JP2016130711A - Portable magnetic detector and magnetic measurement system - Google Patents
Portable magnetic detector and magnetic measurement system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016130711A JP2016130711A JP2015005738A JP2015005738A JP2016130711A JP 2016130711 A JP2016130711 A JP 2016130711A JP 2015005738 A JP2015005738 A JP 2015005738A JP 2015005738 A JP2015005738 A JP 2015005738A JP 2016130711 A JP2016130711 A JP 2016130711A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- detection unit
- data
- sensor
- detector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
Abstract
Description
本発明は、携帯型磁気検知器および携帯型磁気検知器を備えた磁気計測システムに関する。 The present invention relates to a portable magnetic detector and a magnetic measurement system including the portable magnetic detector.
従来、磁気計測システムが知られている(たとえば、特許文献1参照)。 Conventionally, a magnetic measurement system is known (see, for example, Patent Document 1).
上記特許文献1には持ち運び可能な磁気センサと、磁気センサとケーブル接続された磁気探査装置と、記録計とを備えた磁気計測システムが開示されている。磁気センサの磁気信号が磁気探査装置により受信され、ペンレコーダーなどの記録計によって記録される。
上記特許文献1では、磁気計測システムを用いて水平探査を行うことが開示されている。上記特許文献1の水平探査は、探査区域に複数の探査ロープを所定間隔で平行に設置し、磁気センサを持った作業者が各探査ロープに沿って移動する方法により行われる。これにより、水平方向の探査区域内で地中などに存在する磁性体が探査される。
In the said
しかしながら、上記特許文献1のような従来の磁気計測システムでは、記録紙に記録された磁気波形のうちから、ある時刻の磁気データが探査区域内のどの計測位置に対応する磁気データであるかを判別することが困難であるという不都合がある。すなわち、従来、計測される磁気データと、磁気データが計測された計測位置とを対応付けて取り扱うことができないという問題点がある。
However, in the conventional magnetic measurement system such as
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、計測される磁気データと、磁気データの計測位置とを対応付けて取り扱うことが可能な携帯型磁気検知器および磁気計測システムを提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and one object of the present invention is to be able to handle the magnetic data to be measured and the measurement position of the magnetic data in association with each other. It is to provide a portable magnetic detector and a magnetic measurement system.
上記目的を達成するために、この発明の第1の局面における携帯型磁気検知器は、筐体と、筐体に設置された磁気検出部と、筐体に設置され、磁気検出部の位置を検出する位置検出手段とを備え、位置検出手段により検出された磁気検出部の位置データと、磁気検出部の磁気データとを対応付けて出力するように構成されている。 In order to achieve the above object, a portable magnetic detector according to a first aspect of the present invention includes a housing, a magnetic detector installed in the housing, and a position of the magnetic detector installed in the housing. Position detection means for detecting, and is configured to output the position data of the magnetic detection unit detected by the position detection means in association with the magnetic data of the magnetic detection unit.
この発明の第1の局面による携帯型磁気検知器では、上記のように、筐体に、磁気検出部の位置を検出する位置検出手段を設け、位置検出手段により検出された磁気検出部の位置データと、磁気検出部の磁気データとを対応付けて出力するように構成する。これにより、携帯型磁気検知器の移動に伴う位置変化を位置検出手段により検出し、磁気検出部の磁気データとそのときの位置データとを併せて取得することができるので、計測される磁気データと、磁気データの計測位置とを対応付けて取り扱うことができる。また、たとえば磁気データと位置データとを個別の装置により別々に計測する場合、計測後に別々の磁気データと位置データとを対応付ける必要があり、データ管理が煩雑になる。これに対し、本発明による携帯型磁気検知器を用いて探査を行う場合には、磁気データの計測と同時に、ある時刻の磁気データとその時の位置データとを対応付けることができるので、データ管理および解析を容易化することができる。 In the portable magnetic detector according to the first aspect of the present invention, as described above, the housing is provided with the position detection means for detecting the position of the magnetic detection section, and the position of the magnetic detection section detected by the position detection means. The data and the magnetic data of the magnetic detection unit are output in association with each other. As a result, the position change accompanying the movement of the portable magnetic detector can be detected by the position detection means, and the magnetic data of the magnetic detection unit and the position data at that time can be acquired together. And the measurement position of magnetic data can be handled in association with each other. Further, for example, when magnetic data and position data are separately measured by separate devices, it is necessary to associate the separate magnetic data and position data after the measurement, which complicates data management. On the other hand, when the exploration is performed using the portable magnetic detector according to the present invention, the magnetic data at a certain time can be associated with the position data at that time simultaneously with the measurement of the magnetic data. Analysis can be facilitated.
上記第1の局面による携帯型磁気検知器において、好ましくは、位置検出手段は、位置検出手段自体の位置を検出し、位置検出手段の位置と、筐体における磁気検出部と位置検出手段との位置関係とに基づいて、磁気検出部の位置データを算出するように構成されている。このように構成すれば、磁気検出部と位置検出手段とが異なる位置に設けられている場合にも、位置検出手段自体の位置から磁気検出部の位置データを間接的に取得することができる。また、たとえば位置を検出するための装置を携帯型磁気検知器とは別個に持ち歩く場合、位置を検出するための装置と磁気検出部との相対位置が変動するため、磁気検出部の位置を正確に取得することが困難である。これに対して、本発明によれば、磁気検出部の位置データをより正確に取得することができる。 In the portable magnetic detector according to the first aspect, preferably, the position detection unit detects the position of the position detection unit itself, and includes a position of the position detection unit, a magnetic detection unit in the housing, and a position detection unit. Based on the positional relationship, the position data of the magnetic detection unit is calculated. With this configuration, even when the magnetic detection unit and the position detection unit are provided at different positions, the position data of the magnetic detection unit can be indirectly acquired from the position of the position detection unit itself. In addition, for example, when a device for detecting the position is carried separately from the portable magnetic detector, the relative position between the device for detecting the position and the magnetic detection unit fluctuates, so that the position of the magnetic detection unit is accurately determined. Difficult to get to. On the other hand, according to the present invention, the position data of the magnetic detection unit can be acquired more accurately.
この場合において、好ましくは、磁気検出部と位置検出手段とは、筐体内で互いに所定距離離間した位置に設置され、位置検出手段は、検出された位置検出手段の位置および向きと、磁気検出部と位置検出手段との間の距離とに基づいて、磁気検出部の位置データを算出するように構成されている。このように構成すれば、位置検出手段自体の位置および向きを検出するだけで、容易に磁気検出部の位置データを取得することができる。 In this case, preferably, the magnetic detection unit and the position detection unit are installed at positions separated from each other by a predetermined distance in the housing, and the position detection unit includes the detected position and orientation of the detected position detection unit, and the magnetic detection unit. The position data of the magnetic detection unit is calculated based on the distance between the position detection means and the position detection means. If comprised in this way, the position data of a magnetic detection part can be easily acquired only by detecting the position and direction of position detection means itself.
