JP2016162155A - 電子マニュアル表示システム、端末装置及びプログラム - Google Patents
電子マニュアル表示システム、端末装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016162155A JP2016162155A JP2015039829A JP2015039829A JP2016162155A JP 2016162155 A JP2016162155 A JP 2016162155A JP 2015039829 A JP2015039829 A JP 2015039829A JP 2015039829 A JP2015039829 A JP 2015039829A JP 2016162155 A JP2016162155 A JP 2016162155A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- unit
- manual information
- display
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【課題】ユーザによる車種の選択が容易であると共に、ユーザが誤って間違った車種を選択した場合でも、誤りであることを早期に認識させる。
【解決手段】システムにおいて、端末の表示部22には、車両のマニュアル情報の検索を開始するためのトップ画面40が表示される。トップ画面40には、車両の位置別にマニュアル情報を検索するための操作ボタン48と、シチュエーション別に検索するための操作ボタン50a〜50eとが表示されている。表示部22は、画像抽出部が取得した車両の外観画像42を操作ボタン48の表示部分としてトップ画面40に表示する。
【選択図】図4
【解決手段】システムにおいて、端末の表示部22には、車両のマニュアル情報の検索を開始するためのトップ画面40が表示される。トップ画面40には、車両の位置別にマニュアル情報を検索するための操作ボタン48と、シチュエーション別に検索するための操作ボタン50a〜50eとが表示されている。表示部22は、画像抽出部が取得した車両の外観画像42を操作ボタン48の表示部分としてトップ画面40に表示する。
【選択図】図4
Description
この発明は、サーバに用意された車両のマニュアル情報を端末装置の表示部に表示する電子マニュアル表示システム、当該端末装置、及び、マニュアル情報を表示部に表示するように端末装置を機能させるプログラムに関する。
従来、自動車等の車両には、当該車両の各部位や、その操作方法を説明するためのマニュアル冊子(オーナーズマニュアル)が添付されている。ユーザは、マニュアル冊子の目次を参照して、知りたい情報が記載されている頁を探すことになる。
しかしながら、近年の車両技術の進歩に伴って、マニュアル冊子の頁数が膨大となり、ユーザが知りたい情報の検索が難しくなってきている。また、ユーザにとっては、マニュアル冊子の文書説明を読むだけでは実車感覚が持ちにくく、読んだ内容をなかなか理解しにくい。
そこで、近年、特許文献1に開示されているような電子マニュアルが利用されるようになってきている。特許文献1では、マニュアル冊子を電子データ化してCD−ROM、DVD−ROM等の電子媒体で提供する。これにより、従来のマニュアル冊子と比べて、はるかに検索が容易になり、画像等を取り入れた操作説明によって、ユーザは実車をイメージしやすい、としている。
しかしながら、特許文献1の技術では、電子媒体の保管管理が必要であり、扱いづらい。また、車種によっては、電子媒体を利用できないものもあり、電子媒体を利用できる車種の選択が制限されてしまう。さらに、電子マニュアルを参照するためには、ナビゲーション装置等、専用の電子媒体の再生装置を車両に装備する必要があり、ユーザのコスト面での負担が大きい。
一方、近年では、通信ネットワークの発達に伴い、サーバから通信ネットワークを介してユーザの端末装置に、電子データ化されたマニュアルを供給することも可能となってきている。この場合、サーバには、多数の車種の電子マニュアルがマニュアル情報として用意されている。
この場合、ユーザは、端末装置を操作して、多数の車種の中から目的とする車種を選択し、選択した車種を確認した後に、当該車種に応じた車両のマニュアル情報の取得を端末装置に指示する。これにより、端末装置は、通信ネットワークを介してサーバにアクセスし、ユーザが選択した車種のマニュアル情報の供給を受けることになる。
従って、実際にユーザが必要とするマニュアル情報に辿り着くまで、当該ユーザは、多数の操作が必要となる。この結果、端末装置の操作が分かりづらいものとなっている。また、ユーザが端末装置を操作する毎に、表示部に選択画面が表示されるので、知りたいマニュアル情報に辿り着くまで、数多くの選択画面が表示されることになり、ユーザにとって使いづらい。
さらに、車種を選択する際に、車種名を間違って入力してマニュアル情報の供給を受けた場合や、複数の車種を個別に選択してマニュアル情報の供給を受ける場合に、ユーザは、間違った車種を選択したことに気付くのが遅れるという課題もある。特に、スマートフォン等の表示画面が比較的小さな小型の端末装置をユーザが操作する場合、このような傾向が大きい。
この発明は、このような種々の課題を考慮してなされたものであり、ユーザによる車種の選択が容易であると共に、ユーザが誤って間違った車種を選択した場合でも、誤りであることを早期に認識させることができる電子マニュアル表示システム、端末装置及びプログラムを提供することを目的とする。
この発明は、サーバに用意された車両のマニュアル情報を端末装置の表示部に表示する電子マニュアル表示システム、当該端末装置及びプログラムに関する。
そして、上記の目的を達成するため、前記電子マニュアル表示システム及び前記端末装置では、当該端末装置が、前記車両の車種を選択する車種選択部と、前記車種選択部で選択された前記車種に応じた車両のマニュアル情報について、前記端末装置のユーザのシチュエーション別に検索可能なシチュエーション別検索部と、前記マニュアル情報について、前記車両の画像を利用して、当該車両の位置別に検索可能な位置別検索部と、前記マニュアル情報に含まれる前記車両の外観画像を取得する画像取得部とを有する。
そして、前記表示部に表示される前記マニュアル情報の検索用トップ画面には、前記シチュエーション別検索部を選択するためのシチュエーション別操作ボタンと、前記位置別検索部を選択するための位置別操作ボタンとが設けられる。前記表示部は、前記画像取得部が取得した前記外観画像を前記位置別操作ボタンの表示部分として前記検索用トップ画面に表示する。
また、前記プログラムは、前記端末装置を上記のように機能させる。
これらの発明によれば、サーバが用意したマニュアル情報について、端末装置では、ユーザのシチュエーションに応じたマニュアル情報の検索をシチュエーション別検索部で行い、一方で、車両の位置に応じたマニュアル情報の検索を位置別検索部で行う。このように、マニュアル情報の検索を2つの検索方法で簡易的に使い分けることにより、膨大なマニュアル情報に対してユーザの都合に合わせた迅速な選択が容易となる。
また、車種選択部が車種を選択した場合、画像取得部は、選択した車種に応じた車両のマニュアル情報に含まれる当該車両の外観画像を取得し、表示部は、検索用トップ画面について、外観画像を位置別操作ボタンの表示部分として表示する。これにより、ユーザは、検索用トップ画面に表示された外観画像が位置別操作ボタンであると一見して判別できると共に、表示された外観画像に応じた車種のマニュアル情報が選択され、検索可能であることを認識することができる。この結果、ユーザが誤って違った車種を選択し、当該車種のマニュアル情報が選択された場合でも、ユーザは、誤って選択したことを早期に認識することができる。
このように、この発明によれば、ユーザによる車種の選択が容易になると共に、ユーザが誤って間違った車種を選択した場合でも、誤りであることを早期にユーザに認識させることができる。
