JP2016096564A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016096564A5
JP2016096564A5 JP2015247672A JP2015247672A JP2016096564A5 JP 2016096564 A5 JP2016096564 A5 JP 2016096564A5 JP 2015247672 A JP2015247672 A JP 2015247672A JP 2015247672 A JP2015247672 A JP 2015247672A JP 2016096564 A5 JP2016096564 A5 JP 2016096564A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
format
data packet
training
field
signal field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015247672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016096564A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/466,971 external-priority patent/US9154363B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016096564A publication Critical patent/JP2016096564A/ja
Publication of JP2016096564A5 publication Critical patent/JP2016096564A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (36)

  1. 少なくとも2つのフォーマットを有するデータパケットをワイヤレスで受信するように構成された受信機、前記受信機が、前記2つのフォーマットのうちの少なくとも1つのデータパケットを検出するように構成された第1の検出器と、前記2つのフォーマットのうちの別のデータパケットを検出するように構成された第2の検出器とを備え、前記第1の検出器および第2の検出器が、並列に動作する、
    受信されたデータパケットが前記第1の検出器によって検出されたのか前記第2の検出器によって検出されたのかに少なくとも部分的に基づいて、前記受信されたデータパケットを処理するように構成されたプロセッサと、前記少なくとも1つのフォーマットの前記データパケット及び前記別のフォーマットの前記データパケットが、それぞれ、複数の信号フィールドシンボルを備えた信号フィールドを備え、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドが、前記別のフォーマットの前記信号フィールドよりも長く、前記少なくとも1つのフォーマットの前記データパケット及び前記別のフォーマットの前記データパケットは、それぞれ、複数のトレーニングフィールドシンボルを備えた1つまたは複数のトレーニングフィールドをさらに備え、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルよりも大きく、前記少なくとも1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドのうちの前記複数のトレーニングフィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの前記複数のトレーニングフィールドシンボルよりも大きく、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドが、4回反復される複数のビットを備える、
    を具備する、ワイヤレス通信のための装置。
  2. 前記フォーマットの各々の前記1つまたは複数のトレーニングフィールドが第1のトレーニングフィールドを含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1の検出器が、前記少なくとも1つのフォーマットの前記第1のトレーニングフィールドに少なくとも部分的に基づいて前記少なくとも1つのフォーマットのパケットを検出するように構成され、前記第2の検出器が、前記別のフォーマットの前記第1のトレーニングフィールドに少なくとも部分的に基づいて前記別のフォーマットのパケットを検出するように構成された、請求項2に記載の装置。
  4. 前記少なくとも1つのフォーマットの前記複数のトレーニングフィールドシンボルが、前記別のフォーマットの前記複数のトレーニングフィールドシンボルに対して反転される、請求項1に記載の装置。
  5. 少なくとも2つのフォーマットを有するデータパケットをワイヤレスで受信するように構成された受信機と、前記受信機が、前記2つのフォーマットのうちの少なくとも1つのデータパケットを検出するように構成された第1の検出器と、前記2つのフォーマットのうちの別のデータパケットを検出するように構成された第2の検出器とを備える、
    受信されたデータパケットが前記第1の検出器によって検出されたのか前記第2の検出器によって検出されたのかに少なくとも部分的に基づいて、前記受信されたデータパケットを処理するように構成され、前記少なくとも1つのフォーマットの前記データパケットおよび前記別のフォーマットの前記データパケットが、それぞれ、複数の信号フィールドシンボルを備えた信号フィールドを備え、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドが、前記別のフォーマットの前記信号フィールドよりも長く、前記少なくとも1つのフォーマットの前記データパケット及び前記別のフォーマットの前記データパケットは、それぞれ、複数のトレーニングフィールドシンボルを備えた1つまたは複数のトレーニングフィールドをさらに備え、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルよりも大きく、前記少なくとも1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドのうちの前記複数のトレーニングフィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの前記複数のトレーニングフィールドシンボルよりも大きく、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドが、4回反復される複数のビットを備える、プロセッサと
