JP2016106335A - Information processing apparatus, website system, control method, website system providing method, and program thereof - Google Patents

Information processing apparatus, website system, control method, website system providing method, and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2016106335A
JP2016106335A JP2016053190A JP2016053190A JP2016106335A JP 2016106335 A JP2016106335 A JP 2016106335A JP 2016053190 A JP2016053190 A JP 2016053190A JP 2016053190 A JP2016053190 A JP 2016053190A JP 2016106335 A JP2016106335 A JP 2016106335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content data
information
subject
client terminal
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016053190A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016106335A5 (en
JP6337916B2 (en
Inventor
達弥 鈴木
Tatsuya Suzuki
達弥 鈴木
啓太 谷山
Keita Taniyama
啓太 谷山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2016053190A priority Critical patent/JP6337916B2/en
Publication of JP2016106335A publication Critical patent/JP2016106335A/en
Publication of JP2016106335A5 publication Critical patent/JP2016106335A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6337916B2 publication Critical patent/JP6337916B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism capable of extracting only subjects which a user desires to browse and displaying them when displaying images on a website provided on the Internet.MEANS FOR SOLVING THE PROBLEM: Settings for a subject of which best shot image is to be uploaded to a website server and settings for a user account to which browsing of the best shot image of the subject is to be allowed are received from a client terminal 100 and transmitted to a website server 200. The website server 200 stores the setting of the subject. The client terminal 100 selects a subject whose best shot image is to be registered and uploads the image. Then, the website server 200 stores the uploaded image, subject, and upload date in association with one another. When an online album site is logged in with the user account to which the browsing of the best shot image of the subject is allowed, only the best shot image of the subject of which browsing is allowed is published.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、インターネットで提供するオンラインアルバムサイトにおける画像の記憶管理および表示方法に関する。   The present invention relates to an image storage management and display method in an online album site provided on the Internet.

近年、撮像装置を用いて撮影した画像を、インターネット上で公開するオンラインアルバムサイトにアップロード(掲載)して不特定多数のユーザで画像の閲覧を楽しむサービスが普及している。例えば、オンラインアルバムサイトとして、CANON iMAGE GATEWAY(登録商標)や、ソーシャルネットワークサービスとしてFacebook(登録商標)などが挙げられる。   In recent years, services that allow an unspecified number of users to browse images by uploading (publishing) images taken using an imaging device to an online album site that is made public on the Internet have become widespread. For example, CANON iMAGE GATEWAY (registered trademark) can be listed as an online album site, and Facebook (registered trademark) can be listed as a social network service.

既存のオンラインアルバムサイトでは、アップロードされる画像毎に被写体のタグ付け(メタデータの付与)をして、画像に誰が写っているのかを認識する技術が開示されている。例えば、Facebook(登録商標)にはアルバムにアップロードされる画像に被写体タグ付けをして、画像を閲覧する際に、誰が写っているのかを表示するる機能がある。
(参考URL:http://www.facebook-japan.com/use/part3/photograph02.html)
An existing online album site discloses a technique for tagging a subject (adding metadata) for each uploaded image and recognizing who is in the image. For example, Facebook (registered trademark) has a function of tagging an object uploaded to an album and displaying who is in the image when viewing the image.
(Reference URL: http://www.facebook-japan.com/use/part3/photograph02.html)

また、撮像装置で撮影し、オンラインアルバムサイトにアップロードする画像の確認(例えば構図の確認)をする場合、撮影画像に含まれる特定の被写体の様子の確認(例えば被写体が人物である場合、目を閉じているかどうかの確認)を容易に行う発明が開示されている(例えば特許文献1)。   In addition, when confirming an image captured by an imaging device and uploaded to an online album site (for example, confirmation of composition), confirmation of a state of a specific subject included in the captured image (for example, when the subject is a person, An invention that easily confirms whether or not it is closed is disclosed (for example, Patent Document 1).

特開2007−124521号公報JP 2007-124521 A

こうしたオンラインアルバムサイトは、基本的に制限なく全てのユーザに対して画像を公開できることが特徴であるが、投稿ユーザから投稿される画像には、様々な被写体の姿が写っていることが多く、画像を閲覧するユーザが、閲覧したい画像を検索する場合に、非常に多くのが画像がアップロードされていることから、検索に時間がかかるという問題があった。   These online album sites are basically characterized by the ability to publish images to all users without restrictions, but the images posted by the posting users often show various subjects. When a user who browses an image searches for an image he / she wants to browse, a large number of images have been uploaded, and there has been a problem that the search takes time.

特に、幼稚園、保育園、学校等の教育機関では日々様々な行事を行っており、先生たちが大勢の園児、児童の画像をアップロードしていることから、アップロードされる画像の枚数も相当の数に達していることが予想される。この場合、一つのアルバムサイトに全ての園児、児童の画像をアップロードしていると、彼らの保護者がアルバムサイトにアクセスをした時に、自分の子供の画像を探すのに非常に手間がかかる。更に、他の園児、児童が写っている画像の枚数と、自分の子供の画像の枚数とを客観的に比較をすることができてしまい、「自分の子供の画像(写真)が少ない!」というクレームに発展してしまう恐れがあった。上記の問題から、被写体ごとに同じ枚数の画像を公開させる仕組みが望まれている。   In particular, educational institutions such as kindergartens, nursery schools, and schools conduct various events every day, and teachers upload a large number of children's and children's images, so the number of images uploaded is also considerable. It is expected to have reached. In this case, if all kindergarten and child images are uploaded to one album site, it takes a lot of time to search for images of their children when their parents access the album site. In addition, it is possible to objectively compare the number of images of other kindergarten / children and the number of images of their own children, and “There are few images (photos) of their own children!” There was a risk of developing into a claim. In view of the above problems, a mechanism for releasing the same number of images for each subject is desired.

そこで本発明は、インターネットで提供されるウェブサイトに画像を表示する際に、ユーザが閲覧を所望する被写体の画像のみを一定枚数抽出して、表示させることが可能な仕組みを提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a mechanism capable of extracting and displaying only a certain number of images of a subject that a user desires to view when displaying images on a website provided on the Internet. And

即ち、本発明はコンテンツデータを送信するクライアント端末と接続可能であり、ユーザ操作による前記コンテンツデータをアップロードを受け付ける情報処理装置において、前記コンテンツデータのアップロードを受け付ける被写体情報の登録を受け付ける被写体登録手段と、前記被写体登録手段で登録を受け付けた前記被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータのアップロードを受け付けることにより、当該コンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶手段と、前記クライアント端末からのコンテンツデータ表示要求を受け付けるコンテンツデータ表示要求受付手段と、前記コンテンツデータ表示要求受付手段を送信した前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されているか否かを判定する判定手段と、前記判定手段で前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されていると判定された場合に、前記表示可能な被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータ記憶手段で記憶している前記コンテンツデータを抽出する抽出手段と、前記抽出手段で抽出した前記コンテンツデータを含む画面情報を前記クライアント端末に送信する画面情報送信手段とを備えることを特徴とする。   That is, the present invention is connectable to a client terminal that transmits content data, and in an information processing apparatus that accepts upload of the content data by a user operation, subject registration means that accepts registration of subject information that accepts upload of the content data; The content data storage means for storing the content data and the content data display request from the client terminal are received by receiving the upload of the content data in association with the subject information received by the subject registration means. Content data display request accepting means, and the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal that has transmitted the content data display request accepting means are set. A display unit that determines whether or not the displayable subject information is set for a user account logged in to the client terminal by the determination unit. Extracting means for extracting the content data stored in the content data storage means in association with information; and screen information transmitting means for transmitting screen information including the content data extracted by the extracting means to the client terminal; It is characterized by providing.

本発明によれば、インターネットで提供されるウェブサイトに画像を表示する際に、ユーザが閲覧を所望する被写体の画像のみを一定枚数抽出して、表示させることが可能な仕組みを提供することが可能になる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when displaying an image on the website provided on the internet, the mechanism which can extract and display only a fixed number of images of the subject which a user desires to browse is provided. It becomes possible.

本実施形態にかかる情報処理システムの全体構成を示す図である。It is a figure showing the whole information processing system composition concerning this embodiment. 本実施形態にかかる情報処理システムを構成する各装置のハードウエア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of each apparatus which comprises the information processing system concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100の表示部において表示される画面構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen structure displayed on the display part of the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100の表示部において表示される画面構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen structure displayed on the display part of the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100の表示部において表示される画面構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen structure displayed on the display part of the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100の表示部において表示される画面構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen structure displayed on the display part of the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100の表示部において表示される画面構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen structure displayed on the display part of the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100の表示部において表示される画面構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen structure displayed on the display part of the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100の表示部において表示される画面構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen structure displayed on the display part of the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100の表示部において表示される画面構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen structure displayed on the display part of the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100の表示部において表示される画面構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen structure displayed on the display part of the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100の表示部において表示される画面構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen structure displayed on the display part of the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるウェブサイトサーバ200で記憶管理される画像データのデータテーブル構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data table structure of the image data memorize | stored and managed by the website server 200 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるウェブサイトサーバ200で記憶管理される画像データのデータテーブル構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data table structure of the image data memorize | stored and managed by the website server 200 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100での処理概要を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the process outline | summary in the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100での処理概要を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the process outline | summary in the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるクライアント端末100での処理概要を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the process outline | summary in the client terminal 100 concerning this embodiment. 本実施形態にかかるウェブサイトサーバ200で記憶管理される画像データのデータテーブル構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data table structure of the image data memorize | stored and managed by the website server 200 concerning this embodiment.

<システム構成>
以下、図面を用いて本実施形態について説明をする。図1は、本実施形態を実現するためのシステム構成例を示した図である。図1の情報処理システムでは、クライアント端末100とウェブサイトサーバ200とが、ネットワーク1を介して接続可能な状態にある。
<System configuration>
Hereinafter, the present embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration for realizing the present embodiment. In the information processing system of FIG. 1, the client terminal 100 and the website server 200 are in a state where they can be connected via the network 1.

