JP2016112881A - Printing device and its control method - Google Patents

Printing device and its control method Download PDF

Info

Publication number
JP2016112881A
JP2016112881A JP2015177908A JP2015177908A JP2016112881A JP 2016112881 A JP2016112881 A JP 2016112881A JP 2015177908 A JP2015177908 A JP 2015177908A JP 2015177908 A JP2015177908 A JP 2015177908A JP 2016112881 A JP2016112881 A JP 2016112881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
distance
printing apparatus
print head
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015177908A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
健史 島村
Kenji Shimamura
健史 島村
知之 永瀬
Tomoyuki Nagase
知之 永瀬
大悟 黒沼
Daigo Kuronuma
大悟 黒沼
直樹 財前
Naoki Zaizen
直樹 財前
阿部 智仁
Tomohito Abe
智仁 阿部
秀幸 野澤
Hideyuki Nozawa
秀幸 野澤
康行 藤浪
Yasuyuki Fujinami
康行 藤浪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JP2016112881A publication Critical patent/JP2016112881A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a new procedure capable of approaching to the utmost to a target print gap regardless of a device, by reducing an influence of a component tolerance or an assembly error carried by each device.SOLUTION: In a printing device including a moving mechanism for changing a distance of a print gap, a drive amount corresponding to a target value of a distance is obtained on reference to data in a storage part storing beforehand correlation data between a drive amount of the moving mechanism inherent in the device and a distance, and the moving mechanism is driven.SELECTED DRAWING: Figure 11

Description

本発明は、プリントヘッドとプラテンとの間の距離を変えることができるプリント装置に関する。   The present invention relates to a printing apparatus capable of changing a distance between a print head and a platen.

インクジェットプリント装置には、プリントヘッドとプラテンとの間(以下プリントギャップと呼ぶ)の距離を可変にする機構を持ったものがある。インク着弾位置を正確にするには、設定した値と現実のプリントギャップとの誤差は小さいほど好ましい。   Some inkjet printing apparatuses have a mechanism for changing the distance between a print head and a platen (hereinafter referred to as a print gap). In order to make the ink landing position accurate, the smaller the error between the set value and the actual print gap, the better.

特許文献1は、装置の構成部材の組付位置にともなうプリントギャップが設計基準範囲に入るか否かを、専用の機構を用いることなく判定する方法を開示している。   Patent Document 1 discloses a method for determining whether or not the print gap associated with the assembly position of the constituent members of the apparatus falls within the design reference range without using a dedicated mechanism.

特開2009−160805号公報JP 2009-160805 A

プリントギャップの誤差要因の一つとして、プリントヘッドおよびその取り付けのための部品の部品公差や組立誤差が挙げられる。また、プリント装置の輸送、部品交換、部品の摩耗等によっても誤差が生じることがある。これらの要因は、個々の装置毎に異なるので、装置毎に厳密には異なるプリントギャップを持つことになる。従来は、公差や誤差の最悪を考慮し、安全を見込んでプリントヘッドとプラテンの距離を広めに設定するのが通常である。   As one of the error factors of the print gap, there are part tolerance and assembly error of the print head and parts for mounting the print head. Errors may also occur due to transportation of the printing apparatus, parts replacement, parts wear, and the like. Since these factors are different for each apparatus, each apparatus has a strictly different print gap. Conventionally, the distance between the print head and the platen is usually set wider in consideration of safety and the worst of errors.

本発明は上述の課題を鑑みてなされたものである。本発明の目的は、装置毎に異なる部品公差や組み立て誤差の影響を軽減して、装置によらず目標とするプリントギャップに極力近づけることができる新しい手法の提供である。本発明のさらなる目的は、以下の実施形態の説明の中で明らかにされる。   The present invention has been made in view of the above-described problems. An object of the present invention is to provide a new technique that can reduce the influence of component tolerances and assembly errors that differ from device to device and can be as close as possible to the target print gap regardless of the device. Further objects of the present invention will be clarified in the following description of embodiments.

本発明の一形態は、プリントヘッドと、前記プリントヘッドに対向して設けられたプラテンと、前記プリントヘッドと前記プラテンの間の距離を変える移動機構と、を備えるプリント装置であって、装置に固有の、前記移動機構の駆動量と前記距離との相関データが予め記憶されている記憶部と、前記記憶部に記憶されている前記相関データを参照して、前記距離の目標値に対応する前記駆動量を得て、前記移動機構を駆動させる制御部と、を有することを特徴とする。   One aspect of the present invention is a printing apparatus that includes a print head, a platen provided to face the print head, and a moving mechanism that changes a distance between the print head and the platen. A storage unit that stores unique correlation data between the driving amount of the moving mechanism and the distance in advance, and the correlation data stored in the storage unit correspond to the target value of the distance. And a controller that obtains the driving amount and drives the moving mechanism.

本発明によれば、プリントヘッドとプラテンの間のプリントギャップの距離を可変にすることができ、その際、装置毎に異なる部品公差や組み立て誤差の影響を軽減して、装置によらず目標とするプリントギャップに極力近づけることができる。   According to the present invention, the distance of the print gap between the print head and the platen can be made variable. Can be as close as possible to the print gap.

インクジェットプリンタの全体構成を示す横断面図Cross-sectional view showing overall configuration of inkjet printer (a)は第1形態におけるプリント部の構成を示す横断面図、(b)は第2形態における横断面図(A) is a cross-sectional view showing the configuration of the print unit in the first embodiment, and (b) is a cross-sectional view in the second embodiment. (a)は第1形態におけるプリント部の構成を別の方向から見た横断面図、(b)は第2形態における横断面図(A) is the cross-sectional view which looked at the structure of the printing part in a 1st form from another direction, (b) is the cross-sectional view in a 2nd form リフトカムの形状およびカム線図Lift cam shape and cam diagram 制御システムのブロック図Control system block diagram (a)は第1形態における調整工具にユニット状態のキャリッジを搭載している状態を示す図、(b)は第2形態における状態を示す図(A) is a figure which shows the state which has mounted the carriage of the unit state on the adjustment tool in 1st form, (b) is a figure which shows the state in 2nd form. リフトカム角度、プリントギャップ、センサ受光量の相関関係を示すデータテーブルData table showing the correlation between lift cam angle, print gap, and sensor light reception リフトカム角度、プリントギャップ、センサ受光量の相関関係を示すグラフGraph showing the correlation between lift cam angle, print gap, and sensor light reception プラテン高さ固有値の誤差補正を説明するための図Diagram for explaining error correction of platen height eigenvalue プラテン高さ固有値の誤差補正のシーケンスを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the error correction sequence of the platen height eigenvalue リフトカムプロファイルと修正リフトカムプロファイルの関係を示すグラフ図Graph showing the relationship between lift cam profile and modified lift cam profile 初期キャリブレーションのシーケンスを示すフローチャート図Flowchart diagram showing the initial calibration sequence 更新前後の修正リフトカムプロファイルを示すグラフ図A graph showing the modified lift cam profile before and after the update 部品摩耗に対応するキャリブレーションのシーケンスを示すフローチャート図Flowchart diagram showing the calibration sequence corresponding to component wear ユニット交換した際のプロファイル更新のシーケンスを示すフローチャート図Flowchart diagram showing the profile update sequence when the unit is replaced

本発明の実施形態に係るプリント装置について説明する。図1は、インクジェットプリント装置の全体構成の概略を示す横断面図である。   A printing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a cross-sectional view showing an outline of the overall configuration of the inkjet printing apparatus.

プリント装置の下部に、記録媒体として長尺のシートがロール状に巻かれたロールシート100がセットされる。ロールシート100から引き出されたシート101は、搬送ローラ103を含む搬送ローラ群により搬送される。搬送されるシート101に対して、プリント部106にて画像のプリントを行う。プリント部106は、プリントヘッド104、これを搭載して往復移動するキャリッジ105、およびプラテン107を含む。プリントヘッド104は、インクジェット方式でノズル(記録素子)からインクを吐出して記録を行う。インクジェット方式にてインクを吐出させるエネルギを付与する素子は、発熱素子、ピエゾ素子、MEMS素子、静電素子などその形態は問わない。プリント方式は、キャリッジを主走査方向に走査しながら1バンドを形成するプリント動作と、シートの副走査方向へのステップ送り動作とを交互に繰り返して1画像を形成していくシリアルスキャン方式である。シート101は、プリント部106で画像がプリントされた後にカッタ部108で切断される。切断されたシート102は、バスケット状の収容部109の中に重力で落下して受ける。   A roll sheet 100 in which a long sheet is wound in a roll shape as a recording medium is set at the lower part of the printing apparatus. The sheet 101 pulled out from the roll sheet 100 is conveyed by a conveyance roller group including a conveyance roller 103. The printing unit 106 prints an image on the conveyed sheet 101. The print unit 106 includes a print head 104, a carriage 105 that reciprocates on the print head 104, and a platen 107. The print head 104 performs recording by ejecting ink from nozzles (recording elements) by an inkjet method. The element for applying energy for ejecting ink by the ink jet method may be in any form such as a heating element, a piezo element, a MEMS element, and an electrostatic element. The printing system is a serial scanning system in which one image is formed by alternately repeating a printing operation for forming one band while scanning the carriage in the main scanning direction and a step feeding operation for the sheet in the sub-scanning direction. . The sheet 101 is cut by the cutter unit 108 after an image is printed by the printing unit 106. The cut sheet 102 is received by being dropped into the basket-like accommodation portion 109 by gravity.

プリント装置の本体内には、後述する本体コントローラ131が設けられている。またプリント装置の外装には、使用者が装置を操作するためのユーザインタフェースを持つ操作パネル200が設けられている。   A main body controller 131 to be described later is provided in the main body of the printing apparatus. An operation panel 200 having a user interface for a user to operate the apparatus is provided on the exterior of the printing apparatus.

図2(a)は第1形態のプリント部106においてキャリッジ105を中心とする構成を示す横断面図、図3(a)は第1形態の構成を別の方向から見た横断面図である。図2(b)は第1形態の一部を変更した第2形態の構成を示す横断面図、図3(b)は第2形態を別の方向から見た横断面図である。なお、図3はキャリッジ105がホームポジション(往復移動の一方の端部)にいる状態を示す。   FIG. 2A is a cross-sectional view showing a configuration around the carriage 105 in the print unit 106 of the first embodiment, and FIG. 3A is a cross-sectional view of the configuration of the first embodiment viewed from another direction. . FIG. 2B is a cross-sectional view showing the configuration of the second form in which a part of the first form is changed, and FIG. 3B is a cross-sectional view of the second form as viewed from another direction. FIG. 3 shows a state where the carriage 105 is at the home position (one end portion of the reciprocating movement).

プラテン107の表面には、後述するキャリブレーションのためにプラテンパッチ133(測定用の基準部材)が埋め込まれている。プラテン107の上のシート101に対して、キャリッジ105が往復移動しながら、プリントヘッド104からインクを吐出する。キャリッジ105は、2本のガイドレール112、113によってその荷重が支持され、キャリッジモータ110と駆動ベルト111によって駆動力が与えられてガイドレールが延びる方向(主走査方向)に沿って往復移動する。キャリッジ105には、キャリッジ105の側面には、シートの端部やシートまでの距離を検出するマルチセンサ122が取付けられている。マルチセンサ122は光源と受光器を含み、光学的にセンシングを行う。マルチセンサ122とプリントヘッド104は、共にキャリッジ105に相対的に変位することなく設けられている。したがって、マルチセンサ122によってセンサからプラテンまでの距離を計測すれば、プリントヘッド104のノズル面からプラテンまでのプリントギャップの距離を検出することができる。詳細については後述する。   A platen patch 133 (a reference member for measurement) is embedded on the surface of the platen 107 for calibration described later. Ink is ejected from the print head 104 while the carriage 105 reciprocates with respect to the sheet 101 on the platen 107. The carriage 105 is supported by the two guide rails 112 and 113, and is reciprocated along the direction in which the guide rail extends (main scanning direction) when a driving force is applied by the carriage motor 110 and the driving belt 111. A multi-sensor 122 that detects the end of the sheet and the distance to the sheet is attached to the side surface of the carriage 105. The multisensor 122 includes a light source and a light receiver, and performs optical sensing. Both the multi-sensor 122 and the print head 104 are provided without being displaced relative to the carriage 105. Therefore, if the distance from the sensor to the platen is measured by the multi-sensor 122, the distance of the print gap from the nozzle surface of the print head 104 to the platen can be detected. Details will be described later.