上記位置検出手段の位置および向きに基づいて磁気検出部の位置データを算出する構成において、好ましくは、位置検出手段は、加速度センサおよび角速度センサを含み、位置検出手段は、加速度センサの検出結果に基づき位置検出手段の位置を取得し、角速度センサの検出結果に基づき位置検出手段の向きを取得する。このように構成すれば、筐体内に加速度センサおよび角速度センサを設けるだけで、容易に、位置検出手段の位置および向きを取得して磁気検出部の位置データを算出することができる。 In the configuration for calculating the position data of the magnetic detection unit based on the position and orientation of the position detection unit, preferably, the position detection unit includes an acceleration sensor and an angular velocity sensor, and the position detection unit includes the detection result of the acceleration sensor. Based on the detection result of the angular velocity sensor, the direction of the position detection unit is acquired. If comprised in this way, the position data of a magnetic detection part can be easily acquired and the position data of a magnetic detection part can be calculated only by providing an acceleration sensor and an angular velocity sensor in a housing | casing.
この発明の第2の局面における磁気計測システムは、携帯型磁気検知器と、携帯型磁気検知器のデータ処理装置とを備え、携帯型磁気検知器は、筐体と、筐体に設置された磁気検出部と、筐体に設置され、磁気検出部の位置を検出する位置検出手段とを含み、位置検出手段により検出された磁気検出部の位置データと、磁気検出部の磁気データとを対応付けて出力するように構成されている。 A magnetic measurement system according to a second aspect of the present invention includes a portable magnetic detector and a data processing device for the portable magnetic detector. The portable magnetic detector is installed in the casing and the casing. The magnetic detection unit includes a magnetic detection unit and a position detection unit that is installed in the housing and detects the position of the magnetic detection unit, and corresponds to the position data of the magnetic detection unit detected by the position detection unit and the magnetic data of the magnetic detection unit. It is configured to output.
この発明の第2の局面による磁気計測システムでは、上記のように、携帯型磁気検知器の筐体に、磁気検出部の位置を検出する位置検出手段を設け、位置検出手段により検出された磁気検出部の位置データと、磁気検出部の磁気データとを対応付けて出力するように携帯型磁気検知器を構成する。これにより、第2の局面による磁気計測システムにおいても、計測される磁気データと磁気データの計測位置とを対応付けた状態でデータ処理装置により取り扱うことができる。また、磁気データの計測と同時に、磁気データとその時の位置データとを対応付けることができるので、データ処理装置におけるデータ管理および解析を容易化することができる。 In the magnetic measurement system according to the second aspect of the present invention, as described above, the position detection means for detecting the position of the magnetic detection unit is provided in the casing of the portable magnetic detector, and the magnetism detected by the position detection means is provided. The portable magnetic detector is configured to output the position data of the detection unit and the magnetic data of the magnetic detection unit in association with each other. Thereby, also in the magnetic measurement system according to the second aspect, the data processor can handle the measured magnetic data and the measurement position of the magnetic data in association with each other. Moreover, since magnetic data and the position data at that time can be matched simultaneously with measurement of magnetic data, the data management and analysis in a data processor can be facilitated.
上記第2の局面による磁気計測システムにおいて、好ましくは、データ処理装置は、磁気検出部の位置データと、磁気検出部の磁気データとを対応付けた磁気分布図を表示する表示部を含む。このように構成すれば、表示部の磁気分布図によって各計測位置における磁気データの分布を容易に把握できるようになる。これにより、計測結果の解析または磁性体の探査を容易化することができる。また、データ処理装置は磁気データと位置データとが対応付けられた状態で携帯型磁気検知器からデータを取得することができるので、容易に磁気分布図を作成することができる。 In the magnetic measurement system according to the second aspect, preferably, the data processing device includes a display unit that displays a magnetic distribution map in which the position data of the magnetic detection unit and the magnetic data of the magnetic detection unit are associated with each other. If comprised in this way, it will become possible to grasp | ascertain now distribution of the magnetic data in each measurement position easily with the magnetic distribution map of a display part. Thereby, analysis of a measurement result or search of a magnetic body can be facilitated. Further, since the data processing apparatus can acquire data from the portable magnetic detector in a state where the magnetic data and the position data are associated with each other, the magnetic distribution map can be easily created.
上記第2の局面による磁気計測システムにおいて、好ましくは、データ処理装置は、磁気検出部の磁気波形データにおいて磁気計測値の大きさがピークとなる時の磁気検出部の位置と、磁気検出部に対する磁性体の相対移動方向とに基づき、磁性体が存在する範囲を推定する制御部を含む。このように構成すれば、得られた磁気波形データと磁気波形データに対応する位置データとから、磁性体が存在する範囲を絞り込むことができる。この際、磁気計測値の大きさがピークとなる時の磁気検出部の位置(磁性体に対する最近接位置)を基準にすることによって、磁性体の微弱な磁気を極力大きな計測値として捉えることができるので、精度よく磁性体が存在する範囲を推定することができる。 In the magnetic measurement system according to the second aspect, it is preferable that the data processing device has a position of the magnetic detection unit when the magnitude of the magnetic measurement value is peak in the magnetic waveform data of the magnetic detection unit, and the magnetic detection unit. A control unit that estimates a range in which the magnetic body exists based on the relative movement direction of the magnetic body is included. If comprised in this way, the range in which a magnetic body exists can be narrowed down from the obtained magnetic waveform data and the position data corresponding to magnetic waveform data. At this time, by using the position of the magnetic detection unit (the closest position with respect to the magnetic body) when the magnitude of the magnetic measurement value reaches a peak, the weak magnetism of the magnetic body can be captured as a large measured value as much as possible. Therefore, it is possible to accurately estimate the range in which the magnetic material exists.
本発明によれば、上記のように、計測される磁気データと、磁気データの計測位置とを対応付けて取り扱うことができる。 According to the present invention, as described above, the measured magnetic data and the measurement position of the magnetic data can be handled in association with each other.
以下、本発明を具体化した実施形態を図面に基づいて説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments embodying the present invention will be described below with reference to the drawings.