本実施形態においてクライアント端末100のCPU201は、インターネットにアクセスするためのインターネットブラウザを備えている。また、本実施形態においてウェブサイトサーバ200は、クライアント端末100から選択を受け付けてアップロードされる画像を記憶部(例えばHDD)の所定の記憶領域に記憶し、ユーザによって作成されるアルバムのデータテーブルを記憶している。ウェブサイトサーバ200に記憶されるアルバムのデータテーブルは、後述の図13で説明する。   In the present embodiment, the CPU 201 of the client terminal 100 includes an Internet browser for accessing the Internet. Further, in the present embodiment, the website server 200 stores an image uploaded upon accepting selection from the client terminal 100 in a predetermined storage area of a storage unit (for example, HDD), and an album data table created by the user. I remember it. The album data table stored in the website server 200 will be described later with reference to FIG.

<ハードウェア構成>
次に、図2を用いて図1に示したクライアント端末100およびウェブサイトサーバ200に適用可能な情報処理装置のハードウエア構成について説明する。図2は、クライアント端末100およびウェブサイトサーバ200に適用可能な情報処理装置のハードウエア構成を示すブロック図である。
<Hardware configuration>
Next, the hardware configuration of the information processing apparatus applicable to the client terminal 100 and the website server 200 shown in FIG. 1 will be described using FIG. FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of an information processing apparatus applicable to the client terminal 100 and the website server 200.

図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(BaSic Input / Output SyStem)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要は後述する各種プログラム等が記憶されている。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CPU that comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 202 or the external memory 211 is necessary to realize a BIOS (BaSic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as an OS), which is a control program of the CPU 201, or a function executed by each server or each PC. Stores various programs to be described later.

203はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ211からRAM203にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   A RAM 203 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program or the like necessary for execution of processing from the ROM 202 or the external memory 211 into the RAM 203 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、キーボード(KB)209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、CRTディスプレイ(CRT)210等の表示機への表示を制御する。なお、図2では、CRT210と記載しているが、表示機はCRTだけではなく、液晶ディスプレイ等の他の表示機であってもよい。これらは必要に応じて管理者が使用するものである。   An input controller 205 controls input from a keyboard (KB) 209 or a pointing device such as a mouse (not shown). A video controller 206 controls display on a display device such as a CRT display (CRT) 210. In FIG. 2, although described as CRT 210, the display device is not limited to the CRT, but may be another display device such as a liquid crystal display. These are used by the administrator as needed.

207はメインコントローラで、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶するハードディスク(HDD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   A main controller 207 is connected to an HDD, a flexible disk (FD), or a PCMCIA card slot via an adapter for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, and the like. The access to the external memory 211 such as a compact flash (registered trademark) memory is controlled.

208は通信I/Fコントローラで、ネットワークを介して外部機器と接続、通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。   A communication I / F controller 208 is connected to and communicates with an external device via a network, and executes communication control processing on the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォント展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、CRT210上での表示を可能としている。また、CPU201は、CRT210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the CRT 210 by executing, for example, outline font development (rasterization) processing on a display information area in the RAM 203. In addition, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the CRT 210.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル及び各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明も後述する   Various programs to be described later for realizing the present invention are recorded in the external memory 211 and executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as necessary. Furthermore, definition files and various information tables used when executing the program are also stored in the external memory 211, and detailed descriptions thereof will be described later.

<オンラインアルバムサイトのトップ画面>
次に、図3を用いて本実施の形態におけるウェブサイトサーバ200で提供するウェブサイトについて説明する。図3は、ウェブサイトサーバ200にアクセスしたクライアント端末100の表示部に表示されるウェブサイトのトップ画面の構成例である。トップ画面300は、ウェブサイトサーバ200で提供されるオンラインアルバムの紹介画面であり、アルバム新規作成ボタン301の押下を受け付けると、図7の画像データのアップロード画面が表示される。また、302と303は、本ウェブサイトで提供するオンラインアルバムサイトによって作成されたアルバムを紹介する表示領域である。302、303には、例えば、ウェブサイトで特集を組んでいるトピックに関するアルバムがピックアップされたり、各トピックの業界に精通した人物である“モデレーター”と呼ばれるユーザが作成したアルバムが表示される。302、303のアルバム表示領域には、各アルバムの表紙のサムネイル画像と、アルバムタイトルと、アルバムの作成者(ウェブサイトの会員ユーザ名)が表示される。
<Online album site top screen>
Next, the website provided by the website server 200 in the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a configuration example of a website top screen displayed on the display unit of the client terminal 100 that has accessed the website server 200. The top screen 300 is an online album introduction screen provided by the website server 200, and upon receiving a press of the new album creation button 301, the image data upload screen of FIG. 7 is displayed. Reference numerals 302 and 303 denote display areas for introducing albums created by the online album site provided on this website. In 302 and 303, for example, albums related to topics that are featured on the website are picked up, or albums created by users called “moderators” who are familiar with the industry of each topic are displayed. In the album display areas 302 and 303, a thumbnail image of the cover of each album, an album title, and an album creator (member user name of the website) are displayed.

<オンラインアルバムサイトログイン処理>
次に、図11と図12を用いて本実施の形態において、ウェブサイトサーバ200にアクセスをしてアルバムの作成および編集処理について説明する。まず、クライアント端末100では、ウェブサイトサーバ200から提供されるインターネットサイトにアクセスをし、ユーザログインを実行する。ユーザログインでは、ユーザID(例えば、一意の文字列や、メールアドレスなども含む。)とパスワードの入力を受け付け、当該ユーザIDとパスワードをウェブサイトサーバ200に送信すると、ウェブサイトサーバ200の所定の記憶部に記憶しているユーザデータテーブル(不図示)は、送信されたユーザIDがデータテーブルに登録されているか、また当該ユーザIDに紐付いて記憶されているパスワードが、送信されたパスワードと一致するか否かを確認し、ユーザIDとパスワードが、ユーザデータテーブルに登録されている値と一致すれば、会員トップページ(図3)をクライアント端末100に送信する。なお、ここでウェブサイトサーバ200はユーザデータテーブルを必ずしも記憶する必要はなく、別途ユーザ認証用のサーバを用意しても構わない。
<Online album site login process>
Next, with reference to FIG. 11 and FIG. 12, in the present embodiment, the website server 200 is accessed to create and edit an album. First, the client terminal 100 accesses an Internet site provided from the website server 200 and executes user login. In the user login, when an input of a user ID (for example, a unique character string, an e-mail address, etc.) and a password are accepted and the user ID and password are transmitted to the website server 200, a predetermined server server 200 200 In the user data table (not shown) stored in the storage unit, the transmitted user ID is registered in the data table, and the password stored in association with the user ID matches the transmitted password. If the user ID and password match the values registered in the user data table, the member top page (FIG. 3) is transmitted to the client terminal 100. Here, the website server 200 does not necessarily store the user data table, and a user authentication server may be prepared separately.

クライアント端末100のCPU201は、ウェブサイトサーバ200より送信されたトップページ(図3)の画面情報を受信すると、インターネットブラウザで画面情報(HTML情報)を読込み、表示部に表示する。   When the CPU 201 of the client terminal 100 receives the screen information of the top page (FIG. 3) transmitted from the website server 200, the CPU 201 reads the screen information (HTML information) with an Internet browser and displays it on the display unit.

その後、図3のトップ画面において、表示するサービスの選択を受け付ける。例えば、図3では「Travel」、「Kids」のサービス(301)が表示されている。ここで、利用したいサービスの押下指示を受け付ける。本実施の形態では、「Kids」のカテゴリで提供されるフォトテンプレートを利用すべく「Kids」のタブ301の押下を受け付けると、クライアント端末100が、ウェブサイトサーバ200に画面送信要求を行う。ウェブサイトサーバ200は、クライアント端末100からの画面送信要求を受信すると、図4のフォトテンプレート画面を送信するための画面表示データ(HTML)を送信する。   Thereafter, selection of a service to be displayed is accepted on the top screen of FIG. For example, in FIG. 3, “Travel” and “Kids” services (301) are displayed. Here, an instruction to press the service to be used is accepted. In the present embodiment, when receiving a press of the “Kids” tab 301 to use a photo template provided in the “Kids” category, the client terminal 100 makes a screen transmission request to the website server 200. Upon receiving the screen transmission request from the client terminal 100, the website server 200 transmits screen display data (HTML) for transmitting the photo template screen of FIG.

<サービスのトップ画面>
図4は、本実施の形態のオンラインアルバムサイトで提供する、ベストショット表示画面である。ベストショット表示画面は、ユーザによって撮像装置等で撮影される画像のうち、被写体ごとのベストショットを表示する画面である。本発明の実施形態では、画像をアップロードするアカウント権限を持つユーザによってアップロードされた画像は、画像に写っている被写体の設定を受け付けることで、被写体ごとのベストショット表示画面に表示される。
<Service top screen>
FIG. 4 is a best shot display screen provided on the online album site of the present embodiment. The best shot display screen is a screen that displays the best shot for each subject among images taken by an imaging device or the like by the user. In the embodiment of the present invention, an image uploaded by a user who has an account authority to upload an image is displayed on the best shot display screen for each subject by accepting the setting of the subject in the image.

<被写体の登録>
図5〜図7は、本実施の形態のベストショット表示画面でベストショットの掲載をする被写体を登録する登録画面である。図4のベストショット表示画面のトップページで、「登録を開始するボタン」401の押下を受け付けると、図4のダイアログ400は、図5に遷移する。図5〜図7の画面表示方法は、クライアント端末100のブラウザで所定のボタン押下を受け付けることにより、クライアント端末100がウェブサイトサーバ200に画面表示要求を送信すると、ウェブサイトサーバ200から所定の画面情報(HTML)が送られる。クライアント端末100は、ブラウザで当該画面情報の解析を行うことにより各画面を表示する。
<Subject registration>
5 to 7 are registration screens for registering a subject on which the best shot is displayed on the best shot display screen according to the present embodiment. When the pressing of the “start registration button” 401 is accepted on the top page of the best shot display screen of FIG. 4, the dialog 400 of FIG. 4 transitions to FIG. 5 to 7, when the client terminal 100 transmits a screen display request to the website server 200 by receiving a predetermined button press on the browser of the client terminal 100, the website server 200 sends a predetermined screen. Information (HTML) is sent. The client terminal 100 displays each screen by analyzing the screen information with a browser.

