JP2016151987A - Material preparation support system, material preparation support method and program - Google Patents

Material preparation support system, material preparation support method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016151987A
JP2016151987A JP2015030394A JP2015030394A JP2016151987A JP 2016151987 A JP2016151987 A JP 2016151987A JP 2015030394 A JP2015030394 A JP 2015030394A JP 2015030394 A JP2015030394 A JP 2015030394A JP 2016151987 A JP2016151987 A JP 2016151987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
analysis
text data
creation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015030394A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
拓朗 可児
Takuro Kani
拓朗 可児
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Systems Ltd filed Critical Hitachi Systems Ltd
Priority to JP2015030394A priority Critical patent/JP2016151987A/en
Publication of JP2016151987A publication Critical patent/JP2016151987A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce work time for preparing material by efficiently preparing materials such as a business report on computer system operation and maintenance.SOLUTION: A material preparation support system 10 comprises a material preparation processing device 12 which includes a data processor 20, a data analysis unit 22, and a material preparation unit 23. The data processor 20 converts entered log data into text data. The data analysis unit 22 analyzes the converted text data on the basis of an analysis instruction command for suggesting the text data analysis details. The material preparation unit 23 prepares and outputs materials in a predetermined format on the basis of an analysis result by the data analysis unit 22.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、資料作成支援システム、資料作成支援方法、およびプログラムに関し、特に、コンピュータシステムなどの保守報告資料の作成支援に有効な技術に関する。   The present invention relates to a material creation support system, a material creation support method, and a program, and more particularly, to a technique effective for support for creating a maintenance report material such as a computer system.

コンピュータシステムなどの運用保守における報告会議などでは、例えばパーソナルコンピュータなどによって報告書などの資料を作成し、該資料を出席者などに配布している。   In a report meeting in operation and maintenance of a computer system or the like, materials such as a report are created by a personal computer, for example, and the materials are distributed to attendees.

この種の資料の作成は、まず、例えばログファイルなどからログデータを収集する。そして、収集したログデータから必要な情報を抽出する。その後、抽出したログデータを加工することによって作成されている。ログデータの加工には、例えばエクセルの関数などを使用している。   To create this type of material, first, log data is collected from, for example, a log file. Then, necessary information is extracted from the collected log data. After that, it is created by processing the extracted log data. For example, an Excel function is used to process the log data.

しかしながら、上記したコンピュータシステムの保守運用に関する資料の作成技術では、以下のような問題点があった。   However, the above-described technique for creating data related to the maintenance and operation of the computer system has the following problems.

上記したログデータの収集、収集したログデータから必要なログデータの抽出、および抽出したログデータの加工などの処理は、作業者が行っていたために、多くの作業時間が必要となってしまうという問題がある。   The above-mentioned process of collecting log data, extracting necessary log data from the collected log data, and processing the extracted log data has been performed by the worker, and thus requires a lot of work time. There's a problem.

また、作成された業務報告書などの資料は、データベース化などもされていない。そのため、編集した業務報告書の履歴なども一切管理されておらず、システム運用などにおいて問題点などが発生しても、過去の事例の検索に時間がかかってしまったり、あるいは過去の事例を検索することができずに参照できない恐れが生じてしまう。これにより、運用作業の問題点の分析などが不十分となってしまうことが考えられる。   Also, the created business reports and other materials are not made into a database. For this reason, the history of edited business reports is not managed at all, and even if problems occur in system operation etc., it takes time to search past cases or search past cases. There is a fear that it will not be possible to refer to it. As a result, it may be considered that analysis of problems in operation work becomes insufficient.

本発明の目的は、コンピュータシステムなどの保守運用に関する業務報告書などの資料を効率よく作成することにより、該資料作成の作業時間を短縮することのできる技術を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a technique capable of shortening the work time for creating a material by efficiently creating a material such as a business report concerning maintenance operation of a computer system or the like.

本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴については、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。   The above and other objects and novel features of the present invention will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次のとおりである。   Of the inventions disclosed in the present application, the outline of typical ones will be briefly described as follows.