(第1実施形態)
まず、図1〜図5を参照して、本発明の第1実施形態による磁気計測システム100の全体構成について説明する。
(First embodiment)
First, with reference to FIGS. 1-5, the whole structure of the
第1実施形態による磁気計測システム100は、図1に示すように、携帯型の磁気検知器1と、データ処理装置2とを備えている。磁気検知器1は、本発明の「携帯型磁気検知器」の一例である。磁気計測システム100は、磁気検知器1を移動させながら磁気計測を行い、計測した磁気データをデータ処理装置2に出力して記録するシステムである。磁気計測システム100は、たとえば地中、河川または海底などにおける目標物(磁性体)の探査または捜索などに用いられる。一例としては、磁気計測システム100は、地中の埋設物(磁性体)を発見するための水平探査などに用いられる。
As shown in FIG. 1, the
[磁気検知器の構成]
磁気検知器1は、筐体11と、磁気センサ12と、加速度センサ13と、角速度センサ14と、制御回路15とを備えている。なお、磁気センサ12は、本発明の「磁気検出部」の一例である。
[Configuration of magnetic detector]
The
筐体11は、作業者が携帯したり移動装置(図示せず)に取り付けたりして移動させることが可能に構成されている。筐体11は、概略で軸方向Cに沿って延びる棒状形状を有し、作業者が把持して持ち運ぶための把持部11aを含んでいる。筐体11は、磁気センサ12、加速度センサ13、角速度センサ14および制御回路15を内部に収容している。
The
磁気センサ12は、一対設けられ、筐体11内の所定位置に固定されている。磁気センサ12は、たとえば筐体11の軸方向Cに沿った1軸の感度軸を有し、感度軸方向の磁界の変化を検出するセンサである。筐体11の端部近傍に配置された磁気センサ12aは、検知用センサであり、反対側(中央側)に配置された磁気センサ12bは、地磁気成分の補償用センサである。すなわち、2つの磁気センサ12aおよび磁気センサ12bによって、地磁気成分が除去された磁気信号が得られる。
A pair of
加速度センサ13および角速度センサ14は、それぞれ筐体11内の所定位置に固定されている。磁気センサ12aと加速度センサ13とは、筐体11内で所定距離Lだけ離間した位置に設置されている。加速度センサ13は、筐体11の移動に伴う加速度センサ13の加速度を検出する。また、角速度センサ14は、筐体11の回転運動による角速度センサ14の角速度を検出する。加速度センサ13および角速度センサ14の設置位置は、筐体11のどの位置でもよいが、ここでは簡単のため、磁気センサ12、加速度センサ13および角速度センサ14が軸方向Cに沿って並んで配置されているとして説明する。
The
制御回路15は、CPU(中央処理装置)15aを含み、筐体11内に設置されている。なお、制御回路15は、各センサの検出信号の検出回路(図示せず)およびAD変換部(図示せず)や、データ処理装置2との接続部(図示せず)などを含んでいる。
The
CPU15aは、磁気センサ12、加速度センサ13および角速度センサ14の検出信号を取得して、所定の処理を行う。
The
第1実施形態では、CPU15aは、加速度センサ13および角速度センサ14とともに、磁気センサ12(12a)の位置を検出する位置検出部16(図2参照)として機能するように構成されている。すなわち、CPU15aは、加速度センサ13および角速度センサ14の各検出信号に基づいて、磁気センサ12(12a)の位置(XY座標)を示す位置データを算出する。なお、位置検出部16は、本発明の「位置検出手段」の一例である。
In the first embodiment, the
また、CPU15aは、磁気センサ12の検出信号(磁気信号)に基づいて、磁性体から発生する磁界の変化を磁気データとして算出する。加速度センサ13および角速度センサ14による磁気センサ12の位置データと、磁気センサ12による磁気データとは、所定のサンプリング時間毎に算出される。これにより、CPU15aは、サンプリング時間毎の時刻tにおける位置データと磁気データとを対応付けて算出する。
Further, the
このような構成により、磁気検知器1は、加速度センサ13および角速度センサ14により検出された磁気センサ12(12a)の位置データと、磁気センサ12(12a)の磁気データとを対応付けて出力するように構成されている。サンプリング時間毎の位置データと磁気データとは、ケーブル17を介してデータ処理装置2に送信される。
With this configuration, the
[データ処理装置の構成]
図2に示すように、データ処理装置2は、制御部21と、記憶部22と、表示部23とを備える。第1実施形態では、データ処理装置2は、PC(パーソナルコンピュータ)である。
[Data processor configuration]
As shown in FIG. 2, the
制御部21は、CPU21aを含んでいる。CPU21aは、記憶部22に記録されたプログラムを実行することにより、PCを磁気計測システム100のデータ処理装置2として機能させる。CPU21aは、磁気検知器1から磁気センサ12の磁気データおよび位置データを取得し、記憶部22への記録および表示部23への表示処理を行う。
The
記憶部22は、たとえばHDD(ハードディスクドライブ)またはフラッシュメモリなどである。記憶部22は、CPU21aが実行するプログラム33を記憶するとともに、磁気センサ12の位置データ31および磁気データ32を記憶する。
The
表示部23は、たとえば液晶ディスプレイなどである。表示部23は、CPU21aの表示制御によって、磁気センサ12の位置データ31と、磁気センサ12の磁気データ32とを対応付けた磁気分布図41(図5参照)を表示するように構成されている。
The
[磁気センサの位置データの算出]
次に、図3および図4を参照して、磁気検知器1の位置検出部16(CPU15a、加速度センサ13および角速度センサ14)による磁気センサ12(12a)の位置データ31の算出について説明する。
[Calculation of magnetic sensor position data]
Next, the calculation of the
図3に示すように、磁気計測システム100を用いて水平探査を行う場合、作業者が磁気検知器1を携帯して、所定の探査区域50内に設定された計測線51に沿って移動することにより探査が行われる。各計測線51は、たとえば1m程度の等間隔Dで平行に設置されている。それぞれの計測線51に沿った磁気データ32によって、探査区域50における磁気データの水平方向の分布が得られる。
As shown in FIG. 3, when performing horizontal exploration using the
以下では、水平探査の場合における磁気センサ12(12a)の位置データ31の算出について説明する。水平探査のため、上下方向(Z軸方向)の位置については省略する。X軸方向およびY軸方向をそれぞれ水平面内の直交する2方向とする。磁気センサ12の位置には、検知用センサである先端側の磁気センサ12aの位置を採用する。
Hereinafter, calculation of the
まず、CPU15aは、角速度センサ14の検出結果に基づき、加速度センサ13(磁気センサ12)の向きを取得する。CPU15aは、角速度センサ14により、Z軸を中心とした角速度ωを取得する。このとき、時刻tにおける加速度センサ13(磁気検知器1)の回転角度αは、下式(1)になる。
α(t)=ωt+α(t−1) ・・・(1)
First, the
α (t) = ωt + α (t−1) (1)
次に、CPU15aは、加速度センサ13の検出結果に基づき、加速度センサ13の位置を取得する。図4に示すように、加速度センサ13により、センサX軸方向およびセンサY軸方向の加速度ax、ayを取得したとき、絶対座標(探査区域に設定した基準座標)における加速度センサ13の加速度Ax、Ayは、下式(2)になる。
Ax=axcosα(t)−aysinα(t)
Ay=axsinα(t)+aycosα(t) ・・・(2)
Next, the
A x = a x cos α (t) −a y sin α (t)
A y = a x sin α (t) + a y cos α (t) (2)
このとき、時刻tにおける加速度センサ13の位置Xa、Yaは、下式(3)となる。
Xa(t)=(1/2)Ax×t2+Xa(t−1)
Ya(t)=(1/2)Ay×t2+Ya(t−1) ・・・(3)
At this time, the positions X a and Y a of the
X a (t) = (1/2 ) A x ×
Y a (t) = (1/2) A y × t 2 + Y a (t−1) (3)
ここで、CPU15aは、加速度センサ13の位置と、筐体11における磁気センサ12aと加速度センサ13との位置関係とに基づいて、磁気センサ12aの位置データ31を算出する。すなわち、加速度センサ13と磁気センサ12aとの間の距離Lを用いて、磁気センサ12の位置X、Yは、下式(4)となる。
X(t)=Xa(t)+Lcosα(t)
Y(t)=Ya(t)+Lsinα(t) ・・・(4)
Here, the
X (t) = X a (t) + L cos α (t)
Y (t) = Y a (t) + L sin α (t) (4)