上述の発明において、前記表示部は、前記シチュエーション別のキャラクタ画像を、前記シチュエーション別操作ボタンの表示部分として表示し、前記検索用トップ画面には、前記位置別操作ボタンの周囲に複数の前記シチュエーション別操作ボタンが並べて配置されている。このように、検索用トップ画面の中央部に外観画像を表示し、その周囲に複数のキャラクタ画像を表示することで、検索用トップ画面の表示構成が見やすくなり、検索操作時のユーザの状況や都合に応じて適切な検索方法で選択することが可能となる。
また、前記車種選択部は、前記表示部に表示され、且つ、前記車種を選択する車種選択ボタン及び車種選択画面であり、前記検索用トップ画面には、前記車種選択部への移行を操作するための移行操作部が設けられている。この場合、前記画像取得部は、前記車種選択部で選択された前記車種に応じた車両のマニュアル情報に含まれる前記車両の画像のうち、当該車両の外観画像を抽出する。また、前記表示部は、前記画像取得部が抽出した前記外観画像を前記位置別操作ボタンの表示部分として前記検索用トップ画面に表示する。
これにより、ユーザは、移行操作部の操作後、車種選択画面を操作して車種を選択する。この結果、表示部は、検索用トップ画面における位置別操作ボタンの画像を、マニュアル情報に含まれる車両の外観画像に置き換えて表示する。この結果、ユーザは、車種を間違って選択しても、マニュアル情報の検索開始前に確実に車種の選択誤りに気付くことができる。
また、前記端末装置は、携帯端末機器であり、前記サーバから通信ネットワークを介して、前記車種選択部が選択した前記車種に応じた車両のマニュアル情報をダウンロードするマニュアル情報受信部と、ダウンロードした前記マニュアル情報を保存する記憶部とをさらに有する。そして、前記画像取得部は、前記位置別操作ボタンを用いた前記位置別の検索が開始される際に、前記記憶部に保存されている前記マニュアル情報のうち、検索対象の車両のマニュアル情報に含まれる当該車両の外観画像を抽出する。前記表示部は、前記検索用トップ画面に現在表示されている外観画像を、前記画像取得部が抽出した外観画像に置き換えて表示する。
これにより、携帯端末装置で受信されたマニュアル情報をライブラリとして記憶部に複数保存している場合でも、検索用トップ画面に外観画像が位置別操作ボタンとして表示されることで、ユーザは、検索対象となる車種を確実に判別することができる。
この発明によれば、ユーザによる車種の選択が容易になると共に、ユーザが誤って間違った車種を選択した場合でも、誤りであることを早期にユーザに認識させることができる。
この発明に係る電子マニュアル表示システム及び端末装置について、プログラムとの関係で、好適な実施形態を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。
[1.一実施形態の構成]
図1は、本発明の一実施形態に係る電子マニュアル表示システム10(以下、システム10ともいう。)の概略的な構成を示すブロック図である。
図1は、本発明の一実施形態に係る電子マニュアル表示システム10(以下、システム10ともいう。)の概略的な構成を示すブロック図である。
システム10は、クライアント端末12(以下、端末12ともいう。)、及び、サーバ14を有する。本実施形態において、端末(端末装置)12とサーバ14とは、通信ネットワーク16を介して通信可能である。
端末12は、例えば、市販のスマートフォン、タブレット、ノートPCであり、記憶部18、通信部20、表示部22、操作部24及び演算部30を有する。
記憶部18は、演算部30で用いる各種のプログラム(アプリケーションソフトウェア)や情報を記憶する。通信部20は、無線又は有線を介してサーバ14と通信を行う。表示部22は、各種画面を表示する。操作部24は、タッチパネル等の入力装置を備え、端末12のユーザの指令を入力する。操作部24がタッチパネルである場合、表示部22及び操作部24は同一ユニットとして構成可能である。
演算部30は、記憶部18に記憶されたプログラムを読み出して起動することにより、端末12の各部を制御する。すなわち、演算部30は、マニュアル情報検索部(マニュアル情報受信部)32、画像抽出部(画像取得部)34及び表示制御部36を有し、これらの構成要素は、アプリケーションソフトウェア(以下、アプリともいう。)の実行により形成され、所定の処理を行う。なお、アプリは、予めインストールされて記憶部18に記憶されており、ユーザによる操作部24の操作に起因して、記憶部18から読み出され起動される。
マニュアル情報検索部32は、ユーザによる操作部24の操作で入力された指示に基づき、サーバ14から所望の情報をダウンロードする。本実施形態において、サーバ14内には、各車種の車両の電子マニュアルであるマニュアル情報がマニュアル情報データベース38(以下、DB38ともいう。)に蓄積されている。そのため、マニュアル情報検索部32は、通信部20から通信ネットワーク16を介してサーバ14にアクセスし、DB38に蓄積されている各車種の車両のマニュアル情報のうち、ユーザの指示に応じたマニュアル情報を、通信ネットワーク16を介してダウンロードし、記憶部18に記憶させる。
また、マニュアル情報検索部32は、ユーザによる操作部24の操作で、マニュアル情報のうち、所望の情報の表示部22への表示を指示された場合、記憶部18に記憶されたマニュアル情報のうち、該当する情報を読み出す。
なお、マニュアル情報は、従来のマニュアル冊子に応じた電子マニュアルのデータであり、例えば、HTML(HyperText Markup Language)形式の電子データである。マニュアル情報には、車両の操作方法を説明するテキストデータ等や、車両の外観を示す外観画像、車両の車室内を示す車内画像等の各種画像が含まれる。従って、端末12は、アプリの起動後にサーバ14のホームページにアクセスし、HTML形式のマニュアル情報をダウンロードして記憶部18に記憶することになる。
画像抽出部34は、ユーザが操作部24を操作して、新たなマニュアル情報のダウンロードを指示した場合に、ダウンロードされたマニュアル情報に含まれる車両の外観画像を抽出する。また、画像抽出部34は、ユーザが操作部24を操作して、表示部22に現在表示中の車両とは異なる車種のマニュアル情報の表示を指示した場合に、記憶部18に記憶された複数のマニュアル情報のうち、当該指示に応じたマニュアル情報の中から、外観画像を抽出する。
表示制御部36は、マニュアル情報検索部32が検索した情報や、画像抽出部34が抽出した外観画像等を、表示部22の画面上の所定位置に表示させるための表示処理を行う。
[2.本実施形態の動作]
本実施形態に係るシステム10は、以上のように概略構成されており、次に、当該システム10の動作について、図2〜図17を参照しながら説明する。ここでは、端末12がスマートフォンであり、ユーザによる操作部24の操作に起因して、表示部22の表示内容が変化する場合について説明する。
本実施形態に係るシステム10は、以上のように概略構成されており、次に、当該システム10の動作について、図2〜図17を参照しながら説明する。ここでは、端末12がスマートフォンであり、ユーザによる操作部24の操作に起因して、表示部22の表示内容が変化する場合について説明する。
図2は、ユーザによる操作部24の操作に起因した表示部22の表示状態の変化を示した遷移図である。
先ず、図2の状態T1において、ユーザが端末12の操作部24を操作し(例えば、表示部22の画面上のアイコンを選択し)、所定のアプリを起動させた場合、演算部30の表示制御部36は、初期画面を表示部22に表示させる。端末12が既にマニュアル情報をダウンロードし、記憶部18に記憶している場合、表示制御部36は、次の状態T2に移り、マニュアル情報の検索を開始するため、図4に示す検索用トップ画面40(以下、トップ画面40ともいう。)を表示部22に表示させる。