すなわち、代表的な資料作成支援システムは、データ加工部、データ分析部、および資料作成部を有する。データ加工部は、ログデータをテキストデータに変換する。データ分析部は、テキストデータの分析内容を示す分析指示命令に基づいて、変換したテキストデータを分析する。資料作成部は、データ分析部が分析した分析結果に基づいて、予め設定されたフォーマット形式の資料を作成して出力する。   That is, a typical material creation support system includes a data processing unit, a data analysis unit, and a material creation unit. The data processing unit converts log data into text data. The data analysis unit analyzes the converted text data based on an analysis instruction command indicating the analysis content of the text data. The material creation unit creates and outputs a material in a preset format based on the analysis result analyzed by the data analysis unit.

さらに、資料作成支援システムは、資料管理部およびデータ格納部を有する。資料管理部は、データ加工部が変換したテキストデータおよび資料作成部が作成した資料からなる資料データに管理情報を付与して資料データの履歴管理を行う。データ格納部は、資料管理部が管理情報を付与した資料データを格納する。   Furthermore, the material creation support system includes a material management unit and a data storage unit. The material management unit performs management of the history of the material data by adding management information to the material data including the text data converted by the data processing unit and the material created by the material creating unit. The data storage unit stores material data to which management information is added by the material management unit.

本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下のとおりである。   Among the inventions disclosed in the present application, effects obtained by typical ones will be briefly described as follows.

(1)精度の高い資料を短時間で効率よく生成することができる。   (1) A highly accurate material can be efficiently generated in a short time.

(2)資料の管理を効率よく行うことができる。   (2) Data can be managed efficiently.

一実施の形態による資料作成支援システムにおける構成の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a structure in the material preparation assistance system by one Embodiment. 図1の資料作成支援システムによる資料作成処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the material creation process by the material creation assistance system of FIG.

以下の実施の形態においては便宜上その必要があるときは、複数のセクションまたは実施の形態に分割して説明するが、特に明示した場合を除き、それらはお互いに無関係なものではなく、一方は他方の一部または全部の変形例、詳細、補足説明等の関係にある。   In the following embodiments, when it is necessary for the sake of convenience, the description will be divided into a plurality of sections or embodiments. However, unless otherwise specified, they are not irrelevant to each other. There are some or all of the modifications, details, supplementary explanations, and the like.

また、以下の実施の形態において、要素の数等(個数、数値、量、範囲等を含む)に言及する場合、特に明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではなく、特定の数以上でも以下でもよい。   Further, in the following embodiments, when referring to the number of elements (including the number, numerical value, quantity, range, etc.), especially when clearly indicated and when clearly limited to a specific number in principle, etc. Except, it is not limited to the specific number, and may be more or less than the specific number.

さらに、以下の実施の形態において、その構成要素(要素ステップ等も含む)は、特に明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。   Further, in the following embodiments, the constituent elements (including element steps and the like) are not necessarily indispensable unless otherwise specified and apparently essential in principle. Needless to say.

以下、実施の形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments will be described in detail.

図1は、本実施の形態による資料作成支援システムにおける構成の一例を示す説明図である。   FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of the configuration of the material creation support system according to the present embodiment.

資料作成支援システム10は、例えば運用中の運用システムにおけるシステム保守およびシステム運用に関する業務報告書などの資料の作成を支援するシステムである。資料作成支援システム10は、図1に示すように、入力装置11、資料作成処理装置12、およびデータベース13を有する。   The material creation support system 10 is a system that supports the creation of materials such as business reports related to system maintenance and system operation in an operational system in operation, for example. As shown in FIG. 1, the material creation support system 10 includes an input device 11, a material creation processing device 12, and a database 13.

