JP2016097635A - 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム - Google Patents

印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2016097635A
JP2016097635A JP2014238076A JP2014238076A JP2016097635A JP 2016097635 A JP2016097635 A JP 2016097635A JP 2014238076 A JP2014238076 A JP 2014238076A JP 2014238076 A JP2014238076 A JP 2014238076A JP 2016097635 A JP2016097635 A JP 2016097635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print job
paper
position adjustment
image
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014238076A
Other languages
English (en)
Inventor
彩 伊藤
Aya Ito
彩 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2014238076A priority Critical patent/JP2016097635A/ja
Publication of JP2016097635A publication Critical patent/JP2016097635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】ユーザーが給紙デッキを指定せずに印刷ジョブの実行を開始しても、印刷ジョブの画像の位置を精度よく調整して出力可能とする印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラムを提供する。【解決手段】複数の給紙手段を備える印刷装置と通信可能な印刷制御装置であって、複数の給紙手段に対応する画像位置調整情報を保持する保持手段と、複数の給紙手段に給紙されている用紙の用紙情報に基づいて、印刷ジョブで使用される給紙手段を特定する特定手段と、特定手段による特定の結果に基づいて保持されている画像位置調整情報から該当する画像位置調整情報を取得し、取得した画像位置調整情報に基づいて印刷ジョブの実行により出力される画像の位置を調整したページ画像を生成する生成手段と、生成手段により生成されたページ画像を印刷装置に送信する送信手段と、を有する。【選択図】図5

Description

本発明は、印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラムに関する。
従来、印刷装置において、画像を用紙に印刷する位置を調整し、画像を用紙に正しく配置して印刷する技術が用いられている。この技術は、画像の傾きや表裏のずれを較正し、画像の位置を最適化することを目的としている。この較正の結果、画像の傾きや表裏のずれが修正され、用紙に印刷される画像の位置が正しく一定に保たれる。
用紙に印刷される画像の位置に変動をきたす要素の一つとして、定着器を通過する際の用紙の伸縮が挙げられる。例えば電子写真方式の印刷装置では、トナーが転写された用紙を定着器に通して加圧し、トナーを用紙に定着させている。定着器は高温であるので、用紙の伸縮が起こり、表裏の画像の位置がずれる原因になる。この用紙の伸縮の程度は、用紙の表面性、坪量、サイズ等により異なる。
更に、用紙に印刷される画像の位置に変動をきたす要素として、給紙デッキや搬送路の構造が挙げられる。給紙デッキや搬送路の機器的な構造の違いにより、印刷を開始するタイミングがずれたり、用紙がわずかに傾いて搬送されたりする場合がある。その結果、用紙に画像が印刷される際、用紙の傾きやずれに応じて画像の位置にずれが生じる。給紙デッキが異なると、用紙の搬送路への入り方も異なるため、画像の位置のずれの程度は、どの給紙デッキから用紙が給紙されるかによって異なる。
以上の要因で発生する画像の位置のずれを較正するため、画像の位置を調整する調整値をシステム内に保持する技術が知られている。画像の位置のずれの程度は給紙デッキにより異なるため、画像の位置調整の調整値は給紙デッキ毎に保持する必要がある。これを鑑み、給紙デッキ毎に画像位置の調整値を保持する技術がある。
一方、従来、印刷装置に印刷ジョブを送信する際に、印刷ジョブで使用する給紙デッキを指定する技術が用いられている。この技術は、印刷ジョブを送信する際に給紙デッキを指定することで、ユーザーが意図した用紙を確実に使用可能とすることを目的としている。この技術を使用することで、指定外の給紙デッキから、ユーザーが意図しない用紙が給紙される事態を防ぐことができる。
上記の事情を鑑み、給紙デッキ毎の画像位置の調整値を印刷制御装置に保持し、給紙デッキが指定された印刷ジョブを出力する際、当該調整値に基づき画像位置の調整を行い、印刷制御装置から印刷装置に印刷ジョブを送信する構成が知られている。
しかし、印刷ジョブ中で、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていない場合は、印刷装置でどの給紙デッキを使用するかを印刷制御装置では判定できないため、上記従来技術を適用することができない。
これを解決するために、特許文献1では、給紙デッキが空になった場合に、次に切り替える給紙デッキの優先順位を指定しておき、当該順位に従って別の給紙デッキから給紙する技術が開示されている。また、特許文献2では、使用する給紙デッキを切り替える際、同じサイズの用紙が給紙されている給紙デッキを探し、その給紙デッキに適した調整が行われるようにラスタ画像を生成する技術が開示されている。
特開2005−239386号公報 特開2002−337433号公報
特許文献1、2に開示されている技術によれば、印刷装置の給紙デッキ毎に画像位置を調整して、当該調整値を印刷制御装置で保持することができる。また、印刷制御装置で管理された印刷ジョブ中で、印刷ジョブで使用する給紙デッキを指定することができる。そのため、印刷制御装置で給紙デッキを指定して印刷ジョブを出力すれば、ユーザーが意図した用紙に、当該調整値に基づき画像位置を調整して印刷することができる。
