30b). It is determined whether or not it has been performed, and branch processing is performed according to the determination result.

トンネル通信の接続モードとして、「簡易接続モード」が指定されている場合には、ステップS51aに進む。ステップS51aでは、簡易接続モードによる接続動作が実行される。簡易接続モードによる接続動作は、第1実施形態と同様であり、直ちにステップS56,S57の処理が行われる。   When “simple connection mode” is designated as the connection mode of the tunnel communication, the process proceeds to step S51a. In step S51a, a connection operation in the simple connection mode is executed. The connection operation in the simple connection mode is the same as that in the first embodiment, and the processes in steps S56 and S57 are performed immediately.

一方、トンネル通信の接続モードとして、「正規接続モード」が指定されている場合には、ステップS51bに進む。   On the other hand, when “regular connection mode” is designated as the connection mode of the tunnel communication, the process proceeds to step S51b.

ステップS51bでは、正規接続モードによる接続動作が実行される。   In step S51b, a connection operation in the normal connection mode is executed.

詳細には、まず、ゲートウエイ30b(情報収集部45)は、現時点でのその配下のデバイス10を検索し、その検索結果に基づき最新の情報(デバイス情報)を取得する(ステップS52)。これによれば、たとえば、ゲートウエイ30bのスリープ中にデバイス10bの電源がオフされデバイス10bは現時点にて正常動作していないことなどを含む最新の情報を取得することが可能である。   Specifically, first, the gateway 30b (information collecting unit 45) searches for the device 10 under its control at the present time, and acquires the latest information (device information) based on the search result (step S52). According to this, for example, the latest information including that the power of the device 10b is turned off during the sleep of the gateway 30b and the device 10b is not operating normally at the present time can be acquired.

つぎに、ゲートウエイ30b(メッセージセッション通信制御部42)は、情報収集部45によって収集されたデバイス情報に基づき、デバイス10bが正常動作中である旨が判定されることを条件に、管理サーバ50と当該デバイス10bに対応するゲートウエイ30bとの間にメッセージセッション521(図14等参照)を新たに生成(確立)する(ステップS53)。そして、ゲートウエイ30bは、当該新たなメッセージセッション521を介してゲートウエイ30bの配下デバイスに関する最新の情報を管理サーバ50に通知する(ステップS54)。また、ゲートウエイ30bは、当該新たなメッセージセッション521を介して管理サーバ50から改めてトンネル接続要求(新たなトンネル接続要求)を受信する(ステップS55)。そして、ゲートウエイ30bは、当該トンネル接続要求に応じて、トンネル接続(トンネル通信)をクラウドサーバ70との間に確立する(ステップS56(S56b))。   Next, the gateway 30b (message session communication control unit 42) determines that the device 10b is operating normally on the basis of the device information collected by the information collecting unit 45 and the management server 50. A message session 521 (see FIG. 14 and the like) is newly generated (established) with the gateway 30b corresponding to the device 10b (step S53). Then, the gateway 30b notifies the management server 50 of the latest information regarding the subordinate devices of the gateway 30b via the new message session 521 (step S54). Further, the gateway 30b receives a new tunnel connection request (new tunnel connection request) from the management server 50 via the new message session 521 (step S55). In response to the tunnel connection request, the gateway 30b establishes a tunnel connection (tunnel communication) with the cloud server 70 (step S56 (S56b)).

そして、当該トンネル接続を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30bの管理下のデバイス10bに向かう通信がゲートウエイ30b経由で実行される(ステップS57)。ゲートウエイ30b(トンネル通信制御部43)は、当該トンネル接続を利用して、クラウドサーバ70とデバイス10bとの通信を中継する。これにより、クラウドサーバ70は、特定の電子文書(印刷対象データ等)を、スリープ状態から復帰したゲートウエイ30bを経由してデバイス10へと送信することが可能である。   Then, using the tunnel connection, communication from the cloud server 70 toward the device 10b managed by the gateway 30b is executed via the gateway 30b (step S57). The gateway 30b (tunnel communication control unit 43) relays communication between the cloud server 70 and the device 10b using the tunnel connection. Thereby, the cloud server 70 can transmit a specific electronic document (print target data or the like) to the device 10 via the gateway 30b that has returned from the sleep state.

なお、正常接続モードにおいて、デバイス10bが正常動作中ではない旨が判定されるときには、エラー情報が管理サーバ50(あるいはゲートウエイ30b)からクラウドサーバ70に対して送信される。   In the normal connection mode, when it is determined that the device 10b is not operating normally, error information is transmitted from the management server 50 (or gateway 30b) to the cloud server 70.

以上のような動作によれば、第1実施形態と同様の効果を得ることが可能である。   According to the operation as described above, it is possible to obtain the same effect as in the first embodiment.

また特に、正規接続モードによる接続の際には、ゲートウエイ30bのスリープ中にデバイス10bの電源がオフされたことなどによって、デバイス10bは現時点では正常動作していないこと(現時点ではゲートウエイ30bの配下に存在しないこと)が知得されるので、適切なエラー対応処理を行うことが可能である。   In particular, when connecting in the regular connection mode, the device 10b is not operating normally at the present time because the power of the device 10b is turned off during the sleep of the gateway 30b (currently under the gateway 30b). It is possible to perform an appropriate error handling process.

また、簡易接続モードによる接続の際には、ゲートウエイ30bは、配下デバイスの検索処理および管理サーバ50との間でのメッセージセッションの再確立処理等を行わないため、処理を簡易化すること(ひいては処理の高速化)を図ることが可能である。   Further, when connecting in the simple connection mode, the gateway 30b does not perform a subordinate device search process and a message session re-establishment process with the management server 50. Speeding up of the processing).

また、ユーザは、「簡易接続モード」と「正規接続モード」との両モードのいずれを用いるかを設定操作によって適宜選択することができるので、高い自由度を得ることが可能である。   Further, since the user can appropriately select which one of the “simple connection mode” and the “regular connection mode” is to be used by a setting operation, it is possible to obtain a high degree of freedom.

なお、第2実施形態では、「正規接続モード」と「簡易接続モード」との両接続モードのうち、ユーザ設定によって指定された所定のモードによってトンネル通信が再確立される態様が例示されているが、これに限定されない。たとえば、常に「正規接続モード」によってトンネル通信が再確立されるようにしてもよい。   The second embodiment exemplifies a mode in which tunnel communication is re-established in a predetermined mode designated by user setting, out of both connection modes of “regular connection mode” and “simple connection mode”. However, it is not limited to this. For example, tunnel communication may always be re-established in the “regular connection mode”.

<3.第3実施形態>
第3実施形態は、第1実施形態の変形例である。以下では、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
<3. Third Embodiment>
The third embodiment is a modification of the first embodiment. Below, it demonstrates centering on difference with 1st Embodiment.

この第3実施形態においては、ゲートウエイ30a,30bの双方が共通のデバイス10(ここでは10b)を配下に有している状況を想定する(図17および図18参照)。   In the third embodiment, it is assumed that both the gateways 30a and 30b have a common device 10 (here, 10b) (see FIGS. 17 and 18).

第3実施形態においては、クラウドサーバ70からデバイス10bに対するアクセス要求を管理サーバ50が受け付けると、管理サーバ50は、デバイス10bに対応するゲートウエイ30を両ゲートウエイ30a,30bの中から管理情報510に基づいて選択する。ここでは、ゲートウエイ30bが、デバイス10bに対応するゲートウエイとして選択されたものとする。   In the third embodiment, when the management server 50 receives an access request from the cloud server 70 to the device 10b, the management server 50 selects the gateway 30 corresponding to the device 10b from the gateways 30a and 30b based on the management information 510. To select. Here, it is assumed that the gateway 30b is selected as the gateway corresponding to the device 10b.

そして、管理サーバ50は、ゲートウエイ30bと管理サーバ50とのメッセージセッションが確立されていない旨を判定し、ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求を、管理サーバ50と代行ゲートウエイ30aとのメッセージセッション513を介して、代行ゲートウエイ30aに送信する。これに応じて、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求を受信する。   Then, the management server 50 determines that the message session between the gateway 30b and the management server 50 has not been established, and sends a tunnel connection request for the gateway 30b via the message session 513 between the management server 50 and the proxy gateway 30a. To the proxy gateway 30a. In response to this, the gateway 30a receives a tunnel connection request for the gateway 30b.

次に、代行ゲートウエイ30aは、所定の条件を充足しているか否かに応じて、トンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送するか否かを決定する。代行ゲートウエイ30aは、デバイス10bが自装置(代行ゲートウエイ30a)の配下にも存在することを知得しており、トンネル接続要求を自装置で処理するか否かを決定する。   Next, the proxy gateway 30a determines whether or not to forward the tunnel connection request to the gateway 30b depending on whether or not a predetermined condition is satisfied. The proxy gateway 30a knows that the device 10b also exists under its own device (the proxy gateway 30a), and determines whether or not to process the tunnel connection request.

ここでは、当該所定の条件として、ゲートウエイ30aのトンネル接続数が所定の上限値(たとえば、「2」)に既に到達しているか否かに関する判定結果が用いられるものとする。   Here, as the predetermined condition, a determination result regarding whether or not the number of tunnel connections of the gateway 30a has already reached a predetermined upper limit value (for example, “2”) is used.

そして、当該トンネル接続要求を最終的に受信したゲートウエイ30(30aあるいは30b)とクラウドサーバ70との間にトンネル接続が確立され、当該確立されたトンネル接続を介して、印刷対象データ等がクラウドサーバ70から送信対象デバイス10bに送信される。   Then, a tunnel connection is established between the gateway 30 (30a or 30b) that finally received the tunnel connection request and the cloud server 70, and the print target data or the like is transmitted to the cloud server via the established tunnel connection. 70 to the transmission target device 10b.

図15は、第3実施形態に係る通信システムにおける動作の一部の動作(ゲートウエイ30aの動作)を示すフローチャートである。図16は、第3実施形態に係る通信システムにおける動作(ゲートウエイ30aのトンネル接続数が所定の上限値(最大値)に未だ到達していない場合の動作)を示すタイミングチャートである。また、図17および図18は、第3実施形態に係る動作(より詳細には、クラウドサーバ70からデバイス10bに対するアクセス要求が付与された際における通信システム1の動作)を示す概念図である。図17は、ゲートウエイ30aのトンネル接続数が所定の上限値(最大値)に既に到達している場合の動作を示しており、図18は、ゲートウエイ30aのトンネル接続数が所定の上限値(最大値)に未だ到達していない場合の動作を示している。   FIG. 15 is a flowchart showing a part of the operation (the operation of the gateway 30a) in the communication system according to the third embodiment. FIG. 16 is a timing chart showing the operation in the communication system according to the third embodiment (operation when the number of tunnel connections of the gateway 30a has not yet reached the predetermined upper limit value (maximum value)). FIGS. 17 and 18 are conceptual diagrams illustrating operations according to the third embodiment (more specifically, operations of the communication system 1 when an access request is given from the cloud server 70 to the device 10b). FIG. 17 shows the operation when the number of tunnel connections of the gateway 30a has already reached the predetermined upper limit value (maximum value). FIG. 18 shows the operation when the number of tunnel connections of the gateway 30a is the predetermined upper limit value (maximum value). The operation when the value has not yet been reached is shown.

クラウドサーバ70からデバイス10bに対するアクセス要求が付与されると、第1実施形態と同様に、ステップS31,S32,S33,S34の動作が実行される(図16参照)。具体的には、管理サーバ50は、クラウドサーバ70からのデバイス10bに対するアクセス要求を受信すると、代行接続要求およびトンネル接続要求をゲートウエイ30aに対して送信する。すなわち、管理サーバ50は、ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求をゲートウエイ30aに送信する。   When an access request for the device 10b is given from the cloud server 70, the operations of steps S31, S32, S33, and S34 are executed as in the first embodiment (see FIG. 16). Specifically, when receiving an access request for the device 10b from the cloud server 70, the management server 50 transmits a proxy connection request and a tunnel connection request to the gateway 30a. That is, the management server 50 transmits a tunnel connection request for the gateway 30b to the gateway 30a.

そして、ゲートウエイ30aは、図15に示す動作を実行する。   The gateway 30a executes the operation shown in FIG.

ゲートウエイ30aは、代行接続要求およびトンネル接続要求を受信すると、ステップS35,S37を経て、ステップS41に進む。   When the gateway 30a receives the proxy connection request and the tunnel connection request, it proceeds to step S41 through steps S35 and S37.

ステップS41では、ゲートウエイ30aのトンネル接続数が所定の上限値(たとえば、「2」)に既に到達しているか否かに関する判定し、その判定結果に基づく分岐処理が実行される。   In step S41, it is determined whether or not the number of tunnel connections of the gateway 30a has already reached a predetermined upper limit (for example, “2”), and branch processing based on the determination result is executed.

クラウドサーバ70とゲートウエイ(代行ゲートウエイ)30aとの間に設けられた現在のトンネル接続数が所定の上限値(たとえば、「2」)に既に到達している場合には、ステップS42に進み、上記第1実施形態(図8参照)(あるいは第2実施形態(図12参照))と同様の処理が行われる。ここでは、簡単化のため、第1実施形態と同様の処理が行われるものとする。   When the current number of tunnel connections provided between the cloud server 70 and the gateway (proxy gateway) 30a has already reached a predetermined upper limit (for example, “2”), the process proceeds to step S42, Processing similar to that of the first embodiment (see FIG. 8) (or the second embodiment (see FIG. 12)) is performed. Here, for simplification, it is assumed that the same processing as in the first embodiment is performed.

具体的には、図17(図8等も参照)に示すように、ゲートウエイ30aは、管理サーバ50からのトンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送し、ゲートウエイ30bをディープスリープモードから復帰させる(ステップS39)。そして、ゲートウエイ30bは、簡易接続モードにて、クラウドサーバ70との間でトンネル通信を確立し(ステップS56)、当該トンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30bの管理下のデバイス10(たとえば10b)に向かう通信がゲートウエイ30b経由で実行される(ステップS57)。   Specifically, as shown in FIG. 17 (see also FIG. 8, etc.), the gateway 30a transfers the tunnel connection request from the management server 50 to the gateway 30b, and returns the gateway 30b from the deep sleep mode (step S39). ). Then, the gateway 30b establishes tunnel communication with the cloud server 70 in the simple connection mode (step S56), and uses the tunnel communication from the cloud server 70 to the device 10 under management of the gateway 30b ( For example, communication toward 10b) is executed via the gateway 30b (step S57).