入力部となる入力装置11は、資料作成処理装置12に接続されており、例えばログファイルなどのデータを資料作成処理装置12に入力する。入力装置11と資料作成処理装置12は、専用回線による接続、あるいはLAN(Local Area Network)などの通信回線によって接続される。入力装置11と資料作成処理装置12とが接続される通信回線は、特に制限はなく、例えばインターネット回線などの通信回線によって接続する構成であってもよい。   The input device 11 serving as an input unit is connected to the material creation processing device 12 and inputs data such as a log file to the material creation processing device 12. The input device 11 and the material creation processing device 12 are connected by a dedicated line or a communication line such as a LAN (Local Area Network). The communication line to which the input device 11 and the material creation processing device 12 are connected is not particularly limited, and may be configured to be connected by a communication line such as an Internet line.

資料作成処理装置12は、例えばサーバなどからなる。この資料作成処理装置12は、データ加工部20、データ取り込み部21、データ分析部22、資料作成部23、資料管理部24、および出力部25を有する。   The material creation processing device 12 includes a server, for example. The material creation processing device 12 includes a data processing unit 20, a data capture unit 21, a data analysis unit 22, a material creation unit 23, a material management unit 24, and an output unit 25.

データ加工部20は、入力装置11から入力されたログファイルなどのデータをデータベース13に取り込めるように、例えばCSV(Comma Separated Value)形式のデータ(またはファイル)に変換する。   The data processing unit 20 converts data such as a log file input from the input device 11 into, for example, CSV (Comma Separated Value) format data (or a file) so that the database 13 can capture the data.

データ取り込み部21は、データ加工部20が加工したCSV形式のデータをデータベース13に取り込む。データ分析部22は、データ取り込み部21がデータベース13に取り込んだCSV形式のデータを分析する。   The data capturing unit 21 captures CSV format data processed by the data processing unit 20 into the database 13. The data analysis unit 22 analyzes the data in the CSV format that the data capturing unit 21 has captured in the database 13.

資料作成部23は、データ分析部22が分析した分析結果に基づいて、顧客に運用システムの運用状況などの説明に必要となる業務報告書などの資料を作成する。資料管理部24は、資料作成部23が作成した資料や資料作成時に用いたCSV形式のデータなどからなる資料データの履歴管理を行う。   Based on the analysis result analyzed by the data analysis unit 22, the material creation unit 23 creates a material such as a business report necessary for explaining the operation status of the operation system to the customer. The material management unit 24 performs history management of material data including materials created by the material creating unit 23 and CSV format data used at the time of material creation.

出力部25は、資料作成部23が生成した資料および該資料の分析に用いたCSV形式のデータなどからなる前述した資料データをデータベース13に出力する。データ格納部となるデータベース13は、出力部25から出力される資料データを格納する。   The output unit 25 outputs the above-described material data including the material generated by the material creation unit 23 and the CSV format data used for the analysis of the material to the database 13. The database 13 serving as a data storage unit stores material data output from the output unit 25.

続いて、資料作成支援システム10における動作について、図1および図2を用いて説明する。   Next, the operation of the material creation support system 10 will be described with reference to FIGS. 1 and 2.

なお、以下の図2により説明する資料作成処理装置12の各機能は、該資料作成処理装置12が有する図示しないCPU(Central Processing Unit)などが実行することにより実現する。   Each function of the material creation processing device 12 described below with reference to FIG. 2 is realized by execution of a CPU (Central Processing Unit) (not shown) included in the material creation processing device 12.

資料作成処理装置12の各機能とは、具体的にはデータ加工部20、データ取り込み部21、データ分析部22、資料作成部23、資料管理部24、および出力部25によってそれぞれ処理される機能である。   Specifically, each function of the material creation processing device 12 is a function processed by the data processing unit 20, the data capture unit 21, the data analysis unit 22, the material creation unit 23, the material management unit 24, and the output unit 25. It is.

上述したCPUは、資料作成処理装置12に設けられた図示しないプログラム格納メモリなどに記憶されているプログラム形式のソフトウェアに基づいて、各機能の処理を実行する。   The CPU described above executes processing of each function based on program-format software stored in a program storage memory (not shown) provided in the material creation processing device 12.

