JP2016147241A - Printing method and printing apparatus - Google Patents

Printing method and printing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2016147241A
JP2016147241A JP2015026328A JP2015026328A JP2016147241A JP 2016147241 A JP2016147241 A JP 2016147241A JP 2015026328 A JP2015026328 A JP 2015026328A JP 2015026328 A JP2015026328 A JP 2015026328A JP 2016147241 A JP2016147241 A JP 2016147241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
medium
printing
dispenser
curable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015026328A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6483462B2 (en
Inventor
大西 勝
Masaru Onishi
勝 大西
あゆみ 坂口
Ayumi Sakaguchi
あゆみ 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mimaki Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mimaki Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mimaki Engineering Co Ltd filed Critical Mimaki Engineering Co Ltd
Priority to JP2015026328A priority Critical patent/JP6483462B2/en
Publication of JP2016147241A publication Critical patent/JP2016147241A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6483462B2 publication Critical patent/JP6483462B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To more appropriately perform various printings to a fiber product.SOLUTION: A printing method for performing printing to a fibrous medium includes: an ejecting state of ejecting curable ink which is ink containing a curable resin that is cured according to predetermined conditions toward a medium with a dispenser 14; and a curing stage of curing the curable resin which has been ejected onto the medium. The curable resin may be an ultraviolet curable resin which is cured by irradiation with ultraviolet rays. In this case, the curing stage includes irradiating the curable ink on the medium with ultraviolet rays, and thereby curing the curable resin.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、印刷方法及び印刷装置に関する。   The present invention relates to a printing method and a printing apparatus.

従来、繊維製品に対して印刷を行うインクジェットプリンタ(例えば、テキスタイルプリンタ)が知られている(例えば、非特許文献1参照。)。このようなインクジェットプリンタでは、インクジェットヘッドにおける微細なノズルからインク滴を吐出することにより、繊維製品に対する印刷を行う。   Conventionally, an ink jet printer (for example, a textile printer) that performs printing on a textile product is known (for example, see Non-Patent Document 1). In such an ink jet printer, printing on a textile product is performed by ejecting ink droplets from fine nozzles in an ink jet head.

インターネットURL:http://www.mimaki.co.jpInternet URL: http://www.mimaki.co.jp

デザイン性の高い繊維製品を製造するためには、例えば単にインクジェットヘッドを用いて着色をするのみではなく、より多様の加飾を行うことが求められる場合がある。より具体的には、例えば、一部を隆起させた隆起印刷を行うことや、メタリックカラーやパール色等の高輝度の装飾を施すことが求められる場合がある。   In order to manufacture a textile product with high designability, for example, it may be required not only to color using an inkjet head but also to perform more various decorations. More specifically, for example, there is a case where it is required to perform a raised printing in which a part is raised, or to give a decoration with high luminance such as a metallic color or a pearl color.

しかし、インクジェットプリンタで印刷を行う場合、微細なノズルからインクを吐出する構成上、使用可能なインクに様々な制限が生じる。例えば、インクジェットプリンタで印刷を行う場合、インクの粘度を極めて低くすることが必要になる。   However, when printing is performed by an inkjet printer, various restrictions are imposed on usable ink due to the configuration in which ink is ejected from fine nozzles. For example, when printing with an inkjet printer, it is necessary to make the viscosity of the ink extremely low.

これに対し、繊維製品は、通常、インクを浸透させやすい構成を有している。そのため、低粘度のインクを用いた場合、極めて短時間でインクが浸透することになる。そして、この場合、例えば隆起印刷等を行うことは難しくなる。   On the other hand, textile products usually have a configuration that allows ink to easily permeate. Therefore, when low viscosity ink is used, the ink penetrates in a very short time. In this case, for example, it is difficult to perform uplift printing.

また、例えば高輝度の装飾を施すために、メタリック顔料等のフィラーを含むインクを用いた場合、インクが短時間で浸透すると、フィラーの配向性が低い状態になりやすい。更に、インクジェットプリンタにおいては、ノズルが詰まること等を防ぐために、フィラーのサイズを極めて微細なサイズにすること等も必要になる。そして、これらの場合、例えばメタリック顔料等を用いても、高輝度での装飾を適切に行えないおそれがある。   For example, when an ink containing a filler such as a metallic pigment is used to give a decoration with high brightness, if the ink penetrates in a short time, the orientation of the filler tends to be low. Furthermore, in an ink jet printer, it is necessary to make the filler size very fine in order to prevent nozzles from clogging. In these cases, for example, even if a metallic pigment or the like is used, there is a possibility that decoration with high luminance cannot be appropriately performed.

そのため、従来、繊維製品への印刷を行う方法について、より適切な方法が望まれていた。そこで、本発明は、上記の課題を解決できる印刷方法及び印刷装置を提供することを目的とする。   Therefore, conventionally, a more appropriate method has been desired as a method for printing on a textile product. SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a printing method and a printing apparatus that can solve the above-described problems.

本願の発明者は、鋭意研究により、繊維製品への印刷について、インクジェットヘッドではなく、ディスペンサを用いることを考えた。また、ディスペンサで使用するインクとして、必要に応じて、例えば、インクジェットヘッド用のインクよりも高粘度のインクや、サイズの大きなフィラーを含むインク等を用いることを考えた。このように構成すれば、例えば、インクジェットヘッドでは実現が難しい印刷についても、より適切に行うことができる。また、これにより、繊維製品に対し、より多様な印刷をより適切に行うことができる。すなわち、上記の課題を解決するために、本発明は、以下の構成を有する。   The inventor of the present application has studied diligently to use a dispenser instead of an inkjet head for printing on textiles. In addition, as the ink used in the dispenser, for example, it was considered to use, for example, an ink having a higher viscosity than an ink for an inkjet head or an ink containing a filler having a large size. With this configuration, for example, printing that is difficult to achieve with an inkjet head can be performed more appropriately. Thereby, more various printing can be performed more appropriately with respect to a textile product. That is, in order to solve the above problems, the present invention has the following configuration.

(構成1)繊維状の媒体に印刷を行う印刷方法であって、所定の条件に応じて硬化する硬化性樹脂を含むインクである硬化性インクを媒体に向けてディスペンサで吐出する吐出段階と、媒体上に吐出された硬化性樹脂を硬化させる硬化段階とを備える。   (Configuration 1) A printing method for printing on a fibrous medium, wherein a curable ink, which is an ink containing a curable resin that is cured according to predetermined conditions, is discharged with a dispenser toward the medium; and A curing step of curing the curable resin discharged on the medium.

このように構成した場合、例えば、インクジェットヘッドでは吐出が困難なインクを用いる場合においても、より適切にインクを吐出することができる。また、その後にインク中の硬化性樹脂を硬化させることにより、媒体にインクを適切に定着させることができる。そのため、このように構成すれば、例えば、繊維状の媒体に対し、多様な印刷をより適切に行うことができる。   When configured in this manner, for example, even when ink that is difficult to be ejected by an inkjet head is used, it is possible to eject ink more appropriately. Further, by subsequently curing the curable resin in the ink, the ink can be appropriately fixed on the medium. Therefore, if comprised in this way, various printing can be performed more appropriately with respect to a fibrous medium, for example.

尚、この構成において、インクとは、例えば、印刷に用いる液体のことである。また、ディスペンサとは、制御に応じて一定の容量の液体を吐出する装置(液体定量吐出装置)のことである。また、繊維状の媒体とは、例えば、各種の繊維製品であってよい。より具体的に、繊維状の媒体としては、Tシャツ等の衣類や、布帛等を用いること等が考えられる。   In this configuration, the ink is, for example, a liquid used for printing. Further, the dispenser is a device (liquid fixed amount discharge device) that discharges a certain volume of liquid according to control. Further, the fibrous medium may be, for example, various fiber products. More specifically, as the fibrous medium, it may be possible to use clothing such as a T-shirt, a cloth, or the like.

また、ディスペンサで用いるインクとしては、より具体的に、例えば、粘度が20mPa・sより高いインクを用いることが考えられる。この場合、インクの粘度は、好ましくは50mPa・s以上、更に好ましくは100mPa・s以上である。   As the ink used in the dispenser, more specifically, for example, it is conceivable to use an ink having a viscosity higher than 20 mPa · s. In this case, the viscosity of the ink is preferably 50 mPa · s or more, more preferably 100 mPa · s or more.

また、ディスペンサで用いるインクとしては、例えば、サイズの大きなフィラーを含むインクを用いることも考えられる。この場合、フィラーとは、例えば、インク中に分散させた微粒子のことである。また、フィラーは、例えば、光沢性の粒子や蛍光粒子等の加飾用の微粒子であってよい。より具体的に、フィラーは、例えばメタリック顔料、パール顔料、蛍光顔料、又はその他の各種の無機顔料等であってよい。また、フィラーとしては、例えば、リーフ状又は鱗片状の微粒子等を用いることが考えられる。   Further, as the ink used in the dispenser, for example, it is conceivable to use an ink containing a large size filler. In this case, the filler is, for example, fine particles dispersed in the ink. The filler may be decorative fine particles such as glossy particles and fluorescent particles. More specifically, the filler may be, for example, a metallic pigment, a pearl pigment, a fluorescent pigment, or other various inorganic pigments. Further, as the filler, for example, it is conceivable to use leaf-like or scale-like fine particles.

また、フィラーのサイズは、例えばmmオーダー以上であってよい。例えば、硬化性インクは、例えば、直径が1mm以上のフィラーを含んでよい。この場合、直径が1mm以上のフィラーを含むとは、例えば、設計上のサイズが1mm以上であるフィラーを含むことであってよい。   Further, the size of the filler may be, for example, mm order or more. For example, the curable ink may include a filler having a diameter of 1 mm or more, for example. In this case, including a filler having a diameter of 1 mm or more may include, for example, a filler having a design size of 1 mm or more.

(構成2)硬化性樹脂は、紫外線の照射により硬化する紫外線硬化型樹脂であり、硬化段階は、媒体上の硬化性インクに紫外線を照射することにより、硬化性樹脂を硬化させる。このように構成すれば、例えば、媒体上の硬化樹脂を適切に硬化させることができる。   (Configuration 2) The curable resin is an ultraviolet curable resin that is cured by irradiation with ultraviolet rays, and in the curing step, the curable resin on the medium is irradiated with ultraviolet rays to cure the curable resin. If comprised in this way, the cured resin on a medium can be hardened appropriately, for example.

また、この場合、紫外線を照射するタイミングを制御することにより、硬化のタイミングについて、高い精度で制御することができる。より具体的には、例えば、媒体にインクが載った直後に紫外線を照射することにより、インクが媒体に浸透する前に硬化性樹脂を硬化させること等が考えられる。また、例えば、インク中のフィラーが十分に配向するのを待ってから、紫外線を照射すること等も考えられる。   In this case, the timing of curing can be controlled with high accuracy by controlling the timing of irradiation with ultraviolet rays. More specifically, for example, it may be possible to cure the curable resin before the ink penetrates into the medium by irradiating ultraviolet rays immediately after the ink is placed on the medium. Further, for example, it may be possible to wait for the filler in the ink to be sufficiently oriented before irradiating with ultraviolet rays.

(構成3)硬化性インクは、フィラーを含むインクである。このように構成すれば、例えば、フィラーを含むインクを用いることで、多様な印刷を適切に行うことができる。   (Configuration 3) The curable ink is an ink containing a filler. If comprised in this way, various printing can be performed appropriately by using the ink containing a filler, for example.

ここで、繊維状の媒体に対してフィラーを含むインクを用いる場合、インクの粘度が低いと、媒体上でフィラーが十分に配向する前に、インクが媒体に浸透してしまうおそれがある。また、その結果、印刷の品質が低下するおそれがある。より具体的には、例えば、メタリック顔料等の光沢性のフィラーを用いる場合において、フィラーの配向性が低くなると、印刷結果において光沢性が低下し、高輝度の装飾を施せなくなるおそれがある。   Here, when an ink containing a filler is used for the fibrous medium, if the viscosity of the ink is low, the ink may penetrate into the medium before the filler is sufficiently oriented on the medium. As a result, the print quality may be deteriorated. More specifically, for example, when a glossy filler such as a metallic pigment is used, if the orientation of the filler is low, the gloss may be lowered in the printing result, and there is a possibility that a high-luminance decoration cannot be applied.

これに対し、ディスペンサでインクを吐出する場合、インクの粘度を十分に高くすることが可能である。そのため、このように構成すれば、例えば、媒体上でフィラーが配向する時間を適切に確保することができる。また、これにより、印刷の品質を適切に高めることができる。より具体的には、例えば、光沢性のフィラーを用いる場合等において、高輝度の装飾等を適切に行うことができる。   On the other hand, when ejecting ink with a dispenser, the viscosity of the ink can be sufficiently increased. Therefore, if comprised in this way, time for a filler to orient on a medium can be ensured appropriately, for example. Thereby, the quality of printing can be improved appropriately. More specifically, for example, when a glossy filler is used, a high-luminance decoration or the like can be appropriately performed.

また、インクの粘度を高めることにより、例えば、インク中でフィラーが偏ること等も適切に防ぐことができる。また、これにより、例えば、フィラーを含むインクをより適切に吐出することができる。   Further, by increasing the viscosity of the ink, for example, it is possible to appropriately prevent the filler from being biased in the ink. Thereby, for example, ink containing a filler can be discharged more appropriately.

更には、ディスペンサを用いる場合、例えば、インクジェットヘッドを用いる場合と比べ、サイズの大きなフィラーを用いることも可能になる。そのため、このように構成すれば、例えば、より多様なフィラーを適切に使用できる。また、これにより、例えば、光沢性のフィラーを用いる場合において、サイズの大きなフィラーを用いて、より高輝度の装飾を施すこと等も可能になる。そのため、このように構成すれば、例えば、繊維状の媒体に対し、多様な印刷をより適切に行うことができる。   Furthermore, when using a dispenser, for example, it is possible to use a filler having a larger size than when using an inkjet head. Therefore, if comprised in this way, a more various filler can be used appropriately, for example. In addition, for example, when a glossy filler is used, it is possible to decorate with higher brightness using a large size filler. Therefore, if comprised in this way, various printing can be performed more appropriately with respect to a fibrous medium, for example.

(構成4)硬化段階は、硬化性インクが媒体に付着した後、少なくとも、フィラーを媒体の表面に定着させるために予め設定された待機時間以上経過してから、硬化性樹脂を硬化させる。このように構成すれば、例えば、フィラーの配向性をより適切に高めることができる。   (Configuration 4) In the curing step, after the curable ink adheres to the medium, the curable resin is cured at least after a standby time set in advance for fixing the filler to the surface of the medium elapses. If comprised in this way, the orientation of a filler can be improved more appropriately, for example.

