JP2016143047A - Image forming apparatus, image forming method and image forming program - Google Patents

Image forming apparatus, image forming method and image forming program Download PDF

Info

Publication number
JP2016143047A
JP2016143047A JP2015021568A JP2015021568A JP2016143047A JP 2016143047 A JP2016143047 A JP 2016143047A JP 2015021568 A JP2015021568 A JP 2015021568A JP 2015021568 A JP2015021568 A JP 2015021568A JP 2016143047 A JP2016143047 A JP 2016143047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
unit
forming apparatus
continuous paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015021568A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6569229B2 (en
Inventor
豊 安永
Yutaka Yasunaga
豊 安永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2015021568A priority Critical patent/JP6569229B2/en
Publication of JP2016143047A publication Critical patent/JP2016143047A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6569229B2 publication Critical patent/JP6569229B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus, an image forming method and an image forming program capable of simplifying post-processing of a continuous sheet.SOLUTION: An image forming method applied to an image forming apparatus comprises: an image forming part which repeatedly prints an image on a continuous sheet in a fixed cycle; a conveyance part which conveys the continuous sheet to the image forming part; a detection part which detects an inclination amount of the continuous sheet conveyed to the image forming part; and a control part which controls the image forming part, and includes a step S15 of performing inclination correction for making an inclination amount of the image correspond to the detected inclination amount on the image before printing, and a step S18 of determining whether or not the next image can be printed in the fixed cycle with increase of the drawing processing time of the image generated due to the inclination correction and adjusting the image write-start timing of the next image on the basis of the determination result.SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

本発明は、画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming method, and an image forming program.

連続紙に画像を印刷する際、連続紙を搬送開始後の一定期間において、連続紙が左右に揺動してしまう現象や、一定量傾きを保った状態で連続紙が搬送される事象が生じ、連続紙が傾いた状態で画像形成部を通過する場合がある。この際、連続紙の傾き量に印刷される画像の傾き量を一致させる傾き補正が実行される。   When printing an image on continuous paper, there is a phenomenon that the continuous paper swings to the left or right for a certain period after the start of transporting the continuous paper, or an event that the continuous paper is transported while maintaining a certain amount of inclination. In some cases, the continuous paper passes through the image forming unit in a tilted state. At this time, tilt correction is performed to match the tilt amount of the printed image with the tilt amount of the continuous paper.

特開2014−034140号公報JP 2014-034140 A

しかし、傾き補正においては、連続紙の搬送方向に対する傾き量が0度の場合に比較し、連続紙の搬送方向の画像描画の処理時間が長くなるため、画像が印刷されている周期が変化する。そのため、例えば、印刷された画像を切り抜く等の後処理を実行する際、後処理の実行周期を、画像が印刷されている周期と一致させることが困難である問題を有する。   However, in the inclination correction, since the processing time for image drawing in the continuous paper conveyance direction becomes longer than in the case where the inclination amount with respect to the continuous paper conveyance direction is 0 degree, the cycle in which the images are printed changes. . For this reason, for example, when post-processing such as cutting out a printed image is executed, it is difficult to make the post-processing execution cycle coincide with the cycle in which the image is printed.

一方、特許文献1に記載の技術においては、連続紙の搬送に関し、紙送りローラーの搬送精度による高精度な印刷と搬送誤差の累積防止を両立させている。しかし、当該技術は、連続紙の傾きを考慮していない。   On the other hand, in the technique described in Patent Document 1, with regard to the conveyance of continuous paper, both high-precision printing based on the conveyance accuracy of the paper feed roller and the prevention of accumulation of conveyance errors are achieved. However, this technique does not consider the inclination of continuous paper.

また、印刷された画像の位置を認識して、後処理を実行することも可能であるが、後処理のための装置および制御が複雑になってしまう。   Although it is possible to recognize the position of the printed image and execute post-processing, the apparatus and control for post-processing become complicated.

本発明は、上記従来技術に伴う課題を解決するためになされたものであり、連続紙の後処理を簡易化し得る画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラムを提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming apparatus, an image forming method, and an image forming program capable of simplifying the post-processing of continuous paper.

本発明の上記目的は、下記の手段によって達成される。   The above object of the present invention is achieved by the following means.

(1)一定周期で連続紙に画像を繰り返し印刷する画像形成部と、
前記連続紙を前記画像形成部に搬送する搬送部と、
前記画像形成部に搬送される前記連続紙の傾き量を検出する検出部と、
前記画像形成部を制御する制御部と、を有しており、
前記制御部は、
検出された前記傾き量に前記画像の傾き量を一致させる傾き補正を、印刷前において前記画像に施し、
前記傾き補正によって生じる前記画像の描画処理時間の増加により、前記一定周期で次画像を印刷することが可能であるか否かを判定し、当該判定の結果に基づいて、次画像の画像書出しタイミングを調整する
ことを特徴とする画像形成装置。
(1) an image forming unit that repeatedly prints images on a continuous sheet at a constant period;
A transport unit that transports the continuous paper to the image forming unit;
A detection unit that detects an inclination amount of the continuous paper conveyed to the image forming unit;
A control unit for controlling the image forming unit,
The controller is
Inclination correction that matches the inclination amount of the image with the detected inclination amount is performed on the image before printing,
It is determined whether it is possible to print the next image at the fixed period due to an increase in the drawing processing time of the image caused by the tilt correction, and the image writing timing of the next image is determined based on the determination result. An image forming apparatus characterized by adjusting the above.

(2)調整された前記次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayは、AdjIがAdjV2より小さい場合、式(ΔDelay=OrgV×Cosθ−OrgH×Sinθ+OrgI×Cosθ×2)を満たすように設定されており、
AdjIは、OrgI×Cosθによって定義され、
AdjV2は、OrgH×Sinθによって定義され、
OrgVは、前記傾き補正前の画像高さであり、
OrgHは、前記傾き補正前の画像幅であり、
OrgIは、前記傾き補正前の画像間隔であり、
θは、前記連続紙の搬送方向に対する傾き量である
ことを特徴とする前記(1)に記載の画像形成装置。
(2) The image interval ΔDelay corresponding to the adjusted image writing timing of the next image is set to satisfy the formula (ΔDelay = OrgV × Cosθ−OrgH × Sinθ + OrgI × Cosθ × 2) when AdjI is smaller than AdjV2. And
AdjI is defined by OrgI × Cosθ,
AdjV2 is defined by OrgH × Sinθ,
OrgV is the image height before the tilt correction,
OrgH is the image width before the tilt correction,
OrgI is an image interval before the tilt correction,
The image forming apparatus according to (1), wherein θ is a tilt amount with respect to a conveyance direction of the continuous paper.

(3)調整された前記次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayは、AdjIがAdjV2以上である場合、式(ΔDelay=AdjI−AdjV2)を満たすように設定されており、
AdjIは、OrgI×Cosθによって定義され、
AdjV2は、OrgH×Sinθによって定義され、
OrgVは、前記傾き補正前の画像高さであり、
OrgIは、前記傾き補正前の画像間隔であり、
θは、前記連続紙の搬送方向に対する傾き量である
ことを特徴とする前記(1)に記載の画像形成装置。
(3) The image interval ΔDelay corresponding to the adjusted image writing timing of the next image is set to satisfy the equation (ΔDelay = AdjI−AdjV2) when AdjI is AdjV2 or more.
AdjI is defined by OrgI × Cosθ,
AdjV2 is defined by OrgH × Sinθ,
OrgV is the image height before the tilt correction,
OrgI is an image interval before the tilt correction,
The image forming apparatus according to (1), wherein θ is a tilt amount with respect to a conveyance direction of the continuous paper.

(4)前記次画像の画像書出しタイミングを調整しない旨の指示を入力するための入力部を、さらに有し、
前記制御部は、前記指示が入力された場合、前記次画像の画像書出しタイミングを調整しないことを特徴とする前記(1)〜(3)のいずれか1項に記載の画像形成装置。
(4) an input unit for inputting an instruction not to adjust the image writing timing of the next image;
The image forming apparatus according to any one of (1) to (3), wherein the control unit does not adjust an image writing timing of the next image when the instruction is input.

(5)前記制御部は、検出された前記傾き量が閾値以下の場合、前記次画像の画像書出しタイミングを調整しないことを特徴とする前記(1)〜(4)のいずれか1項に記載の画像形成装置。   (5) The control unit according to any one of (1) to (4), wherein the control unit does not adjust an image writing timing of the next image when the detected tilt amount is equal to or less than a threshold value. Image forming apparatus.

(6)前記画像形成部は、調整された前記次画像の画像書出しタイミングの期間において、画像安定化のためのパッチあるいはトナー帯を形成することを特徴する前記(2)に記載の画像形成装置。   (6) The image forming apparatus according to (2), wherein the image forming unit forms a patch or a toner band for stabilizing the image during the adjusted image writing timing of the next image. .