図5は、ベストショットの掲載をする被写体の基本情報を登録するための登録ダイアログ画面である。登録ダイアログ画面500は、被写体の名前入力ボックス(501)と、生年月日設定ボックス(502)と、性別選択ラジオボタン503と、被写体のベストショット表示画面の公開を許可するユーザの選択ボックス(504)と、被写体追加登録ボタン(505)と、被写体の登録ボタン(506)を備えている。   FIG. 5 is a registration dialog screen for registering the basic information of the subject on which the best shot is posted. The registration dialog screen 500 includes a subject name input box (501), a date of birth setting box (502), a gender selection radio button 503, and a user selection box (504) that permits the release of the subject best shot display screen. ), A subject addition registration button (505), and a subject registration button (506).

名前の入力ボックス501では、ユーザ操作によってベストショットを掲載していく被写体(本実施形態では、「kids」カテゴリのサービスの一環としての説明をしていくため、例えば「こども」)の名前の入力を受け付ける。   In the name input box 501, the name of the subject to which the best shot is posted by the user operation (in this embodiment, for example, “Children” is explained as part of the service of the “kids” category). Accept.

生年月日設定ボックス502は、登録する被写体の誕生日の設定を受け付けるボックスである。これを設定しておくことによって、ベストショット表示画面がマンスリーカレンダー形式(例えば図8)で表示された場合に、「生まれてから○X日目」や、「誕生日」などを通知することが可能である。   The birth date setting box 502 is a box for receiving the birthday setting of the subject to be registered. By setting this, when the best shot display screen is displayed in the monthly calendar format (for example, FIG. 8), it is possible to notify “the day of birth from the XX day” or “birthday”. Is possible.

被写体のベストショット表示画面の公開を許可するユーザの選択ボックス(504)は、これから登録する被写体のベストショット表示画面を公開する(閲覧権限を与える)ユーザを選択、設定するためのボックスである。例えば、本発明の実施の形態は、教育現場の先生が生徒(園児、児童)の画像(写真)を日々撮影し、図8のベストショット表示画面に掲載する場合などに用いられることを想定している。   The selection box (504) of a user who is permitted to publish the subject best shot display screen is a box for selecting and setting a user who publishes the subject's best shot display screen to be registered (giving viewing authority). For example, it is assumed that the embodiment of the present invention is used when a teacher at an educational site takes images (photographs) of students (children, children) every day and places them on the best shot display screen of FIG. ing.

そうした実施形態において、ベストショット表示画面を公開するユーザとして、各生徒の保護者のユーザ名(ユーザID)を設定すれば、先生が幼稚園、保育園や学校で撮影した画像を本発明のオンラインアルバムサイトにアップロードしたベストショットのうち、自分の子供の画像だけが表示されているベストショット表示画面を表示することが可能になる。公開を許可するユーザは、必ずしも1ユーザである必要はなく、複数人のユーザに対して公開を許可することも可能である。例えば、保護者である両親のユーザアカウントの他に、孫の姿を見たい祖父母のユーザアカウントに対しても公開を許可できることが望ましい。   In such an embodiment, if a user name (user ID) of a parent of each student is set as a user who publishes the best shot display screen, an image taken by a teacher at a kindergarten, a nursery school, or a school can be obtained. It is possible to display the best shot display screen on which only the image of his / her child is displayed among the best shots uploaded to. The user who permits publication is not necessarily one user, and it is also possible to permit publication to a plurality of users. For example, it is desirable that the disclosure can be permitted to the user account of the grandparents who want to see the appearance of the grandchild in addition to the user account of the parents who are parents.

追加登録ボタン505は、当該図5の登録画面で、ベストショット表示画面作成する被写体を複数登録するためのボタンである。登録追加ボタン505の押下を受け付けると、501〜504の項目が新たに1組追加で表示され、被写体の追加登録を行うことができる。   The additional registration button 505 is a button for registering a plurality of subjects for creating the best shot display screen on the registration screen of FIG. When the pressing of the registration addition button 505 is accepted, one set of items 501 to 504 is newly displayed, and additional registration of the subject can be performed.

登録ボタン506は、図5の登録画面で登録をしている被写体のデータをウェブサイトサーバ200に登録するための指示を受け付けるボタンである。   The registration button 506 is a button for receiving an instruction for registering data of the subject registered on the registration screen of FIG.

501〜504で設定する被写体の情報の入力・設定を全て受け付け、登録ボタン506の押下を受け付けると、図6の確認画面が表示される。   When all the input / setting of the subject information set in 501 to 504 is accepted and pressing of the registration button 506 is accepted, the confirmation screen of FIG. 6 is displayed.

図6は、図5で設定した被写体の情報をウェブサイトサーバ200に登録するための確認画面(600)である。確認画面600は、登録する被写体情報の確認部601と、編集し直すボタン602、登録完了ボタン603とを備えている。   FIG. 6 shows a confirmation screen (600) for registering the subject information set in FIG. The confirmation screen 600 includes a subject information confirmation unit 601 to be registered, a re-edit button 602, and a registration completion button 603.

601は、図5で入力を受け付けた被写体の情報を確認するための確認部である。601でユーザに内容の確認をさせ、情報の修正を行う場合には、602の「編集し直すボタン」の押下を受け付ける。601に表示されている情報で登録をする場合には、603の「登録完了ボタン」の押下を受け付ける。603の「登録完了ボタン」を受け付けると、図7の登録完了画面が表示される。   Reference numeral 601 denotes a confirmation unit for confirming information on the subject that has received the input in FIG. When the user confirms the content in 601 and corrects the information, the user presses down the “edit button” 602. In the case of registering with the information displayed in 601, a press of a “registration completion button” 603 is accepted. When a “registration completion button” 603 is received, a registration completion screen in FIG. 7 is displayed.

図7は、ウェブサイトサーバ200に被写体の情報が登録されたことを通知する登録完了画面である。登録完了画面700は、登録した被写体情報701と、「カレンダーを開くボタン」702を備えている。   FIG. 7 is a registration completion screen for notifying that the subject information has been registered in the website server 200. The registration completion screen 700 includes registered subject information 701 and a “open calendar button” 702.

「カレンダーを開くボタン」702の押下を受け付けると、本願発明の実施の形態で被写体のベストショット画像を掲載する、ベストショット表示画面が表示される。   When the pressing of the “open calendar button” 702 is accepted, a best shot display screen for displaying the best shot image of the subject in the embodiment of the present invention is displayed.

<ベストショット表示画面>
ベストショット表示画面は、本発明の実施形態で日々撮影されたベストショット画像を被写体ごと分けて表示する画面である。様々な表示方法がある。例えば、図8のようにマンスリー形式のカレンダーを表示させる画面、図9のように一日一日のベストショットを、一画面一画像のスライドショー形式で表示させる画面、図10のように継続してアップロードされているベストショットからランダムでベストショット画像をピックアップし、年間形式で表示させる画面である。図10の代表画像形式の画面では、1年間の各月から2枚のベストショット画面がピックアップされ、各月2枚×12か月で24枚の画像が表示される。
<Best shot display screen>
The best shot display screen is a screen that displays the best shot images taken every day in the embodiment of the present invention for each subject. There are various display methods. For example, a screen that displays a monthly calendar as shown in FIG. 8, a screen that displays the best shot of each day in a slide show format of one image per screen as shown in FIG. 9, and a screen as shown in FIG. It is a screen that picks up the best shot images at random from the uploaded best shots and displays them in an annual format. In the screen of the representative image format in FIG. 10, two best shot screens are picked up from each month of one year, and 24 images are displayed in 2 months × 12 months.

図8、図9、図10のベストショット表示画面の表示形式の切り換えは、表示形式切換ボタン801で押下を受け付ける「日/月/年」のそれぞれのタブに対応する形式に切り換えて表示する。例えば、図8のマンスリー形式のベストショット表示画面をデフォルトの表示画面とし、「日」タブの押下を受け付けると、図9のスライドショー形式のベストショット表示画面に表示が切り換えられる。また、「年」タブの押下を受け付けると、図10の代表画像形式のベストショット表示画面に表示が切り換えられる。   The best shot display screens shown in FIGS. 8, 9, and 10 are switched to the formats corresponding to the respective tabs of “day / month / year” for accepting pressing by the display format switching button 801. For example, if the monthly best shot display screen in FIG. 8 is set as the default display screen and the “day” tab is pressed, the display is switched to the slide show best shot display screen in FIG. 9. Further, when the pressing of the “Year” tab is accepted, the display is switched to the best shot display screen in the representative image format of FIG.

図9のスライドショー形式では、901にベストショット画像が表示され、戻るボタン902、進むボタン903のいずれかの押下を受け付けると、901のベストショット画像と、904のベストショット画像の撮影日が切り換わる。   In the slide show format of FIG. 9, the best shot image is displayed in 901, and when the return button 902 or the forward button 903 is pressed, the shooting date of the best shot image 901 and the best shot image 904 are switched. .

また図8〜図10のベストショット表示画面の802は、ベストショットを表示する被写体を選択し切り替えるための被写体選択タブである。被写体選択タブ802には、本実施形態のオンラインアルバムサイトにログイン中のユーザアカウントで登録した被写体の名前が表示される。例えば、図8は植男」のベストショット画像が表示されている状態を示している。表示させたい被写体の名前の押下を受け付けることによって、表示するベストショット画像を入れ換える。例えば、図9や図10は「植男」のベストショット画像が表示されている状態であるが、「区毛子」のタブの押下を受け付けると、「区毛子」のベストショット画像が表示される。   8 to 10 is a subject selection tab for selecting and switching the subject for displaying the best shot. The subject selection tab 802 displays the name of the subject registered with the user account logged in to the online album site of this embodiment. For example, FIG. 8 shows a state in which the best shot image of “Ueoto” is displayed. By accepting the pressing of the name of the subject to be displayed, the best shot image to be displayed is replaced. For example, FIG. 9 and FIG. 10 show the state where the best shot image of “Ueko” is displayed, but when the “kuko” tab is accepted, the best shot image of “kogeko” is displayed. .

803の「写真を登録ボタン」の押下を受け付けると、図11の画像アップロード画面を表示する。図11については、後段で詳細に説明をする。804は、アップロードされた画像を示すサムネイルである。   When the pressing of the “Register photo” button 803 is accepted, the image upload screen shown in FIG. 11 is displayed. FIG. 11 will be described in detail later. Reference numeral 804 denotes a thumbnail indicating the uploaded image.

