JP2016149799A - ハンドオーバ中のシーケンスホッピングパターン変更に関するシグナリングおよび手順の方法および装置 - Google Patents

ハンドオーバ中のシーケンスホッピングパターン変更に関するシグナリングおよび手順の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016149799A
JP2016149799A JP2016081310A JP2016081310A JP2016149799A JP 2016149799 A JP2016149799 A JP 2016149799A JP 2016081310 A JP2016081310 A JP 2016081310A JP 2016081310 A JP2016081310 A JP 2016081310A JP 2016149799 A JP2016149799 A JP 2016149799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
pattern
wtru
cell
sequence hopping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016081310A
Other languages
English (en)
Inventor
ジン ワン
Jin Wang
ジン ワン
エス.レビー ジョセフ
Joseph S Levy
エス.レビー ジョセフ
イー.テリー ステファン
Stephen E Terry
イー.テリー ステファン
オルベラ−ヘルナンデス ユリシーズ
Olvera Hernandez Ulysses
オルベラ−ヘルナンデス ユリシーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
InterDigital Patent Holdings Inc
Original Assignee
InterDigital Patent Holdings Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40403994&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016149799(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by InterDigital Patent Holdings Inc filed Critical InterDigital Patent Holdings Inc
Publication of JP2016149799A publication Critical patent/JP2016149799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0061Transmission or use of information for re-establishing the radio link of neighbour cell information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0074Code shifting or hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0072Transmission or use of information for re-establishing the radio link of resource information of target access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/04Reselecting a cell layer in multi-layered cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70702Intercell-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】現SHパターンを有する現セルからのハンドオーバ中にアップリンクチャネルのシーケンスホッピング(SH)パターンを更新する方法および装置を提供する。
【解決手段】ワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)によって使用される方法は、ターゲットセルにハンドオーバすることをWTRUに指示するハンドオーバコマンドを現在のセルから受信することであって、ハンドオーバコマンドは、ターゲットセルの識別およびターゲットセルのターゲットシーケンスホッピングパターンを表す情報を含む、ことと、受信されたハンドオーバコマンドに従って、ターゲットセルへのハンドオーバを実行することと、ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す情報を使用してターゲットセルに送信することを備える。ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す情報はPUSCH用である。
【選択図】図4

Description

本願はワイヤレス通信に関する。
ワイヤレス通信システムは、当技術分野で周知である。ワイヤレスシステムに関するグローバル接続性を実現し、例えばスループット、待ち時間、およびカバレッジに関する性能目標を達成するために通信規格が開発される。UMTS(Universal Mobile Telecommunications Systems)と呼ばれる、広く使用されている現在の規格は、第3世代(3G)無線システムの一部として開発されたものであり、3GPP(Third Generation Partnership Project)によって管理される。
図1は、従来型パケット最適化無線アクセスネットワーク、この場合はUTRAN(UMTS Terrestrial Radio Access Network)を示す。UTRANは、1つまたは複数の無線ネットワークコントローラ(RNC)104と、3GPPでNode−Bと呼ばれる基地局102とを有し、それらが集合的に、3GPPでユーザ装置(UE)と呼ばれるWTRU100とのワイヤレス通信のための地理的カバレッジを実現する。Node−B102の地理的カバレッジエリアはセルと呼ばれる。UTRANは、コアネットワーク(CN)106に接続される。
3GPP(Third Generation Partnership Project)のE−UTRA(Evolved Universal Mobile Telecommunications System(UMTS) Terrestrial Radio Access)プログラムおよびUTRAN(UMTS Terrestrial Radio Access Network)プログラムの目的は、データ転送速度が高く、待ち時間が短く、システムキャパシティおよびカバレッジが改善されたパケット最適化無線アクセスネットワークを開発することである。こうした目標を達成するために、無線インターフェースならびに無線ネットワークアーキテクチャの発展を考慮に入れるべきである。例えば、3GPPで現在使用されている符号分割多元接続(CDMA)を使用する代わりに、直交周波数分割多元接続(OFDMA)およびFDMAが、それぞれダウンリンクおよびアップリンクで使用するように提案されるエアインターフェース技術である。提案される別の変更は、LTE(long term evolution)プロジェクトですべてのパケット交換サービスを適用することである。このことは、音声呼出しがパケット交換式に行われることを意味する。
そのようなパケット最適化無線アクセスネットワークで、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)および物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)に関する基準シンボル(RS)のシーケンスホッピング(SH)を使用することができる。例えば、D−BCH(dynamic broadcast channel)内の1ビットを使用して、SHがPUCCH RS、肯定応答/否定応答(ACK/NACK)信号、またはチャネル品質指標(CQI)について使用可能かどうかを示すことができる。選択は、PUCCHとPUSCHのどちらにも適用することができるが、必ずしも同一のホッピングパターンではない。