(7)前記次画像の画像書出しタイミングを調整した回数をカウントするカウント部をさらに有し、
前記制御部は、カウントされた回数が、閾値以上になった場合、前記画像形成部における印刷を停止することを特徴とする前記(2)に記載の画像形成装置。
(7) It further includes a counting unit that counts the number of times that the image writing timing of the next image is adjusted
The image forming apparatus according to (2), wherein the control unit stops printing in the image forming unit when the counted number exceeds a threshold value.

(8)前記カウント部のカウント値は、前記画像の印刷を要求する印刷ジョブの実行を開始する時にリセットされることを特徴とする前記(7)に記載の画像形成装置。   (8) The image forming apparatus according to (7), wherein the count value of the count unit is reset when execution of a print job requesting printing of the image is started.

(9)前記連続紙は、ロール紙の形態をとることを特徴する前記(1)〜(8)のいずれか1項に記載の画像形成装置。   (9) The image forming apparatus according to any one of (1) to (8), wherein the continuous paper is in the form of roll paper.

(10)前記連続紙は、印刷された前記画像が切り抜かれる後処理が施され、
前記一定周期は、前記後処理における切り抜きの周期に対応していることを特徴する前記(1)〜(9)のいずれか1項に記載の画像形成装置。
(10) The continuous paper is subjected to post-processing in which the printed image is cut out;
The image forming apparatus according to any one of (1) to (9), wherein the fixed period corresponds to a clipping period in the post-processing.

(11)一定周期で連続紙に画像を繰り返し印刷する画像形成部と、前記連続紙を前記画像形成部に搬送する搬送部と、前記画像形成部に搬送される前記連続紙の傾き量を検出する検出部と、前記画像形成部を制御する制御部と、を有する画像形成装置に適用される画像形成方法であって、
前記制御部によって、検出された前記傾き量に前記画像の傾き量を一致させる傾き補正を、印刷前において前記画像に施すステップ、および、
前記制御部によって、前記傾き補正によって生じる前記画像の描画処理時間の増加により、前記一定周期で次画像を印刷することが可能であるか否かを判定し、当該判定の結果に基づいて、次画像の画像書出しタイミングを調整するステップ
を有することを特徴とする画像形成方法。
(11) An image forming unit that repeatedly prints images on continuous paper at a constant period, a transport unit that transports the continuous paper to the image forming unit, and an inclination amount of the continuous paper transported to the image forming unit An image forming method applied to an image forming apparatus having a detecting unit that performs control and a control unit that controls the image forming unit,
Applying tilt correction to the image before printing by the control unit to match the tilt amount of the image with the detected tilt amount; and
The control unit determines whether or not it is possible to print the next image at the fixed period due to an increase in the drawing processing time of the image caused by the tilt correction, and based on the result of the determination, An image forming method comprising adjusting an image writing timing of an image.

(12)一定周期で連続紙に画像を繰り返し印刷する画像形成部と、前記連続紙を前記画像形成部に搬送する搬送部と、前記画像形成部に搬送される前記連続紙の傾き量を検出する検出部と、前記画像形成部を制御する制御部と、を有する画像形成装置を制御するための画像形成プログラムであって、
前記制御部によって、検出された前記傾き量に前記画像の傾き量を一致させる傾き補正を、印刷前において前記画像に施す手順、および
前記制御部によって、前記傾き補正によって生じる前記画像の描画処理時間の増加により、前記一定周期で次画像を印刷することが可能であるか否かを判定し、当該判定の結果に基づいて、次画像の画像書出しタイミングを調整する手順
を有する処理を、前記画像形成装置に実行させることを特徴とする画像形成プログラム。
(12) An image forming unit that repeatedly prints an image on a continuous sheet at a constant period, a transport unit that transports the continuous sheet to the image forming unit, and an inclination amount of the continuous sheet transported to the image forming unit An image forming program for controlling an image forming apparatus comprising: a detecting unit that controls the image forming unit; and a control unit that controls the image forming unit.
A procedure of applying an inclination correction to the image before printing so that the inclination amount of the image matches the inclination amount detected by the control unit; and a drawing processing time of the image generated by the inclination correction by the control unit And determining whether or not it is possible to print the next image at the predetermined period due to the increase in the number of images, and adjusting the image writing timing of the next image based on the result of the determination. An image forming program executed by a forming apparatus.

本発明に係る画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラムによれば、画像形成部に搬送される連続紙に傾きが生じている場合であっても、連続紙の所定位置に画像を一定周期で印刷することが可能である。したがって、例えば、印刷された画像を切り抜く等の後処理が簡易化される。つまり、連続紙の後処理を簡易化し得る画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラムを提供することが可能である。   According to the image forming apparatus, the image forming method, and the image forming program according to the present invention, even when the continuous paper transported to the image forming unit is inclined, the image is placed at a predetermined cycle on the continuous paper at a predetermined cycle. It is possible to print with. Therefore, for example, post-processing such as cutting out a printed image is simplified. That is, it is possible to provide an image forming apparatus, an image forming method, and an image forming program that can simplify post-processing of continuous paper.

本発明に係る画像形成装置を説明するための概略図である。1 is a schematic diagram for explaining an image forming apparatus according to the present invention. 図1に適用される連続紙の一例を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating an example of the continuous paper applied to FIG. 図1に示される後処理装置による後処理を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the post-process by the post-processing apparatus shown by FIG. 図1に示される制御部を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the control part shown by FIG. 図4に示される画像書出しタイミング調整処理に係る第1モードを説明するための概念図である。FIG. 5 is a conceptual diagram for explaining a first mode related to the image writing timing adjustment process shown in FIG. 4. 図5に示される画像後端処理期間に対応する間隔AdjV2を説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating the space | interval AdjV2 corresponding to the image rear end process period shown by FIG. 図5に示される傾き補正後の画像間隔AdjIを説明するための概念図である。FIG. 6 is a conceptual diagram for explaining an image interval AdjI after inclination correction shown in FIG. 5. 図4に示される画像書出しタイミング調整処理に係る第2モードを説明するための概念図である。FIG. 5 is a conceptual diagram for explaining a second mode related to the image writing timing adjustment process shown in FIG. 4. 本発明に係る画像形成方法を説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining an image forming method according to the present invention. 図10に示される画像書出しタイミング調整処理を説明するためのフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart for describing image writing timing adjustment processing shown in FIG. 10. FIG. 図1に示されるディスプレイ部の初期設定画面の一例を説明するための概略図である。It is the schematic for demonstrating an example of the initial setting screen of the display part shown by FIG.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しつつ説明する。なお、図面の寸法比率は、説明の都合上誇張されており、実際の比率とは異なる場合がある。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the dimension ratio of drawing is exaggerated on account of description, and may differ from an actual ratio.

図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置を説明するための概略図、図2は、図1に適用される連続紙を説明するための断面図、図3は、図1に示される後処理装置による後処理を説明するための断面図である。   1 is a schematic diagram for explaining an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a cross-sectional view for explaining continuous paper applied to FIG. 1, and FIG. It is sectional drawing for demonstrating the post-process by the post-processing apparatus shown.

本発明の実施の形態に係る画像形成装置400は、一定周期で連続紙Pに画像を繰り返し印刷するために使用され、例えば、図1に示される画像形成システム100に適用される。連続紙Pは、本実施の形態においては、ロール紙の形態をとるラベル用紙であり、図2に示されるように、台紙12および接着剤層14を有するラベル10と、剥離紙20とを有する。   An image forming apparatus 400 according to an embodiment of the present invention is used to repeatedly print an image on a continuous paper P at a constant cycle, and is applied to, for example, the image forming system 100 shown in FIG. In the present embodiment, the continuous paper P is a label paper in the form of a roll paper, and has a label 10 having a base 12 and an adhesive layer 14 and a release paper 20 as shown in FIG. .

画像形成システム100は、給紙装置200、給紙調整装置300、画像形成装置400、排紙調整装置500、後処理装置600および台紙排紙装置700を有する。   The image forming system 100 includes a paper feed device 200, a paper feed adjustment device 300, an image forming device 400, a paper discharge adjustment device 500, a post-processing device 600, and a mount paper discharge device 700.

給紙装置200は、支持軸230および複数のローラーを有する。支持軸230は、回転自在に配置されており、ロール状の連続紙Pが取付けられる。支持軸230に巻回されている連続紙Pは、複数のローラーを経由して給紙調整装置300へ搬送される。   The sheet feeding device 200 includes a support shaft 230 and a plurality of rollers. The support shaft 230 is rotatably arranged, and a roll-shaped continuous paper P is attached to the support shaft 230. The continuous paper P wound around the support shaft 230 is conveyed to the paper feed adjusting device 300 via a plurality of rollers.