なお、図12で示すベストショット表示画面は各被写体の画像をアップロードするユーザアカウントでログインしている際に表示される画面である。例えば、教育機関の先生のユーザアカウントでログインするページがこれに当たり、ログインしたユーザアカウントで複数の被写体のベストショット画像のアップロードをしている(被写体追加登録で、ベストショット画像を登録するアカウントを設定している)場合には、805のベストショット表示領域(マンスリーカレンダーになっている表示領域)の各日のマスに複数の被写体のベストショット画像が表示されることがある。図12の1201は、2名の被写体のベストショットが表示されている例である。   The best shot display screen shown in FIG. 12 is a screen that is displayed when logging in with a user account that uploads an image of each subject. For example, a page where you log in with a user account of a teacher at an educational institution corresponds to this, and you upload the best shot images of multiple subjects with the logged in user account (set up an account to register the best shot images with subject addition registration) In other cases, the best shot images of a plurality of subjects may be displayed on the square of each day in the best shot display area 805 (display area which is a monthly calendar). 1201 in FIG. 12 is an example in which the best shots of two subjects are displayed.

<ユーザ情報の記憶管理>
図13は、ウェブサイトサーバ200を利用するユーザ名および、当該ユーザ名でログイン中に登録された被写体の情報を紐付けて記憶管理しているユーザ情報テーブルである。
<User information storage management>
FIG. 13 is a user information table in which a user name using the website server 200 and subject information registered during login with the user name are associated and stored.

ユーザ名1301は、本実施の形態で実現するオンラインアルバムサイトを利用するユーザを一意に識別する文字列である。一般的に、ユーザID(例えば、kiyanon1000など)や、ユーザの名前そのもの(例えば、木谷野 太郎)がこれに当たる。ユーザ名1301は、ユーザがオンラインアルバムサイトを利用する際に、会員情報として登録される。   The user name 1301 is a character string that uniquely identifies a user who uses the online album site realized in the present embodiment. In general, the user ID (for example, kiyanon1000) or the user name itself (for example, Taro Kitani) corresponds to this. The user name 1301 is registered as member information when the user uses the online album site.

1302〜1305は、ベストショットをアップロードする被写体の情報である。これらの情報は、先述の図5〜図7で登録を行う被写体の情報である。1302は、被写体の名前を示す情報である。1303は被写体の性別を示す情報である。1304は、被写体の生年月日を示す情報である。1305は、被写体のベストショットの公開を許可するユーザ名である。   Reference numerals 1302 to 1305 denote information on the subject to which the best shot is uploaded. These pieces of information are information on subjects to be registered in the above-described FIGS. Reference numeral 1302 denotes information indicating the name of the subject. Reference numeral 1303 denotes information indicating the sex of the subject. Reference numeral 1304 denotes information indicating the date of birth of the subject. A user name 1305 permits the release of the best shot of the subject.

図13では、ユーザ名「kiyanon1000」というユーザは、そのユーザ名でログイン中に、1302の「愛 植男」、「柿 区毛子」、「指 須瀬素」という被写体を登録しており、自らのユーザ名と3人の被写体の情報とが紐付いて記憶されていることを示している。   In FIG. 13, the user with the user name “kiyanon1000” has registered the subjects 1302 “Ai Ueo”, “Kazuko Sakai Ward”, and “Shisose Moto” while logging in with that user name. The user name and the information of the three subjects are stored in association with each other.

<画像のデータテーブル>
図18は画像がもつメタデータのデータテーブル構成の一例を示す図である。画像のメタデータには、例えば、「撮影機種」、「撮影日時」、「GPS座標」、「撮影モード」、「画像シリアルナンバー」の情報をもっている。
<Image data table>
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a data table configuration of metadata included in an image. The image metadata includes, for example, information of “photographing model”, “photographing date / time”, “GPS coordinates”, “photographing mode”, and “image serial number”.

<アップロードされる画像と被写体との関連付け>
図14は、ウェブサイトサーバ200を利用するユーザ名と、当該ユーザ名でログイン中に登録された被写体と、アップロードされる画像との関連付けについて示すデータテーブル構成例である。
<Association between uploaded image and subject>
FIG. 14 is a data table configuration example showing the association between a user name who uses the website server 200, a subject registered during login with the user name, and an uploaded image.

ユーザ名1301は、本実施の形態で実現するオンラインアルバムサイトを利用するユーザを一意に識別する文字列であり、ユーザがアップロード可能な被写体の名前が1302に示されている。そして、各被写体のベストショットとしてアップロードされている画像の情報が紐付いている。   A user name 1301 is a character string that uniquely identifies a user who uses the online album site realized in the present embodiment, and 1302 indicates the names of subjects that can be uploaded by the user. The information of the image uploaded as the best shot of each subject is linked.

図14では、例えば、ユーザ名「kiyanon1000」というユーザは、そのユーザ名でログイン中に、1302の「愛 植男」、「柿 区毛子」という被写体を登録しており、「愛 植男」には「2011/01/01」のベストショットとしてアップロードされた「IMG_00001.jpg」が紐付けて記憶されている。また、「柿 区毛子」には「2011/10/01」のベストショットとしてアップロードされた「IMG_00010.jpg」が紐付けて記憶されている。このように、被写体の名前1302と、被写体ごとにアップロードされた画像とは紐付いて記憶されているため、先述の図8〜図10でベストショットを表示する被写体の選択を受け付けると、選択された被写体に紐付いたベストショット画像をウェブサイトサーバ200より取得することができる。   In FIG. 14, for example, a user with the user name “kiyanon1000” has registered subjects “130 Ai Ue-o” and “Kazuko Sakai-ku” while logging in with that user name. Stores “IMG — 00001.jpg” uploaded as the best shot of “2011/01/01” in association with each other. In addition, “IMG — 0010.jpg” uploaded as the best shot of “2011/10/01” is stored in association with “Koko Warabi Ward”. As described above, the subject name 1302 and the image uploaded for each subject are stored in association with each other. Therefore, when the selection of the subject for displaying the best shot in FIGS. 8 to 10 is received, the subject name 1302 is selected. The best shot image associated with the subject can be acquired from the website server 200.

<クライアント端末100からの画像アップロード処理>
次に、図15のフローチャートを用いて、ベストショット表示画面に表示するベストショット画像をクライアント端末100からアップロードする処理を説明をする。
<Image Upload Processing from Client Terminal 100>
Next, processing for uploading the best shot image to be displayed on the best shot display screen from the client terminal 100 will be described using the flowchart of FIG.

S101において、クライアント端末100のCPU201は、ウェブサイトサーバ200より送信されたオンラインアルバムサイトのトップ画面(図3)の画面情報を受信すると、インターネットブラウザで画面情報(HTML情報)を読込み、表示部に表示する。そして、本実施の形態のベストショット表示画面を表示するために、「Kids」ボタン301の押下を受け付ける。   In S101, when the CPU 201 of the client terminal 100 receives the screen information of the top screen (FIG. 3) of the online album site transmitted from the website server 200, the screen information (HTML information) is read by the Internet browser and is displayed on the display unit. indicate. Then, in order to display the best shot display screen of the present embodiment, the pressing of the “Kids” button 301 is accepted.

クライアント端末100はウェブサイトサーバ200よりベストショット表示画面(デフォルトでは、図8のマンスリー形式とする)の画面情報を取得し、ブラウザで表示部に表示する。   The client terminal 100 acquires the screen information of the best shot display screen (by default, the monthly format shown in FIG. 8) from the website server 200, and displays it on the display unit with a browser.

S102において、クライアント端末100のCPU201は新しい被写体の追加登録指示を受け付けたか否かの判定をする。例えば、図4の「登録ボタン」401の押下を受け付けた場合には、新たに被写体を登録する画面が表示されるので、図16のフローチャートの処理に進む。   In step S <b> 102, the CPU 201 of the client terminal 100 determines whether a new subject addition registration instruction has been accepted. For example, when the pressing of the “registration button” 401 in FIG. 4 is accepted, a screen for newly registering a subject is displayed, and the process proceeds to the process of the flowchart in FIG.

被写体の新規登録ではなく、ベストショット表示画面に表示させる画像のアップロードをする場合(NO)には、S103に進む。   When not uploading a new subject but uploading an image to be displayed on the best shot display screen (NO), the process proceeds to S103.

S103において、クライアント端末100のCPU201は、ベストショット表示画面で表示する画像アップロード指示を受け付ける。具体的な方法例としては、図8〜図10の「写真の登録」ボタンの押下を受け付けることにより、画像のアップロード画面をウェブサイトサーバ200より取得する方法がある。   In step S103, the CPU 201 of the client terminal 100 receives an image upload instruction to be displayed on the best shot display screen. As a specific method example, there is a method of acquiring an image upload screen from the website server 200 by accepting pressing of a “photo registration” button in FIGS.

S103において、クライアント端末100のCPU201は、画像のアップロード(写真の登録)指示を受け付けると、図11の画像アップロード画面を表示するための画面情報をウェブサイトサーバ200より取得し、ブラウザで表示部に表示する。   In S103, upon receiving an image upload (photo registration) instruction, the CPU 201 of the client terminal 100 acquires screen information for displaying the image upload screen of FIG. 11 from the website server 200, and the browser displays the screen information on the display unit. indicate.

<画像アップロード画面>
図11は、本実施形態においてベストショット画像をベストショット表示画面に表示すべくアップロードするための画像アップロード画面である。
<Image upload screen>
FIG. 11 is an image upload screen for uploading a best shot image to be displayed on the best shot display screen in the present embodiment.

1102−1、1102−2のボタンで、画像をどの画像記憶領域から取得するかの選択を受け付ける。例えば、「ストレージから」もしくは、「PC(ローカルフォルダ)から」の押下を受け付ける。   Selection of which image storage area the image is acquired from is received with buttons 1102-1 and 1102-2. For example, pressing of “from storage” or “from PC (local folder)” is accepted.