このように、CPU15aは、検出された加速度センサ13の位置Xa、Yaおよび向きαと、磁気センサ12と加速度センサ13との間の距離Lとに基づいて、磁気センサ12の位置データ31を算出するように構成されている。CPU15aは、得られた位置X(t)およびY(t)を、磁気センサ12(12a)の位置データ31としてデータ処理装置2に出力する。
As described above, the
なお、図4では、加速度センサ13のセンサX軸方向の距離Lの位置に磁気センサ12aが配置され、磁気センサ12aと加速度センサ13とのセンサY軸方向の位置が一致している場合の例を説明したが、磁気センサ12aと加速度センサ13との各位置は任意である。磁気センサ12aと加速度センサ13との位置が異なる場合、両センサの既知の位置関係を用いて座標変換する。
In FIG. 4, an example in which the
[磁気分布図の表示]
次に、図3および図5を参照して、データ処理装置2の表示部23に表示される磁気分布図41について説明する。
[Display of magnetic distribution map]
Next, a magnetic distribution diagram 41 displayed on the
図5に示すように、制御部21のCPU21aは、磁気分布図41と磁気波形図42とを含む計測画面23aを表示部23に表示させるように構成されている。
As shown in FIG. 5, the
図3に示した水平探査の場合、磁気分布図41は、探査区域50に対応する領域を表示する。磁気分布図41において、縦軸がX軸方向位置を示し、横軸がY方向位置を示す。ここでは、計測線51がX軸方向に沿って、Y軸方向に等間隔Dで並んでいる例を示している。
In the case of the horizontal exploration shown in FIG. 3, the
磁気分布図41の各位置(XY座標)には、それぞれの位置データ31に対応する磁気データ32の大きさ(磁気強度)が表示される。磁気データ32の大きさは、強度表示部43に示すように、色彩または濃度の変化(グラデーション)によって表される。図5では便宜的に、磁気データ32の強度範囲を複数段階(6段階)に区画して、それぞれ異なるハッチングを付して図示している。これにより、磁気分布図41では、計測位置毎の磁気データ32の大きさが等高線状の分布41aとして表示される。磁気強度は、色彩の変化で表す場合には、たとえば青色(磁気強度:小)から赤色(磁気強度:大)などへの連続的な色彩の変化によって表示してもよい。磁気強度は、濃度の変化で表す場合には、たとえば黒色(磁気強度:小)から白色(磁気強度:大)などへの連続的な濃度(または明度)の変化によって表示してもよい。
In each position (XY coordinate) of the
磁気波形図42は、磁気分布図41の磁気波形データ(磁気強度のX軸方向変化)を表示する。磁気波形図42は、磁気分布図41の外縁に配置された矢印状のマーカ44により特定された計測線51に沿った磁気波形を表示している。マーカ44のY方向位置(マーカ44が指示する計測線51)は、データ処理装置2への操作入力によって任意に変更可能である。
The magnetic waveform diagram 42 displays the magnetic waveform data (change in magnetic strength in the X-axis direction) of the magnetic distribution diagram 41. The magnetic waveform diagram 42 displays a magnetic waveform along the
なお、ここではX軸方向に沿う計測線51を複数設定した例を示しているが、計測線51をY軸方向に沿うように設定してもよい。また、複数の計測線51をX軸方向およびY軸方向にそれぞれ沿うように格子状(マトリクス状)に配置してもよい。つまり、図3に示した探査区域50における水平探査を直交する2方向について行ってもよい。
Although an example in which a plurality of
[磁気計測システムの磁気検知処理]
次に、図6のフローチャートを用いて、本実施形態の磁気計測システム100の磁気検知処理について説明する。磁気検知処理において、磁気検知器1の制御は制御回路15(CPU15a)が行い、データ処理装置2の制御は制御部21(CPU21a)が行う。
[Magnetic detection processing of magnetic measurement system]
Next, the magnetic detection process of the
図6のステップS1およびS2において、磁気計測の開始前の準備として、磁気検知器1およびデータ処理装置2にそれぞれ初期値が設定される。初期値の設定は、使用者からの入力操作の受付などによる。
In steps S1 and S2 of FIG. 6, initial values are set in the
初期値とは、計測の開始位置のことである。磁気検知器1は、探査区域50の計測開始位置に配置されて、位置データがリセットされる。データ処理装置2には、探査区域50の計測開始位置が入力される。なお、計測開始位置(初期値)として、単にXY座標系の原点を設定してもよいし、たとえば計測位置を表す緯度および経度(地理座標)を設定してもよい。この場合、たとえばGPS(Global Positioning System)などにより緯度および経度を測定して、得られた値を初期値として設定することができる。
The initial value is the measurement start position. The
初期値が設定されると、磁気計測が開始される。ステップS3において、磁気検知器1のCPU15aは、サンプリングタイミングか否かを判断する。サンプリングタイミングでない場合には、次のサンプリングタイミングになるまで待機する。
When the initial value is set, magnetic measurement is started. In step S3, the
サンプリングタイミングになると、ステップS4において、磁気検知器1のCPU15aは、今回のサンプリング時刻tにおける磁気センサ12、加速度センサ13および角速度センサ14の計測値をそれぞれ取得する。
At the sampling timing, in step S4, the
ステップS5において、磁気検知器1のCPU15aは、角速度センサ14の計測値から、上式(1)により、磁気検知器1(加速度センサ13)の回転角度(向き)αを取得する。
In step S <b> 5, the
ステップS6において、磁気検知器1のCPU15aは、磁気センサ12(12a)の位置データ(XY座標)を取得する。すなわち、CPU15aは、ステップS5で得られた加速度センサ13の向きαと、加速度センサ13の計測値から取得した加速度センサ13の位置(Xa,Ya)と、加速度センサ13と磁気センサ12aとの間の距離Lとに基づき、上式(4)により磁気センサ12aの位置データ(X(t),Y(t))を取得する。
In step S6, the
また、ステップS7において、磁気検知器1のCPU15aは、磁気センサ12の磁気検知信号から、時刻tにおける磁気データB(t)を取得する。そして、ステップS8において、磁気検知器1のCPU15aは、ステップS6で得られた磁気センサ12aの位置データ31(X(t),Y(t))と、ステップS7で得られた磁気センサ12aの磁気データ32(B(t))とを、サンプリング時刻tにおける計測データとして対応付けてデータ処理装置2に出力する。
In step S <b> 7, the
以降、磁気検知器1のCPU15aは、ステップS3〜S8を繰り返し、予め設定されたサンプリング時間毎に磁気センサ12の位置データ31および磁気データ32を含む時系列の計測データをデータ処理装置2に出力する。
Thereafter, the
また、データ処理装置2側では、ステップS9において、CPU21aが時刻tにおける磁気センサ12の位置データ31および磁気データ32を磁気検知器1から受信し、記憶部22に記録する。
On the
ステップS10において、データ処理装置2のCPU21aは、磁気分布図41と磁気波形図42とを含む計測画面23aを表示部23に表示する。すなわち、CPU21aは、得られた時刻tにおける磁気センサ12の位置データ31および磁気データ32を磁気分布図41にプロットすることにより、磁気分布図41の位置(X,Y)に磁気データ32の強度に応じた強度表示を表示させる。
In step S <b> 10, the
データ処理装置2のCPU21aは、サンプリング時間t毎に磁気検知器1の計測データ(位置データ31および磁気データ32)を取得して、ステップS9およびS10を繰り返し実行することにより、時系列の計測データを記録するとともに、計測画面23a(磁気分布図41)の表示を更新する。
The
以上により、第1実施形態による磁気計測システム100の磁気検知処理が行われる。図示しないが、磁気検知処理は、操作者による計測終了の指示を受け付けることにより、終了される。
As described above, the magnetic detection process of the
[第1実施形態の効果]
第1実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
[Effect of the first embodiment]
In the first embodiment, the following effects can be obtained.