給紙調整装置300は、給紙装置200と画像形成装置400との間に位置し、複数のローラーを有しており、給紙装置200から搬送された連続紙Pを連続的にたるませて保持した後で、画像形成装置400に搬送するように構成されている。これにより、給紙装置200におる搬送速度と画像形成装置400における搬送速度との間の微小な速度差や、微小な傾きが吸収される。   The paper feed adjusting device 300 is located between the paper feed device 200 and the image forming device 400 and has a plurality of rollers. The paper feed adjusting device 300 continuously sags the continuous paper P conveyed from the paper feed device 200. After being held, the image forming apparatus 400 is configured to convey it. As a result, a minute speed difference or a slight inclination between the conveying speed in the sheet feeding device 200 and the conveying speed in the image forming apparatus 400 is absorbed.

画像形成装置400は、一定周期で連続紙Pの台紙12(図2参照)に画像を繰り返し印刷するために使用される。   The image forming apparatus 400 is used to repeatedly print an image on the base paper 12 (see FIG. 2) of the continuous paper P at a constant cycle.

排紙調整装置500は、画像形成装置400と後処理装置600との間に位置し、複数のローラーを有しており、画像形成装置400から搬送された連続紙Pを連続的にたるませて保持した後で、後処理装置600に搬送するように構成されている。これにより、画像形成装置400における搬送速度と後処理装置600における搬送速度との間の微小な速度差や、微小な傾きが吸収される。   The paper discharge adjusting device 500 is located between the image forming device 400 and the post-processing device 600 and has a plurality of rollers. The paper discharge adjusting device 500 continuously sags the continuous paper P conveyed from the image forming device 400. After being held, it is configured to be conveyed to the post-processing apparatus 600. Thereby, a minute speed difference between the conveying speed in the image forming apparatus 400 and the conveying speed in the post-processing apparatus 600 and a minute inclination are absorbed.

後処理装置600は、ラベルカッター610と、剥離ローラー620と、支持軸630とを有する。   The post-processing apparatus 600 includes a label cutter 610, a peeling roller 620, and a support shaft 630.

ラベルカッター610は、図3に示されるように、連続紙Pの台紙12に印刷された画像に沿って台紙12を、一定周期で切り抜く後処理を施すために使用される。ラベルカッター610による後処理周期は、画像形成装置400における画像の印刷周期と一致している(ラベルカッター610の動作が同期している)。したがって、ラベルカッター610による後処理が簡易化される。なお、台紙12を切り抜く機構は、特に限定されず、例えば、レーザーによるカット、型(ダイ)よるカット、可動刃よるカット等を適宜適用することが可能である。   As shown in FIG. 3, the label cutter 610 is used to perform post-processing for cutting out the mount 12 at regular intervals along the image printed on the mount 12 of the continuous paper P. The post-processing cycle by the label cutter 610 coincides with the image printing cycle in the image forming apparatus 400 (the operation of the label cutter 610 is synchronized). Therefore, post-processing by the label cutter 610 is simplified. The mechanism for cutting out the mount 12 is not particularly limited, and for example, a laser cut, a die (die) cut, a movable blade cut, or the like can be applied as appropriate.

剥離ローラー620は、連続紙Pから不要部分Pを剥離するために使用される。不要部分Pは、台紙12における切り抜かれた領域(ラベル側)の外周を占めている部分(カス側)である。支持軸630は、回転自在に配置されており、不要部分Pが剥離された連続紙Pを巻回すために使用される。 The peeling roller 620 is used for peeling the unnecessary portion P W from the continuous paper P. The unnecessary portion PW is a portion (cass side) that occupies the outer periphery of the cut out region (label side) of the mount 12. The support shaft 630 is rotatably arranged and is used for winding the continuous paper P from which the unnecessary portion PW is peeled off.

後処理は、ラベルカッター610による切り抜きに限定されず、例えば、ラミネート加工を適用することも可能である。   The post-processing is not limited to cutting by the label cutter 610, and for example, laminating can be applied.

台紙排紙装置700は、支持軸730および複数のローラーを有する。支持軸730は、回転自在に配置されている。連続紙Pから剥離された不要部分Pは、複数のローラーを経由して、支持軸730に巻回される。 The mount paper discharge device 700 includes a support shaft 730 and a plurality of rollers. The support shaft 730 is rotatably arranged. The unnecessary part PW peeled from the continuous paper P is wound around the support shaft 730 via a plurality of rollers.

なお、連続紙Pの後処理を別途実施する場合、排紙調整装置500、後処理装置600および台紙排紙装置700を、画像形成システム100から省略することが可能である。   Note that when the post-processing of the continuous paper P is separately performed, the paper discharge adjusting device 500, the post-processing device 600, and the mount paper discharge device 700 can be omitted from the image forming system 100.

次に、画像形成装置400を詳述する。   Next, the image forming apparatus 400 will be described in detail.

図4は、図1に示される制御部を説明するためのブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram for explaining the control unit shown in FIG.

画像形成装置400は、制御部410、給紙搬送部420、画像形成部430、定着部440、排紙搬送部450、操作パネル460、給紙トレイ部470、原稿読み取り部480および通信インターフェース490を有する(図1参照)。   The image forming apparatus 400 includes a control unit 410, a paper feeding / conveying unit 420, an image forming unit 430, a fixing unit 440, a paper discharging / conveying unit 450, an operation panel 460, a paper feeding tray unit 470, a document reading unit 480, and a communication interface 490. (See FIG. 1).

制御部410は、図4に示されるように、CPU412および記憶部414を有する。   As illustrated in FIG. 4, the control unit 410 includes a CPU 412 and a storage unit 414.

CPU412は、プログラムにしたがって各部の制御や各種の演算処理を実行するマイクロプロセッサー等から構成される制御回路であり、画像形成装置400の各機能は、それに対応するプログラムをCPU412が実行することにより発揮される。   The CPU 412 is a control circuit composed of a microprocessor or the like that executes control of each unit and various arithmetic processes according to a program, and each function of the image forming apparatus 400 is exhibited by the CPU 412 executing a corresponding program. Is done.

記憶部414は、各種プログラムおよび各種データを記憶するために使用され、ROM(リードオンリーメモリー)、RAM(ランダムアクセスメモリー)、書き換え可能な不揮発性半導体メモリー(例えば、フラッシュメモリー)、ハードディスクドライブ装置等が適宜組み合わされて構成されている。例えば、ROMに記憶されているプログラムは、CPU412により必要に応じて読み出され、プログラムおよびプログラムの実行に必要なデータを一時記憶する作業領域としてRAMを使用して、実行処理される。   The storage unit 414 is used to store various programs and various data, and includes ROM (read only memory), RAM (random access memory), rewritable nonvolatile semiconductor memory (for example, flash memory), a hard disk drive device, and the like. Are appropriately combined. For example, a program stored in the ROM is read by the CPU 412 as necessary, and is executed using the RAM as a work area for temporarily storing the program and data necessary for executing the program.

記憶されているプログラムは、画像形成プログラム416を含んでいる。画像形成プログラム416は、例えば、傾き補正処理、画質調整処理および画像書出しタイミング調整処理を実行するために使用される。傾き補正処理、画質調整処理および画像書出しタイミング調整処理は、単独のアプリケーションソフトウェアの形態として作成することも可能である。   The stored program includes an image forming program 416. The image forming program 416 is used, for example, to execute tilt correction processing, image quality adjustment processing, and image writing timing adjustment processing. The tilt correction process, the image quality adjustment process, and the image writing timing adjustment process can be created in the form of a single application software.

傾き補正処理は、画像形成部430に搬送される連続紙Pの傾き量を検出し、検出された傾き量に、印刷される画像の傾き量を一致させる処理である。画質調整処理は、例えば、パッチあるいはトナー帯を形成し、画像を安定化させる処理である。パッチは、連続紙P内の所定の位置に形成され、その画質の検出結果が、次の画像を形成する際の色調整に、フィードバックされる。トナー帯は、像担持体をクリーニングするためのクリーニングブレード(不図示)に潤滑剤としてのトナーを供給するために形成される。画像書出しタイミング調整処理は、後述する。   The tilt correction process is a process of detecting the tilt amount of the continuous paper P conveyed to the image forming unit 430 and matching the tilt amount of the printed image with the detected tilt amount. The image quality adjustment process is, for example, a process of forming a patch or a toner band and stabilizing an image. The patch is formed at a predetermined position in the continuous paper P, and the detection result of the image quality is fed back to the color adjustment when the next image is formed. The toner band is formed for supplying toner as a lubricant to a cleaning blade (not shown) for cleaning the image carrier. The image writing timing adjustment process will be described later.