しかし、印刷装置の給紙デッキ毎に画像位置が調整されていても、ユーザーが印刷制御装置で給紙デッキを指定せずに印刷ジョブを出力してしまう場合がある。このような場合、上記従来技術を適用して給紙デッキ毎に保持されている画像位置の調整値を用いて印刷ジョブを出力することはできない。
本発明は、ユーザーが給紙デッキを指定せずに印刷ジョブの実行を開始しても、印刷ジョブの画像の位置を精度よく調整して出力可能とすることを目的とする。
そこで、本発明の印刷制御装置は、複数の給紙手段を備える印刷装置と通信可能な印刷制御装置であって、前記複数の給紙手段に対応する画像位置調整情報を保持する保持手段と、前記複数の給紙手段に給紙されている用紙の用紙情報に基づいて、印刷ジョブで使用される給紙手段を特定する特定手段と、前記特定手段による特定の結果に基づいて前記保持されている画像位置調整情報から該当する画像位置調整情報を取得し、取得した画像位置調整情報に基づいて前記印刷ジョブの実行により出力される画像の位置を調整したページ画像を生成する生成手段と、前記生成手段により生成されたページ画像を前記印刷装置に送信する送信手段と、を有する。
本発明によれば、ユーザーが給紙デッキを指定せずに印刷ジョブの実行を開始しても、印刷ジョブの画像の位置を精度よく調整して出力することができる。
システム構成の一例を示す図である。 印刷装置及び印刷制御装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 印刷装置及び印刷制御装置のソフトウェア構成の一例を示す図である。 デッキ調整用ページの一例を示す図である。 実施形態1における処理の一例を示すフローチャートである。 画像位置調整情報及び用紙情報の一例を示す図である。 実施形態2における処理の一例を示すフローチャートである。 給紙デッキ選択画面の一例を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて説明する。なお、特に断らない限り、本発明に係る機能が実現されるのであれば、単体の機器であっても、複数の機器からなる印刷システムであっても、本発明を適用することができる。また、特に断らない限り、本発明の機能が実現されるのであれば、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等のネットワークを介して通信可能に接続がなされ、処理が行われる印刷システムであっても本発明を適用することができる。即ち、以下の実施形態で説明する各種端末が接続されたシステム構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成とすることができる。
<実施形態1>
図1は、本実施形態における印刷制御装置106と印刷装置101とを含むシステム構成の一例を示す図である。なお、本実施形態では印刷装置101を電子写真方式の印刷装置であるものとして説明するが、インクジェット方式、オフセット方式等、異なる画像形成方式の印刷装置であってもよい。
印刷装置101は、ケーブル109を介して印刷制御装置106と接続されている。また、印刷制御装置106は、ネットワーク108を介してクライアントコンピュータ107と接続されている。印刷装置101は、UIパネル102、給紙デッキ103及び給紙デッキ104を備える。更に、印刷装置101は、3段の給紙デッキからなるオプションデッキ105を備える。また、UIパネル102は、例えば静電容量方式のタッチパネルを備えたユーザーインターフェースである。印刷ジョブは印刷制御装置106において生成・管理され、ケーブル109を通じて印刷装置101に送信される。そして、印刷装置101が用紙に印字する処理を行う。なお、印刷ジョブは、クライアントコンピュータ107で生成され、ネットワーク108を介して印刷制御装置106に送信され、印刷制御装置106で管理される形態をとってもよい。また、印刷制御装置106は印刷装置101とネットワーク108を介して接続される形態をとってもよい。即ち、本実施形態に示す印刷装置101、印刷制御装置106、クライアントコンピュータ107の接続形態は一例であり、本実施形態で示した他にも様々な接続形態を適用することができる。
図2は、本実施形態の印刷装置101及び印刷制御装置106のハードウェア構成の一例を示す図である。ネットワークインターフェース201は、ケーブル109を介してネットワークインターフェース219と通信を行う。ネットワークインターフェース219は、ネットワーク212を介して、クライアントコンピュータ107やホストコンピュータ等の他の装置と通信を行う。即ち、ネットワークインターフェース201は、ネットワークインターフェース219を介して外部のネットワーク212と接続されている。
CPU(Central Processing Unit/中央演算装置)202は、システムバス211を介して印刷装置101内の各部における制御や演算を司る。また、CPU202は、記憶部207に格納され、RAM(Ramdom Access Memory)206にロードされるプログラムの実行を司る。RAM206は、CPU202から直接アクセスできる一般的な揮発性記憶装置の一種で、CPU202のワークエリア又はその他一時的なデータ記憶領域として使用される。記憶部207は、印刷装置101の動作時の一時記憶領域及びワークメモリとして機能する。CPU202が記憶部207に格納されているプログラムをRAM206にロードして実行することにより、印刷装置101のソフトウェア構成及び後述するフローチャートにおける印刷装置101の処理が実現される。
エンジンインターフェース204は、プリンタエンジン205との通信、制御を司る。給紙デッキインターフェース208は、給紙デッキ209との通信、制御を司る。給紙デッキ209は、給紙デッキ103、104、オプションデッキ105をハード構成として総称するものである。UIパネル203は、UIパネル102のハード構成であり、印刷装置101の操作全般を行うためのユーザーインターフェースである。本実施形態におけるUIパネル203は、静電容量方式のタッチパネルを備えているものとする。