ホッピングが使用不能にされる場合、シーケンスグループを明示的に指示することができる。通常、30グループを指示するのに5ビットが使用される。ホッピングが使用可能にされる場合、ホッピングパターンのシグナリングをやはり決定すべきである(D−BCHまたはセル特有)。異なるセルで使用されるSHパターンは異なることがあるので、現セルからターゲットセルへのハンドオーバ中に生じる可能性のある基準シンボル、ACK/NACK信号、CQIなどについてのSHパターン変化に関するシグナリング方法およびシグナリング装置を有することが望ましい。
現SHパターンを有する現セルからのハンドオーバ中にアップリンクチャネルのシーケンスホッピング(SH)パターンを更新する方法および装置が開示される。
添付の図面と共に例示として与えられる以下の説明から、より詳細な理解を得ることができる。
UTRANなどの従来型パケット最適化無線アクセスネットワークを示す概略ブロック図である。 パケット最適化無線アクセスネットワークのいくつかのセルに対するワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)の例示的な空間的位置を示す略図である。 本願による例示的WTRUのいくつかの特徴を示す概略ブロック図である。 WTRUのハンドオーバ中にアップリンクチャネルのSHパターンを更新する例示的方法を示す流れ図である。 本願による別の例示的WTRUのいくつかの特徴を示す概略ブロック図である。 WTRUのハンドオーバ中にアップリンクチャネルのSHパターンを更新する別の例示的方法を示す流れ図である。
以下で参照するとき、「ワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)」という用語は、限定はしないがユーザ装置(UE)、移動局、固定サブスクライバユニットもしくはモバイルサブスクライバユニット、ページャ、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、コンピュータ、またはワイヤレス環境で動作することのできる任意の他のタイプのユーザ装置を含む。以下で参照するとき、「基地局」という用語は、限定はしないがNode−B、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、またはワイヤレス環境で動作することのできる任意の他のタイプのインターフェース装置を含む。以下で参照するとき、「セル」という用語は、基地局に関連する領域を指し、その中でWTRUが基地局と通信することができる。隣接するセルが重なり合うことがあることに留意されたい。さらに、例えば基地局がその中ではモバイルユニットであることがあるメッシュネットワーク内などで、セルが互いに対して移動する可能性がある。
本願は、WTRUの現セルから、異なるSHパターンを有する可能性のあるターゲットセルへのWTRUのハンドオーバ中に、アップリンクチャネルのシーケンスホッピング(SH)パターンを更新する方法および装置を含む。
図2は、パケット最適化無線アクセスネットワーク内の現セル202および隣接セル204a〜cの中のWTRU200の例示的な空間的配置を示す。図2の矢印は、様々なセルとWTRU200との間のアップリンクチャネルおよび/またはダウンリンクチャネルを概略的に示す。この例示的パケット最適化無線アクセスネットワークの動作中に、例示的WTRU200は、セルに対して移動することができ、かつ/またはセルのうちの1つまたは複数が、他のセルに対して移動することができる。こうした相対的移動により、WTRU200とパケット最適化無線アクセスネットワークとの間の通信信号の、現セル202から隣接セル204a〜cのうちの1つへのハンドオーバが望ましいことがある。
本明細書の教示は、そのようなハンドオーバ中にアップリンクチャネルのSHパターンを更新する方法、およびこうした方法を実施するように構成された装置を含む。図3は、ハンドオーバ中にアップリンクチャネルのSHパターンを更新するように構成される例示的WTRU300のいくつかの特徴を示す。こうした特徴は、隣接セル信号プロセッサ301、送信機303、ターゲットセル識別プロセッサ306、およびターゲットセル信号プロセッサ308を含む。
隣接セル信号プロセッサ301が、各隣接セルの少なくとも1つのダウンリンクチャネル302を監視し、監視されるダウンリンクチャネルを示す情報を現セルに送信するように構成される。各隣接セルの監視されるダウンリンクチャネル(複数可)302はブロードキャストチャネル(BCH)を含むことができる。
送信機303は、隣接セルの監視されるダウンリンクチャネル302を示す情報をアップリンクチャネル304上で現セルに送信することができ、アップリンクチャネル304は、物理層アップリンク制御チャネル(PUCCH)または物理層アップリンク共有チャネル(PUSCH)でよい。
隣接セル信号プロセッサ301は、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルについて、監視されるダウンリンクチャネルに関連する測定情報を決定することにより、各隣接セルのダウンリンクチャネル(複数可)302を監視するように構成される。次いで、監視されるダウンリンクチャネル302を示す情報が、この関連する測定情報から決定される。
監視されるダウンリンクチャネル302を示す情報は、1つまたは複数の選択基準に従う順序で配置された所定の数の隣接セルのリストを含むことができる。こうした選択基準は、トリガ量の減少やレポート量の減少などの、関連するダウンリンクチャネルの様々な特性を示すことができる。各隣接セルのトリガ量は、隣接セルの監視されるダウンリンクチャネル(複数可)の基準信号受信電力(RSRP)または基準信号受信品質(RSRQ)のうちの少なくとも一方に基づく。各隣接セルのレポート量も、ダウンリンクチャネル(複数可)のこれらの検出された特性の一方または両方に基づくことができる。
これとは別に、送信機303によって送信される隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報は、それぞれの監視されるダウンリンクチャネル302のRSRP、RSRQ、またはチャネル品質情報(CQI)を含むこともできる。
ターゲットセル識別プロセッサ306は、現セルからハンドオーバコマンドを受信する前に、隣接セルの中から予想されるターゲットセルを識別するように構成される。上述のように、隣接セル信号プロセッサ301は、所定の期間内に、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルについて、監視されるダウンリンクチャネルに関連する測定情報を決定することにより、各隣接セルの少なくとも1つのダウンリンクチャネル302を監視するように構成することができる。ターゲットセル識別プロセッサ306は、隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルのこの測定情報に基づいて、予想されるターゲットセルを選択することができる。
ターゲットセル信号プロセッサ308は、予想されるターゲットセルの共通ダウンリンクチャネル310、例えばブロードキャストチャネル(BCH)を監視し、ターゲットセルのアップリンクチャネル、例えば物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)または物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)のターゲットSHパターンを表す情報を決定するように構成される。この決定は、現セルからハンドオーバコマンドを受信する前に行うことができ、その結果、WTRU300は、予想されるターゲットセルがハンドオーバコマンドで識別される実際のハンドオーバセルと一致すると仮定して、ハンドオーバコマンドの受信時に直ちにそのアップリンクSHパターンを更新することができる。