一方、クラウドサーバ70と代行ゲートウエイ30aとの間に設けられた現在のトンネル接続数が所定の上限値に未だ到達していない場合には、ステップS43(図15)の処理が実行される。このステップS43においては、ステップS58,S59の処理(次述)が実行される。   On the other hand, when the current number of tunnel connections provided between the cloud server 70 and the proxy gateway 30a has not yet reached the predetermined upper limit value, the process of step S43 (FIG. 15) is executed. In step S43, the processes of steps S58 and S59 (described below) are executed.

具体的には、図16および図18に示すように、代行ゲートウエイ30aは、代行ゲートウエイ30aとクラウドサーバ70との間で新たなトンネル接続(トンネル通信)を確立し(ステップS58)、クラウドサーバ70とデバイス10bとの通信を中継する(ステップS59)。ステップS59では、当該新たなトンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30aの管理下のデバイス10(たとえば10b)に向かう通信がゲートウエイ30a経由で実行される。   Specifically, as shown in FIGS. 16 and 18, the proxy gateway 30a establishes a new tunnel connection (tunnel communication) between the proxy gateway 30a and the cloud server 70 (step S58), and the cloud server 70 And relay the communication between the device 10b (step S59). In step S59, using the new tunnel communication, communication from the cloud server 70 toward the device 10 (for example, 10b) managed by the gateway 30a is executed via the gateway 30a.

このように、代行接続要求およびトンネル接続要求が管理サーバ50からゲートウエイ30aに対して送信された場合であっても、ゲートウエイ30aは、トンネル接続要求を無条件にゲートウエイ30bに転送するのではない。ゲートウエイ30aは、トンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送するか否かを状況に応じて変更する。   As described above, even when the proxy connection request and the tunnel connection request are transmitted from the management server 50 to the gateway 30a, the gateway 30a does not unconditionally transfer the tunnel connection request to the gateway 30b. The gateway 30a changes whether to forward the tunnel connection request to the gateway 30b according to the situation.

ゲートウエイ30aは、自らのリソースに余裕がある場合(ゲートウエイ30aとクラウドサーバ70との間のトンネル接続数が上限値未満である場合)には、図18のような動作を実行する。具体的には、ゲートウエイ30は、管理サーバ50からのトンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送する代わりに、当該トンネル接続要求に基づきゲートウエイ30a自らがクラウドサーバ70との間にトンネル接続を確立して、ゲートウエイ30a自らがクラウドサーバ70とデバイス10bとの通信を中継する。端的に言えば、代行ゲートウエイ30a自らがゲートウエイ30bに代わって、トンネル接続によるクラウドサーバ70との通信処理をも行う。   When the gateway 30a has enough resources (when the number of tunnel connections between the gateway 30a and the cloud server 70 is less than the upper limit value), the gateway 30a performs the operation shown in FIG. Specifically, instead of transferring the tunnel connection request from the management server 50 to the gateway 30b, the gateway 30 establishes a tunnel connection with the cloud server 70 based on the tunnel connection request, The gateway 30a itself relays communication between the cloud server 70 and the device 10b. In short, the proxy gateway 30a itself performs communication processing with the cloud server 70 by tunnel connection instead of the gateway 30b.

これによれば、ゲートウエイ30aのリソースを有効に活用し、ゲートウエイ30bを出来る限りディープスリープモードに遷移させたままで維持することができるので、ゲートウエイ30bのディープスリープモードからの復帰に伴う電力消費を抑制することが可能である。   According to this, it is possible to effectively utilize the resources of the gateway 30a and maintain the gateway 30b while making the transition to the deep sleep mode as much as possible, thereby suppressing the power consumption associated with the return of the gateway 30b from the deep sleep mode. Is possible.

<4.第4実施形態>
第4実施形態は、第3実施形態の変形例である。以下では、第3実施形態との相違点を中心に説明する。
<4. Fourth Embodiment>
The fourth embodiment is a modification of the third embodiment. Below, it demonstrates centering on difference with 3rd Embodiment.

この第4実施形態においても、ゲートウエイ30a,30bの双方が共通のデバイス10(ここでは10b)を配下に有している状況を想定する。   Also in the fourth embodiment, it is assumed that both the gateways 30a and 30b have a common device 10 (here, 10b).

第4実施形態においても、クラウドサーバ70からデバイス10bに対するアクセス要求を管理サーバ50が受け付けると、管理サーバ50は、デバイス10bに対応するゲートウエイ30を両ゲートウエイ30a,30bの中から管理情報510に基づいて選択する。ここでも、ゲートウエイ30bが、デバイス10bに対応するゲートウエイとして選択されたものとする。   Also in the fourth embodiment, when the management server 50 receives an access request from the cloud server 70 to the device 10b, the management server 50 selects the gateway 30 corresponding to the device 10b based on the management information 510 from the gateways 30a and 30b. To select. Here again, it is assumed that the gateway 30b is selected as the gateway corresponding to the device 10b.

そして、管理サーバ50は、ゲートウエイ30bと管理サーバ50とのメッセージセッションが確立されていない旨を判定し、ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求を、管理サーバ50と代行ゲートウエイ30aとのメッセージセッション513を介して、代行ゲートウエイ30aに送信する。これに応じて、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求を受信する。   Then, the management server 50 determines that the message session between the gateway 30b and the management server 50 has not been established, and sends a tunnel connection request for the gateway 30b via the message session 513 between the management server 50 and the proxy gateway 30a. To the proxy gateway 30a. In response to this, the gateway 30a receives a tunnel connection request for the gateway 30b.

次に、ゲートウエイ30aは、所定の条件を充足しているか否かに応じて、トンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送するか否かを決定する。そして、当該トンネル接続要求を最終的に受信したゲートウエイ30(30aあるいは30b)とクラウドサーバ70との間にトンネル接続が確立され、当該確立されたトンネル接続を介して、印刷対象データ等がクラウドサーバ70から送信対象デバイス10bに送信される。   Next, the gateway 30a determines whether or not to forward the tunnel connection request to the gateway 30b depending on whether or not a predetermined condition is satisfied. Then, a tunnel connection is established between the gateway 30 (30a or 30b) that finally received the tunnel connection request and the cloud server 70, and the print target data or the like is transmitted to the cloud server via the established tunnel connection. 70 to the transmission target device 10b.

ただし、この第4実施形態では、当該所定の条件として、代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルとゲートウエイ30bのセキュリティレベルとの大小関係に基づく判定結果を用いるものとする。   However, in the fourth embodiment, as the predetermined condition, a determination result based on the magnitude relationship between the security level of the proxy gateway 30a and the security level of the gateway 30b is used.

図19は、第4実施形態に係る通信システムにおける動作の一部の動作(ゲートウエイ30aの動作)を示すフローチャートである。   FIG. 19 is a flowchart showing a part of the operation (the operation of the gateway 30a) in the communication system according to the fourth embodiment.

クラウドサーバ70からデバイス10bに対するアクセス要求が付与されると、第3実施形態(および第1実施形態等)と同様に、ステップS31,S32,S33,S34の動作が実行される(図16参照)。具体的には、管理サーバ50は、クラウドサーバ70からのデバイス10bに対するアクセス要求を受信すると、代行接続要求およびトンネル接続要求をゲートウエイ30aに対して送信する。   When an access request to the device 10b is given from the cloud server 70, the operations of steps S31, S32, S33, and S34 are executed as in the third embodiment (and the first embodiment, etc.) (see FIG. 16). . Specifically, when receiving an access request for the device 10b from the cloud server 70, the management server 50 transmits a proxy connection request and a tunnel connection request to the gateway 30a.

また、ゲートウエイ30aは、図19に示す動作を実行する。   Moreover, the gateway 30a performs the operation | movement shown in FIG.

ゲートウエイ30aが代行接続要求およびトンネル接続要求を受信すると、処理はステップS35,S37を経てステップS45に進む。   When the gateway 30a receives the proxy connection request and the tunnel connection request, the process proceeds to step S45 through steps S35 and S37.

ステップS45では、代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルとゲートウエイ30bのセキュリティレベルとの大小関係が判定され、その判定結果に基づく分岐処理が実行される。   In step S45, the magnitude relationship between the security level of the proxy gateway 30a and the security level of the gateway 30b is determined, and branch processing based on the determination result is executed.

ここにおいて、各ゲートウエイ30a,30bのセキュリティレベルは、それぞれの配置等に応じて適宜に設定される。たとえば、比較的高い秘匿性を有する部署にゲートウエイ30が配置されている場合(ゲートウエイ30が比較的高い秘匿性を有する情報を管理する場合等)には、比較的高いセキュリティレベルが当該ゲートウエイ30に設定される。逆に、比較的低い秘匿性を有する部署にゲートウエイ30が配置されている場合(ゲートウエイ30が秘匿情報をほぼ扱わない場合等)には、比較的低いセキュリティレベルが当該ゲートウエイ30に設定される。   Here, the security levels of the gateways 30a and 30b are set as appropriate according to their arrangements and the like. For example, when the gateway 30 is arranged in a department having relatively high secrecy (for example, when the gateway 30 manages information having relatively high secrecy), the gateway 30 has a relatively high security level. Is set. On the contrary, when the gateway 30 is arranged in a department having relatively low secrecy (when the gateway 30 does not handle the secret information almost), a relatively low security level is set for the gateway 30.

たとえば、ゲートウエイ30bのセキュリティレベルが「レベル3」に設定されており且つ代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルが「レベル5」に設定されているときには、代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルは、ゲートウエイ30bのセキュリティレベルよりも高いと判定される。ここでは、セキュリティレベルの数値が大きいほど、高いレベルのセキュリティが確保されることを示すものとする。   For example, when the security level of the gateway 30b is set to “level 3” and the security level of the proxy gateway 30a is set to “level 5”, the security level of the proxy gateway 30a is higher than the security level of the gateway 30b. Is also determined to be high. Here, it is assumed that the higher the security level, the higher the level of security.

なお、ステップS45では、トンネル接続経路等に関するセキュリティ項目に関するセキュリティレベルが比較されることが好ましい。たとえば、トンネル接続経路自体の「暗号化強度」、および/またはトンネル接続経路に関する「証明書検証強度」等が比較されることが好ましい。一方、トンネル接続経路以外のセキュリティに関する項目(たとえば、PDFファイルの暗号化に関する「暗号化PDF設定」、あるいはゲートウエイ30のHDD(ハードディスクドライブ)の暗号化に関する「HDD暗号化」)は考慮されなくてもよい。   In step S45, it is preferable to compare the security levels related to the security items related to the tunnel connection route and the like. For example, the “encryption strength” of the tunnel connection path itself and / or the “certificate verification strength” regarding the tunnel connection path are preferably compared. On the other hand, items related to security other than the tunnel connection path (for example, “encrypted PDF setting” related to encryption of PDF file or “HDD encryption” related to encryption of HDD (hard disk drive) of gateway 30) are not considered. Also good.

また、ゲートウエイ30aは、図19の動作に先立って、ゲートウエイ30aのセキュリティレベルとゲートウエイ30bのセキュリティレベルとを予め取得しているものとする。たとえば、ゲートウエイ30bとの通信等によって各セキュリティレベルが取得されればよい。   Further, it is assumed that the gateway 30a has previously acquired the security level of the gateway 30a and the security level of the gateway 30b prior to the operation of FIG. For example, each security level may be acquired through communication with the gateway 30b.

ステップS45において、代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルがゲートウエイ30bのセキュリティレベルより低いと判定される場合には、ステップS46に進み、上記第1実施形態(図8参照)(あるいは第2実施形態(図12参照))と同様の処理が行われる。ここでは、簡単化のため、第1実施形態と同様の処理が行われるものとする。   If it is determined in step S45 that the security level of the proxy gateway 30a is lower than the security level of the gateway 30b, the process proceeds to step S46, and the first embodiment (see FIG. 8) (or the second embodiment (FIG. 12) is performed. The same processing as in the reference)) is performed. Here, for simplification, it is assumed that the same processing as in the first embodiment is performed.

具体的には、図17(図8等も参照)に示す動作が行われる。詳細には、ゲートウエイ30aは、管理サーバ50からのトンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送し、ゲートウエイ30bをディープスリープモードから復帰させる(ステップS39)。そして、ゲートウエイ30bは、簡易接続モードにて、クラウドサーバ70との間でトンネル通信を確立し(ステップS56)、当該トンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30bの管理下のデバイス10(たとえば10b)に向かう通信がゲートウエイ30b経由で実行される(ステップS57)。   Specifically, the operation shown in FIG. 17 (see also FIG. 8 and the like) is performed. Specifically, the gateway 30a transfers the tunnel connection request from the management server 50 to the gateway 30b, and returns the gateway 30b from the deep sleep mode (step S39). Then, the gateway 30b establishes tunnel communication with the cloud server 70 in the simple connection mode (step S56), and uses the tunnel communication from the cloud server 70 to the device 10 under management of the gateway 30b ( For example, communication toward 10b) is executed via the gateway 30b (step S57).

一方、代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルがゲートウエイ30bのセキュリティレベル以上である場合には、ステップS47(図19)の処理が実行される。このステップS47においては、ステップS58,S59の処理が実行される。   On the other hand, when the security level of the proxy gateway 30a is equal to or higher than the security level of the gateway 30b, the process of step S47 (FIG. 19) is executed. In step S47, the processes of steps S58 and S59 are executed.

具体的には、図16および図18に示す動作が行われる。詳細には、代行ゲートウエイ30aは、代行ゲートウエイ30aとクラウドサーバ70との間で新たなトンネル接続(トンネル通信)を確立し(ステップS58)、クラウドサーバ70とデバイス10bとの通信を中継する(ステップS59)。ステップS59では、当該新たなトンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30aの管理下のデバイス10(たとえば10b)に向かう通信がゲートウエイ30a経由で実行される。   Specifically, the operations shown in FIGS. 16 and 18 are performed. Specifically, the proxy gateway 30a establishes a new tunnel connection (tunnel communication) between the proxy gateway 30a and the cloud server 70 (step S58), and relays communication between the cloud server 70 and the device 10b (step S58). S59). In step S59, using the new tunnel communication, communication from the cloud server 70 toward the device 10 (for example, 10b) managed by the gateway 30a is executed via the gateway 30a.