1101は、1102−1,1102−2で選択した記憶領域から取得してきた画像の撮影日時を示すベストショット日付である。例えば、マンスリー形式のベストショット表示画面で、2011年9月1日のマスを選択して写真の登録を行う場合に、1101には、「2011年9月1日(金)」と表示される。アップロードすべく選択された画像を読み込み、アップロード画面のプレビュー表示領域1103に表示させる再に、画像の撮影日時と、ベストショットを登録しようとしている日付(この場合、「2011年9月1日」)の整合が取れているかを判定している。本実施の形態では、1104の注意書きでも示すとおり、写真の撮影日時(図18のメタデータより取得)が、ベストショットを登録しようとする日付と異なる場合にはアップロードをすることができないため、このような判定を実施している。写真の撮影日時と、ベストショットを登録しようとする日付が同一であれば、プレビュー表示領域1103に、画像のプレビューが表示される。   1101 is the best shot date indicating the shooting date and time of the image acquired from the storage area selected in 1102-1 and 1102-2. For example, in the monthly best shot display screen, when selecting a cell on September 1, 2011 and registering a photo, 1101 displays “Friday, September 1, 2011”. . When the image selected for uploading is read and displayed in the preview display area 1103 of the upload screen, the image shooting date and the date when the best shot is to be registered (in this case, “September 1, 2011”) It is determined whether or not In the present embodiment, as shown in the note 1104, uploading is not possible if the date and time of photographing (obtained from the metadata in FIG. 18) is different from the date on which the best shot is to be registered. Such a determination is performed. If the photo shooting date and the date when the best shot is to be registered are the same, a preview of the image is displayed in the preview display area 1103.

1105は、アップロードする画像がどの被写体の画像なのか、選択をするための選択ボタンである。アップロードする画像それぞれについて、被写体の選択を行い、「登録するボタン」1106の押下を受け付けることで、画像をウェブサイトサーバ200にアップロードする。   Reference numeral 1105 denotes a selection button for selecting which subject the image to be uploaded is. For each image to be uploaded, the subject is selected, and by pressing the “Register button” 1106, the image is uploaded to the website server 200.

引き続き図15に戻り、S104で、クライアント端末100のCPU201は、図11の画像アップロード画面より、画像の取得先の指定を受け付ける。具体的には、先述のとおり「ストレージから選択」もしくは、「PCから選択」の押下を受け付ける。   Returning to FIG. 15, in step S104, the CPU 201 of the client terminal 100 accepts designation of an image acquisition destination from the image upload screen of FIG. Specifically, as described above, a press of “select from storage” or “select from PC” is accepted.

引き続き図15に戻り、「ストレージから選択」もしくは、「PCから選択」の押下を受け付けると、S105で、クライアント端末100のCPU201は、アップロードする画像の選択を受け付ける。   Returning to FIG. 15 again, when the selection of “select from storage” or “select from PC” is accepted, in step S105, the CPU 201 of the client terminal 100 accepts selection of an image to be uploaded.

S106で、クライアント端末100のCPU201は、アップロードすべく選択された画像を読み込み、アップロード画面のプレビュー表示領域1103に表示させる再に、画像の撮影日時と、ベストショットを登録しようとしている日付(この場合、「2011年9月1日」)の整合が取れているかを判定する。日付の整合が取れない場合には、画像の再選択をさせる警告をする。   In step S106, the CPU 201 of the client terminal 100 reads the image selected for uploading and displays it in the preview display area 1103 on the upload screen. , “September 1, 2011”) is determined. If the date cannot be matched, a warning is given to reselect the image.

S107で、クライアント端末100のCPU201は、「登録するボタン」1106の押下を受け付け、選択された画像のアップロードを開始する。なお、アップロード中はアップロードメーターが、画像のアップロード進捗状況を更新し続けるようにしてもよい。   In step S <b> 107, the CPU 201 of the client terminal 100 accepts pressing of a “register button” 1106 and starts uploading the selected image. During uploading, the upload meter may keep updating the image upload progress.

S108で、クライアント端末100のCPU201は、ウェブサイトサーバ200への画像アップロードが完了したという情報を、ウェブサイトサーバ200より受信する。   In S <b> 108, the CPU 201 of the client terminal 100 receives information from the website server 200 that image uploading to the website server 200 has been completed.

S109で、クライアント端末100のCPU201は、アップロードした画像を反映させた状態でベストショット表示画面を表示する。この時に表示される形式としては、S103でアップロード指示を受け付けた時に表示していた画面表示形式を想定している。   In S109, the CPU 201 of the client terminal 100 displays the best shot display screen in a state where the uploaded image is reflected. As a format displayed at this time, a screen display format displayed when an upload instruction is received in S103 is assumed.

S110で、クライアント端末100のCPU201は、表示形式切換ボタン801(「日/月/年」)の押下を受け付け、選択された形式でベストショット表示画面を表示する(S111)。   In S110, the CPU 201 of the client terminal 100 accepts pressing of the display format switching button 801 ("day / month / year") and displays the best shot display screen in the selected format (S111).

<新たな被写体の登録処理>
次に、図16のフローチャートを用いて、ベストショット表示画面でベストショット画像を表示する被写体を登録する処理を説明する。図16のフローチャートは、ベストショット表示画面で、新たな被写体の登録指示を受け付けた場合(S102でYES)の処理を示している。
<New subject registration process>
Next, processing for registering a subject for displaying a best shot image on the best shot display screen will be described with reference to the flowchart of FIG. The flowchart in FIG. 16 illustrates processing when a new subject registration instruction is received on the best shot display screen (YES in S102).

クライアント端末100のCPU201は、例えば、図4の「登録するボタン」401押下を受け付けると、S201で、被写体の登録画面を表示する。具体的には、ウェブサイトサーバ200より登録画面の画面情報を取得する。すると図5の登録画面が表示される。   For example, when the CPU 201 of the client terminal 100 accepts pressing of the “Register button” 401 in FIG. 4, the subject registration screen is displayed in S 201. Specifically, the screen information of the registration screen is acquired from the website server 200. Then, the registration screen of FIG. 5 is displayed.

S202で、クライアント端末100のCPU201は、新しく登録する被写体の情報入力を受け付ける。具体的には、図5の501〜504の情報の入力または選択を受け付ける。必要な人数分の入力を受け付け、「登録するボタン」506の押下を受け付けると、図6の登録内容確認画面600が表示される(S202)。   In step S202, the CPU 201 of the client terminal 100 receives information input on a subject to be newly registered. Specifically, input or selection of information 501 to 504 in FIG. 5 is accepted. When an input for the necessary number of persons is received and pressing of the “Register button” 506 is received, a registration content confirmation screen 600 of FIG. 6 is displayed (S202).

S203でクライアント端末100のCPU201は、登録内容確認画面600に表示されている被写体の情報の確認をユーザに対して促す。登録しようとしている内容(601)に誤りがある場合には、602のボタン押下受付により、修正をすることが可能である。また、修正すべき情報がなく、このまま情報を登録したいという場合には、「登録完了ボタン」603の押下を受け付ける。   In step S <b> 203, the CPU 201 of the client terminal 100 prompts the user to confirm the subject information displayed on the registration content confirmation screen 600. If there is an error in the content (601) to be registered, it can be corrected by accepting a button press 602. Further, when there is no information to be corrected and it is desired to register the information as it is, pressing of the “registration completion button” 603 is accepted.

「登録完了ボタン」603の押下を受け付けると、S204で、クライアント端末100のCPU201は、被写体の情報をウェブサイトサーバ200にアップロードし、表示部には図7の登録完了画面が表示される。   When the pressing of the “registration completion button” 603 is accepted, in step S204, the CPU 201 of the client terminal 100 uploads the subject information to the website server 200, and the registration completion screen in FIG.

以上、図15と図16のフローチャートに記載の、画像をアップロードする権限のあるユーザアカウントでログインしたクライアント端末100によって実行される処理である。   The processing described above is executed by the client terminal 100 logged in with a user account authorized to upload images, as described in the flowcharts of FIGS.

<アップロードされたベストショット画像の閲覧>
図17は、ウェブサイトサーバ200にアップロードされた画像を閲覧する際の処理を示すフローチャートである。
<Viewing uploaded best shot images>
FIG. 17 is a flowchart showing processing when browsing an image uploaded to the website server 200.

まずS301で、クライアント端末100のCPU201は、オンラインアルバムサイトのトップ画面(図3)を表示する。そして、当該サイトにログインするために、ユーザ名(ユーザIDなど)とパスワードの入力を受け付け、それらログイン情報一式をウェブサイトサーバ200に対して送信する(S302)。本実施例中では、ウェブサイトサーバ200が、ユーザ認証をするための認証テーブルを記憶している構成をとっていることから、ログイン情報の送信先をウェブサイトサーバ200としているが、実際には、ウェブサイトサーバ200とは別の認証サーバを備えていて、ログイン情報をそちらに送信してもよい。   First, in S301, the CPU 201 of the client terminal 100 displays the top screen (FIG. 3) of the online album site. In order to log in to the site, input of a user name (such as a user ID) and a password is accepted, and a set of such login information is transmitted to the website server 200 (S302). In the present embodiment, since the website server 200 is configured to store an authentication table for user authentication, the login information transmission destination is the website server 200. Further, an authentication server different from the website server 200 may be provided, and login information may be transmitted thereto.

S303で、ウェブサイトサーバ200のCPU201は、クライアント端末100より送信されたログイン情報を受信すると、認証テーブルを検索してログイン認証を実行する。   In S303, when receiving the login information transmitted from the client terminal 100, the CPU 201 of the website server 200 searches the authentication table and executes login authentication.

S304で、ウェブサイトサーバ200のCPU201は、ログイン認証の結果、ログイン情報に誤りがあると判断した場合(S304でNO)には、ログイン情報を送信したクライアント端末100に対して、ログインエラーの情報を送信する(S304−2)。クライアント端末100は、ログインエラーの情報を受信すると、トップ画面を再度表示し(S301に戻る)、再びログイン情報の入力受付状態となる。   In S304, if the CPU 201 of the website server 200 determines that the login information is incorrect as a result of the login authentication (NO in S304), the login error information to the client terminal 100 that has transmitted the login information. Is transmitted (S304-2). Upon receiving the login error information, the client terminal 100 displays the top screen again (returns to S301), and again enters the login information input acceptance state.