ターゲットセルのSHパターンを表す情報は、SHイネーブル/ディスエーブル情報、ターゲットSHパターンの絶対インターサブフレーム番号(SFN)タイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対インターSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン周期性情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン周期性情報のうちの少なくとも1つを含む。
ターゲットセル信号プロセッサ308は、ターゲットセルのアップリンクチャネルの基準シンボル(RS)、CQI、または肯定応答/否定応答(ACK/NACK)のうちの1つに関するターゲットSHパターンを表す情報を決定するように構成される。
図4は、現セルからターゲットセルへのハンドオーバ中にアップリンクチャネルのSHパターンを更新する例示的方法を示す。この例示的方法は、図3の例示的WTRU300などのWTRUを使用して実施することができる。
ステップ400で、現セルの複数の隣接セルのそれぞれの少なくとも1つのダウンリンクチャネルが監視される。各隣接セルの監視されるダウンリンクチャネル(複数可)は、BCHを含むことができる。
ステップ402で、隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、現セルに送信される。隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、アップリンクチャネル上で現セルに送信され、アップリンクチャネルは、PUCCHまたはPUSCHでよい。
それぞれの監視されるダウンリンクチャネルについて、監視されるダウンリンクチャネルに関連する測定情報を決定することにより、各隣接セルのダウンリンクチャネル(複数可)が監視される。次いで、監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、この関連する測定情報から決定される。
監視されるダウンリンクチャネルを示す情報は、1つまたは複数の選択基準に従う順序で配置された所定の数の隣接セルのリストを含むことができる。こうした選択基準は、トリガ量の減少やレポート量の減少などの、関連するダウンリンクチャネルの様々な特性を示すことができる。各隣接セルのトリガ量は、隣接セルの監視されるダウンリンクチャネル(複数可)のRSRPまたはRSRQのうちの少なくとも一方に基づく。各隣接セルのレポート量も、ダウンリンクチャネル(複数可)のこれらの検出された特性の一方または両方に基づくことができる。
これとは別に、送信される隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報は、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルのRSRP、RSRQ、またはCQIを含むこともできる。
現セルからハンドオーバコマンドを受信する前に、ステップ404で、ターゲットセルが、監視する隣接セルの中から予想され、ステップ406で、予想されるターゲットセルの共通ダウンリンクチャネルが監視され、ターゲットセルのターゲットSHパターンを表す情報が決定される。
上述のように、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルについて、監視されるダウンリンクチャネルに関連する測定情報を決定することにより、各隣接セルの少なくとも1つのダウンリンクチャネルを監視することができる。予想されるターゲットセルが、隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルのこの測定情報に基づいて選択される。
予想されるターゲットセルの共通ダウンリンクチャネル、例えばBCHが監視され、ターゲットセルのアップリンクチャネル、例えばPUCCHまたはPUSCHのターゲットSHパターンを表す情報が決定される。
ターゲットセルのSHパターンを表す情報は、SHイネーブル/ディスエーブル情報、ターゲットSHパターンの絶対インターSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対インターSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン周期性情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン周期性情報のうちの少なくとも1つを含む。
ターゲットSHパターンは、それを表す情報が決定されるが、ターゲットセルのアップリンクチャネルのRS、CQI、またはACK/NACK信号のうちの1つでよい。
図5は、本願の別の例示的実施形態であるWTRU500を示す。WTRU500は、隣接セル信号プロセッサ301、送信機303、およびダウンリンク信号受信機501を含むことができる。
隣接セル信号プロセッサ301は、現セルからハンドオーバコマンドを受信する前に、現セルの各隣接セルの少なくとも1つのダウンリンクチャネルを監視するように構成される。送信機303は、隣接セル信号プロセッサ301に結合され、現セルからハンドオーバコマンドを受信する前に、隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報を現セルに送信する。WTRU500の隣接セル信号プロセッサ301および送信機303は、それぞれ、上記で詳細に説明した、WTRU300の例示的隣接セル信号プロセッサ301および例示的送信機303と同様に機能することができる。
ダウンリンク信号受信機501は、ターゲットセルの識別と、ターゲットセルのターゲットSHパターンを表す情報とを含むハンドオーバコマンドを現セルから受信するように構成される。
予想されるターゲットセルの共通ダウンリンクチャネル502、例えばBCHを監視することができ、ターゲットセルのアップリンクチャネル、例えばPUCCHまたはPUSCHのターゲットSHパターンを表す情報が、ダウンリンク信号受信機で決定される。
ターゲットセルのSHパターンを表す情報は、SHイネーブル/ディスエーブル情報、ターゲットSHパターンの絶対インターSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対インターSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン周期性情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン周期性情報のうちの少なくとも1つを含む。
ターゲットSHパターンは、それを表す情報が決定されるが、ターゲットセルのアップリンクチャネルのRS、CQI、またはACK/NACK信号のうちの1つでよい。
図6は、現セルからターゲットセルへのハンドオーバ中にアップリンクチャネルのSHパターンを更新する別の例示的方法を示す。この例示的方法は、図5の例示的WTRU500などのWTRUを使用して実施することができる。
ステップ600で、現セルの複数の隣接セルのそれぞれの少なくとも1つのダウンリンクチャネルを監視することができる。図4の例示的方法と同様に、各隣接セルの監視されるダウンリンクチャネル(複数可)は、BCHを含むことができる。
ステップ602で、隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報を現セルに送信することができる。図4の例示的方法を参照しながら上記で説明した手順のうちのいずれかを使用して、隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報を現セルに送信することができる。
ステップ604で、ターゲットセルの識別と、ターゲットセルのターゲットSHパターンを表す情報とを含むハンドオーバコマンドが、現セルから受信される。ターゲットSHパターンを示す情報は、ターゲットセルのアップリンクチャネル、例えばPUCCHまたはPUSCHに関するものでよい。