給紙搬送部420は、例えば、モーターによって駆動される複数のローラーを有し、給紙調整装置300からの連続紙Pを、画像形成部430へ搬送するために使用される。給紙搬送部420には、画像形成部430に搬送される連続紙Pの傾き量を検出する傾きセンサー422が配置されている。傾きセンサー422による検出結果は、画像形成プログラム416の傾き補正処理に使用される。   The sheet feeding / conveying unit 420 includes, for example, a plurality of rollers driven by a motor, and is used to convey the continuous paper P from the sheet feeding adjusting device 300 to the image forming unit 430. An inclination sensor 422 that detects an inclination amount of the continuous paper P conveyed to the image forming unit 430 is disposed in the paper feed conveyance unit 420. The detection result by the tilt sensor 422 is used for the tilt correction process of the image forming program 416.

画像形成部430は、帯電、露光、現像、転写および定着工程を含む電子写真式プロセス等の作像プロセスを用いて、記録媒体である連続紙P上に画像を形成するエンジンを有しており、記憶部414に記憶されている印刷データを、CPU412の指示により、印刷するために使用される。印刷(画像形成)は、電子写真式プロセスを利用する形態に限定されず、インパクト方式、熱転写方式、インクジェット方式を適宜適用することが可能である。   The image forming unit 430 has an engine that forms an image on a continuous paper P that is a recording medium using an image forming process such as an electrophotographic process including charging, exposure, development, transfer, and fixing steps. The print data stored in the storage unit 414 is used for printing in accordance with an instruction from the CPU 412. Printing (image formation) is not limited to a form using an electrophotographic process, and an impact method, a thermal transfer method, and an inkjet method can be applied as appropriate.

画像形成部430は、具体的には、感光体ドラム432、中間転写ベルト434、転写ローラー436およびイメージセンサー438を有する。   Specifically, the image forming unit 430 includes a photosensitive drum 432, an intermediate transfer belt 434, a transfer roller 436, and an image sensor 438.

感光体ドラム432は、有機光導電体(Organic Photo Conductor:OPC)を含むポリカーボネイト等の樹脂からなる感光層を有する像担持体であり、イエロー(Y)色、マゼンタ(M)色、シアン(C)色および黒色(K)の各色に対応して設けられており、静電潜像を形成するために使用される。中間転写ベルト434は、無端ベルトであり、複数のローラーにより巻回され、走行可能に支持される。感光体ドラム432に形成された各色のトナー像は、中間転写ベルト434上に逐次転写され、各色(Y)、(M)、(C)、(K)の層が重畳したトナー像(カラー画像)が中間転写ベルト434上に形成される。転写ローラー436は、中間転写ベルト434上に形成されたトナー像を連続紙Pに転写するために使用される。   The photosensitive drum 432 is an image bearing member having a photosensitive layer made of a resin such as polycarbonate including an organic photoconductor (Organic Photo Conductor: OPC), and is yellow (Y), magenta (M), cyan (C ) And black (K), and are used to form an electrostatic latent image. The intermediate transfer belt 434 is an endless belt, is wound around a plurality of rollers, and is supported so as to be able to run. The toner images of the respective colors formed on the photosensitive drum 432 are sequentially transferred onto the intermediate transfer belt 434, and the toner images (color images) in which the layers of the respective colors (Y), (M), (C), and (K) are superimposed. ) Is formed on the intermediate transfer belt 434. The transfer roller 436 is used to transfer the toner image formed on the intermediate transfer belt 434 to the continuous paper P.

イメージセンサー438は、中間転写ベルト434上に形成されている画質調整用のパッチを検出するために使用される。イメージセンサー438による検出結果は、画像形成プログラム416の画質調整処理に使用される。イメージセンサー438は、必要に応じ、定着部440より連続紙搬送方向下流側に配置することも可能である。また、画質調整用のパッチを別途検出する場合、イメージセンサー438を省略することも可能である。   The image sensor 438 is used to detect an image quality adjustment patch formed on the intermediate transfer belt 434. The detection result by the image sensor 438 is used for image quality adjustment processing of the image forming program 416. The image sensor 438 can also be disposed downstream of the fixing unit 440 in the continuous paper conveyance direction as necessary. In addition, when a patch for adjusting image quality is separately detected, the image sensor 438 can be omitted.

定着部440は、定着ローラー442および加圧ローラー444を有する。連続紙P上に転写されたトナー像は、定着ローラー442と加圧ローラー444との間(ニップ部)を通過する際、圧力および熱が加えられ、トナー像が溶融定着する。   The fixing unit 440 includes a fixing roller 442 and a pressure roller 444. When the toner image transferred onto the continuous paper P passes between the fixing roller 442 and the pressure roller 444 (nip portion), pressure and heat are applied to melt and fix the toner image.

排紙搬送部450は、例えば、モーターによって駆動される複数のローラーを有し、定着部440からの連続紙Pを、排紙調整装置500へ搬送するために使用される。   The paper discharge conveyance unit 450 includes, for example, a plurality of rollers driven by a motor, and is used for conveying the continuous paper P from the fixing unit 440 to the paper discharge adjustment device 500.

操作パネル460は、表示部および入力部を兼ねており、ディスプレイ部462およびキーボード部464を有する。ディスプレイ部462は、機器構成、印刷ジョブの進行状況、エラーの発生状況、現在変更可能な設定、ユーザーの注意を促すための警告等を表示するために使用される。キーボード部464は、用紙サイズを指定する選択キー、コピー枚数等を設定するテンキー、動作の開始を指示するスタートキー、動作の停止を指示するストップキー、文字入力するためのキーボード等からなる複数のキーを有する。なお、ディスプレイ部462は、接触した指やペンの位置によって指示を入力可能に構成されるタッチパネルを適用することも可能である。   The operation panel 460 also serves as a display unit and an input unit, and includes a display unit 462 and a keyboard unit 464. The display unit 462 is used to display a device configuration, a print job progress status, an error occurrence status, a setting that can be changed at present, a warning for alerting the user, and the like. The keyboard unit 464 includes a plurality of keys including a selection key for specifying a paper size, a numeric keypad for setting the number of copies, a start key for instructing start of operation, a stop key for instructing stop of operation, a keyboard for inputting characters, and the like. Have a key. Note that the display unit 462 may be a touch panel configured to be able to input an instruction depending on the position of a finger or pen that touches.

給紙トレイ部470は、単用紙(カット紙)を収容している複数の給紙トレイと、給紙トレイから単用紙(カット紙)を一枚ずつ搬送経路に送り出すために使用差される複数のローラーとを有する。したがって、画像形成装置400は、本実施の形態において、連続紙Pに加え、単用紙(カット紙)を使用することも可能である。   The paper feed tray unit 470 is used for a plurality of paper feed trays that store single paper (cut paper) and a plurality of paper feed trays that are used to send single paper (cut paper) from the paper feed tray to the transport path one by one. And a roller. Therefore, in this embodiment, the image forming apparatus 400 can use a single sheet (cut sheet) in addition to the continuous sheet P.

原稿読み取り部480は、自動原稿送り装置(ADF:Auto Document Feeder)482およびスキャナー484を有する。スキャナー484は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサーを有し、自動原稿送り装置482から送られる原稿の画像データを生成するために使用される。   The document reading unit 480 includes an automatic document feeder (ADF) 482 and a scanner 484. The scanner 484 has, for example, a CCD (Charge Coupled Device) image sensor and is used to generate image data of a document sent from the automatic document feeder 482.

通信インターフェース490は、所謂LANボードからなる拡張装置であり、ネットワークを経由してデータの送受信を実行するための通信機能を画像形成装置400に追加するために使用される。受信されるデータは、例えば、印刷ジョブである。ネットワークは、イーサネット(登録商標)、トークンリング、およびFDDI(Fiber−Distributed Data Interface)等の規格によりコンピューターやネットワーク機器同士を接続する構内情報通信網(LAN:Local Area Network)や、LAN同士を専用線で接続した広域情報通信網(WAN:Wide Area Network)や、インターネットや、これらの組み合わせ等の各種のネットワークからなる。ネットワークプロトコルは、例えば、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)である。   The communication interface 490 is an expansion device including a so-called LAN board, and is used to add a communication function for executing data transmission / reception via the network to the image forming apparatus 400. The received data is, for example, a print job. The network is a local area network (LAN) that connects computers and network devices according to standards such as Ethernet (registered trademark), token ring, and FDDI (Fiber-Distributed Data Interface), and LANs are dedicated to each other. It consists of various networks such as a wide area information communication network (WAN) connected by a line, the Internet, and combinations thereof. The network protocol is, for example, TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol).