このように、代行接続要求およびトンネル接続要求が管理サーバ50からゲートウエイ30aに対して送信された場合であっても、ゲートウエイ30aは、無条件にトンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送するのではない。   As described above, even when the proxy connection request and the tunnel connection request are transmitted from the management server 50 to the gateway 30a, the gateway 30a does not unconditionally transfer the tunnel connection request to the gateway 30b.

ゲートウエイ30aは、自らのセキュリティレベルがゲートウエイ30bのセキュリティレベルに比較して遜色が無い場合(代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルがゲートウエイ30bのセキュリティレベル以上である場合)には、図18のような動作を実行する。具体的には、ゲートウエイ30aは、管理サーバ50からのトンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送する代わりに、当該トンネル接続要求に基づきゲートウエイ30a自らがクラウドサーバ70との間にトンネル接続を確立して、ゲートウエイ30a自らがクラウドサーバ70とデバイス10bとの通信を中継する。端的に言えば、代行ゲートウエイ30a自らがゲートウエイ30bに代わって、トンネル接続によるクラウドサーバ70との通信処理をも行う。   When the security level of the gateway 30a is not inferior to the security level of the gateway 30b (when the security level of the proxy gateway 30a is equal to or higher than the security level of the gateway 30b), the gateway 30a operates as shown in FIG. Run. Specifically, instead of transferring the tunnel connection request from the management server 50 to the gateway 30b, the gateway 30a establishes a tunnel connection with the cloud server 70 based on the tunnel connection request, The gateway 30a itself relays communication between the cloud server 70 and the device 10b. In short, the proxy gateway 30a itself performs communication processing with the cloud server 70 by tunnel connection instead of the gateway 30b.

これによれば、セキュリティレベルの低下を抑制しつつ、ゲートウエイ30bを出来る限りディープスリープモードに遷移させたままで維持することができるので、ゲートウエイ30bのディープスリープモードからの復帰に伴う電力消費を抑制することが可能である。   According to this, since it is possible to maintain the gateway 30b while transitioning to the deep sleep mode as much as possible while suppressing a decrease in the security level, the power consumption associated with the return of the gateway 30b from the deep sleep mode is suppressed. It is possible.

なお、第3実施形態および第4実施形態では、ゲートウエイ30bは、簡易接続モードにてクラウドサーバ70とトンネル接続する態様が主に例示されているが、これに限定されない。たとえば、第3実施形態および第4実施形態においても、ゲートウエイ30bは、正規接続モードにてクラウドサーバ70とトンネル接続するようにしてもよい(図14参照)。特に、第2実施形態と同様に、簡易接続モードと正規接続モードとのうちユーザにより選択されたモードによって、ゲートウエイ30bとクラウドサーバ70とがトンネル接続されるようにしてもよい。   In the third embodiment and the fourth embodiment, the gateway 30b is mainly exemplified by the tunnel connection with the cloud server 70 in the simple connection mode, but is not limited thereto. For example, also in the third embodiment and the fourth embodiment, the gateway 30b may be tunnel-connected to the cloud server 70 in the regular connection mode (see FIG. 14). In particular, as in the second embodiment, the gateway 30b and the cloud server 70 may be tunnel-connected by the mode selected by the user from the simple connection mode and the regular connection mode.

<5.第5実施形態>
<5−1.概要>
第5実施形態は、第1実施形態の変形例である。以下では、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
<5. Fifth Embodiment>
<5-1. Overview>
The fifth embodiment is a modification of the first embodiment. Below, it demonstrates centering on difference with 1st Embodiment.

上記第1実施形態においては、ゲートウエイ30bがディープスリープモードに遷移する直前にゲートウエイ30bがゲートウエイ30aに対して代行事前依頼を送信する態様が例示されている(図5および図6参照)。   In the said 1st Embodiment, the aspect which the gateway 30b transmits a substitute prior request with respect to the gateway 30a immediately before the gateway 30b changes to deep sleep mode is illustrated (refer FIG. 5 and FIG. 6).

一方、第5実施形態においては、ゲートウエイ30bがゲートウエイ30aに対して代行事前依頼を送信しない態様を例示する。第5実施形態では、ゲートウエイ30aがLAN107内の他のゲートウエイ30(30b等)に関する管理情報を一定期間間隔で取得しておき、当該管理情報を管理サーバ50に随時転送して管理サーバ50に格納しておく。そして、管理サーバ50は、(最新の)当該管理情報に基づいて、ゲートウエイ30bの代行ゲートウエイを決定し、当該決定された代行ゲートウエイ(たとえば30a)に対して、トンネル接続要求を送信する。   On the other hand, the fifth embodiment exemplifies a mode in which the gateway 30b does not transmit a proxy advance request to the gateway 30a. In the fifth embodiment, the gateway 30a acquires management information regarding other gateways 30 (30b, etc.) in the LAN 107 at regular intervals, and transfers the management information to the management server 50 as needed to store it in the management server 50. Keep it. Then, the management server 50 determines a proxy gateway of the gateway 30b based on the (latest) management information, and transmits a tunnel connection request to the determined proxy gateway (for example, 30a).

<5−2.ディープスリープモードに遷移するまで>
図20は、第5実施形態に係る通信システムにおける動作(主にゲートウエイ30bがディープスリープモードに遷移する前の動作)を示すタイミングチャートである。図21は、第5実施形態に係る通信システムにおける動作の一部の動作(ゲートウエイ30aの動作)を示すフローチャートである。また、図22は、第5実施形態に係る動作(主にゲートウエイ30bがディープスリープモードに遷移する前の動作)を示す概念図である。さらに、図23は、管理サーバ50に格納される管理情報350の一例を示す図である。
<5-2. Until transition to deep sleep mode>
FIG. 20 is a timing chart showing operations in the communication system according to the fifth embodiment (mainly operations before the gateway 30b transits to the deep sleep mode). FIG. 21 is a flowchart showing a part of the operation (the operation of the gateway 30a) in the communication system according to the fifth embodiment. FIG. 22 is a conceptual diagram showing an operation according to the fifth embodiment (mainly an operation before the gateway 30b transitions to the deep sleep mode). Further, FIG. 23 is a diagram illustrating an example of management information 350 stored in the management server 50.

第5実施形態においては、第1実施形態における図5の動作の代わりに図20の動作が行われる。具体的には、ゲートウエイ30bがディープスリープモードに遷移する前において、当該ゲートウエイ30bによる代行事前依頼処理が行われるのではなく、複数のゲートウエイ30を統括するゲートウエイ30a(統括ゲートウエイとも称する)(詳細にはその情報収集部45)が、他のゲートウエイ30(ゲートウエイ30bを含む)に関する管理情報を取得し、管理サーバ50に当該管理情報を送信する。   In the fifth embodiment, the operation of FIG. 20 is performed instead of the operation of FIG. 5 in the first embodiment. Specifically, before the gateway 30b transitions to the deep sleep mode, the proxy advance request process by the gateway 30b is not performed, but a gateway 30a (also referred to as an overall gateway) that supervises a plurality of gateways 30 (in detail) The information collecting unit 45) acquires management information related to other gateways 30 (including the gateway 30 b), and transmits the management information to the management server 50.

図21は、ゲートウエイ30aの当該動作を示すフローチャートである。   FIG. 21 is a flowchart showing the operation of the gateway 30a.

図21に示すように、ステップS21において、前回の検索時点から一定時間(たとえば、1分)が経過した旨が判定されると、ステップS22に進む。   As shown in FIG. 21, when it is determined in step S21 that a fixed time (for example, 1 minute) has elapsed since the previous search time, the process proceeds to step S22.

ステップS22においては、ゲートウエイ30a(情報収集部45)は、LAN107内の他のゲートウエイ30(30b等)の存否を確認する検索指令(検索パケット)を送信する。また、ゲートウエイ30a(情報収集部45)は、当該検索指令に応答してLAN107内に存在することが確認された他の各ゲートウエイ30(30b等)に対して、各ゲートウエイ30に関する管理情報を返信すべき旨の管理情報送信要求を送信する(ステップS22)(図22も参照)。   In step S22, the gateway 30a (information collecting unit 45) transmits a search command (search packet) for confirming the presence / absence of another gateway 30 (30b or the like) in the LAN 107. In addition, the gateway 30a (information collecting unit 45) returns management information related to each gateway 30 to each other gateway 30 (30b, etc.) that has been confirmed to exist in the LAN 107 in response to the search command. A management information transmission request to the effect is transmitted (step S22) (see also FIG. 22).

各ゲートウエイ30は、ゲートウエイ30aからの検索指令を受信すると、LAN107内に自ら(各ゲートウエイ30自身)が存在する旨をゲートウエイ30aに返信する。また、各ゲートウエイ30は、ゲートウエイ30aからの管理情報送信要求を受信すると、各ゲートウエイ30の配下のデバイスに関する情報と、各ゲートウエイ30の代行ゲートウエイに関する情報とをゲートウエイ30aに送信する。   When each gateway 30 receives the search command from the gateway 30a, it returns to the gateway 30a that itself (each gateway 30 itself) exists in the LAN 107. Further, when each gateway 30 receives the management information transmission request from the gateway 30a, the gateway 30 transmits information regarding the devices under the gateway 30 and information regarding the proxy gateway of each gateway 30 to the gateway 30a.

なお、ここでは、検索指令と管理情報送信要求との両指令が別個に送受信されているが、これに限定されず、検索指令と管理情報送信要求とに相当する1つの指令(信号)が送受信されるようにしてもよい。   Here, both the search command and the management information transmission request are transmitted and received separately. However, the present invention is not limited to this, and one command (signal) corresponding to the search command and the management information transmission request is transmitted and received. You may be made to do.

ゲートウエイ30aは、各ゲートウエイ30からの情報(管理情報送信要求に対する応答)を受信する(ステップS23)と、各ゲートウエイ30からの当該情報を管理サーバ50に送信(転送)する(ステップS24)(図22も参照)。   When the gateway 30a receives the information (response to the management information transmission request) from each gateway 30 (step S23), the gateway 30a transmits (transfers) the information from each gateway 30 to the management server 50 (step S24) (FIG. S24). 22).

これにより、各ゲートウエイ30からゲートウエイ30aに送信されてきた情報は、ゲートウエイ30aによって管理サーバ50に対して転送され、管理サーバ50内の管理テーブル69(69e)(図22参照)に追加されて格納される。   Thereby, the information transmitted from each gateway 30 to the gateway 30a is transferred to the management server 50 by the gateway 30a, added to the management table 69 (69e) (see FIG. 22) in the management server 50, and stored. Is done.

その後、ゲートウエイ30bは、適宜のタイミングでディープスリープモードに遷移する(図20参照)。   Thereafter, the gateway 30b transitions to the deep sleep mode at an appropriate timing (see FIG. 20).

図23は、第5実施形態に係る管理テーブル69(69e)を示す図である。この管理テーブル69eには、管理情報350が格納されている。   FIG. 23 is a diagram showing a management table 69 (69e) according to the fifth embodiment. Management information 350 is stored in the management table 69e.

図23に示されるように、管理情報350においては、複数のゲートウエイ30と複数のデバイス10との対応関係(支配関係ないし主従関係とも称する)が規定されている。詳細には、各ゲートウエイ30の配下に存在するデバイス10の情報が規定されている。たとえば、図23の管理情報350においては、ゲートウエイ30aの配下にはデバイス10aとデバイス10cとが存在し且つゲートウエイ30bの配下にはデバイス10bが存在する旨が規定されている。   As shown in FIG. 23, in the management information 350, a correspondence relationship (also referred to as a dominant relationship or a master-slave relationship) between the plurality of gateways 30 and the plurality of devices 10 is defined. Specifically, information on the devices 10 existing under each gateway 30 is defined. For example, the management information 350 of FIG. 23 stipulates that the device 10a and the device 10c exist under the gateway 30a and the device 10b exists under the gateway 30b.

また、管理情報350においては、複数のゲートウエイ30の相互間の代行関係(詳細には、各ゲートウエイを代行することが可能な別のゲートウエイ)も規定されている。たとえば、図23においては、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30bを代行することが可能である旨が規定されている。   In the management information 350, a proxy relationship between the plurality of gateways 30 (specifically, another gateway capable of substituting each gateway) is also defined. For example, in FIG. 23, it is defined that the gateway 30a can substitute for the gateway 30b.

さらに、この管理情報350においては、各ゲートウエイ30が管理サーバ50との間にメッセージセッションを現時点で有しているか否かに関する情報も規定されている。図23では、ゲートウエイ30aは管理サーバ50との間にメッセージセッションを有している旨が規定されているとともに、ゲートウエイ30bは(ディープスリープ中であること等に起因して)管理サーバ50との間にメッセージセッションを有していない旨が規定されている。なお、メッセージセッションの有無に関する情報は、ゲートウエイ30から取得されることを要さず、管理サーバ50自身によって取得され管理テーブル69に格納されればよい。   Further, the management information 350 also defines information regarding whether or not each gateway 30 currently has a message session with the management server 50. In FIG. 23, it is defined that the gateway 30a has a message session with the management server 50, and the gateway 30b is connected to the management server 50 (due to being in deep sleep). It is defined that there is no message session in between. Information regarding the presence or absence of a message session does not need to be acquired from the gateway 30 and may be acquired by the management server 50 itself and stored in the management table 69.

このように、第5実施形態においては、ゲートウエイ30bがゲートウエイ30aに対して代行事前依頼を送信せずに、ゲートウエイ30bがディープスリープモードに遷移する。   As described above, in the fifth embodiment, the gateway 30b does not transmit a proxy advance request to the gateway 30a, and the gateway 30b transits to the deep sleep mode.

また、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30bに関する代行用の新たなメッセージセッション513(図7等参照)を生成しない。ゲートウエイ30aは、既存のメッセージセッション511を用いて、ゲートウエイ30a向けのトンネル接続要求とゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求との双方を待機する。   In addition, the gateway 30a does not generate a new message session 513 (see FIG. 7 and the like) for proxy related to the gateway 30b. The gateway 30a waits for both a tunnel connection request for the gateway 30a and a tunnel connection request for the gateway 30b using the existing message session 511.