ターゲットセルのSHパターンを表す情報は、SHイネーブル/ディスエーブル情報、ターゲットSHパターンの絶対インターSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対インターSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン周期性情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン周期性情報のうちの少なくとも1つを含む。
ターゲットSHパターンは、それを表す情報が決定されるが、ターゲットセルのアップリンクチャネルのRS、CQI、またはACK/NACK信号のうちの1つでよい。
特徴および要素を特定の組合せで説明したが、各特徴もしくは要素を他の特徴および要素を用いずに単独で使用することができ、または他の特徴および要素を伴う、もしくは伴わない様々な組合せで使用することができる。提供される方法は、汎用コンピュータまたはプロセッサで実行するためにコンピュータ可読記憶媒体で有形に実施されたコンピュータプログラム、ソフトウェア、またはファームウェアで実装することができる。コンピュータ可読記憶媒体の例は、読取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリ装置、内部ハードディスクや取外し可能ディスクなどの磁気媒体、光磁気媒体、CD−ROMディスクやデジタルバーサタイルディスク(DVD)などの光媒体を含む。
適切なプロセッサは、例えば、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来型プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに関連する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)回路、任意の他のタイプの集積回路(IC)、および/または状態マシンを含むことができる。本明細書に記載の様々なプロセッサは、別々の要素で実施することができる。これとは別に、こうした例示的プロセッサのうちの2つ以上が単一のプロセッサ要素内に共存することも企図される。
ソフトウェアに関連するプロセッサを使用して、ワイヤレス送受信ユニット(WTRU)、ユーザ装置(UE)、端末、基地局、無線ネットワークコントローラ(RNC)、または任意のホストコンピュータで使用するための無線周波数トランシーバを実装することができる。WTRUをモジュールと共に使用することができ、カメラ、ビデオカメラモジュール、ビデオフォン、スピーカフォン、バイブレーション装置、スピーカ、マイクロフォン、テレビジョントランシーバ、ハンズフリーヘッドセット、キーボード、Bluetooth(登録商標)モジュール、周波数変調(FM)無線ユニット、液晶ディスプレイ(LCD)ディスプレイユニット、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイユニット、デジタル音楽プレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザ、および/もしくはワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)モジュールなどのハードウェアならびに/またはソフトウェアで実装することができる。
本願は、WTRUのハンドオーバ中にアップリンクチャネルのSHパターンを更新する例示的装置および例示的方法を含む。本明細書では特定の実施形態を参照しながら本願を図示し、説明したが、本願は、図示した細部に限定されないものとする。むしろ、特許請求の範囲の均等物の範囲内で、本出願から逸脱することなく、細部で様々な修正を行うことができる。
実施形態
実施形態1.現SHパターンを有する現セルからのハンドオーバ中にアップリンクチャネルのシーケンスホッピング(SH)パターンを更新する方法。
実施形態2.現セルの複数の隣接セルのそれぞれの少なくとも1つのダウンリンクチャネルを監視すること、複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報を現セルに送信すること、ならびに現セルからハンドオーバコマンドを受信する前に、複数の隣接セルの中からターゲットセルを予想すること、および予想されるターゲットセルの共通ダウンリンクチャネルを監視し、ターゲットセルのターゲットSHパターンを表す情報を決定することを含む実施形態1の方法。
実施形態3.複数の隣接セルのそれぞれの少なくとも1つの監視されるダウンリンクチャネルがブロードキャストチャネルを含む実施形態1または2のいずれか1つの方法。
実施形態4.複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、物理層アップリンク制御チャネルまたは物理層共有チャネル上で現セルに送信される実施形態1〜3のいずれか1つの方法。
実施形態5.複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、隣接セルのリストを含み、隣接セルのリストが、トリガ量の減少またはレポート量の減少のうちの1つの順序で配置された所定の数の隣接セルを有し、各隣接セルのトリガ量が、隣接セルの少なくとも1つの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信電力、または隣接セルの少なくとも1つの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信品質のうちの少なくとも1つに基づき、各隣接セルのレポート量が、隣接セルの少なくとも1つの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信電力、または隣接セルの少なくとも1つの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信品質のうちの少なくとも1つに基づく実施形態1〜4のいずれか1つの方法。
実施形態6.複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信電力、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信品質、またはそれぞれの監視されるダウンリンクチャネルのチャネル品質情報のうちの少なくとも1つを含む実施形態1〜4のいずれか1つの方法。
実施形態7.複数の隣接セルのそれぞれの少なくとも1つのダウンリンクチャネルを監視することが、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルについて、監視されるダウンリンクチャネルの測定情報を決定することを含み、複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、関連する測定情報から決定される実施形態1〜6のいずれか1つの方法。
実施形態8.複数の隣接セルのそれぞれの少なくとも1つのダウンリンクチャネルを監視することが、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルについて、監視されるダウンリンクチャネルの測定情報を決定することを含み、ターゲットセルを予想することが、複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルの測定情報に基づいて、複数の隣接セルの中から予想されるターゲットセルを選択することを含む実施形態1〜7のいずれか1つの方法。
実施形態9.複数の隣接セルのそれぞれの監視されるダウンリンクチャネルに関連する測定情報が、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信電力、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信品質、またはそれぞれの監視されるダウンリンクチャネルのチャネル品質情報のうちの少なくとも1つを含む実施形態8の方法。
実施形態10.予想されるターゲットセルの監視される共通ダウンリンクチャネルが、予想されるターゲットセルのブロードキャストチャネルである実施形態1〜9のいずれか1つの方法。