印刷制御装置インターフェース210は、ケーブル213を介して印刷制御装置106の印刷装置インターフェース214と接続され、印刷制御装置106と印刷装置101との通信を司る。なお、この例ではシステムバス211、218に接続されたインターフェース同士が直接接続されている形式としているが、印刷制御装置106と印刷装置101とは例えばネットワーク等で接続されている形式でもよく、接続形式は限定されるものではない。また、印刷制御装置インターフェース210は、ネットワークインターフェース201とその機能を統合した形式としてもよい。また、印刷装置インターフェース214は、ネットワークインターフェース219とその機能を統合した形式としてもよい。
CPU215は、システムバス218を介して印刷制御装置106内の各部における制御や演算、記憶部217に格納され、RAM216にロードされるプログラムの実行を司る。RAM216は、CPU215から直接アクセスできる一般的な揮発性記憶装置の一種で、CPU215のワークエリア又はその他一時的なデータ記憶領域として使用される。記憶部217は、印刷制御装置106の動作時の一時記憶領域及びワークメモリとして機能する。CPU215が記憶部217に格納されているプログラムをRAM216にロードして実行することにより、印刷制御装置106のソフトウェア構成及び後述するフローチャートにおける印刷制御装置106の処理が実現される。
図3(a)は、本実施形態における印刷装置101のソフトウェア構成の一例を示す図である。また、図3(b)は、本実施形態における印刷制御装置106のソフトウェア構成の一例を示す図である。
まず、印刷装置101のソフトウェア構成について述べる。印刷ジョブ受信部306は、ネットワークインターフェース201を介して外部機器から印刷ジョブを受信したり、印刷装置101内部から印刷ジョブを受信したりする。印刷ジョブ制御部308は、印刷ジョブ受信部306から前記印刷ジョブを取得し、印刷ジョブの主幹制御を司る。
UI制御部307は、印刷ジョブ制御部308から受信した印刷ジョブ状況、デバイス状態を表す画像を作成し、UIパネル203に表示する。また、UI制御部307は、UIパネル203が有するタッチパネルを制御し、ユーザーにより入力された座標情報を変換する。なお、ここでいう座標情報とは、パネルがタッチされた位置(座標)を示す情報のことである。印刷ジョブ制御部308は、UI制御部307から前記座標情報を取得する。
給紙デッキ制御部309は、給紙デッキインターフェース208を制御し、給紙デッキ209に積載されている用紙の情報(以下、用紙情報)を取得する。なお、ここでいう用紙情報とは、例えば用紙の種類、坪量、サイズ、枚数等に関する情報のことである。印刷ジョブ制御部308は、給紙デッキ209に給紙されている用紙情報を、給紙デッキ制御部309から取得する。また、印刷ジョブ制御部308は、例えば使用する給紙デッキが指定されていない印刷ジョブを実行する際に、使用する給紙デッキを決定する。給紙デッキを決定する処理の詳細については後述する。
画像処理部310は、印刷ジョブ受信部306が受信した印刷ジョブのPDL(Page Description Language)情報を処理し、ページ画像(ラスタ画像)を生成する。なお、PDLとは、PS(PostScript)やPCL(Printer Control Language)に代表される、ページプリンタを制御するための命令を記述する言語を指す。画像処理部310は、印刷ジョブ制御部308から現状の画像構成情報を取得し、出力画像の構成を行う。
エンジン制御部311は、画像処理部310が生成したページ画像を、エンジンインターフェース204を介してプリンタエンジン205に送信する。プリンタエンジン205は、例えば電子写真方式で紙面上に画像形成を行う。
次に、印刷制御装置106のソフトウェア構成について述べる。印刷ジョブ受信部312は、ネットワークインターフェース219を介して外部機器から印刷ジョブを受信したり、印刷制御装置106内部から印刷ジョブを受信したりする。印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブ受信部312から前記印刷ジョブを取得し、印刷ジョブの主幹制御を司る。
印刷ジョブ送信部301は、印刷ジョブ制御部302から印刷ジョブを取得し、ケーブル213を介して印刷ジョブ受信部306に印刷ジョブを送信する。給紙デッキ情報保持部305は、ケーブル213を介して、給紙デッキ制御部309から印刷装置101の給紙デッキ209に給紙されている用紙情報を取得する。
画像位置調整値保持部304は、給紙デッキ209における各給紙デッキの画像位置調整値に関する画像位置調整情報を保持する。なお、画像位置調整値の詳細については後述する。画像処理部303は、印刷ジョブのPDL情報を処理し、ページ画像(ラスタ画像)を生成する。このとき、画像処理部303は、印刷ジョブで使用する給紙デッキ209における画像位置調整値を画像位置調整値保持部304から取得し、ページ画像を生成する。
図4は、本実施形態の画像位置調整におけるデッキ調整用ページの一例を示す図である。なお、図4に示すデッキ調整用ページ401は、給紙デッキ209における各給紙デッキの画像位置調整値を設定する設定画面の一例であり、画像位置調整値を設定可能であれば形態は問わない。例えば印刷ジョブの実行により給紙デッキ103から出力される画像の位置を調整するときに、UIを介して受け付けたユーザーの指示に従って印刷制御装置106が給紙デッキ103に対応するデッキ調整用ページ401を出力する。この際、ユーザーは、クライアントコンピュータ107や印刷装置101を介して印刷制御装置106に指示を行うようにしてもよい。また、デッキ調整用ページ401は、印刷制御装置106のUIに表示されてもよいし、クライアントコンピュータ107や印刷装置101のUIに表示されてもよい。
デッキ調整用ページ401には、印刷による位置のずれを読み取るための目盛り402、403、404が記されている。まず、目盛り402を用いた画像位置調整について述べる。画像位置にずれが生じていなければ、用紙の短辺を半分に折った際の、折り目と重なった箇所の目盛りの数値は25となる。しかし、画像位置にずれが生じている場合、25から大小何れかにずれた数値が折り目と重なる。このとき、折り目と重なった数値を位置A、即ち、エリア405における画像位置の読み取り値とする。目盛り403を用いてエリアCの読み取り値を同様に決定できる。また、用紙の長辺を半分に折り、折り目と重なった箇所の目盛り404を読むことで、エリアBの読み取り値も同様に決定できる。