図2は、図1の資料作成支援システム10による資料作成処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart showing an example of a material creation process by the material creation support system 10 of FIG.

まず、入力装置11によって顧客から提供された運用システムにおける顧客データを資料作成処理装置12に入力する(ステップS101)。この顧客データは、例えば運用システムにおけるサーバの監視ログ、システム利用者のログイン履歴、および障害につながりかねないエラーログなどである。   First, customer data in the operation system provided from the customer by the input device 11 is input to the material creation processing device 12 (step S101). The customer data includes, for example, a server monitoring log in the operation system, a system user login history, and an error log that may lead to a failure.

顧客データにおけるログの種類、すなわち資料作成処理装置12に入力するログの種類は、例えば作業者が予め設定する。この設定作業は、例えば入力装置11が有する図示しないキーボードなどの入力部によって顧客データとして抽出するログの種類が設定される。入力装置11は、すべてのログから、設定作業において設定された種類のログを抽出して顧客データとして資料作成処理装置12に出力する。   The type of log in the customer data, that is, the type of log input to the material creation processing device 12 is set in advance by, for example, an operator. In this setting work, for example, the type of log extracted as customer data by an input unit such as a keyboard (not shown) included in the input device 11 is set. The input device 11 extracts the type of log set in the setting operation from all the logs, and outputs it to the material creation processing device 12 as customer data.

なお、この顧客データのログ抽出は、入力装置11以外で行うようにしてもよい。例えば、顧客の運用システムに接続されたパーソナルコンピュータにおいて、顧客データを生成するようにしてもよい。   Note that this customer data log extraction may be performed by a device other than the input device 11. For example, customer data may be generated in a personal computer connected to a customer operation system.

この場合、生成された顧客データは、インターネット回線などの通信回線を介して、入力装置11に入力される。あるいは、運用システムに接続されたパーソナルコンピュータから、資料作成処理装置12に生成した顧客データを入力する構成であってもよい。   In this case, the generated customer data is input to the input device 11 via a communication line such as the Internet line. Or the structure which inputs the customer data produced | generated to the material preparation processing apparatus 12 from the personal computer connected to the operation system may be sufficient.

このように、予め設定された種類のログを抽出して顧客データとして取り込む処理を自動的に行うことによって、ログの抽出ミスや入力ミスなどを削減するとともに、入力操作などにかかる時間などを低減することができる。   In this way, the process of extracting a preset type of log and automatically importing it as customer data reduces log extraction mistakes and input mistakes, as well as the time required for input operations, etc. can do.

データ加工部20は、入力装置11から入力された顧客データを例えばCSV形式のデータなどに変換する(ステップS102)。ここでも、データ加工部20が顧客データをCSV形式のデータなどに自動的に変換するので、データ変換のミスを削減し、変換処理に係る工数などを低減することができる。   The data processing unit 20 converts the customer data input from the input device 11 into, for example, CSV format data (step S102). Again, since the data processing unit 20 automatically converts customer data into CSV format data or the like, it is possible to reduce errors in data conversion and reduce man-hours related to the conversion process.

続いて、データ取り込み部21は、データ加工部20が変換したCSV形式のデータをデータベース13に取り込む(ステップS103)。このステップS103の処理では、例えば運用システム毎の各ログのテーブルにそれぞれ取り込み、更新を行う。   Subsequently, the data capturing unit 21 captures the CSV format data converted by the data processing unit 20 into the database 13 (step S103). In the process of step S103, for example, each log is fetched into each log table for each operation system and updated.

そして、データ分析部22は、ステップS102の処理においてデータベース13に取り込んだCSV形式のデータを分析する資料分析処理を行う(ステップS104)。このステップS104の処理において、データ分析部22は、各顧客において求められている運用報告の内容に合致するようにCVS形式のデータを分析して調整する。   Then, the data analysis unit 22 performs a material analysis process for analyzing the CSV format data taken into the database 13 in the process of step S102 (step S104). In the process of step S104, the data analysis unit 22 analyzes and adjusts the data in the CVS format so as to match the contents of the operation report requested by each customer.