端末12は、表示部22及び操作部24を一体的に構成したスマートフォンであるため、ユーザによるトップ画面40に対するタップ操作に応じて、演算部30は、表示部22の画面表示を、状態T2のトップ画面40から状態T3〜T12の各画面に切り替える。
このうち、状態T3〜T10については、ユーザのタップ操作に応じて、状態T13のマニュアル情報の画面表示に切り替わる。これにより、ユーザの所望するマニュアル情報が表示部22の画面上に表示される。
なお、表示部22の画面表示の切替動作は、ユーザのタップ操作に応じて演算部30内で所定の処理が行われ、表示制御部36が表示部22に対して所定の表示処理を行わせることにより実現される。
ここで、状態T2のトップ画面40について、図4を参照しながら説明する。トップ画面40の略中心部には、ダウンロードしたマニュアル情報に含まれる車両の外観画像42と当該車両の車種名44とが表示されている。外観画像42は、画像抽出部34によりマニュアル情報から抽出され、表示制御部36での表示処理によってトップ画面40に表示される。外観画像42及び車種名44の周囲には、ユーザのシチュエーション別に対応して分類設定された複数のキャラクタ画像46a〜46eが表示されている。
この場合、外観画像42は、車両のマニュアル情報について、当該車両の位置別の検索を開始させるための位置別操作ボタン(位置別検索部)48の表示部分として、トップ画面40上に分類設定される。また、各キャラクタ画像46a〜46eは、マニュアル情報について、シチュエーション別の検索を開始させるためのシチュエーション別操作ボタン(シチュエーション別検索部)50a〜50eの表示部分として、トップ画面40上に分類設定される。
なお、以下の説明では、位置別操作ボタン48を操作ボタン48といい、シチュエーション別操作ボタン50a〜50eを操作ボタン50a〜50eという。また、外観画像42は、検索対象となるマニュアル情報に応じた車種であることが判別可能な車両の画像であって、操作ボタン48の表示部分となり得る画像をいう。
トップ画面40の上方には、検索窓52及びドロワーメニューボタン(移行操作部)54が表示され、一方で、トップ画面40の下方には、ホームボタン56a、お気に入りボタン56b及び閲覧履歴ボタン56cが表示されている。
ここで、ユーザが操作ボタン50eをタップすると、表示部22の画面表示は、トップ画面40から状態T3の「ナビの使い方」を示す画面に切り替わる。この画面は、車両にナビゲーション装置が備わっている場合に、当該ナビゲーション装置の操作方法を検索するための画面であり、操作対象となるナビゲーション装置の使い方を選択可能な図示しない操作ボタンが表示される。当該画面に表示される該当項目部分の操作ボタンに対して、ユーザがタップ操作等を行うと、表示部22の画面表示は、状態T13のマニュアル情報の画面表示に切り替わり、タップ操作に応じたナビゲーション装置の情報が画面上に表示される。
また、ユーザが操作ボタン50aをタップすると、表示部22の画面表示は、トップ画面40から状態T4の「はじめての方へ」を示す画面に切り替わる。この画面は、ユーザが車両の購入者である場合に、購入した車両の基本的な操作方法、車両の新機能、予めユーザが知っていた方が望ましい情報等を検索するための画面であり、操作対象となる車両の使い方を選択可能な図示しない操作ボタンが表示される。当該画面に表示される該当項目部分の操作ボタンに対して、ユーザがタップ操作等を行うと、表示部22の画面表示は、状態T13のマニュアル情報の画面表示に切り替わり、タップ操作に応じた車両の基本的な操作方法等の情報が画面上に表示される。
さらに、ユーザが操作ボタン48又は操作ボタン50bをタップすると、表示部22の画面表示は、トップ画面40から状態T5の「クルマの使い方」を示す画面に切り替わる。この画面は、車両の各種の使用方法を検索するための画面であり、操作対象となる車両の使い方を選択可能な図示しない操作ボタンが表示される。当該画面に表示される該当項目部分の操作ボタンに対して、ユーザがタップ操作を行うと、表示部22の画面表示は、状態T13のマニュアル情報の画面表示に切り替わり、タップ操作に応じた使用方法の情報が画面上に表示される。
さらにまた、ユーザが操作ボタン50cをタップすると、表示部22の画面表示は、トップ画面40から状態T6の「万一のとき」を示す画面に切り替わる。この画面は、車両に故障等が発生した場合に、その対処方法を検索するための画面であり、操作対象となる対処方法を選択可能な図示しない操作ボタンが表示される。当該画面に表示される該当項目部分の操作ボタンに対して、ユーザがタップ操作を行うと、表示部22の画面表示は、状態T13のマニュアル情報の画面表示に切り替わり、タップ操作に応じた対処方法の情報が画面上に表示される。
また、ユーザが操作ボタン50dをタップすると、表示部22の画面表示は、トップ画面40から状態T7の「車両仕様一覧」を示す画面に切り替わる。この画面は、外観画像42の車両の仕様を検索するための画面であり、検索対象となる仕様を選択可能な図示しない操作ボタンが表示される。当該画面に表示される該当項目部分の操作ボタンに対して、ユーザがタップ操作を行うと、表示部22の画面表示は、状態T13のマニュアル情報の画面表示に切り替わり、タップ操作に応じた仕様の情報が画面上に表示される。
さらに、ユーザが検索窓52に対するテキスト入力を行った後にタップすると、表示部22の画面表示は、トップ画面40から状態T8の「検索結果一覧」を示す画面に切り替わる。この画面は、マニュアル情報の中から、テキスト入力された文言に応じた情報の検索結果を一覧表示するための画面であり、検索結果に応じて、操作対象となる使い方を選択可能な図示しない操作ボタンが表示される。当該画面に表示される該当項目部分の操作ボタンに対して、ユーザがタップ操作を行うと、表示部22の画面表示は、状態T13のマニュアル情報の画面表示に切り替わり、タップ操作に応じた情報が画面上に表示される。この場合、マニュアル情報検索部32は、テキスト入力された文言に応じた情報を、記憶部18に記憶されたマニュアル情報の中から検索し、表示制御部36は、マニュアル情報検索部32の検索結果を表示部22の画面上に表示する。
さらにまた、ユーザがお気に入りボタン56bをタップすると、表示部22の画面表示は、トップ画面40から状態T9の「お気に入り」を示す画面に切り替わる。この画面は、マニュアル情報の中で、ユーザが予めブックマークした項目名を一覧表示するための画面である。当該画面について、所望の項目名をタップすると、表示部22の画面表示は、状態T13のマニュアル情報の画面表示に切り替わり、一覧表示のうち、タップされた項目名に応じた情報が画面上に表示される。
また、ユーザが閲覧履歴ボタン56cをタップすると、表示部22の画面表示は、トップ画面40から状態T10の「閲覧履歴」を示す画面に切り替わる。この画面は、マニュアル情報の中で、ユーザがこれまでに閲覧した項目名を一覧表示するための画面である。当該画面について、所望の項目名をタップすると、表示部22の画面表示は、状態T13のマニュアル情報の画面表示に切り替わり、一覧表示のうち、タップされた項目名に応じた情報が画面上に表示される。
さらに、ユーザがドロワーメニューボタン54をタップすると、トップ画面40の横から図5のドロワーメニュー画面58がスライド表示される。ドロワーメニュー画面58には、車種選択ボタン(車種選択部)60a、PDFマニュアル表示ボタン60b及びアプリ表示ボタン60cが表示されている。
ユーザが車種選択ボタン60aをタップすると、表示部22の画面表示は、トップ画面40から状態T11の「車種選択等」を示す画面(車種選択画面)に切り替わる。状態T11については後述する。