この読み取り値をユーザーに入力させることで、画像位置調整値保持部304が前記読み取り値を給紙デッキ103の画像位置調整値として認識して保持する。これにより、次回、給紙デッキ103から印刷ジョブの画像が出力される場合に、前記画像位置調整値が適用されて画像の位置が調整される。なお、他の給紙デッキにおいても同様の方法で画像位置調整を行うことができる。
本実施形態では、目盛りの範囲を0以上50以下とし、画像位置にずれが生じていない場合は中央の値である25が読み取り値として定められているが、目盛りの範囲はこの値に限らず、印刷装置101の印刷精度等に応じて増減させてもよい。また、このデッキ調整用ページ401は、用紙の表裏での画像位置を調整するものであってもよく、用紙の表面、裏面双方に印刷する画像位置を調整するものであってもよい。
以下、図5に示すフローチャートを用いて本実施形態の特徴となる処理について説明する。図5は、本実施形態における印刷装置101及び印刷制御装置106の処理の一例を示すフローチャートである。上述したように、本フローチャートに係る印刷装置101の処理は、印刷装置101のCPU202が記憶部207に記憶されているプログラムをRAM206に読み出して実行することにより実現される。また、本フローチャートに係る印刷制御装置106の処理は、印刷制御装置106のCPU215が記憶部217に記憶されているプログラムをRAM216に読み出して実行することにより実現される。
まず、S501にて、印刷ジョブ制御部302が、印刷ジョブの実行を開始する。S502にて、印刷ジョブ制御部302は、前記印刷ジョブで使用する給紙デッキの情報を確認し、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されているか否かを判定する。S502にて、印刷ジョブ制御部302が、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていると判定した場合、S508に進む。一方、S502にて、印刷ジョブ制御部302が、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていないと判定した場合、S503に進む。
S508にて、印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブで使用する給紙デッキの情報を画像処理部303に通知する。画像処理部303は、印刷ジョブで使用する給紙デッキの情報を画像位置調整値保持部304に通知する。画像位置調整値保持部304は、前記印刷ジョブで使用する給紙デッキに対応する画像位置調整値を画像処理部303に通知する。画像処理部303は、取得した画像位置調整値を適用してページ画像を生成する。印刷ジョブ制御部302は、画像処理部303が生成したページ画像を取得する。更に、印刷ジョブ送信部301は、印刷ジョブ制御部302から前記ページ画像を取得し、前記ページ画像の出力に係る印刷ジョブを印刷ジョブ受信部306に送信する。そして、印刷ジョブ制御部308が、前記印刷ジョブを取得して出力処理することで用紙に前記印刷ジョブの画像を印刷し、フローを終了する。
以降の処理を説明する前に、本実施形態における印刷制御装置106の画像位置調整値保持部304及び給紙デッキ情報保持部305で保持されている情報について説明する。図6は、本実施形態における印刷制御装置106の画像位置調整値保持部304で保持されている画像位置調整情報と、給紙デッキ情報保持部305で保持されている各給紙デッキの用紙情報とに関するデータ構造の一例を示す図である。図6に示すように、画像位置調整値保持部304は、各給紙デッキにおける画像位置調整の状況601に関する情報を保持している。より具体的には、各給紙デッキに対応する画像位置調整値602を示す画像位置調整情報が保持されている。なお、対象とする給紙デッキにおいて画像位置調整がなされていない場合は未調整を示す情報が保持されていてもよい。また、給紙デッキ情報保持部305は、印刷装置101の給紙デッキ209に給紙されている用紙情報の一覧603を保持している。図6の例の場合、用紙情報は給紙デッキの番号、給紙されている用紙のサイズ、種類、枚数を示す情報であるものとするが、例えば坪量等の情報が追加されていてもよく、その内容は限定されるものではない。
図5の説明に戻る。
S503にて、印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていない旨を給紙デッキ情報保持部305に通知する。そして、給紙デッキ情報保持部305は、給紙デッキ制御部309から給紙デッキ209に給紙されている用紙情報を取得する。なお、本実施形態では、印刷ジョブを出力する本フロー中で印刷装置101の用紙情報を取得しているが、印刷制御装置106は印刷装置101の給紙デッキ209の用紙情報を常に保持していてもよく、用紙情報を取得するタイミングは限定されるものではない。また、印刷制御装置106が印刷装置101の給紙デッキ209の用紙情報を常に保持している場合、S503で用紙情報を取得する処理を行わなくてもよい。
次に、S504に進む。S504にて、給紙デッキ情報保持部305は、給紙デッキ209に給紙されている用紙情報を印刷ジョブ制御部302に通知する。そして、印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブで使用する用紙が給紙された給紙デッキが1つ以上あるか否かを判定する。より具体的に説明すると、印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブで使用する用紙情報と、給紙デッキ情報保持部305から取得した用紙情報とを照合する。そして、印刷ジョブ制御部302は、照合の結果、印刷ジョブで使用する用紙情報と一致した用紙情報の用紙が給紙されている給紙デッキを印刷ジョブで使用する用紙が給紙された給紙デッキと判定する。S504にて、印刷ジョブ制御部302が、印刷ジョブで使用する用紙が給紙されている給紙デッキがないと判定した場合、S505に進む。一方、S504にて、印刷ジョブ制御部302が、印刷ジョブで使用する用紙が給紙されている給紙デッキが1つ以上あると判定した場合、S506に進む。