ログインに成功した場合(S304でYES)、ウェブサイトサーバ200のCPU201は、今回ログインしたユーザ名で公開が許可されている被写体があるかどうかを検索する。具体的には、ログインしたユーザ名をキーにして、図13の1305の項目に該当するレコードがあるかどうかの検索を行う。   If the login is successful (YES in S304), the CPU 201 of the website server 200 searches whether there is a subject permitted to be disclosed with the user name logged in this time. Specifically, a search is performed as to whether there is a record corresponding to the item 1305 in FIG. 13 using the logged-in user name as a key.

S306で、ウェブサイトサーバ200のCPU201は、S305の検索の結果、ログインしたユーザ名で公開可能(許可されている)被写体があるか否かを判定する。具体的には、先述図13の1305にログインしたユーザ名があり、それと紐づく1302〜1304のレコードがあるか否かを判定している。例えば、「Ueo_papa0101」というユーザ名でログインしている場合には、図13の1305に該当するユーザ名があり、かつ、1302の「愛 植男」という被写体と紐付いていると判定することができる。   In S306, the CPU 201 of the website server 200 determines whether or not there is a subject that can be disclosed (permitted) with the logged-in user name as a result of the search in S305. Specifically, it is determined whether there is a logged-in user name 1305 in FIG. 13 and there are records 1302 to 1304 associated therewith. For example, when logged in with the user name “Ueo_papa0101”, it can be determined that there is a user name corresponding to 1305 in FIG. 13 and that the user is associated with the subject “1302”. .

公開可能な被写体がないと判定された場合(S306でNO)には、ウェブサイトサーバ200のCPU201は、デフォルトのベストショットトップ画面の画面情報をクライアント端末100に送信する(S307)。また、公開可能な被写体があると判定された場合(S306でYES)には、ウェブサイトサーバ200のCPU201は、S308で、ログインしたユーザ名で公開可能な被写体のベストショット画像を取得する。   If it is determined that there is no subject that can be disclosed (NO in S306), the CPU 201 of the website server 200 transmits the screen information of the default best shot top screen to the client terminal 100 (S307). If it is determined that there is a subject that can be disclosed (YES in S306), the CPU 201 of the website server 200 acquires the best shot image of the subject that can be disclosed with the logged-in user name in S308.

具体的には、図14のベストショット画像管理テーブルで、表示する被写体のベストショット画像として紐付けられている画像を取得する。またこの時に取得する画像の枚数を調整するために、デフォルト画面として設定されるベストショット表示画面がマンスリー形式(図8)の表示画面であれば、ログイン日を含む月のベストショット画像を図14のベストショット画像管理テーブルから抽出する(例えば、2011年10月25日にログインしたとすると、2011年10月1日〜24日までに撮影され、ウェブサイトサーバ200にアップロードされたベストショット画像を抽出する)。   Specifically, the image associated with the best shot image of the subject to be displayed is acquired in the best shot image management table of FIG. Further, in order to adjust the number of images to be acquired at this time, if the best shot display screen set as the default screen is a monthly display screen (FIG. 8), the best shot image of the month including the login date is displayed in FIG. From the best shot image management table (for example, if you logged in on October 25, 2011, the best shot images that were taken between October 1 and 24, 2011, and uploaded to the website server 200) Extract).

S309で、クライアント端末100のCPU201は、S308で取得したベストショット画像を含んだ形でベストショット表示画面を取得し、S310でベストショット表示画面を表示部に表示する。   In S309, the CPU 201 of the client terminal 100 acquires the best shot display screen including the best shot image acquired in S308, and displays the best shot display screen on the display unit in S310.

S311で、図8の801のタブの中から表示形式の選択を受け付け、S312で選択された形式でベストショット表示画面を表示していく。   In S311, selection of a display format from the tab 801 in FIG. 8 is accepted, and the best shot display screen is displayed in the format selected in S312.

図17のフローチャートで示しているベストショット画面の画像閲覧時の処理によれば、本実施形態のオンラインアルバムサイトにログインしたユーザに設定されている画像公開を許可する被写体の情報に基づいて、ログインしたユーザが閲覧をしたい被写体の一覧をまとめた画面、およびスライドショーを閲覧ユーザに提供することが可能になる。具体的には、例えば、教育現場(学校、幼稚園、保育園など)の先生たちが日ごろ生徒(児童、園児)の姿を写真に収めてアップロードしておき、各生徒のベストショット画像を閲覧することができるユーザとして各生徒の保護者のユーザアカウントを設定しておくことで、各被写体を閲覧したいユーザに、特定の被写体の写真のみを提供することができ、数多くアップロードされる画像の中から、特定の被写体が写っている画像を検索する必要がなくなり、非常に便利である。   According to the process at the time of browsing the image of the best shot screen shown in the flowchart of FIG. 17, the login is performed based on the information of the subject permitted to publish the image set for the user who has logged into the online album site of the present embodiment. It is possible to provide the viewing user with a screen that summarizes a list of subjects that the user wishes to browse and a slide show. Specifically, for example, teachers at educational sites (schools, kindergartens, nursery schools, etc.) upload pictures of students (children, kindergarten children) and view the best shot images of each student. By setting up a user account for each student's parent as a user who can do this, it is possible to provide only photos of a specific subject to users who want to view each subject. This eliminates the need to search for an image showing a specific subject, which is very convenient.

なお、本願発明の実施形態において、ベストショット画像としてウェブサイトサーバ200にアップロードしているデジタルコンテンツは、「静止画像」を前提に説明を進めてきた。但し、アップロードするコンテンツの種類は必ずしもこれに限定されることなく、「動画像」であっても「音声ファイル」であっても何ら問題はない。「動画像」や「音声ファイル」がベストショットデータとして登録される場合、「動画像」であれば、例えば、図8〜図10のベストショット表示画面には、動画像のうちの任意の一コマが切り出されるものとする。音声データであれば、例えば、図8〜図10のベストショット表示画面には、「PLAY(再生)」と書かれたアイコンが表示される。   In the embodiment of the present invention, the digital content uploaded to the website server 200 as the best shot image has been described on the premise of a “still image”. However, the type of content to be uploaded is not necessarily limited to this, and there is no problem whether it is a “moving image” or an “audio file”. When “moving image” or “sound file” is registered as the best shot data, if it is “moving image”, for example, the best shot display screens in FIGS. Assume that frames are cut out. In the case of audio data, for example, an icon written “PLAY (playback)” is displayed on the best shot display screens of FIGS.

以上、本発明によれば、インターネットで提供されるウェブサイトに画像を表示する際に、ユーザが閲覧を所望する被写体の画像のみを一定枚数抽出して、表示させることが可能な仕組みを提供することが可能になる。   As described above, according to the present invention, when displaying an image on a website provided on the Internet, there is provided a mechanism capable of extracting and displaying only a certain number of images of a subject that the user desires to browse. It becomes possible.

即ち、本発明はコンテンツデータを送信するクライアント端末と接続可能であり、ユーザ操作による前記コンテンツデータをアップロードを受け付ける情報処理装置において、前記コンテンツデータのアップロードを受け付ける被写体情報の登録を受け付ける被写体登録手段と、前記被写体登録手段で登録を受け付けた前記被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータのアップロードを受け付けることにより、当該コンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶手段と、前記クライアント端末からのコンテンツデータ表示要求を受け付けるコンテンツデータ表示要求受付手段と、前記コンテンツデータ表示要求受付手段を送信した前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されているか否かを判定する判定手段と、前記判定手段で前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されていると判定された場合に、前記表示可能な被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータ記憶手段で記憶している前記コンテンツデータを抽出する抽出手段と、前記抽出手段で抽出した前記コンテンツデータを含む画面情報を前記クライアント端末に送信する画面情報送信手段とを備えることを特徴とする。   That is, the present invention is connectable to a client terminal that transmits content data, and in an information processing apparatus that accepts upload of the content data by a user operation, subject registration means that accepts registration of subject information that accepts upload of the content data; The content data storage means for storing the content data and the content data display request from the client terminal are received by receiving the upload of the content data in association with the subject information received by the subject registration means. Content data display request accepting means, and the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal that has transmitted the content data display request accepting means are set. A display unit that determines whether or not the displayable subject information is set for a user account logged in to the client terminal by the determination unit. Extracting means for extracting the content data stored in the content data storage means in association with information; and screen information transmitting means for transmitting screen information including the content data extracted by the extracting means to the client terminal; It is characterized by providing.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium that records a program that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by executing the reading.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,DVD−ROM,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM,シリコンディスク等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk or the like can be used.

また、各装置が読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program read by each device, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) running on the computer is actually executed based on the instructions of the program. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing a part or all of the process and the process is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instructions of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ,データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。
なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
Furthermore, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network by a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.
In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

また上記のソフトウェアで実現する各処理を、ファームウェアやハードウェア構成にして、各処理を各手段として実現することも可能であり、本発明の技術的範囲はこのようなファームウェアやハードウェア構成による実現も含むものである。   In addition, each process realized by the above-described software can be realized as firmware or hardware configuration, and each process can be realized as each means. The technical scope of the present invention is realized by such firmware or hardware configuration. Is also included.