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  6. 前記複数のビットが19ビットを備える、請求項5に記載の装置。
  7. 少なくとも2つのフォーマットを有するデータパケットをワイヤレスで受信するように構成された受信機と、前記受信機が、前記2つのフォーマットのうちの少なくとも1つのデータパケットを検出するように構成された第1の検出器と、前記2つのフォーマットのうちの別のデータパケットを検出するように構成された第2の検出器とを備える、
    受信されたデータパケットが前記第1の検出器によって検出されたのか前記第2の検出器によって検出されたのかに少なくとも部分的に基づいて、前記受信されたデータパケットを処理するように構成され、前記別のフォーマットの前記データパケットが、それぞれ、ペイロード並びに第1の2シンボルトレーニングフィールド、第2の2シンボルトレーニングフィールド及び2シンボル信号フィールドを備えるプリアンブルを含み、前記少なくとも1つのフォーマットの前記データパケットが、それぞれ、ペイロード並びに第1の4シンボルトレーニングフィールド、第2の4シンボルトレーニングフィールド及び5シンボルまたは6シンボル信号フィールドを備えるプリアンブルを含む、プロセッサと
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  8. 前記2つのフォーマットのうちの1つのデータパケットが、高度機能のための情報を備える拡張フィールドを含む、請求項1に記載の装置。
  9. 前記高度機能が、開ループ多入力多出力送信、低密度パリティチェック、シングルユーザ多入力多出力、ミッドアンブルの使用、時空間ブロックコーディングの使用、部分アソシエーション識別子の使用のうちの少なくとも1つを含む、請求項8に記載の装置。
  10. 少なくとも2つのフォーマットのうちの1つを有するデータパケットをワイヤレスで受信することと、
    それぞれのデータパケットフォーマットを検出するように構成された少なくとも2つの検出器のうちの1つを使用して、前記受信されたデータパケットのフォーマットを検出することと、前記少なくとも2つの検出器が、並列に動作する、
    複数の信号フィールドシンボルを備えることと、第1のフォーマットの信号フィールドが、第2のフォーマットの信号フィールドよりも長く、前記少なくとも1つのフォーマットの前記データパケット及び別のフォーマットの前記データパケットは、それぞれ、複数のトレーニングフィールドシンボルを備えた1つまたは複数のトレーニングフィールドをさらに備え、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルよりも大きく、前記少なくとも1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドのうちの前記複数のトレーニングフィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの前記複数のトレーニングフィールドシンボルよりも大きく、前記第1のフォーマットの前記信号フィールドが、4回反復される複数のビットを備える、
    を具備する、プロセッサによって実行されるワイヤレス通信の方法。
  11. 前記フォーマットの各々の前記1つまたは複数のトレーニングフィールドが第1のトレーニングフィールドを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記2つの検出器のうちの第1の検出器が、前記少なくとも1つのフォーマットの前記第1のトレーニングフィールドに少なくとも部分的に基づいて前記第1のフォーマットのパケットを検出するように構成され、前記2つの検出器のうちの第2の検出器が、前記別のフォーマットの前記第1のトレーニングフィールドに少なくとも部分的に基づいて前記第2のフォーマットのパケットを検出するように構成された、請求項11に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1つのフォーマットの前記複数のトレーニングフィールドシンボルが、前記別のフォーマットの前記複数のトレーニングフィールドシンボルに対して反転される、請求項10に記載の方法。
  14. 少なくとも2つのフォーマットのうちの1つを有するデータパケットをワイヤレスで受信することと、
    それぞれのデータパケットフォーマットを検出するように構成された少なくとも2つの検出器のうちの1つを使用して、前記受信されたデータパケットのフォーマットを検出することと、
    複数の信号フィールドシンボルを備えることと、少なくとも1つのフォーマットの信号フィールドが、別のフォーマットの信号フィールドよりも長く、前記少なくとも1つのフォーマットの前記データパケット及び前記別のフォーマットの前記データパケットは、それぞれ、複数のトレーニングフィールドシンボルを備えた1つまたは複数のトレーニングフィールドをさらに備え、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルよりも大きく、前記少なくとも1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドのうちの前記複数のトレーニングフィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの前記複数のトレーニングフィールドシンボルよりも大きく、第1のフォーマットの前記信号フィールドが、4回反復される複数のビットを備える、
    を具備する、ワイヤレス通信の方法。
  15. 前記複数のビットが19ビットを備える、請求項14に記載の方法。
  16. 少なくとも2つのフォーマットのうちの1つを有するデータパケットをワイヤレスで受信することと、
    それぞれのデータパケットフォーマットを検出するように構成された少なくとも2つの検出器のうちの1つを使用して、前記受信されたデータパケットのフォーマットを検出することと、