実際のプリント動作時にはプラテンの上にシートが支持されるので、プリントヘッドのノズル面とシート表面の間が現実のギャップ距離になるが、シートの厚みはシート種類によって分かっているので、それを見込んでプリントギャップが設定される。   Since the sheet is supported on the platen during the actual printing operation, the actual gap distance between the nozzle surface of the print head and the sheet surface is the actual thickness, but the thickness of the sheet is known by the sheet type, so it is expected. To set the print gap.

キャリッジ105には、キャリッジコントローラ132が搭載されている。キャリッジコントローラ132は、キャリッジの個体差を示す情報の記憶部を持ったローカルの電気回路基板である。キャリッジコントローラ132は、フレシキブルケーブルによって、プリント装置本体に内蔵される本体コントローラ131に接続されている。   A carriage controller 132 is mounted on the carriage 105. The carriage controller 132 is a local electric circuit board having a storage unit for information indicating individual differences between carriages. The carriage controller 132 is connected to a main body controller 131 built in the printing apparatus main body by a flexible cable.

図2(a)の第1形態、図2(b)の第2形態いずれにおいても、プリントギャップの距離を無段階もしくは多段階で任意に変化させる移動機構を有している。プリントギャップは、キャリッジ105の一部が上下方向(重力方向)に昇降することにより変化する。以下、この移動機構および動作について説明する。   Both the first form in FIG. 2A and the second form in FIG. 2B have a moving mechanism that arbitrarily changes the distance of the print gap in a stepless manner or in multiple steps. The print gap changes when a part of the carriage 105 moves up and down (gravity direction). Hereinafter, this moving mechanism and operation will be described.

図2(a)および図3(a)の第1形態では、キャリッジ105は、プリントヘッド104を搭載するフロント構造体114と、駆動ベルト111の一部と連結しているリア構造体115との2つに分かれている。フロント構造体114は、リア構造体115に対してプリントギャップの方向(重力方向)において相対変位することが可能となるように、リフトシャフト116および2カ所のリフトカム117を介して繋がって一体化されている。リフトシャフト116の片端にはリフトカップリング118が設けられている。   2A and 3A, the carriage 105 includes a front structure 114 on which the print head 104 is mounted and a rear structure 115 connected to a part of the drive belt 111. Divided into two. The front structure 114 is connected and integrated via a lift shaft 116 and two lift cams 117 so as to be able to be displaced relative to the rear structure 115 in the direction of the print gap (the direction of gravity). ing. A lift coupling 118 is provided at one end of the lift shaft 116.

図2(b)および図3(b)の第2形態では、フロント構造体114とリア構造体115の2つに分かれている。移動機構においてキャリッジを挟んで両側に2つのリフトカム117設けられており、これら2つのカムは同一のシャフトに固定され一体となって回転する。この思想は第1形態と同様である。第2形態の特徴は、リフトカム支持部材150(2カ所)と回転規制部材151(1カ所)を設けて、これらを高精度に位置調整することができる構造にある。   In the second form of FIG. 2B and FIG. 3B, the front structure 114 and the rear structure 115 are separated. In the moving mechanism, two lift cams 117 are provided on both sides of the carriage, and these two cams are fixed to the same shaft and rotate integrally. This idea is the same as in the first embodiment. The feature of the second embodiment is a structure in which lift cam support members 150 (two places) and rotation restricting members 151 (one place) are provided and the positions of these can be adjusted with high accuracy.

キャリッジを挟んで両側2カ所(図3(b)参照)にて、L字形状のリフトカム支持部材150がリア構造体115に結合されている。リフトカム支持部材150のL字の足部の上面にリフトカム117のカム面が当接する。リフトカム支持部材150はいずれも、リア構造体115に対して高さ方向の任意の位置でネジ153のネジ止めにより固定結合される。キャリッジ組み立ての際に、ネジ153を緩めて高さ位置の微調整を行うことで、プラテン107に対するプリントヘッド104の水平(図3(b)の紙面左右方向における水平)が高精度に決められる。また、フロント構造体114は、リア構造体115に対してリフトシャフト116を中心として回動可能であり、リア構造体115に結合された回動規制部材151によって回動が規制される。上述のリフトカム支持部材150と同様、回動規制部材151も、リア構造体115に対して前後方向の任意の位置でネジ152のネジ止めにより固定結合される。キャリッジ組み立ての際に、ネジ152を緩めて前後位置の微調整を行うことで、プラテン107に対するプリントヘッド104の水平(図2(b)の紙面左右方向における水平)が高精度に決められる。   L-shaped lift cam support members 150 are coupled to the rear structure 115 at two positions on both sides of the carriage (see FIG. 3B). The cam surface of the lift cam 117 comes into contact with the upper surface of the L-shaped foot portion of the lift cam support member 150. All of the lift cam support members 150 are fixedly coupled to the rear structure 115 by screwing screws 153 at arbitrary positions in the height direction. When the carriage is assembled, the screw 153 is loosened and the height position is finely adjusted, so that the level of the print head 104 with respect to the platen 107 (the horizontal in the horizontal direction in FIG. 3B) is determined with high accuracy. Further, the front structure 114 is rotatable with respect to the rear structure 115 about the lift shaft 116, and the rotation is restricted by a rotation restricting member 151 coupled to the rear structure 115. Similar to the lift cam support member 150 described above, the rotation restricting member 151 is also fixedly coupled to the rear structure 115 by screwing a screw 152 at an arbitrary position in the front-rear direction. When the carriage is assembled, the screws 152 are loosened and the front and rear positions are finely adjusted, so that the level of the print head 104 with respect to the platen 107 (the level in the horizontal direction in FIG. 2B) is determined with high accuracy.

第1形態、第2形態のいずれも、キャリッジ105が装置の右端(図3に示すホームポジション)に移動した際に、リフトカップリング118はプリント装置のサイドフレーム119に設けられた駆動側カップリング120と連結される。駆動側カップリング120はリフトモータ121に繋がっており、リフトモータ121がCW方向(時計方向)に回転すると、リフトカップリング118およびそれに連結されたリフトシャフト116が回転して、2カ所のリフトカム117が共に回転する。なお、キャリッジ105がホームポジションから離れると、カップリングの結合も解除される。   In both the first form and the second form, when the carriage 105 is moved to the right end (home position shown in FIG. 3) of the apparatus, the lift coupling 118 is provided on the drive side coupling 119 provided on the side frame 119 of the printing apparatus. 120 is connected. The drive side coupling 120 is connected to a lift motor 121. When the lift motor 121 rotates in the CW direction (clockwise direction), the lift coupling 118 and the lift shaft 116 connected thereto rotate, and two lift cams 117 are connected. Rotate together. When the carriage 105 leaves the home position, the coupling is also released.

2つのリフトカム117はいずれも、その外周はリフトシャフト116の回転軸に対して偏芯した滑らかな円弧形状を有し、これら2つは同一形状且つ同一寸法である。第1形態では、リア構造体115に設けられたカム支持面はリフトカム117の外周に当接して支持される。第2形態では、リフトカム117の外周にはリフトカム支持部材150が当接し、リフトカム支持部材150を介してリフトシャフト116の高さが決まる。   Each of the two lift cams 117 has a smooth arc shape whose outer periphery is eccentric with respect to the rotation axis of the lift shaft 116, and these two have the same shape and the same dimensions. In the first embodiment, the cam support surface provided on the rear structure 115 is supported by contacting the outer periphery of the lift cam 117. In the second embodiment, the lift cam support member 150 contacts the outer periphery of the lift cam 117, and the height of the lift shaft 116 is determined via the lift cam support member 150.

リフトカム117を回転させると、カム位相の変化に従ってリフトシャフト116の高さが変化する。つまり、リフトカム117の偏芯量に応じて、カム支持面とリフトシャフト116が接近または離間し、リア構造体115に対するフロント構造体114の相対高さが水平を支持したまま変化する構造となっている。リフトカム117の形状は、プリントギャップを変化させる領域(リフト使用区間)において、カムをCW方向(時計回り方向)に回すに連れて偏芯量が増加するようになっている。   When the lift cam 117 is rotated, the height of the lift shaft 116 changes according to the change of the cam phase. That is, according to the eccentric amount of the lift cam 117, the cam support surface and the lift shaft 116 approach or separate from each other, and the relative height of the front structure 114 with respect to the rear structure 115 changes while supporting the horizontal. Yes. The shape of the lift cam 117 is such that the amount of eccentricity increases as the cam is rotated in the CW direction (clockwise direction) in the region where the print gap is changed (lift use section).

この様子を図4にて説明する。図4(a)はリフトカム117の形状を示す。モータによるカムの回転方向はCW方向(時計回り方向)の一方向で、逆方向には回転させない。図4(b)はカムの回転角度(カム位相)とリフト量との関係(リフトカム線図)を示すグラフ図である。回転角10°〜230°のリフト使用区間の中の任意のどこかでカムを固定してリフト量を設定する。そのリフト使用区間においては、カム回転角度が大きくなるにつれてリフト量がリニアに増加する。このため、リフトカム117の角度を微細に制御し、リフト使用区間の任意の角度で停止させ且つその角度を維持すれば、プリントギャップを無段階もしくは多段階で任意の距離に設定することができる。   This will be described with reference to FIG. FIG. 4A shows the shape of the lift cam 117. The direction of rotation of the cam by the motor is one direction of the CW direction (clockwise direction) and is not rotated in the reverse direction. FIG. 4B is a graph showing the relationship (lift cam diagram) between the cam rotation angle (cam phase) and the lift amount. The lift is set by fixing the cam somewhere in the lift use section with a rotation angle of 10 ° to 230 °. In the lift use section, the lift amount increases linearly as the cam rotation angle increases. For this reason, if the angle of the lift cam 117 is finely controlled, stopped at an arbitrary angle in the lift use section, and maintained at that angle, the print gap can be set to an arbitrary distance in a stepless manner or in multiple steps.

リフトカム117を所定のカム位相で静止させても、リフトカム117に対して外から回転させようとする力や振動が加わると、静止状態を維持できず回転してしまう、つまり設定したプリントギャップが変化してしまうことがある。これを防止するため、リフトシャフト116にはワンウェイクラッチ148が取り付けられており、リフトシャフト116が一方向(CW方向)のみに回転し、逆方向(CCW方向)には回転しない構造を撮っている。この逆回転防止の構造により、リフトカム117をある位相で静止させた際に、CW方向はリフトカム117の偏芯量が増加する方向のため、回転する為にはフロント構造体114を上昇させるだけのモータ等による強い駆動力がないと回転できなくなる。同時に、CCW方向にもワンウェイクラッチの働きにより回転することができなくなる。   Even if the lift cam 117 is stationary at a predetermined cam phase, if the force or vibration to rotate the lift cam 117 from the outside is applied, the lift cam 117 rotates without being maintained, that is, the set print gap changes. May end up. In order to prevent this, a one-way clutch 148 is attached to the lift shaft 116, and the lift shaft 116 rotates only in one direction (CW direction) and does not rotate in the reverse direction (CCW direction). . With this reverse rotation prevention structure, when the lift cam 117 is stationary at a certain phase, the eccentric amount of the lift cam 117 increases in the CW direction. If there is no strong driving force by a motor or the like, it cannot be rotated. At the same time, the one-way clutch cannot rotate in the CCW direction.

このように、プリントギャップを変化させる移動機構は、リフトモータ121とリフトカム117の間の伝達部にワンウェイクラッチ148が設けられている。ワンウェイクラッチ148の働きにより、一旦静止させたリフトカム117がキャリッジの自重や振動等により勝手に回ることが防止され、いちど設定したプリントギャップは精確に維持される。   As described above, the moving mechanism for changing the print gap is provided with the one-way clutch 148 in the transmission portion between the lift motor 121 and the lift cam 117. By the action of the one-way clutch 148, the lift cam 117 once stopped is prevented from rotating freely due to its own weight, vibration, etc., and the set print gap is maintained accurately.