(構成5)硬化段階は、媒体上において硬化性インクが隆起している状態で硬化性樹脂を硬化させることにより、媒体の少なくとも一部に、硬化性樹脂により隆起した領域を形成する。この場合、硬化段階は、例えば、硬化性インクが媒体に完全に浸透する前に硬化性樹脂を硬化させる。このように構成すれば、例えば、繊維状の媒体に対する隆起印刷を適切に行うことができる。   (Configuration 5) In the curing step, the curable resin is cured in a state where the curable ink is raised on the medium, thereby forming a region raised by the curable resin on at least a part of the medium. In this case, in the curing step, for example, the curable resin is cured before the curable ink completely penetrates into the medium. If comprised in this way, the protruding printing with respect to a fibrous medium can be performed appropriately, for example.

(構成6)媒体への硬化性インクの浸透を抑制する浸透抑制インクを媒体に塗布する浸透抑制インク塗布段階を更に備え、吐出段階は、少なくとも、浸透抑制インク塗布段階で浸透抑制インクが塗布された領域の一部に、硬化性インクを吐出する。   (Structure 6) It further includes a permeation suppression ink application step of applying a permeation suppression ink that suppresses permeation of the curable ink to the medium to the medium, and the ejection step is applied at least in the permeation suppression ink application step The curable ink is ejected to a part of the area.

このように構成すれば、例えば、媒体へのインクの浸透をより適切に抑えることができる。また、これにより、例えば、繊維状の媒体に対する隆起印刷をより適切に行うことができる。   If constituted in this way, penetration of ink to a medium can be suppressed more appropriately, for example. In addition, for example, it is possible to more appropriately perform bulge printing on a fibrous medium.

(構成7)インクジェット方式でインク滴を吐出するインクジェットヘッドを用いて媒体への印刷を行うインクジェット印刷段階を更に備える。このインクジェットヘッドは、例えば、ディスペンサと共に、一の装置(印刷装置)に配設される。また、インクジェットヘッドについて、ディスペンサとは異なる装置に配設することも考えられる。   (Arrangement 7) An ink jet printing step of performing printing on a medium using an ink jet head that ejects ink droplets by an ink jet method is further provided. For example, the inkjet head is disposed in one apparatus (printing apparatus) together with a dispenser. It is also conceivable to arrange the ink jet head in a device different from the dispenser.

ディスペンサを用いた場合、上記のように、多様な印刷を適切に行うことができる。しかし、印刷の内容によっては、ディスペンサよりも、インクジェットヘッドを用いることが好ましい場合もある。例えば、高精細な画像を描画する場合等には、インクジェットヘッドを用いる方が、より適切に印刷を行える場合がある。   When a dispenser is used, various printing can be performed appropriately as described above. However, depending on the contents of printing, it may be preferable to use an inkjet head rather than a dispenser. For example, in the case of drawing a high-definition image or the like, it may be possible to perform printing more appropriately using an inkjet head.

これに対し、このように構成した場合、ディスペンサ及びインクジェットヘッドの両方を用いることにより、それぞれの特性に応じた印刷を適切に行うことができる。また、これにより、多様な印刷をより適切に行うことができる。   On the other hand, when comprised in this way, the printing according to each characteristic can be performed appropriately by using both a dispenser and an inkjet head. Moreover, various printing can be performed more appropriately by this.

(構成8)繊維状の媒体に印刷を行う印刷装置であって、所定の条件に応じて硬化する硬化性樹脂を含むインクである硬化性インクを前記媒体に向けて吐出するディスペンサと、媒体上に吐出された硬化性樹脂を硬化させる硬化手段とを備える。このように構成すれば、例えば、構成1と同様の効果を得ることができる。   (Configuration 8) A printing apparatus that performs printing on a fibrous medium, the dispenser discharging a curable ink that is an ink containing a curable resin that is cured according to a predetermined condition toward the medium, and the medium And a curing means for curing the curable resin discharged to the container. If comprised in this way, the effect similar to the structure 1 can be acquired, for example.

本発明によれば、例えば、繊維製品に対し、多様な印刷をより適切に行うことができる。   According to the present invention, for example, various printing can be performed more appropriately on a textile product.

本発明の一実施形態に係る印刷装置10の一例を示す図である。図1(a)は、印刷装置10の要部の構成の一例を示す。図1(b)は、印刷装置10により行う印刷の動作の一例を示す。図1(c)は、印刷装置10により行う印刷の動作の他の例を示す。1 is a diagram illustrating an example of a printing apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. FIG. 1A shows an example of the configuration of the main part of the printing apparatus 10. FIG. 1B shows an example of a printing operation performed by the printing apparatus 10. FIG. 1C shows another example of the printing operation performed by the printing apparatus 10. 媒体50に対してヘッド部12及びディスペンサ14を用いて印刷を行う動作の一例を示す図である。図2(a)は、ヘッド部12によりカラー印刷を行う印刷段階の動作の一例を示す。図2(b)は、ディスペンサ14により加飾用インクを媒体50に向けて吐出する吐出段階の動作の一例を示す。図2(c)は、紫外線照射部16により媒体50上の加飾用インクを硬化させる硬化段階の動作の一例を示す。6 is a diagram illustrating an example of an operation for performing printing on the medium 50 using the head unit 12 and the dispenser 14. FIG. FIG. 2A shows an example of an operation in a printing stage in which color printing is performed by the head unit 12. FIG. 2B shows an example of the operation in the ejection stage in which the decorating ink is ejected toward the medium 50 by the dispenser 14. FIG. 2C shows an example of an operation in a curing stage in which the decorative ink on the medium 50 is cured by the ultraviolet irradiation unit 16. 媒体50に対してヘッド部12及びディスペンサ14を用いて印刷を行う動作の他の例を示す図である。図3(a)、(b)は、この場合に行う印刷段階及び吐出段階の動作の一例を示す。図3(c)は、吐出段階の動作を行った後に一定時間待機する待機段階の動作の一例を示す。図3(d)は、この場合に行う硬化段階の動作の一例を示す。FIG. 10 is a diagram illustrating another example of an operation of performing printing on the medium 50 using the head unit 12 and the dispenser 14. FIGS. 3A and 3B show an example of operations in the printing stage and the ejection stage performed in this case. FIG. 3C shows an example of the operation in the standby stage in which the operation waits for a certain time after performing the operation in the discharge stage. FIG. 3D shows an example of the operation of the curing stage performed in this case. 浸透抑制インクを用いて隆起印刷を行う場合に順次行う動作の一例を示す図である。図4(a)は、浸透抑制インクを媒体に塗布する浸透抑制インク塗布段階の動作の一例を示す。図4(b)、(c)は、この場合に行う吐出段階及び硬化段階の動作の一例を示す。It is a figure which shows an example of the operation | movement performed sequentially, when performing a bulge printing using a permeation suppression ink. FIG. 4A shows an example of the operation of the permeation suppression ink application step for applying the permeation suppression ink to the medium. FIGS. 4B and 4C show an example of the operation of the discharge stage and the curing stage performed in this case.

以下、本発明に係る実施形態を、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る印刷装置10の一例を示す。図1(a)は、印刷装置10の要部の構成の一例を示す。尚、以下に説明をする点を除き、印刷装置10は、公知のインクジェットプリンタと同一又は同様の構成を有してよい。例えば、本例の印刷装置10は、公知のインクジェットプリンタに対し、以下において説明をするディスペンサ14に関連する構成を追加した装置であってよい。   Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows an example of a printing apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. FIG. 1A shows an example of the configuration of the main part of the printing apparatus 10. Except as described below, the printing apparatus 10 may have the same or similar configuration as a known inkjet printer. For example, the printing apparatus 10 of this example may be an apparatus in which a configuration related to the dispenser 14 described below is added to a known inkjet printer.

本例において、印刷装置10は、繊維状の媒体50に対して印刷を行う印刷装置であり、ヘッド部12、ディスペンサ14、紫外線照射部16、媒体保持部18、ヘッド駆動部20、ディスペンサ駆動部22、UV光源駆動部24、媒体搬送部26、及び制御部28を備える。この場合、媒体50とは、印刷の対象となる基材(メディア)である。また、繊維状の媒体50とは、例えば、各種の繊維製品である。より具体的に、媒体50としては、例えば、Tシャツ等の衣類や、布帛等を用いること等が考えられる。   In this example, the printing apparatus 10 is a printing apparatus that performs printing on a fibrous medium 50, and includes a head unit 12, a dispenser 14, an ultraviolet irradiation unit 16, a medium holding unit 18, a head driving unit 20, and a dispenser driving unit. 22, a UV light source drive unit 24, a medium transport unit 26, and a control unit 28. In this case, the medium 50 is a base material (medium) to be printed. The fibrous medium 50 is, for example, various fiber products. More specifically, as the medium 50, for example, it is possible to use clothing such as a T-shirt, cloth, or the like.

尚、印刷装置10は、本発明の一実施形態に係る印刷方法を実行する装置の一例である。また、上記及び以下においては、説明の便宜上、主に、インクジェットヘッドを有するヘッド部12とディスペンサ14とを一台の印刷装置10に配設して、印刷方法を実行する場合について、説明をする。しかし、インクジェットヘッドと、ディスペンサ14とは、別の装置に配設してもよい。   The printing apparatus 10 is an example of an apparatus that executes a printing method according to an embodiment of the present invention. In the above and below, for convenience of explanation, a description will be given mainly of a case where the printing method is executed by disposing the head unit 12 having an inkjet head and the dispenser 14 in one printing apparatus 10. . However, the inkjet head and the dispenser 14 may be disposed in different devices.

ヘッド部12は、媒体50に対してインクジェット方式で印刷を行う複数のインクジェットヘッド102y〜kを有する部分である。この場合、複数のインクジェットヘッド102y〜kそれぞれは、互いに異なる色のインク滴を吐出するノズルをそれぞれ有し、それぞれのノズルから、媒体50に向けて、インク滴を吐出する。より具体的に、本例において、複数のインクジェットヘッド102y〜kのそれぞれは、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、及びK(ブラック)の各色のインク滴を吐出する。また、これにより、ヘッド部12は、媒体50に対して、カラー印刷の動作を行う。   The head portion 12 is a portion having a plurality of ink jet heads 102 y to 102 k that perform printing on the medium 50 by an ink jet method. In this case, each of the plurality of inkjet heads 102 y to 102 k has a nozzle that ejects ink droplets of different colors, and ejects ink droplets from each nozzle toward the medium 50. More specifically, in this example, each of the plurality of inkjet heads 102y-k discharges ink droplets of each color of Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and K (black). Accordingly, the head unit 12 performs a color printing operation on the medium 50.

尚、本例において、インクジェットヘッド102y〜k用のインクとしては、粘度が20mPa・s以下のインクを用いる。このように構成すれば、例えば、インクジェット方式で適切にインク滴を吐出することができる。また、インクジェットヘッド102y〜k用のインクとしては、例えば、使用する媒体50に合わせた公知のインクジェットヘッド用のインクを好適に用いることができる。例えば、繊維製品を媒体50として用いる場合、公知の捺染用のインクを用いることが考えられる。また、例えば、紫外線の照射に応じて硬化する紫外線硬化型インク(UVインク)等を用いることも考えられる。また、インクジェットヘッド102y〜k用のインクとして、ソルベントインク、ラテックスインク、ソルベントUVインク、又はソリッドインク等を用いることも考えられる。   In this example, an ink having a viscosity of 20 mPa · s or less is used as the ink for the ink jet heads 102 y to 102 k. If comprised in this way, an ink drop can be appropriately discharged, for example with an inkjet system. In addition, as the ink for the ink jet heads 102y to 102k, for example, a known ink jet head ink suitable for the medium 50 to be used can be suitably used. For example, when a textile product is used as the medium 50, it is conceivable to use a known textile printing ink. In addition, for example, it is conceivable to use ultraviolet curable ink (UV ink) that cures in response to ultraviolet irradiation. It is also conceivable to use solvent ink, latex ink, solvent UV ink, solid ink, or the like as the ink for the inkjet heads 102y to 102k.

ディスペンサ14は、制御に応じて一定の容量の液体を吐出する液体定量吐出装置であり、ヘッド部12におけるインクジェットヘッド102y〜kとは異なる方式により、媒体50へ向けてインクを吐出する。また、本例において、ディスペンサ14は、所定の条件に応じて硬化する硬化性樹脂を含むインクである硬化性インクを吐出する。より具体的に、本例において、ディスペンサ14は、硬化性インクとして、紫外線硬化型樹脂を含む紫外線硬化型インクを用いる。これにより、ディスペンサ14は、例えば、硬化性インクを媒体50に向けて吐出する動作を行う。   The dispenser 14 is a liquid fixed-quantity discharge device that discharges a constant volume of liquid according to control, and discharges ink toward the medium 50 by a method different from the inkjet heads 102 y to 102 k in the head unit 12. Moreover, in this example, the dispenser 14 discharges the curable ink which is an ink containing the curable resin hardened | cured according to predetermined conditions. More specifically, in this example, the dispenser 14 uses an ultraviolet curable ink containing an ultraviolet curable resin as the curable ink. Thereby, the dispenser 14 performs the operation | movement which discharges curable ink toward the medium 50, for example.

ここで、ディスペンサ14においては、印刷の目的等に応じて、様々なインクを用いることが考えられる。例えば、所定の色の有色のインク(カラーインク)、無色透明のクリアインク、メタリックインク、又は各種の無機顔料を含むインク等を用いることが考えられ得る。   Here, in the dispenser 14, it is conceivable to use various inks depending on the purpose of printing. For example, it can be considered to use a colored ink of a predetermined color (color ink), a colorless and transparent clear ink, a metallic ink, or an ink containing various inorganic pigments.

また、ディスペンサ14は、例えば、高粘度の液体を高圧力で押し出す装置であってよい。ディスペンサ14としては、例えば、公知の小型のディスペンサ(例えばマイクロディスペンサ等)を好適に用いることができる。この場合、例えば、印刷に求められる品質に応じた解像度でインクを吐出できるディスペンサ(例えば、画像の印刷が可能な高解像度ディスペンサ)を用いることが好ましい。より具体的に、ディスペンサ14による印刷の解像度は、例えば、3Dプリンタ等の立体物造形装置における造形の解像度と同程度であってよい。また、ディスペンサ14とは、少なくとも、一定量の液体を吐出する機構を含む構成のことであってよい。ディスペンサ14は、液体を吐出する機構をコントロールする手段等を更に含んでもよい。また、より具体的に、ディスペンサ14としては、例えば、兵神装備株式会社製のヘイシンマイクロディスペンサー HD型(例えば、3HD010G30、又は3HD025G30)等を好適に用いることができる。また、例えば、武蔵エンジニアリング株式会社製のスクリューディスペンサMSD−2や、メカニカル高精度ディスペンサーMAX−2−N等も、好適に用いることができる。   The dispenser 14 may be a device that extrudes a high-viscosity liquid at a high pressure, for example. As the dispenser 14, for example, a known small dispenser (for example, a micro dispenser) can be suitably used. In this case, for example, it is preferable to use a dispenser (for example, a high-resolution dispenser capable of printing an image) that can eject ink at a resolution corresponding to the quality required for printing. More specifically, the resolution of printing by the dispenser 14 may be substantially the same as the resolution of modeling in a three-dimensional object modeling apparatus such as a 3D printer. Moreover, the dispenser 14 may be a structure including at least a mechanism for discharging a certain amount of liquid. The dispenser 14 may further include means for controlling a mechanism for discharging the liquid. More specifically, as the dispenser 14, for example, a Heisin microdispenser HD type (for example, 3HD010G30 or 3HD025G30) manufactured by Hyojin Equipment Co., Ltd. can be suitably used. Moreover, for example, Musashi Engineering Co., Ltd. screw dispenser MSD-2, mechanical high precision dispenser MAX-2-N, etc. can be used suitably.