分析を行う運用報告の内容は、例えば入力装置11から分析指示命令として資料作成処理装置12に入力される。データ分析部22は、入力された分析指示命令に基づいて、CVS形式のデータを分析する。   The contents of the operation report to be analyzed are input from the input device 11 to the material creation processing device 12 as an analysis instruction command, for example. The data analysis unit 22 analyzes the data in the CVS format based on the input analysis instruction command.

分析指示命令は、具体的には、ある期間、例えば1ヶ月の中で最もログインエラーが発生している日を検索して、検索したその日においてログインエラーを最も発生させたユーザ名および発生件数を抽出するなどの命令である。   Specifically, the analysis instruction command searches for the day when the login error has occurred most in a certain period, for example, one month, and finds the user name and the number of occurrences that caused the login error most on that day. It is an instruction such as extracting.

このように、データ分析部22は、各顧客において求められている運用報告の内容に合致するデータを分析指示命令に基づいて抽出するので、作成者によるデータの入力ミスや抽出ミスなどを削減することができる。また、作業者によるデータの分析や抽出を不要とすることができるので、作業工数を削減することができる。   In this way, the data analysis unit 22 extracts data that matches the contents of the operation report requested by each customer based on the analysis instruction command, thereby reducing data entry mistakes and extraction mistakes by the creator. be able to. In addition, since it is possible to eliminate the need for data analysis and extraction by the operator, the number of work steps can be reduced.

その後、資料作成部23は、顧客に運用システムの運用状況などの説明に必要となる資料を作成して出力する(ステップS105)。このステップS105の処理では、資料作成部23がステップS104の資料分析処理にて分析されたデータから、顧客に対してシステムの運用状況などの説明に必要な資料を作成する。   Thereafter, the material creation unit 23 creates and outputs materials necessary for explaining the operation status of the operation system to the customer (step S105). In the process of step S105, the material creation unit 23 creates materials necessary for explaining the operation status of the system to the customer from the data analyzed in the material analysis process of step S104.

資料作成部23は、資料を作成する際に、分析したデータを専用の資料フォーマットなどに変換する。専用のフォーマット形式に変換することにより、システムの運用状況などの顧客に対して説明が必要となる項目などが見やすくわかりやすい資料とすることができる。また、ステップS105の処理により、作成者による資料の作成やまとめ作業などが不要となり、資料の作成効率を向上させることができる。   The material creation unit 23 converts the analyzed data into a dedicated material format or the like when creating the material. By converting to a dedicated format, items that require explanation to the customer, such as the operating status of the system, can be made easy to see and understand. In addition, the processing of step S105 eliminates the need for the creator to create materials and collect work, thereby improving the material creation efficiency.

なお、資料作成部23は、専用の資料フォーマットだけでなく、業務報告書の資料作成者が所望するファイル形式、例えばPDF(Portable Document Format)ファイルなどに変換して出力することも可能である。専用の資料フォーマットへの変換あるいはPDFファイルなどへの変換は、例えば入力装置11によって指定される。   Note that the material creation unit 23 can convert and output not only a dedicated material format but also a file format desired by the business report material creator, such as a PDF (Portable Document Format) file. Conversion to a dedicated material format or conversion to a PDF file or the like is specified by the input device 11, for example.

続いて、資料管理部24は、資料作成部23が生成した資料および該資料の作成時(ステップS104の処理)に用いたCSV形式に変換されたデータからなる資料データの履歴管理を行う(ステップS106)。   Subsequently, the material management unit 24 performs history management of the material data including the material generated by the material creating unit 23 and the data converted into the CSV format used when the material is created (step S104) (step S104). S106).

このステップS106の処理においては、資料管理部24が上述した資料データに管理情報を付与する。管理情報は、例えば顧客を識別する顧客番号および資料を生成した年月日時間などの情報からなる。   In the process of step S106, the material management unit 24 adds management information to the material data described above. The management information includes, for example, information such as a customer number for identifying a customer and a date when the material is generated.