<5−3.ディープスリープモードからの復帰>
つぎに、クラウドサーバ70からデバイス10bに対するアクセス要求が付与され、ゲートウエイ30bがディープスリープモード(スリープ状態)から通常モード(非スリープ状態)に復帰する際における通信システム1の動作について図24〜図26を参照しながら説明する。図24は、当該動作を示すタイミングチャートである。また、図25は、当該動作の一部の動作(管理サーバ50の動作)を示すフローチャートであり、図26は、当該動作の一部の動作(ゲートウエイ30aの動作)を示すフローチャートである。
<5-3. Recovery from deep sleep mode>
Next, the operation of the communication system 1 when the access request to the device 10b is given from the cloud server 70 and the gateway 30b returns from the deep sleep mode (sleep state) to the normal mode (non-sleep state) is shown in FIGS. Will be described with reference to FIG. FIG. 24 is a timing chart showing the operation. FIG. 25 is a flowchart showing a part of the operation (the operation of the management server 50), and FIG. 26 is a flowchart showing a part of the operation (the operation of the gateway 30a).

図24に示すように、第1実施形態と同様にしてステップS31,S32が行われる。これに応じて、管理サーバ50は、図25のフローチャートの動作を実行する。   As shown in FIG. 24, steps S31 and S32 are performed in the same manner as in the first embodiment. In response to this, the management server 50 executes the operation of the flowchart of FIG.

まず、管理サーバ50は、クラウド印刷指示に基づくアクセス要求(印刷出力先のデバイス10bに対するアクセス要求)をクラウドサーバ70から受信すると、ステップS71からステップS72に進む。   First, when the management server 50 receives an access request (access request for the print output destination device 10b) based on the cloud print instruction from the cloud server 70, the management server 50 proceeds from step S71 to step S72.

ステップS72においては、管理サーバ50は、アクセス先のデバイス10bに対応するゲートウエイとしてゲートウエイ30bを管理情報350(図23)に基づいて決定し、当該ゲートウエイ30bが管理サーバ50との間にメッセージセッションを有しているか否かを判定する。   In step S72, the management server 50 determines the gateway 30b as a gateway corresponding to the access destination device 10b based on the management information 350 (FIG. 23), and the gateway 30b establishes a message session with the management server 50. It is determined whether or not it has.

当該ゲートウエイ30bが管理サーバ50との間にメッセージセッションを有している場合には、ゲートウエイ30bは非ディープスリープ状態(通常状態等)を有すると判定され、管理サーバ50は、ゲートウエイ30bに対して直接的にトンネル接続要求を送信する(ステップS73)。そして、ゲートウエイ30bとクラウドサーバ70との間にトンネル接続が確立され、当該トンネル接続を介してクラウドサーバ70からデバイス10bへのデータ送信等が行われる。   When the gateway 30b has a message session with the management server 50, it is determined that the gateway 30b has a non-deep sleep state (normal state or the like). A tunnel connection request is directly transmitted (step S73). Then, a tunnel connection is established between the gateway 30b and the cloud server 70, and data transmission from the cloud server 70 to the device 10b is performed via the tunnel connection.

一方、ゲートウエイ30bが管理サーバ50との間にメッセージセッションを有していない場合には、ゲートウエイ30bがディープスリープ状態であるものと判定し、ステップS74に進む。   On the other hand, when the gateway 30b does not have a message session with the management server 50, it determines with the gateway 30b being in a deep sleep state, and progresses to step S74.

ステップS74では、ゲートウエイ30bに対して接続可能なゲートウエイ30であって管理サーバ50との間にメッセージセッションを有するゲートウエイ30(換言すれば、ゲートウエイ30bの有効な代行ゲートウエイ)が存在するか否かが管理情報350に基づいて判定される。また、管理サーバ50は、ゲートウエイ30bの有効な代行ゲートウエイ(特定のゲートウエイ30bに対応する有効な代行ゲートウエイ30a)を管理情報350に基づいて決定する。   In step S74, it is determined whether or not there is a gateway 30 that can be connected to the gateway 30b and has a message session with the management server 50 (in other words, a valid proxy gateway for the gateway 30b). This is determined based on the management information 350. Further, the management server 50 determines an effective proxy gateway (effective proxy gateway 30a corresponding to a specific gateway 30b) of the gateway 30b based on the management information 350.

ゲートウエイ30bの有効な代行ゲートウエイが存在しないと判定される場合には、管理サーバ50はエラー情報をクラウドサーバ70に送信する(ステップS75)。   When it is determined that there is no valid proxy gateway for the gateway 30b, the management server 50 transmits error information to the cloud server 70 (step S75).

ゲートウエイ30bの有効な代行ゲートウエイが存在すると判定される場合には、管理サーバ50は、当該代行ゲートウエイ30(ここでは30a)に対してゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求を送信する(ステップS76)。換言すれば、管理サーバ50は、ゲートウエイ30bへの転送要求付きのトンネル接続要求をゲートウエイ30aに送信する。   If it is determined that there is a valid proxy gateway for the gateway 30b, the management server 50 transmits a tunnel connection request for the gateway 30b to the proxy gateway 30 (30a in this case) (step S76). In other words, the management server 50 transmits a tunnel connection request with a transfer request to the gateway 30b to the gateway 30a.

ゲートウエイ30aは、当該ゲートウエイ30aと管理サーバ50との間に確立されている既存のメッセージセッション511(図22)を介して、管理サーバ50からのメッセージ(トンネル接続要求)を受信すると、ステップS64からステップS65に進む(図26参照)。ここでは、ゲートウエイ30a向けのメッセージを主に受け取るメッセージセッション511が、当該ゲートウエイ30aと管理サーバ50との間に既に確立されているものとする。既存の当該メッセージセッション511を用いてゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求が受信される。   Upon receiving the message (tunnel connection request) from the management server 50 via the existing message session 511 (FIG. 22) established between the gateway 30a and the management server 50, the gateway 30a starts from step S64. The process proceeds to step S65 (see FIG. 26). Here, it is assumed that a message session 511 that mainly receives a message for the gateway 30a has already been established between the gateway 30a and the management server 50. A tunnel connection request for the gateway 30b is received using the existing message session 511.

仮に、当該メッセージが自装置向けのメッセージ(具体的には、ゲートウエイ30a向けのトンネル接続要求)であると判定されると、ステップS65からステップS67に進む。ステップS67では、ゲートウエイ30aとクラウドサーバ70との間にトンネル接続が確立され、当該トンネル接続を介してクラウドサーバ70からデバイス10a(あるいは10c等)へのデータ送信等が行われる。   If it is determined that the message is a message for the device itself (specifically, a tunnel connection request for the gateway 30a), the process proceeds from step S65 to step S67. In step S67, a tunnel connection is established between the gateway 30a and the cloud server 70, and data transmission from the cloud server 70 to the device 10a (or 10c or the like) is performed via the tunnel connection.

ここでは、当該メッセージが他のゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求であると判定され、ステップS65からステップS66に進む。ステップS66では、第1実施形態と同様に、代行ゲートウエイ30aからゲートウエイ30bに対してトンネル接続要求が転送され(ステップS39)、ゲートウエイ30bがディープスリープ状態から通常状態に復帰する。そして、ゲートウエイ30bとクラウドサーバ70との間にトンネル接続が確立され(ステップS56(図24参照))、当該トンネル接続を介してクラウドサーバ70からデバイス10bへのデータ送信等が行われる(ステップS57)。なお、その後、所定の無操作時間が経過すると、ゲートウエイ30bは再びディープスリープモードに遷移する。   Here, it is determined that the message is a tunnel connection request for another gateway 30b, and the process proceeds from step S65 to step S66. In step S66, as in the first embodiment, the tunnel connection request is transferred from the proxy gateway 30a to the gateway 30b (step S39), and the gateway 30b returns from the deep sleep state to the normal state. Then, a tunnel connection is established between the gateway 30b and the cloud server 70 (step S56 (see FIG. 24)), and data transmission from the cloud server 70 to the device 10b is performed via the tunnel connection (step S57). ). After that, when a predetermined no-operation time elapses, the gateway 30b transitions to the deep sleep mode again.

以上のような動作によっても、第1実施形態と同様の効果を得ることが可能である。   The operation similar to that of the first embodiment can be obtained by the operation as described above.

また特に、上記動作においては、複数のゲートウエイ30の相互間の代行関係(ゲートウエイ30aがゲートウエイ30bの代行ゲートウエイであること等を含む)がゲートウエイ30aによって予め取得され管理サーバ50に転送されて管理テーブル69に格納されている。そして、管理サーバ50は、クラウドサーバ70からのデバイス10bに対するアクセス要求を受け付けると、管理テーブル69内の管理情報350に基づいて、デバイス10bを配下に有するゲートウエイ(30b)を決定するとともに、当該ゲートウエイ30bの代行ゲートウエイはゲートウエイ30aである旨を決定する。そして、ゲートウエイ30bへの転送要求付きのトンネル接続要求が管理サーバ50から代行ゲートウエイ30aに送信される。この結果、トンネル接続要求が管理サーバ50から代行ゲートウエイ30aを経由してゲートウエイ30bに送信される。   In particular, in the above operation, the proxy relationship between the plurality of gateways 30 (including that the gateway 30a is a proxy gateway for the gateway 30b, etc.) is acquired in advance by the gateway 30a and transferred to the management server 50 for management table. 69. When the management server 50 receives an access request for the device 10b from the cloud server 70, the management server 50 determines a gateway (30b) under which the device 10b is subordinate based on the management information 350 in the management table 69, and the gateway The proxy gateway 30b is determined to be the gateway 30a. Then, a tunnel connection request with a transfer request to the gateway 30b is transmitted from the management server 50 to the proxy gateway 30a. As a result, a tunnel connection request is transmitted from the management server 50 to the gateway 30b via the proxy gateway 30a.

このような動作によれば、ゲートウエイ30bは、ディープスリープモードに遷移する前に代行事前依頼を代行ゲートウエイ30aに送信することを要しない。   According to such an operation, the gateway 30b does not need to transmit a proxy advance request to the proxy gateway 30a before transitioning to the deep sleep mode.

さらに特に、代行ゲートウエイ30aは、管理サーバ50との間に新たなメッセージセッションを生成することなく、管理サーバ50との間の既存のメッセージセッション511(ゲートウエイ30a向けのメッセージセッション)を用いて、ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求を待機し、当該トンネル接続要求を受信する(図22参照)。したがって、管理サーバ50とゲートウエイ30aとの間にゲートウエイ30b向けのメッセージセッション513(図7および図10参照)を新たに生成する場合に比べて、通信負荷を軽減し、ゲートウエイ30aおよび管理サーバ50のリソースを有効に利用することが可能である。より詳細には、ゲートウエイ30aおよび管理サーバ50におけるメモリ使用量を抑制することなどが可能である。   More specifically, the proxy gateway 30a uses the existing message session 511 (message session for the gateway 30a) with the management server 50 without generating a new message session with the management server 50, and the gateway 30a. It waits for a tunnel connection request for 30b and receives the tunnel connection request (see FIG. 22). Therefore, compared with the case where a message session 513 (see FIGS. 7 and 10) for the gateway 30b is newly generated between the management server 50 and the gateway 30a, the communication load is reduced, and the gateway 30a and the management server 50 Resources can be used effectively. More specifically, it is possible to suppress memory usage in the gateway 30a and the management server 50.

<6.第6実施形態>
第6実施形態は、第5実施形態と第2実施形態との組み合わせに係る変形例である。以下では、第5実施形態との相違点を中心に説明する。
<6. Sixth Embodiment>
The sixth embodiment is a modification according to the combination of the fifth embodiment and the second embodiment. Below, it demonstrates centering on difference with 5th Embodiment.

この第6実施形態においては、管理サーバ50は、図25のフローチャートの動作に代えて、図27のフローチャートの動作を実行する。   In the sixth embodiment, the management server 50 executes the operation of the flowchart of FIG. 27 instead of the operation of the flowchart of FIG.

ステップS71〜S75は、第5実施形態と同様である。   Steps S71 to S75 are the same as in the fifth embodiment.

ステップS74において「YES」と判定されると、(ステップS76ではなく)ステップS77に進む。   If “YES” is determined in step S74, the process proceeds to step S77 (not step S76).

ステップS77では、管理サーバ50は、トンネル通信の確立モード(接続モード)として、「簡易接続モード」と「正規接続モード」との両モードのいずれがユーザ設定によって指定されているかを判定し、その判定結果に応じた分岐処理を行う。なお、ゲートウエイ30bにおけるユーザ設定内容は、予め管理サーバ50に転送されて格納されているものとする。   In step S77, the management server 50 determines which of the “simple connection mode” and “regular connection mode” is specified by the user setting as the tunnel communication establishment mode (connection mode), and Branch processing according to the determination result is performed. It is assumed that the user setting contents in the gateway 30b are transferred to the management server 50 and stored in advance.

管理サーバ50は、両モード(「簡易接続モード」および「正規接続モード」)のうちユーザにより設定されたモードによってトンネル接続要求に対する動作を実行すべき旨とトンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送すべき旨とを伴うトンネル接続要求を、代行ゲートウエイ30aに対して送信する。   The management server 50 should transfer the tunnel connection request to the gateway 30b indicating that the operation for the tunnel connection request should be executed according to the mode set by the user among the two modes (“simple connection mode” and “regular connection mode”). A tunnel connection request with the effect is transmitted to the proxy gateway 30a.

具体的には、トンネル通信の接続モードとして「簡易接続モード」が指定されている場合には、ステップS78に進む。ステップS78では、簡易接続モードによる接続動作を実行すべき旨の情報を伴って(当該情報が付与されて)、ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求が管理サーバ50から代行ゲートウエイ30aに対して送信される。その後、トンネル接続要求がゲートウエイ30aからゲートウエイ30bに転送され(ステップS66(図26))、ゲートウエイ30bにおいて「簡易接続モード」によるトンネル接続処理が実行される(ステップS56,S57)(図8および図10参照)。   Specifically, if “simple connection mode” is designated as the connection mode of tunnel communication, the process proceeds to step S78. In step S78, a tunnel connection request for the gateway 30b is transmitted from the management server 50 to the proxy gateway 30a with information indicating that the connection operation in the simple connection mode should be executed (with the information added). . Thereafter, the tunnel connection request is transferred from the gateway 30a to the gateway 30b (step S66 (FIG. 26)), and tunnel connection processing in the “simple connection mode” is executed in the gateway 30b (steps S56 and S57) (FIGS. 8 and 10).