また、ユーザがPDFマニュアル表示ボタン60bをタップすると、表示部22は、マニュアル情報のPDFデータを画面上に表示する。さらに、ユーザがアプリ表示ボタン60cをタップすると、表示部22は、アプリに関する情報を画面上に表示する。なお、ユーザがホームボタン56aをタップすると、表示部22は、現在の表示画面をトップ画面40に切り替える。
ここで、代表的に、状態T5の画面表示について、図6〜図9を参照しながら説明する。
図6は、ユーザが図4の操作ボタン48をタップした際に、状態T5で表示部22に表示される位置別検索画面62を図示した説明図である。すなわち、ユーザが操作ボタン48を操作すると、表示部22の画面表示は、トップ画面40から図6の位置別検索画面62に切り替わる。
図6において、位置別検索画面62の略中心部には車両の外観画像42が表示されている。また、外観画像42の下方には、アイコン64a、64bが表示されている。ユーザがアイコン64aをタップすると、車両を前方から見た外観画像42が表示され、一方で、ユーザがアイコン64bをタップすると、図7に示すように、車両を後方から見た外観画像42が表示される。
さらに、外観画像42の上方には、アイコン66a、66bが表示されている。ユーザがアイコン66aをタップすると、車両を外側から見た外観画像42が表示され、一方で、ユーザがアイコン66bをタップすると、図8に示すように、車両の車室内を示す車内画像68が表示される。
図8において、車内画像68の下側には、アイコン70a、70bが表示されている。ユーザがアイコン70aをタップすると、車両の乗員が前方を見たときの車内画像68が表示され、一方で、ユーザがアイコン70bをタップすると、車室内を側方から見たときの画面表示に切り替わる。
また、図8の位置別検索画面62には、枠状の拡大可能エリア72が表示されている。拡大可能エリア72内をユーザがタップすると、図9に示すように、拡大可能エリア72が拡大表示される。
そして、図6、図7及び図9において、車両の各部には、同心円状の複数のポイント74が表示されている。この場合、ユーザが任意のポイント74をタップすると、タップされたポイント74に対応する部位の項目を示す吹き出し76が表示される。吹き出し76をユーザがタップすると、表示部22の画面表示は、状態T13の画面表示に切り替わり、吹き出し76の項目に応じたマニュアル情報が画面上に表示される。
図9は、一例として、ユーザがエアコンディショナのコントロールパネル78に表示されたポイント74をタップすることにより、コントロールパネル78の操作方法を示す吹き出し76が表示された場合を図示している。
なお、上記の説明では、ユーザがトップ画面40の操作ボタン48を操作すると、表示部22の画面表示が図6の位置別検索画面62に切り替わる場合について説明した。本実施形態では、ユーザが操作ボタン48を操作した際、トップ画面40から図6〜図8のいずれか1つの位置別検索画面62に切り替わればよい。
[3.車種選択の動作]
次に、状態T11について、図3及び図10〜図17を参照しながら説明する。ここでは、ユーザによる操作部24の操作に起因して、端末12がサーバ14からマニュアル情報をダウンロードし、トップ画面40等に表示される外観画像42を、ダウンロードしたマニュアル情報に含まれる外観画像42に更新する場合について説明する。すなわち、本実施形態では、サーバ14からマニュアル情報をダウンロードする毎に、トップ画面40の外観画像42が、ダウンロードしたマニュアル情報中の車両の外観画像42に自動的に置き換わる。
次に、状態T11について、図3及び図10〜図17を参照しながら説明する。ここでは、ユーザによる操作部24の操作に起因して、端末12がサーバ14からマニュアル情報をダウンロードし、トップ画面40等に表示される外観画像42を、ダウンロードしたマニュアル情報に含まれる外観画像42に更新する場合について説明する。すなわち、本実施形態では、サーバ14からマニュアル情報をダウンロードする毎に、トップ画面40の外観画像42が、ダウンロードしたマニュアル情報中の車両の外観画像42に自動的に置き換わる。
先ず、図4のトップ画面40が表示部22に表示され、ユーザがドロワーメニューボタン54をタップして図5のドロワーメニュー画面58が表示された場合、当該ユーザが車種選択ボタン60aをタップすると、表示部22は、ドロワーメニュー画面58に代えて、図3の状態T21に応じたダウンロード要求画面79(図10参照)又は車種選択画面80(図11参照)を表示する。
図10のダウンロード要求画面(車種選択部)79は、端末12にマニュアル情報がダウンロードされておらず、従って、記憶部18内にマニュアル情報が記憶されていない場合に、ユーザのタップ操作によって、サーバ14からのマニュアル情報のダウンロードを要求するための画面である。なお、ダウンロード要求画面79の下側には、ユーザがタップしてダウンロードの開始を指示するためのダウンロード開始ボタン83が表示され、ダウンロード要求画面79の上側には、+印の選択開始ボタン86が表示されている。この選択開始ボタン86は、ダウンロードされていない車種のマニュアル情報を新規に選択する際に使用される操作ボタンである。また、ダウンロード要求画面79の下方にも、ホームボタン56a、お気に入りボタン56b及び閲覧履歴ボタン56cが表示されている。
一方、図11の車種選択画面(車種選択部)80は、2つの車種(車両A及び車両B)のマニュアル情報がファイル別に既に端末12にダウンロードされ、記憶部18内にストックされており、記憶部18内に記憶されていないマニュアル情報を新たにダウンロードする場合の画面表示を図示したものである。
図11の車種選択画面80には、記憶部18に記憶されたマニュアル情報から抽出した車両A及び車両Bの外観画像42a、42bが上下に並んで表示されている。各外観画像42a、42bの下側には、車両名82a、82b及びチェックボックス84a、84bがそれぞれ表示されている。図11では、チェックボックス84aがチェックされ、一方で、チェックボックス84bがチェックされていない。これにより、ユーザは、記憶部18に既にストックされている車両A及び車両Bのマニュアル情報のうち、外観画像42aの車両Aのマニュアル情報を検索可能であることを認識することができる。
すなわち、ユーザが所望のチェックボックスをタップすると、タップされたチェックボックスがチェックされ、チェックされた車両のマニュアル情報が記憶部18から読み出される。これにより、表示部22は、読み出されたマニュアル情報に応じた車両の外観画像42をトップ画面40に表示する。この結果、ユーザは、外観画像42を見て、所望のマニュアル情報であることを確認した上で、当該マニュアル情報を検索することが可能となる。なお、車種選択画面80の下方にも、ホームボタン56a、お気に入りボタン56b及び閲覧履歴ボタン56cが表示されている。
ここで、図10のダウンロード要求画面79又は図11の車種選択画面80をユーザがタップ操作することにより、記憶部18に記憶されていないマニュアル情報をサーバ14から新たにダウンロードする場合について説明する。
先ず、ユーザが、図10のダウンロード要求画面79のダウンロード開始ボタン83又は選択開始ボタン86をタップするか、あるいは、図11の車種選択画面80の選択開始ボタン86をタップすると、表示部22は、図12の画面表示に切り替わる。図12には、サーバ14からダウンロード可能なマニュアル情報の車種名(図12では「車両A」〜「車両E」)を付した選択ボタン86a〜86eが、既にダウンロード済の車種を含めて一覧表示される。
本実施形態では、「車両A」のマニュアル情報が未入手であり、当該マニュアル情報を新規に入手する場合について説明する。この場合、ユーザが、例えば、選択ボタン86aをタップすると、表示部22は、図13の画面表示に切り替わる。図13には、選択された車両Aについて、ダウンロード可能なマニュアル情報の年式を表示した選択ボタン88a、88bが一覧表示されている。そこで、ユーザが選択ボタン88bをタップすると、表示部22は、状態T22のダウンロード開始画面90(図14参照)の表示に切り替わる。