S505にて、印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブで使用される給紙デッキが特定されない旨を画像処理部303に通知する。画像処理部303は、画像位置調整値を適用せずにページ画像を生成する。印刷ジョブ制御部302は、画像処理部303から前記ページ画像を取得する。印刷ジョブ送信部301は、印刷ジョブ制御部302から前記ページ画像を取得し、前記ページ画像の出力に係る印刷ジョブを印刷ジョブ受信部306に送信する。印刷ジョブ制御部308は、印刷ジョブ受信部306から前記印刷ジョブを取得して出力処理を行い、フローを終了する。
S506にて、印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブで使用する用紙が給紙された給紙デッキが複数あるか否かを判定する。なお、判定の方法はS504で説明した方法と同様である。S506にて、印刷ジョブ制御部302が、印刷ジョブで使用する用紙が給紙されている給紙デッキが一つしかないと判定した場合、S507に進む。一方、S506にて、印刷ジョブ制御部302が、印刷ジョブで使用する用紙が給紙された給紙デッキが複数あると判定した場合、S509に進む。
S507にて、印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブで使用する用紙が指定されている給紙デッキを印刷ジョブの出力に使用する給紙デッキとして決定し、S508に進む。S508にて、印刷ジョブ制御部302は、上述したS502の処理において印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていると判定した場合と同様の処理を行い、フローを終了する。
S509にて、印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブで使用する用紙が給紙されている複数の給紙デッキの画像位置調整値を適用してページ画像を生成する旨を画像処理部303に通知する。画像処理部303は、印刷ジョブで使用する用紙が給紙されている全ての給紙デッキにおける画像位置調整値を画像位置調整値保持部304から取得する。そして、画像処理部303は、各給紙デッキにおける画像位置調整値を適用したページ画像(ラスタ画像)を生成する。
S510にて、印刷ジョブ制御部302は、画像処理部303から各給紙デッキに対応するページ画像を取得する。印刷ジョブ送信部301は、印刷ジョブ制御部302から前記ページ画像を取得し、全てのページ画像を印刷ジョブ受信部306に送信する。印刷ジョブ制御部308は、印刷ジョブ受信部306から前記ページ画像を取得する。なお、S510にて、画像処理部303は、給紙デッキ209の用紙情報とは関係なく、画像位置調整値保持部304から取得可能な画像位置調整値を全て取得し、取得した各画像位置調整値を適用して全ての給紙デッキに対するページ画像を生成してもよい。
次に、S511に進む。S511にて、印刷ジョブ制御部308は、給紙デッキ制御部309から給紙デッキ209に給紙されている用紙情報を取得する。そして、印刷ジョブ制御部308は、取得した用紙情報を参照し、印刷ジョブで使用する用紙が給紙されている給紙デッキのうち用紙残量が最も多い給紙デッキを、印刷ジョブで使用する給紙デッキとして決定する。これにより、最も用紙残量の余裕がある給紙デッキを優先して使用することができるようになるため、ユーザーの利便性を向上させることができる。印刷ジョブ制御部308は、印刷ジョブ受信部306から取得した複数のページ画像から、前記決定した給紙デッキの画像位置調整値を適用したページ画像を選択し、当該給紙デッキを使用して印刷ジョブを出力して、フローを終了する。
なお、当該給紙デッキに収容されている用紙がなくなった等の理由で、印刷ジョブで使用する給紙デッキを変更する場合、印刷ジョブ制御部308は、S511で選択しなかった給紙デッキに変更し、変更した給紙デッキの画像位置調整値を適用したページ画像を出力してもよい。
また、本実施形態におけるS511の処理では、印刷ジョブ制御部308が印刷ジョブで使用する給紙デッキを決定するものとして説明したが、使用する給紙デッキを印刷ジョブ制御部302が決定するようにしてもよい。より具体的に説明すると、印刷ジョブ制御部302は、S506にて印刷ジョブで使用する用紙が給紙された給紙デッキが複数あると判定した場合、上述の方法で特定した用紙残量が最も多い給紙デッキを使用する給紙デッキとして決定するようにしてもよい。そして、印刷ジョブ制御部302は、決定した給紙デッキの画像位置調整値を適用したページ画像を印刷装置101に送信する。また、ここで説明した複数の給紙デッキから印刷ジョブで使用する給紙デッキを決定する方法は一例であり、その方式は限定されるものではない。
以上、本実施形態によれば、印刷ジョブで給紙デッキが指定されていない場合でも、印刷制御装置106で適切な給紙デッキを選択し、適切な画像位置調整値を用いて印刷を実行できるため、画像位置調整の精度を向上させることが可能である。
<実施形態2>
実施形態1では、印刷制御装置106が印刷装置101から給紙デッキ209の用紙情報を取得し、印刷ジョブで使用する給紙デッキを決定したり、或いは、いくつかに限定したりしていた(S507、S509)。しかし、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていない場合、印刷制御装置106が印刷ジョブで使用する給紙デッキを決定しなくても、印刷装置101が給紙デッキを決定し、印刷制御装置106に通知する場合が考えられる。また、実施形態1では、印刷ジョブ中で、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていない場合、印刷制御装置106が印刷装置101の給紙デッキに給紙されている用紙情報を参照し、使用する給紙デッキを自動的に決定していた。しかし、ユーザーが、意図せずに印刷ジョブで使用する給紙デッキを指定せずに印刷ジョブの実行を開始してしまうことも考えられる。このような場合、例えばユーザーに給紙デッキを選択させることで、印刷ジョブで使用する給紙デッキを決定し、画像位置調整の精度を向上させることが可能である。