一方、トンネル通信の接続モードとして、「正規接続モード」が指定されている場合には、ステップS79に進む。ステップS79では、正規接続モードによる接続動作を実行すべき旨の情報を伴って(当該情報が付与されて)、ゲートウエイ30b向けのトンネル接続要求が管理サーバ50から代行ゲートウエイ30aに対して送信される。その後、トンネル接続要求がゲートウエイ30aからゲートウエイ30bに転送され(ステップS66(図26))、ゲートウエイ30bにおいて「正規接続モード」によるトンネル接続処理が実行される(ステップS53,S54,S55,S56,S57)(図12および図14参照)。   On the other hand, if “regular connection mode” is designated as the connection mode of tunnel communication, the process proceeds to step S79. In step S79, a tunnel connection request for the gateway 30b is transmitted from the management server 50 to the proxy gateway 30a with information indicating that the connection operation in the normal connection mode should be executed (with the information added). . Thereafter, the tunnel connection request is transferred from the gateway 30a to the gateway 30b (step S66 (FIG. 26)), and the tunnel connection processing in the “regular connection mode” is executed in the gateway 30b (steps S53, S54, S55, S56, S57). (See FIGS. 12 and 14).

以上のような動作によれば、第2実施形態および第5実施形態と同様の効果を得ることが可能である。   According to the operation as described above, it is possible to obtain the same effects as those of the second embodiment and the fifth embodiment.

<7.第7実施形態>
第7実施形態は、第5実施形態と第3実施形態との組み合わせに係る変形例である。以下では、第5実施形態との相違点を中心に説明する。
<7. Seventh Embodiment>
The seventh embodiment is a modification according to the combination of the fifth embodiment and the third embodiment. Below, it demonstrates centering on difference with 5th Embodiment.

この第7実施形態においては、第3実施形態と同様に、ゲートウエイ30a,30bの双方が共通のデバイス10(ここでは10b)を配下に有している状況を想定する(図17および図18参照)。なお、メッセージセッション513が確立されていない点においては、第5実施形態(図22参照)と共通し、第3実施形態(図17および図18参照)とは相違する。   In the seventh embodiment, as in the third embodiment, it is assumed that both the gateways 30a and 30b have a common device 10 (here, 10b) (see FIGS. 17 and 18). ). Note that the message session 513 is not established, and is common to the fifth embodiment (see FIG. 22) and is different from the third embodiment (see FIGS. 17 and 18).

第7実施形態においては、デバイス10bに対するアクセス要求を管理サーバ50がクラウドサーバ70から受け付けると、管理サーバ50は、デバイス10bに対応するゲートウエイ30を両ゲートウエイ30a,30bの中から管理情報530に基づいて選択する。ここでは、ゲートウエイ30bが、デバイス10bに対応するゲートウエイとして選択されたものとする。   In the seventh embodiment, when the management server 50 receives an access request for the device 10b from the cloud server 70, the management server 50 selects the gateway 30 corresponding to the device 10b based on the management information 530 from the gateways 30a and 30b. To select. Here, it is assumed that the gateway 30b is selected as the gateway corresponding to the device 10b.

そして、管理サーバ50は、当該ゲートウエイ30bと管理サーバ50とのメッセージセッションが確立されていない旨を判定する場合に、トンネル接続要求を代行ゲートウエイ30aに送信する。ただし、管理サーバ50は、所定の条件を充足しているか否かに応じて、トンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送すべき旨を当該トンネル接続要求に付随させるか否かを決定する。第7実施形態における当該所定の条件は、第3実施形態における所定の条件と同様である。   When the management server 50 determines that a message session between the gateway 30b and the management server 50 has not been established, the management server 50 transmits a tunnel connection request to the proxy gateway 30a. However, the management server 50 determines whether or not to accompany the tunnel connection request that the tunnel connection request should be transferred to the gateway 30b depending on whether or not a predetermined condition is satisfied. The predetermined condition in the seventh embodiment is the same as the predetermined condition in the third embodiment.

ゲートウエイ30aの現在のトンネル接続数が所定の上限値に既に到達している場合には、ゲートウエイ30bに転送すべき旨を伴ってトンネル接続要求がゲートウエイ30aに送信される。換言すれば、管理サーバ50は、ゲートウエイ30bへの転送要求付きのトンネル接続要求をゲートウエイ30aに送信する。これに応じて、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30bにトンネル接続要求を転送する。   When the current number of tunnel connections of the gateway 30a has already reached the predetermined upper limit value, a tunnel connection request is transmitted to the gateway 30a with a notice that it should be transferred to the gateway 30b. In other words, the management server 50 transmits a tunnel connection request with a transfer request to the gateway 30b to the gateway 30a. In response to this, the gateway 30a transfers the tunnel connection request to the gateway 30b.

一方、ゲートウエイ30aの現在のトンネル接続数が所定の上限値に未だ到達していない場合には、ゲートウエイ30bに転送すべき旨を伴わずにトンネル接続要求がゲートウエイ30aに送信される。   On the other hand, when the current number of tunnel connections of the gateway 30a has not yet reached the predetermined upper limit value, a tunnel connection request is transmitted to the gateway 30a without being transferred to the gateway 30b.

そして、当該トンネル接続要求を最終的に受信したゲートウエイ30(30aあるいは30b)とクラウドサーバ70との間にトンネル接続が確立され、当該確立されたトンネル接続を介して、印刷対象データ等がクラウドサーバ70から送信対象デバイス10bに送信される。   Then, a tunnel connection is established between the gateway 30 (30a or 30b) that finally received the tunnel connection request and the cloud server 70, and the print target data or the like is transmitted to the cloud server via the established tunnel connection. 70 to the transmission target device 10b.

この第7実施形態においては、管理サーバ50は、図25のフローチャートの動作に代えて、図28のフローチャートの動作を実行する。   In the seventh embodiment, the management server 50 executes the operation of the flowchart of FIG. 28 instead of the operation of the flowchart of FIG.

ステップS71〜S75は、第5実施形態と同様である。   Steps S71 to S75 are the same as in the fifth embodiment.

ステップS74において「YES」と判定されると、(ステップS76ではなく)ステップS81に進む。   If "YES" is determined in the step S74, the process proceeds to the step S81 (not the step S76).

ステップS81では、管理サーバ50は、ゲートウエイ30aに対して現在のトンネル接続の接続数を返信すべき旨の指令を送信する。ゲートウエイ30aは、当該指令に応答して、ゲートウエイ30aの現在のトンネル接続数を管理サーバ50に返信する。当該指令およびその応答は、メッセージセッション511(図22参照)を介して送受信される。   In step S81, the management server 50 transmits a command to the effect that the current number of tunnel connections should be returned to the gateway 30a. In response to the command, the gateway 30a returns the current number of tunnel connections of the gateway 30a to the management server 50. The command and its response are transmitted / received via a message session 511 (see FIG. 22).

ゲートウエイ30aにおける現在のトンネル接続数がゲートウエイ30から管理サーバ50へと送信されてくると、処理はステップS82からステップS83に進む。   When the current number of tunnel connections in the gateway 30a is transmitted from the gateway 30 to the management server 50, the process proceeds from step S82 to step S83.

ステップS83では、ゲートウエイ30aのトンネル接続数が所定の上限値(たとえば、「2」)に既に到達しているか否かが判定され、その判定結果に基づく分岐処理が実行される。   In step S83, it is determined whether or not the number of tunnel connections of the gateway 30a has already reached a predetermined upper limit value (for example, “2”), and branch processing based on the determination result is executed.

クラウドサーバ70とゲートウエイ(代行ゲートウエイ)30aとの間に設けられた現在のトンネル接続数が所定の上限値(たとえば、「2」)に既に到達している場合には、ステップS84の処理が実行される。ステップS84においては、管理サーバ50は、トンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送すべき旨を伴って、トンネル接続要求を代行ゲートウエイ30aに対して送信する。すなわち、転送要求付きのトンネル接続要求がゲートウエイ30aに送信される。   When the current number of tunnel connections provided between the cloud server 70 and the gateway (proxy gateway) 30a has already reached a predetermined upper limit (for example, “2”), the process of step S84 is executed. Is done. In step S84, the management server 50 transmits a tunnel connection request to the proxy gateway 30a with a notice that the tunnel connection request should be transferred to the gateway 30b. That is, a tunnel connection request with a transfer request is transmitted to the gateway 30a.

その後、上記第1実施形態(図8参照)(あるいは第2実施形態(図12参照))と同様の処理が行われる。具体的には、図17(図8等も参照)に示すように、ゲートウエイ30aは、管理サーバ50からのトンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送し、ゲートウエイ30bをディープスリープモードから復帰させる(ステップS39)。そして、ゲートウエイ30bは、簡易接続モード(あるいは正規接続モード)にて、クラウドサーバ70との間でトンネル通信を確立し(ステップS56)、当該トンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30bの管理下のデバイス10(たとえば10b)に向かう通信がゲートウエイ30b経由で実行される(ステップS57)。   Thereafter, the same processing as in the first embodiment (see FIG. 8) (or the second embodiment (see FIG. 12)) is performed. Specifically, as shown in FIG. 17 (see also FIG. 8, etc.), the gateway 30a transfers the tunnel connection request from the management server 50 to the gateway 30b, and returns the gateway 30b from the deep sleep mode (step S39). ). Then, the gateway 30b establishes tunnel communication with the cloud server 70 in the simple connection mode (or regular connection mode) (step S56), and uses the tunnel communication from the cloud server 70 to the gateway 30b. Communication toward the managed device 10 (for example, 10b) is executed via the gateway 30b (step S57).

一方、クラウドサーバ70と代行ゲートウエイ30aとの間に設けられた現在のトンネル接続数が所定の上限値に未だ到達していない場合には、ステップS85(図28)の処理が実行される。ステップS85においては、管理サーバ50は、転送要求を伴わないトンネル接続要求をゲートウエイ30aに送信する。換言すれば、管理サーバ50は、ゲートウエイ30a自身で実行すべきトンネル接続要求をゲートウエイ30aに送信する。   On the other hand, when the current number of tunnel connections provided between the cloud server 70 and the proxy gateway 30a has not yet reached the predetermined upper limit value, the process of step S85 (FIG. 28) is executed. In step S85, the management server 50 transmits a tunnel connection request without a transfer request to the gateway 30a. In other words, the management server 50 transmits a tunnel connection request to be executed by the gateway 30a itself to the gateway 30a.

その後、ステップS58,S59の処理が実行される。具体的には、図16および図18に示すように、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30aとクラウドサーバ70との間で新たなトンネル接続(トンネル通信)を確立し(ステップS58)、クラウドサーバ70とデバイス10bとの通信を中継する(ステップS59)。ステップS59では、当該新たなトンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30aの管理下のデバイス10(たとえば10b)に向かう通信がゲートウエイ30a経由で実行される。   Thereafter, the processes of steps S58 and S59 are executed. Specifically, as shown in FIGS. 16 and 18, the gateway 30a establishes a new tunnel connection (tunnel communication) between the gateway 30a and the cloud server 70 (step S58), and the cloud server 70 and the device The communication with 10b is relayed (step S59). In step S59, using the new tunnel communication, communication from the cloud server 70 toward the device 10 (for example, 10b) managed by the gateway 30a is executed via the gateway 30a.

このように、管理サーバ50は、転送要求を伴わないトンネル接続要求をゲートウエイ30aに対して送信してゲートウエイ30aとクラウドサーバ70との間でトンネル通信を確立させ、クラウドサーバ70と特定のデバイス10bとの通信をゲートウエイ30aに中継させることができる。   In this way, the management server 50 transmits a tunnel connection request without a transfer request to the gateway 30a to establish tunnel communication between the gateway 30a and the cloud server 70, and the cloud server 70 and the specific device 10b. Can be relayed to the gateway 30a.

以上のような動作によれば、第3実施形態および第5実施形態と同様の効果を得ることが可能である。   According to the operation as described above, it is possible to obtain the same effects as those of the third embodiment and the fifth embodiment.

<8.第8実施形態>
第8実施形態は、第5実施形態と第4実施形態との組み合わせに係る変形例である。以下では、第5実施形態との相違点を中心に説明する。
<8. Eighth Embodiment>
The eighth embodiment is a modification according to the combination of the fifth embodiment and the fourth embodiment. Below, it demonstrates centering on difference with 5th Embodiment.

この第8実施形態においては、第4実施形態と同様に、ゲートウエイ30a,30bの双方が共通のデバイス10(ここでは10b)を配下に有している状況を想定する(図17および図18参照)。なお、メッセージセッション513が確立されていない点においては、第5実施形態(図22参照)と共通し、第4実施形態とは相違する。   In the eighth embodiment, similarly to the fourth embodiment, it is assumed that both the gateways 30a and 30b have a common device 10 (here, 10b) (see FIGS. 17 and 18). ). The message session 513 is not established, and is common to the fifth embodiment (see FIG. 22) and is different from the fourth embodiment.

第8実施形態においては、デバイス10bに対するアクセス要求を管理サーバ50がクラウドサーバ70から受け付けると、管理サーバ50は、デバイス10bに対応するゲートウエイ30を両ゲートウエイ30a,30bの中から管理情報530に基づいて選択する。ここでは、ゲートウエイ30bが、デバイス10bに対応するゲートウエイとして選択されたものとする。   In the eighth embodiment, when the management server 50 receives an access request for the device 10b from the cloud server 70, the management server 50 selects the gateway 30 corresponding to the device 10b based on the management information 530 from the gateways 30a and 30b. To select. Here, it is assumed that the gateway 30b is selected as the gateway corresponding to the device 10b.

そして、管理サーバ50は、ゲートウエイ30bと管理サーバ50とのメッセージセッションが確立されていない旨を判定する場合には、トンネル接続要求を代行ゲートウエイ30aに送信する。ただし、管理サーバ50は、所定の条件を充足しているか否かに応じて、トンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送すべき旨を当該トンネル接続要求に付随させるか否かを決定する。第8実施形態における当該所定の条件は、第4実施形態における所定の条件と同様である。   If the management server 50 determines that a message session between the gateway 30b and the management server 50 has not been established, the management server 50 transmits a tunnel connection request to the proxy gateway 30a. However, the management server 50 determines whether or not to accompany the tunnel connection request that the tunnel connection request should be transferred to the gateway 30b depending on whether or not a predetermined condition is satisfied. The predetermined condition in the eighth embodiment is the same as the predetermined condition in the fourth embodiment.