ダウンロード開始画面90は、ユーザに対してダウンロード開始を確認するための画面表示であり、図10〜図13の各画面表示に対するユーザのタップ操作によって選択された、2013年式の車両Aのマニュアル情報について、ダウンロードのキャンセルを指示するキャンセルボタン92aと、ダウンロードの実行を許可するOKボタン92bとを含むポップアップメニューが表示されている。
ここで、ユーザがOKボタン92bをタップすると、表示部22は、状態T23のダウンロード実行中画面94(図15参照)の表示に切り替わる。ダウンロード実行中画面94には、車種、年式及びダウンロード中であることを示す情報表示96と、ダウンロード率を示すアニメーション表示98と、ダウンロードを途中でキャンセルするためのキャンセルボタン100とが表示されている。
図15では、ダウンロード完了(100%)を示す円のうち、現在のダウンロード率を太線の円弧で図示し、円の中心に現在のダウンロード率が25%であることを示す「25」の数字が表示されている。また、ダウンロード中、円に沿って車両が走行しているアニメーションも表示されている。
なお、ダウンロードは、ユーザによるOKボタン92bのタップ操作を受け、マニュアル情報検索部32がサーバ14にアクセスすることにより実行される。また、ダウンロードでは、ユーザが選択した車種のマニュアル情報が一括して端末12にダウンロードされる。
端末12がマニュアル情報を受信し、受信したマニュアル情報が記憶部18に記憶された場合、表示部22の画面表示は、状態T24の図16に示すダウンロード完了画面102に切り替わる。ダウンロード完了画面102には、車種、年式及びダウンロードが完了したことを示す情報表示104と、ダウンロード率が100%(ダウンロード完了)に到達したことを示すアニメーション表示106と、状態T4の画面表示に切り替えるための操作ボタン108とが表示されている。
すなわち、図16では、ダウンロード完了を示す太線の円が表示されると共に、円の中心には、ダウンロード完了を示す「OK」の文字が表示されている。また、ダウンロード完了により、アニメーション表示されている車両も走行を停止し、さらに、トップ画面40へ切り替えるための「はじめての方へをみる」の文字が描かれた操作ボタン108を表示する。
ダウンロードが完了すると、画像抽出部34は、状態T25において、記憶部18に記憶されたダウンロード済みのマニュアル情報の中から、車両Aの外観画像42aを抽出する。これにより、トップ画面40での表示対象となる外観画像42は、抽出された車両Aの外観画像42aに自動的に更新される。そして、ユーザが操作ボタン108をタップすることにより、表示部22の画面表示は、状態T26において、抽出された外観画像42aを含むトップ画面40に切り替わる。
すなわち、ユーザによる操作に起因してマニュアル情報がダウンロードされた場合、トップ画面40での検索対象は、ダウンロードされたマニュアル情報に変更され、トップ画面40の外観画像42は、当該マニュアル情報に含まれる外観画像42aに切り替わる。従って、ダウンロードする毎に外観画像42が切り替わることになるため、ユーザは、トップ画面40の外観画像42を見ることで、ユーザの所望する車種(車両A)のマニュアル情報がダウンロードされたことを容易に把握することができる。
なお、上記の説明では、ダウンロード完了後、表示部22の画面表示が操作ボタン108のタップ操作によってトップ画面40に切り替わる場合について説明した。これに代えて、ユーザのタップ操作により図3で説明した表示部22の画面遷移とは逆方向に画像表示を切り替えることにより、トップ画面40を表示させてもよい。
また、ユーザのタップ操作により表示部22の画面表示が図11の車種選択画面80に切り替わった場合、チェックボックス84aがチェックされ、ダウンロードされたマニュアル情報中の車両Aの外観画像が外観画像42aとして表示されると共に、図示はしないが、当該マニュアル情報の年式を示す「2013」の文字が車両名82aに表示される。これにより、ユーザは、車種選択画面80を見ることで、車両Aの2013年式のマニュアル情報がダウンロードされたことを容易に把握することができる。
なお、図11に示すように、車両Bについては、車両名82bに「2013」及び「2014」の文字が表示されているので、2013年式及び2014年式の車両Bのマニュアル情報は、既にダウンロードされて記憶部18に記憶されている。そのため、ユーザが図12の車種選択画面80で選択ボタン86bをタップすると、表示部22は、図17のダウンロード済画面110を表示する。ユーザは、ダウンロード済画面110を見ることで、車両Bのマニュアル情報が既にダウンロードされていることを容易に把握することができる。ダウンロード済画面110にはOKボタン112を含むポップアップメニューが表示されており、ユーザがOKボタン112をタップすると、当該ポップアップメニューが閉じられ、車種選択画面80に戻る。
以上のように、ダウンロード要求画面79又は車種選択画面80をユーザがタップ操作することに起因して、サーバ14から新たなマニュアル情報がダウンロードされると、表示部22にトップ画面40が表示され、トップ画面40の外観画像42は、ダウンロードされたマニュアル情報から抽出した車両の外観画像に自動的に更新される。これにより、ユーザは、ダウンロードされたマニュアル情報が検索可能であることを容易に認識することができる。
また、複数の車両A、Bのマニュアル情報が既にダウンロードされ、記憶部18に記憶されている場合には、車種選択画面80に車両A、Bの外観画像42a、42bが表示され、いずれか一方のチェックボックス84a、84bをユーザがチェックする毎に、トップ画面40の外観画像42も、チェックされた車両の画像に切り替わる。従って、ユーザは、チェックボックス84a、84bを見るか、又は、外観画像42を見ることで、チェックされた車両のマニュアル情報について、トップ画面40を用いて直ちに検索可能であるか、又は、ダウンロード済のマニュアル情報に切り替えて利用することで検索可能であることを認識することができる。
なお、上記の説明では、2車種の車両A及び車両Bのマニュアル情報をサーバ14からダウンロードする場合について説明したが、サーバ14に登録されている他の多くの車種のマニュアル情報をサーバ14からダウンロードする場合でも、同様な方法でダウンロードし、ダウンロードした多数の車種のマニュアル情報を記憶部18に蓄積可能であることは勿論である。
[4.本実施形態の効果]
以上説明したように、本実施形態によれば、端末12は、車両の車種を選択する車種選択ボタン60a及び車種選択画面80と、選択された車種に応じた車両のマニュアル情報について、端末12のユーザのシチュエーション別に検索可能な操作ボタン50a〜50eと、マニュアル情報について、車両の外観画像42、42a、42bを利用して、当該車両の位置別に検索可能な操作ボタン48と、マニュアル情報に含まれる外観画像42、42a、42bを取得する画像抽出部34とを有する。
以上説明したように、本実施形態によれば、端末12は、車両の車種を選択する車種選択ボタン60a及び車種選択画面80と、選択された車種に応じた車両のマニュアル情報について、端末12のユーザのシチュエーション別に検索可能な操作ボタン50a〜50eと、マニュアル情報について、車両の外観画像42、42a、42bを利用して、当該車両の位置別に検索可能な操作ボタン48と、マニュアル情報に含まれる外観画像42、42a、42bを取得する画像抽出部34とを有する。
そして、表示部22に表示されるマニュアル情報のトップ画面40には、各操作ボタン48、50a〜50eが並んで設けられている。この場合、表示部22は、画像抽出部34が取得した外観画像42、42a、42bを操作ボタン48の表示部分としてトップ画面40に表示する。