実施形態11.ターゲットセルのターゲットSHパターンを表す情報が、SHイネーブル/ディスエーブル情報、ターゲットSHパターンの絶対インターサブフレーム番号(SFN)タイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対インターSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン周期性情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン周期性情報のうちの少なくとも1つを含む実施形態1〜10のいずれか1つの方法。
実施形態12.決定された情報が表すターゲットセルのターゲットSHパターンが、ターゲットセルのアップリンクチャネルの基準シンボル、ターゲットセルのアップリンクチャネルのチャネル品質指標、またはターゲットセルのアップリンクチャネルの肯定応答/否定応答信号のうちの1つである実施形態1〜11のいずれか1つの方法。
実施形態13.決定された情報がそれに関するターゲットSHパターンを表すターゲットセルのアップリンクチャネルが、ターゲットセルの物理アップリンク制御チャネル、またはターゲットセルの物理アップリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つである実施形態1〜12のいずれか1つの方法。
実施形態14.現SHパターンを有する現セルからのハンドオーバ中にアップリンクチャネルのシーケンスホッピング(SH)パターンを更新する方法であって、ターゲットセルの識別と、ターゲットセルのターゲットSHパターンを表す情報とを含むハンドオーバコマンドを現セルから受信することを含む方法。
実施形態15.現セルからハンドオーバコマンドを受信する前に、現セルの複数の隣接セルのそれぞれの少なくとも1つのダウンリンクチャネルを監視すること、および複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報を現セルに送信することをさらに含む実施形態14の方法。
実施形態16.複数の隣接セルのそれぞれの少なくとも1つの監視されるダウンリンクチャネルが、ブロードキャストチャネルを含む実施形態15の方法。
実施形態17.複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、アップリンク専用制御チャネル上で現セルに送信される実施形態15または16のいずれか1つの方法。
実施形態18.複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、隣接セルのリストを含み、隣接セルのリストが、トリガ量の減少またはレポート量の減少のうちの1つの順序で配置された所定の数の隣接セルを有し、各隣接セルのトリガ量が、隣接セルの少なくとも1つの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信電力、または隣接セルの少なくとも1つの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信品質のうちの少なくとも1つに基づき、各隣接セルのレポート量が、隣接セルの少なくとも1つの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信電力、または隣接セルの少なくとも1つの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信品質のうちの少なくとも1つに基づく実施形態15〜17のいずれか1つの方法。
実施形態19.複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信電力、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信品質、またはそれぞれの監視されるダウンリンクチャネルのチャネル品質情報のうちの少なくとも1つを含む実施形態15〜17のいずれか1つの方法。
実施形態20.複数の隣接セルのそれぞれの少なくとも1つのダウンリンクチャネルを監視することが、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルについて、監視されるダウンリンクチャネルに関連する測定情報を決定することを含み、複数の隣接セルの監視されるダウンリンクチャネルを示す情報が、関連する測定情報から決定される実施形態15〜19のいずれか1つの方法。
実施形態21.複数の隣接セルのそれぞれの監視されるダウンリンクチャネルに関連する測定情報が、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信電力、それぞれの監視されるダウンリンクチャネルの基準信号受信品質、またはそれぞれの監視されるダウンリンクチャネルのチャネル品質情報のうちの少なくとも1つを含む実施形態20の方法。
実施形態22.ターゲットセルのターゲットSHパターンを表す情報が、SHイネーブル/ディスエーブル情報、ターゲットSHパターンの絶対インターサブフレーム番号(SFN)タイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対インターSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対イントラSFNタイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対開始タイミング情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン持続時間情報、ターゲットSHパターンの絶対SHパターン周期性情報、ターゲットSHパターンと現SHパターンとの間の相対SHパターン周期性情報のうちの少なくとも1つを含む実施形態14〜21のいずれか1つの方法。
実施形態23.決定された情報が表すターゲットセルのターゲットSHパターンが、ターゲットセルのアップリンクチャネルの基準シンボル、ターゲットセルのアップリンクチャネルのチャネル品質指標、またはターゲットセルのアップリンクチャネルの肯定応答/否定応答信号のうちの1つである実施形態14〜22のいずれか1つの方法。
実施形態24.決定された情報がそれに関するターゲットSHパターンを表すターゲットセルのアップリンクチャネルが、ターゲットセルの物理アップリンク制御チャネル、またはターゲットセルの物理アップリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つである実施形態14〜23のいずれか1つの方法。
実施形態25.実施形態1〜24のいずれか1つの方法を使用して、現SHパターンを有する現セルからのハンドオーバ中にアップリンクチャネルのシーケンスホッピング(SH)パターンを更新するように構成されたワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)。

Claims (15)

  1. ワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)であって、
    少なくとも一つのプロセッサに動作可能なように接続される受信機であって、前記受信機および前記少なくとも一つのプロセッサは、現在のセルから、ターゲットセルにハンドオーバすることを前記WTRUに指示するハンドオーバコマンドを受信するように構成され、前記ハンドオーバコマンドは、前記ターゲットセルの識別および前記ターゲットセルのターゲットシーケンスホッピングパターンを表す情報を含む、受信機と、
    前記受信されたハンドオーバコマンドに従って、前記ターゲットセルへのハンドオーバを実行するように構成される前記少なくとも一つのプロセッサと、
    前記少なくとも一つのプロセッサに動作可能なように接続される送信機であって、前記送信機および前記少なくとも一つのプロセッサは、前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報を使用して前記ターゲットセルに送信するように構成される、送信機と
    を備え、