代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルがゲートウエイ30bのセキュリティレベルより低いと判定される場合には、ゲートウエイ30bに転送すべき旨を伴ってトンネル接続要求がゲートウエイ30aに送信される。換言すれば、管理サーバ50は、ゲートウエイ30bへの転送要求付きのトンネル接続要求をゲートウエイ30aに送信する。これに応じて、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30bにトンネル接続要求を転送する。   If it is determined that the security level of the proxy gateway 30a is lower than the security level of the gateway 30b, a tunnel connection request is transmitted to the gateway 30a with a message that it should be transferred to the gateway 30b. In other words, the management server 50 transmits a tunnel connection request with a transfer request to the gateway 30b to the gateway 30a. In response to this, the gateway 30a transfers the tunnel connection request to the gateway 30b.

一方、代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルがゲートウエイ30bのセキュリティレベル以上であると判定される場合には、ゲートウエイ30bに転送すべき旨を伴わずにトンネル接続要求がゲートウエイ30aに送信される。   On the other hand, when it is determined that the security level of the proxy gateway 30a is equal to or higher than the security level of the gateway 30b, the tunnel connection request is transmitted to the gateway 30a without being transferred to the gateway 30b.

そして、当該トンネル接続要求を最終的に受信したゲートウエイ30(30aあるいは30b)とクラウドサーバ70との間にトンネル接続が確立され、当該確立されたトンネル接続を介して、印刷対象データ等がクラウドサーバ70から送信対象デバイス10bに送信される。   Then, a tunnel connection is established between the gateway 30 (30a or 30b) that finally received the tunnel connection request and the cloud server 70, and the print target data or the like is transmitted to the cloud server via the established tunnel connection. 70 to the transmission target device 10b.

この第8実施形態においては、管理サーバ50は、図25のフローチャートの動作に代えて、図29のフローチャートの動作を実行する。   In the eighth embodiment, the management server 50 executes the operation of the flowchart of FIG. 29 instead of the operation of the flowchart of FIG.

ステップS71〜S75は、第5実施形態と同様である。   Steps S71 to S75 are the same as in the fifth embodiment.

ステップS74において「YES」と判定されると、(ステップS76ではなく)ステップS91に進む。   If “YES” is determined in step S74, the process proceeds to step S91 (not step S76).

ステップS91では、代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルとゲートウエイ30bのセキュリティレベルとの大小関係が判定され、その判定結果に基づく分岐処理が実行される。   In step S91, the magnitude relationship between the security level of the proxy gateway 30a and the security level of the gateway 30b is determined, and branch processing based on the determination result is executed.

なお、各ゲートウエイ30のセキュリティレベルに関する情報は、ステップS23,S24(図20および図21参照)において、各ゲートウエイ30からゲートウエイ30aを介して管理サーバ50へと予め送信されているものとする。   In addition, the information regarding the security level of each gateway 30 shall be previously transmitted from each gateway 30 to the management server 50 via the gateway 30a in step S23, S24 (refer FIG. 20 and FIG. 21).

代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルがゲートウエイ30bのセキュリティレベルより低いと判定される場合には、ステップS92の処理が実行される。ステップS92においては、管理サーバ50は、トンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送すべき旨を伴って、トンネル接続要求を代行ゲートウエイ30aに対して送信する。すなわち、転送要求付きのトンネル接続要求がゲートウエイ30aに送信される。   When it is determined that the security level of the proxy gateway 30a is lower than the security level of the gateway 30b, the process of step S92 is executed. In step S92, the management server 50 transmits a tunnel connection request to the proxy gateway 30a with a notice that the tunnel connection request should be transferred to the gateway 30b. That is, a tunnel connection request with a transfer request is transmitted to the gateway 30a.

その後、上記第1実施形態(図8参照)(あるいは第2実施形態(図12参照))と同様の処理が行われる。具体的には、図17(図8等も参照)に示すように、ゲートウエイ30aは、管理サーバ50からのトンネル接続要求をゲートウエイ30bに転送し、ゲートウエイ30bをディープスリープモードから復帰させる(ステップS39)。そして、ゲートウエイ30bは、簡易接続モード(あるいは正規接続モード)にて、クラウドサーバ70との間でトンネル通信を確立し(ステップS56)、当該トンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30bの管理下のデバイス10(たとえば10b)に向かう通信がゲートウエイ30b経由で実行される(ステップS57)。   Thereafter, the same processing as in the first embodiment (see FIG. 8) (or the second embodiment (see FIG. 12)) is performed. Specifically, as shown in FIG. 17 (see also FIG. 8, etc.), the gateway 30a transfers the tunnel connection request from the management server 50 to the gateway 30b, and returns the gateway 30b from the deep sleep mode (step S39). ). Then, the gateway 30b establishes tunnel communication with the cloud server 70 in the simple connection mode (or regular connection mode) (step S56), and uses the tunnel communication from the cloud server 70 to the gateway 30b. Communication toward the managed device 10 (for example, 10b) is executed via the gateway 30b (step S57).

一方、代行ゲートウエイ30aのセキュリティレベルがゲートウエイ30bのセキュリティレベル以上である場合には、ステップS93(図29)の処理が実行される。ステップS93においては、管理サーバ50は、転送要求を伴わないトンネル接続要求をゲートウエイ30aに送信する。換言すれば、管理サーバ50は、ゲートウエイ30a自身で実行すべきトンネル接続要求をゲートウエイ30aに送信する。   On the other hand, when the security level of the proxy gateway 30a is equal to or higher than the security level of the gateway 30b, the process of step S93 (FIG. 29) is executed. In step S93, the management server 50 transmits a tunnel connection request without a transfer request to the gateway 30a. In other words, the management server 50 transmits a tunnel connection request to be executed by the gateway 30a itself to the gateway 30a.

その後、ステップS58,S59の処理が実行される。具体的には、図16および図18に示すように、ゲートウエイ30aは、ゲートウエイ30aとクラウドサーバ70との間で新たなトンネル接続(トンネル通信)を確立し(ステップS58)、クラウドサーバ70とデバイス10bとの通信を中継する(ステップS59)。ステップS59では、当該新たなトンネル通信を利用して、クラウドサーバ70からゲートウエイ30aの管理下のデバイス10(たとえば10b)に向かう通信がゲートウエイ30a経由で実行される。   Thereafter, the processes of steps S58 and S59 are executed. Specifically, as shown in FIGS. 16 and 18, the gateway 30a establishes a new tunnel connection (tunnel communication) between the gateway 30a and the cloud server 70 (step S58), and the cloud server 70 and the device The communication with 10b is relayed (step S59). In step S59, using the new tunnel communication, communication from the cloud server 70 toward the device 10 (for example, 10b) managed by the gateway 30a is executed via the gateway 30a.

以上のような動作によれば、第4実施形態および第5実施形態と同様の効果を得ることが可能である。   According to the operation as described above, it is possible to obtain the same effect as in the fourth embodiment and the fifth embodiment.

<9.変形例等>
以上、この発明の実施の形態について説明したが、この発明は上記説明した内容のものに限定されるものではない。
<9. Modified example>
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the contents described above.

たとえば、上記各実施形態においては、ゲートウエイ30がMFPを用いて構築される態様が例示されているが、これに限定されず、ゲートウエイ30は他の装置(単機能プリンタあるいはパーソナルコンピュータ等)を用いて構築されてもよい。   For example, in each of the above-described embodiments, a mode in which the gateway 30 is constructed using an MFP is illustrated, but the present invention is not limited to this, and the gateway 30 uses another device (single-function printer, personal computer, or the like). May be constructed.

また、上記各実施形態においては、デバイス10としてMFPが例示されているが、これに限定されず、デバイス10はその他の装置(単機能プリンタあるいはパーソナルコンピュータ等)であってもよい。   In each of the above embodiments, an MFP is exemplified as the device 10, but the device 10 is not limited to this, and the device 10 may be another device (such as a single function printer or a personal computer).

1 通信システム
10 デバイス(MFP)
30a (代行)ゲートウエイ
30b (特定の)ゲートウエイ
50 管理サーバ
70 クラウドサーバ
90 クライアント
310,350 管理情報
1 Communication System 10 Device (MFP)
30a (agent) gateway 30b (specific) gateway 50 management server 70 cloud server 90 client 310, 350 management information

Claims (27)