第1実施形態では、上記のように、筐体11に、磁気センサ12の位置を検出する位置検出部16(CPU15a、加速度センサ13および角速度センサ14)を設け、位置検出部16により検出された磁気センサ12の位置データ31と、磁気センサ12の磁気データ32とを対応付けて出力するように構成する。これにより、磁気検知器1の移動に伴う位置変化を位置検出部16により検出し、磁気センサ12の磁気データ32とそのときの位置データ31とを併せて取得することができるので、計測される磁気データ32と、磁気データ32の計測位置とを対応付けて取り扱うことができる。また、たとえば磁気データ32と位置データ31とを個別の装置により別々に計測する場合、計測後に別々の磁気データ32と位置データ31とを対応付ける必要があり、データ管理が煩雑になる。これに対し、第1実施形態による磁気検知器1を用いて探査を行う場合には、磁気データ32の計測と同時に、ある時刻の磁気データ32とその時の位置データ31とを対応付けることができるので、データ管理および解析を容易化することができる。
In the first embodiment, as described above, the position detection unit 16 (the
また、第1実施形態では、上記のように、位置検出部16(CPU15a、加速度センサ13および角速度センサ14)を、加速度センサ13の位置と、筐体11における磁気センサ12と加速度センサ13および角速度センサ14との位置関係とに基づいて、磁気センサ12の位置データ31を算出するように構成する。これにより、磁気センサ12と位置検出部16(加速度センサ13)とが異なる位置に設けられている場合にも、加速度センサ13の位置から磁気センサ12の位置データ31を間接的に取得することができる。また、たとえば位置を検出するための装置を磁気検知器1とは別個に持ち歩く場合、位置を検出するための装置と磁気センサ12との相対位置が変動するため、磁気センサ12の位置を正確に取得することが困難である。これに対して、第1実施形態によれば、磁気センサ12の位置データ31をより正確に取得することができる。
In the first embodiment, as described above, the position detection unit 16 (the
また、第1実施形態では、上記のように、磁気センサ12と加速度センサ13とを、筐体11内で互いに所定距離離間した位置に設置する。そして、位置検出部16(CPU15a、加速度センサ13および角速度センサ14)を、検出された加速度センサ13および角速度センサ14の位置(Xa,Ya)および向きαと、磁気センサ12と加速度センサ13との間の距離Lとに基づいて、磁気センサ12の位置データ31を算出するように構成する。これにより、位置検出部16(加速度センサ13)自体の位置および向きを検出するだけで、容易に磁気センサ12の位置データ31を取得することができる。
In the first embodiment, as described above, the
また、第1実施形態では、上記のように、加速度センサ13および角速度センサ14を位置検出部16に設け、加速度センサ13の検出結果に基づき位置検出部16(加速度センサ13)の位置(Xa,Ya)を取得し、角速度センサの検出結果に基づき位置検出部16の向きαを取得するように、位置検出部16(CPU15a、加速度センサ13および角速度センサ14)を構成する。これにより、筐体11内に加速度センサ13および角速度センサ14を設けるだけで、容易に、加速度センサ13および角速度センサ14の位置および向きを取得して磁気センサ12の位置データ31を算出することができる。
In the first embodiment, as described above, the
また、第1実施形態では、上記のように、データ処理装置2に、磁気センサ12の位置データ31と、磁気センサ12の磁気データ32とを対応付けた磁気分布図41を表示する表示部23を設ける。これにより、たとえば水平探査を行う場合に、表示部23の磁気分布図41によって各計測位置における磁気データ32の分布を容易に把握できるようになる。これにより、計測結果の解析または磁性体の探査を容易化することができる。また、データ処理装置2は磁気データ32と位置データ31とが対応付けられた状態で磁気検知器1からデータを取得することができるので、容易に磁気分布図41を作成することができる。
In the first embodiment, as described above, the
(第2実施形態)
次に、図1、図2、図7および図8を参照して、本発明の第2実施形態による磁気計測システムについて説明する。第2実施形態では、上記第1実施形態に加えて、さらに磁気センサの磁気波形データから磁性体が存在する範囲を推定する例について説明する。なお、第2実施形態において、上記第1実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、説明を省略する。
(Second Embodiment)
Next, a magnetic measurement system according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1, FIG. 2, FIG. 7, and FIG. In the second embodiment, in addition to the first embodiment, an example in which a range in which a magnetic body exists is estimated from magnetic waveform data of a magnetic sensor will be described. Note that in the second embodiment, identical symbols are assigned to configurations similar to those in the first embodiment and descriptions thereof are omitted.
図1および図2に示すように、第2実施形態による磁気計測システム200では、磁気検知器101の磁気センサ112は、直交3軸(X軸、Y軸およびZ軸)の感度軸を有し、それぞれの感度軸方向の磁界の変化を検出するように構成されている。磁気検知器101は、本発明の「携帯型磁気検知器」の一例である。磁気センサ112は、本発明の「磁気検出部」の一例である。
As shown in FIGS. 1 and 2, in the
また、データ処理装置102の制御部121は、図7(B)に示すように、磁気センサ112の磁気波形データにおいて磁気計測値の大きさがピークとなる時の磁気センサ112の位置と、磁気センサ112に対する磁性体5の相対移動方向とに基づき、磁性体5が存在する範囲を推定するように構成されている。磁性体5が存在する範囲の推定は、記憶部22に記録されたプログラム33をCPU21aが実行することにより行われる。制御部121(CPU21a)は、磁性体5が存在する範囲を表示部23の磁気分布図41(図5参照)に表示する。
In addition, as shown in FIG. 7B, the
第2実施形態のその他の構成は、上記第1実施形態と同様である。 Other configurations of the second embodiment are the same as those of the first embodiment.