これにより、サーバ14が用意したマニュアル情報について、端末12では、ユーザのシチュエーションに応じたマニュアル情報の検索を操作ボタン50a〜50eで行い、一方で、車両の位置別のマニュアル情報の検索を操作ボタン48で行う。このように、マニュアル情報の検索を2つの検索方法に簡易的に使い分けることにより、膨大なマニュアル情報に対してユーザの都合に合わせた迅速な選択が容易となる。
また、ユーザが車種選択画面80を操作して車種を選択した場合、画像抽出部34は、選択した車種に応じた車両のマニュアル情報に含まれる当該車両の外観画像42、42a、42bを取得し、表示部22は、トップ画面40について、外観画像42、42a、42bを操作ボタン48の表示部分として表示する。これにより、ユーザは、トップ画面40に表示された外観画像42、42a、42bが操作ボタン48であると一見して判別できると共に、表示された外観画像42、42a、42bの車種のマニュアル情報が選択されたことを認識することができる。この結果、ユーザが誤って違った車種を選択し、当該車種のマニュアル情報が選択された場合でも、ユーザは、誤って選択したことを早期に認識することができる。
このように、本実施形態によれば、ユーザによる車種の選択が容易になると共に、ユーザが誤って間違った車種を選択した場合でも、誤りであることを早期にユーザに認識させることができる。
また、表示部22は、シチュエーション別のキャラクタ画像46a〜46eを、操作ボタン50a〜50eの表示部分として表示する。この場合、複数の操作ボタン50a〜50eは、操作ボタン48の周囲に並べて配置される。このように、トップ画面40の中央部に外観画像42、42a、42bを表示し、その周囲に複数のキャラクタ画像46a〜46eを表示することで、トップ画面40の表示構成が見やすくなり、検索操作時のユーザの状況や都合に応じて適切な検索方法で選択することが可能となる。
また、トップ画面40には、車種選択ボタン60a及び車種選択画面80への移行操作を開始するためのドロワーメニューボタン54が設けられている。この場合、画像抽出部34は、車種選択画面80で選択された車種に応じた車両のマニュアル情報に含まれる車両の画像のうち、当該車両の外観画像42、42a、42bを抽出する。また、表示部22は、画像抽出部34が抽出した外観画像42、42a、42bを操作ボタン48の表示部分としてトップ画面40に表示する。
これにより、ユーザは、ドロワーメニューボタン54の操作後、車種選択ボタン60a及び車種選択画面80を操作して車種を選択することができる。この結果、表示部22は、トップ画面40における操作ボタン48の画像を、マニュアル情報に含まれる車両の外観画像42、42a、42bに置き換えて表示する。この結果、ユーザは、車種を間違って選択しても、マニュアル情報の検索開始前に確実に車種の選択誤りに気付くことができる。
また、端末12は、スマートフォン等の携帯端末機器であり、サーバ14から通信ネットワーク16を介して、車種選択画面80が選択した車種に応じた車両のマニュアル情報をダウンロードするマニュアル情報検索部32と、ダウンロードしたマニュアル情報を保存する記憶部18とをさらに有する。そして、画像抽出部34は、操作ボタン48を用いて位置別の検索が開始される際に、記憶部18に保存されているマニュアル情報のうち、検索対象の車両のマニュアル情報に含まれる当該車両の外観画像42、42a、42bを抽出する。表示部22は、トップ画面40に現在表示されている外観画像42、42a、42bを、画像抽出部34が抽出した外観画像42、42a、42bに置き換えて表示する。
これにより、端末12で受信されたマニュアル情報をライブラリとして記憶部18に複数保存している場合でも、トップ画面40に外観画像42、42a、42bが操作ボタン48として表示されることで、ユーザは、検索対象となる車種を確実に判別することができる。
このように、本実施形態では、端末12がサーバ14からマニュアル情報をダウンロードすれば、ダウンロードしたマニュアル情報の検索が可能となる。従って、ユーザは、購入した車両が納車されるまでの間、端末12を操作しながら、ダウンロードしたマニュアル情報を検索することで、納車される車両をわくわくしながら待ちわびることも可能となる。
[5.変形例]
なお、この発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であることは勿論である。
なお、この発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であることは勿論である。
上記の説明では、端末12がサーバ14からマニュアル情報をダウンロードし、記憶部18に記憶させる場合について説明した。本実施形態では、マニュアル情報をダウンロードせずに、サーバ14のホームページ内で処理を行うことも可能である。
また、上記の説明では、端末12がスマートフォンである場合について説明した。本実施形態では、タブレットやノートPCであっても、上述の処理を行うことが可能である。タブレットやノートPCは、スマートフォンと比較して、表示部22の画面が大きいため、より広い画像領域で、トップ画面40、ドロワーメニュー画面58、位置別検索画面62、車種選択画面80等の各種画面を表示することが可能である。
さらに、本実施形態では、トップ画面40が車両のマニュアル情報の検索開始画面であることを明確にするため、当該マニュアル情報から抽出した車両の外観画像を外観画像42としてトップ画面40に表示する。従って、車両のマニュアル情報とトップ画面40の外観画像42とは、一対一の関係にある。
一方、図11の車種選択画面80に表示される外観画像42a、42bについては、マニュアル情報中の外観画像に代えて、ユーザが図示しないカメラを用いて撮影した当該車両の外観画像の画像データを用いることも可能である。この場合、当該画像データについては、記憶部18内に予めストックさせておき、ユーザのタップ操作により、外観画像42a、42bとして車種選択画面80に表示させればよい。
10…システム 12…端末
14…サーバ 16…通信ネットワーク
18…記憶部 20…通信部
22…表示部 24…操作部
30…演算部 32…マニュアル情報検索部
34…画像抽出部 36…表示制御部
38…DB 40…トップ画面
42、42a、42b…外観画像 46a〜46e…キャラクタ画像
48、50a〜50e…操作ボタン 54…ドロワーメニューボタン
60a…車種選択ボタン 62…位置別検索画面
64a、64b、66a、66b、70a、70b…アイコン
68…車内画像 74…ポイント
76…吹き出し 79…ダウンロード要求画面
80…車種選択画面 86…選択開始ボタン
86a〜86e、88a、88b…選択ボタン
90…ダウンロード開始画面 94…ダウンロード実行中画面
102…ダウンロード完了画面 110…ダウンロード済画面
14…サーバ 16…通信ネットワーク
18…記憶部 20…通信部
22…表示部 24…操作部
30…演算部 32…マニュアル情報検索部
34…画像抽出部 36…表示制御部
38…DB 40…トップ画面
42、42a、42b…外観画像 46a〜46e…キャラクタ画像
48、50a〜50e…操作ボタン 54…ドロワーメニューボタン
60a…車種選択ボタン 62…位置別検索画面
64a、64b、66a、66b、70a、70b…アイコン
68…車内画像 74…ポイント
76…吹き出し 79…ダウンロード要求画面
80…車種選択画面 86…選択開始ボタン
86a〜86e、88a、88b…選択ボタン
90…ダウンロード開始画面 94…ダウンロード実行中画面
102…ダウンロード完了画面 110…ダウンロード済画面
Claims (6)
- サーバに用意された車両のマニュアル情報を端末装置の表示部に表示する電子マニュアル表示システムにおいて、
前記端末装置は、
前記車両の車種を選択する車種選択部と、
前記車種選択部で選択された前記車種に応じた車両のマニュアル情報について、前記端末装置のユーザのシチュエーション別に検索可能なシチュエーション別検索部と、