次に、リフトモータ121によるリフトカム117の回転制御の方法について説明する。図3(a)の第1形態、図3(b)の第2形態のいずれにおいても、リフトカム117には回転するカム位相を検出するためのフラグ134が取り付けられており、リフトカム117の回転とともにフラグ134も回転する。また、キャリッジ105のリア構造体115には、フォトインタラプタからなるセンサ135が取り付けられている。リフトカム117の回転に伴ってフラグ134が、センサ135の光軸を遮光するタイミング(ON)、あるいは遮光から透過に変化するタイミング(OFF)をリフトカム117の位相原点(起点)とする。リフトモータ121にはロータリエンコーダが設けられており、高解像度で回転角度を検出することができる。後述するコントローラは、センサ135の信号が変化するタイミングを位相原点として、ロータリエンコーダの検出に基づいて高精度にモータ回転を制御する。このような制御により、プリントギャップを無段階もしくは多段階で任意の距離で高精度に調整することできる。   Next, a method for controlling the rotation of the lift cam 117 by the lift motor 121 will be described. In both the first form of FIG. 3A and the second form of FIG. 3B, a flag 134 for detecting the rotating cam phase is attached to the lift cam 117, and as the lift cam 117 rotates. The flag 134 also rotates. A sensor 135 made of a photo interrupter is attached to the rear structure 115 of the carriage 105. The timing at which the flag 134 shields the optical axis of the sensor 135 with the rotation of the lift cam 117 (ON) or the timing at which the flag 134 changes from light shielding to transmission (OFF) is set as the phase origin (starting point) of the lift cam 117. The lift motor 121 is provided with a rotary encoder, and can detect a rotation angle with high resolution. A controller to be described later controls the motor rotation with high accuracy based on the detection of the rotary encoder, with the timing at which the signal of the sensor 135 changes as the phase origin. By such control, the print gap can be adjusted with high accuracy at an arbitrary distance in a stepless manner or in multiple steps.

図5はプリント装置の制御システムの全体ブロック図である。大きくは、本体コントローラ131と、キャリッジコントローラ132に分かれており、これらが分担して制御を司る。本体コントローラ131は、プリント装置全体の各種制御を行なうメインコントローラである。その電気回路基板には、CPU124、記憶部(本体ROM125、RAM126)、ヘッド駆動回路127、モータ駆動回路128、本体接続ポート149が搭載される。本体ROM125(第1の記憶部)は、データ書き換え可能な不揮発性メモリであり、具体的には、EPROM、EEPROM、フラッシュメモリ、MRAM、ReRAM、FeRAMなどの半導体メモリである。本体接続ポート149は、電力供給およびプリント装置に接続されるホストコンピュータとのインターフェースである。ホストコンピュータにより、本体ROM125の内容を書き変えることが可能である。ヘッド駆動回路127により、プリントヘッド104の個々の記録素子のインク吐出を制御する。モータ駆動回路128により、キャリッジモータ110およびリフトモータ121を駆動する。   FIG. 5 is an overall block diagram of the control system of the printing apparatus. In general, it is divided into a main body controller 131 and a carriage controller 132, which share the control. The main body controller 131 is a main controller that performs various controls of the entire printing apparatus. On the electric circuit board, a CPU 124, a storage unit (main body ROM 125, RAM 126), a head drive circuit 127, a motor drive circuit 128, and a main body connection port 149 are mounted. The main body ROM 125 (first storage unit) is a rewritable nonvolatile memory, specifically, a semiconductor memory such as EPROM, EEPROM, flash memory, MRAM, ReRAM, and FeRAM. The main body connection port 149 is an interface with a host computer connected to the power supply and printing apparatus. The contents of the main body ROM 125 can be rewritten by the host computer. The head drive circuit 127 controls ink ejection of individual recording elements of the print head 104. The carriage drive 110 and the lift motor 121 are driven by the motor drive circuit 128.

キャリッジコントローラ132は、電気回路基板に、キャリッジの個体情報を記憶するキャリッジROM129、キャリッジ接続ポート144などが搭載され、プリントヘッドと本体コントローラ間の信号伝達や信号変換も行う。キャリッジコントローラ132は、プリントヘッド104に内蔵されヘッド個体情報を記憶するヘッドROM123、キャリッジに搭載されるマルチセンサに内蔵されセンサ個体情報を記憶するセンサROM130にも接続されている。   The carriage controller 132 includes a carriage ROM 129 for storing individual carriage information, a carriage connection port 144, and the like on the electric circuit board, and also performs signal transmission and signal conversion between the print head and the main body controller. The carriage controller 132 is also connected to a head ROM 123 that is built in the print head 104 and stores head individual information, and a sensor ROM 130 that is built in a multi-sensor mounted on the carriage and stores sensor individual information.

これらキャリッジROM129、ヘッドROM123、センサROM130(第2の記憶部)は、本体ROM125(第1の記憶部)と同様、データ書き換え可能な不揮発性メモリである。具体的には、不揮発性メモリは、EPROM、EEPROM、フラッシュメモリ、MRAM、ReRAM、FeRAMなどの半導体メモリである。キャリッジ接続ポート144を介してホストコンピュータに接続して、キャリッジROM129、ヘッドROM123、センサROM130の内容を書き変えることが可能である。なお、本体コントローラ131の側からも、キャリッジROM129、ヘッドROM123、センサROM130の内容の読み出し・書き変えが可能である。   The carriage ROM 129, the head ROM 123, and the sensor ROM 130 (second storage unit) are rewritable nonvolatile memories like the main body ROM 125 (first storage unit). Specifically, the nonvolatile memory is a semiconductor memory such as EPROM, EEPROM, flash memory, MRAM, ReRAM, and FeRAM. It is possible to rewrite the contents of the carriage ROM 129, the head ROM 123, and the sensor ROM 130 by connecting to the host computer via the carriage connection port 144. The contents of the carriage ROM 129, the head ROM 123, and the sensor ROM 130 can be read and rewritten from the main body controller 131 side.

キャリッジROM129、ヘッドROM123、センサROM130は、そのROMが搭載されるユニットの個体を識別するための、ユニットごとに異なるユニークな固有ID情報が記憶されている。さらに、そのユニットに固有のプロファイルのデータ(データテーブルや数式)が記憶されている。また、本体ROM125にも、現在装着されているキャリッジ、マルチセンサ、プリントヘッドの3つのID情報がそれぞれ記憶されている。固有ID情報は、数字や文字列による記号データである。   The carriage ROM 129, the head ROM 123, and the sensor ROM 130 store unique unique ID information that is different for each unit for identifying the individual unit on which the ROM is mounted. Further, profile data (data table and mathematical expression) unique to the unit is stored. The main body ROM 125 also stores three pieces of ID information for the currently mounted carriage, multi-sensor, and print head. The unique ID information is symbol data including numbers and character strings.

なお、本体ROM125に記憶する内容(ID情報、ユニットに固有のプロファイル)は、プリント装置に接続されるホストコンピュータ(外部PC)の記憶部に記憶させるようにしてもよい。   The contents (ID information, profile unique to the unit) stored in the main body ROM 125 may be stored in a storage unit of a host computer (external PC) connected to the printing apparatus.

<装置固有の公差や誤差のバラツキをキャンセルする手法>
以上の説明した実施形態のプリント装置は、プリントヘッドとプラテンの間のプリントギャップの距離を無段階に且つ任意に設定することができる装置構成がハードウェア的な特徴の一つである。そのような構成において、装置毎に異なる部品公差や組み立て誤差のバラツキの影響を軽減して、装置によらず目標とするプリントギャップに極力近づけることが目標である。この目標を実現する、装置固有の公差や誤差のバラツキをキャンセルする技術思想について説明する。
<Method of canceling device-specific tolerances and error variations>
In the printing apparatus according to the above-described embodiment, one of the hardware features is an apparatus configuration that can arbitrarily set the distance of the print gap between the print head and the platen steplessly. In such a configuration, the objective is to reduce the influence of component tolerances and assembly error variations that differ from device to device, and to bring the print gap as close as possible regardless of the device. A technical concept for realizing this goal and canceling tolerances and error variations inherent in the apparatus will be described.

基本的な考え方は、装置に固有の、移動機構(リフトモータ121)の駆動量とプリントギャップの距離との相関関係を予め求めてその相関データを記憶部に記憶させておく。そして実際の装置使用時には、この相関データを参照して、所望のプリントギャップの距離に対応するモータ駆動量を得る。つまり、装置に固有の情報を予め装置毎に取得して、その情報を用いて装置固有の公差や誤差のバラツキをキャンセルし、装置によらず目標とするプリントギャップに極力近づけるものである。   The basic idea is that a correlation between the driving amount of the moving mechanism (lift motor 121) and the distance of the print gap, which is unique to the apparatus, is obtained in advance and the correlation data is stored in the storage unit. When the apparatus is actually used, the motor drive amount corresponding to the desired print gap distance is obtained by referring to the correlation data. That is, information unique to the apparatus is acquired for each apparatus in advance, and tolerances and error variations inherent in the apparatus are canceled using the information, and the target print gap is as close as possible regardless of the apparatus.

予め装置に固有の情報を取得する一つの手法は、製造工場(プリンタの組立現場)においてプリント装置を最終組み立てする前に、専用の計測ツールを用いて個別ユニットごとの固有情報を取得するものである。ここでは、最終組み立て前に、キャリッジ105のユニットの固有情報を計測する手法について説明する。   One method for acquiring information specific to the device in advance is to acquire specific information for each individual unit using a dedicated measurement tool before final assembly of the printing device at the manufacturing factory (printer assembly site). is there. Here, a method of measuring unique information of the unit of the carriage 105 before final assembly will be described.

図6(a)は、図2(a)と図3(a)で示した第1形態において、専用の計測ツール136に、プリント装置に組み込む前のユニット状態のキャリッジ105を搭載している状態を示す図である。図6(b)は、図2(b)と図3(b)で示した第2形態における計測状態を示す図である。計測ツール136は、実際のプリント装置においてキャリッジを支持する機構と同等の支持機構を有している。以下では、実際のプリント装置における部材に相当するダミー部材を、「ダミーXXX」との名称で呼ぶ。   FIG. 6A shows a state in which the carriage 105 in a unit state before being incorporated in the printing apparatus is mounted on the dedicated measurement tool 136 in the first embodiment shown in FIGS. 2A and 3A. FIG. FIG. 6B is a diagram showing a measurement state in the second form shown in FIGS. 2B and 3B. The measurement tool 136 has a support mechanism equivalent to a mechanism for supporting a carriage in an actual printing apparatus. Hereinafter, a dummy member corresponding to a member in an actual printing apparatus is referred to as “dummy XXX”.

計測ツール136の骨格をなすフレーム137に対し、ダミーガイドレール138とダミーガイドレール139が設けられている。これらは実際のプリント装置のガイドレール112とガイドレール113と同じ位置関係で、計測ツール136に載せた計測対象のキャリッジ105を支持する。なお、計測ツール136の上でキャリッジ105は主走査方向に移動せず、ダミーガイドレール138およびダミーガイドレール139は、ガイドレール112およびガイドレール113よりは短い。   A dummy guide rail 138 and a dummy guide rail 139 are provided for the frame 137 that forms the skeleton of the measurement tool 136. These support the carriage 105 to be measured placed on the measurement tool 136 with the same positional relationship as the guide rail 112 and the guide rail 113 of the actual printing apparatus. The carriage 105 does not move in the main scanning direction on the measurement tool 136, and the dummy guide rail 138 and the dummy guide rail 139 are shorter than the guide rail 112 and the guide rail 113.

支持されたキャリッジ105に対向する位置には、実際のプリント装置におけるプラテン107に相当する位置にダミープラテン140が設けられている。マルチセンサ122と対向するダミープラテン140上の位置には、距離や色味の計測のためダミーパッチ141(測定用の基準部材)が設けられている。これらダミーガイドレール138、ダミーガイドレール139、ダミープラテン、ダミーパッチ141のそれぞれの寸法や相対位置関係は、実際のプリント装置における対応する部材の設計上のそれと等しく作成されている。   At a position facing the supported carriage 105, a dummy platen 140 is provided at a position corresponding to the platen 107 in the actual printing apparatus. A dummy patch 141 (reference member for measurement) is provided at a position on the dummy platen 140 facing the multi-sensor 122 to measure distance and color. The dimensions and relative positional relationships of the dummy guide rail 138, the dummy guide rail 139, the dummy platen, and the dummy patch 141 are created to be equal to the design of the corresponding member in the actual printing apparatus.