その後、出力部25は、管理情報が付与された資料データをデータベース13に格納する処理を行う(ステップS107)。これによって、資料データの履歴管理を行うことが可能となり、必要な資料の検索や管理などを効率よく行うことができる。   Thereafter, the output unit 25 performs a process of storing the material data to which the management information is added in the database 13 (Step S107). As a result, history management of material data can be performed, and necessary material retrieval and management can be performed efficiently.

データベース13に格納された資料データは、例えば入力装置11によって取り込むことができ、入力装置11が有する図示しないディスプレイなどに表示することができる。また、例えば入力装置11に接続された図示しないプリンタなどによって資料をプリントすることもできる。   The material data stored in the database 13 can be taken in by the input device 11, for example, and can be displayed on a display (not shown) of the input device 11 or the like. Further, for example, the material can be printed by a printer (not shown) connected to the input device 11.

さらに、入力装置11は、ディスプレイに表示された資料の変更/修正などを行うことができる。変更/修正などが行われた資料は、入力装置11から資料作成処理装置12に出力される。   Further, the input device 11 can change / correct the material displayed on the display. The material that has been changed / modified is output from the input device 11 to the material creation processing device 12.

資料作成処理装置12では、資料管理部24が入力装置11から出力された資料に、管理情報を付与して出力部25に出力する。出力部25は、管理情報が付与された資料をデータベース13に格納する。   In the material creation processing device 12, the material management unit 24 assigns management information to the material output from the input device 11 and outputs it to the output unit 25. The output unit 25 stores the material to which the management information is assigned in the database 13.

これによって、資料を履歴によって管理することができる。最新の資料、変更/修正前の資料、あるいは変更/修正後の資料などの各々の資料の履歴をすぐに判別することができ、資料の検索時間などを短縮することができる。   Thereby, the material can be managed by the history. The history of each material such as the latest material, the material before change / correction, or the material after change / correction can be immediately determined, and the search time of the material can be shortened.

以上により、所望の資料を自動的に作成することができるので、資料の作成効率を向上させることができる。また、作業者によるデータ入力やデータ変換などが不要となるので、入力ミスなどを削減することができ、精度の高い資料を短時間に生成することができる。   As described above, since a desired material can be automatically created, the material creation efficiency can be improved. Further, since data input and data conversion by an operator are not necessary, input mistakes can be reduced, and highly accurate materials can be generated in a short time.

さらに、生成した資料データを管理情報と共にデータベース13に格納するので、資料データの管理を効率よく行うことができる。   Furthermore, since the generated material data is stored in the database 13 together with the management information, the material data can be managed efficiently.

以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。   As mentioned above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiment. However, the present invention is not limited to the embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.

なお、本発明は上記した実施の形態に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施の形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。   In addition, this invention is not limited to above-described embodiment, Various modifications are included. For example, the above-described embodiment has been described in detail for easy understanding of the present invention, and is not necessarily limited to one having all the configurations described.

10 資料作成支援システム
11 入力装置
12 資料作成処理装置
13 データベース
20 データ加工部
21 データ取り込み部
22 データ分析部
23 資料作成部
24 資料管理部
25 出力部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Material creation support system 11 Input device 12 Material creation processing apparatus 13 Database 20 Data processing part 21 Data capture part 22 Data analysis part 23 Material creation part 24 Material management part 25 Output part

Claims (10)