    前記検出されたフォーマットに基づいて、前記受信されたデータパケットを処理することと、第2のフォーマットの前記データパケットが、それぞれ、ペイロード並びに第1の2シンボルトレーニングフィールド、第2の2シンボルトレーニングフィールド及び2シンボル信号フィールドを備えるプリアンブルを含み、第1のフォーマットの前記データパケットが、それぞれ、ペイロード並びに第1の4シンボルトレーニングフィールド、第2の4シンボルトレーニングフィールド及び5シンボルまたは6シンボル信号フィールドを備えるプリアンブルを含む、
    を具備する、ワイヤレス通信の方法。
  17. 前記2つのフォーマットのうちの1つのデータパケットが、高度機能のための情報を備える拡張フィールドを含む、請求項10に記載の方法。
  18. 前記高度機能が、開ループ多入力多出力送信、低密度パリティチェック、シングルユーザ多入力多出力、ミッドアンブルの使用、時空間ブロックコーディングの使用、部分アソシエーション識別子の使用のうちの少なくとも1つを含む、請求項17に記載の方法。
  19. 少なくとも2つのフォーマットのうちの1つを有するデータパケットをワイヤレスで受信する手段と、
    前記受信されたデータパケットが第1のフォーマットを有するかどうかを検出する第1の手段と、
    前記受信されたデータパケットが第2のフォーマットを有するかどうかを検出する第2の手段と、前記第1および第2の手段が、並列に動作する、
    複数の信号フィールドシンボルを備えることと、少なくとも1つのフォーマットの信号フィールドが、別のフォーマットの信号フィールドよりも長く、前記少なくとも1つのフォーマットの前記データパケット及び前記別のフォーマットの前記データパケットは、それぞれ、複数のトレーニングフィールドシンボルを備えた1つまたは複数のトレーニングフィールドをさらに備え、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルよりも大きく、前記少なくとも1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドのうちの前記複数のトレーニングフィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの前記複数のトレーニングフィールドシンボルよりも大きく、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドが、4回反復される複数のビットを備える、
    を具備する、ワイヤレス通信のための装置。
  20. 実行されたとき、装置に、
    少なくとも2つのフォーマットのうちの1つを有するデータパケットをワイヤレスで受信することと、
    前記2つのフォーマットのうちの少なくとも1つのデータパケット及び前記2つのフォーマットのうちの別のデータパケットを検出するように構成された少なくとも2つの検出器のうちの1つを使用して、前記受信されたデータパケットのフォーマットを検出することと、前記少なくとも2つの検出器が、並列に動作する、
    複数の信号フィールドシンボルを備えることと、少なくとも1つのフォーマットの信号フィールドが、別のフォーマットの信号フィールドよりも長く、前記少なくとも1つのフォーマットの前記データパケット及び前記別のフォーマットの前記データパケットは、それぞれ、複数のトレーニングフィールドシンボルを備えた1つまたは複数のトレーニングフィールドをさらに備え、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルよりも大きく、前記少なくとも1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドのうちの前記複数のトレーニングフィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの前記複数のトレーニングフィールドシンボルよりも大きく、前記少なくとも1つのフォーマットの前記信号フィールドが、4回反復される複数のビットを備える、
    を行わせる、命令を備える非一時的なコンピュータ可読媒体。
  21. 複数のトレーニングフィールドシンボルを備えたトレーニングフィールドを備える少なくとも2つのデータパケットフォーマットからデータパケットフォーマットを選択するように構成されたプロセッサと、前記少なくとも2つのデータパケットフォーマットが、複数の信号フィールドシンボルを備えた信号フィールドをさらに備え、前記データパケットフォーマットのうちの1つの前記トレーニングフィールドが、前記データパケットフォーマットのうちの別の前記トレーニングフィールド中でよりも多くの回数反復されるシーケンスを含み、前記1つのフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルよりも大きく、前記1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドのうちの前記複数のトレーニングフィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの前記複数のトレーニングフィールドシンボルよりも大きく、前記1つのフォーマットの前記信号フィールドが、4回反復される複数のビットを備える、
    前記選択されたデータパケットフォーマットを使用してワイヤレス通信を送信するように構成された送信機と、
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  22. 前記フォーマットの各々の前記1つまたは複数のトレーニングフィールドが第1のトレーニングフィールドを含む、請求項21に記載の装置。
  23. 前記1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの一部分が、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの一部分に対して反転される、請求項21に記載の装置。
  24. 前記複数のビットが19ビットを備える、請求項21に記載の装置。