前記マニュアル情報について、前記車両の画像を利用して、当該車両の位置別に検索可能な位置別検索部と、
前記マニュアル情報に含まれる前記車両の外観画像を取得する画像取得部と、
を有し、
前記表示部に表示される前記マニュアル情報の検索用トップ画面には、前記シチュエーション別検索部を選択するためのシチュエーション別操作ボタンと、前記位置別検索部を選択するための位置別操作ボタンとが設けられ、
前記表示部は、前記画像取得部が取得した前記外観画像を前記位置別操作ボタンの表示部分として前記検索用トップ画面に表示することを特徴とする電子マニュアル表示システム。 - 請求項1記載の電子マニュアル表示システムにおいて、
前記表示部は、前記シチュエーション別のキャラクタ画像を、前記シチュエーション別操作ボタンの表示部分として表示し、
前記検索用トップ画面には、前記位置別操作ボタンの周囲に複数の前記シチュエーション別操作ボタンが並べて配置されていることを特徴とする電子マニュアル表示システム。 - 請求項1又は2記載の電子マニュアル表示システムにおいて、
前記車種選択部は、前記表示部に表示され、且つ、前記車種を選択する車種選択ボタン及び車種選択画面であり、
前記検索用トップ画面には、前記車種選択部への移行を操作するための移行操作部が設けられ、
前記画像取得部は、前記車種選択部で選択された前記車種に応じた車両のマニュアル情報に含まれる前記車両の画像のうち、当該車両の外観画像を抽出し、
前記表示部は、前記画像取得部が抽出した前記外観画像を前記位置別操作ボタンの表示部分として前記検索用トップ画面に表示することを特徴とする電子マニュアル表示システム。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の電子マニュアル表示システムにおいて、
前記端末装置は、携帯端末機器であり、前記サーバから通信ネットワークを介して、前記車種選択部が選択した前記車種に応じた車両のマニュアル情報をダウンロードするマニュアル情報受信部と、ダウンロードした前記マニュアル情報を保存する記憶部とをさらに有し、
前記画像取得部は、前記位置別操作ボタンを用いた前記位置別の検索が開始される際に、前記記憶部に保存されている前記マニュアル情報のうち、検索対象の車両のマニュアル情報に含まれる当該車両の外観画像を抽出し、
前記表示部は、前記検索用トップ画面に現在表示されている外観画像を、前記画像取得部が抽出した外観画像に置き換えて表示することを特徴とする電子マニュアル表示システム。 - サーバに用意された車両のマニュアル情報を表示部に表示する端末装置において、
前記車両の車種を選択する車種選択部と、
前記車種選択部で選択された前記車種に応じた車両のマニュアル情報について、前記端末装置のユーザのシチュエーション別に検索可能なシチュエーション別検索部と、
前記マニュアル情報について、前記車両の画像を利用して、当該車両の位置別に検索可能な位置別検索部と、
前記マニュアル情報に含まれる前記車両の外観画像を取得する画像取得部と、
を有し、
前記表示部に表示される前記マニュアル情報の検索用トップ画面には、前記シチュエーション別検索部を選択するためのシチュエーション別操作ボタンと、前記位置別検索部を選択するための位置別操作ボタンとが設けられ、
前記表示部は、前記画像取得部が取得した前記外観画像を前記位置別操作ボタンの表示部分として前記検索用トップ画面に表示することを特徴とする端末装置。 - サーバに用意された車両のマニュアル情報を表示部に表示するように端末装置を機能させるプログラムにおいて、
前記端末装置は、
前記車両の車種を選択する車種選択部と、
前記車種選択部で選択された前記車種に応じた車両のマニュアル情報について、前記端末装置のユーザのシチュエーション別に検索可能なシチュエーション別検索部と、
前記マニュアル情報について、前記車両の画像を利用して、当該車両の位置別に検索可能な位置別検索部と、
前記マニュアル情報に含まれる前記車両の外観画像を取得する画像取得部と、
を有し、
前記プログラムは、
前記表示部に表示される前記マニュアル情報の検索用トップ画面に、前記シチュエーション別検索部を選択するためのシチュエーション別操作ボタンと、前記位置別検索部を選択するための位置別操作ボタンとを設け、
前記画像取得部が取得した前記外観画像を前記位置別操作ボタンの表示部分として前記検索用トップ画面に表示するように前記表示部を機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015039829A JP2016162155A (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 電子マニュアル表示システム、端末装置及びプログラム |
PCT/JP2015/079304 WO2016139839A1 (ja) | 2015-03-02 | 2015-10-16 | 電子マニュアル表示システム、端末装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015039829A JP2016162155A (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 電子マニュアル表示システム、端末装置及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016162155A true JP2016162155A (ja) | 2016-09-05 |
Family
ID=56845083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015039829A Pending JP2016162155A (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 電子マニュアル表示システム、端末装置及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016162155A (ja) |
WO (1) | WO2016139839A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109542533A (zh) * | 2018-11-06 | 2019-03-29 | 斑马网络技术有限公司 | 电子手册的启动处理方法、车载终端和服务器 |
CN110347821A (zh) * | 2019-05-29 | 2019-10-18 | 华东理工大学 | 一种文本类别标注的方法、电子设备和可读存储介质 |
DE102020211199B4 (de) | 2019-09-19 | 2022-08-11 | Honda Motor Co., Ltd. | Fahrzeugvorrichtung; fahrzeug; server; kommunikationssystem; betriebsverfahren einer fahrzeugvorrichtung; betriebsverfahren eines servers, und programm |
US11657243B2 (en) | 2021-02-08 | 2023-05-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle and vehicle system |