1 ネットワーク
100 クライアント端末
200 ウェブサイトサーバ
201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 システムバス
205 入力コントローラ
206 ビデオコントローラ
207 メモリコントローラ
208 通信I/Fコントローラ
209 入力装置(KB)
210 表示装置(CRT)
211 外部メモリ
1 Network 100 Client terminal 200 Website server 201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 System Bus 205 Input Controller 206 Video Controller 207 Memory Controller 208 Communication I / F Controller 209 Input Device (KB)
210 Display (CRT)
211 External memory

Claims (10)

コンテンツデータを送信するクライアント端末と接続可能であり、ユーザ操作による前記コンテンツデータをアップロードを受け付ける情報処理装置において、
前記コンテンツデータのアップロードを受け付ける被写体情報の登録を受け付ける被写体登録手段と、
前記被写体登録手段で登録を受け付けた前記被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータのアップロードを受け付けることにより、当該コンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶手段と、
前記クライアント端末からのコンテンツデータ表示要求を受け付けるコンテンツデータ表示要求受付手段と、
前記コンテンツデータ表示要求受付手段を送信した前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段で前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されていると判定された場合に、前記表示可能な被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータ記憶手段で記憶している前記コンテンツデータを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出した前記コンテンツデータを表示するコンテンツデータ表示画面の画面情報を前記クライアント端末の表示部で表示すべく送信する画面情報送信手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
In an information processing apparatus that can be connected to a client terminal that transmits content data and receives upload of the content data by a user operation,
Subject registration means for accepting registration of subject information for accepting upload of the content data;
Content data storage means for storing the content data by accepting upload of the content data in association with the subject information received by the subject registration means;
Content data display request accepting means for accepting a content data display request from the client terminal;
Determining means for determining whether or not the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal that has transmitted the content data display request accepting means is set;
When the determination unit determines that the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal is set, the content data storage unit associates the subject information with the displayable subject information. Extracting means for extracting the stored content data;
An information processing apparatus comprising: screen information transmitting means for transmitting the screen information of a content data display screen for displaying the content data extracted by the extracting means to be displayed on the display unit of the client terminal.
前記被写体情報登録手段は、前記被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータ記憶手段で記憶される前記コンテンツデータを表示可能なユーザアカウントを更に登録することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the subject information registration unit further registers a user account capable of displaying the content data stored in the content data storage unit in association with the subject information. . 前記画面情報送信手段で送信した前記画面情報に基づいて前記クライアント端末の表示部に表示された前記コンテンツデータ表示画面を所定の表示形式に切り替えるための表示切替要求を受け付ける表示切替要求受付手段と、
前記表示切替要求受付手段で受け付けた前記表示形式で前記コンテンツデータ表示画面を表示させるべく、前記画面情報を生成するコンテンツデータ表示画面情報生成手段とを備え、
前記画面情報送信手段は、前記コンテンツデータ表示画面情報生成手段で生成した前記コンテンツデータ表示画面の表示形式を切り替えるための画面情報を前記クライアント端末に送信することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
A display switching request receiving means for receiving a display switching request for switching the content data display screen displayed on the display unit of the client terminal to a predetermined display format based on the screen information transmitted by the screen information transmitting means;
Content data display screen information generating means for generating the screen information in order to display the content data display screen in the display format received by the display switching request receiving means,
The screen information transmitting unit transmits screen information for switching the display format of the content data display screen generated by the content data display screen information generating unit to the client terminal. The information processing apparatus described.
前記コンテンツデータ記憶手段は、前記コンテンツデータが撮影された日時情報を更に記憶することを特徴とし、
前記抽出手段は、前記判定手段で前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されていると判定された場合に、前記日時情報を用いることにより、前記クライアント端末で表示するコンテンツデータ表示画面で表示すべき前記コンテンツデータを取得することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The content data storage means further stores date and time information when the content data was photographed,
The extraction unit uses the date / time information when the determination unit determines that the subject information that can be displayed for a user account logged in to the client terminal is set. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the content data to be displayed on a content data display screen to be displayed is acquired.
前記被写体情報登録手段で登録する前記被写体情報は、前記被写体の名前を識別する情報、前記被写体の生年月日を識別する情報とを少なくとも含み、
前記画面情報送信手段で前記コンテンツデータ表示画面を送信するための画面情報を送信する際に、前記生年月日を識別する情報を用いることにより、前記コンテンツデータ表示画面の特定の表示形式で前記被写体ごとの固有の情報を表示させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The subject information registered by the subject information registration means includes at least information for identifying a name of the subject, information for identifying a date of birth of the subject,
When transmitting the screen information for transmitting the content data display screen by the screen information transmitting means, by using the information for identifying the date of birth, the subject in the specific display format of the content data display screen 5. The information processing apparatus according to claim 1, wherein unique information for each is displayed.
コンテンツデータを送信するクライアント端末と、ユーザ操作による前記コンテンツデータをアップロードを受け付ける情報処理装置を含むウェブサイトシステムであって、
前記情報処理装置において、
前記コンテンツデータのアップロードを受け付ける被写体情報の登録を受け付ける被写体登録手段と、
前記被写体登録手段で登録を受け付けた前記被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータのアップロードを受け付けることにより、当該コンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶手段と、
前記クライアント端末からのコンテンツデータ表示要求を受け付けるコンテンツデータ表示要求受付手段と、
前記コンテンツデータ表示要求受付手段を送信した前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段で前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されていると判定された場合に、前記表示可能な被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータ記憶手段で記憶している前記コンテンツデータを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出した前記コンテンツデータを含む画面情報を前記クライアント端末に送信する画面情報送信手段とを備え、
前記クライアント端末において、
前記情報処理装置にアップロードする前記コンテンツデータと、当該コンテンツデータに紐付ける前記被写体情報の選択を受け付ける選択受付手段と、
前記選択受付手段で選択を受け付けた前記コンテンツデータと、前記被写体情報とを紐付けて記憶すべく、前記情報処理装置に送信する送信手段と、
前記クライアント端末にログインしたユーザアカウントで表示可能な前記被写体情報と紐付いて記憶されているコンテンツデータの表示要求を送信するコンテンツデータ表示要求手段と、
前記コンテンツデータ表示要求手段に基づいて前記情報処理装置より送信される前記コンテンツデータを含む画面情報を取得する画面情報取得手段と、
前記画面情報取得手段で取得した前記画面情報に基づいて表示部に前記コンテンツデータを含む画面を表示する表示手段と
を備えることを特徴とするウェブサイトシステム。
A website system including a client terminal that transmits content data and an information processing device that accepts upload of the content data by a user operation,
In the information processing apparatus,
Subject registration means for accepting registration of subject information for accepting upload of the content data;
Content data storage means for storing the content data by accepting upload of the content data in association with the subject information received by the subject registration means;
Content data display request accepting means for accepting a content data display request from the client terminal;
Determining means for determining whether or not the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal that has transmitted the content data display request accepting means is set;
When the determination unit determines that the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal is set, the content data storage unit associates the subject information with the displayable subject information. Extracting means for extracting the stored content data;
Screen information transmitting means for transmitting screen information including the content data extracted by the extracting means to the client terminal;
In the client terminal,
Selection receiving means for receiving selection of the content data to be uploaded to the information processing apparatus, and the subject information linked to the content data;
Transmitting means for transmitting to the information processing apparatus so as to associate and store the content data received by the selection receiving means and the subject information;
Content data display request means for transmitting a display request for content data stored in association with the subject information that can be displayed by a user account logged into the client terminal;
Screen information acquisition means for acquiring screen information including the content data transmitted from the information processing device based on the content data display request means;
A website system comprising: a display unit configured to display a screen including the content data on a display unit based on the screen information acquired by the screen information acquisition unit.
コンテンツデータを送信するクライアント端末と接続可能であり、ユーザ操作による前記コンテンツデータをアップロードを受け付け、前記コンテンツデータのアップロードを受け付ける被写体情報の登録を受け付ける被写体登録手段と、前記被写体登録手段で登録を受け付けた前記被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータのアップロードを受け付けることにより、当該コンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶手段とを備える情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置において、
前記情報処理装置のコンテンツデータ表示要求受付手段が、前記クライアント端末からのコンテンツデータ表示要求を受け付けるコンテンツデータ表示要求受付ステップと、
前記情報処理装置の判定手段が、前記コンテンツデータ表示要求受付ステップを送信した前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されているか否かを判定する判定ステップと、
前記情報処理装置の抽出手段が、前記判定ステップで前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されていると判定された場合に、前記表示可能な被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータ記憶手段で記憶している前記コンテンツデータを抽出する抽出ステップと、
前記情報処理装置の画面情報送信手段が、前記抽出ステップで抽出した前記コンテンツデータを含む画面情報を前記クライアント端末に送信する画面情報送信ステップ
とを含むことを特徴とする情報処理装置の制御方法。
Connectable to a client terminal that transmits content data, accepts upload of the content data by a user operation, accepts registration of subject information that accepts upload of the content data, and accepts registration in the subject registration means A method of controlling an information processing apparatus comprising content data storage means for storing the content data by accepting upload of the content data in association with the subject information,
In the information processing apparatus,
A content data display request accepting unit for accepting a content data display request from the client terminal;
A determination step of determining whether or not the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal that has transmitted the content data display request reception step is set by the determination unit of the information processing apparatus; ,
When the extraction unit of the information processing apparatus determines that the subject information that can be displayed for the user account logged in the client terminal is set in the determination step, the displayable subject information and An extraction step of extracting the content data linked and stored in the content data storage means;
A screen information transmission unit of the information processing apparatus includes: a screen information transmission step of transmitting screen information including the content data extracted in the extraction step to the client terminal.
コンテンツデータを送信するクライアント端末と、ユーザ操作による前記コンテンツデータをアップロードを受け付け、前記コンテンツデータのアップロードを受け付ける被写体情報の登録を受け付ける被写体登録手段と、前記被写体登録手段で登録を受け付けた前記被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータのアップロードを受け付けることにより、当該コンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶手段を備える情報処理装置を含むウェブサイトシステムの提供方法であって、
前記情報処理装置において、
前記情報処理装置のコンテンツデータ表示要求受付手段が、前記クライアント端末からのコンテンツデータ表示要求を受け付けるコンテンツデータ表示要求受付ステップと、
前記情報処理装置の判定手段が、前記コンテンツデータ表示要求受付ステップを送信した前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されているか否かを判定する判定ステップと、
前記情報処理装置の抽出手段が、前記判定ステップで前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されていると判定された場合に、前記表示可能な被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータ記憶手段で記憶している前記コンテンツデータを抽出する抽出ステップと、
前記情報処理装置の画面情報送信手段が、前記抽出ステップで抽出した前記コンテンツデータを含む画面情報を前記クライアント端末に送信する画面情報送信ステップとを含み、
前記クライアント端末において、
前記クライアント端末の選択受付手段が、前記情報処理装置にアップロードする前記コンテンツデータと、当該コンテンツデータに紐付ける前記被写体情報の選択を受け付ける選択受付ステップと、
前記クライアント端末の送信手段が、前記選択受付ステップで選択を受け付けた前記コンテンツデータと、前記被写体情報とを紐付けて記憶すべく、前記情報処理装置に送信する送信ステップと、
前記クライアント端末のコンテンツデータ表示要求手段が、前記クライアント端末にログインしたユーザアカウントで表示可能な前記被写体情報と紐付いて記憶されているコンテンツデータの表示要求を送信するコンテンツデータ表示要求ステップと、
前記クライアント端末の画面情報取得手段が、前記コンテンツデータ表示要求ステップに基づいて前記情報処理装置より送信される前記コンテンツデータを含む画面情報を取得する画面情報取得ステップと、
前記クライアント端末の表示手段が、前記画面情報取得ステップで取得した前記画面情報に基づいて表示部に前記コンテンツデータを含む画面を表示する表示ステップ
とを含むことを特徴とするウェブサイトシステムの提供方法。
A client terminal that transmits content data; a subject registration unit that accepts upload of the content data by a user operation; a subject registration unit that accepts registration of subject information that accepts the upload of the content data; and the subject information that has received registration by the subject registration unit A method for providing a website system including an information processing device including content data storage means for storing content data by accepting upload of the content data in association with
In the information processing apparatus,
A content data display request accepting unit for accepting a content data display request from the client terminal;
A determination step of determining whether or not the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal that has transmitted the content data display request reception step is set by the determination unit of the information processing apparatus; ,
When the extraction unit of the information processing apparatus determines that the subject information that can be displayed for the user account logged in the client terminal is set in the determination step, the displayable subject information and An extraction step of extracting the content data linked and stored in the content data storage means;
Screen information transmission means of the information processing apparatus includes a screen information transmission step of transmitting screen information including the content data extracted in the extraction step to the client terminal,
In the client terminal,
A selection receiving step for receiving selection of the content data to be uploaded to the information processing apparatus and the subject information linked to the content data;
A transmission step in which the transmission means of the client terminal transmits the content data that has been selected in the selection reception step to the information processing apparatus so as to associate and store the subject data;
A content data display requesting step in which content data display requesting means of the client terminal transmits a request to display content data stored in association with the subject information that can be displayed by a user account logged in to the client terminal;
Screen information acquisition means of the client terminal acquires screen information including the content data transmitted from the information processing device based on the content data display request step; and
The display unit of the client terminal includes a display step of displaying a screen including the content data on a display unit based on the screen information acquired in the screen information acquisition step. .
コンテンツデータを送信するクライアント端末と接続可能であり、ユーザ操作による前記コンテンツデータをアップロードを受け付け、前記コンテンツデータのアップロードを受け付ける被写体情報の登録を受け付ける被写体登録手段と、前記被写体登録手段で登録を受け付けた前記被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータのアップロードを受け付けることにより、当該コンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶手段とを備える情報処理装置を制御するプログラムであって、
前記情報処理装置を、
前記クライアント端末からのコンテンツデータ表示要求を受け付けるコンテンツデータ表示要求受付手段と、
前記コンテンツデータ表示要求受付手段を送信した前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段で前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されていると判定された場合に、前記表示可能な被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータ記憶手段で記憶している前記コンテンツデータを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出した前記コンテンツデータを含む画面情報を前記クライアント端末に送信する画面情報送信手段
として機能させることを特徴とするコンピュータで読み取り実行可能なプログラム。
Connectable to a client terminal that transmits content data, accepts upload of the content data by a user operation, accepts registration of subject information that accepts upload of the content data, and accepts registration in the subject registration means A program for controlling an information processing apparatus comprising content data storage means for storing the content data by accepting upload of the content data in association with the subject information,
The information processing apparatus;
Content data display request accepting means for accepting a content data display request from the client terminal;
Determining means for determining whether or not the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal that has transmitted the content data display request accepting means is set;
When the determination unit determines that the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal is set, the content data storage unit associates the subject information with the displayable subject information. Extracting means for extracting the stored content data;
A computer readable and executable program that functions as screen information transmitting means for transmitting screen information including the content data extracted by the extracting means to the client terminal.
コンテンツデータを送信するクライアント端末と、ユーザ操作による前記コンテンツデータをアップロードを受け付け、前記コンテンツデータのアップロードを受け付ける被写体情報の登録を受け付ける被写体登録手段と、前記被写体登録手段で登録を受け付けた前記被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータのアップロードを受け付けることにより、当該コンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶手段を備える情報処理装置を含むウェブサイトシステムを制御するプログラムであって、
前記情報処理装置を、
前記クライアント端末からのコンテンツデータ表示要求を受け付けるコンテンツデータ表示要求受付手段と、
前記コンテンツデータ表示要求受付手段を送信した前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段で前記クライアント端末ログインしているユーザアカウントに対して表示可能な前記被写体情報が設定されていると判定された場合に、前記表示可能な被写体情報と紐付けて前記コンテンツデータ記憶手段で記憶している前記コンテンツデータを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出した前記コンテンツデータを含む画面情報を前記クライアント端末に送信する画面情報送信手段として機能させ、
前記クライアント端末を、
前記情報処理装置にアップロードする前記コンテンツデータと、当該コンテンツデータに紐付ける前記被写体情報の選択を受け付ける選択受付手段と、
前記選択受付手段で選択を受け付けた前記コンテンツデータと、前記被写体情報とを紐付けて記憶すべく、前記情報処理装置に送信する送信手段と、
前記クライアント端末にログインしたユーザアカウントで表示可能な前記被写体情報と紐付いて記憶されているコンテンツデータの表示要求を送信するコンテンツデータ表示要求手段と、
前記コンテンツデータ表示要求手段に基づいて前記情報処理装置より送信される前記コンテンツデータを含む画面情報を取得する画面情報取得手段と、
前記画面情報取得手段で取得した前記画面情報に基づいて表示部に前記コンテンツデータを含む画面を表示する表示手段
として機能させることを特徴とするコンピュータで読み取り実行可能なプログラム。
A client terminal that transmits content data; a subject registration unit that accepts upload of the content data by a user operation; a subject registration unit that accepts registration of subject information that accepts the upload of the content data; and the subject information that has received registration by the subject registration unit A program for controlling a website system including an information processing device including content data storage means for storing the content data by accepting the upload of the content data in association with
The information processing apparatus;
Content data display request accepting means for accepting a content data display request from the client terminal;
Determining means for determining whether or not the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal that has transmitted the content data display request accepting means is set;
When the determination unit determines that the subject information that can be displayed for the user account logged in to the client terminal is set, the content data storage unit associates the subject information with the displayable subject information. Extracting means for extracting the stored content data;
Function as screen information transmitting means for transmitting screen information including the content data extracted by the extracting means to the client terminal;
The client terminal is
Selection receiving means for receiving selection of the content data to be uploaded to the information processing apparatus, and the subject information linked to the content data;
Transmitting means for transmitting to the information processing apparatus so as to associate and store the content data received by the selection receiving means and the subject information;
Content data display request means for transmitting a display request for content data stored in association with the subject information that can be displayed by a user account logged into the client terminal;
Screen information acquisition means for acquiring screen information including the content data transmitted from the information processing device based on the content data display request means;
A computer-readable and executable program that causes a display unit to function as a display unit that displays a screen including the content data based on the screen information acquired by the screen information acquisition unit.
JP2016053190A 2016-03-17 2016-03-17 Information processing apparatus, client terminal, information processing system, control method thereof, and program Active JP6337916B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016053190A JP6337916B2 (en) 2016-03-17 2016-03-17 Information processing apparatus, client terminal, information processing system, control method thereof, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016053190A JP6337916B2 (en) 2016-03-17 2016-03-17 Information processing apparatus, client terminal, information processing system, control method thereof, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011243043A Division JP5903837B2 (en) 2011-11-07 2011-11-07 Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016106335A true JP2016106335A (en) 2016-06-16
JP2016106335A5 JP2016106335A5 (en) 2016-09-15
JP6337916B2 JP6337916B2 (en) 2018-06-06