また、本例において、ディスペンサ14で用いる硬化性インクは、インクジェットヘッド用のインクよりも粘度が高いインクである高粘度インクの一例である。すなわち、ディスペンサ14は、例えば、インクジェットヘッド102y〜k用のインクよりも粘度が高いインクを吐出する。この場合、ディスペンサ14は、インクジェットヘッドでは吐出困難な粘度のインクを吐出してよい。より具体的に、ディスペンサ14で用いるインクとしては、例えば、粘度が20mPa・sより高いインクを用いることが好ましい。また、ディスペンサ14用のインクの粘度は、好ましくは50mPa・s以上、更に好ましくは100mPa・s以上である。また、インクの最大の粘度(粘度の上限)は、例えば使用するディスペンサ14の性能によって決まる。そのため、インクの粘度は、ディスペンサ14の機種や性能等に応じて、そのディスペンサ14で使用可能な範囲の粘度であればよい。   In this example, the curable ink used in the dispenser 14 is an example of a high-viscosity ink that is an ink having a higher viscosity than the ink for an inkjet head. That is, the dispenser 14 ejects ink having a higher viscosity than, for example, ink for the inkjet heads 102y to 102k. In this case, the dispenser 14 may eject ink having a viscosity that is difficult to eject by the inkjet head. More specifically, as the ink used in the dispenser 14, for example, it is preferable to use an ink having a viscosity higher than 20 mPa · s. The viscosity of the ink for the dispenser 14 is preferably 50 mPa · s or more, and more preferably 100 mPa · s or more. Further, the maximum viscosity of the ink (the upper limit of the viscosity) is determined by, for example, the performance of the dispenser 14 to be used. Therefore, the viscosity of the ink may be in a range that can be used by the dispenser 14 according to the model and performance of the dispenser 14.

また、ディスペンサ14用の硬化性インクとしては、例えば、インクジェットヘッドでは吐出困難なサイズの大きなフィラーを含むインクを用いてもよい。この場合、フィラーとは、例えば、インク中に分散させた微粒子のことである。より具体的に、フィラーは、例えば光沢性の粒子や蛍光粒子であってよい。また、光沢性の粒子としては、例えば、メタリック顔料やパール顔料等を用いることが考えられる。また、フィラーとしては、例えば、広く用いられている球状、多角形状、又は楕円状等のフィラーに限らず、リーフ状又は鱗片状の微粒子等を用いることが考えられる。   Further, as the curable ink for the dispenser 14, for example, an ink containing a large filler that is difficult to be ejected by an inkjet head may be used. In this case, the filler is, for example, fine particles dispersed in the ink. More specifically, the filler may be, for example, glossy particles or fluorescent particles. As the glossy particles, for example, metallic pigments, pearl pigments, and the like can be used. In addition, the filler is not limited to a widely used spherical, polygonal, or elliptical filler, but may be a leaf-like or scale-like fine particle.

また、ディスペンサ14用の硬化性インクは、例えば、インクジェットヘッド102y〜kのノズルの直径よりも大きなフィラーを含んでもよい。例えば、ディスペンサ14用の硬化性インクは、直径が1mm以上のフィラーを含んでよい。この場合、直径が1mm以上のフィラーを含むとは、例えば、設計上のサイズが1mm以上であるフィラーを含むことであってよい。   Further, the curable ink for the dispenser 14 may include, for example, a filler larger than the diameter of the nozzles of the inkjet heads 102y to 102k. For example, the curable ink for the dispenser 14 may include a filler having a diameter of 1 mm or more. In this case, including a filler having a diameter of 1 mm or more may include, for example, a filler having a design size of 1 mm or more.

また、ディスペンサ14を用いる場合、高圧力でインクを押し出す構成であるため、粘度の高いインクであっても、適切に吐出することができる。そして、この場合、例えば大きなフィラーを用いたとしても、粘度の高い硬化性インクを用いることにより、沈殿等によりフィラーの偏りが生じることを適切に抑えることができる。そのため、本例によれば、サイズの大きなフィラーを含むインクをより適切に使用することができる。また、これにより、例えば、高い輝度を有する金色や銀色等のインクをより適切に使用することが可能になる。尚、ディスペンサ14等を用いて行う印刷の動作については、後に更に詳しく説明をする。   Further, when the dispenser 14 is used, the ink is pushed out at a high pressure, and therefore even a highly viscous ink can be appropriately discharged. In this case, for example, even when a large filler is used, the use of a curable ink having a high viscosity can appropriately suppress the occurrence of bias of the filler due to precipitation or the like. Therefore, according to this example, it is possible to more appropriately use ink containing a large-sized filler. This also makes it possible to more appropriately use, for example, gold or silver ink having high luminance. The printing operation performed using the dispenser 14 will be described in more detail later.

紫外線照射部16は、紫外線硬化型インクを硬化させる紫外線を照射する光源である。この場合、インクを硬化させるとは、例えば、インク中の硬化性樹脂を硬化させることである。また、本例において、紫外線照射部16は、少なくとも、ディスペンサ14が媒体50上へ吐出した硬化性インクに対し、紫外線を照射する。これにより、紫外線照射部16は、媒体50上に吐出された硬化性樹脂を硬化させる動作を行う。このように構成すれば、例えば、媒体50上の硬化性インクを適切に硬化させることができる。   The ultraviolet irradiation unit 16 is a light source that emits ultraviolet rays that cure the ultraviolet curable ink. In this case, curing the ink means, for example, curing a curable resin in the ink. Further, in this example, the ultraviolet irradiation unit 16 irradiates at least the curable ink ejected by the dispenser 14 onto the medium 50. As a result, the ultraviolet irradiation unit 16 performs an operation of curing the curable resin discharged onto the medium 50. If comprised in this way, the curable ink on the medium 50 can be appropriately hardened, for example.

尚、紫外線照射部16は、硬化性樹脂を硬化させる硬化手段の一例である。紫外線照射部16としては、例えば、UVLEDを有する光源を好適に用いることができる。また、紫外線照射部16の光源としては、例えば、紫外線ランプやメタルハライドランプ等も用いてもよい。また、インクジェットヘッド102y〜kにおいても紫外線硬化型インクを用いる場合、インクジェットヘッド102y〜kが媒体50上へ吐出したインクに対しても、紫外線照射部16により紫外線を照射してもよい。   The ultraviolet irradiation unit 16 is an example of a curing unit that cures the curable resin. As the ultraviolet irradiation unit 16, for example, a light source having a UV LED can be suitably used. Moreover, as a light source of the ultraviolet irradiation part 16, for example, an ultraviolet lamp or a metal halide lamp may be used. Further, when the ultraviolet curable ink is used in the inkjet heads 102 y to 102 k, the ultraviolet irradiation unit 16 may irradiate the ink ejected onto the medium 50 by the inkjet heads 102 y to 102 k.

媒体保持部18は、媒体50を保持する保持部材であり、ヘッド部12及びディスペンサ14と対向させた状態で、媒体50を保持する。媒体保持部18としては、例えばプラテン等の台状部材を好適に用いることができる。   The medium holding unit 18 is a holding member that holds the medium 50 and holds the medium 50 in a state of facing the head unit 12 and the dispenser 14. As the medium holding part 18, for example, a plate-like member such as a platen can be suitably used.

ヘッド駆動部20は、ヘッド部12に印刷の動作を行わせる駆動部である。本例において、ヘッド駆動部20は、例えば、ヘッド部12による印刷の動作として、ヘッド部12が有するインクジェットヘッド102y〜kに対し、主走査動作を行わせる。この場合、主走査動作とは、例えば、予め設定された主走査方向(図中のY方向)へ移動しつつインク滴を吐出する動作のことである。これにより、ヘッド部12は、例えば、公知のインクジェットプリンタにおけるヘッド部と同一又は同様にして、媒体50に対する印刷の動作を行う。   The head drive unit 20 is a drive unit that causes the head unit 12 to perform a printing operation. In this example, the head drive unit 20 causes the inkjet heads 102 y to 102 k included in the head unit 12 to perform a main scanning operation, for example, as a printing operation by the head unit 12. In this case, the main scanning operation is, for example, an operation of ejecting ink droplets while moving in a preset main scanning direction (Y direction in the drawing). Thereby, the head unit 12 performs a printing operation on the medium 50 in the same or similar manner as the head unit in a known inkjet printer, for example.

ディスペンサ駆動部22は、ディスペンサ14に印刷の動作を行わせる駆動部である。本例において、ディスペンサ駆動部22は、ディスペンサ14に、ベクトル走査を行わせることで、媒体50に対する印刷の動作を行わせる。この場合、ベクトル走査とは、例えば、連続して硬化性インクを吐出しつつ媒体50に対して相対的に移動する走査のことである。   The dispenser driving unit 22 is a driving unit that causes the dispenser 14 to perform a printing operation. In this example, the dispenser driving unit 22 causes the dispenser 14 to perform vector scanning to perform a printing operation on the medium 50. In this case, the vector scanning is, for example, scanning that moves relative to the medium 50 while continuously ejecting curable ink.

また、ベクトル走査とは、例えば、予め設定された図形の形状に沿ってディスペンサ14を移動させる走査の動作であってよい。また、より具体的に、ディスペンサ14にベクトル走査を行わせるとは、例えば、ディスペンサ14に連続的なインクの吐出を行わせつつ、予め設定された線状の軌道に沿ってディスペンサ14を移動させることである。ベクトル走査において、ディスペンサ駆動部22は、例えば主走査方向に限らず、媒体50上の任意の方向へディスペンサ14を移動させてよい。このように構成すれば、例えば、連続吐出型ベクトル走査機能により、ディスペンサ14による印刷の動作を適切に行うことができる。   The vector scanning may be, for example, a scanning operation that moves the dispenser 14 along a shape of a preset graphic. More specifically, causing the dispenser 14 to perform vector scanning, for example, moving the dispenser 14 along a preset linear trajectory while causing the dispenser 14 to continuously discharge ink. That is. In the vector scan, the dispenser driving unit 22 may move the dispenser 14 in an arbitrary direction on the medium 50 without being limited to the main scanning direction, for example. If comprised in this way, the operation | movement of printing by the dispenser 14 can be appropriately performed by the continuous discharge type | mold vector scanning function, for example.

また、本例において、ディスペンサ駆動部22は、更に、媒体50の被印刷面と直交する方向である上下方向(図中のZ方向)へディスペンサ14を移動させる上下方向駆動部の機能を有する。この場合、ディスペンサ駆動部22は、ベクトル走査を行う期間(ベクトル走査の実行中)にのみ、ディスペンサ14と媒体50とを接近させる。また、ベクトル走査の前後の期間には、ディスペンサ14と媒体50とを、一定の距離よりも離す。   Further, in this example, the dispenser drive unit 22 further has a function of a vertical drive unit that moves the dispenser 14 in the vertical direction (Z direction in the drawing) that is a direction orthogonal to the printing surface of the medium 50. In this case, the dispenser drive unit 22 brings the dispenser 14 and the medium 50 close to each other only during a period during which vector scanning is performed (during execution of vector scanning). Further, during the period before and after the vector scan, the dispenser 14 and the medium 50 are separated from each other by a certain distance.

より具体的に、例えば、各回のベクトル走査を開始する直前のタイミングにおいて、ディスペンサ駆動部22は、ディスペンサ14を、媒体50の被印刷面に近づける。これにより、ディスペンサ14と被印刷面との間の距離を、予め設定された距離に調整する。また、ベクトル走査によりディスペンサ14が連続して硬化性インクを吐出している間、ディスペンサ駆動部22は、ディスペンサ14と被印刷面との間の距離を、予め設定された範囲の距離に保つ。更に、ディスペンサ14が連続的に硬化性インクを吐出する動作を終了するタイミングに合わせて、ディスペンサ駆動部22は、被印刷面から離れる方向へディスペンサ14を移動させる。   More specifically, for example, the dispenser drive unit 22 brings the dispenser 14 closer to the printing surface of the medium 50 at the timing immediately before starting each time of vector scanning. Thereby, the distance between the dispenser 14 and the printing surface is adjusted to a preset distance. Further, while the dispenser 14 continuously ejects the curable ink by vector scanning, the dispenser driving unit 22 keeps the distance between the dispenser 14 and the printing surface within a preset range. Furthermore, the dispenser driving unit 22 moves the dispenser 14 in a direction away from the printing surface in accordance with the timing when the dispenser 14 finishes the operation of continuously discharging the curable ink.

このように構成した場合、例えば、各回のベクトル走査を開始するタイミングにおいて、ディスペンサ駆動部22は、ディスペンサ14を媒体50に近づけることで、その回のベクトル操作による描画を行うためのインクの先端を、被印刷面に接触させる。また、これにより、その回のベクトル走査の開始位置(書き始め部)において、インクを媒体50に接着させる。   When configured in this way, for example, at the timing of starting each time of vector scanning, the dispenser driving unit 22 moves the dispenser 14 closer to the medium 50 to thereby set the tip of ink for drawing by the vector operation of that time. , Contact the surface to be printed. In addition, this causes the ink to adhere to the medium 50 at the start position (writing start portion) of the current vector scan.

また、各回のベクトル走査が終了するタイミングにおいて、ディスペンサ駆動部22は、ディスペンサを被印刷面から離すことにより、その回のベクトル走査による描画を行うために連続して吐出されているインクを切る動作を行う。これにより、ベクトル走査により一筆書き状に行った描画の最後部のインクが玉状になること等を防止する。そのため、このように構成すれば、例えば、ディスペンサ14によるベクトル走査の開始及び終了の動作をより適切に行うことができる。また、これにより、例えば、ディスペンサ14にベクトル走査をより適切に行わせることができる。   In addition, at the timing when each vector scan ends, the dispenser driving unit 22 moves the dispenser away from the printing surface to cut the ink that is continuously ejected in order to perform drawing by the vector scan of that time. I do. As a result, it is possible to prevent the ink at the end of the drawing performed in a single stroke by vector scanning from becoming a ball shape. Therefore, if comprised in this way, the operation | movement of the start and completion | finish of vector scanning by the dispenser 14 can be performed more appropriately, for example. Thereby, for example, the dispenser 14 can perform vector scanning more appropriately.