画像形成装置400を連続紙Pの印刷専用とする場合、給紙トレイ部470および原稿読み取り部480を画像形成装置400から省略することが可能である。また、画像形成部430は、感光体ドラム432および中間転写ベルト434を有するタンデム式に限定されず、単一の感光体ドラムを用いるロータリー式を適用することも可能である。   When the image forming apparatus 400 is dedicated to printing the continuous paper P, the paper feed tray unit 470 and the document reading unit 480 can be omitted from the image forming apparatus 400. Further, the image forming unit 430 is not limited to the tandem type having the photosensitive drum 432 and the intermediate transfer belt 434, and a rotary type using a single photosensitive drum can be applied.

次に、画像書出しタイミング調整処理を詳述する。   Next, image writing timing adjustment processing will be described in detail.

図5は、図4に示される画像書出しタイミング調整処理に係る第1モードを説明するための概念図、図6h、図5に示される画像後端処理期間に対応する間隔AdjV2を説明するための概念図、図7は、図5に示される傾き補正後の画像間隔AdjIを説明するための概念図、図8は、図4に示される画像書出しタイミング調整処理に係る第2モードを説明するための概念図である。   FIG. 5 is a conceptual diagram for explaining the first mode related to the image writing timing adjustment process shown in FIG. 4, and an interval AdjV2 corresponding to the image trailing edge processing period shown in FIG. 6h and FIG. FIG. 7 is a conceptual diagram for explaining the image interval AdjI after inclination correction shown in FIG. 5, and FIG. 8 is for explaining a second mode related to the image writing timing adjustment processing shown in FIG. FIG.

画像書出しタイミング調整処理においては、傾き補正によって生じる画像の描画処理時間の増加により、一定周期で次画像を印刷することが可能であるか否かを判定し、当該判定の結果に基づいて、次画像の画像書出しタイミングが調整される。したがって、画像形成部430に搬送される連続紙Pに傾きが生じている場合であっても、連続紙Pの所定位置に画像を一定周期で印刷することが可能である。そのため、後処理装置600にける印刷された画像を切り抜く等の後処理が簡易化される。   In the image writing timing adjustment process, it is determined whether or not the next image can be printed at a constant cycle due to an increase in the image drawing process time caused by the inclination correction, and the next result is determined based on the result of the determination. The image writing timing of the image is adjusted. Therefore, even when the continuous paper P conveyed to the image forming unit 430 is inclined, it is possible to print an image at a predetermined position on the continuous paper P at a predetermined period. Therefore, post-processing such as cutting out a printed image in the post-processing apparatus 600 is simplified.

画像書出しタイミング調整処理は、第1モードおよび第2モードを有する。なお、以下において、次画像の画像書出しタイミングは、連続紙Pの搬送速度によって変化するため、次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayによって適宜代表させている。   The image writing timing adjustment process has a first mode and a second mode. In the following description, the image writing timing of the next image changes depending on the conveyance speed of the continuous paper P, and is therefore appropriately represented by the image interval ΔDelay corresponding to the image writing timing of the next image.

第1モードは、図5に示されるように、現画像の書き出し終了のタイミングと次画像の画像書出し開始とが重なっている場合、つまり、傾き補正後の画像間隔AdjIが、画像の後端の処理期間に対応する間隔AdjV2より小さい場合、一定周期で次画像を印刷することが可能となるように、次画像の画像書出しタイミングを遅らせる(画像間隔を増加させる)制御である。   In the first mode, as shown in FIG. 5, when the timing of the end of writing of the current image and the start of image writing of the next image overlap, that is, the image interval AdjI after tilt correction is set at the rear end of the image. When the interval is smaller than the interval AdjV2 corresponding to the processing period, the image writing timing of the next image is delayed (the image interval is increased) so that the next image can be printed at a constant cycle.

具体的には、調整された次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayが、式(ΔDelay=AdjV1−(AdjV2−AdjI)+AdjI=AdjV1−AdjV2+AdjI×2=OrgV×Cosθ−OrgH×Sinθ+OrgI×Cosθ×2)を満たすように調整することにより、一定周期で次画像を印刷することが可能となる。   Specifically, the image interval ΔDelay corresponding to the adjusted image writing timing of the next image is expressed by the equation (ΔDelay = AdjV1- (AdjV2-AdjI) + AdjI = AdjV1-AdjV2 + AdjI × 2 = OrgV × Cosθ−OrgH × Sinθ + OrgC × By adjusting so as to satisfy × 2), it is possible to print the next image at a constant period.

なお、傾き補正後の画像間隔AdjIは、図7に示されるように、傾き補正前の画像間隔OrgIとCosθの積によって定義される。画像の後端の処理期間に対応する間隔AdjV2は、図6に示されるように、傾き補正前の画像幅OrgHとSinθの積によって表わされる。θは、連続紙Pの搬送方向に対する傾き量である。また、AdjV1は、画像の搬送方向の距離であり、傾き補正前の画像高OrgVとCosθの積によって定義される。これにより、連続紙Pにおける不良となる(利用されない)部分の発生を最小に抑えることが可能である。   Note that the image interval AdjI after the inclination correction is defined by the product of the image interval OrgI before the inclination correction and Cos θ, as shown in FIG. The interval AdjV2 corresponding to the processing period at the rear end of the image is represented by the product of the image width OrgH before the inclination correction and Sinθ, as shown in FIG. θ is the amount of inclination with respect to the transport direction of the continuous paper P. AdjV1 is a distance in the conveyance direction of the image, and is defined by the product of the image height OrgV and Cosθ before the inclination correction. Thereby, it is possible to minimize the occurrence of defective (unused) portions in the continuous paper P.

第2モードは、図8に示されるように、現画像の書き出し終了のタイミングと次画像の画像書出し開始とが重なっていない場合、つまり、傾き補正後の画像間隔AdjIが、画像の後端の処理期間に対応する間隔AdjV2と同一あるいは大きい場合、一定周期で次画像を印刷することが可能となるように、次画像の画像書出しタイミングを早くする(画像間隔を減少させる)制御である。これにより、連続紙Pにおける不良となる(利用されない)部分の発生を抑制することが可能である。   As shown in FIG. 8, in the second mode, when the current image writing end timing and the image writing start of the next image do not overlap, that is, the image interval AdjI after the inclination correction is set at the trailing edge of the image. When the interval AdjV2 corresponding to the processing period is equal to or larger than the interval AdjV2, control for increasing the image writing timing of the next image (decreasing the image interval) so that the next image can be printed at a constant period. Thereby, it is possible to suppress the occurrence of a defective portion (not used) in the continuous paper P.

具体的には、調整された次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayが、式(ΔDelay=AdjI−AdjV2=OrgI×Cosθ−OrgH×Sinθ)を満たすように調整することにより、一定周期で次画像を印刷することが可能となる。   Specifically, by adjusting the image interval ΔDelay corresponding to the adjusted image writing timing of the next image so as to satisfy the equation (ΔDelay = AdjI−AdjV2 = OrgI × Cosθ−OrgH × Sinθ) at a constant cycle. The next image can be printed.

次に、本発明に係る画像形成方法を説明する。   Next, the image forming method according to the present invention will be described.

図9は、本発明に係る画像形成方法を説明するためのフローチャート、図10は、図9に示される画像書出しタイミング調整処理を説明するためのフローチャート、図11は、図1に示されるディスプレイ部の初期設定画面の一例を説明するための概略図である。なお、図9および図10に示されるフローチャートにより示されるアルゴリズムは、記憶部414に画像形成プログラムとして記憶されており、CPU412によって実行される。   9 is a flowchart for explaining an image forming method according to the present invention, FIG. 10 is a flowchart for explaining an image writing timing adjustment process shown in FIG. 9, and FIG. 11 is a display unit shown in FIG. It is the schematic for demonstrating an example of the initial setting screen of. Note that the algorithm shown in the flowcharts shown in FIGS. 9 and 10 is stored as an image forming program in the storage unit 414 and executed by the CPU 412.

図9に示されるように、まず、画像の印刷を要求する印刷ジョブの実行が開始される時に、カウンタDelayCountが、「0」に初期化される(ステップS10)。   As shown in FIG. 9, first, when execution of a print job requesting image printing is started, a counter DelayCount is initialized to “0” (step S10).

カウンタDelayCountは、次画像の画像書出しタイミングを調整した回数をカウントするカウント部である。カウントされた回数は、画像形成部における印刷を停止させる判定に使用される。これにより、印刷の停止が過度に生じないようにすることが可能である。カウント値DelayCountのリセットは、印刷ジョブの実行開始時に加えて、画像形成装置400の電源の投入後や、連続紙Pの交換時に実施することも可能である。   The counter DelayCount is a counting unit that counts the number of times of adjusting the image writing timing of the next image. The counted number is used for determination to stop printing in the image forming unit. Thereby, it is possible to prevent printing from being stopped excessively. The resetting of the count value DelayCount can be performed after the power of the image forming apparatus 400 is turned on or when the continuous paper P is replaced in addition to the start of execution of the print job.