通信システムであって、
所定のLANの内部に設けられる複数のデバイスと、
前記所定のLANの内部に設けられ、前記複数のデバイスと前記所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバとの通信を中継する複数のゲートウエイと、
前記所定のLANの外部に設けられ、前記複数のデバイスのうちの特定のデバイスに対するアクセス要求を前記クラウドサーバから受け付ける管理サーバと、
を備え、
前記複数のゲートウエイは、
前記管理サーバとの間での通信セッションを有しない状態の省電力モードに遷移することが可能であり且つ前記特定のデバイスをその配下に有する特定のゲートウエイと、
前記クラウドサーバとの間でトンネル接続を確立すべき旨のトンネル接続要求を、前記管理サーバとの間に確立された通信セッションを介して、前記特定のゲートウエイに代わって受信する代行ゲートウエイと、
を有し、
前記管理サーバは、前記アクセス要求を前記クラウドサーバから受け付けた場合において前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に通信セッションが確立されていないときには、前記代行ゲートウエイと前記管理サーバとの間の通信セッションを介して、前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信し、
前記代行ゲートウエイは、前記トンネル接続要求を前記管理サーバから受信すると、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送するとともに前記特定のゲートウエイを前記省電力モードから復帰させ、
前記特定のゲートウエイは、前記省電力モードからの復帰後において、前記代行ゲートウエイから受信した前記トンネル接続要求に基づき前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立し、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継することを特徴とする通信システム。
A communication system,
A plurality of devices provided in a predetermined LAN;
A plurality of gateways provided inside the predetermined LAN and relaying communication between the plurality of devices and a cloud server provided outside the predetermined LAN;
A management server that is provided outside the predetermined LAN and receives an access request for a specific device among the plurality of devices from the cloud server;
With
The plurality of gateways are:
A specific gateway capable of transitioning to a power saving mode without a communication session with the management server and having the specific device under its control;
A proxy gateway that receives a tunnel connection request for establishing a tunnel connection with the cloud server on behalf of the specific gateway via a communication session established with the management server;
Have
The management server communicates between the proxy gateway and the management server when a communication session is not established between the specific gateway and the management server when the access request is received from the cloud server. Sending the tunnel connection request to the surrogate gateway via a session;
When the proxy gateway receives the tunnel connection request from the management server, the proxy gateway transfers the tunnel connection request to the specific gateway and returns the specific gateway from the power saving mode,
After the return from the power saving mode, the specific gateway establishes tunnel communication between the specific gateway and the cloud server based on the tunnel connection request received from the proxy gateway, and the cloud server A communication system, wherein communication with the specific device is relayed.
請求項1に記載の通信システムにおいて、
前記特定のゲートウエイは、前記特定のゲートウエイに代わって前記トンネル接続要求を受信し且つ当該トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨の代行事前依頼を、前記代行ゲートウエイに送信した後に、前記省電力モードに遷移し、
前記代行ゲートウエイは、前記代行事前依頼に基づく代行情報を前記管理サーバに転送することを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 1,
The specific gateway receives the tunnel connection request on behalf of the specific gateway and transmits a proxy advance request to the tunnel to forward the tunnel connection request to the specific gateway. Transition to power saving mode,
The proxy gateway transfers proxy information based on the proxy advance request to the management server.
請求項2に記載の通信システムにおいて、
前記代行ゲートウエイは、前記特定のゲートウエイから前記代行事前依頼を受信すると、前記管理サーバとの間の既存の通信セッションとは別に新たな通信セッションを前記管理サーバとの間に生成して、前記特定のゲートウエイ向けの前記トンネル接続要求を待機することを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 2,
When the proxy gateway receives the proxy advance request from the specific gateway, the proxy gateway generates a new communication session with the management server separately from the existing communication session with the management server. A communication system characterized by waiting for the tunnel connection request for the gateway.
請求項1に記載の通信システムにおいて、
前記特定のゲートウエイは、
前記省電力モードからの復帰後において、前記特定のゲートウエイの配下に存在するデバイスの情報を収集する情報収集手段と、
前記情報収集手段により収集された情報に基づき前記特定のデバイスが正常動作中であると判定されることを条件に、前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に新たな通信セッションを確立するとともに前記新たな通信セッションを介して前記管理サーバから新たなトンネル接続要求を受信し、当該新たなトンネル接続要求に応じて前記トンネル通信を前記クラウドサーバとの間に確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する通信制御手段と、
を有することを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 1,
The specific gateway is
After collecting from the power saving mode, information collecting means for collecting information on devices existing under the specific gateway;
Establishing a new communication session between the specific gateway and the management server on the condition that the specific device is determined to be operating normally based on the information collected by the information collecting means; A new tunnel connection request is received from the management server via the new communication session, and the tunnel communication is established with the cloud server in response to the new tunnel connection request to identify the cloud server and the identification Communication control means for relaying communication with other devices;
A communication system comprising:
請求項1に記載の通信システムにおいて、
前記特定のゲートウエイは、
前記代行ゲートウエイから転送されてきた前記トンネル接続要求に応答して、前記トンネル通信を確立し、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する通信制御手段、
を有することを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 1,
The specific gateway is
Communication control means for establishing the tunnel communication in response to the tunnel connection request transferred from the proxy gateway and relaying communication between the cloud server and the specific device;
A communication system comprising:
請求項1に記載の通信システムにおいて、
前記特定のゲートウエイは、
前記特定のゲートウエイの配下に存在するデバイスの情報を収集する情報収集手段と、
前記クラウドサーバとの間にトンネル通信を確立して、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する通信制御手段と、
を備え、
前記通信制御手段は、
前記情報収集手段により収集された情報に基づき前記特定のデバイスが正常動作中であると判定されることを条件に、前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に新たな通信セッションを確立するとともに前記新たな通信セッションを介して前記管理サーバから新たなトンネル接続要求を受信し、当該新たなトンネル接続要求に応じて前記トンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する正規接続モードと、
前記代行ゲートウエイから転送されてきた前記トンネル接続要求に応答して、前記トンネル通信を確立し、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する簡易接続モードと、
の両モードを接続モードとして有し、
前記通信制御手段は、前記正規接続モードと前記簡易接続モードとの両モードのうち、ユーザにより設定されたモードによって前記トンネル接続要求に対する動作を実行することを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 1,
The specific gateway is
Information collecting means for collecting information on devices existing under the specific gateway;
Communication control means for establishing tunnel communication with the cloud server and relaying communication between the cloud server and the specific device;
With
The communication control means includes
Establishing a new communication session between the specific gateway and the management server on the condition that the specific device is determined to be operating normally based on the information collected by the information collecting means; A new tunnel connection request is received from the management server via the new communication session, the tunnel communication is established in response to the new tunnel connection request, and the communication between the cloud server and the specific device is relayed Regular connection mode to
In response to the tunnel connection request transferred from the proxy gateway, the tunnel communication is established, and a simple connection mode for relaying communication between the cloud server and the specific device;
Both modes as connection modes,
The communication control means, wherein the communication control means executes an operation for the tunnel connection request according to a mode set by a user out of both the normal connection mode and the simple connection mode.
請求項1に記載の通信システムにおいて、
前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、
前記代行ゲートウエイは、前記トンネル接続要求を前記管理サーバから受信した場合において、
前記クラウドサーバと前記代行ゲートウエイとの間に設けられた現在のトンネル接続数が所定の上限値に既に到達しているときには、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送して前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、
前記現在のトンネル接続数が前記所定の上限値に未だ到達していないときには、前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継することを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 1,
The specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway,
When the proxy gateway receives the tunnel connection request from the management server,
When the current number of tunnel connections provided between the cloud server and the proxy gateway has already reached a predetermined upper limit value, the tunnel connection request is transferred to the specific gateway and the specific gateway Establishing the tunnel communication with the cloud server,
When the current number of tunnel connections has not yet reached the predetermined upper limit value, tunnel communication is established between the proxy gateway and the cloud server to relay communication between the cloud server and the specific device. A communication system.
請求項1に記載の通信システムにおいて、
前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、
前記代行ゲートウエイは、前記トンネル接続要求を前記管理サーバから受信した場合において、
前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより低いときには、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送して前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、
前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより高いときには、前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継することを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 1,
The specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway,
When the proxy gateway receives the tunnel connection request from the management server,
When the security level of the proxy gateway is lower than the security level of the specific gateway, the tunnel connection request is transferred to the specific gateway to establish the tunnel communication between the specific gateway and the cloud server,
When the security level of the proxy gateway is higher than the security level of the specific gateway, tunnel communication is established between the proxy gateway and the cloud server to relay communication between the cloud server and the specific device A communication system characterized by the above.
請求項1に記載の通信システムにおいて、
前記代行ゲートウエイは、
前記所定のLAN内の他のゲートウエイと通信することによって、前記複数のゲートウエイの相互間の代行関係に関する代行情報を含む管理情報を取得する情報収集手段と、
前記管理情報を前記管理サーバに送信する通信手段と、
を有し、
前記管理サーバは、前記特定のデバイスに対する前記アクセス要求を前記クラウドサーバから受け付けた場合において、前記管理サーバと前記特定のゲートウエイとの間の通信セッションが確立されていないときには、前記特定のゲートウエイが前記省電力モードを有する旨を判定するとともに、前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定し、前記特定のゲートウエイへの転送要求付きの前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信することを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 1,
The proxy gateway is
Information collecting means for acquiring management information including proxy information related to a proxy relationship between the plurality of gateways by communicating with other gateways in the predetermined LAN;
Communication means for transmitting the management information to the management server;
Have
When the management server receives the access request for the specific device from the cloud server and the communication session between the management server and the specific gateway is not established, the specific gateway It is determined that the power saving mode is provided, the proxy gateway corresponding to the specific gateway is determined based on the management information, and the tunnel connection request with a transfer request to the specific gateway is sent to the proxy gateway The communication system characterized by transmitting.
請求項9に記載の通信システムにおいて、
前記代行ゲートウエイは、前記代行ゲートウエイと前記管理サーバとの間に新たな通信セッションを生成することなく、前記代行ゲートウエイと前記管理サーバとの間の既存の通信セッションを用いて、前記特定のゲートウエイ向けの前記トンネル接続要求を待機することを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 9,
The proxy gateway uses the existing communication session between the proxy gateway and the management server without generating a new communication session between the proxy gateway and the management server. And waiting for the tunnel connection request.
請求項9に記載の通信システムにおいて、
前記特定のゲートウエイは、
前記特定のデバイスが正常動作中であると判定されることを条件に、前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に新たな通信セッションを確立するとともに前記新たな通信セッションを介して前記管理サーバから新たなトンネル接続要求を受信し、当該新たなトンネル接続要求に応じて前記トンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する正規接続モードと、
前記トンネル接続要求の受信に応答して前記トンネル通信を確立し、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する簡易接続モードと、
の両モードを接続モードとして有し、
前記管理サーバは、前記両モードのうち、ユーザにより設定された所定のモードによって前記トンネル接続要求に対する動作が前記特定のゲートウエイにより実行されるべき旨の情報を付与して、前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信することを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 9,
The specific gateway is
On the condition that the specific device is determined to be operating normally, a new communication session is established between the specific gateway and the management server, and the management server is passed through the new communication session. A normal connection mode for receiving a new tunnel connection request from the network, establishing the tunnel communication in response to the new tunnel connection request, and relaying communication between the cloud server and the specific device;
Establishing the tunnel communication in response to receiving the tunnel connection request, and a simple connection mode for relaying communication between the cloud server and the specific device;
Both modes as connection modes,
The management server gives information that an operation for the tunnel connection request should be executed by the specific gateway according to a predetermined mode set by the user among the two modes, and A communication system, wherein the tunnel connection request is transmitted.
請求項9に記載の通信システムにおいて、
前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、
前記管理サーバは、
前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定するとともに、前記クラウドサーバと前記代行ゲートウエイとの間に設けられた現在のトンネル接続数を前記代行ゲートウエイから受け取り、
前記現在のトンネル接続数が所定の上限値に既に到達している場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨を伴って前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して、前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、
前記現在のトンネル接続数が前記所定の上限値に未だ到達していない場合には、前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を前記代行ゲートウエイに中継させることを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 9,
The specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway,
The management server
The proxy gateway corresponding to the specific gateway is determined based on the management information, and the current number of tunnel connections provided between the cloud server and the proxy gateway is received from the proxy gateway,
If the current number of tunnel connections has already reached a predetermined upper limit value, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway with an indication that the tunnel connection request should be transferred to the specific gateway. And establishing the tunnel communication between the specific gateway and the cloud server,
If the current number of tunnel connections has not yet reached the predetermined upper limit value, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway to perform tunnel communication between the proxy gateway and the cloud server. A communication system that establishes and relays communication between the cloud server and the specific device to the proxy gateway.
請求項9に記載の通信システムにおいて、
前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、
前記管理サーバは、
前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定するとともに、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルと前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルとを取得し、
前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより低い場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨を伴って前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して、前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、
前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより高い場合には、前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を前記代行ゲートウエイに中継させることを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 9,
The specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway,
The management server
The proxy gateway corresponding to the specific gateway is determined based on the management information, and the security level of the proxy gateway and the security level of the specific gateway are acquired,
When the security level of the proxy gateway is lower than the security level of the specific gateway, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway with the fact that the tunnel connection request should be transferred to the specific gateway. And establishing the tunnel communication between the specific gateway and the cloud server,
If the security level of the surrogate gateway is higher than the security level of the specific gateway, the tunnel connection request is transmitted to the surrogate gateway to establish tunnel communication between the surrogate gateway and the cloud server. A communication system that relays communication between the cloud server and the specific device to the proxy gateway.
請求項1ないし請求項13のいずれかに記載の通信システムにおいて、
前記特定のゲートウエイは、画像形成装置において構築されることを特徴とする通信システム。
The communication system according to any one of claims 1 to 13,
The communication system, wherein the specific gateway is constructed in an image forming apparatus.
所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの内部に設けられた複数のゲートウエイのいずれかを介して実行する通信システムにて、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの間の通信を管理する管理サーバであって、
前記クラウドサーバから前記特定のデバイスに対するアクセス要求を受け付ける受信手段と、
前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立すべき旨のトンネル接続要求を前記アクセス要求に応じて送信する通信制御手段と、
を備え、
前記通信制御手段は、前記アクセス要求が受け付けられた場合において、前記管理サーバと前記特定のデバイスに対応する特定のゲートウエイとの間に通信セッションが確立されていないときには、前記特定のゲートウエイとは別のゲートウエイである代行ゲートウエイと前記管理サーバとの間の通信セッションを介して、前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信して、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに対して転送させることを特徴とする管理サーバ。
Communication between a cloud server provided outside a predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN is made via any one of a plurality of gateways provided inside the predetermined LAN. A management server that manages communication between the cloud server and the specific device in the communication system to be executed,
Receiving means for receiving an access request for the specific device from the cloud server;
Communication control means for transmitting a tunnel connection request to establish tunnel communication with the cloud server in response to the access request;
With
When the access request is accepted, the communication control means separates from the specific gateway when a communication session is not established between the management server and the specific gateway corresponding to the specific device. The tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway via a communication session between the proxy gateway that is the gateway of the gateway and the management server, and the tunnel connection request is transferred to the specific gateway. Management server characterized by
請求項15に記載の管理サーバにおいて、
前記所定のLAN内の他のゲートウエイと通信することによって、前記複数のゲートウエイの相互間の代行関係に関する代行情報を含む管理情報を格納する格納手段、
をさらに備え、
前記通信制御手段は、前記特定のデバイスに対する前記アクセス要求が前記クラウドサーバから受け付けられた場合において、前記管理サーバと前記特定のゲートウエイとの間の通信セッションが確立されていないときには、前記特定のゲートウエイが前記省電力モードを有する旨を判定するとともに、前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定し、前記特定のゲートウエイへの転送要求付きの前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信することを特徴とする管理サーバ。
The management server according to claim 15,
Storage means for storing management information including proxy information relating to proxy relationships among the plurality of gateways by communicating with other gateways in the predetermined LAN;
Further comprising
In the case where the access request for the specific device is received from the cloud server, the communication control means, if a communication session between the management server and the specific gateway is not established, the specific gateway. Determining that it has the power saving mode, determining the proxy gateway corresponding to the specific gateway based on the management information, and determining the tunnel connection request with a transfer request to the specific gateway as the proxy gateway. The management server characterized by transmitting to.
請求項15に記載の管理サーバにおいて、
前記特定のゲートウエイは、
前記特定のデバイスが正常動作中であると判定されることを条件に、前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に新たな通信セッションを確立するとともに前記新たな通信セッションを介して前記管理サーバから新たなトンネル接続要求を受信し、当該新たなトンネル接続要求に応じて前記トンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する正規接続モードと、
前記トンネル接続要求の受信に応答して前記トンネル通信を確立し、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継する簡易接続モードと、
の両モードを接続モードとして有し、
前記通信制御手段は、前記両モードのうちユーザにより設定された所定のモードによって前記トンネル接続要求に対する動作を実行すべき旨と前記特定のゲートウエイに転送すべき旨とを伴って、前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信することを特徴とする管理サーバ。
The management server according to claim 15,
The specific gateway is
On the condition that the specific device is determined to be operating normally, a new communication session is established between the specific gateway and the management server, and the management server is passed through the new communication session. A normal connection mode for receiving a new tunnel connection request from the network, establishing the tunnel communication in response to the new tunnel connection request, and relaying communication between the cloud server and the specific device;
Establishing the tunnel communication in response to receiving the tunnel connection request, and a simple connection mode for relaying communication between the cloud server and the specific device;
Both modes as connection modes,
The communication control means includes that the operation for the tunnel connection request should be executed according to a predetermined mode set by the user among the two modes, and that the tunnel connection request should be transferred to the specific gateway. Is transmitted to the proxy gateway.
請求項15に記載の管理サーバにおいて、
前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、
前記通信制御手段は、
前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定するとともに、前記クラウドサーバと前記代行ゲートウエイとの間に設けられた現在のトンネル接続数を前記代行ゲートウエイから受け取り、
前記現在のトンネル接続数が所定の上限値に既に到達している場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨を伴って前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信して、前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、
前記現在のトンネル接続数が前記所定の上限値に未だ到達していない場合には、前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を前記代行ゲートウエイに中継させることを特徴とする管理サーバ。
The management server according to claim 15,
The specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway,
The communication control means includes
The proxy gateway corresponding to the specific gateway is determined based on the management information, and the current number of tunnel connections provided between the cloud server and the proxy gateway is received from the proxy gateway,
If the current number of tunnel connections has already reached a predetermined upper limit, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway with the notification that the tunnel connection request should be transferred to the specific gateway. And establishing the tunnel communication between the specific gateway and the cloud server,
If the current number of tunnel connections has not yet reached the predetermined upper limit value, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway to perform tunnel communication between the proxy gateway and the cloud server. A management server configured to relay the communication between the cloud server and the specific device to the proxy gateway.
請求項15に記載の管理サーバにおいて、
前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、
前記通信制御手段は、
前記特定のゲートウエイに対応する前記代行ゲートウエイを前記管理情報に基づき決定するとともに、前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルと前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルとを取得し、
前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより低い場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨を伴って前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して、前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、
前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより高い場合には、前記代行ゲートウエイに対して前記トンネル接続要求を送信して前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を前記代行ゲートウエイに中継させることを特徴とする管理サーバ。
The management server according to claim 15,
The specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway,
The communication control means includes
The proxy gateway corresponding to the specific gateway is determined based on the management information, and the security level of the proxy gateway and the security level of the specific gateway are acquired,
When the security level of the proxy gateway is lower than the security level of the specific gateway, the tunnel connection request is transmitted to the proxy gateway with the fact that the tunnel connection request should be transferred to the specific gateway. And establishing the tunnel communication between the specific gateway and the cloud server,
If the security level of the surrogate gateway is higher than the security level of the specific gateway, the tunnel connection request is transmitted to the surrogate gateway to establish tunnel communication between the surrogate gateway and the cloud server. A management server that relays communication between the cloud server and the specific device to the proxy gateway.
所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの内部に設けられた複数のゲートウエイのいずれかを介して実行する通信システムにて、前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの間の通信を管理する管理サーバに内蔵されたコンピュータに、
a)前記クラウドサーバから前記特定のデバイスに対するアクセス要求を受け付けるステップと、
b)前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立すべき旨のトンネル接続要求を前記アクセス要求に応じて送信するステップと、
を実行させるためのプログラムであって、
前記ステップb)は、
前記アクセス要求が受け付けられた場合に前記特定のゲートウエイと前記管理サーバとの間に通信セッションが確立されていないときには、前記特定のゲートウエイとは別のゲートウエイである代行ゲートウエイと前記管理サーバとの間の通信セッションを介して前記トンネル接続要求を前記代行ゲートウエイに対して送信して、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに対して転送させるステップ、
を有することを特徴とするプログラム。
Communication between a cloud server provided outside a predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN is made via any one of a plurality of gateways provided inside the predetermined LAN. In a communication system to be executed in a computer built in a management server that manages communication between the cloud server and the specific device,
a) receiving an access request for the specific device from the cloud server;
b) transmitting a tunnel connection request indicating that tunnel communication should be established with the cloud server in response to the access request;
A program for executing
Said step b)
When a communication session is not established between the specific gateway and the management server when the access request is accepted, between the proxy gateway that is a gateway different from the specific gateway and the management server Sending the tunnel connection request to the surrogate gateway via a communication session of the network to forward the tunnel connection request to the specific gateway;
The program characterized by having.
所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの外部に設けられた管理サーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のゲートウエイとを用いて実行する通信システムにて前記特定のゲートウエイの一部動作を代行するゲートウエイであって、
前記特定のゲートウエイが前記省電力モードを有する状態にて、前記クラウドサーバからの前記特定のデバイス向けのアクセス要求に応じて前記管理サーバから送信されてくる、前記特定のゲートウエイ向けのトンネル接続要求を受け付ける受信手段と、
前記ゲートウエイと前記管理サーバとの間の通信セッションを介して前記トンネル接続要求が前記管理サーバから送信されてくると、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送して前記特定のゲートウエイを前記省電力モードから復帰させるとともに前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記特定のゲートウエイに前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継させる通信制御手段と、
を備えることを特徴とするゲートウエイ。
Communication between a cloud server provided outside a predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN is performed between a management server provided outside the predetermined LAN and the predetermined LAN. A gateway that performs a partial operation of the specific gateway in a communication system that executes using a specific gateway provided inside,
A tunnel connection request for the specific gateway that is transmitted from the management server in response to an access request for the specific device from the cloud server in a state where the specific gateway has the power saving mode. Receiving means to accept;
When the tunnel connection request is transmitted from the management server via a communication session between the gateway and the management server, the tunnel connection request is transferred to the specific gateway to save the specific gateway. Communication control means for returning from the power mode and establishing tunnel communication between the specific gateway and the cloud server, and relaying communication between the cloud server and the specific device to the specific gateway;
A gateway characterized by comprising.
請求項21に記載のゲートウエイにおいて、
前記通信制御手段は、前記特定のゲートウエイに代わって前記トンネル接続要求を受信し且つ当該トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送すべき旨の代行事前依頼を、前記特定のゲートウエイから受信すると、前前記代行事前依頼に基づく代行情報を前記管理サーバに転送することを特徴とするゲートウエイ。
The gateway according to claim 21,
The communication control means receives the tunnel connection request on behalf of the specific gateway and receives a proxy advance request from the specific gateway that the tunnel connection request should be transferred to the specific gateway. A gateway that transfers proxy information based on the proxy prior request to the management server.
請求項21に記載のゲートウエイにおいて、
前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記ゲートウエイとの双方の配下に存在し、
前記ゲートウエイは、
前記クラウドサーバと前記ゲートウエイとの間に設けられた現在のトンネル接続数が所定の上限値に既に到達している場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送して前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、
前記現在のトンネル接続数が前記所定の上限値に未だ到達していない場合には、前記ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継することを特徴とするゲートウエイ。
The gateway according to claim 21,
The specific device exists under both the specific gateway and the gateway,
The gateway is
If the current number of tunnel connections provided between the cloud server and the gateway has already reached a predetermined upper limit value, the tunnel connection request is transferred to the specific gateway to transmit the specific gateway. And establish the tunnel communication between the cloud server and
When the current number of tunnel connections has not yet reached the predetermined upper limit value, tunnel communication is established between the gateway and the cloud server to establish communication between the cloud server and the specific device. A gateway characterized by relaying.
請求項21に記載のゲートウエイにおいて、
前記特定のデバイスは、前記特定のゲートウエイと前記代行ゲートウエイとの双方の配下に存在し、
前記代行ゲートウエイは、
前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより低い場合には、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに転送して前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間で前記トンネル通信を確立させ、
前記代行ゲートウエイのセキュリティレベルが前記特定のゲートウエイのセキュリティレベルより高い場合には、前記代行ゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立して前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継することを特徴とするゲートウエイ。
The gateway according to claim 21,
The specific device exists under both the specific gateway and the proxy gateway,
The proxy gateway is
When the security level of the proxy gateway is lower than the security level of the specific gateway, the tunnel connection request is transferred to the specific gateway to establish the tunnel communication between the specific gateway and the cloud server. Let
When the security level of the proxy gateway is higher than the security level of the specific gateway, tunnel communication is established between the proxy gateway and the cloud server to relay communication between the cloud server and the specific device A gateway characterized by.
所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの外部に設けられた管理サーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のゲートウエイとを用いて実行する通信システムにて前記特定のゲートウエイの一部動作を代行するゲートウエイに内蔵されたコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
a)前記クラウドサーバからの前記特定のデバイス向けのアクセス要求を受信した前記管理サーバから送信されてくる、前記特定のデバイス向けのトンネル接続要求を受け付けるステップと、
b)前記特定のゲートウエイが前記省電力モードを有する状態にて前記特定のデバイスに対するジョブ要求が前記管理サーバによって受信されたことに応答して前記管理サーバから前記特定のゲートウエイ向けの前記トンネル接続要求が送信されてくると、前記トンネル接続要求を前記特定のゲートウエイに送信して前記特定のゲートウエイを前記省電力モードから復帰させるとともに前記特定のゲートウエイと前記クラウドサーバとの間でトンネル通信を確立させ、前記特定のゲートウエイに前記クラウドサーバと前記特定のデバイスとの通信を中継させるステップと、
を備えることを特徴とするプログラム。
Communication between a cloud server provided outside a predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN is performed between a management server provided outside the predetermined LAN and the predetermined LAN. A program for causing a computer built in a gateway acting on behalf of a part of the operation of the specific gateway in a communication system to be executed using a specific gateway provided therein,
a) receiving a tunnel connection request for the specific device transmitted from the management server that has received the access request for the specific device from the cloud server;
b) The tunnel connection request for the specific gateway from the management server in response to the job request for the specific device being received by the management server in a state where the specific gateway has the power saving mode. Is transmitted, the tunnel connection request is transmitted to the specific gateway to return the specific gateway from the power saving mode and to establish tunnel communication between the specific gateway and the cloud server. Relaying communication between the cloud server and the specific device to the specific gateway;
A program comprising:
所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの外部に設けられた管理サーバと前記所定のLANの内部に設けられたゲートウエイとを用いて実行する通信システムにおけるゲートウエイであって、
通常モードと前記通常モードよりもその消費電力が少ない省電力モードとを含む、前記ゲートウエイの動作モードを制御する動作制御手段と、
前記クラウドサーバとの間でトンネル接続を確立すべき旨のトンネル接続要求を前記ゲートウエイに代わって受信し且つ当該トンネル接続要求を前記ゲートウエイに転送すべき旨の代行事前依頼を、前記ゲートウエイとは別のゲートウエイである代行ゲートウエイに対して、前記省電力モードへの遷移前に送信する通信制御手段と、
を備えることを特徴とするゲートウエイ。
Communication between a cloud server provided outside a predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN is performed between a management server provided outside the predetermined LAN and the predetermined LAN. A gateway in a communication system that executes using a gateway provided inside,
Operation control means for controlling the operation mode of the gateway, including a normal mode and a power saving mode that consumes less power than the normal mode;
A proxy advance request for receiving a tunnel connection request to establish a tunnel connection with the cloud server on behalf of the gateway and transferring the tunnel connection request to the gateway is different from the gateway. Communication control means for transmitting to the surrogate gateway which is the gateway of before the transition to the power saving mode;
A gateway characterized by comprising.
所定のLANの外部に設けられたクラウドサーバと前記所定のLANの内部に設けられた特定のデバイスとの間の通信を、前記所定のLANの外部に設けられた管理サーバと前記所定のLANの内部に設けられたゲートウエイとを用いて実行する通信システムにおけるゲートウエイに内蔵されたコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
a)前記クラウドサーバとの間でトンネル接続を確立すべき旨のトンネル接続要求を前記ゲートウエイに代わって受信し且つ当該トンネル接続要求を前記ゲートウエイに転送すべき旨の代行事前依頼を、前記ゲートウエイとは別のゲートウエイである代行ゲートウエイに対して送信するステップと、
b)前記ステップa)の後に、前記ゲートウエイの動作モードを、その消費電力が通常モードよりも少ない省電力モードに遷移させるステップと、
とを備えることを特徴とするプログラム。
Communication between a cloud server provided outside a predetermined LAN and a specific device provided inside the predetermined LAN is performed between a management server provided outside the predetermined LAN and the predetermined LAN. A program for causing a computer incorporated in a gateway in a communication system to be executed using a gateway provided therein,
a) Receiving a tunnel connection request to establish a tunnel connection with the cloud server on behalf of the gateway, and sending a proxy advance request to transfer the tunnel connection request to the gateway Sending to another gateway, a surrogate gateway,
b) after the step a), transitioning the operation mode of the gateway to a power saving mode in which the power consumption is lower than the normal mode;
A program comprising:
JP2016099949A 2016-05-18 2016-05-18 program Active JP6222276B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016099949A JP6222276B2 (en) 2016-05-18 2016-05-18 program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016099949A JP6222276B2 (en) 2016-05-18 2016-05-18 program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013257345A Division JP5939242B2 (en) 2013-12-12 2013-12-12 Communication system, management server, gateway and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016167875A true JP2016167875A (en) 2016-09-15
JP2016167875A5 JP2016167875A5 (en) 2016-12-08
JP6222276B2 JP6222276B2 (en) 2017-11-01