ここで、媒体に対してベクトル走査を行う装置として、従来、カッターにより媒体を切断する切断装置(例えばカッティングプロッタ等)が知られている。また、カッタ−による切断に加え、インクジェットヘッドによる印刷を更に行う印刷切断装置等も知られている。そして、本例におけるディスペンサ14のベクトル走査は、例えば、これらの装置におけるカッターの走査と同一又は同様に行うことができる。このように構成すれば、例えば、ディスペンサ14によるベクトル走査を適切に実行できる。   Here, as an apparatus that performs vector scanning on a medium, a cutting apparatus (for example, a cutting plotter) that cuts the medium with a cutter is conventionally known. In addition to cutting with a cutter, a printing cutting apparatus that further performs printing with an inkjet head is known. The vector scan of the dispenser 14 in this example can be performed, for example, in the same or similar manner as the cutter scan in these apparatuses. If constituted in this way, vector scanning by dispenser 14 can be performed appropriately, for example.

UV光源駆動部24は、紫外線照射部16に紫外線の照射を行わせる駆動部である。本例において、UV光源駆動部24は、例えば、紫外線を照射している紫外線照射部16を媒体50に対して相対的に移動させることにより、媒体50の各位置に対し、紫外線照射部16に紫外線を照射させる。また、これにより、媒体50上の硬化性インクを硬化させる。   The UV light source driving unit 24 is a driving unit that causes the ultraviolet irradiation unit 16 to perform ultraviolet irradiation. In this example, the UV light source driving unit 24 moves the ultraviolet irradiation unit 16 that irradiates ultraviolet rays relative to the medium 50, for example, to the ultraviolet irradiation unit 16 with respect to each position of the medium 50. Irradiate with ultraviolet rays. Thereby, the curable ink on the medium 50 is cured.

媒体搬送部26は、媒体50を搬送する機構部であり、媒体50を搬送することにより、例えば、媒体50においてヘッド部12及びディスペンサ14と対向する位置を順次変更する。このように構成すれば、例えば、媒体50において印刷の対象となる位置を順次変更できる。また、これにより、例えば、媒体50の各位置に対して適切に印刷を行うことができる。媒体搬送部26は、例えばプーリやタイミングベルト等を用いた搬送機構であってよい。また、媒体50として、例えばロール状の媒体を用いる場合、媒体搬送部26は、ロールの繰り出し及び巻き取り等を行う駆動部であってよい。   The medium transport unit 26 is a mechanism unit that transports the medium 50. By transporting the medium 50, for example, the positions of the medium 50 facing the head unit 12 and the dispenser 14 are sequentially changed. If comprised in this way, the position used as the printing object in the medium 50 can be changed sequentially, for example. In addition, for example, printing can be appropriately performed on each position of the medium 50. The medium transport unit 26 may be a transport mechanism using, for example, a pulley or a timing belt. For example, when a roll-shaped medium is used as the medium 50, the medium transport unit 26 may be a drive unit that performs feeding and winding of the roll.

また、本例において、媒体搬送部26は、媒体50を搬送することにより、副走査駆動部として機能する。この場合、副走査駆動部とは、例えば、ヘッド部12に副走査動作を行わせる駆動部のことである。また、副走査動作とは、例えば、主走査方向の合間に、主走査方向と直交するX方向へ、媒体50に対して相対的にヘッド部12を移動させる動作である。また、印刷装置10の構成の変形例においては、例えば、ヘッド部12の側を移動させることにより、副走査動作を行ってもよい。   In the present example, the medium transport unit 26 functions as a sub-scanning drive unit by transporting the medium 50. In this case, the sub-scanning drive unit is, for example, a drive unit that causes the head unit 12 to perform a sub-scanning operation. The sub-scanning operation is an operation of moving the head unit 12 relative to the medium 50 in the X direction orthogonal to the main scanning direction between the main scanning directions, for example. In the modification of the configuration of the printing apparatus 10, for example, the sub-scanning operation may be performed by moving the head unit 12 side.

制御部28は、例えば印刷装置10のCPUであり、印刷装置10の各部を制御する。本例によれば、媒体50に対し、インクジェットヘッド102y〜k及びディスペンサ14を用いて、適切に印刷を行うことができる。   The control unit 28 is, for example, a CPU of the printing apparatus 10 and controls each unit of the printing apparatus 10. According to this example, it is possible to appropriately perform printing on the medium 50 using the inkjet heads 102 y to 102 k and the dispenser 14.

続いて、本例の印刷装置10により行う印刷の動作について、更に詳しく説明をする。図1(b)は、印刷装置10により行う印刷の動作の一例を示す。図1(c)は、印刷装置10により行う印刷の動作の他の例を示す。   Next, the printing operation performed by the printing apparatus 10 of this example will be described in more detail. FIG. 1B shows an example of a printing operation performed by the printing apparatus 10. FIG. 1C shows another example of the printing operation performed by the printing apparatus 10.

上記においても説明をしたように、本例において、ディスペンサ14では、インクジェットヘッド102y〜k用のインクよりも粘度の高いインクを用いる。また、例えば、フィラーを含むインクを用いることも考えられる。そして、このようなインクを用いることにより、ディスペンサ14は、単なるカラー印刷等ではなく、媒体50に対して様々な加飾を行う加飾用の印刷を行う。   As described above, in this example, the dispenser 14 uses ink having a higher viscosity than the ink for the inkjet heads 102y to 102k. For example, it is also conceivable to use an ink containing a filler. By using such ink, the dispenser 14 performs not only color printing but also printing for decoration that performs various decorations on the medium 50.

より具体的には、例えば、図1(b)に示す場合、先ず、媒体50に対してヘッド部12によりカラー印刷を行い、カラー印刷部52を形成する。そして、その後、その上に、ディスペンサ14により印刷を行う。これにより、ディスペンサ14は、例えば、加飾用に用いる高粘度のインク(以下、加飾用インクという)をカラー印刷部52上の少なくとも一部の領域上に吐出して、加飾印刷部54を形成する。   More specifically, for example, in the case shown in FIG. 1B, first, color printing is performed on the medium 50 by the head unit 12 to form the color printing unit 52. And after that, it prints with the dispenser 14 on it. Thereby, the dispenser 14 discharges, for example, high-viscosity ink (hereinafter referred to as “decorative ink”) used for decoration onto at least a part of the area on the color printing unit 52, and the decorative printing unit 54. Form.

この場合、ディスペンサ14を用いて印刷を行うことにより、例えば、インクジェットヘッドでは吐出が困難な加飾用インクを用いる場合においても、より適切にインクを吐出することができる。また、その後に紫外線照射部16によりインクを硬化させることにより、媒体50にインクを適切に定着させることができる。また、例えば高精細な画像を描画する場合等においては、ディスペンサ14ではなく、インクジェットヘッド102y~kを用いて印刷を行うことができる。   In this case, by performing printing using the dispenser 14, for example, even when decorating ink that is difficult to be ejected by an inkjet head is used, the ink can be ejected more appropriately. Further, the ink can be appropriately fixed on the medium 50 by subsequently curing the ink by the ultraviolet irradiation unit 16. For example, when a high-definition image is drawn, printing can be performed using the inkjet heads 102y to 102k instead of the dispenser 14.

そのため、本例によれば、例えば、ディスペンサ14及びインクジェットヘッド102y~kの両方を用いることにより、それぞれの特性に応じた印刷を適切に行うことができる。また、これにより、多様な印刷を適切に行うことができる。   Therefore, according to this example, for example, by using both the dispenser 14 and the inkjet heads 102y to 102k, it is possible to appropriately perform printing according to the respective characteristics. This also makes it possible to appropriately perform various printing.

また、例えば、図1(c)に示すように、ディスペンサ14による印刷を先に行い、その後、ヘッド部12によるカラー印刷を行ってもよい。この場合、ディスペンサ14を用いて媒体50上の少なくとも一部の領域上に加飾用インクを吐出することで、加飾印刷部54を形成する。また、その後、加飾印刷部54に重なるように、ヘッド部12により、カラー印刷部52を形成する。この場合、ヘッド部12は、例えば、媒体50の全面に対し、カラー印刷部52を形成してよい。また、例えば、加飾印刷部54と重なる位置のみにインク滴を吐出して、カラー印刷部52を形成してもよい。   Further, for example, as shown in FIG. 1C, printing by the dispenser 14 may be performed first, and then color printing by the head unit 12 may be performed. In this case, the decorative printing unit 54 is formed by discharging the decorative ink onto at least a part of the region on the medium 50 using the dispenser 14. After that, the color printing unit 52 is formed by the head unit 12 so as to overlap the decorative printing unit 54. In this case, the head unit 12 may form the color printing unit 52 on the entire surface of the medium 50, for example. In addition, for example, the color printing unit 52 may be formed by ejecting ink droplets only at positions overlapping the decorative printing unit 54.

ここで、より具体的に、加飾用インクとしては、例えば、インクジェットヘッドでは使用が困難な高粘度高分子樹脂を含むインクを用いてよい。このように構成すれば、例えば、加飾用インクに求められる特性に応じて、強いインク、柔らかいインク、接着性のよいインク、又は安全性の高いインク等の様々な特性のインクを適切に使用できる。また、より具体的に、加飾用インクとしは、たとえば、柔軟性の高いウレタン系の紫外線硬化型樹脂を含むインク等を好適に用いることができる。また、例えばABS樹脂を含むインクを用いることも考えられる。また、例えば、SBR樹脂や、NBR樹脂を含むインク等を用いることも考えられる。   More specifically, as the decorative ink, for example, an ink containing a high-viscosity polymer resin that is difficult to use with an inkjet head may be used. With this configuration, for example, ink having various characteristics such as strong ink, soft ink, ink with good adhesion, or highly safe ink is appropriately used depending on the characteristics required for the decorative ink. it can. More specifically, as the decorative ink, for example, an ink containing a highly flexible urethane-based ultraviolet curable resin can be suitably used. For example, it is also conceivable to use ink containing ABS resin. Further, for example, it is conceivable to use an SBR resin, an ink containing an NBR resin, or the like.

また、上記においても説明をしたように、加飾用インクとしては、フィラーを含むインクを用いることも考えられる。また、このようなフィラーとしては、各種の光沢性の顔料や蛍光顔料等の無機顔料等を用いることが考えられる。そして、このような加飾用インクを用いて媒体50上に任意の位置に印刷を行い、紫外線の照射により硬化させることにより、高輝度の加飾印刷部54を形成することができる。また、これにより、例えば、媒体50に対し、金糸風や銀糸風の風合いの装飾等を施すことができる。更には、例えば、カラー印刷部52上又は下にこのような加飾印刷部54を形成することにより、様々な光沢性の装飾を施すこともできる。そのため、本例によれば、例えば、装飾性の高い印刷を適切に行うことができる。   Further, as described above, it is possible to use an ink containing a filler as the decorative ink. As such a filler, it is conceivable to use various glossy pigments, inorganic pigments such as fluorescent pigments, and the like. Then, by using such a decorative ink, printing on an arbitrary position on the medium 50 and curing by irradiation with ultraviolet rays, it is possible to form a high-intensity decorative printing portion 54. Thereby, for example, the decoration of the texture of gold thread or silver thread can be applied to the medium 50. Furthermore, for example, by forming such a decorative printing unit 54 on or below the color printing unit 52, various glossy decorations can be applied. Therefore, according to this example, for example, printing with high decorativeness can be appropriately performed.

また、本例においては、例えば粘度の高い加飾用インクを用いることにより、媒体50上においてインクが隆起している状態で加飾用インクを硬化させることが容易になる。また、これにより、加飾印刷部54として、例えば、媒体50の少なくとも一部に、硬化性樹脂により隆起した領域を形成することができる。そのため、本例によれば、例えば、媒体50の一部が盛り上がって見える隆起印刷を適切に行うこともできる。   In this example, for example, by using a decorative ink having a high viscosity, it is easy to cure the decorative ink while the ink is raised on the medium 50. Thereby, as the decorative printing unit 54, for example, a region raised by the curable resin can be formed on at least a part of the medium 50. Therefore, according to the present example, for example, it is possible to appropriately perform the raised printing in which a part of the medium 50 appears to rise.

尚、図1(b)に示した場合等において、隆起印刷を行うと、例えば、カラー印刷部52に印刷された画像の一部が盛り上がったように視認されることになる。そのため、このように構成すれば、例えば、装飾性の高い印刷を適切に行うことができる。また、この場合、紫外線照射部16は、例えば、加飾用インクが媒体50に完全に浸透する前に、インク中の硬化性樹脂を硬化させる。このように構成すれば、例えば、隆起印刷をより適切に行うことができる。   In the case shown in FIG. 1B and the like, when the raised printing is performed, for example, a part of the image printed on the color printing unit 52 is visually recognized as being raised. Therefore, if constituted in this way, printing with high decoration can be performed appropriately, for example. In this case, for example, the ultraviolet irradiation unit 16 cures the curable resin in the ink before the decorative ink completely penetrates into the medium 50. If constituted in this way, for example, uplift printing can be performed more appropriately.

また、隆起印刷を行うことにより、例えば、媒体50に対し、例えばドーミング等の装飾を施すことができる。この場合、加飾用インクとしては、例えば、フィラーを含まない透光性のインクを用いてもよい。より具体的に、この場合、加飾用インクとして、例えば、高粘度のクリアインク等を用いることが考えられる。クリアインクとは、例えば、無色透明のクリア色のインクである。   Further, by performing the bulge printing, for example, the medium 50 can be decorated such as doming. In this case, for example, a light-transmitting ink that does not contain a filler may be used as the decorative ink. More specifically, in this case, for example, high-viscosity clear ink may be used as the decorative ink. The clear ink is, for example, a colorless and transparent clear ink.

また、加飾用インクとしては、フィラーを含むインクや、クリア色のインク以外に、例えば、白又は特定の色のインクを用いることも考えられる。また、必ずしも隆起した状態で硬化させずに、加飾用インクを用いて平面状に印刷を行うことも考えられる。   In addition to the ink containing the filler and the clear color ink, for example, white or a specific color ink may be used as the decoration ink. It is also conceivable to perform printing in a flat form using a decorative ink without necessarily curing in a raised state.