そして、傾き補正前の画像間隔OrgIが取得され(ステップS11)、次画像書き出しタイミングΔDelayが、「0」に初期化される(ステップS12)。   Then, the image interval OrgI before tilt correction is acquired (step S11), and the next image writing timing ΔDelay is initialized to “0” (step S12).

次に、次画像の出力準備が実行される(ステップS13)。給紙装置200および給紙調整装置300を経由し、画像形成装置400の給紙搬送部420に搬送された連続紙Pの傾き量θが、傾きセンサー422によって検出され(ステップS14)、傾き補正処理が設定される(ステップS15)。これにより、印刷される画像の傾き量が、検出された傾き量θと一致するように、設定される。   Next, preparation for output of the next image is executed (step S13). The inclination sensor 422 detects the inclination amount θ of the continuous paper P conveyed to the paper conveyance section 420 of the image forming apparatus 400 via the paper feeding device 200 and the paper feeding adjustment device 300 (step S14). Processing is set (step S15). Thereby, the inclination amount of the image to be printed is set so as to coincide with the detected inclination amount θ.

その後、画像の描画が開始され(ステップS16)、当該画像の描画中に、次画像の画像書出しタイミングを調整しない旨の指示の入力の有無が判定される(ステップS17)。したがって、次画像の画像書出しタイミングの調整の有無を、状況に応じて適宜設定することが可能であるため、操作上の自由度が向上する。   Thereafter, drawing of an image is started (step S16), and it is determined whether or not an instruction for not adjusting the image writing timing of the next image is input during drawing of the image (step S17). Therefore, whether or not to adjust the image writing timing of the next image can be appropriately set according to the situation, so that the degree of freedom in operation is improved.

次画像の画像書出しタイミングを調整しない旨の指示が入力されていないと判定される場合(ステップS17;YES)、画像書出しタイミング調整処理が実行され(ステップS18)、プロセスは、ステップS20に進む。次画像の画像書出しタイミングを調整しない旨の指示が入力されていると判定される場合(ステップS17;NO)、次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayに、補正前の画像間隔OrgIが設定され(ステップS19)、プロセスは、ステップS20に進む。   When it is determined that an instruction not to adjust the image writing timing of the next image has not been input (step S17; YES), an image writing timing adjustment process is executed (step S18), and the process proceeds to step S20. When it is determined that an instruction not to adjust the image writing timing of the next image is input (step S17; NO), the image interval OrgI before correction is set to the image interval ΔDelay corresponding to the image writing timing of the next image. Once set (step S19), the process proceeds to step S20.

ステップS20においては、画像の描画の終了の有無が判定される。画像の描画が終了したと判定される場合(ステップS20;YES)、全ての画像の描画の終了の有無が判定される(ステップS21)。   In step S20, it is determined whether or not image drawing has ended. When it is determined that drawing of images has been completed (step S20; YES), it is determined whether or not drawing of all images has ended (step S21).

全ての画像の描画が終了したと判定される場合(ステップS21;YES)、プロセスは、終了する。全ての画像の描画が終了していない(未描画の画像が存在する)と判定される場合(ステップS21;NO)、カウンタDelayCountの値が、閾値より大きいか否かが判定される(ステップS22)。   If it is determined that drawing of all images has been completed (step S21; YES), the process ends. When it is determined that drawing of all images has not been completed (an undrawn image exists) (step S21; NO), it is determined whether the value of the counter DelayCount is greater than a threshold value (step S22). ).

カウンタDelayCountの値が、閾値より大きいと判定される場合(ステップS22:YES)、プロセスは、終了する。カウンタDelayCountの値が、閾値以下であると判定される場合(ステップS22:YES)、次画像書き出しタイミング分だけ待機し(ウェイトを設け)(ステップS23)、プロセスは、ステップS13に進む。   If it is determined that the value of the counter DelayCount is greater than the threshold value (step S22: YES), the process ends. When it is determined that the value of the counter DelayCount is equal to or less than the threshold (step S22: YES), the process waits for the next image writing timing (a wait is provided) (step S23), and the process proceeds to step S13.

なお、ステップS23においては、後述する画像書出しタイミング調整処理のステップS109において画質調整処理を実行するように設定されている場合、調整された次画像の画像書出しタイミングの期間において、画質調整処理が実行される。画質調整処理は、毎回実施する形態に限定されず、適宜スキップするように設定することも可能である。   In step S23, if the image quality adjustment process is set to be executed in step S109 of the image writing timing adjustment process described later, the image quality adjustment process is executed during the image writing timing period of the adjusted next image. Is done. The image quality adjustment processing is not limited to the embodiment that is performed every time, and can be set to skip appropriately.

次に、図10を参照し、画像書出しタイミング調整処理を説明する。   Next, image writing timing adjustment processing will be described with reference to FIG.

まず、傾きセンサー422によって検出された傾き量θが閾値より小さいか否かが判定される(ステップS100)。   First, it is determined whether or not the inclination amount θ detected by the inclination sensor 422 is smaller than a threshold value (step S100).

傾き量θが閾値以上であると判定される場合(ステップS100:NO)、次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayに、補正前の画像間隔OrgIが設定され(ステップS101)、プロセスは、リターンする。   When it is determined that the inclination amount θ is equal to or greater than the threshold (step S100: NO), the image interval OrgI before correction is set to the image interval ΔDelay corresponding to the image writing timing of the next image (step S101), and the process To return.

傾き量θが閾値未満であると判定される場合(ステップS100:YES)、傾き補正前の画像幅OrgHおよび傾き補正前の画像高OrgVが取得され(ステップS102)、画像の後端の処理期間に対応する間隔AdjV2が算出され(ステップS103)、画像の搬送方向の距離AdjV1が算出される(ステップS104)。これにより、傾き量の許容誤差θを考慮し、画像形成装置400のリソースの非効率な利用を回避することが可能である。   When it is determined that the tilt amount θ is less than the threshold value (step S100: YES), the image width OrgH before tilt correction and the image height OrgV before tilt correction are acquired (step S102), and the processing period of the rear end of the image Is calculated (step S103), and the distance AdjV1 in the image transport direction is calculated (step S104). Accordingly, it is possible to avoid inefficient use of the resources of the image forming apparatus 400 in consideration of the allowable error θ of the tilt amount.

その後、画像の搬送方向の距離AdjV1が、画像の後端の処理期間に対応する間隔AdjV2より小さいか否かが判定される(ステップS105)。   Thereafter, it is determined whether or not the distance AdjV1 in the conveyance direction of the image is smaller than the interval AdjV2 corresponding to the processing period at the rear end of the image (step S105).

画像の搬送方向の距離AdjV1が、画像の後端の処理期間に対応する間隔AdjV2以上であると判定される場合(ステップS105:NO)、一定周期で次画像を印刷することが可能となるように第2モードが設定され(ステップS106)、プロセスは、リターンする。第2モードにおいては、次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayが、式(ΔDelay=AdjI−AdjV2=OrgI×Cosθ−OrgH×Sinθ)を満たすように調整される。   When it is determined that the distance AdjV1 in the image conveyance direction is equal to or larger than the interval AdjV2 corresponding to the processing period at the rear end of the image (step S105: NO), the next image can be printed at a constant cycle. Is set to the second mode (step S106), and the process returns. In the second mode, the image interval ΔDelay corresponding to the image writing timing of the next image is adjusted so as to satisfy the equation (ΔDelay = AdjI−AdjV2 = OrgI × Cosθ−OrgH × Sinθ).

画像の搬送方向の距離AdjV1が、画像の後端の処理期間に対応する間隔AdjV2以上であると判定される場合(ステップS105:NO)、一定周期で次画像を印刷することが可能となるように、第1モードが設定され(ステップS107)。第1モードにおいては、次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayが、式(ΔDelay=AdjV1−(AdjV2−AdjI)+AdjI=AdjV1−AdjV2+AdjI×2=OrgV×Cosθ−OrgH×Sinθ+OrgI×Cosθ×2)を満たすように調整される。なお、この際、AdjV2に、次画像の描画処理準備時間を考慮して、予めマージン量を加算することも好ましい。   When it is determined that the distance AdjV1 in the image conveyance direction is equal to or larger than the interval AdjV2 corresponding to the processing period at the rear end of the image (step S105: NO), the next image can be printed at a constant cycle. In addition, the first mode is set (step S107). In the first mode, the image interval ΔDelay corresponding to the image writing timing of the next image is expressed by the equation (ΔDelay = AdjV1- (AdjV2-AdjI) + AdjI = AdjV1-AdjV2 + AdjI × 2 = OrgV × Cosθ−OrgH × Sinθ + Org × Cos ) To meet. At this time, it is also preferable to add a margin amount in advance to AdjV2 in consideration of the drawing processing preparation time for the next image.