[磁性体が存在する範囲の推定手法]
次に、図7および図8を参照して、磁性体5が存在する範囲の推定手法について説明する。上記の通り、水平探査では、磁気検知器101を携帯した作業者が計測線51に沿って移動しながら磁気計測を行う。この際、磁気センサ112によって、3軸の各方向の磁気データが計測される。
[Method of estimating the range in which a magnetic material exists]
Next, with reference to FIG. 7 and FIG. 8, the estimation method of the range in which the magnetic body 5 exists is demonstrated. As described above, in horizontal exploration, an operator carrying the
図7(A)に示すように、たとえば磁気モーメントMを有する磁性体5が地中に存在するとする。磁気センサ112は、計測線51に沿ってある速度で移動する。磁気センサ112の移動は、ベクトルVsで表すことができる。磁気センサ112の移動に伴って、磁気モーメントMによる磁界の変化が磁気センサ112により磁気データとして検出される。図8に示すように、磁気波形には、計測線51上で磁性体5との距離が最小となるときにピークが形成される。
As shown in FIG. 7A, for example, it is assumed that a magnetic body 5 having a magnetic moment M exists in the ground. The
ここで、磁気センサ112の移動を磁気センサ112と磁性体5との相対位置関係の変化として捉えると、図7(A)の磁気センサ112と磁性体5との関係は、図7(B)に示すように、センサ位置Psに固定された磁気センサ112に対して、磁性体5がベクトルVsとは反対方向のベクトルVmで相対移動することと等価である。
Here, if the movement of the
そこで、第2実施形態では、制御部121(CPU21a)は、磁気センサ112の磁気波形データにおいて磁気計測値(3軸合成磁界)の大きさがピークとなる時刻tp(図8参照)における磁気センサ112の位置を、センサ位置Psとして設定する。制御部121(CPU21a)は、センサ位置Psにおける磁気センサ112の3軸の磁気データと、磁気センサ112に対する磁性体5の相対移動ベクトルVmとに基づいて、磁気センサ112とベクトルVmとを共通に含む平面PLを求める。つまり、制御部121(CPU21a)は、センサ位置Psに固定された磁気センサ112を仮定して、磁性体5の相対移動経路とセンサ位置Psとにより定まる平面PLを特定する。これにより、制御部121(CPU21a)は、磁性体5が存在する範囲を、平面PL内の範囲として推定する。
Therefore, in the second embodiment, the control unit 121 (
なお、位置が固定された磁気センサに対して相対移動する磁性体と、磁気センサとを含む平面の特定は、本願発明者らによる特開2007−163469号公報に詳細に開示された手法を採用することが可能である。そのため、以下ではその概要を簡単に説明する。 In addition, the method disclosed in detail in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-163469 by the inventors of the present application is used to specify the plane including the magnetic body that moves relative to the magnetic sensor whose position is fixed. Is possible. Therefore, the outline will be briefly described below.
まず、図7(B)に示すように、制御部121(CPU21a)は、磁気センサ112から、センサ位置Psにおける磁界H(Hx,Hy,Hz)を取得する。
First, as illustrated in FIG. 7B, the control unit 121 (
制御部121(CPU21a)は、磁気センサ112の座標系(感度軸)を、Z軸回りとY軸回りとにそれぞれ回転(図7(A)参照)させて、回転後の座標系(Xp,Yp,Zp)により定まるXpYp平面が平面PLに一致するときの角度θ(Z軸回りの回転角度)およびφ(Y軸回りの回転角度)を算出することにより、平面PLを特定する。
The control unit 121 (
具体的には、制御部121(CPU21a)は、Z軸回りおよびY軸回りにそれぞれ単位角度Δθ、Δφずつ回転させ、回転後の座標系(Xp,Yp,Zp)における磁界Hp(Hpx,Hpy,Hpz)をそれぞれ算出する。回転後の座標系(Xp,Yp,Zp)におけるXpYp平面が平面PLに一致する場合、磁性体5のZp軸位置が0になる。
Specifically, the control unit 121 (
磁性体5のZp軸位置が0になる条件下で、磁性体5のZp軸方向の磁界Hpzに着目すると、磁気モーメントMの平面PLに対する角度γが90度に近い場合、磁界HpのうちZp軸成分(Hpz)が支配的になる。そのため、算出される角度θおよびφの範囲で磁界Hpzの最大値となる角度θおよびφでのXpYp平面が平面PLに一致すると考えられる。一方、磁気モーメントMの平面PLに対する角度γが0度に近い場合、磁界HpのうちZp軸成分(Hpz)がほとんど無くなる。そのため、算出される角度θおよびφの範囲で磁界Hpzの最小値となる角度θおよびφでのXpYp平面が平面PLに一致すると考えられる。 Under conditions Z p-axis position of the magnetic body 5 becomes 0, focusing on Z p-axis direction of the magnetic field Hpz magnetic body 5, if the angle γ relative to the plane PL of the magnetic moment M is close to 90 degrees, the magnetic field Hp Of these, the Z p- axis component (Hpz) becomes dominant. For this reason, it is considered that the X p Y p plane at the angles θ and φ that are the maximum values of the magnetic field Hpz in the range of the calculated angles θ and φ coincides with the plane PL. On the other hand, when the angle γ of the magnetic moment M with respect to the plane PL is close to 0 degrees, the Z p- axis component (Hpz) of the magnetic field Hp is almost eliminated. Therefore, it is considered that the X p Y p plane at the angles θ and φ that are the minimum values of the magnetic field Hpz in the range of the calculated angles θ and φ coincides with the plane PL.
磁気モーメントMの平面PLに対する角度γのとりうる範囲は、磁界Hpの値から絞り込むことが可能である。角度γの範囲と上記の磁界HpのZp軸成分とに基づいて、平面PL(XpYp平面が平面PLに一致するときの角度θおよびφ)が特定される。角度θおよび角度φにより特定された平面PLが、磁性体5が存在する範囲の推定結果となる。第2実施形態では、位置検出部16(CPU15a、加速度センサ13および角速度センサ14)によって磁気センサ112と磁性体5との相対移動方向および相対移動速度(相対移動ベクトルVm)を精度よく得ることができるので、精度よく磁性体5が存在する範囲を推定することが可能となる。
The possible range of the angle γ with respect to the plane PL of the magnetic moment M can be narrowed down from the value of the magnetic field Hp. Based on the range of the angle γ and the Z p- axis component of the magnetic field Hp, the plane PL (the angles θ and φ when the X p Y p plane coincides with the plane PL) is specified. The plane PL specified by the angle θ and the angle φ is an estimation result of the range in which the magnetic body 5 exists. In the second embodiment, the relative detection direction and the relative movement speed (relative movement vector Vm) between the
なお、図示は省略するが、磁性体5が存在する範囲の推定処理は、図6に示した磁気検知処理が行われた後の、磁気データ32の解析処理の一部として行うことができる。たとえば、探査区域50における磁気検知処理が完了した後、探査区域50に含まれる各計測線51に沿った磁気波形データを用いて、磁性体5が存在する範囲の推定を行うことができる。
Although not shown, the estimation process of the range where the magnetic body 5 exists can be performed as a part of the analysis process of the
[第2実施形態の効果]
第2実施形態では、上記第1実施形態と同様に、磁気検知器101の移動に伴う位置変化を位置検出部16により検出し、磁気センサ112の磁気データ32とそのときの位置データ31とを対応付けることができるので、磁気データ32の計測と同時に、計測された磁気データ32と、磁気データ32の計測位置とを対応付けて取り扱うことができる。
[Effects of Second Embodiment]
In the second embodiment, as in the first embodiment, a position change accompanying the movement of the
また、第2実施形態では、上記のように、磁気センサ112の磁気波形データにおいて磁気計測値の大きさがピークとなる時の磁気センサ112の位置と、磁気センサ112に対する磁性体5の相対移動方向とに基づき、磁性体5が存在する範囲(平面PL)を推定する制御部121をデータ処理装置102に設ける。これにより、得られた磁気波形データと磁気波形データに対応する位置データ31とから、磁性体5が存在する範囲を絞り込むことができる。この際、磁気計測値の大きさがピークとなる時の磁気センサ112の位置(磁性体に対する最近接位置)を基準にすることによって、磁性体5の微弱な磁気を極力大きな計測値として捉えることができるので、精度よく磁性体5が存在する範囲(平面PL)を推定することができる。
In the second embodiment, as described above, the position of the
第2実施形態のその他の効果は、上記第1実施形態と同様である。 Other effects of the second embodiment are the same as those of the first embodiment.