さらに、フレーム137には、ダミーモータ143とそれに接続されたダミーカップリング142が設けられている。プリント装置本体での動作と同様に、計測ツール136に搭載されるキャリッジ105のリフトカップリング118が、ダミーカップリング142に連結し回転させることが可能な構成となっている。   Further, the frame 137 is provided with a dummy motor 143 and a dummy coupling 142 connected thereto. Similar to the operation in the printing apparatus main body, the lift coupling 118 of the carriage 105 mounted on the measurement tool 136 is configured to be connected to the dummy coupling 142 and rotated.

計測ツール136はツールコントローラ147(制御部)を有しており、ツールコントローラ147は、ダミーモータ143の駆動制御を行なう。ツールコントローラ147はキャリッジコントローラ132のキャリッジ接続ポート144に接続され、キャリッジROM129への読み書きのアクセスを行うことができる。ツールコントローラ147はさらに、キャリッジコントローラ132を介してセンサ135の検出信号を得ることができる。   The measurement tool 136 has a tool controller 147 (control unit), and the tool controller 147 performs drive control of the dummy motor 143. The tool controller 147 is connected to the carriage connection port 144 of the carriage controller 132 and can perform read / write access to the carriage ROM 129. The tool controller 147 can further obtain a detection signal of the sensor 135 via the carriage controller 132.

製造工場にて、計測するキャリッジ105を計測ツール136にセットする際には、キャリッジ105には実際のプリントヘッド104の代わりに、計測用のダミーヘッド145を保持させる。ダミーヘッド145は実際のプリントヘッド104を模して同じ寸法で作られており、インク吐出ノズル(記録素子)は持っていないが、それに代えて測距センサ146が内蔵されている。測距センサ146を用いて、プリントヘッド104のノズル面に相当する高さ位置から、対向するダミープラテン140までの距離(「ダミーギャップ」と呼ぶ)を測定することが可能となっている。この例では測距センサ146は、マルチセンサ122よりも高精度に対象物までの距離を計測することができるレーザー距離計である。レーザー距離計に限らず、別の光学手法や超音波、電界などを用いた手法により測距するセンサであってもよい。   When the carriage 105 to be measured is set on the measurement tool 136 at the manufacturing factory, the carriage 105 holds a dummy head 145 for measurement instead of the actual print head 104. The dummy head 145 has the same dimensions as the actual print head 104 and does not have an ink discharge nozzle (recording element), but instead includes a distance measuring sensor 146. The distance sensor 146 can be used to measure the distance (referred to as a “dummy gap”) from the height position corresponding to the nozzle surface of the print head 104 to the opposing dummy platen 140. In this example, the distance measuring sensor 146 is a laser distance meter that can measure the distance to the object with higher accuracy than the multi-sensor 122. The sensor is not limited to the laser distance meter, and may be a sensor that measures a distance by another optical method, a method using an ultrasonic wave, an electric field, or the like.

この計測ツール136を用いた具体的な調整手順について以下説明する。最初にツールコントローラ147の指令によりダミーモータ143を回転させる。ダミーモータ143の回転力はダミーカップリング142を通して、キャリッジ105が有するリフトカム117を回転させ、静止するリア構造体115に対してフロント構造体114を昇降させる。この過程において、フラグ134がセンサ135の光軸を遮る瞬間の信号変化を捕えてカム位相の原点(角度0°)と定義する。そして、この原点における、測距センサ146の測定値(距離:単位mm)および、ダミーパッチ141に対向するマルチセンサ122の受光量(受光信号レベル:単位mV)のそれぞれを取得し、デジタルデータとして一時記憶する。   A specific adjustment procedure using the measurement tool 136 will be described below. First, the dummy motor 143 is rotated by a command from the tool controller 147. The rotational force of the dummy motor 143 rotates the lift cam 117 included in the carriage 105 through the dummy coupling 142 to move the front structure 114 up and down with respect to the stationary rear structure 115. In this process, the signal change at the moment when the flag 134 blocks the optical axis of the sensor 135 is captured and defined as the cam phase origin (angle 0 °). Then, the measured value (distance: unit mm) of the distance measuring sensor 146 and the received light amount (received signal level: unit mV) of the multi-sensor 122 facing the dummy patch 141 at this origin are obtained as digital data. Memorize temporarily.

次いで、角度0°からリフトカム117を一方向(CW方向)に回していきながら、所定の角度(この例では10°)ごとに、測距センサ146の測定値とマルチセンサ122の受光量の各々の値を、対応する角度と関連づけて一時記憶していく。この繰り返しの計測により、リフトカム117のカム位相であるリフトカム角度ごと(この例では10°〜230°まで10°きざみ)に、測距センサ146で取得したダミーギャップの距離とマルチセンサ122の受光量を関連付けた相関データが得られる。   Next, while rotating the lift cam 117 in one direction (CW direction) from the angle 0 °, each of the measured value of the distance measuring sensor 146 and the received light amount of the multisensor 122 at every predetermined angle (10 ° in this example). Is temporarily stored in association with the corresponding angle. By repeating this measurement, the distance of the dummy gap acquired by the distance measuring sensor 146 and the amount of light received by the multi-sensor 122 at every lift cam angle that is the cam phase of the lift cam 117 (in this example, from 10 ° to 230 ° in 10 ° increments) Can be obtained.

図7は相関データをデータテーブルの形態で表したものである。ツールコントローラ147は、これらデータをキャリッジコントローラ132に送信して、キャリッジROM129に図7のようなデータテーブルの形式で記憶させる。   FIG. 7 shows the correlation data in the form of a data table. The tool controller 147 transmits these data to the carriage controller 132 and stores it in the carriage ROM 129 in the form of a data table as shown in FIG.

この記憶された図7のデータテーブルについて、各角度の間を線形補間やスプライン補間などのアルゴリズムで等の補間処理を行う。補間処理によって図8に示す相関関係を得る。図8(a)はリフトカム角度(10°〜230°)とプリントギャップの距離(mm)との関係を示すリフトカムプロファイルである。図8(b)はリフトカム角度(10°〜230°)とマルチセンサ受光量(mV)との関係を示すセンサプロファイルである。キャリッジROM129はこれら関係を記憶させる。これらプロファイルをデータとして記憶する際には、データテーブルの形態、換算する数式の形態、いずれであってもよい。本明細書では、メモリに記憶されるリフトカムプロファイルは、データテーブル、数式いずれの形態も、記憶部に記憶されるデータと呼ぶ。   For the stored data table of FIG. 7, interpolation processing such as linear interpolation and spline interpolation is performed between the angles. The correlation shown in FIG. 8 is obtained by the interpolation process. FIG. 8A is a lift cam profile showing the relationship between the lift cam angle (10 ° to 230 °) and the print gap distance (mm). FIG. 8B is a sensor profile showing the relationship between the lift cam angle (10 ° to 230 °) and the multi-sensor light reception amount (mV). The carriage ROM 129 stores these relationships. When these profiles are stored as data, either the form of a data table or the form of a mathematical expression to be converted may be used. In this specification, the lift cam profile stored in the memory is referred to as data stored in the storage unit, both in the form of a data table and a mathematical expression.

図8(a)のリフトカムプロファイルは、計測したキャリッジ105のユニット固有の情報であり、別のキャリッジユニットを同様に計測すると異なるリフトカムプロファイルが得られる。また、図8(b)のセンサプロファイルは、キャリッジ105に搭載されるマルチセンサに固有の情報である。補間処理により、プリントギャップの設定範囲内において、無段階で且つ任意のプリントギャップ(リフトカム角度)を設定することが可能となる。   The lift cam profile in FIG. 8A is information unique to the measured unit of the carriage 105, and different lift cam profiles can be obtained by measuring other carriage units in the same manner. Further, the sensor profile in FIG. 8B is information unique to the multi-sensor mounted on the carriage 105. By the interpolation process, it is possible to set an arbitrary print gap (lift cam angle) steplessly within the print gap setting range.

こうして計測ツール136を用いて計測を済ませた後、キャリッジ105のユニットは工場の組み立て作業者によって実際のプリント装置に組み込まれる。完成した実際ンプリント装置の使用時に、ある所定のプリントギャップとなるようプリントヘッドを昇降させる場合には、本体コントローラ131は次のような制御を行なう。   After the measurement is completed using the measurement tool 136 in this way, the unit of the carriage 105 is incorporated into an actual printing apparatus by an assembly operator at the factory. When the print head is moved up and down so as to obtain a predetermined print gap when the completed actual printing apparatus is used, the main body controller 131 performs the following control.

本体コントローラ131は、キャリッジROM129に記憶されているデータ(データテーブル(図7)またはリフトカムプロファイル(図8(a)))を参照して、所定のプリントギャップに対応するリフトカム角度の値を取得する。   The main body controller 131 refers to the data (data table (FIG. 7) or lift cam profile (FIG. 8A)) stored in the carriage ROM 129 to obtain the value of the lift cam angle corresponding to a predetermined print gap. To do.

そして、その角度となるまでリフトモータ121を回転させた後に停止させる。例えば、プリントギャップ1.0mmとする場合、キャリッジROM129に記憶されている図8(a)のリフトカムプロファイルを参照すると、対応するリフトカム角度は30°であることが分かる。これに従ってリフトカム角度は30°となるようにリフトモータ121を駆動する。なお、図8(b)のセンサプロファイルは後述する別の用途で用いる。   Then, the lift motor 121 is rotated until the angle is reached and then stopped. For example, when the print gap is 1.0 mm, the lift cam angle corresponding to the lift cam profile of FIG. 8A stored in the carriage ROM 129 is 30 °. Accordingly, the lift motor 121 is driven so that the lift cam angle becomes 30 °. Note that the sensor profile of FIG. 8B is used for another application described later.

プリントギャップとリフトカム角度の関係は、個々のキャリッジごとに異なる。部品公差や組立誤差にバラツキがあれば、プリントギャップ1.0mmとするためのリフトカム角度は29°であったり、31°であったり、装置によって必要なリフトモータの駆動量は異なる。本実施形態によれば個体差に応じて駆動量を変えて個体差をキャンセルするので、結果として、どの装置においても、バラツキなく正確なプリントギャップ1.0mmを設定することができる。   The relationship between the print gap and the lift cam angle is different for each carriage. If there are variations in component tolerances and assembly errors, the lift cam angle for setting the print gap to 1.0 mm is 29 ° or 31 °, and the required drive amount of the lift motor differs depending on the apparatus. According to the present embodiment, since the individual difference is canceled by changing the driving amount according to the individual difference, as a result, an accurate print gap of 1.0 mm can be set in any apparatus without variation.

このように、キャリッジ105のユニットをプリント装置に組み込む前に、専用の計測ツールを持いてリフトカムプロファイルを取得しキャリッジROM129に記憶させ、この情報を読み出してプリントギャップの制御を行なう。これにより、そのキャリッジの持つ固有の部品公差や組立誤差をキャンセルして、無段階もしくは多段階に任意のプリントギャップを装置毎のバラツキなく正確に設定することができる。この作用効果は、一つの計測ツールを計測の原器として用いて、複数のキャリッジユニットそれぞれの固有情報を取得するから生まれる。   As described above, before the carriage 105 unit is incorporated in the printing apparatus, the lift cam profile is obtained by holding a dedicated measurement tool, stored in the carriage ROM 129, and this information is read to control the print gap. As a result, inherent part tolerances and assembly errors of the carriage can be canceled, and an arbitrary print gap can be accurately set in a stepless manner or in multiple steps without variation between devices. This effect is produced by acquiring unique information of each of a plurality of carriage units by using one measuring tool as a measuring device.

なお、キャリッジにROM129の記憶されている内容をいちど読み出したら、本体ROM125にコピーし、以降の処理では本体コントローラ131は本体ROM125の内容を読み出すようにしてもよい。   Note that once the contents stored in the ROM 129 are read from the carriage, the contents may be copied to the main body ROM 125, and the main body controller 131 may read the contents of the main body ROM 125 in the subsequent processing.

<プラテン高さ固有値の誤差補正>
図9に示すように、プラテン107の表面にうねりがあると、キャリッジの移動方向(主走査方向)に沿って場所によってプラテン表面の高さが変動する(図9は理解を容易にするため誇張して描いている)。シートはプラテン表面に倣うので、プラテンに支持されるシートも同様に高さが変動する。そのため、キャリッジ105が往復移動する範囲において、プリントギャップは厳密に一定に保たれる訳でなく。キャリッジの位置が変わるとプリントギャップも微小に変動する。この影響を最小限に抑える解決手法を以下に説明する。
<Error correction of platen height eigenvalue>
As shown in FIG. 9, when the surface of the platen 107 has waviness, the height of the platen surface fluctuates depending on the location along the carriage movement direction (main scanning direction) (FIG. 9 is exaggerated for easy understanding). And draw). Since the sheet follows the surface of the platen, the height of the sheet supported by the platen also varies. For this reason, the print gap is not strictly kept constant in the range in which the carriage 105 reciprocates. When the carriage position changes, the print gap also fluctuates slightly. A solution technique for minimizing this effect is described below.