Family

ID=56897895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016099949A Active JP6222276B2 (en) 2016-05-18 2016-05-18 program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6222276B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112449322A (en) * 2019-08-30 2021-03-05 丰田自动车株式会社 Vehicle-mounted control device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004334792A (en) * 2003-05-12 2004-11-25 Canon Inc Network service system, service vicarious execution processing method, storage medium storing computer-readable program, and program
JP2006293818A (en) * 2005-04-13 2006-10-26 Canon Inc Print controller and print control method thereof
JP2007053562A (en) * 2005-08-17 2007-03-01 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus, image processing system, function-extending method for the apparatus, and method for forming virtual network
JP2007052706A (en) * 2005-08-19 2007-03-01 Matsushita Electric Works Ltd Remote supervisory control system, gateway unit, and center server
JP2009296357A (en) * 2008-06-05 2009-12-17 Ricoh Co Ltd Image processor, image processing system, operation mode control method and program
JP2010193359A (en) * 2009-02-20 2010-09-02 Canon Inc Management apparatus, control method thereof, and program
JP2011228818A (en) * 2010-04-15 2011-11-10 Mitsubishi Electric Corp Network system and communication control method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004334792A (en) * 2003-05-12 2004-11-25 Canon Inc Network service system, service vicarious execution processing method, storage medium storing computer-readable program, and program
JP2006293818A (en) * 2005-04-13 2006-10-26 Canon Inc Print controller and print control method thereof
JP2007053562A (en) * 2005-08-17 2007-03-01 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus, image processing system, function-extending method for the apparatus, and method for forming virtual network
JP2007052706A (en) * 2005-08-19 2007-03-01 Matsushita Electric Works Ltd Remote supervisory control system, gateway unit, and center server
JP2009296357A (en) * 2008-06-05 2009-12-17 Ricoh Co Ltd Image processor, image processing system, operation mode control method and program
JP2010193359A (en) * 2009-02-20 2010-09-02 Canon Inc Management apparatus, control method thereof, and program
JP2011228818A (en) * 2010-04-15 2011-11-10 Mitsubishi Electric Corp Network system and communication control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112449322A (en) * 2019-08-30 2021-03-05 丰田自动车株式会社 Vehicle-mounted control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6222276B2 (en) 2017-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5939242B2 (en) Communication system, management server, gateway and program
JP5119294B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP6264330B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION RELAY DEVICE, AND PROGRAM
JP6623797B2 (en) Communication system, communication relay device and program
JP5424940B2 (en) Network apparatus, information processing apparatus, control method thereof, network system, proxy response method, and computer program
JP2015184931A (en) Image processing system, gateway device, server device, method for controlling gateway device, method for controlling server device, control program of gateway device, and control program of server device
JP2017016373A (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP6075197B2 (en) Power management system, management apparatus and program
JP2013073578A (en) Document output system, print management device and program
JP5862206B2 (en) Image output device, relay device, program for image output device, and control method for image output device
JP6222276B2 (en) program
JP6405831B2 (en) Information processing apparatus, communication system, and program
JP6256506B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, server, and program
US8958098B2 (en) Communication device allowing proxy reception of data directed thereto, and control method and storage medium therefor
JP2013165525A (en) Management apparatus, management method, and program
JP6507833B2 (en) Communication system, gateway and program
JP5806503B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP2010003037A (en) Image forming device and power control system
JP2008283373A (en) Facsimile apparatus
JP6519342B2 (en) Communication system, communication relay device and program
JP2014099705A (en) Communication apparatus, control method therefor, and program
JP6801458B2 (en) Communication system, its management device, and program
JP2018148419A (en) Information processing system and data transmission/reception method
JP6331905B2 (en) Image processing system, application server and program
JP2013013137A (en) Communication apparatus, control method of the same, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161020

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6222276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150