    前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報は、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)用である、WTRU。
  2. 前記ハンドオーバコマンドは、シーケンスホッピング実施可能表示を含む、請求項1のWTRU。
  3. 前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報は、前記PUSCHの基準信号に関連付けられる、請求項1のWTRU。
  4. 前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報は、インターシステムフレーム番号(SFN)シーケンスホッピングのための情報を含む、請求項1のWTRU。
  5. 前記WTRUは、LTE(long term evolution)WTRUである、請求項1のWTRU。
  6. ワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)による使用のための方法であって、前記方法は、
    前記WTRUにて、ターゲットセルにハンドオーバすることを前記WTRUに指示するハンドオーバコマンドを現在のセルから受信することであって、前記ハンドオーバコマンドは、前記ターゲットセルの識別および前記ターゲットセルのターゲットシーケンスホッピングパターンを表す情報を含む、ことと、
    前記WTRUによって、前記受信されたハンドオーバコマンドに従って、前記ターゲットセルへのハンドオーバを実行することと、
    前記WTRUによって、前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報を使用して前記ターゲットセルに送信することと
    を備え、
    前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報は、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)用である、方法。
  7. 前記ハンドオーバコマンドは、シーケンスホッピング実施可能表示を含む、請求項6の方法。
  8. 前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報は、前記PUSCHの基準信号に関連付けられる、請求項6の方法。
  9. 前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報は、インターシステムフレーム番号(SFN)シーケンスホッピングのための情報を含む、請求項6の方法。
  10. 前記WTRUは、LTE(long term evolution)WTRUである、請求項6の方法。
  11. ワイヤレス通信装置であって、
    少なくとも一つのプロセッサに動作可能なように接続される受信機であって、前記受信機および前記少なくとも一つのプロセッサは、隣接セルの監視されたダウンリンクチャネルを示す情報をワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)から受信するように構成される、受信機と、
    前記少なくとも一つのプロセッサに動作可能なように接続される送信機であって、前記送信機および前記少なくとも一つのプロセッサは、前記受信された情報に応答して、ターゲットセルにハンドオーバすることを前記WTRUに指示するハンドオーバコマンドを前記WTRUに送信するように構成される、送信機と
    を備え、
    前記ハンドオーバコマンドは、前記ターゲットセルの識別および前記ターゲットセルのターゲットシーケンスホッピングパターンを表す情報を含み、
    前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報は、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)用である、ワイヤレス通信装置。
  12. 前記ハンドオーバコマンドは、シーケンスホッピング実施可能表示を含む、請求項11のワイヤレス通信装置。
  13. 前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報は、インターシステムフレーム番号(SFN)シーケンスホッピングのための情報を含む、請求項11のワイヤレス通信装置。
  14. 前記ターゲットシーケンスホッピングパターンを表す前記情報は、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)の基準信号に関連付けられる、請求項11のワイヤレス通信装置。
  15. 前記ワイヤレス通信装置は、LTE(long term evolution)基地局、ノードBまたはアクセスポイント(AP)である、請求項11のワイヤレス通信装置。
JP2016081310A 2007-11-20 2016-04-14 ハンドオーバ中のシーケンスホッピングパターン変更に関するシグナリングおよび手順の方法および装置 Pending JP2016149799A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US98932707P 2007-11-20 2007-11-20
US60/989,327 2007-11-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014177223A Division JP5922731B2 (ja) 2007-11-20 2014-09-01 ハンドオーバ中のシーケンスホッピングパターン変更に関するシグナリングおよび手順の方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016149799A true JP2016149799A (ja) 2016-08-18

Family

ID=40403994

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010535033A Ceased JP2011504070A (ja) 2007-11-20 2008-11-19 ハンドオーバ中のシーケンスホッピングパターン変更に関するシグナリングおよび手順の方法および装置
JP2014177223A Active JP5922731B2 (ja) 2007-11-20 2014-09-01 ハンドオーバ中のシーケンスホッピングパターン変更に関するシグナリングおよび手順の方法および装置
JP2016081310A Pending JP2016149799A (ja) 2007-11-20 2016-04-14 ハンドオーバ中のシーケンスホッピングパターン変更に関するシグナリングおよび手順の方法および装置

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010535033A Ceased JP2011504070A (ja) 2007-11-20 2008-11-19 ハンドオーバ中のシーケンスホッピングパターン変更に関するシグナリングおよび手順の方法および装置
JP2014177223A Active JP5922731B2 (ja) 2007-11-20 2014-09-01 ハンドオーバ中のシーケンスホッピングパターン変更に関するシグナリングおよび手順の方法および装置

Country Status (12)

Country Link
US (5) US9204344B2 (ja)
EP (7) EP2536210B1 (ja)
JP (3) JP2011504070A (ja)
KR (4) KR101462304B1 (ja)
CN (4) CN105025530B (ja)
AR (2) AR069388A1 (ja)
DK (1) DK2991402T3 (ja)
ES (2) ES2696305T3 (ja)
HK (1) HK1221850A1 (ja)
PL (1) PL2991402T3 (ja)
TW (3) TWI566611B (ja)