US11937161B2 (en) | 2021-02-10 | 2024-03-19 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Information processing device, information processing method, and program |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110908564B (zh) * | 2018-09-17 | 2023-04-07 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 汽车显示终端及主题切换方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002278665A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Wesutoron Kk | 装置の取扱説明手段 |
-
2015
- 2015-03-02 JP JP2015039829A patent/JP2016162155A/ja active Pending
- 2015-10-16 WO PCT/JP2015/079304 patent/WO2016139839A1/ja active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002278665A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Wesutoron Kk | 装置の取扱説明手段 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6016026120; HONDA 取扱説明書 , 20110619, 全文 * |
JPN6016026123; 日産 取扱説明書 , 20130715, 全文 * |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109542533A (zh) * | 2018-11-06 | 2019-03-29 | 斑马网络技术有限公司 | 电子手册的启动处理方法、车载终端和服务器 |
CN110347821A (zh) * | 2019-05-29 | 2019-10-18 | 华东理工大学 | 一种文本类别标注的方法、电子设备和可读存储介质 |
CN110347821B (zh) * | 2019-05-29 | 2023-08-25 | 华东理工大学 | 一种文本类别标注的方法、电子设备和可读存储介质 |
DE102020211199B4 (de) | 2019-09-19 | 2022-08-11 | Honda Motor Co., Ltd. | Fahrzeugvorrichtung; fahrzeug; server; kommunikationssystem; betriebsverfahren einer fahrzeugvorrichtung; betriebsverfahren eines servers, und programm |
US11657243B2 (en) | 2021-02-08 | 2023-05-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle and vehicle system |
US11937161B2 (en) | 2021-02-10 | 2024-03-19 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Information processing device, information processing method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016139839A1 (ja) | 2016-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016139839A1 (ja) | 電子マニュアル表示システム、端末装置及びプログラム | |
KR102312210B1 (ko) | 기능들의 세트에 액세스하기 위한 사용자 인터페이스, 기능들의 세트에 액세스하기 위한 사용자 인터페이스를 제공하는 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 저장 매체 | |
KR101747527B1 (ko) | 미러링 심층 링크 | |
JP5414688B2 (ja) | 機器利用支援装置及びシステム | |
US9395915B2 (en) | Operating method for a display device in a vehicle | |
US20050022136A1 (en) | Methods and systems for manipulating an item interface | |
US20020054148A1 (en) | GUI control method and apparatus and recording medium | |
JP6472659B2 (ja) | 自動車のユーザを補助するための方法、マルチメディアシステム、および自動車 | |
KR20160105936A (ko) | 전자 유닛 또는 애플리케이션의 작동 방법,및 상응하는 장치 | |
WO2014054247A1 (ja) | ユニット操作システム、当該システムに用いられるスレーブ表示装置、及び、マスタ表示装置 | |
US20100269090A1 (en) | Method of making it possible to simplify the programming of software | |
JP6754215B2 (ja) | 地図表示システム、ナビゲーションシステム及びコンピュータプログラム | |
JP6256767B2 (ja) | 情報表示処理システム、情報表示処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
US6717597B2 (en) | Contextual and dynamic command navigator for CAD and related systems | |
CN102945146A (zh) | 投影设备帮助信息的显示方法和系统 | |
US20090182732A1 (en) | Query based operation realization interface | |
CN107850988A (zh) | 显示控制装置以及显示控制方法 | |
US7131072B2 (en) | Command input device, command input method, and storage medium | |
RU2690208C2 (ru) | Автомобильная коммуникационно-развлекательная система | |
JP2005221470A (ja) | 操作履歴データファイル作成方法および車載情報機器 | |
JP2007257208A (ja) | 施設検索装置、施設検索方法及び施設検索用プログラム | |
JP5059187B2 (ja) | 地点検索装置、地点検索方法、地点検索プログラム、および記録媒体 | |
EP3142004A1 (en) | Method and apparatus for enabling access to configuration entries | |
JP2014134950A (ja) | 携帯端末装置、情報の表示方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2006279213A (ja) | リモコン装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160908 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170117 |