  25. 前記別のフォーマットの前記データパケットが、それぞれ、ペイロード並びに第1の2シンボルトレーニングフィールド、第2の2シンボルトレーニングフィールド及び2シンボル信号フィールドを備えるプリアンブルを含み、前記1つのフォーマットの前記データパケットが、それぞれ、ペイロード並びに第1の4シンボルトレーニングフィールド、第2の4シンボルトレーニングフィールド、及び5シンボルまたは6シンボル信号フィールドを備えるプリアンブルを含む、請求項21に記載の装置。
  26. 前記2つのフォーマットのうちの1つのデータパケットが、高度機能のための情報を備える拡張フィールドを含む、請求項21に記載の装置。
  27. 前記高度機能が、開ループ多入力多出力送信、低密度パリティチェック、シングルユーザ多入力多出力、ミッドアンブルの使用、時空間ブロックコーディングの使用、部分アソシエーション識別子の使用のうちの少なくとも1つを含む、請求項26に記載の装置。
  28. 複数のトレーニングフィールドシンボルを備えたトレーニングフィールドを備える少なくとも2つのデータパケットフォーマットからデータパケットフォーマットを選択すること、前記少なくとも2つのデータパケットフォーマットは、複数の信号フィールドシンボルを備えた信号フィールドをさらに備え、前記データパケットフォーマットのうちの1つの前記トレーニングフィールドが、前記データパケットフォーマットのうちの別の前記トレーニングフィールド中でよりも多くの回数反復されるシーケンスを含み、前記1つのフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルよりも大きく、前記1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドのうちの前記複数のトレーニングフィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの前記複数のトレーニングフィールドシンボルよりも大きく、前記1つのフォーマットの前記信号フィールドが、4回反復される複数のビットを備える、
    前記選択されたデータパケットフォーマットを使用してワイヤレス通信を送信することと
    を備える、プロセッサによって実行されるワイヤレス通信の方法。
  29. 前記フォーマットの各々の前記1つまたは複数のトレーニングフィールドが第1のトレーニングフィールドを含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの一部分が、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの一部分に対して反転される、請求項28に記載の方法。
  31. 前記複数のビットが19ビットを備える、請求項28に記載の方法。
  32. 前記別のフォーマットの前記データパケットが、それぞれ、ペイロード並びに第1の2シンボルトレーニングフィールド、第2の2シンボルトレーニングフィールド、及び2シンボル信号フィールドを備えるプリアンブルを含み、前記1つのフォーマットの前記データパケットが、それぞれ、ペイロード並びに第1の4シンボルトレーニングフィールド、第2の4シンボルトレーニングフィールド、及び5シンボルまたは6シンボル信号フィールドを備えるプリアンブルを含む、請求項28に記載の方法。
  33. 前記2つのフォーマットのうちの1つのデータパケットが、高度機能のための情報を備える拡張フィールドを含む、請求項28に記載の方法。
  34. 前記高度機能が、開ループ多入力多出力送信、低密度パリティチェック、シングルユーザ多入力多出力、ミッドアンブルの使用、時空間ブロックコーディングの使用、部分アソシエーション識別子の使用のうちの少なくとも1つを含む、請求項33に記載の方法。
  35. 複数のトレーニングフィールドシンボルを備えたトレーニングフィールドを備える少なくとも2つのデータパケットフォーマットからデータパケットフォーマットを選択するための手段と、前記少なくとも2つのデータパケットフォーマットが複数の信号フィールドシンボルを備えた信号フィールドをさらに備え、前記データパケットフォーマットのうちの1つの前記トレーニングフィールドが、前記データパケットフォーマットのうちの別の前記トレーニングフィールド中でよりも多くの回数反復されるシーケンスを含み、前記1つのフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルよりも大きく、前記1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドのうちの前記複数のトレーニングフィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの前記複数のトレーニングフィールドシンボルよりも大きく、前記1つのフォーマットの前記信号フィールドが、4回反復される複数のビットを備える、
    前記選択されたデータパケットフォーマットを使用してワイヤレス通信を送信するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  36. 実行されたとき、装置に、
    複数のトレーニングフィールドシンボルを備えたトレーニングフィールドを備える少なくとも2つのデータパケットフォーマットからデータパケットフォーマットを選択することと、前記少なくとも2つのデータパケットフォーマットは、複数の信号フィールドシンボルを備えた信号フィールドをさらに備え、前記データパケットフォーマットのうちの1つの前記トレーニングフィールドが、前記データパケットフォーマットのうちの別の前記トレーニングフィールド中でよりも多くの回数反復されるシーケンスを含み、前記1つのフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記信号フィールドの前記複数の信号フィールドシンボルよりも大きく、前記1つのフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドのうちの前記複数のトレーニングフィールドシンボルは、前記別のフォーマットの前記1つまたは複数のトレーニングフィールドの前記複数のトレーニングフィールドシンボルよりも大きく、前記1つのフォーマットの前記信号フィールドが、4回反復される複数のビットを備える、
    前記選択されたデータパケットフォーマットを使用してワイヤレス通信を送信することと
    を行わせる、命令を備えるコンピュータ可読記憶媒体。