続いて、本例において行う印刷の動作について、更に具体的に説明をする。図2は、媒体50に対してヘッド部12及びディスペンサ14を用いて印刷を行う動作の一例を示す図であり、輝度の高い加飾を施した印刷である高輝度加飾印刷を行う場合に順次行う動作の一例を示す。   Next, the printing operation performed in this example will be described more specifically. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an operation of performing printing on the medium 50 using the head unit 12 and the dispenser 14, and when performing high-intensity decorative printing, which is printing with high-intensity decoration. An example of operations performed sequentially will be described.

図2(a)は、ヘッド部12によりカラー印刷を行う印刷段階の動作の一例を示す。この印刷段階は、インクジェットヘッドを用いて印刷を行うインクジェット印刷段階の一例である。図1に関連して説明をしたように、本例においては、ヘッド部12が有するインクジェットヘッド102y~k(図1参照)に主走査動作を行わせることにより、媒体50に対してカラー印刷を行う。より具体的には、例えば、図中に矢印で示す方向をヘッド部12の移動方向(スキャン方向)として主走査動作を行い、媒体50上に、カラー印刷がされた領域であるカラー印刷部52を形成する。   FIG. 2A shows an example of an operation in a printing stage in which color printing is performed by the head unit 12. This printing stage is an example of an inkjet printing stage in which printing is performed using an inkjet head. As described with reference to FIG. 1, in this example, color printing is performed on the medium 50 by causing the inkjet heads 102 y to 102 k (see FIG. 1) included in the head unit 12 to perform a main scanning operation. Do. More specifically, for example, the main printing operation is performed with the direction indicated by the arrow in the figure as the moving direction (scanning direction) of the head unit 12, and the color printing unit 52, which is a color printed region on the medium 50. Form.

図2(b)は、ディスペンサ14により加飾用インクを媒体50に向けて吐出する吐出段階の動作の一例を示す。図示した場合においては、ヘッド部12によるカラー印刷を行った後に、媒体50上において予め設定された位置に対し、ディスペンサ14により、加飾用インクを吐出する。より具体的には、例えば、カラー印刷部52の一部の領域上に加飾用インクを吐出することにより、加飾印刷部54を形成する。   FIG. 2B shows an example of the operation in the ejection stage in which the decorating ink is ejected toward the medium 50 by the dispenser 14. In the illustrated case, after performing color printing by the head unit 12, the ink for decoration is ejected by the dispenser 14 to a preset position on the medium 50. More specifically, for example, the decorative printing unit 54 is formed by discharging decorative ink on a partial region of the color printing unit 52.

ここで、加飾用インクとしては、例えば、メタリック顔料やパール顔料等をフィラーとして含む高粘度の紫外線硬化型インクを用いる。また、このフィラーは、例えばリーフ状のフィラー(リーフタイプ粒子)であることが好ましい。このように構成すれば、高輝度加飾印刷に適した加飾用インクを適切に用いることができる。   Here, as the decorating ink, for example, a high-viscosity ultraviolet curable ink containing a metallic pigment, a pearl pigment, or the like as a filler is used. Moreover, it is preferable that this filler is a leaf-like filler (leaf type particle), for example. If comprised in this way, the decorating ink suitable for high-intensity decorative printing can be used appropriately.

図2(c)は、紫外線照射部16により媒体50上の加飾用インクを硬化させる硬化段階の動作の一例を示す。ディスペンサ14により加飾用インクを吐出した後、紫外線照射部16により、紫外線を照射する。また、これにより、媒体50上の加飾用インクを硬化させる。このように構成すれば、高輝度加飾印刷を適切に行うことができる。   FIG. 2C shows an example of an operation in a curing stage in which the decorative ink on the medium 50 is cured by the ultraviolet irradiation unit 16. After the decorating ink is discharged by the dispenser 14, the ultraviolet irradiation unit 16 irradiates ultraviolet rays. This also cures the decorative ink on the medium 50. If comprised in this way, high-intensity decorative printing can be performed appropriately.

ここで、リーフ状のフィラーを含む加飾用インクを用いる場合、輝度を適切に高めるためには、フィラーの配向性を高めることが望ましい。そして、フィラーの配向性を高めるためには、例えば、媒体50上への加飾用インクの吐出後、硬化までの時間をある程度確保することが好ましい。そのため、高輝度加飾印刷を行う場合には、ディスペンサ14による加飾用インクの吐出後、一定時間待ってから、紫外線照射部16による紫外線の照射を行うことが好ましい。このように構成すれば、高輝度加飾印刷をより適切に行うことができる。   Here, in the case of using a decorative ink containing a leaf-like filler, it is desirable to increase the orientation of the filler in order to appropriately increase the luminance. In order to improve the orientation of the filler, for example, it is preferable to secure a certain amount of time until the ink is cured after the decoration ink is discharged onto the medium 50. Therefore, when performing high-intensity decorative printing, it is preferable to wait for a certain period of time after the ink for decoration has been ejected by the dispenser 14 and then irradiate the ultraviolet rays by the ultraviolet irradiation unit 16. If comprised in this way, high-intensity decorative printing can be performed more appropriately.

また、この場合において、例えば加飾用インクの粘度が低いと、媒体50上において、フィラーが十分に配向する前に、加飾用インクが媒体50に浸透してしまうおそれがある。特に、例えば繊維状の媒体50を用いる場合、インクの粘度が低いと、短時間で媒体50にインクが浸透するおそれがある。そして、このような場合、紫外線照射部16を照射するまでの時間を空けたとしても、フィラーの配向性を高めることができず、印刷の品質が低下するおそれがある。   In this case, for example, if the viscosity of the decorative ink is low, the decorative ink may permeate the medium 50 before the filler is sufficiently oriented on the medium 50. In particular, for example, when the fibrous medium 50 is used, if the viscosity of the ink is low, the ink may penetrate into the medium 50 in a short time. In such a case, the orientation of the filler cannot be improved even if the time until the ultraviolet irradiation unit 16 is irradiated is increased, and the print quality may be deteriorated.

これに対し、本例のように、ディスペンサ14により加飾用インクを吐出する場合、加飾用インクの粘度を十分に高くすることが可能である。そのため、本例によれば、媒体50上でフィラーが配向する時間を適切に確保することができる。また、これにより、印刷の品質を適切に高めることができる。   On the other hand, when the decorative ink is ejected by the dispenser 14 as in this example, the viscosity of the decorative ink can be sufficiently increased. Therefore, according to this example, it is possible to appropriately ensure the time for the filler to orient on the medium 50. Thereby, the quality of printing can be improved appropriately.

また、この場合、加飾用インクの粘度を高めることにより、例えば、加飾用インク中で沈殿等によりフィラーが偏ること等も適切に防ぐことができる。また、これにより、例えば、フィラーを含む加飾用インクをより適切に吐出することができる。更には、ディスペンサ14を用いる場合、例えば、インクジェットヘッドを用いる場合と比べ、サイズの大きなフィラーを用いることも可能になる。   In this case, by increasing the viscosity of the decorative ink, it is possible to appropriately prevent the filler from being biased due to, for example, precipitation in the decorative ink. Thereby, for example, decorative ink containing a filler can be more appropriately discharged. Further, when the dispenser 14 is used, it is possible to use a filler having a larger size than when using an inkjet head, for example.

そのため、本例のようにディスペンサ14を用いて加飾用インクを用いる場合、例えば、より多様なフィラーを適切に使用できる。また、例えば、光沢性のフィラーを用いる場合において、サイズの大きなフィラーを用いて、より高輝度の装飾を施すこと等も可能になる。そのため、本例によれば、例えば、媒体50に対し、多様な印刷をより適切に行うことができる。   Therefore, when decorating ink is used using the dispenser 14 as in this example, for example, more various fillers can be used appropriately. In addition, for example, when a glossy filler is used, it is possible to decorate with higher brightness by using a large filler. Therefore, according to this example, for example, various printing can be more appropriately performed on the medium 50.

ここで、図2においては、印刷の動作の一例として、カラー印刷部52上に加飾印刷部54を形成する場合の動作を示している。印刷の動作の他の例においては、例えば図1(c)等を用いて説明をしたように、加飾印刷部54を先に形成して、その上にカラー印刷部52を形成してもよい。   Here, FIG. 2 shows an operation when the decorative printing unit 54 is formed on the color printing unit 52 as an example of the printing operation. In another example of the printing operation, for example, as described with reference to FIG. 1C or the like, the decorative printing unit 54 is formed first, and the color printing unit 52 is formed thereon. Good.

また、印刷の用途によっては、加飾用インクとして、例えば、粘度がより低いインクを用いることが望まれる場合もある。そして、この場合、媒体50へのインクの浸透が早くなり、単にディスペンサ14を用いるのみでは、フィラーを配向させる時間を適切に確保できない場合もある。   In some printing applications, for example, it may be desired to use an ink having a lower viscosity as the decorative ink. In this case, the penetration of the ink into the medium 50 is accelerated, and there is a case where the time for orienting the filler cannot be ensured simply by using the dispenser 14.

そのため、このような場合には、例えば、加飾印刷部54を形成する領域の下に、インクの浸透を抑制するための下地層(アンダーコート層)を形成してもよい。この場合、例えば媒体50へのインクの浸透を抑制するインク(浸透抑制インク)により、下地層を形成する。   Therefore, in such a case, for example, an undercoat layer (undercoat layer) for suppressing ink permeation may be formed under the region where the decorative printing unit 54 is formed. In this case, for example, the base layer is formed with ink (permeation suppression ink) that suppresses permeation of ink into the medium 50.

また、印刷の用途や、求められる品質によっては、例えば加飾用の微粒子であるフィラーを媒体50の表面のみに定着させることが望まれる場合もある。このような場合、例えば、ディスペンサ14により加飾用インクを吐出した後、一定時間待って、例えば加飾用インクの少なくとも一部が媒体50に浸透した後に、紫外線を照射してもよい。   Further, depending on the purpose of printing and required quality, for example, it may be desired to fix a filler, which is a fine particle for decoration, only on the surface of the medium 50. In such a case, for example, after the decorative ink is ejected by the dispenser 14, after waiting for a certain time, for example, after at least a part of the decorative ink has permeated the medium 50, the ultraviolet light may be irradiated.

図3は、媒体50に対してヘッド部12及びディスペンサ14を用いて印刷を行う動作の他の例を示す図であり、加飾用インクの少なくとも一部を媒体50に浸透させる場合に順次行う動作の一例を示す。尚、以下の説明をする点を除き、図3に示した印刷の動作は、図2に示した印刷の動作と、同一又は同様である。   FIG. 3 is a diagram illustrating another example of an operation for performing printing on the medium 50 using the head unit 12 and the dispenser 14, and is sequentially performed when at least a part of the decorative ink penetrates the medium 50. An example of the operation is shown. Except as described below, the printing operation shown in FIG. 3 is the same as or similar to the printing operation shown in FIG.

図3(a)、(b)は、この場合に行う印刷段階及び吐出段階の動作の一例を示す。加飾用インクの少なくとも一部を媒体50に浸透させる場合においても、印刷段階及び吐出段階の動作は、例えば、図2(a)、(b)に関連して説明をした場合と同一又は同様に行うことができる。尚、図3(b)~(d)においては、この印刷の動作の特徴をより明確にするために、加飾用インクにより形成する加飾印刷部54の内部に、簡略化してフィラー202を図示している。フィラー202は、例えばメタリック顔料等のリーフ状のフィラーであってよい。   FIGS. 3A and 3B show an example of operations in the printing stage and the ejection stage performed in this case. Even when at least a part of the decorative ink penetrates the medium 50, the operations in the printing stage and the ejection stage are the same as or similar to those described in relation to FIGS. 2A and 2B, for example. Can be done. In FIGS. 3B to 3D, in order to clarify the characteristics of the printing operation, the filler 202 is simplified in the interior of the decorative printing unit 54 formed with the decorative ink. It is shown. The filler 202 may be a leaf-like filler such as a metallic pigment.

図3(c)は、吐出段階の動作を行った後に一定時間待機する待機段階の動作の一例を示す。加飾用インクの少なくとも一部を媒体50に浸透させる場合、例えば、加飾用インクが媒体50に付着した後、少なくとも、予め設定された待機時間以上経過するまで、紫外線の照射を行わない。この場合、待機時間は、例えば、フィラー202を媒体50の表面に定着させるための時間を考慮して設定される。このように構成した場合、例えば、加飾用インクを硬化させる前に、フィラー202を媒体50の表面に沈殿させることができる。また、これにより、例えば、フィラー202の配向性をより適切に高めることができる。そのため、このように構成すれば、例えば、より高輝度の印刷を適切に行うことができる。   FIG. 3C shows an example of the operation in the standby stage in which the operation waits for a certain time after performing the operation in the discharge stage. When at least a part of the decoration ink penetrates into the medium 50, for example, after the decoration ink adheres to the medium 50, the irradiation with ultraviolet rays is not performed until at least a preset waiting time has elapsed. In this case, the standby time is set in consideration of the time for fixing the filler 202 to the surface of the medium 50, for example. When configured in this way, for example, the filler 202 can be precipitated on the surface of the medium 50 before the decorative ink is cured. Thereby, for example, the orientation of the filler 202 can be improved more appropriately. Therefore, if comprised in this way, higher-intensity printing can be performed appropriately, for example.

また、この場合、待機時間の間に、加飾用インクの少なくとも一部を媒体50に浸透させる。そのため、このように構成すれば、例えば、加飾印刷部54をより平坦にすることができる。また、これにより、例えば、媒体50の表面に対し、より自然な印象で加飾を行うことができる。   In this case, at least a part of the decorative ink is allowed to penetrate the medium 50 during the standby time. Therefore, if comprised in this way, the decorative printing part 54 can be made more flat, for example. Thereby, for example, the surface of the medium 50 can be decorated with a more natural impression.

図3(d)は、この場合に行う硬化段階の動作の一例を示す。この場合、待機時間の経過後に紫外線を照射することにより、紫外線照射部16は、媒体50の表面にフィラー202が定着した状態で、加飾用インクを硬化させる。このように構成した場合も、例えば、高輝度加飾印刷等を適切に行うことができる。また、これにより、媒体50に対し、多様な印刷を適切に行うことができる。   FIG. 3D shows an example of the operation of the curing stage performed in this case. In this case, the ultraviolet irradiation unit 16 cures the decorative ink in a state where the filler 202 is fixed on the surface of the medium 50 by irradiating the ultraviolet ray after the standby time has elapsed. Also when comprised in this way, high-intensity decorative printing etc. can be performed appropriately, for example. This also makes it possible to appropriately perform various printing on the medium 50.