ログデータをテキストデータに変換するデータ加工部と、
前記テキストデータの分析内容を示す分析指示命令に基づいて、変換した前記テキストデータを分析するデータ分析部と、
前記データ分析部が分析した分析結果に基づいて、予め設定されたフォーマット形式の資料を作成して出力する資料作成部と、
を有する、資料作成支援システム。
A data processing unit that converts log data to text data;
A data analysis unit that analyzes the converted text data based on an analysis instruction command indicating the analysis content of the text data;
Based on the analysis result analyzed by the data analysis unit, a material creation unit that creates and outputs a document in a preset format, and
A material creation support system.
請求項1記載の資料作成支援システムにおいて、
さらに、前記データ加工部が変換した前記テキストデータおよび前記資料作成部が作成した資料からなる資料データに管理情報を付与して前記資料データの履歴管理を行う資料管理部と、
前記資料管理部が前記管理情報を付与した前記資料データを格納するデータ格納部と、
を有する、資料作成支援システム。
In the document preparation support system according to claim 1,
Further, a material management unit that provides management information to material data composed of the text data converted by the data processing unit and the material created by the material creation unit to manage the history of the material data,
A data storage unit for storing the material data to which the material management unit has given the management information;
A material creation support system.
請求項2記載の資料作成支援システムにおいて、
さらに、前記ログデータの入力および前記分析指示命令を入力する入力部を有する、資料作成支援システム。
In the document preparation support system according to claim 2,
Furthermore, the material creation support system further includes an input unit for inputting the log data and the analysis instruction command.
請求項2または3記載の資料作成支援システムにおいて、
前記資料管理部が付与する管理情報は、前記ログデータを供給する顧客を識別する顧客番号および前記資料作成部が前記資料を生成した際の年月日時間である、資料作成支援システム。
In the document preparation support system according to claim 2 or 3,
The management information provided by the material management unit is a material creation support system that includes a customer number for identifying a customer who supplies the log data and a date when the material creation unit generates the material.
ログデータのデータ変換を行うデータ加工部と、変換した前記データを分析するデータ分析部と、分析した前記データから、資料を作成する資料作成部と、を備えたコンピュータシステムによる資料作成支援方法であって、
前記データ加工部が、前記ログデータをテキストデータに変換するステップと、
前記データ分析部が、前記テキストデータの分析内容を示す分析指示命令に基づいて変換した前記テキストデータを分析するステップと、
前記資料作成部が、前記テキストデータの分析結果に基づいて、予め設定されたフォーマット形式による資料を作成するステップと、
を有する、資料作成支援方法。
A data creation support method by a computer system comprising: a data processing unit for converting log data; a data analysis unit for analyzing the converted data; and a material creation unit for creating material from the analyzed data. There,
The data processing unit converting the log data into text data;
The step of analyzing the text data converted based on an analysis instruction command indicating the analysis content of the text data;
The material creation unit creating a material in a preset format based on the analysis result of the text data; and
A material creation support method.
請求項5記載の資料作成支援方法において、
さらに、前記コンピュータシステムは、変換した前記データおよび前記資料の履歴を管理する資料管理部と、データを格納するデータベースと、を備え、
さらに、前記資料管理部が、変換した前記テキストデータおよび作成した前記資料からなる資料データに管理情報を付与するステップと、
前記資料管理部が、前記管理情報を付与した前記資料データを前記データベースに格納するステップと、
を有する、資料作成支援方法。
In the document preparation support method according to claim 5,
The computer system further includes a data management unit that manages the converted data and the history of the data, and a database that stores data.
Furthermore, the material management unit gives management information to the material data consisting of the converted text data and the created material,
The material management unit storing the material data with the management information in the database;
A material creation support method.
請求項6記載の資料作成支援方法において、
前記管理情報は、前記ログデータを供給する顧客を識別する顧客番号および前記資料作成部が前記資料を生成した際の年月日時間である、資料作成支援方法。
In the document preparation support method according to claim 6,
The material creation support method, wherein the management information is a customer number for identifying a customer who supplies the log data and a date when the material creation unit generates the material.
請求項6または7記載の資料作成支援方法において、
変換された前記テキストデータは、CSV形式のデータである、資料作成支援方法。
In the document preparation support method according to claim 6 or 7,
The document creation support method, wherein the converted text data is CSV format data.
ログデータを分析して資料を作成する資料作成処理と、前記資料の履歴管理を行う管理処理と、をコンピュータシステムに実行させるプログラムであって、
前記資料作成処理は、
前記ログデータをテキストデータに変換するステップと、
前記テキストデータの分析内容を示す分析指示命令に基づいて、変換した前記テキストデータを分析するステップと、
前記データの分析結果に基づいて、予め設定されたフォーマット形式による資料を作成して出力するステップと、
を有し、
前記管理処理は、
変換した前記テキストデータおよび作成した前記資料からなる資料データに管理情報を付与するステップと、
前記管理情報が付与された前記テキストデータおよび前記資料をデータベースに格納するステップと、
を有する、プログラム。
A program for causing a computer system to execute a material creation process for analyzing log data and creating a material, and a management process for managing the history of the material,
The material creation process includes:
Converting the log data into text data;
Analyzing the converted text data based on an analysis instruction command indicating the analysis content of the text data;
Creating and outputting a document in a preset format based on the analysis result of the data; and
Have
The management process includes
Providing management information to the converted document data including the text data and the created document;
Storing the text data and the material provided with the management information in a database;
Having a program.
請求項9記載のプログラムにおいて、
前記管理情報は、前記ログデータを供給する顧客を識別する顧客番号および前記資料作成処理において前記資料を生成した際の年月日時間である、プログラム。
The program according to claim 9, wherein
The management information is a program that includes a customer number for identifying a customer that supplies the log data, and a date when the material is generated in the material creation process.
JP2015030394A 2015-02-19 2015-02-19 Material preparation support system, material preparation support method and program Pending JP2016151987A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015030394A JP2016151987A (en) 2015-02-19 2015-02-19 Material preparation support system, material preparation support method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015030394A JP2016151987A (en) 2015-02-19 2015-02-19 Material preparation support system, material preparation support method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016151987A true JP2016151987A (en) 2016-08-22