解決手法の基本的な考え方は、キャリッジが往復移動する所定範囲の複数箇所においてプリントギャップを計測してそれらの平均値を求め、求めた平均値がプラテンギャップの目標値となるように、リフトカムプロファイルを修正するものである。これにより、キャリッジの移動範囲においてプリントヘッド104とシートとの間隔にバラツキがあっても、プリントギャップの目標値を中心としたある範囲内に収まる。プラテン(その上のシート)にうねりがあっても全体の平均としては目標とするプリントギャップに一致し、良好な画像プリントが可能である。   The basic idea of the solution method is to measure the print gap at multiple locations within a predetermined range where the carriage reciprocates and determine the average value of them, so that the calculated average value becomes the target value of the platen gap. The profile is to be modified. As a result, even if there is a variation in the distance between the print head 104 and the sheet in the carriage movement range, it is within a certain range centered on the print gap target value. Even if the platen (the sheet on the platen) undulates, the overall average matches the target print gap, and good image printing is possible.

図10は具体的な処理シーケンスを示すフローチャートである。ステップ1では、上述した手順で計測ツール136を用いてユニット固有のリフトカムプロファイルをキャリッジROM129に記憶させる。ステップ2(組み立て作業)では、このキャリッジ105を実際のプリント装置の本体に組み付ける。そしてキャリッジ105に、リフトカムプロファイルの計測で使用したダミーヘッド145を保持させる。ダミーヘッド145には測距センサ146が内蔵されている。   FIG. 10 is a flowchart showing a specific processing sequence. In step 1, the unit-specific lift cam profile is stored in the carriage ROM 129 using the measurement tool 136 in the above-described procedure. In step 2 (assembly work), the carriage 105 is assembled to the actual main body of the printing apparatus. Then, the dummy head 145 used in the measurement of the lift cam profile is held on the carriage 105. A distance measuring sensor 146 is built in the dummy head 145.

ステップ3では、所定のプリントギャップ(この例では1mm)にするため、リフトカムプロファイルを参照して対応するリフトカム角度(図7(b)の例では30°)となるようリフトカム117を回転させる。   In step 3, the lift cam 117 is rotated so as to obtain a corresponding lift cam angle (30 ° in the example of FIG. 7B) with reference to the lift cam profile in order to obtain a predetermined print gap (1 mm in this example).

ステップS4では、そのリフトカム角度(30°)を維持したまま、キャリッジ105を主走査方向に移動させる。そして、画像プリント領域に相当する所定の移動範囲の中の複数箇所にて順次、測距センサ146を用いてプラテン107の表面までの距離(プリントギャップ)を測距する。この例では3カ所で計測しているが、さらに多くの位置で計測してもよい。   In step S4, the carriage 105 is moved in the main scanning direction while maintaining the lift cam angle (30 °). Then, the distance (print gap) to the surface of the platen 107 is sequentially measured using a distance measuring sensor 146 at a plurality of locations within a predetermined movement range corresponding to the image print area. In this example, the measurement is performed at three positions, but the measurement may be performed at more positions.

ステップS5では、複数箇所での計測により得られた複数の値の平均値を算出し、この平均値を平均プリントギャップとする。例えば、図9に示すように、3カ所で計測したプリントギャップが1.05mm、1.15mm、0.95mmであったなら、平均プリントギャップは1.05mmとなる。つまり、この事例のキャリッジ105とそれを組み込んだプリント装置は、事前に計測ツール136を用いて得たプロファイルにおけるプリントギャップ1.0mmに対して、平均して0.05mmだけ広いプリントギャップになっていることになる。なお、目標プリントギャップが1mmとは違う距離であっても同様に0.05mmの誤差が乗る。   In step S5, an average value of a plurality of values obtained by measurement at a plurality of locations is calculated, and this average value is set as an average print gap. For example, as shown in FIG. 9, if the print gaps measured at three locations are 1.05 mm, 1.15 mm, and 0.95 mm, the average print gap is 1.05 mm. That is, the carriage 105 and the printing apparatus incorporating the carriage 105 in this example have a print gap that is 0.05 mm wider on average than the print gap of 1.0 mm in the profile obtained by using the measurement tool 136 in advance. Will be. Even if the target print gap is a distance different from 1 mm, an error of 0.05 mm is similarly applied.

ステップS6では、プリント装置の本体上で計測した平均プリントギャップと、計測ツール136の上で計測したプリントギャップとの差(この例では+0.05mm)を算出する。これはプリント装置自体に依存する固有値である。以降、この固有値を「プラテン高さ固有値」と呼ぶ。装置ごとにプラテン高さ固有値にバラツキが生まれる主な要因は、プラテン107、ガイドレール112、ガイドレール113などの本体部品の部品公差や組立て精度誤差である。そして、求めたプラテン高さ固有値を、本体コントローラ131の本体ROM125に記憶させる。   In step S6, a difference (+0.05 mm in this example) between the average print gap measured on the main body of the printing apparatus and the print gap measured on the measurement tool 136 is calculated. This is an eigenvalue depending on the printing apparatus itself. Hereinafter, this eigenvalue is referred to as “platen height eigenvalue”. The main factors causing variations in the platen height eigenvalue for each apparatus are component tolerances and assembly accuracy errors of main body parts such as the platen 107, the guide rail 112, and the guide rail 113. Then, the obtained platen height specific value is stored in the main body ROM 125 of the main body controller 131.

プラテン高さ固有値を本体ROM125に記憶したら、プリント装置の製造が完了する。ここまでが製造工場での工程である。完成したプリント装置は梱包され出荷される。この先の工程はユーザ元での工程である。   When the platen height unique value is stored in the main body ROM 125, the manufacturing of the printing apparatus is completed. This is the process at the manufacturing plant. The completed printing device is packed and shipped. This previous process is a process at the user.

ステップS7では、ユーザの元でプリント装置の電源が投入される。ステップS8では、本体コントローラ131は、キャリッジROM129に記憶されているリフトカムプロファイルと、本体ROM125に記憶されているプラテン高さ固有値を読み出す。この装置における実際のプリントギャップは、本来の設計値よりプラテン高さ固有値の分だけ異なっている。   In step S7, the printing apparatus is powered on by the user. In step S8, the main body controller 131 reads the lift cam profile stored in the carriage ROM 129 and the platen height unique value stored in the main body ROM 125. The actual print gap in this apparatus differs from the original design value by the platen height eigenvalue.

ステップS8では、これをキャンセルするため、リフトカムプロファイルをプラテン高さ固有値のぶんだけオフセットして、そして、適切なリフトカム角度を導出するための「修正リフトカムプロファイル」を新たに得る。   In step S8, in order to cancel this, the lift cam profile is offset by the platen height eigenvalue, and a new “corrected lift cam profile” for deriving an appropriate lift cam angle is obtained.

図11は、元々のリフトカムプロファイルと修正リフトカムプロファイルの関係を示すグラフ図である。グラフの実線は、キャリッジROM129に記憶されている元々のリフトカムプロファイルを示す。この例では、目標プリントギャップ1.0mm、リフトカムプロファイルから得られるリフトカム角度30°であるが、プラテン高さ固有値0.05mmが上乗せされて、実際のプリントギャップは平均して1.05mmとなる。つまり、目標とする本来の距離に対して、平均して+0.05mmの誤差が乗った距離になる。   FIG. 11 is a graph showing the relationship between the original lift cam profile and the modified lift cam profile. The solid line in the graph represents the original lift cam profile stored in the carriage ROM 129. In this example, the target print gap is 1.0 mm and the lift cam angle is 30 ° obtained from the lift cam profile, but the platen height eigenvalue of 0.05 mm is added, and the actual print gap is 1.05 mm on average. . In other words, on average, the error is +0.05 mm with respect to the target original distance.

そこで、リフトカムプロファールを全体的に0.05mmのオフセットをして、新たに修正リフトカムプロファイル(図11の点線)を得る。修正リフトカムプロファイルは、プラテン高さ固有値の分だけ、元々のリフトカムプロファイルをグラフにて上下(この例では上)に平行シフトさせたものである。この修正リフトカムプロファイルを参照すると、目標プリントギャップ1mmに対応するリフトカム角度は23°となる。   Therefore, the lift cam profile is offset by 0.05 mm as a whole to newly obtain a corrected lift cam profile (dotted line in FIG. 11). The corrected lift cam profile is obtained by shifting the original lift cam profile up and down (in this example, up and down) in parallel in the graph by the platen height eigenvalue. Referring to this corrected lift cam profile, the lift cam angle corresponding to the target print gap of 1 mm is 23 °.

修正リフトカムプロファイルは、修正プロファイルデータを本体ROM125に記憶させて、装置使用時にはこれを参照する。あるいは、修正プロファイルデータは記憶させずに、元々記憶されているリフトカムプロファイルを参照の度、プラテン高さ固有値のオフセット値を加えるようにしてもよい。   The correction lift cam profile stores correction profile data in the main body ROM 125 and refers to this when using the apparatus. Alternatively, the correction profile data may not be stored, and the offset value of the platen height eigenvalue may be added every time the lift cam profile stored originally is referred to.

このように、プラテン高さ固有値、すなわち主走査方向における所定範囲におけるプラテンギャップ誤差の平均値をキャンセルすべくオフセットする。求めたプリントギャップとリフトカム角度の新しい相関関係(修正リフトカムプロファイル)を元に、実際のカム駆動を行う。   Thus, the platen height eigenvalue, that is, the average value of the platen gap error in a predetermined range in the main scanning direction is offset to cancel. Based on the new correlation (corrected lift cam profile) between the obtained print gap and lift cam angle, actual cam drive is performed.

ステップS9では、修正リフトカムプロファイルを参照してリフトカム117を回転させる。画像プリントにおいてキャリッジが移動する範囲において、場所によってプリントギャップがばらついたとしても、その平均的な距離は目標プリントギャップとほぼ一致する。   In step S9, the lift cam 117 is rotated with reference to the corrected lift cam profile. Even if the print gap varies depending on the location in the range in which the carriage moves in image printing, the average distance is almost the same as the target print gap.

なお、修正リフトカムプロファイルを用いずに、目標プリントギャップを誤差分0.05mmだけオフセッして0.95mmとして、この修正した目標値をもとにリフトカムプロファイルを参照して良い。このやり方でもリフトカム角度は23°を求めることができる。   Instead of using the corrected lift cam profile, the target print gap may be offset by 0.05 mm by an error of 0.95 mm, and the lift cam profile may be referred to based on the corrected target value. Even in this manner, the lift cam angle can be 23 °.

以上の説明のごとく本実施形態は、プリント装置に組み込むユニット固有の情報を取得して、装置の個体差をキャンセルするようプリントギャップを制御する。しかし、その後にも、種々の要因で新たな誤差が生じてプリントギャップの精度が低下する場合がある。以下、いくつかのケースと精度改善のためのプロファイル更新の方法を示す。   As described above, according to the present exemplary embodiment, information specific to a unit incorporated in a printing apparatus is acquired, and the print gap is controlled so as to cancel individual differences between apparatuses. However, after that, a new error may occur due to various factors, and the accuracy of the print gap may decrease. The following are some cases and how to update the profile to improve accuracy.

<ケース1>
プリントギャップの精度が低下する第1のケースは、工場から製品を出荷した後の商品運送において強い衝撃を受けて部品の取り付けに位置ずれが生じるケースである。この課題に対応するため、工場出荷後に開梱して最初に装置の電源を入れた際に、初期キャリブレーションを実行する。
<Case 1>
The first case in which the accuracy of the print gap is reduced is a case in which a position shift occurs in the mounting of components due to a strong impact in the transportation of the product after the product is shipped from the factory. To cope with this problem, initial calibration is performed when the apparatus is first turned on after unpacking after factory shipment.

上述したように、製造工場にて計測ツール136で計測する際には、マルチセンサ122がダミーパッチ141に対向した状態で、リフトカム角度ごとにマルチセンサ受光量を得て、キャリッジROM129に記憶される。   As described above, when measuring with the measurement tool 136 at the manufacturing factory, the multi-sensor light receiving amount is obtained for each lift cam angle with the multi-sensor 122 facing the dummy patch 141 and stored in the carriage ROM 129. .