また、媒体50に加飾用インクを浸透させるのではなく、加飾用インクの浸透を極力抑えたい場合には、例えば図2に関連して上記においても説明をしたように、浸透抑制インクを用いることも考えられる。図4は、浸透抑制インクを用いて隆起印刷を行う場合に順次行う動作の一例を示す。尚、以下の説明をする点を除き、図4に示した印刷の動作は、図2又は図3に示した印刷の動作と、同一又は同様である。   Further, when it is desired to suppress the penetration of the decorative ink as much as possible without penetrating the decorative ink into the medium 50, for example, as described above with reference to FIG. It can also be used. FIG. 4 shows an example of operations that are sequentially performed when uplift printing is performed using the permeation suppression ink. Except as described below, the printing operation shown in FIG. 4 is the same as or similar to the printing operation shown in FIG.

図4(a)は、浸透抑制インクを媒体に塗布する浸透抑制インク塗布段階の動作の一例を示す。この場合、浸透抑制インクの塗布は、例えば、媒体50の少なくとも一部の領域に対し、浸透抑制インクを吐出することで行う。また、浸透抑制インクを吐出することにより、媒体50の少なくとも一部の領域に、浸透抑制部56を形成する。   FIG. 4A shows an example of the operation of the permeation suppression ink application step for applying the permeation suppression ink to the medium. In this case, the application of the permeation suppression ink is performed, for example, by ejecting the permeation suppression ink onto at least a part of the area of the medium 50. Further, the permeation suppression unit 56 is formed in at least a part of the medium 50 by discharging the permeation suppression ink.

尚、浸透抑制インクの吐出は、例えば浸透抑制インク用のインクジェットヘッドを更に用いて行うことが考えられる。また、浸透抑制インクの塗布は、インクジェットヘッドを用いずに、その他の方法で行ってもよい。例えば、スプレー等を用いて、浸透抑制インクを塗布することも考えられる。また、浸透抑制インク用のディスペンサを更に用いて、浸透抑制インクの塗布を行ってもよい。   In addition, it is conceivable that the permeation suppression ink is discharged using, for example, an ink jet head for the permeation suppression ink. The permeation suppression ink may be applied by other methods without using the ink jet head. For example, it is conceivable to apply the permeation suppression ink using a spray or the like. Further, the penetration inhibiting ink may be applied using a dispenser for penetration inhibiting ink.

図4(b)、(c)は、この場合に行う吐出段階及び硬化段階の動作の一例を示す。この場合、吐出段階では、浸透抑制インク塗布段階で浸透抑制インクが塗布された領域である浸透抑制部56の少なくとも一部に、加飾用インクを吐出する。このように構成すれば、例えば、媒体50へ加飾用インクが浸透することをより適切に抑えることができる。また、これにより、例えば、硬化前の加飾用インクについて、媒体50上で盛り上がった状態を適切に維持できる。   FIGS. 4B and 4C show an example of the operation of the discharge stage and the curing stage performed in this case. In this case, in the ejection stage, the decoration ink is ejected to at least a part of the permeation suppression unit 56, which is a region where the permeation suppression ink is applied in the permeation suppression ink application stage. If comprised in this way, it can suppress more appropriately that the ink for decorating penetrates the medium 50, for example. Thereby, for example, the state where the ink for decoration before curing is raised on the medium 50 can be appropriately maintained.

そのため、この場合、硬化段階では、盛り上がった状態を保っている加飾印刷部54に対し、紫外線を照射する。また、これにより、隆起した状態のまま、加飾用インクを硬化させる。そのため、このように構成すれば、例えば、加飾用インクが浸透しやすい媒体50を用いる場合等においても、隆起印刷をより適切に行うことができる。   Therefore, in this case, in the curing stage, ultraviolet light is irradiated to the decorative printing unit 54 that keeps the raised state. Moreover, thereby, the decorative ink is cured in a raised state. Therefore, when configured in this manner, for example, even when the medium 50 in which the decorative ink easily permeates is used, the raised printing can be performed more appropriately.

尚、浸透抑制インクとしては、例えば、所定の色のインク等を用いることが考えられる。例えば、浸透抑制インクとして、クリア色や白色のインクを用いることが考えられる。この場合、例えば、所定の色のインクをインクジェットヘッドで媒体50に塗布することにより、加飾用インクの下地となる領域に、インクの層を形成する。このように構成すれば、例えば、加飾用インクの浸透を適切に抑えることができる。   As the permeation suppression ink, for example, it is conceivable to use a predetermined color ink or the like. For example, it is conceivable to use clear or white ink as the permeation suppression ink. In this case, for example, an ink layer is formed in a region serving as a base of the decorative ink by applying ink of a predetermined color to the medium 50 with an inkjet head. If comprised in this way, the penetration | invasion of the ink for decorating can be suppressed appropriately, for example.

また、図示の便宜上、図4においては、ディスペンサ14による印刷のみを行う動作について、図示をしている。しかし、印刷の動作の更なる他の例においては、例えば、ディスペンサ14を用いて行う吐出段階の動作の前又は後に、ヘッド部12を用いて、印刷段階の動作を更に行ってもよい。また、この場合、例えば、印刷段階で吐出する少なくとも一部の色のインクについて、浸透抑制インクとして用いてもよい。   For convenience of illustration, FIG. 4 illustrates only the operation of performing printing by the dispenser 14. However, in still another example of the printing operation, for example, the operation of the printing stage may be further performed using the head unit 12 before or after the operation of the discharging stage performed using the dispenser 14. In this case, for example, at least part of the color ink ejected in the printing stage may be used as the permeation suppression ink.

以上のように、本例によれば、例えば、インクジェットヘッドでは吐出が困難な加飾用インクを用いる場合においても、ディスペンサ14により、適切にインクを吐出することができる。また、その後に紫外線を照射することにより、加飾用インクを媒体50に適切に定着させることができる。   As described above, according to this example, for example, even when decorating ink that is difficult to be ejected by an inkjet head is used, the ink can be appropriately ejected by the dispenser 14. Further, the decorative ink can be appropriately fixed to the medium 50 by irradiating ultraviolet rays thereafter.

また、本例において、印刷装置10(図1参照)は、ディスペンサ14のみではなく、インクジェットヘッドを更に備えている。そのため、ディスペンサ14及びインクジェットヘッドの両方を用いて、それぞれの特性に応じた印刷を適切に行うことができる。   Moreover, in this example, the printing apparatus 10 (refer FIG. 1) is further provided with not only the dispenser 14 but the inkjet head. Therefore, using both the dispenser 14 and the inkjet head, it is possible to appropriately perform printing according to the respective characteristics.

また、ディスペンサ14及びインクジェットヘッドを用いることにより、例えば、インクジェットヘッドにより印刷した画像の任意の部分に対し、加飾用インクによる加飾を行うことができる。また、この場合、ディスペンサ14においてフィラーを内部に分散させた加飾用インクを用いることが可能であるため、例えばオーバーコート層等を形成しなくても、加飾用インクを適切に定着させることができる。また、加飾用インクのフィラーとして、例えばmmオーダー等の大きな粒子を使用できるため、例えばサイズの大きな金属微粒子や蛍光粒子等をフィラーとして用い、輝度の高い印刷を適切に行うことができる。また、粘度の高い加飾用インクを使用できるため、隆起印刷等についても、より適切に行うことができる。このように、本例によれば、例えば、媒体50に対し、多様な印刷を適切に行うことができる。   In addition, by using the dispenser 14 and the inkjet head, for example, it is possible to decorate an arbitrary portion of an image printed by the inkjet head with a decoration ink. Further, in this case, since it is possible to use a decorative ink in which a filler is dispersed in the dispenser 14, for example, the decorative ink can be appropriately fixed without forming an overcoat layer or the like. Can do. Moreover, since large particles, for example, of the order of mm can be used as fillers for decorating inks, for example, large metal fine particles, fluorescent particles, or the like can be used as fillers, and high-luminance printing can be performed appropriately. Moreover, since a decorative ink with a high viscosity can be used, it can perform more appropriately also about a bulge printing. As described above, according to this example, for example, various printing can be appropriately performed on the medium 50.

続いて、以下、本例の構成に関する様々な特徴や、考えられる変形例等について、更に詳しく説明をする。先ず、本例において使用するインクについて、説明をする。   Subsequently, various features relating to the configuration of this example, possible modifications, and the like will be described in more detail. First, the ink used in this example will be described.

上記のように、本例において、加飾用インクとしては、例えば、紫外線硬化型インクを用いる。これに対し、印刷装置10の構成の変形例において、硬化性樹脂を含む加飾用インクとしては、例えば、2液硬化型のインクや、温度変化に応じて硬さが変わる樹脂を含むインク(以下、熱反応硬化性インクという)等を用いることも考えられる。この場合、2液硬化型のインクとしては、例えば、ドーミング形成用の公知のインク等を用いることが考えられる。また、熱反応硬化性インクとしては、例えば、熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂を含むインクを用いることが考えられる。これらのようなインクを用いる場合にも、加飾用インクの種類に応じてインクを硬化させることにより、例えば、多様な印刷を適切に行うことができる。   As described above, in this example, as the decorative ink, for example, an ultraviolet curable ink is used. On the other hand, in the modified example of the configuration of the printing apparatus 10, as the decorative ink including a curable resin, for example, a two-component curable ink or an ink including a resin whose hardness changes according to a temperature change ( Hereinafter, it may be considered to use a heat reaction curable ink). In this case, it is conceivable to use, for example, a known ink for forming doming as the two-component curable ink. Further, as the thermoreactive curable ink, for example, it is conceivable to use an ink containing a thermoplastic resin or a thermosetting resin. Even when such inks are used, for example, various printing can be appropriately performed by curing the ink according to the type of the decorative ink.

また、例えば、図4等を用いて説明をした場合のように、媒体50に加飾用インクを浸透させる場合、硬化のさせ方によっては、加飾用インク中のモノマーが硬化しない状態で残る残留モノマー等の問題が生じる場合もある。また、モノマーの種類によっては、環境に対する残留モノマー等の影響が問題になる場合がある。そのため、このような場合には、例えば、加飾用インクとして、カチオン硬化型の紫外線硬化型インクを用いることが考えられる。また、例えば、紫外線硬化型インクではなく、2液硬化型のインクや、熱反応硬化性インク等を用いることも考えられる。これらのように構成すれば、例えば、残留モノマーの環境への影響を適切に抑えることができる。   Further, for example, when the decorative ink is infiltrated into the medium 50 as described with reference to FIG. 4 or the like, the monomer in the decorative ink remains in an uncured state depending on the curing method. Problems such as residual monomer may occur. In addition, depending on the type of monomer, the influence of residual monomer or the like on the environment may be a problem. Therefore, in such a case, for example, it is conceivable to use a cationic curable ultraviolet curable ink as a decorative ink. Further, for example, it is also possible to use a two-component curable ink, a heat reaction curable ink, or the like instead of the ultraviolet curable ink. If comprised in this way, the influence on the environment of a residual monomer can be suppressed appropriately, for example.

一方、加飾用インクとして2液硬化型のインクを用いる場合、主剤と硬化剤とを別に吐出することが必要になるため、装置の構成が複雑になるおそれがある。また、例えば加飾用インクの粘度を高くした場合、主剤と硬化剤とが混ざりにくくなり、適切に硬化させることが難しくなるおそれもある。   On the other hand, when a two-component curable ink is used as the decoration ink, it is necessary to discharge the main agent and the curing agent separately, which may complicate the configuration of the apparatus. For example, when the viscosity of the decorative ink is increased, the main agent and the curing agent are less likely to be mixed, and it may be difficult to cure appropriately.

また、熱反応硬化性インクを用いる場合、紫外線硬化型インクを用いる場合と比べ、インクを硬化させるまでの時間が長くなりやすい。例えば、インクや媒体の温度を変化させるためには、通常、ある程度の時間がかかることになる。そして、その結果、インクを硬化させるまで時間が長くなることが考えられる。そのため、この場合、粘度が高い加飾用インクを用いたとしても、硬化前にインクが平坦化し、隆起印刷を適切に行えなくなるおそれもある。また、インクが硬化する前に媒体50にインクが浸透するおそれもある。   Also, when using a heat-reactive curable ink, the time until the ink is cured tends to be longer than when using an ultraviolet curable ink. For example, it usually takes a certain amount of time to change the temperature of the ink or medium. As a result, it can be considered that the time until the ink is cured becomes longer. Therefore, in this case, even if a decorative ink having a high viscosity is used, the ink may be flattened before being cured, and the raised printing may not be appropriately performed. Further, the ink may penetrate into the medium 50 before the ink is cured.

また、例えば熱硬化性のインクを用いる場合、媒体50を加熱する工程が必要になるため、熱により媒体50がダメージを受けることも考えられる。また、この場合、例えば印刷装置とは別の装置(例えばオーブン)を用いて、媒体50を加熱することも考えられる。そして、この場合、加飾用インクが未硬化の状態で媒体50を移動させることになり、媒体50の汚れ等が生じやすくなるおそれもある。   In addition, for example, when a thermosetting ink is used, a step of heating the medium 50 is required, so that the medium 50 may be damaged by heat. In this case, for example, the medium 50 may be heated using an apparatus (for example, an oven) different from the printing apparatus. In this case, the medium 50 is moved in a state where the decorative ink is uncured, and the medium 50 may be easily contaminated.

これに対し、本例のように、加飾用インクとして紫外線硬化型インクを用いる場合、例えば主剤と硬化剤とを別に吐出すること等は必要ない。そのため、装置の構成が複雑になることを適切に防ぐことができる。また、加飾用インクの粘度が高い場合にも、適切かつ十分にインクを硬化させることができる。   On the other hand, when ultraviolet curable ink is used as the decorative ink as in this example, it is not necessary to separately discharge the main agent and the curing agent, for example. Therefore, it is possible to appropriately prevent the device configuration from becoming complicated. Moreover, even when the viscosity of the decorating ink is high, the ink can be appropriately and sufficiently cured.

また、この場合、紫外線の照射により速やかにインクを硬化させることが可能であるため、例えば、媒体50上で加飾用インクが盛り上がっている状態を維持している間に、適切に加飾用インクを硬化させることができる。また、繊維製品等のインクが浸透しやすい媒体50を用いる場合においても、インクが浸透する前に、加飾用インクを適切に硬化させることができる。更には、この場合、媒体50を高い温度に加熱すること等は必要ないため、熱により媒体50がダメージを受けることはない。また、例えば、インクの吐出と紫外線の照射とを同じ装置で行うことができるため、硬化前の加飾用インクが付着している媒体50を必要以上に移動することなく、加飾用インクを適切に硬化させることができる。また、これにより、媒体50の移動中に加飾用インクが不用意に擦れて媒体50が汚れること等を適切に防ぐことができる。そのため、本例によれば、この点でも、多様な印刷を適切に行うことができると言える。   In this case, since the ink can be quickly cured by irradiation with ultraviolet rays, for example, while the state where the decoration ink is raised on the medium 50 is appropriately decorated. The ink can be cured. In addition, even when using a medium 50 that easily penetrates ink such as textiles, the decorative ink can be appropriately cured before the ink penetrates. Further, in this case, since it is not necessary to heat the medium 50 to a high temperature, the medium 50 is not damaged by the heat. In addition, for example, since the ink ejection and the ultraviolet irradiation can be performed by the same apparatus, the decorative ink can be used without moving the medium 50 on which the decorative ink before curing is adhered more than necessary. Can be cured properly. Accordingly, it is possible to appropriately prevent the decorative ink from rubbing carelessly during the movement of the medium 50 and the medium 50 from becoming dirty. Therefore, according to this example, it can be said that various printing can be appropriately performed also in this point.