Family

ID=56120204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016053190A Active JP6337916B2 (en) 2016-03-17 2016-03-17 Information processing apparatus, client terminal, information processing system, control method thereof, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6337916B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022068771A (en) * 2020-10-22 2022-05-10 国立大学法人信州大学 Information collecting device, information collecting terminal, information management server, information collecting method, and program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006075416A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image system
JP2006198042A (en) * 2005-01-19 2006-08-03 Toshiba Corp Image data diagnostic reading apparatus, right to access managing apparatus and image data diagnostic reading method
JP2006271624A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image reading management system
JP2007124521A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Fujifilm Corp Image processing apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006075416A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image system
JP2006198042A (en) * 2005-01-19 2006-08-03 Toshiba Corp Image data diagnostic reading apparatus, right to access managing apparatus and image data diagnostic reading method
JP2006271624A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image reading management system
JP2007124521A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Fujifilm Corp Image processing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022068771A (en) * 2020-10-22 2022-05-10 国立大学法人信州大学 Information collecting device, information collecting terminal, information management server, information collecting method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6337916B2 (en) 2018-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110131633A1 (en) Systems and methods for permissioning remote file access via permissioned links
JP4822260B2 (en) Image management system, image management server, client device, image management system control method, image management server control method, client device control method, and program
JP2007517311A (en) Website for publishing and selling images
US20040051732A1 (en) Digital project management system
JP5724867B2 (en) Content management system, content management apparatus, control method, and program
JP6539993B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND INFORMATION PROCESSING PROGRAM
JP6337916B2 (en) Information processing apparatus, client terminal, information processing system, control method thereof, and program
JP2005196615A (en) Information processing system and information processing method
JP5990891B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program thereof
JP5903837B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program thereof
US11698765B2 (en) Print system having print content notification, control method, and storage medium
US20150039643A1 (en) System for storing and searching image files, and cloud server
JP7362323B2 (en) Information processing device, control method for information processing device, and program
JP2009087063A (en) Image download method and device for online album site
JP6815254B2 (en) Minutes support device, minutes support method, and computer program
JP6115662B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program
JP2005196613A (en) Information processor and information processing method, information processing system, recording medium and program
JP2007104326A (en) Content creating device and content creating method
JP5975020B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program
JP5962806B2 (en) Content management system, content management apparatus, control method, and program
JP2005196614A (en) Information processing system and information processing method
JP2005198139A (en) Information processing system, information processor and information processing method, recording medium, and program
JP2005196617A (en) Information processor, information processing method, recording medium and program
US20150189045A1 (en) Information processing apparatus, data upload method, and computer-readable medium
JP6724403B2 (en) Information processing system and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160801

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6337916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250