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更(変形例)が含まれる。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiment but by the scope of claims for patent, and further includes all modifications (modifications) within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.
たとえば、上記第1および第2実施形態では、磁気検知器1(101)を磁性体の水平探査に用いる例について説明したが、図9の変形例に示すように、垂直探査に用いられる磁気検知器であってもよい。垂直探査は、探査位置に設けられた縦孔(観測孔)205内に磁気検知器201を上方から吊り下げて配置し、縦孔205に沿って磁気検知器201を上下に移動させながら磁気計測を行うものである。この場合、たとえば縦孔205の上端位置を計測開始位置として、下方への移動に伴う加速度センサ13の計測値と、加速度センサ13と磁気センサ12との間の距離Lとから、磁気センサ12の位置(深さ)が算出される。垂直探査の場合、データ処理装置2には、磁気センサ12のZ軸方向の位置(深さ)と、磁気センサ12の磁気データとが対応付けられて出力される。なお、磁気検知器201は、本発明の「携帯型磁気検知器」の一例である。
For example, in the first and second embodiments, the example in which the magnetic detector 1 (101) is used for the horizontal exploration of the magnetic material has been described. However, as shown in the modification of FIG. 9, the magnetic detection used for the vertical exploration. It may be a vessel. In the vertical exploration, the
また、上記第1および第2実施形態では、位置検出部16が加速度センサ13を含む構成の例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、位置検出部が加速度センサを含まなくともよい。たとえば位置検出部がGPS受信機を含み、GPSを用いて取得した位置情報と角速度センサから得られた向きの情報とに基づいて、磁気センサの位置を検出してもよい。GPS受信機は、GPS以外の衛生測位システムを用いるものや、GPSに加えて地上に設置された基地局からの信号をさらに用いて複合的に位置検出を行うものであってもよい。
Moreover, although the
また、上記第1および第2実施形態では、位置検出部16が角速度センサ14を含む構成の例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、位置検出部が角速度センサを含まなくともよい。位置検出部により検出される位置(位置検出部自身の位置情報)と磁気センサの位置とを同一視できる場合、位置検出部により検出される位置情報を、そのまま磁気センサの位置として用いてもよい。また、たとえば図9に示した垂直探査の場合、加速度センサ13と磁気センサ12とが鉛直方向に沿うことにより位置検出部の向きが既知となるため、角速度センサ14を設けなくともよい。
Moreover, in the said 1st and 2nd embodiment, although the
また、上記第1実施形態では1軸の磁気センサ12を設けた例を示し、上記第2実施形態では3軸の磁気センサ112を設けた例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、水平方向の2軸の感度軸を有する磁気センサを設けてもよい。
Moreover, although the example which provided the uniaxial
また、上記第1および第2実施形態では、データ処理装置2の表示部23に磁気分布図41を表示する例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、磁気分布図に代えて、他の表示方法で表示部に計測結果を表示させてもよい。たとえば、XY座標と磁気データの値とを表形式(数値形式)で表示してもよい。また、磁気分布図を表示する場合、XY軸と直交するZ軸に磁気データの大きさをプロットした3次元の磁気分布図として表示させてもよい。
In the first and second embodiments, the example in which the
また、上記第1および第2実施形態では、図1および図2に示すように、磁気検知器1(101)の制御回路15を筐体11内に設けた例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、制御回路が筐体の外部に別体(筐体とは別個の制御ユニット)として設けられてもよい。
Moreover, in the said 1st and 2nd embodiment, as shown in FIG.1 and FIG.2, although the example which provided the
また、上記第1実施形態では、説明の便宜上、コンピュータ(制御部)の処理動作を処理フローに沿って順番に処理を行うフロー駆動型のフローチャートを用いて説明したが、本発明はこれに限られない。本発明では、制御部の処理動作を、イベント単位で処理を実行するイベント駆動型(イベントドリブン型)の処理により行ってもよい。この場合、完全なイベント駆動型で行ってもよいし、イベント駆動およびフロー駆動を組み合わせて行ってもよい。 In the first embodiment, for convenience of explanation, the processing operation of the computer (control unit) has been described using a flow-driven flowchart that performs processing in order along the processing flow. However, the present invention is not limited to this. I can't. In the present invention, the processing operation of the control unit may be performed by event-driven (event-driven) processing that executes processing in units of events. In this case, it may be performed by a complete event drive type or a combination of event drive and flow drive.
1、101、201 磁気検知器(携帯型磁気検知器)
2、102 データ処理装置
5 磁性体
11 筐体
12、112 磁気センサ(磁気検出部)
13 加速度センサ
14 角速度センサ
16 位置検出部(位置検出手段)
21、121 制御部
23 表示部
31 位置データ
32 磁気データ
41 磁気分布図
100、200 磁気計測システム
L 距離
Ps 磁気センサの位置
1, 101, 201 Magnetic detector (portable magnetic detector)
2, 102 Data processing device 5
13
21, 121
Claims (7)
前記筐体に設置された磁気検出部と、
前記筐体に設置され、前記磁気検出部の位置を検出する位置検出手段とを備え、
前記位置検出手段により検出された前記磁気検出部の位置データと、前記磁気検出部の磁気データとを対応付けて出力するように構成されている、携帯型磁気検知器。 A housing,
A magnetic detection unit installed in the housing;
A position detection unit that is installed in the housing and detects the position of the magnetic detection unit;
A portable magnetic detector configured to output the position data of the magnetic detection unit detected by the position detection unit in association with the magnetic data of the magnetic detection unit.
前記位置検出手段は、検出された前記位置検出手段の位置および向きと、前記磁気検出部と前記位置検出手段との間の距離とに基づいて、前記磁気検出部の位置データを算出するように構成されている、請求項2に記載の携帯型磁気検知器。 The magnetic detection unit and the position detection unit are installed at positions separated from each other by a predetermined distance within the housing,
The position detection unit calculates position data of the magnetic detection unit based on the detected position and orientation of the position detection unit and a distance between the magnetic detection unit and the position detection unit. The portable magnetic detector according to claim 2, which is configured.
前記位置検出手段は、前記加速度センサの検出結果に基づき前記位置検出手段の位置を取得し、前記角速度センサの検出結果に基づき前記位置検出手段の向きを取得する、請求項3に記載の携帯型磁気検知器。 The position detecting means includes an acceleration sensor and an angular velocity sensor,
4. The portable type according to claim 3, wherein the position detection unit acquires a position of the position detection unit based on a detection result of the acceleration sensor, and acquires a direction of the position detection unit based on a detection result of the angular velocity sensor. Magnetic detector.