WO (1) WO2009067480A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10028332B2 (en) 2008-08-15 2018-07-17 Qualcomm, Incorporated Hierarchical clustering framework for inter-cell MIMO systems
US9521554B2 (en) 2008-08-15 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Adaptive clustering framework in frequency-time for network MIMO systems
WO2011084004A2 (ko) 2010-01-07 2011-07-14 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 참조 신호 시퀀스 생성 방법 및 장치
US9288690B2 (en) * 2010-05-26 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Apparatus for clustering cells using neighbor relations
CN104737471B (zh) * 2012-09-20 2018-06-05 Lg电子株式会社 在无线通信系统中执行上行链路传输的方法和设备
US9565668B2 (en) * 2012-10-02 2017-02-07 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for supporting a carrier aggregation group in a wireless communication system
CN104244295B (zh) * 2013-06-08 2018-02-06 华为技术有限公司 恢复无线通信链路的方法、装置及系统
US9648584B2 (en) * 2013-10-31 2017-05-09 Motorola Solutions, Inc. Single frequency network broadcast for mission-critical services on LTE
CN104202762B (zh) * 2014-09-16 2017-11-24 西安航天自动化股份有限公司 一种时隙信跳监听验证系统及验证方法
CN105636095A (zh) * 2014-10-27 2016-06-01 中兴通讯股份有限公司 确定漏配邻区的方法及装置
TW201826847A (zh) * 2016-09-28 2018-07-16 美商Idac控股公司 多波形資料傳輸公共控制通道及參考符號
US10764021B2 (en) 2017-02-28 2020-09-01 Qualcomm Incorporated Narrowband time-division duplex frame structure for narrowband communications
US11211803B2 (en) * 2019-10-01 2021-12-28 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for battery cell charge balancing
US11737099B2 (en) * 2021-01-29 2023-08-22 Qualcomm Incorporated PUCCH and PCI configuration for small cell base station

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007066882A1 (en) * 2005-10-31 2007-06-14 Lg Electronics Inc. Method of transmitting and receiving radio access information in a wireless mobile communications system

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5448569A (en) * 1994-04-12 1995-09-05 International Business Machines Corporation Handoff monitoring in cellular communication networks using slow frequency hopping
US20030058921A1 (en) 2001-09-26 2003-03-27 Leeper David G. Apparatus and method for handoff in a wireless network
GB2382956B (en) * 2001-12-05 2006-03-01 Ipwireless Inc Method and arrangement for power control
FI20020880A0 (fi) * 2002-05-08 2002-05-08 Nokia Corp Tiedonsiirtomenetelmä - ja järjestelmä
US7606205B2 (en) 2002-10-28 2009-10-20 Nokia Corporation System and method for providing selection diversity for multicasting content
JP4290442B2 (ja) * 2003-02-28 2009-07-08 株式会社巴川製紙所 電子写真用トナー及びそれを用いた現像方法
CN1762118A (zh) 2003-03-14 2006-04-19 松下电器产业株式会社 正交频分多路复用接收装置及正交频分多路复用接收方法
US7421005B2 (en) * 2003-10-09 2008-09-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Frequency offset hopping for telecommunications
JP2006504322A (ja) * 2003-10-27 2006-02-02 ノキア コーポレイション マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム
US9473269B2 (en) 2003-12-01 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing an efficient control channel structure in a wireless communication system
CN100399858C (zh) * 2004-09-02 2008-07-02 大唐移动通信设备有限公司 Tdd/cdma系统中的切换目标小区选择方法
US7711367B2 (en) * 2004-10-29 2010-05-04 Alcatel-Lucent Usa Inc. Fast handover with reduced service interruption for high speed data channels in a wireless system
JP2006303739A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Ntt Docomo Inc 基地局装置、移動通信システム、および移動通信方法
CN101185363A (zh) * 2005-04-25 2008-05-21 诺基亚公司 提供高速下行分组接入(hsdpa)小区改变而无须rrc确认的方法、设备和计算机程序
CN1744746A (zh) * 2005-09-30 2006-03-08 上海贝豪通讯电子有限公司 一种减少捕获td-scdma载波所用搜索时间的方法
GB2431070B (en) * 2005-10-06 2008-02-13 Samsung Electronics Co Ltd Mobile communications