そこで、本実施形態では、印刷装置101が印刷ジョブで使用する給紙デッキを決定する場合を鑑み、印刷制御装置106から印刷装置101に印刷ジョブで使用する給紙デッキを問い合わせる。また、ユーザーが印刷ジョブで使用する給紙デッキの指定を意図している場合を鑑み、印刷装置101が、ユーザーに印刷ジョブで使用する給紙デッキを決定させるUI画面を表示する。
なお、本実施形態におけるシステム構成、ハードウェア構成及びソフトウェア構成は、実施形態1で説明した図1〜3と同様である。
以下、図7に示すフローチャートを用いて本実施形態について説明する。図7は、本実施形態における印刷装置101及び印刷制御装置106の処理の一例を示すフローチャートである。上述したように、本フローチャートに係る印刷装置101の処理は、印刷装置101のCPU202が記憶部207に記憶されているプログラムをRAM206に読み出して実行することにより実現される。また、本フローチャートに係る印刷制御装置106の処理は、印刷制御装置106のCPU215が記憶部217に記憶されているプログラムをRAM216に読み出して実行することにより実現される。なお、本実施形態では、実施形態1との差異のみを説明し、重複する説明に関しては割愛する場合がある。
S502にて、印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていないと判定した場合、S701に進む。S701にて、印刷ジョブ制御部302は、印刷ジョブ送信部301に印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていない旨と、印刷ジョブで使用する用紙情報とを通知する。印刷ジョブ送信部301は、印刷ジョブ制御部302から通知された印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていない旨と、印刷ジョブで使用する用紙情報とを印刷ジョブ受信部306に通知する。印刷ジョブ制御部308は、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていない旨と、印刷ジョブで使用する用紙情報とを印刷ジョブ受信部306から取得する。そして、印刷ジョブ制御部308は、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていない旨をUI制御部307に通知する。また、印刷ジョブ制御部308は、給紙デッキ制御部309から給紙デッキ209に給紙されている用紙情報を取得し、UI制御部307に通知する。
図8は、印刷ジョブで使用する給紙デッキをユーザーに選択させる給紙デッキ選択画面の一例を示す図である。UI制御部307は、印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていない場合に、印刷ジョブで使用する給紙デッキを選択させる給紙デッキ選択画面802をUIパネル203上に表示する。給紙デッキ選択画面802は、給紙デッキ209に給紙されている用紙情報が表示されている給紙デッキ選択ボタン803、804、805、806を備える。また、給紙デッキ選択ボタン807は、印刷ジョブで使用する給紙デッキを特定しない場合に選択されるボタンである。UI制御部307は、給紙デッキ選択画面802のタッチ位置を示す座標情報を介してユーザーの入力、即ち、選択ボタンの選択を受け付ける。印刷ジョブ制御部308は、UI制御部307から前記座標情報を取得することで、印刷ジョブで使用する給紙デッキを決定することができる。
なお、本実施形態では、給紙デッキ選択画面802は印刷装置101のUIパネル203に表示されるものとしているが、例えば印刷制御装置106のUIパネルや、ユーザーの持つ携帯端末に表示される形態をとってもよい。即ち、給紙デッキ選択画面802がユーザーに提示されるのであれば、表示される場所や形態は限定されるものではない。
S702にて、印刷ジョブ制御部308は、UI制御部307からユーザーが選択した給紙デッキの情報を取得する。より具体的に説明すると、印刷ジョブ制御部308は、給紙デッキ選択ボタン803〜807の何れのボタンが選択されたのかに関する情報を取得する。そして、印刷ジョブ制御部308は、給紙デッキが指定されている場合、即ち、給紙デッキ選択ボタン803〜806の何れかが選択された場合は、S508に進む。そして、実施形態1と同様に処理を進め、フローを終了する。一方、S702にて、印刷ジョブ制御部308は、給紙デッキが指定されていない場合、即ち、給紙デッキ選択ボタン803〜806の何れも選択されていない場合や給紙デッキ選択ボタン807が選択された場合は、S703に進む。
S703にて、印刷制御装置106は、印刷装置101に印刷ジョブで使用する給紙デッキを問い合わせる。問い合わせを受け付けた印刷装置101の印刷ジョブ制御部308は、給紙デッキ制御部309から給紙デッキ209の用紙情報を取得する。そして、印刷ジョブ制御部308は、取得した用紙情報と、印刷ジョブで使用する用紙情報とを照合し、印刷ジョブで使用する用紙が給紙されている給紙デッキを印刷ジョブで使用する給紙デッキとして決定する。このとき、印刷ジョブ制御部308は、印刷ジョブで使用する用紙が給紙されている給紙デッキがなければ、ユーザーにその旨を警告するUI画面を表示する等して、給紙を促すようにしてもよい。
また、印刷ジョブ制御部308は、用紙の種類、坪量、サイズ等の用紙情報を参照して印刷ジョブで使用する用紙に最も近いと考えられる用紙が給紙されている給紙デッキを特定し、印刷ジョブで使用する給紙デッキとして決定するようにしてもよい。また、印刷ジョブ制御部308は、印刷ジョブで使用される用紙が給紙されている給紙デッキが複数存在する場合、用紙情報を参照して当該複数の給紙デッキのうち最も用紙残量が多い給紙デッキを印刷ジョブで使用する給紙デッキとして決定するようにしてもよい。なお、本実施形態では、印刷ジョブ制御部308が給紙デッキ209の用紙情報を参照して印刷ジョブで使用する給紙デッキを決定するものとしているが、印刷ジョブで使用する給紙デッキを決定する方法は他の方法であってもよく、限定されるものではない。