前記携帯型磁気検知器のデータ処理装置とを備え、
前記携帯型磁気検知器は、
筐体と、
前記筐体に設置された磁気検出部と、
前記筐体に設置され、前記磁気検出部の位置を検出する位置検出手段とを含み、
前記位置検出手段により検出された前記磁気検出部の位置データと、前記磁気検出部の磁気データとを対応付けて出力するように構成されている、磁気計測システム。 A portable magnetic detector;
A data processing device for the portable magnetic detector,
The portable magnetic detector is
A housing,
A magnetic detection unit installed in the housing;
A position detection unit that is installed in the housing and detects the position of the magnetic detection unit;
A magnetic measurement system configured to output the position data of the magnetic detection unit detected by the position detection unit in association with the magnetic data of the magnetic detection unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015005738A JP2016130711A (en) | 2015-01-15 | 2015-01-15 | Portable magnetic detector and magnetic measurement system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015005738A JP2016130711A (en) | 2015-01-15 | 2015-01-15 | Portable magnetic detector and magnetic measurement system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016130711A true JP2016130711A (en) | 2016-07-21 |
Family
ID=56415481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015005738A Pending JP2016130711A (en) | 2015-01-15 | 2015-01-15 | Portable magnetic detector and magnetic measurement system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016130711A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018072110A (en) * | 2016-10-27 | 2018-05-10 | 株式会社島津製作所 | Portable magnetic detector |
WO2018181836A1 (en) | 2017-03-30 | 2018-10-04 | フジデノロ株式会社 | Magnetic body detection device, program for causing computer to perform magnetic body detection function, and computer-readable recording medium for recording program |
JP2021060362A (en) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | 東京瓦斯株式会社 | Buried object survey system and buried object survey method |
JP2021060361A (en) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | 東京瓦斯株式会社 | Buried object survey system and buried object survey method |
WO2024202586A1 (en) * | 2023-03-27 | 2024-10-03 | 株式会社ワールドスキャンプロジェクト | Magnetic search method and system |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06305485A (en) * | 1993-04-21 | 1994-11-01 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Sea bottom magnetic object survey device |
US6191587B1 (en) * | 1996-04-26 | 2001-02-20 | Anthony Charles Leonid Fox | Satellite synchronized 3-D magnetotelluric system |
JP2007163469A (en) * | 2005-11-17 | 2007-06-28 | Shimadzu Corp | Magnetic measuring system |
JP2008045899A (en) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Utsunomiya Univ | Magnetic field distribution measuring apparatus |
JP2008073391A (en) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Citizen Holdings Co Ltd | Ultrasonic diagnostic apparatus |
JP2009103545A (en) * | 2007-10-23 | 2009-05-14 | Shimadzu Corp | Magnetic detection device |
JP2009198289A (en) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Shimadzu Corp | Target searching device |
JP2012194066A (en) * | 2011-03-16 | 2012-10-11 | Fujitsu Ltd | Terminal device and geomagnetic environment determination program |
JP2013245988A (en) * | 2012-05-24 | 2013-12-09 | Japan Radio Co Ltd | Embedded body survey apparatus |
JP2014122805A (en) * | 2012-12-20 | 2014-07-03 | Japan Radio Co Ltd | Nondestructive survey device and survey support device |
-
2015
- 2015-01-15 JP JP2015005738A patent/JP2016130711A/en active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06305485A (en) * | 1993-04-21 | 1994-11-01 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Sea bottom magnetic object survey device |
US6191587B1 (en) * | 1996-04-26 | 2001-02-20 | Anthony Charles Leonid Fox | Satellite synchronized 3-D magnetotelluric system |
JP2007163469A (en) * | 2005-11-17 | 2007-06-28 | Shimadzu Corp | Magnetic measuring system |
JP2008045899A (en) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Utsunomiya Univ | Magnetic field distribution measuring apparatus |
JP2008073391A (en) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Citizen Holdings Co Ltd | Ultrasonic diagnostic apparatus |
JP2009103545A (en) * | 2007-10-23 | 2009-05-14 | Shimadzu Corp | Magnetic detection device |
JP2009198289A (en) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Shimadzu Corp | Target searching device |
JP2012194066A (en) * | 2011-03-16 | 2012-10-11 | Fujitsu Ltd | Terminal device and geomagnetic environment determination program |
JP2013245988A (en) * | 2012-05-24 | 2013-12-09 | Japan Radio Co Ltd | Embedded body survey apparatus |
JP2014122805A (en) * | 2012-12-20 | 2014-07-03 | Japan Radio Co Ltd | Nondestructive survey device and survey support device |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018072110A (en) * | 2016-10-27 | 2018-05-10 | 株式会社島津製作所 | Portable magnetic detector |
WO2018181836A1 (en) | 2017-03-30 | 2018-10-04 | フジデノロ株式会社 | Magnetic body detection device, program for causing computer to perform magnetic body detection function, and computer-readable recording medium for recording program |
US10677754B2 (en) | 2017-03-30 | 2020-06-09 | Fujidenolo Co., Ltd. | Magnetic body detection device, program for causing computer to perform magnetic body detection function, and computer-readable recording medium for recording program |
JP2021060362A (en) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | 東京瓦斯株式会社 | Buried object survey system and buried object survey method |
JP2021060361A (en) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | 東京瓦斯株式会社 | Buried object survey system and buried object survey method |
JP7269860B2 (en) | 2019-10-09 | 2023-05-09 | 東京瓦斯株式会社 | Buried object exploration system |
JP7269859B2 (en) | 2019-10-09 | 2023-05-09 | 東京瓦斯株式会社 | Buried object exploration system and buried object exploration method |
WO2024202586A1 (en) * | 2023-03-27 | 2024-10-03 | 株式会社ワールドスキャンプロジェクト | Magnetic search method and system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8773465B2 (en) | Methods and apparatus for providing navigational information associated with locations of objects | |
KR101422374B1 (en) | Spatial alignment determination for an inertial measurement unit (imu) | |
JP2016130711A (en) | Portable magnetic detector and magnetic measurement system | |
US8061049B2 (en) | Magnetometer accuracy and use | |
US20080158052A1 (en) | Positioning apparatus and method | |
US20150071493A1 (en) | Information processing apparatus, control method of the information processing apparatus, and storage medium | |
JP4861772B2 (en) | Mobile object orientation program, recording medium recording the program, mobile object orientation apparatus, and mobile object orientation method | |
US7656159B2 (en) | Locating stationary magnetic objects | |
WO2017028579A1 (en) | Camera and surveillance system for video surveillance | |
WO2016198009A1 (en) | Heading checking method and apparatus | |
US10976441B2 (en) | Method of using GNSS system having magnetic locator | |
WO2021036085A1 (en) | Inertial navigation system initial alignment method, apparatus, and electronic device | |
US11408735B2 (en) | Positioning system and positioning method | |
CN109540135A (en) | The method and device that the detection of paddy field tractor pose and yaw angle are extracted | |
CN108458714A (en) | The Eulerian angles method for solving of acceleration of gravity is free of in a kind of attitude detection system | |
US11112955B2 (en) | Nautical chart display device, nautical chart display method, and nautical chart display program | |
CN103399337B (en) | A kind of have mobile terminal and the method that GPS locates calibration function | |
JP5678748B2 (en) | Terminal device and geomagnetic environment determination program | |
JP2006300602A (en) | Acquiring method, acquiring device, and acquiring system for positioning data | |
US11592296B2 (en) | Nautical chart display device, nautical chart display method, and nautical chart display program | |
CN104978476A (en) | Method for carrying out on-site supplementary survey of indoor map by smartphone | |
JP6052090B2 (en) | Magnetic measurement system | |
JP2001091257A (en) | Azimuth meter and true north measuring method | |
JP2014025890A (en) | Positioning device, positioning method, and program | |
EP3214405B1 (en) | Electronic apparatus, navigation method, and navigation program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200107 |