計測ツール136のダミープラテン140上のダミーパッチ141は、実際のプリント装置のプラテン107上のプラテンパッチ133と同一の高さ、形状、色を有する。従って、同一のマルチセンサ122により同一条件で、再びプラテンパッチ133を計測すれば、キャリッジROM129に記憶されているものと同じマルチセンサ受光量が得られるはずである。しかし、開梱前に強い衝撃を受けて部品の取り付けに位置ずれが生じてしまった場合には、得られるマルチセンサ受光量に差が生じる。これを修正するのが初期キャリブレーションである。   The dummy patch 141 on the dummy platen 140 of the measurement tool 136 has the same height, shape, and color as the platen patch 133 on the platen 107 of the actual printing apparatus. Therefore, if the platen patch 133 is measured again under the same conditions by the same multi-sensor 122, the same multi-sensor light reception amount as that stored in the carriage ROM 129 should be obtained. However, if the mounting of the component is displaced due to a strong impact before unpacking, a difference occurs in the amount of light received by the multisensor. It is the initial calibration that corrects this.

図12は初期キャリブレーションの処理シーケンスを示すフローチャートである。ステップS11では、プリント装置本体の電源がオンにされる。これは商品開梱後の最初の電源オンである。   FIG. 12 is a flowchart showing the initial calibration processing sequence. In step S11, the power of the printing apparatus main body is turned on. This is the first power-on after unpacking the product.

ステップS12では、キャリッジを所定位置まで移動させ、マルチセンサ122でプラテンパッチ133までの距離を計測する。計測値はセンサ受光量(デジタル化した数値)として得られる。   In step S 12, the carriage is moved to a predetermined position, and the distance to the platen patch 133 is measured by the multisensor 122. The measured value is obtained as the amount of light received by the sensor (digitized numerical value).

ステップS13では、キャリッジROM129に記憶されている、ダミーパッチ141の計測値(センサ受光量)のデータを読み出す。   In step S13, the measurement value (sensor light reception amount) data of the dummy patch 141 stored in the carriage ROM 129 is read.

ステップS14では、ステップS12の計測で得られた計測値と、ステップS13で読み出したデータとが一致しているかを判断する。一致していなければ、開梱前に部品の位置ずれが起きたものとして、ステップS15に移行する。一致していれば、初期キャリブレーションを行わずにシーケンスを終了(END)する。   In step S14, it is determined whether the measurement value obtained by the measurement in step S12 matches the data read in step S13. If they do not match, it is determined that the position of the component has shifted before unpacking, and the process proceeds to step S15. If they match, the sequence is terminated (END) without performing initial calibration.

ステップS15では、キャリッジROM129に記憶されているデータ(マルチセンサ受光量)を、ステップS12で計測して得た新たな計測値に書き変えて、内容を更新する。   In step S15, the data (multi-sensor light reception amount) stored in the carriage ROM 129 is rewritten to the new measurement value obtained by measurement in step S12, and the content is updated.

ステップS16では、リフトカムプロファイルを更新する。具体的には、ステップS12の計測で得られた計測値と、ステップS13で読み出したデータの差分値を求める。そして差分値をプラテンギャップにおける距離の変化値に換算する。図7のデータテーブルあるいは図8(a)、図8(b)の相対関係を参照して、受光量の差分をプリントギャップの距離の変化値に換算することができる。   In step S16, the lift cam profile is updated. Specifically, a difference value between the measurement value obtained by the measurement in step S12 and the data read in step S13 is obtained. Then, the difference value is converted into a distance change value in the platen gap. With reference to the data table in FIG. 7 or the relative relationship in FIGS. 8A and 8B, the difference in the amount of received light can be converted into a change value of the print gap distance.

そして、本体ROM125に記憶されているプラテン高さ固有値に対し、このプリントギャップの距離の変化値だけオフセット(加算または減算)した値で、プラテン高さ固有値を更新する。つまり、プラテン高さ固有値プラテンのうねりで補正するオフセット値を、現実に即した数値にさらに書き変える。   Then, the platen height eigenvalue is updated with a value obtained by offsetting (adding or subtracting) the print gap distance change value from the platen height eigenvalue stored in the main body ROM 125. That is, the offset value to be corrected by the platen height eigenvalue platen swell is further rewritten to a value that is realistic.

図13のグラフは、更新する前と後それぞれの修正リフトカムプロファイルを示す。実線は元々のリフトカムプロファイル、太い点線は更新前の修正リフトカムプロファイル、細い点線は更新した修正リフトカムプロファイルである。更新後の修正リフトカムプロファイルは、輸送時の部品ずれよる距離変化量の分だけ、更新前の修正リフトカムプロファイルをグラフにて上下(この例では下)に平行シフトさせたものである。   The graph of FIG. 13 shows the modified lift cam profiles before and after updating. The solid line is the original lift cam profile, the thick dotted line is the modified lift cam profile before update, and the thin dotted line is the updated corrected lift cam profile. The corrected lift cam profile after the update is obtained by shifting the corrected lift cam profile before the update up and down (down in this example) in the graph by the amount of distance change due to the component deviation during transportation.

このように、プラテン高さ固有値の値をさらに実態に即して更新して、プリントギャップとリフトカム角度の新しい相関関係(更新した修正リフトカムプロファイル)を求め、これを元に実際のカム駆動を行う。   In this way, the platen height eigenvalue is further updated in accordance with the actual situation to obtain a new correlation (updated lift cam profile) between the print gap and the lift cam angle, and the actual cam drive is based on this. Do.

<ケース2>
プリントギャップの精度が低下する第2のケースは、部品の摩耗や経年劣化により誤差が増大するケースである。この課題に対応するため、定期的に計測を行ってプロファイルを更新する定期キャリブレーションを実行する。
<Case 2>
The second case in which the accuracy of the print gap decreases is a case in which the error increases due to wear of parts or aging deterioration. In order to deal with this problem, periodic calibration is performed to periodically measure and update the profile.

プリンタを長時間使用すると、リフトカム117の累積回転が増えてカム当接面が徐々に摩耗していく。またキャリッジ105の累積往復回数・移動距離が増えると、ガイドレール112、ガイドレール113、およびこれらに当接するキャリッジの部位が徐々に摩耗していく。これら摩耗が進行するに従って、プリントギャップの距離も徐々に変化して本来の距離に対する精度が低下する。そこで、変化量に関する情報を取得してこれが許容を超えないように、リフトカムプロファイルを更新するキャリブレーション動作を行う。   When the printer is used for a long time, the cumulative rotation of the lift cam 117 increases and the cam contact surface gradually wears. Further, as the cumulative number of reciprocations / movement distance of the carriage 105 increases, the guide rail 112, the guide rail 113, and the portion of the carriage that comes into contact therewith gradually wear. As the wear progresses, the distance of the print gap also changes gradually, and the accuracy with respect to the original distance decreases. Therefore, a calibration operation for updating the lift cam profile is performed so that information on the amount of change is acquired and does not exceed the allowable value.

更新の前後の概念を、先の図11のグラフを流用して説明する。図11において点線は更新前のリフトカムプロファイルを、実線は更新した修正リフトカムプロファイルである。修正リフトカムプロファイルは、部品摩耗による距離変化量の分(この例では0.05mm)だけ、元々のリフトカムプロファイルをグラフにて上下(この例では上)に平行シフトさせたものである。これにより長期間に渡ってプリントギャップの精度を維持することができる。   The concept before and after the update will be described using the graph of FIG. In FIG. 11, the dotted line is the lift cam profile before update, and the solid line is the updated corrected lift cam profile. The corrected lift cam profile is obtained by shifting the original lift cam profile up and down (up in this example) in the graph by the amount of change in distance due to component wear (in this example, 0.05 mm). Thereby, the accuracy of the print gap can be maintained over a long period of time.

キャリブレーションの実行タイミングは、リフトカム117の累積回転量やキャリッジの走査回数・距離などをパラメータとして判定する。装置使用につれてこれらパラメータは増大していく。いずれかのパラメータが閾値を超えたらキャリブレーションを実行する。それぞれのパラメータに適した閾値は、装置の耐久実験などにより、パラメータとプリントギャップの変動量との相関関係を取得し、プリントギャップの変動量がプリント品質を損なわない範囲になるように決定する。   The calibration execution timing is determined by using the accumulated rotation amount of the lift cam 117, the number of scans / distance of the carriage, and the like as parameters. These parameters increase as the device is used. If any parameter exceeds a threshold value, calibration is executed. The threshold suitable for each parameter is determined so that the correlation between the parameter and the amount of variation in the print gap is obtained by an endurance experiment of the apparatus, and the amount of variation in the print gap is within a range that does not impair the print quality.

図14は部品摩耗に対応するキャリブレーションの手順を示すフローチャートである。ステップS21では、プリント装置本体の電源がオンにされる。ここでいう電源オンは毎回の装置立ち上げ時である。   FIG. 14 is a flowchart showing a calibration procedure corresponding to component wear. In step S21, the power of the printing apparatus main body is turned on. Here, the power is turned on every time the apparatus is started up.

ステップS22では、上述したリフトカムとキャリッジに関する累積パラメータを読み出す。この例では、2つをパラメータ、すなわちリフトカムの累積回転量、並びに、キャリッジの累積往復回数または移動距離である。   In step S22, the cumulative parameters related to the lift cam and carriage described above are read. In this example, two are parameters, that is, the cumulative amount of rotation of the lift cam, and the cumulative number of reciprocations or movement distance of the carriage.

ステップS23では、それぞれの累積パラメータが閾値を越えたかを判断する。少なくとも1つのパラメータが閾値を超えている場合には、次のステップS24に移行する。いずれもパラメータも閾値を超えていない場合には、シーケンスを終了(END)する。   In step S23, it is determined whether each accumulated parameter exceeds a threshold value. If at least one parameter exceeds the threshold, the process proceeds to the next step S24. If neither parameter exceeds the threshold value, the sequence is terminated (END).

ステップS24では、キャリッジを所定位置まで移動させ、マルチセンサ122でプラテンパッチ133までの距離を計測する。計測値はセンサ受光量(デジタル化した数値)として得られる。   In step S24, the carriage is moved to a predetermined position, and the distance to the platen patch 133 is measured by the multisensor 122. The measured value is obtained as the amount of light received by the sensor (digitized numerical value).

ステップS25では、ステップS24での計測値を用いて、リフトカムプロファイルを更新する。具体的には、すでに本体ROMに記憶されている前回のマルチセンサの計測値と、ステップS24での今回の計測値との差分を求め、プリントギャップの距離の変化値に置き換える。これは先のステップ16における処理と同様、図7のデータテーブルあるいは図8(a)、図8(b)の相対関係を参照して、距離の変化値に換算する。そして、本体に記憶されているプラテン高さ固有値に対し、このプリントギャップの距離の変化値だけオフセット(加算または減算)させ、リフトカムプロファイルを修正する。換算した変化値および修正したリフトカムプロファイルは本体ROM125に記憶させて更新する。   In step S25, the lift cam profile is updated using the measurement value in step S24. Specifically, the difference between the previous multi-sensor measurement value already stored in the main body ROM and the current measurement value in step S24 is obtained and replaced with the change value of the print gap distance. This is converted into a distance change value with reference to the data table of FIG. 7 or the relative relationship of FIG. 8A and FIG. Then, the platen height unique value stored in the main body is offset (added or subtracted) by the change value of the print gap distance to correct the lift cam profile. The converted change value and the corrected lift cam profile are stored in the main body ROM 125 and updated.

ステップS26では、交換した部品・ユニットに関する累積パラメータをリセットする。装置の使用累積に伴ってリセットされたパラメータはカウントアップされていく。こうしてシーケンスを終了する。   In step S26, the accumulated parameters regarding the replaced parts / units are reset. The parameters that are reset as the device is used are counted up. Thus, the sequence is finished.

<ケース3>
プリントギャップの精度が低下する第3のケースは、定期メンテナンスや故障修理でキャリッジユニット、マルチセンサ、プリントヘッドなどの所定のユニットを交換した際に、新たに誤差が生まれるケースである。これらユニットはユニットごとに部品公差や組み立て誤差が異なるので、交換後にはプリントギャップが本来の距離からずれてしまう場合がある。
<Case 3>
A third case in which the accuracy of the print gap decreases is a case where a new error is generated when a predetermined unit such as a carriage unit, multi-sensor, or print head is replaced during regular maintenance or failure repair. Since these units have different component tolerances and assembly errors from unit to unit, the print gap may deviate from the original distance after replacement.