また、本例のように、加飾用インクとして紫外線硬化型インクを用いる場合、ヘッド部12におけるインクジェットヘッド用のインクとしても、紫外線硬化型インクを用いることが考えられる。このように構成すれば、例えば、加飾用インクを硬化させるために用いる紫外線照射部16を用いて、インクジェットヘッド用のインクについても、適切に硬化させることもできる。また、この場合、例えば、ヘッド部12におけるインクジェットヘッドと主走査方向において隣接する位置に紫外線照射部16を配設し、主走査動作時にインクジェットヘッドと共に紫外線照射部16を移動させてもよい。   In addition, when an ultraviolet curable ink is used as a decorative ink as in this example, it is conceivable to use an ultraviolet curable ink as an ink for an inkjet head in the head portion 12. If comprised in this way, the ink for inkjet heads can also be hardened appropriately, for example using the ultraviolet irradiation part 16 used in order to harden the decoration ink. In this case, for example, the ultraviolet irradiation unit 16 may be disposed at a position adjacent to the inkjet head in the main scanning direction in the head unit 12, and the ultraviolet irradiation unit 16 may be moved together with the inkjet head during the main scanning operation.

次に、本例の印刷装置10を用いて行い得る様々な印刷の形態について、更に詳しく説明をする。上記においても説明をしたように、ディスペンサ14は、例えば粘度の高いインクを吐出することにより、媒体50上に対し、隆起印刷を行う。このように構成すれば、例えば、一部の領域を立体的に強調する印刷(強調立体感プリント)を適切に行うことができる。   Next, various printing modes that can be performed using the printing apparatus 10 of this example will be described in more detail. As described above, the dispenser 14 performs raised printing on the medium 50 by, for example, ejecting ink with high viscosity. If comprised in this way, the printing (emphasized stereoscopic effect print) which emphasizes a one part area | region three-dimensionally can be performed appropriately, for example.

より具体的には、例えば、Tシャツ等の媒体50に対し、ヘッド部12による印刷と、ディスペンサ14による隆起印刷とを行うことが考えられる。この場合、ディスペンサ14は、例えば、クリアインクを吐出することで、隆起印刷を行う。また、ディスペンサ14は、例えば3Dプリンタによる造形の解像度と同程度の解像度でインクを吐出することが好ましい。このように構成すれば、例えば、ヘッド部12により印刷された画像を適切に強調して表現できる。   More specifically, for example, it is conceivable to perform printing by the head unit 12 and raised printing by the dispenser 14 on a medium 50 such as a T-shirt. In this case, the dispenser 14 performs raised printing by, for example, discharging clear ink. Moreover, it is preferable that the dispenser 14 discharges ink with the resolution | decomposability comparable as the resolution of modeling by 3D printer, for example. If comprised in this way, the image printed by the head part 12 can be expressed by emphasizing appropriately, for example.

また、ディスペンサ14は、ヘッド部12により印刷された画像の一部の領域と重ねて、隆起印刷を行ってもよい。このように構成すれば、例えば、画像の一部を強調した印刷を適切に行うことができる。   Further, the dispenser 14 may perform bulge printing so as to overlap with a partial area of the image printed by the head unit 12. If comprised in this way, the printing which emphasized a part of image can be performed appropriately, for example.

また、このような強調立体感プリントとして、より具体的には、例えば、作業着等の衣類に対して会社のネームやロゴ入れる印刷や、スポーツ用のユニフォームにチーム名や番号を入れる印刷等が考えられる。また、例えば、名札や携帯端末(例えば携帯電話又はスマートフォン等)のカバーに対し、強調立体感プリントにより文字や模様を印刷することも考えられる。また、例えば木目模様を印刷する場合に、木目部分等のみを隆起させること等も考えられる。   In addition, as such emphasizing three-dimensional prints, more specifically, for example, printing that puts a company name or logo on clothing such as work clothes, printing that puts a team name or number on a sports uniform, etc. Conceivable. In addition, for example, it is also conceivable to print characters and patterns on the cover of a name tag or a mobile terminal (for example, a mobile phone or a smartphone) by emphasized stereoscopic effect printing. Further, for example, when printing a wood grain pattern, it is also conceivable that only the wood grain portion is raised.

また、上記においても説明をしたように、ディスペンサ14においては、例えばメタリックインク等の様々な加飾用インクを好適に用いることもできる。そして、この場合、媒体50に対し、高輝度の様々なメタリック模様等を印刷することができる。より具体的には、例えば、Tシャツ等の衣類の媒体50に対し、メタリック調の文字等を印刷することが考えられる。また、メタリックインクを用いて隆起印刷を行うことにより、例えば、エンボス調のメタリック印刷を行うこと等も考えられる。   Further, as described above, in the dispenser 14, various decorating inks such as metallic inks can be suitably used. In this case, various metallic patterns with high brightness can be printed on the medium 50. More specifically, for example, it is conceivable to print metallic characters or the like on a medium 50 of clothing such as a T-shirt. In addition, by performing uplift printing using metallic ink, for example, embossed metallic printing may be performed.

ここで、本例とは異なる方法で媒体50に対してメタリック調の印刷を行う方法としては、例えば、硬化時又は乾燥時に粘着性を有する塗料で媒体上にプライマー層を形成し、その上に加飾用の金属箔や金属パウダー等の光沢用材料を接着させる方法等も考えられる。しかし、このような方法の場合、プライマー層の形成後に、光沢用材料を別工程でのせることが必要になる。また、光沢用材料の剥がれを防止するため、接着後に更に、保護層となるオーバーコート層を形成することが必要になる。そのため、この場合、工程が複雑になり、印刷のコストが増大するおそれがある。   Here, as a method of performing metallic tone printing on the medium 50 by a method different from the present example, for example, a primer layer is formed on the medium with a paint having adhesiveness at the time of curing or drying, and then on the medium. A method of adhering a glossy material such as a decorative metal foil or metal powder is also conceivable. However, in the case of such a method, it is necessary to put the glossy material in a separate step after the formation of the primer layer. In order to prevent the glossy material from peeling off, it is necessary to form an overcoat layer as a protective layer after bonding. Therefore, in this case, the process becomes complicated, and the printing cost may increase.

また、その他の方法として、例えば、光輝性のある粒子を含むシートを媒体とは別に用意して、そのシートに画像を印刷した上で、熱転写等でシート上の画像を媒体に転写すること等も考えられる。しかし、この場合、特定の領域のみに対して部分的に加飾を行うことは困難である。また、転写の工程が必要になるため、印刷のコストが増大するおそれもある。   As another method, for example, a sheet containing glittering particles is prepared separately from the medium, an image is printed on the sheet, and the image on the sheet is transferred to the medium by thermal transfer or the like. Is also possible. However, in this case, it is difficult to partially decorate only a specific area. In addition, since a transfer process is required, the printing cost may increase.

また、より簡易な方法で印刷を行うためには、例えばディスペンサ14を用いずに、メタリックインク等についてもインクジェットヘッドで吐出すること等も考えられる。しかし、インクジェットヘッドを用いる場合、メタリック顔料等のフィラーとして、ノズルから吐出可能な小さなサイズの粒子を用いることが必要になる。そして、例えばメタリック顔料を用いる場合、サイズが小さいと、得られる光沢性が低下することになる。また、フィラーとして、例えば蛍光粒子等を用いる場合には、サイズが小さくなると、蛍光の輝度が小さくなると考えられる。更に、インクジェットヘッドを用いる場合、インクの粘度を低くすることが必要になる。そのため、隆起印刷をしようとする場合、例えば多くの層を重ねて形成する積層印刷が必要になる。また、繊維製品等の液体が浸透しやすい媒体を用いる場合には、高い隆起印刷を行うことが困難になる。   In order to perform printing by a simpler method, for example, it may be possible to eject metallic ink or the like with an inkjet head without using the dispenser 14. However, when an inkjet head is used, it is necessary to use small-sized particles that can be discharged from a nozzle as a filler such as a metallic pigment. For example, when a metallic pigment is used, if the size is small, the glossiness obtained is lowered. In addition, in the case where, for example, fluorescent particles or the like are used as the filler, it is considered that the luminance of fluorescence decreases as the size decreases. Furthermore, when using an inkjet head, it is necessary to lower the viscosity of the ink. Therefore, when bulge printing is to be performed, for example, laminated printing in which a large number of layers are stacked is necessary. In addition, when a medium such as a textile product that easily penetrates liquid is used, it is difficult to perform high ridge printing.

これに対し、本例においては、上記のように、ディスペンサ14を用いることにより、例えばサイズの大きなフィラー(メタリック顔料等)を用いることが可能になる。また、これにより、簡易な工程により、高い輝度のメタリック調の印刷を適切に行うことができる。また、粘度の高いインクを用いることも可能になるため、例えば繊維製品等の媒体を用いる場合にも、必要に応じて、隆起印刷を適切に行うことができる。   On the other hand, in this example, by using the dispenser 14 as described above, it is possible to use, for example, a large filler (metallic pigment or the like). This also makes it possible to appropriately perform high-intensity metallic printing by a simple process. Further, since it is possible to use an ink having a high viscosity, for example, even when a medium such as a textile product is used, the raised printing can be appropriately performed as necessary.

そのため、本例によれば、媒体に対して様々な加飾を行う印刷をより適切に行うことができる。より具体的には、例えば、ディスペンサ14において、メタリック色、パール色、蛍光色、クリア色、白色、又は各種のカラー色のインクを用いることで、媒体50に対し、印刷の目的に応じて、様々な画像、文字、文様について、金糸状や銀糸状等の様々な形態で印刷を行うことができる。また、必要に応じて、隆起印刷を行うこともできる。   Therefore, according to this example, it is possible to more appropriately perform printing for performing various decorations on the medium. More specifically, for example, by using ink of metallic color, pearl color, fluorescent color, clear color, white color, or various color colors in the dispenser 14, depending on the purpose of printing on the medium 50, Various images, characters and patterns can be printed in various forms such as gold thread or silver thread. In addition, bulge printing can be performed as necessary.

また、印刷装置10の構成及び動作については、上記に説明した構成及び動作に限らず、様々な変形を更に行うことも考えられる。そこで、続いて、更なる変形例について、説明をする。   Further, the configuration and operation of the printing apparatus 10 are not limited to the configuration and operation described above, and various modifications may be further considered. Accordingly, further modifications will be described.

上記において説明をした構成においては、主に、繊維製品等の媒体50に対し、ヘッド部12又はディスペンサ14で直接印刷を行う場合について、説明をした。しかし、媒体50に対するインクの密着性を高めるためには、プライマーインクを用いて、媒体50上に下地のインク層を形成してもよい。この場合、例えば、プライマーインク用のインクジェットヘッドを更に用い、媒体50に対し、先ず、プライマーインクによる印刷を行う。そして、プライマーインクで形成されたインクの層の上に、ヘッド部12における他のインクジェットヘッド及びディスペンサ14により、更に印刷を行う。   In the configuration described above, the case where printing is directly performed on the medium 50 such as a textile product by the head unit 12 or the dispenser 14 has been mainly described. However, in order to improve the adhesion of the ink to the medium 50, a primer ink may be used to form a base ink layer on the medium 50. In this case, for example, an ink jet head for primer ink is further used, and the medium 50 is first printed with the primer ink. Then, printing is further performed on the ink layer formed of the primer ink by another inkjet head and the dispenser 14 in the head unit 12.

また、加飾用インクで印刷を行った領域について、光沢感をより高めるためには、例えば、インクの層を平滑化するローラを用いることも考えられる。この場合、例えば、ディスペンサ14による印刷を行った後に、ローラを用いて、媒体50上の加飾用インクを平滑化する。   In order to further enhance the glossiness of the area printed with the decorative ink, for example, it is conceivable to use a roller for smoothing the ink layer. In this case, for example, after printing by the dispenser 14, the decorative ink on the medium 50 is smoothed using a roller.

また、例えばヘッド部12でカラー印刷を行った上にディスペンサ14による印刷を行う場合、ヘッド部12により形成するインクの層の平滑性をできるだけ高めることが好ましい。そのため、この場合、例えば、カラー印刷用の有色のインク(例えば、YMCKの各色のインク)に加え、クリアインクを用いることで、媒体50上のインクの密度を均一にすることが考えられる。より具体的には、例えば、媒体50上において有色のインクの密度が低い領域に対して、クリアインクのインク滴を吐出することにより、単位面積あたりのインクの量を均一化すること等が考えられる。この場合、有色のインクによる印刷と、クリアインクによる印刷は、一の主走査動作において、同時に行ってよい。また、例えば、有色のインクによる印刷を行った後、ディスペンサ14によるインクの吐出を行う前に、クリアインクによる印刷を行うことも考えられる。   For example, when color printing is performed by the head unit 12 and printing by the dispenser 14 is performed, it is preferable to improve the smoothness of the ink layer formed by the head unit 12 as much as possible. Therefore, in this case, for example, it may be possible to make the density of the ink on the medium 50 uniform by using clear ink in addition to colored ink for color printing (for example, ink of each color of YMCK). More specifically, for example, it may be possible to equalize the amount of ink per unit area by ejecting clear ink droplets onto an area where the density of colored ink is low on the medium 50. It is done. In this case, printing with colored ink and printing with clear ink may be performed simultaneously in one main scanning operation. Further, for example, it is conceivable to perform printing with clear ink after performing printing with colored ink and before ejecting ink with the dispenser 14.