次に、カウンタDelayCountの値に、「1」を加え(ステップS108)、調整された次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelay中において、画質調整処理を実行するように設定し(ステップS109)、プロセスは、リターンする。   Next, “1” is added to the value of the counter DelayCount (step S108), and the image quality adjustment process is set to be executed during the image interval ΔDelay corresponding to the adjusted image writing timing of the next image (step S109). ) The process returns.

なお、ステップS17に係る次画像の画像書出しタイミングを調整しない旨の指示の有無、ステップS22に係るカウンタDelayCountの値と比較される閾値、ステップS100に係る傾き量θと比較される閾値は、例えば、図11に示されるディスプレイ部に表示される初期設定画面を利用して設定(入力)すること可能である。   The presence / absence of an instruction not to adjust the image writing timing of the next image according to step S17, the threshold value compared with the value of the counter DelayCount according to step S22, and the threshold value compared with the inclination amount θ according to step S100 are, for example: It is possible to set (input) using an initial setting screen displayed on the display unit shown in FIG.

以上のように、本実施の形態においては、画像形成部に搬送される連続紙に傾きが生じている場合であっても、連続紙の所定位置に画像を一定周期で印刷することが可能である。したがって、例えば、印刷された画像を切り抜く等の後処理が簡易化される。つまり、連続紙の後処理を簡易化し得る画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラムを提供することが可能である。   As described above, in the present embodiment, even when the continuous paper conveyed to the image forming unit is inclined, it is possible to print an image at a predetermined position on the continuous paper at a predetermined cycle. is there. Therefore, for example, post-processing such as cutting out a printed image is simplified. That is, it is possible to provide an image forming apparatus, an image forming method, and an image forming program that can simplify post-processing of continuous paper.

本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲で種々改変することができる。例えば、連続紙は、ロール紙の形態に限定されず、交互に畳まれた形態を適用することが可能である。また、連続紙は、ラベル用紙に限定されず、連続伝票用紙や連続帳票用紙などを適用することが可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims. For example, the continuous paper is not limited to the form of roll paper, and an alternately folded form can be applied. The continuous paper is not limited to label paper, and continuous slip paper, continuous form paper, or the like can be applied.

また、本発明に係る手段、方法およびプログラムは、専用のハードウェア回路によっても実現することも可能である。また、プログラムによって本発明を実現する場合、プログラムは、USB(Universal Serial Bus)メモリーやDVD(Digital Versatile Disc)−ROM(Read Only Memory)等のコンピューター読み取り可能な記録媒体によって提供したり、記録媒体によらず、インターネット等のネットワークを介してオンラインで提供したりすることも可能である。この場合、プログラムは、通常、磁気ディスク装置等の記憶装置に送信されて記憶される。また、プログラムは、単独のアプリケーションソフトウェアとして提供したり、一機能として別のソフトウェアに組み込んで提供したりすることも可能である。   The means, method and program according to the present invention can also be realized by a dedicated hardware circuit. When the present invention is realized by a program, the program is provided by a computer-readable recording medium such as a USB (Universal Serial Bus) memory or a DVD (Digital Versatile Disc) -ROM (Read Only Memory), or a recording medium. Regardless, it may be provided online via a network such as the Internet. In this case, the program is usually transmitted to and stored in a storage device such as a magnetic disk device. Further, the program can be provided as a single application software, or can be provided by being incorporated into another software as one function.

100 画像形成システム、
200 給紙装置、
230 支持軸、
300 給紙調整装置、
400 画像形成装置、
410 制御部、
412 CPU、
412 制御部、
414 記憶部、
416 画像形成プログラム、
420 給紙搬送部、
422 傾きセンサー、
430 画像形成部、
432 感光体ドラム、
434 中間転写ベルト、
436 転写ローラー、
438 イメージセンサー、
440 定着部、
442 定着ローラー、
444 加圧ローラー、
450 排紙搬送部、
460 操作パネル、
462 ディスプレイ部、
464 キーボード部、
470 給紙トレイ部、
480 原稿読み取り部、
482 自動原稿送り装置(ADF)、
484 スキャナー、
490 通信インターフェース、
500 排紙調整装置、
600 後処理装置、
610 ラベルカッター、
620 剥離ローラー、
630 支持軸、
700 台紙排紙装置、
730 支持軸、
P 連続紙、
連続紙から剥離された不要部分、
10 ラベル、
12 台紙、
14 接着剤層、
20 剥離紙。
100 image forming system,
200 paper feeder,
230 support shaft,
300 paper feed adjustment device,
400 image forming apparatus,
410 control unit,
412 CPU,
412 control unit,
414 storage unit,
416 image forming program;
420 paper feeding and conveying section,
422 Tilt sensor,
430 image forming unit,
432 photosensitive drum,
434 intermediate transfer belt,
436 transfer roller,
438 Image sensor,
440 fixing unit,
442 fusing roller,
444 pressure roller,
450 paper delivery conveyor,
460 operation panel,
462 display unit,
464 keyboard,
470 paper feed tray section,
480 Document reading unit,
482 Automatic document feeder (ADF),
484 scanner,
490 communication interface,
500 paper discharge adjustment device,
600 aftertreatment equipment,
610 label cutter,
620 peeling roller,
630 support shaft,
700 mount paper delivery device,
730 support shaft,
P continuous paper,
Unnecessary part peeled from PW continuous paper,
10 labels,
12 mounts,
14 Adhesive layer,
20 Release paper.

Claims (12)