この課題を解決するため、各ユニットに自身のIDと固有情報を記憶させておき、交換後には新しいユニットに応じたプロファイルを読み出して更新する。この例では、所定のユニットとは、キャリッジ、マルチセンサ、プリントヘッドの3つであるが、この限りでなくプリントギャップに影響を及ぼす他のユニットであってもよい。   In order to solve this problem, each unit stores its own ID and unique information, and after replacement, the profile corresponding to the new unit is read and updated. In this example, the predetermined units are the carriage, the multi-sensor, and the print head. However, the predetermined unit is not limited to this, and may be another unit that affects the print gap.

図15はユニット交換した際のプロファイル更新のシーケンスを示すフローチャートである。ステップS31では、プリント装置本体の電源がオンにされる。ここでいう電源オンは毎回の装置立ち上げ時である。   FIG. 15 is a flowchart showing a profile update sequence when a unit is replaced. In step S31, the printing apparatus main body is turned on. Here, the power is turned on every time the apparatus is started up.

ステップ32では、本体コントローラ131が所定のユニットに内蔵されるROM(キャリッジROM129、センサROM130、ヘッドROM123)のそれぞれから、ユニットを識別するID情報を読み出す。   In step 32, the main body controller 131 reads ID information for identifying the unit from each of the ROMs (carriage ROM 129, sensor ROM 130, head ROM 123) built in the predetermined unit.

ステップS33では、本体コントローラ131が本体ROM125から、現在装着されているキャリッジ、マルチセンサ、プリントヘッドの3つのID情報を読み出す。   In step S <b> 33, the main body controller 131 reads from the main body ROM 125 three pieces of ID information of the currently mounted carriage, multi-sensor, and print head.

ステップS34では、ステップS33で読み出したID情報と、ステップS34で読み出したID情報とが一致するか否かを、3つのユニットそれぞれについて判断する。IDが一致しないユニットについては、電源オフの間にユニットの交換がなされたものとして、ステップS5に移行する。IDの一致がなければ、電源オフの間にユニットの交換がなされなかったとして、以降の工程はスキップしてシーケンスを終了(END)する。ステップS34における、この判断と分岐は3つのユニットそれぞれについて個別に行う。   In step S34, it is determined for each of the three units whether the ID information read in step S33 matches the ID information read in step S34. For units whose IDs do not match, it is assumed that the units have been replaced during power-off, and the process proceeds to step S5. If the IDs do not match, the unit is not exchanged during power-off, and the subsequent steps are skipped and the sequence is ended (END). This determination and branching in step S34 are performed individually for each of the three units.

ステップS35では、交換がなされたユニットのROM(キャリッジROM129、センサROM130、ヘッドROM123のいずれか)から、予め記憶されているプロファイルまたはその他情報を読み出す。   In step S35, a profile or other information stored in advance is read from the ROM (any one of the carriage ROM 129, sensor ROM 130, and head ROM 123) of the replaced unit.

キャリッジROM129のプロファイルは、図8(a)に示すリフトカム角度とプリントギャップの距離との関係を示すリフトカムプロファイルである。センサROM130のプロファイルは、図8(b)に示すリフトカム角度とマルチセンサ受光量との関係を示すセンサプロファイルである。ヘッドROM123のプロファイルは、そのプリントヘッドが持つヘッド固有情報として、プリントギャップ方向のノズル面(記録素子)の高さや傾きに関する情報である。これは先に説明したケース1と同様、プラテン高さ固有値の更なる修正のためのオフセット値として用いられる。更に、ヘッドROM123のプロファイルは、そのプリントヘッドが持つヘッド固有情報として、プリントヘッドを保持するキャリッジ105の位置決め部(ホルダ)を基準とした、吐出ノズルの位置に関する情報であってもよい。   The profile of the carriage ROM 129 is a lift cam profile showing the relationship between the lift cam angle and the print gap distance shown in FIG. The profile of the sensor ROM 130 is a sensor profile showing the relationship between the lift cam angle and the multi-sensor light receiving amount shown in FIG. The profile of the head ROM 123 is information regarding the height and inclination of the nozzle surface (recording element) in the print gap direction as head-specific information that the print head has. This is used as an offset value for further correction of the platen height eigenvalue as in the case 1 described above. Further, the profile of the head ROM 123 may be information relating to the position of the ejection nozzle with reference to the positioning portion (holder) of the carriage 105 that holds the print head, as head-specific information that the print head has.

ステップS36では、ステップ35で読み出した情報を、本体ROM125に記憶させ、これまで記憶されていたプロファイルを新しいプロファイルに更新する。なお、リフトカムの駆動制御において、個別ユニット内のROMから必要な情報を都度読み出すようにするなら、本体ROM125にはプロファイル情報を記憶させなくてもよい。   In step S36, the information read in step 35 is stored in the main body ROM 125, and the profile stored so far is updated to a new profile. In the lift cam drive control, if necessary information is read from the ROM in the individual unit each time, the main body ROM 125 may not store the profile information.

ステップS37では、ステップS32で読み出したID情報を、本体ROM125に記憶させ、これまで記憶されていたID情報を新しいID情報に更新する。そしてシーケンスを終了する。   In step S37, the ID information read in step S32 is stored in the main body ROM 125, and the ID information stored so far is updated to new ID information. Then, the sequence ends.

このように、装置の使用(プリント動作)に先立って、固有IDの比較により電源オフの間にユニットの交換があったかを確認する。そして、電源オフの間に交換されたユニットについては、そのユニットから固有情報を読み出して、実際のカム駆動に適用するプロファイルを更新する。したがって、メンテナンスや故障修理にてユニットを交換しても、交換後にも高精度にプリントギャップを維持することができ、ひいては高品質の画像プリントがなされる。   As described above, prior to using the apparatus (printing operation), it is confirmed whether the unit has been replaced while the power is turned off by comparing the unique IDs. And about the unit exchanged during the power-off, unique information is read from the unit, and the profile applied to actual cam drive is updated. Therefore, even if the unit is replaced during maintenance or failure repair, the print gap can be maintained with high accuracy even after the replacement, and as a result, high-quality image printing is performed.

上の説明では個々のユニットを識別するユニークな固有ID(数字や文字列による記号)を持たせるようにしたが、プロファイル自体が個々のユニットごとに異なる数値を持ったユニークな情報ともみなせる。よって、先のステップS32〜S34においては、プロファイル自体をID情報として利用するようにしてもよい。   In the above description, a unique unique ID (a symbol by a number or a character string) for identifying each unit is given. However, the profile itself can be regarded as unique information having a different numerical value for each unit. Therefore, in the previous steps S32 to S34, the profile itself may be used as the ID information.

なお、以上説明したプラテン高さ固有値の誤差補正、およびケース1〜ケース3は、電源オンの後に自動的に実行される処理シーケンスであるが、装置使用中の任意のタイミングでユーザからの指示に基づいて処理シーケンスを実行するようにしても良い。   Note that the error correction of the platen height eigenvalue described above and Case 1 to Case 3 are processing sequences that are automatically executed after the power is turned on, but in response to an instruction from the user at any timing during use of the apparatus. The processing sequence may be executed based on this.

104 プリントヘッド
105 キャリッジ
106 プリント部
117 リフトカム
122 マルチセンサ
123 ヘッドROM
125 本体ROM
129 キャリッジROM
139 センサROM
136 計測ツール
148 ワンウェイクラッチ
104 Print head 105 Carriage 106 Print unit 117 Lift cam 122 Multi-sensor 123 Head ROM
125 Main body ROM
129 Carriage ROM
139 Sensor ROM
136 Measuring tool 148 One-way clutch

Claims (19)