また、上記においても説明をしたように、本例において、ディスペンサ14は、ベクトル走査により、媒体50上にインクを吐出する。そして、この場合、ディスペンサ14の動き方は、例えばカッティングプロッタ等の切断装置におけるカッターの動きと類似している。そのため、印刷装置10において、ディスペンサ14について、例えばカッターと交換可能に構成することも考えられる。また、ディスペンサ14の他にカッターを更に備える構成にすることも考えられる。これらのように構成すれば、例えば、印刷装置10について、インクジェットヘッドによる印刷と、切断とを行う装置(プリンタ&カット機)や、更にディスペンサによる印刷も行う装置(プリント&カット&ディスペンサー機)として用いることもできる。また、これにより、例えば、印刷装置10について、3機能での切り替えが可能な高機能プリンタとして用いることができる。   As described above, in this example, the dispenser 14 ejects ink onto the medium 50 by vector scanning. In this case, the movement of the dispenser 14 is similar to the movement of the cutter in a cutting device such as a cutting plotter. Therefore, in the printing apparatus 10, it can be considered that the dispenser 14 is configured to be exchangeable with, for example, a cutter. It is also conceivable that a cutter is further provided in addition to the dispenser 14. If comprised in these, for example, about printing device 10, as a device (printer & cut machine) which performs printing by an inkjet head, and cutting (printer & cut machine), and also a device (print & cut & dispenser machine) which also performs printing by dispenser It can also be used. Accordingly, for example, the printing apparatus 10 can be used as a high-function printer that can be switched by three functions.

また、上記においては、主に、一のディスペンサ14のみを用いる場合について、説明をした。しかし、印刷装置10は、複数のディスペンサ14を備えてもよい。また、この場合、複数のディスペンサ14のそれぞれは、互いに異なる色のインクを吐出してよい。このように構成すれば、例えば、より多様な印刷を適切に行うことができる。   Moreover, in the above, the case where only one dispenser 14 was used was mainly demonstrated. However, the printing apparatus 10 may include a plurality of dispensers 14. In this case, each of the plurality of dispensers 14 may eject different colors of ink. If comprised in this way, for example, more various printing can be performed appropriately.

また、ディスペンサ14については、ベクトル走査を行う構成(連続吐出型ベクトル走査機能を有するディスペンサ)に限らず、例えば、ラスタ走査を行うディスペンサ14(間歇吐出型ラスター走査機能を有するディスペンサ)を用いることも考えられる。この場合、ディスペンサ14は、例えば、加飾用インクを間歇的に吐出しつつ媒体50に対して相対的に移動することにより、印刷の動作を行う。   In addition, the dispenser 14 is not limited to a configuration that performs vector scanning (a dispenser having a continuous ejection type vector scanning function), and for example, a dispenser 14 that performs raster scanning (a dispenser having an intermittent ejection type raster scanning function) may be used. Conceivable. In this case, for example, the dispenser 14 performs a printing operation by moving relative to the medium 50 while intermittently discharging decorative ink.

尚、ラスタ走査とは、例えば、点状の画素の並びにより表現されるラスタ画像を描くようにディスペンサ14を移動させる走査の動作のことである。また、より具体的に、ディスペンサ14にラスタ走査を行わせるとは、例えば、ディスペンサに間歇的なインクの吐出を行わせつつ、予め設定された走査方向へディスペンサを移動させることである。   Note that the raster scanning is a scanning operation in which the dispenser 14 is moved so as to draw a raster image expressed by a sequence of dotted pixels, for example. More specifically, causing the dispenser 14 to perform raster scanning is, for example, moving the dispenser in a preset scanning direction while causing the dispenser to intermittently discharge ink.

また、インクジェット方式で印刷を行う場合、インクジェットヘッドは、通常、ラスタ走査により、画像を描画する。例えば、本例において、ヘッド部12におけるインクジェットヘッド102y〜kは、ラスタ走査の一例である主走査動作を行うことにより、画像を描画する。この場合、ディスペンサ駆動部22は、例えば、ヘッド駆動部20と同一又は同様の制御を行うことにより、ディスペンサ14にラスタ走査を行わせてよい。より具体的に、ディスペンサ駆動部22は、例えば、ディスペンサ14に、インクジェットヘッド102y〜kと共に主走査動作を行わせてもよい。   Further, when printing is performed by an inkjet method, the inkjet head usually draws an image by raster scanning. For example, in this example, the inkjet heads 102y to 102k in the head unit 12 draw an image by performing a main scanning operation which is an example of raster scanning. In this case, the dispenser drive unit 22 may cause the dispenser 14 to perform raster scanning, for example, by performing the same or similar control as the head drive unit 20. More specifically, the dispenser driving unit 22 may cause the dispenser 14 to perform a main scanning operation together with the inkjet heads 102y to 102k, for example.

また、上記においても説明をしたように、本例において、ヘッド部12におけるインクジェットヘッドと、ディスペンサ14とは、一台の印刷装置10に配設されている。しかし、インクジェットヘッドと、ディスペンサ14とは、別の装置に配設してもよい。この場合、例えば、インクジェットヘッドにおける印刷の動作と、ディスペンサ14による印刷の動作とを、別の装置で実行する。このように構成した場合も、例えば、多様な印刷を適切に行うことができる。   Further, as described above, in this example, the inkjet head in the head unit 12 and the dispenser 14 are disposed in one printing apparatus 10. However, the inkjet head and the dispenser 14 may be disposed in different devices. In this case, for example, the printing operation in the inkjet head and the printing operation by the dispenser 14 are executed by different apparatuses. Even in such a configuration, for example, various printing can be appropriately performed.

以上、本発明を実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。上記実施形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。   As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above embodiment. It is apparent from the description of the scope of claims that embodiments with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.

本発明は、例えば印刷方法に好適に利用できる。   The present invention can be suitably used for a printing method, for example.

10・・・印刷装置、12・・・ヘッド部、14・・・ディスペンサ、16・・・紫外線照射部、18・・・媒体保持部、20・・・ヘッド駆動部、22・・・ディスペンサ駆動部、24・・・UV光源駆動部、26・・・媒体搬送部、28・・・制御部、50・・・媒体、52・・・カラー印刷部、54・・・加飾印刷部、56・・・浸透抑制部、102y〜k・・・インクジェットヘッド、202・・・フィラー DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Printing device, 12 ... Head part, 14 ... Dispenser, 16 ... Ultraviolet irradiation part, 18 ... Medium holding part, 20 ... Head drive part, 22 ... Dispenser drive , 24... UV light source drive unit, 26... Medium transport unit, 28... Control unit, 50... Medium, 52. ... Permeation suppression part, 102y-k ... Inkjet head, 202 ... Filler

Claims (8)

繊維状の媒体に印刷を行う印刷方法であって、
所定の条件に応じて硬化する硬化性樹脂を含むインクである硬化性インクを前記媒体に向けてディスペンサで吐出する吐出段階と、
前記媒体上に吐出された前記硬化性樹脂を硬化させる硬化段階と
を備えることを特徴とする印刷方法。
A printing method for printing on a fibrous medium,
A discharge step of discharging a curable ink, which is an ink containing a curable resin that cures according to predetermined conditions, toward the medium with a dispenser;
And a curing step of curing the curable resin discharged onto the medium.
前記硬化性樹脂は、紫外線の照射により硬化する紫外線硬化型樹脂であり、
前記硬化段階は、前記媒体上の前記硬化性インクに紫外線を照射することにより、前記硬化性樹脂を硬化させることを特徴とする請求項1に記載の印刷方法。
The curable resin is an ultraviolet curable resin that is cured by irradiation with ultraviolet rays,
The printing method according to claim 1, wherein in the curing step, the curable resin is cured by irradiating the curable ink on the medium with ultraviolet rays.
前記硬化性インクは、フィラーを含むインクであることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷方法。   The printing method according to claim 1, wherein the curable ink is an ink containing a filler. 前記硬化段階は、前記硬化性インクが前記媒体に付着した後、少なくとも、前記フィラーを前記媒体の表面に定着させるために予め設定された待機時間以上経過してから、前記硬化性樹脂を硬化させることを特徴とする請求項3に記載の印刷方法。   In the curing step, after the curable ink adheres to the medium, the curable resin is cured at least after a waiting time set in advance to fix the filler on the surface of the medium. The printing method according to claim 3. 前記硬化段階は、前記媒体上において前記硬化性インクが隆起している状態で前記硬化性樹脂を硬化させることにより、前記媒体の少なくとも一部に、前記硬化性樹脂により隆起した領域を形成することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の印刷方法。   In the curing step, the curable resin is cured in a state where the curable ink is raised on the medium, thereby forming a region raised by the curable resin on at least a part of the medium. The printing method according to claim 1, wherein: 前記媒体への前記硬化性インクの浸透を抑制する浸透抑制インクを前記媒体に塗布する浸透抑制インク塗布段階を更に備え、
前記吐出段階は、少なくとも、前記浸透抑制インク塗布段階で前記浸透抑制インクが塗布された領域の一部に、前記硬化性インクを吐出することを特徴とする請求項5に記載の印刷方法。
Further comprising a permeation suppression ink application step of applying to the medium a permeation suppression ink that suppresses permeation of the curable ink into the medium;
The printing method according to claim 5, wherein in the discharging step, the curable ink is discharged at least in a part of a region where the permeation suppression ink is applied in the permeation suppression ink application step.
インクジェット方式でインク滴を吐出するインクジェットヘッドを用いて前記媒体への印刷を行うインクジェット印刷段階を更に備えることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の印刷方法。   The printing method according to claim 1, further comprising an inkjet printing step of performing printing on the medium using an inkjet head that ejects ink droplets by an inkjet method. 繊維状の媒体に印刷を行う印刷装置であって、
所定の条件に応じて硬化する硬化性樹脂を含むインクである硬化性インクを前記媒体に向けて吐出するディスペンサと、
前記媒体上に吐出された前記硬化性樹脂を硬化させる硬化手段と
を備えることを特徴とする印刷装置。
A printing apparatus for printing on a fibrous medium,
A dispenser that ejects a curable ink, which is an ink containing a curable resin that cures according to predetermined conditions, toward the medium;
A printing apparatus comprising: a curing unit that cures the curable resin discharged onto the medium.
JP2015026328A 2015-02-13 2015-02-13 Printing method and printing apparatus Active JP6483462B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015026328A JP6483462B2 (en) 2015-02-13 2015-02-13 Printing method and printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015026328A JP6483462B2 (en) 2015-02-13 2015-02-13 Printing method and printing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016147241A true JP2016147241A (en) 2016-08-18
JP6483462B2 JP6483462B2 (en) 2019-03-13

Family

ID=56688116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015026328A Active JP6483462B2 (en) 2015-02-13 2015-02-13 Printing method and printing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6483462B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021045186A1 (en) * 2019-09-05 2021-09-27 日立金属株式会社 Manufacturing method of thermoelectric conversion module

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103674A (en) * 2001-09-28 2003-04-09 Nissha Printing Co Ltd Embossed sheet, method for manufacturing the same, and embossed sheet manufacturing apparatus
JP2005537386A (en) * 2001-10-05 2005-12-08 スーペリア マイクロパウダーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー Low viscosity precursor composition and method for depositing conductive electronic features
US20060159838A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Cabot Corporation Controlling ink migration during the formation of printable electronic features
JP2008506813A (en) * 2004-07-14 2008-03-06 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. Pigment inkjet inks exhibiting improved print quality and reliability
JP2009256839A (en) * 2008-04-18 2009-11-05 Seiren Co Ltd Method for producing textile fabric having pattern giving raised feeling
JP2011508030A (en) * 2007-12-28 2011-03-10 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Pigment preparations and ink jet printing inks
JP2012193262A (en) * 2011-03-16 2012-10-11 Seiko Epson Corp Powder, ultraviolet light-curing type inkjet composition, method for producing recorded matter, and recorded matter
JP2012245676A (en) * 2011-05-26 2012-12-13 Mimaki Engineering Co Ltd Printed matter, printing method, and inkjet ejection apparatus
JP2014213247A (en) * 2013-04-24 2014-11-17 大日本塗料株式会社 Decoration structure and manufacturing method thereof

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103674A (en) * 2001-09-28 2003-04-09 Nissha Printing Co Ltd Embossed sheet, method for manufacturing the same, and embossed sheet manufacturing apparatus
JP2005537386A (en) * 2001-10-05 2005-12-08 スーペリア マイクロパウダーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー Low viscosity precursor composition and method for depositing conductive electronic features
JP2008506813A (en) * 2004-07-14 2008-03-06 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. Pigment inkjet inks exhibiting improved print quality and reliability
US20060159838A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Cabot Corporation Controlling ink migration during the formation of printable electronic features
JP2011508030A (en) * 2007-12-28 2011-03-10 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Pigment preparations and ink jet printing inks
JP2009256839A (en) * 2008-04-18 2009-11-05 Seiren Co Ltd Method for producing textile fabric having pattern giving raised feeling
JP2012193262A (en) * 2011-03-16 2012-10-11 Seiko Epson Corp Powder, ultraviolet light-curing type inkjet composition, method for producing recorded matter, and recorded matter
JP2012245676A (en) * 2011-05-26 2012-12-13 Mimaki Engineering Co Ltd Printed matter, printing method, and inkjet ejection apparatus
JP2014213247A (en) * 2013-04-24 2014-11-17 大日本塗料株式会社 Decoration structure and manufacturing method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021045186A1 (en) * 2019-09-05 2021-09-27 日立金属株式会社 Manufacturing method of thermoelectric conversion module
JP7037734B2 (en) 2019-09-05 2022-03-17 日立金属株式会社 Manufacturing method of thermoelectric conversion module

Also Published As

Publication number Publication date
JP6483462B2 (en) 2019-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6472261B2 (en) Printing apparatus and printing method
CN107531042B (en) Method for applying foil, application device and printing device
CN107073941B (en) High viscosity injection method
JP5112360B2 (en) Inkjet printer and printing method
JP6846204B2 (en) Printing equipment, printing methods and decoration manufacturing methods
US10857814B2 (en) Direct-to-textile printing method and system
CN108290410A (en) Works forming method, works forming apparatus, works form program and works formation machining medium
CN109304943A (en) Printing process, printing equipment and print system
CN107073517B (en) Method for manufacturing decorative article decorated on uneven surface and decorative article manufactured thereby
EP3517307A1 (en) Printing apparatus and printing method
JP6305675B2 (en) Transfer film and transfer method
WO2016117550A1 (en) Printer, printing method and ink
JP6483462B2 (en) Printing method and printing apparatus
JP2015530294A (en) Method for applying curable liquid and apparatus for performing the method
JP4041470B2 (en) Inkjet printer for button manufacturing and button manufacturing method using the same
JP2007276853A (en) Cosmetic container and its colouring method
US9969186B1 (en) Inkjet printer
WO2023140315A1 (en) Image processing device and image processing method
US20230406008A1 (en) Printer apparatus and print method for preparing an image having matt portions and glossy portions
TW201604031A (en) Digital inkjet printing method capable of imparting transparent color to UV-curable transparent ink
JP2019025874A (en) Printing method, printer and printing system
JP2013226481A (en) Method for forming surface with irregular transparent matting particle by uv inkjet printer and finished printed mater made by uv inkjet printer
JP2002200837A (en) Composite recording medium and manufacturing method therefor, recording medium set as well as dot recording device and dot recording method
JP6400388B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2021137967A (en) Ink jet printer and ink jet printing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6483462

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250