一定周期で連続紙に画像を繰り返し印刷する画像形成部と、
前記連続紙を前記画像形成部に搬送する搬送部と、
前記画像形成部に搬送される前記連続紙の傾き量を検出する検出部と、
前記画像形成部を制御する制御部と、を有しており、
前記制御部は、
検出された前記傾き量に前記画像の傾き量を一致させる傾き補正を、印刷前において前記画像に施し、
前記傾き補正によって生じる前記画像の描画処理時間の増加により、前記一定周期で次画像を印刷することが可能であるか否かを判定し、当該判定の結果に基づいて、次画像の画像書出しタイミングを調整する
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming unit that repeatedly prints images on a continuous sheet at a constant cycle;
A transport unit that transports the continuous paper to the image forming unit;
A detection unit that detects an inclination amount of the continuous paper conveyed to the image forming unit;
A control unit for controlling the image forming unit,
The controller is
Inclination correction that matches the inclination amount of the image with the detected inclination amount is performed on the image before printing,
It is determined whether it is possible to print the next image at the fixed period due to an increase in the drawing processing time of the image caused by the tilt correction, and the image writing timing of the next image is determined based on the determination result. An image forming apparatus characterized by adjusting the above.
調整された前記次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayは、AdjIがAdjV2より小さい場合、式(ΔDelay=OrgV×Cosθ−OrgH×Sinθ+OrgI×Cosθ×2)を満たすように設定されており、
AdjIは、OrgI×Cosθによって定義され、
AdjV2は、OrgH×Sinθによって定義され、
OrgVは、前記傾き補正前の画像高さであり、
OrgHは、前記傾き補正前の画像幅であり、
OrgIは、前記傾き補正前の画像間隔であり、
θは、前記連続紙の搬送方向に対する傾き量である
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The image interval ΔDelay corresponding to the adjusted image writing timing of the next image is set to satisfy the equation (ΔDelay = OrgV × Cosθ−OrgH × Sinθ + OrgI × Cosθ × 2) when AdjI is smaller than AdjV2.
AdjI is defined by OrgI × Cosθ,
AdjV2 is defined by OrgH × Sinθ,
OrgV is the image height before the tilt correction,
OrgH is the image width before the tilt correction,
OrgI is an image interval before the tilt correction,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein θ is an inclination amount with respect to a conveyance direction of the continuous paper.
調整された前記次画像の画像書出しタイミングに対応する画像間隔ΔDelayは、AdjIがAdjV2以上である場合、式(ΔDelay=AdjI−AdjV2)を満たすように設定されており、
AdjIは、OrgI×Cosθによって定義され、
AdjV2は、OrgH×Sinθによって定義され、
OrgVは、前記傾き補正前の画像高さであり、
OrgIは、前記傾き補正前の画像間隔であり、
θは、前記連続紙の搬送方向に対する傾き量である
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The image interval ΔDelay corresponding to the adjusted image writing timing of the next image is set so as to satisfy the equation (ΔDelay = AdjI−AdjV2) when AdjI is equal to or larger than AdjV2.
AdjI is defined by OrgI × Cosθ,
AdjV2 is defined by OrgH × Sinθ,
OrgV is the image height before the tilt correction,
OrgI is an image interval before the tilt correction,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein θ is an inclination amount with respect to a conveyance direction of the continuous paper.
前記次画像の画像書出しタイミングを調整しない旨の指示を入力するための入力部を、さらに有し、
前記制御部は、前記指示が入力された場合、前記次画像の画像書出しタイミングを調整しないことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
An input unit for inputting an instruction not to adjust the image writing timing of the next image;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit does not adjust an image writing timing of the next image when the instruction is input.
前記制御部は、検出された前記傾き量が閾値以下の場合、前記次画像の画像書出しタイミングを調整しないことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像形成装置。   5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit does not adjust an image writing timing of the next image when the detected amount of inclination is equal to or less than a threshold value. 前記画像形成部は、調整された前記次画像の画像書出しタイミングの期間において、画像安定化のためのパッチあるいはトナー帯を形成することを特徴する請求項2に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming unit forms a patch or a toner band for stabilizing the image during the adjusted image writing timing period of the next image. 前記次画像の画像書出しタイミングを調整した回数をカウントするカウント部をさらに有し、
前記制御部は、カウントされた回数が、閾値以上になった場合、前記画像形成部における印刷を停止することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
A counting unit that counts the number of times that the image writing timing of the next image is adjusted;
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the control unit stops printing in the image forming unit when the counted number becomes equal to or greater than a threshold value.
前記カウント部のカウント値は、前記画像の印刷を要求する印刷ジョブの実行を開始する時にリセットされることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 7, wherein the count value of the count unit is reset when execution of a print job requesting printing of the image is started. 前記連続紙は、ロール紙の形態をとることを特徴する請求項1〜8のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the continuous paper is in the form of roll paper. 前記連続紙は、印刷された前記画像が切り抜かれる後処理が施され、
前記一定周期は、前記後処理における切り抜きの周期に対応していることを特徴する請求項1〜9のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The continuous paper is subjected to post-processing in which the printed image is cut out,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the fixed period corresponds to a clipping period in the post-processing.
一定周期で連続紙に画像を繰り返し印刷する画像形成部と、前記連続紙を前記画像形成部に搬送する搬送部と、前記画像形成部に搬送される前記連続紙の傾き量を検出する検出部と、前記画像形成部を制御する制御部と、を有する画像形成装置に適用される画像形成方法であって、
前記制御部によって、検出された前記傾き量に前記画像の傾き量を一致させる傾き補正を、印刷前において前記画像に施すステップ、および、
前記制御部によって、前記傾き補正によって生じる前記画像の描画処理時間の増加により、前記一定周期で次画像を印刷することが可能であるか否かを判定し、当該判定の結果に基づいて、次画像の画像書出しタイミングを調整するステップ
を有することを特徴とする画像形成方法。
An image forming unit that repeatedly prints images on continuous paper at a constant period, a transport unit that transports the continuous paper to the image forming unit, and a detection unit that detects the amount of inclination of the continuous paper transported to the image forming unit And an image forming method applied to an image forming apparatus having a control unit for controlling the image forming unit,
Applying tilt correction to the image before printing by the control unit to match the tilt amount of the image with the detected tilt amount; and
The control unit determines whether or not it is possible to print the next image at the fixed period due to an increase in the drawing processing time of the image caused by the tilt correction, and based on the result of the determination, An image forming method comprising adjusting an image writing timing of an image.
一定周期で連続紙に画像を繰り返し印刷する画像形成部と、前記連続紙を前記画像形成部に搬送する搬送部と、前記画像形成部に搬送される前記連続紙の傾き量を検出する検出部と、前記画像形成部を制御する制御部と、を有する画像形成装置を制御するための画像形成プログラムであって、
前記制御部によって、検出された前記傾き量に前記画像の傾き量を一致させる傾き補正を、印刷前において前記画像に施す手順、および
前記制御部によって、前記傾き補正によって生じる前記画像の描画処理時間の増加により、前記一定周期で次画像を印刷することが可能であるか否かを判定し、当該判定の結果に基づいて、次画像の画像書出しタイミングを調整する手順
を有する処理を、前記画像形成装置に実行させることを特徴とする画像形成プログラム。
An image forming unit that repeatedly prints images on continuous paper at a constant period, a transport unit that transports the continuous paper to the image forming unit, and a detection unit that detects the amount of inclination of the continuous paper transported to the image forming unit And an image forming program for controlling an image forming apparatus having a control unit for controlling the image forming unit,
A procedure of applying an inclination correction to the image before printing so that the inclination amount of the image matches the inclination amount detected by the control unit; and a drawing processing time of the image generated by the inclination correction by the control unit And determining whether or not it is possible to print the next image at the predetermined period due to the increase in the number of images, and adjusting the image writing timing of the next image based on the result of the determination. An image forming program executed by a forming apparatus.
JP2015021568A 2015-02-05 2015-02-05 Image forming apparatus, image forming method, and image forming program Active JP6569229B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015021568A JP6569229B2 (en) 2015-02-05 2015-02-05 Image forming apparatus, image forming method, and image forming program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015021568A JP6569229B2 (en) 2015-02-05 2015-02-05 Image forming apparatus, image forming method, and image forming program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016143047A true JP2016143047A (en) 2016-08-08
JP6569229B2 JP6569229B2 (en) 2019-09-04

Family

ID=56570434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015021568A Active JP6569229B2 (en) 2015-02-05 2015-02-05 Image forming apparatus, image forming method, and image forming program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6569229B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110857918A (en) * 2018-08-23 2020-03-03 柯尼卡美能达株式会社 Image inspection device and program

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000010438A (en) * 1998-06-25 2000-01-14 Canon Inc Image forming device and image forming method
JP2000284641A (en) * 1999-03-30 2000-10-13 Konica Corp Image forming device
JP2006091384A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
JP2007121907A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and method therefor
JP2008015609A (en) * 2006-07-03 2008-01-24 Fuji Xerox Co Ltd Continuous sheet-printing device and system
JP2008175840A (en) * 2007-01-16 2008-07-31 Fuji Xerox Co Ltd Printing system and image forming apparatus
JP2008216383A (en) * 2007-02-28 2008-09-18 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2010164775A (en) * 2009-01-15 2010-07-29 Canon Inc Image forming apparatus
JP2010253677A (en) * 2009-04-21 2010-11-11 Olympus Corp Image recording device and conveying method thereof
US20120069129A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming method
JP2012171126A (en) * 2011-02-18 2012-09-10 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000010438A (en) * 1998-06-25 2000-01-14 Canon Inc Image forming device and image forming method
JP2000284641A (en) * 1999-03-30 2000-10-13 Konica Corp Image forming device
JP2006091384A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
JP2007121907A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and method therefor
JP2008015609A (en) * 2006-07-03 2008-01-24 Fuji Xerox Co Ltd Continuous sheet-printing device and system
JP2008175840A (en) * 2007-01-16 2008-07-31 Fuji Xerox Co Ltd Printing system and image forming apparatus
JP2008216383A (en) * 2007-02-28 2008-09-18 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2010164775A (en) * 2009-01-15 2010-07-29 Canon Inc Image forming apparatus
JP2010253677A (en) * 2009-04-21 2010-11-11 Olympus Corp Image recording device and conveying method thereof
US20120069129A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming method
JP2012171126A (en) * 2011-02-18 2012-09-10 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110857918A (en) * 2018-08-23 2020-03-03 柯尼卡美能达株式会社 Image inspection device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6569229B2 (en) 2019-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5884799B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and image forming program
JP5915634B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP6149794B2 (en) Image forming system
US7408568B2 (en) Image forming apparatus and network system provided with the same
JP5910142B2 (en) Supply device and image forming apparatus
JP4789750B2 (en) Image forming apparatus
JP5072238B2 (en) Image forming apparatus
JP6187531B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2006232475A (en) Sheet feeder and image forming apparatus
JP6569229B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP2008026690A (en) Image forming apparatus
JP5673240B2 (en) Image forming apparatus
JP2011191504A (en) Image forming apparatus
JP2002338084A (en) Image forming device
JP2012053390A (en) Image forming device
JP2018180486A (en) Image forming apparatus
JP6672924B2 (en) Paper feeder, image forming apparatus, and program
JP2011158809A (en) Fixing device and image forming apparatus
JP2021110798A (en) Image forming apparatus
JP6579835B2 (en) Image forming apparatus
JP2021120692A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2016175718A (en) Medium conveyance device and image formation apparatus
JP3933074B2 (en) Continuous paper printer
JP6123255B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
US20180081313A1 (en) Image formation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6569229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150