プリントヘッドと、
前記プリントヘッドに対向して設けられたプラテンと、
前記プリントヘッドと前記プラテンの間の距離を変える移動機構と、
を備えるプリント装置であって、
装置に固有の、前記移動機構の駆動量と前記距離との相関データが予め記憶されている記憶部と、
前記記憶部に記憶されている前記相関データを参照して、前記距離の目標値に対応する前記駆動量を得て、前記移動機構を駆動させる制御部と、
を有することを特徴とするプリント装置。
A printhead;
A platen provided facing the print head;
A moving mechanism for changing a distance between the print head and the platen;
A printing apparatus comprising:
A storage unit storing correlation data between the driving amount of the moving mechanism and the distance, which is unique to the device,
A control unit that refers to the correlation data stored in the storage unit, obtains the driving amount corresponding to the target value of the distance, and drives the moving mechanism;
A printing apparatus comprising:
前記プリントヘッドを搭載して移動するキャリッジをさらに有し、
前記記憶部は、装置に固有の、前記キャリッジが移動する所定範囲における前記距離の平均値が予め記憶されており、
前記制御部は、前記相関データおよび前記平均値を参照して、前記距離の目標値に対応する前記駆動量を得ることを特徴とする、請求項1に記載のプリント装置。
A carriage that moves with the print head mounted thereon;
The storage unit stores in advance an average value of the distance in a predetermined range in which the carriage moves, which is unique to the apparatus,
The printing apparatus according to claim 1, wherein the control unit obtains the driving amount corresponding to the target value of the distance with reference to the correlation data and the average value.
前記移動機構は、モータ、カム、および前記モータと前記カムの間の伝達部を含み、
前記伝達部にはワンウェイクラッチが設けられており、前記ワンウェイクラッチの働きにより、静止させた前記カムが回ることが防止されることを特徴とする、請求項1または2に記載のプリント装置。
The moving mechanism includes a motor, a cam, and a transmission portion between the motor and the cam,
The printing apparatus according to claim 1, wherein the transmission unit is provided with a one-way clutch, and the stationary cam is prevented from rotating by the action of the one-way clutch.
前記移動機構において前記カムは、前記キャリッジを挟んで両側に2つ設けられており、前記2つのカムは一体となって回転することを特徴とする、請求項3に記載のプリント装置。   The printing apparatus according to claim 3, wherein two cams are provided on both sides of the carriage in the moving mechanism, and the two cams rotate together. 装置に固有の前記相関データは、装置の組み立て時に計測ツールを用いて計測して得たものであることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載のプリント装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the correlation data unique to the apparatus is obtained by measurement using a measurement tool when the apparatus is assembled. プリントヘッドと、
前記プリントヘッドを搭載して移動するキャリッジと、
前記プリントヘッドに対向して設けられたプラテンと、
前記プリントヘッドと前記プラテンの間の距離を変える移動機構と、
を備えるプリント装置であって、
装置に固有の、前記移動機構の駆動量と前記距離との相関データが予め記憶されている、前記プリント装置の本体もしくは前記プリント装置のホストコンピュータに設けられた第1の記憶部と、
前記プリントヘッドに関する固有情報が予め記憶されている、前記プリントヘッドに設けられた第2の記憶部と、
前記第1の記憶部に記憶されているデータおよび前記第2の記憶部に記憶されているデータを参照して、前記距離の目標値に対応する前記駆動量を得て、前記移動機構を駆動させる制御部と、
を有することを特徴とするプリント装置。
A printhead;
A carriage that moves by mounting the print head;
A platen provided facing the print head;
A moving mechanism for changing a distance between the print head and the platen;
A printing apparatus comprising:
A first storage unit provided in a main body of the printing apparatus or a host computer of the printing apparatus, in which correlation data between the driving amount of the moving mechanism and the distance specific to the apparatus is stored in advance;
A second storage unit provided in the print head, in which unique information about the print head is stored in advance;
Referring to the data stored in the first storage unit and the data stored in the second storage unit, the driving amount corresponding to the target value of the distance is obtained to drive the moving mechanism A control unit,
A printing apparatus comprising:
前記第2の記憶部には前記固有情報として、前記プリントヘッドが持つ記録素子の高さまたは傾きに関する情報、もしくは前記プリントヘッドを保持する前記キャリッジの位置決め部からの前記記録素子までの距離に関する情報、が予め記憶されていることを特徴とする、請求項6に記載のプリント装置。   In the second storage section, as the unique information, information on the height or inclination of the recording element possessed by the print head, or information on the distance from the positioning section of the carriage holding the print head to the recording element The printing apparatus according to claim 6, wherein the printing apparatus is stored in advance. プリントヘッドと、
前記プリントヘッドを搭載して移動するキャリッジと、
前記プリントヘッドに対向して設けられたプラテンと、
前記プリントヘッドと前記プラテンの間の距離を変える移動機構と、
前記キャリッジに設けられ、前記プリントヘッドと前記プラテンの間の距離を測定する
ことができるセンサと、
を備えるプリント装置であって、
装置に固有の、前記移動機構の駆動量と前記距離との相関データが予め記憶されている記憶部と、
前記記憶部に記憶されている前記相関データを参照して、前記距離の目標値に対応する前記駆動量を得て、前記移動機構を駆動させる制御部と、
を有し、
前記制御部は、前記センサを用いて測定を行った結果に基づいて、前記記憶部に記憶されている前記相関データを更新することが可能であることを特徴とするプリント装置。
A printhead;
A carriage that moves by mounting the print head;
A platen provided facing the print head;
A moving mechanism for changing a distance between the print head and the platen;
A sensor provided on the carriage and capable of measuring a distance between the print head and the platen;
A printing apparatus comprising:
A storage unit storing correlation data between the driving amount of the moving mechanism and the distance, which is unique to the device,
A control unit that refers to the correlation data stored in the storage unit, obtains the driving amount corresponding to the target value of the distance, and drives the moving mechanism;
Have
The printing apparatus, wherein the control unit is capable of updating the correlation data stored in the storage unit based on a result of measurement using the sensor.
前記制御部は、前記移動機構と前記キャリッジの少なくとも一方の駆動量の累積が閾値に達したら、前記センサを用いて測定を行って前記記憶部に記憶されている前記相関データを更新することを特徴とする、請求項8に記載のプリント装置。   When the cumulative amount of driving of at least one of the moving mechanism and the carriage reaches a threshold, the control unit performs measurement using the sensor and updates the correlation data stored in the storage unit. The printing apparatus according to claim 8, wherein the printing apparatus is characterized. プリントヘッドと、
前記プリントヘッドを搭載して移動するキャリッジと、
前記プリントヘッドに対向して設けられたプラテンと、
前記プリントヘッドと前記プラテンの間の距離を変える移動機構と、
を有するプリント装置であって、
前記キャリッジが移動する所定範囲における前記距離の平均値が予め記憶されている、前記プリント装置の本体もしくは前記プリント装置のホストコンピュータに設けられた第1の記憶部と、
前記キャリッジの固有情報が予め記憶されている、前記キャリッジに設けられた第2の記憶部と、
前記第1の記憶部に記憶されているデータおよび前記第2の記憶部に記憶されているデータを参照して、前記距離の目標値に対応する駆動量を得て、前記移動機構を駆動させる制御部と、
を有することを特徴とするプリント装置。
A printhead;
A carriage that moves by mounting the print head;
A platen provided facing the print head;
A moving mechanism for changing a distance between the print head and the platen;
A printing device comprising:
A first storage unit provided in a main body of the printing apparatus or a host computer of the printing apparatus, in which an average value of the distance in a predetermined range in which the carriage moves is stored in advance;
A second storage unit provided in the carriage, in which unique information of the carriage is stored in advance;
Referring to the data stored in the first storage unit and the data stored in the second storage unit, a driving amount corresponding to the target value of the distance is obtained, and the moving mechanism is driven. A control unit;
A printing apparatus comprising:
プリントヘッドと、
前記プリントヘッドを搭載して移動するキャリッジと、
前記プリントヘッドに対向して設けられたプラテンと、
前記プリントヘッドと前記プラテンの間の距離を変える移動機構と、
前記キャリッジに設けられ、前記プリントヘッドと前記プラテンの間の距離を測定することができるセンサと、
を備えるプリント装置であって、
装置に固有の、前記移動機構の駆動量と前記距離との相関データが予め記憶されている、前記プリント装置の本体もしくは前記プリント装置のホストコンピュータに設けられた第1の記憶部と、
前記センサに関する固有情報が予め記憶されている、前記センサに設けられた第2の記憶部と、
前記第1の記憶部に記憶されているデータおよび前記第2の記憶部に記憶されているデータを参照して、前記距離の目標値に対応する前記駆動量を得て、前記移動機構を駆動させる制御部と、
を有することを特徴とするプリント装置。
A printhead;
A carriage that moves by mounting the print head;
A platen provided facing the print head;
A moving mechanism for changing a distance between the print head and the platen;
A sensor provided on the carriage and capable of measuring a distance between the print head and the platen;
A printing apparatus comprising:
A first storage unit provided in a main body of the printing apparatus or a host computer of the printing apparatus, in which correlation data between the driving amount of the moving mechanism and the distance specific to the apparatus is stored in advance;
A second storage unit provided in the sensor, in which unique information about the sensor is stored in advance;
Referring to the data stored in the first storage unit and the data stored in the second storage unit, the driving amount corresponding to the target value of the distance is obtained to drive the moving mechanism A control unit,
A printing apparatus comprising:
プリントヘッドと、
前記プリントヘッドを搭載して移動するキャリッジと、
前記プリントヘッドに対向して設けられたプラテンと、
前記プリントヘッドと前記プラテンの間の距離を変える移動機構と、
前記キャリッジに設けられ、前記プリントヘッドと前記プラテンの間の距離を測定することができるセンサと、
を備えるプリント装置であって、
前記キャリッジ、前記プリントヘッド、および前記センサのうち少なくとも1つユニットの記憶部には、ユニットを識別するための第1の固有IDが記憶されており、
前記プリント装置の本体もしくは前記プリント装置のホストコンピュータには、装置に組み込まれている前記少なくとも1つのユニットから読み出した前記第1の固有IDが、第2の固有IDとして記憶されており、
プリント動作に先立って、前記第1の固有IDと前記第2の固有IDとが一致しているか判断し、一致しない場合は前記第2の固有IDを更新することを特徴とするプリント装置。
A printhead;
A carriage that moves by mounting the print head;
A platen provided facing the print head;
A moving mechanism for changing a distance between the print head and the platen;
A sensor provided on the carriage and capable of measuring a distance between the print head and the platen;
A printing apparatus comprising:
A storage unit of at least one unit among the carriage, the print head, and the sensor stores a first unique ID for identifying the unit,
In the main body of the printing apparatus or the host computer of the printing apparatus, the first unique ID read from the at least one unit incorporated in the apparatus is stored as a second unique ID,
Prior to a printing operation, it is determined whether the first unique ID and the second unique ID match, and if they do not match, the second unique ID is updated.
前記記憶部には、前記第1の固有IDとともにユニットに関する固有の情報が記憶されており、前記第1の固有IDと前記第2の固有IDとが一致しない場合は、前記記憶部から前記固有の情報を読み出して更新することを特徴とする、請求項12に記載のプリント装置。   The storage unit stores unique information about the unit together with the first unique ID. When the first unique ID and the second unique ID do not match, the storage unit stores the unique information. The printing apparatus according to claim 12, wherein the information is read and updated. 前記プリントヘッドはインクジェット方式のヘッドであることを特徴とする、請求項1から13のいずれか1項に記載のプリント装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the print head is an ink jet head. プリントヘッドが搭載されるキャリッジが保持され、前記キャリッジの個体情報を計測する計測ツールであって、
前記キャリッジを支持するダミーガイドと、
前記ダミーガイドに支持される前記キャリッジに対向して設けられたダミープラテンと、
前記プリントヘッドと前記ダミープラテンの間の距離を変える移動機構と、
前記プリントヘッドと前記ダミープラテンの間の距離を計測するセンサにより計測された距離に基づいて、前記キャリッジに固有のデータを、前記キャリッジが有する記憶部に記憶させることを特徴とする計測ツール。
A measurement tool for holding a carriage on which a print head is mounted and measuring individual information of the carriage,
A dummy guide for supporting the carriage;
A dummy platen provided facing the carriage supported by the dummy guide;
A moving mechanism for changing a distance between the print head and the dummy platen;
A measurement tool that stores data unique to the carriage in a storage unit included in the carriage based on a distance measured by a sensor that measures a distance between the print head and the dummy platen.
プリントヘッドを模した形状を有し、前記キャリッジに保持することが可能な計測用のダミーヘッドをさらに有し、
前記ダミーヘッドは、記録素子を持たず、且つ、前記ダミープラテンまでの距離を計測する測距センサが内蔵されていることを特徴とする、請求項15に記載の計測ツール。
A dummy head for measurement having a shape imitating a print head and capable of being held by the carriage;
The measurement tool according to claim 15, wherein the dummy head does not have a recording element and includes a distance measuring sensor for measuring a distance to the dummy platen.
プリント装置のキャリッジが保持されるプリントヘッドを模した形状を有し、前記キャリッジに保持することが可能な計測用のダミーヘッドであって、
対象物までの距離を計測する測距センサが内蔵されていることを特徴とする計測用のダミーヘッド。
A dummy head for measurement having a shape imitating a print head on which a carriage of a printing apparatus is held, which can be held on the carriage,
A dummy head for measurement, characterized by a built-in distance measuring sensor for measuring the distance to an object.
プリントヘッドとシートの間のプリントギャップを任意に変えることができるプリント装置の制御方法であって、
装置に固有の、前記プリントギャップに影響を与える情報を、前記プリント装置とは異なる計測ツールを用いて取得し、
取得した前記情報を利用して前記プリントギャップを制御することを特徴とするプリント装置の制御方法。
A printing apparatus control method capable of arbitrarily changing a print gap between a print head and a sheet,
Information specific to the apparatus that affects the print gap is obtained using a measurement tool different from the printing apparatus,
A control method for a printing apparatus, wherein the print gap is controlled using the acquired information.
プリント装置を構成する少なくとも1つのユニットの当該ユニットを識別する固有ID情報を持たせ、プリント動作に先立って前記固有IDを読むことによりユニットが交換されたことを判定することを特徴とするプリント装置の制御方法。   A printing apparatus having unique ID information for identifying the unit of at least one unit constituting the printing apparatus, and determining that the unit has been replaced by reading the unique ID prior to a printing operation. Control method.
JP2015177908A 2014-12-12 2015-09-09 Printing device and its control method Pending JP2016112881A (en)

Applications Claiming Priority (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014252041 2014-12-12
JP2014252044 2014-12-12
JP2014252038 2014-12-12
JP2014252039 2014-12-12
JP2014252040 2014-12-12
JP2014252039 2014-12-12
JP2014252038 2014-12-12
JP2014252043 2014-12-12
JP2014252042 2014-12-12
JP2014252042 2014-12-12
JP2014252041 2014-12-12
JP2014252043 2014-12-12
JP2014252040 2014-12-12
JP2014252044 2014-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016112881A true JP2016112881A (en) 2016-06-23

Family

ID=56140615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015177908A Pending JP2016112881A (en) 2014-12-12 2015-09-09 Printing device and its control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016112881A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11524512B2 (en) 2020-06-19 2022-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11524512B2 (en) 2020-06-19 2022-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7083251B2 (en) Method of compensating sheet feeding errors in ink-jet printer
US8424997B2 (en) Recording device, control method, and recording medium
US9381743B2 (en) Compensating for changes in printhead-to-printhead spacing
JP2010234757A (en) Image recorder
JP2016112881A (en) Printing device and its control method
JP2008028737A (en) Method of calculating print position of pattern on medium
JP5206632B2 (en) Image recording device
US11945235B2 (en) Printing apparatus and control method thereof for adjusting the distance between a printhead and a print medium
JP5838698B2 (en) Measuring device and electrical device
JP2004255599A (en) Printer and printing control method
US8277010B2 (en) Image forming device that performs bi-directional printing while calibrating conveying amount of recording medium
EP3658381B1 (en) Calibration of printhead cleaning element
JP2007219691A (en) Pid controller and control parameter updating method
WO2014005608A1 (en) Inkjet printer
JP6976706B2 (en) Recording device
JP2017144656A (en) Printing device and printing method
JP5610172B2 (en) Recording device
JP2013146947A (en) Inkjet recording apparatus
JP2011161911A (en) Recording device and recording method
JP2010046871A (en) Position switching device, recording apparatus, and position switching method
US10079563B2 (en) Support structure adjustment
JP2023180091A (en) control system
JP6740706B2 (en) Image forming apparatus and head position adjusting method
JP2015136793A (en) image forming apparatus
JP5131302B2 (en) Rotation control device