そして、印刷ジョブ制御部308は、印刷ジョブ受信部306に印刷ジョブで使用する給紙デッキを通知する。印刷ジョブ送信部301は、印刷ジョブ受信部306から印刷ジョブで使用する給紙デッキの通知を取得し、印刷ジョブ制御部302に通知する。即ち、印刷制御装置106は、印刷ジョブで使用する給紙デッキを印刷装置101に問い合わせ、その応答に従って使用する給紙デッキを決定する。次に、S508に進み、実施形態1と同様に処理を進め、フローを終了する。
以上、本実施形態によれば、印刷制御装置106が印刷装置101の給紙デッキの用紙情報を取得できない場合や、ユーザーの意図に反して印刷ジョブで使用する給紙デッキが指定されていない場合でも、画像位置調整の精度を高めることができる。
<その他の実施形態>
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
以上、上述した各実施形態によれば、ユーザーが給紙デッキを指定せずに印刷ジョブの実行を開始しても、印刷ジョブの画像の位置を精度よく調整して出力することができる。
以上、本発明の好ましい形態について詳述したが、本実施形態は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
101 印刷装置、106 印刷制御装置、107 クライアントコンピュータ、301 印刷ジョブ送信部、302 印刷ジョブ制御部、303 画像処理部、304 画像位置調整値保持部、305 給紙デッキ情報保持部、306 印刷ジョブ受信部、307 UI制御部、308 印刷ジョブ制御部、309 給紙デッキ制御部、310 画像処理部、311 エンジン制御部、312 印刷ジョブ受信部

Claims (10)

  1. 複数の給紙手段を備える印刷装置と通信可能な印刷制御装置であって、
    前記複数の給紙手段に対応する画像位置調整情報を保持する保持手段と、
    前記複数の給紙手段に給紙されている用紙の用紙情報に基づいて、印刷ジョブで使用される給紙手段を特定する特定手段と、
    前記特定手段による特定の結果に基づいて前記保持されている画像位置調整情報から該当する画像位置調整情報を取得し、取得した画像位置調整情報に基づいて前記印刷ジョブの実行により出力される画像の位置を調整したページ画像を生成する生成手段と、
    前記生成手段により生成されたページ画像を前記印刷装置に送信する送信手段と、
    を有する印刷制御装置。
  2. 前記特定手段は、前記複数の給紙手段における用紙情報を前記印刷装置から取得し、取得した用紙情報と、前記印刷ジョブで使用される用紙の用紙情報との照合の結果に基づいて、前記印刷ジョブで使用される給紙手段を特定する請求項1に記載の印刷制御装置。
  3. 前記特定手段は、前記照合に基づいて複数の給紙手段を特定した場合、特定した複数の給紙手段における用紙情報に基づいて最も用紙残量が多い給紙手段を前記印刷ジョブで使用される給紙手段として特定する請求項2に記載の印刷制御装置。
  4. 前記特定手段は、前記印刷ジョブで使用される給紙手段を前記印刷装置に問い合わせ、前記複数の給紙手段における用紙情報に基づく前記印刷装置からの応答に従って、前記印刷ジョブで使用される給紙手段を特定する請求項1に記載の印刷制御装置。
  5. 前記特定手段は、前記複数の給紙手段の選択画面を表示し、表示した選択画面を介して受け付けた選択に従って、前記印刷ジョブで使用される給紙手段を特定する請求項1に記載の印刷制御装置。
  6. 前記生成手段は、前記保持されている画像位置調整情報から前記特定された給紙手段に対応する画像位置調整情報を取得し、取得した画像位置調整情報に基づいて画像の位置を調整したページ画像を生成する請求項1乃至5の何れか1項に記載の印刷制御装置。
  7. 前記生成手段は、前記特定手段による前記照合の結果として複数の給紙手段が特定された場合、前記保持されている全ての画像位置調整情報に基づいて画像の位置を調整したページ画像を生成する請求項2に記載の印刷制御装置。
  8. 前記複数の給紙手段に対応する画像位置調整情報の設定を受け付ける設定画面を表示する表示手段を更に有し、
    前記保持手段は、前記表示手段により表示された設定画面を介して設定された画像位置調整情報を保持する請求項1乃至7の何れか1項に記載の印刷制御装置。
  9. 複数の給紙手段を備える印刷装置と通信可能な印刷制御装置が実行する印刷制御方法であって、
    前記複数の給紙手段に対応する画像位置調整情報を保持する保持ステップと、
    前記複数の給紙手段に給紙されている用紙の用紙情報に基づいて、印刷ジョブで使用される給紙手段を特定する特定ステップと、
    前記特定ステップによる特定の結果に基づいて前記保持されている画像位置調整情報から該当する画像位置調整情報を取得し、取得した画像位置調整情報に基づいて前記印刷ジョブの実行により出力される画像の位置を調整したページ画像を生成する生成ステップと、
    前記生成ステップにより生成されたページ画像を前記印刷装置に送信する送信ステップと、
    を含む印刷制御方法。
  10. 複数の給紙手段を備える印刷装置と通信可能なコンピュータに、
    前記複数の給紙手段に対応する画像位置調整情報を保持する保持ステップと、
    前記複数の給紙手段に給紙されている用紙の用紙情報に基づいて、印刷ジョブで使用される給紙手段を特定する特定ステップと、
    前記特定ステップによる特定の結果に基づいて前記保持されている画像位置調整情報から該当する画像位置調整情報を取得し、取得した画像位置調整情報に基づいて前記印刷ジョブの実行により出力される画像の位置を調整したページ画像を生成する生成ステップと、
    前記生成ステップにより生成されたページ画像を前記印刷装置に送信する送信ステップと、
    を実行させるためのプログラム。
JP2014238076A 2014-11-25 2014-11-25 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム Pending JP2016097635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014238076A JP2016097635A (ja) 2014-11-25 2014-11-25 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014238076A JP2016097635A (ja) 2014-11-25 2014-11-25 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016097635A true JP2016097635A (ja) 2016-05-30