Family

ID=56696984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015030394A Pending JP2016151987A (en) 2015-02-19 2015-02-19 Material preparation support system, material preparation support method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016151987A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11367025B2 (en) 2018-04-26 2022-06-21 Fujitsu Limited Analysis method, analysis apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium for storing program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11367025B2 (en) 2018-04-26 2022-06-21 Fujitsu Limited Analysis method, analysis apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium for storing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2011213842B2 (en) A system and method of managing mapping information
CN105512034A (en) Evaluation method and evaluation system
US20100077382A1 (en) Computer-readable recording medium string a bug detection support program, similar structure identification information list output program, bug detection support apparatus, and bug detection support method
JP2012181571A (en) Translation support device, translation delivery date setting method, and program
JP2016151987A (en) Material preparation support system, material preparation support method and program
JP5576570B2 (en) Method, program and system for generating a workflow from business specifications
JP6291454B2 (en) Business process diagram generation apparatus, business process diagram generation program, and business process diagram generation method
CN113901765A (en) Patrol report generation method, device, equipment and computer readable storage medium
KR20130068633A (en) Apparatus and method for visualizing data
CN112667469A (en) Method, system and readable medium for automatically generating diversified big data statistical report
US20200278981A1 (en) Information processing device and non-transitory computer readable medium
CN114245895A (en) Method for generating consistent representation for at least two log files
JP4683535B2 (en) Job net management system
JP2016143106A (en) Business influence portion extraction method based on business variation and business influence portion extraction device
US20160011916A1 (en) Computer, association calculation method, and storage medium
JP2012150740A (en) Program generating device and method
AU2018313995B2 (en) Systems and methods for providing globalization features in a service management application interface
JP5444388B2 (en) Batch processing parameter creation system, batch processing parameter creation method, and batch processing parameter creation program
JP6030941B2 (en) Operating procedure extraction method for incident response work and operating procedure extraction system for incident response work
CN111107154B (en) Data reporting method and device
JP5705681B2 (en) Information processing apparatus, data migration tool generation method and program
CN114358309A (en) Distributed machine learning model training method, device, equipment and storage medium
CN118151997A (en) Method, device, electronic equipment and medium for annotating files by software items
CN116166694A (en) Data verification method, device, electronic equipment and readable storage medium
JP2014115947A (en) Error analysis method and error analysis system