KR100921458B1 (ko) * 2005-10-31 2009-10-13 엘지전자 주식회사 무선 이동통신 시스템에서의 제어정보 전송 및 수신 방법
RU2411660C2 (ru) * 2005-10-31 2011-02-10 Эл Джи Электроникс Инк. Способ передачи и приема информации о радиодоступе в системе беспроводной подвижной связи
EP1946461B1 (en) * 2005-11-10 2019-01-09 Electronics and Telecommunications Research Institute Cell search method, forward link frame transmission method, apparatus using the same and forward link frame structure
KR20070050338A (ko) * 2005-11-10 2007-05-15 한국전자통신연구원 Ofdm 셀룰러 시스템에서의 셀 탐색 방법, 순방향 링크프레임 전송 방법 및 이를 이용하는 장치 및 순방향 링크프레임 구조
FI20055687A0 (fi) * 2005-12-21 2005-12-21 Nokia Corp Radiokanavajako ja siirtoyhteyden sovitus solukkojärjestelmässä
TWI451774B (zh) 2006-01-31 2014-09-01 Interdigital Tech Corp 無線通信系統中提供及利用非競爭基礎頻道方法及裝置
KR100929087B1 (ko) * 2006-02-09 2009-11-30 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 핸드오버시 업링크 타이밍싱크 프로시져 수행 방법 및 장치
CN101479951B (zh) * 2006-04-27 2013-10-30 德克萨斯仪器股份有限公司 在无线通信系统中分配参考信号的方法和装置
CN101064561B (zh) * 2006-04-29 2011-08-10 华为技术有限公司 小区间切换过程中实现上行同步的方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007066882A1 (en) * 2005-10-31 2007-06-14 Lg Electronics Inc. Method of transmitting and receiving radio access information in a wireless mobile communications system

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ERICSSON: "Uplink reference signals[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#48 R1-071030, JPN6017022658, 6 February 2007 (2007-02-06) *
MOTOROLA: "E-UTRA Uplink DM RS Issues", 3GPP TSG-RAN WG1#51, vol. R1-074573, JPN6015037543, 9 November 2007 (2007-11-09) *
NOKIA SIEMENS NETWORKS, NOKIA: "Uplink DM reference signal structure - open issues", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #49, vol. R1-072293, JPN6015037542, 11 May 2007 (2007-05-11) *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2595431A1 (en) 2013-05-22
TW200924539A (en) 2009-06-01
WO2009067480A1 (en) 2009-05-28
EP2536210A2 (en) 2012-12-19
EP3780736A1 (en) 2021-02-17
HK1221850A1 (zh) 2017-06-09
US9204344B2 (en) 2015-12-01
EP2536210A3 (en) 2013-01-09
CN105025530B (zh) 2019-05-28
EP3413624A1 (en) 2018-12-12
EP2991402A1 (en) 2016-03-02
CN101868992B (zh) 2015-06-17
TWI566611B (zh) 2017-01-11
DK2991402T3 (en) 2019-01-07
AR090893A2 (es) 2014-12-17
EP2991402B1 (en) 2018-09-19
EP3780736B1 (en) 2023-05-17
CN105025530A (zh) 2015-11-04
PL2991402T3 (pl) 2019-03-29
JP2011504070A (ja) 2011-01-27
US11729677B2 (en) 2023-08-15
EP2213118A1 (en) 2010-08-04
ES2533322T3 (es) 2015-04-09
US11246066B2 (en) 2022-02-08
KR101462304B1 (ko) 2014-11-27
EP3413624B1 (en) 2020-10-21
TW201536068A (zh) 2015-09-16
US20180220343A1 (en) 2018-08-02
US9924417B2 (en) 2018-03-20
CN101868992A (zh) 2010-10-20
KR20100091235A (ko) 2010-08-18
TWI516143B (zh) 2016-01-01
KR20100091222A (ko) 2010-08-18
ES2696305T3 (es) 2019-01-15
KR101613382B1 (ko) 2016-04-18
US20220167224A1 (en) 2022-05-26
JP5922731B2 (ja) 2016-05-24
US10499290B2 (en) 2019-12-03
US20200100148A1 (en) 2020-03-26
US20160080986A1 (en) 2016-03-17
KR20130139375A (ko) 2013-12-20
KR20140075806A (ko) 2014-06-19
EP2536210B1 (en) 2016-02-03
EP2595430B1 (en) 2015-01-07
AR069388A1 (es) 2010-01-20
JP2015005996A (ja) 2015-01-08
CN104883714A (zh) 2015-09-02
EP2595430A1 (en) 2013-05-22
CN201536422U (zh) 2010-07-28
TWM358476U (en) 2009-06-01
KR101530806B1 (ko) 2015-06-24
CN104883714B (zh) 2018-08-24
US20090131055A1 (en) 2009-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5922731B2 (ja) ハンドオーバ中のシーケンスホッピングパターン変更に関するシグナリングおよび手順の方法および装置
KR20090127960A (ko) 고속 다운링크 패킷 엑세스 링크 적응화를 위한 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180403