Family

ID=56075445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014238076A Pending JP2016097635A (ja) 2014-11-25 2014-11-25 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016097635A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017223863A (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 キヤノン株式会社 画像形成装置、及びその制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017223863A (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 キヤノン株式会社 画像形成装置、及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110242584A1 (en) Printing apparatus, control method thereof and storage medium
JP6929062B2 (ja) 印刷システム、印刷システムの制御方法、及びプログラム
JP6135355B2 (ja) 印刷システム,情報処理装置,印刷装置,およびプログラム
JP5159908B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、およびプログラム
US8599391B2 (en) Multiple media type printing
US20160266855A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
US10832103B2 (en) Print control apparatus, image forming apparatus and method to select sheet type and test chart for performing different types of test printing
US9423987B2 (en) Data processing apparatus configured to execute printing using print setting
JP2015118474A (ja) 印刷制御装置及びプログラム
US10140560B2 (en) Printing apparatus, control method of printing apparatus, and a storage medium
JP2016179619A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置により印刷所要時間を求める方法、画像形成装置及び画像形成装置の制御方法ならびにプログラム
JP2010260301A (ja) 画像形成装置
US8885191B2 (en) Print control apparatus performing a finishing process after printing, print control method thereof, and computer-readable medium
JP2016097635A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム
US8654357B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program for printing carbonless copy paper
JP2010165008A (ja) 情報処理装置、画像形成システム、処理プログラム
US8456703B2 (en) Information processing apparatus for printing print job information
US10552098B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2017065128A (ja) 印刷装置、その制御方法、およびプログラム
US9904880B2 (en) Printing control device and method according to sheet sizes
JP2015141332A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
EP4310660A1 (en) System, information processing apparatus, printing apparatus, control method, program, and non-transitory computer-readable storage medium
US10609237B2 (en) Image forming system for processing sheet information, printing apparatus and method for controlling the same, and computer-readable storage medium
JP6149600B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム
US9858514B2 (en) Print control apparatus, print control method, and non-transitory computer readable medium