JP2015247672A 2011-05-13 2015-12-18 複数のフォーマットを有するパケットのワイヤレス通信のためのシステムおよび方法 Pending JP2016096564A (ja)

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161486107P 2011-05-13 2011-05-13
US61/486,107 2011-05-13
US201161488714P 2011-05-21 2011-05-21
US61/488,714 2011-05-21
US201161577442P 2011-12-19 2011-12-19
US61/577,442 2011-12-19
US201161580613P 2011-12-27 2011-12-27
US61/580,613 2011-12-27
US201261585557P 2012-01-11 2012-01-11
US61/585,557 2012-01-11
US13/466,971 2012-05-08
US13/466,971 US9154363B2 (en) 2011-05-13 2012-05-08 Systems and methods for wireless communication of packets having a plurality of formats

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014511426A Division JP2014519267A (ja) 2011-05-13 2012-05-11 複数のフォーマットを有するパケットのワイヤレス通信のためのシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016096564A JP2016096564A (ja) 2016-05-26
JP2016096564A5 true JP2016096564A5 (ja) 2016-08-18

Family

ID=46086089

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014511426A Withdrawn JP2014519267A (ja) 2011-05-13 2012-05-11 複数のフォーマットを有するパケットのワイヤレス通信のためのシステムおよび方法
JP2015247672A Pending JP2016096564A (ja) 2011-05-13 2015-12-18 複数のフォーマットを有するパケットのワイヤレス通信のためのシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014511426A Withdrawn JP2014519267A (ja) 2011-05-13 2012-05-11 複数のフォーマットを有するパケットのワイヤレス通信のためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9154363B2 (ja)
EP (1) EP2707982A1 (ja)
JP (2) JP2014519267A (ja)
KR (1) KR101570212B1 (ja)
CN (1) CN103548294A (ja)
TW (1) TW201251383A (ja)
WO (1) WO2012158559A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9385911B2 (en) 2011-05-13 2016-07-05 Sameer Vermani Systems and methods for wireless communication of packets having a plurality of formats
US8824371B2 (en) 2011-05-13 2014-09-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for wireless communication of packets having a plurality of formats
US8934413B2 (en) 2011-05-13 2015-01-13 Qualcomm Incorporated Systems and methods for wireless communication of packets having a plurality of formats
US9154363B2 (en) 2011-05-13 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for wireless communication of packets having a plurality of formats
EP2772034B1 (en) * 2011-10-27 2017-05-24 Marvell World Trade Ltd. Data unit format signalling for wireless local area networks (wlan)
JP6090802B2 (ja) * 2012-01-30 2017-03-08 マーベル ワールド トレード リミテッド 通信システムにおいてプリアンブルシンボルを生成するためのシステムおよび方法
US8750215B2 (en) 2012-03-06 2014-06-10 Intel Corporation Method and apparatus for a 1 MHz long training field design
US8995588B2 (en) * 2012-06-12 2015-03-31 Intel Corporation Systems and methods for implementing improved frequency estimation
US9246729B2 (en) * 2012-08-03 2016-01-26 Marvell World Trade Ltd. Multi-mode indication in subfield in a signal field of a wireless local area network data unit
US9166663B2 (en) * 2012-12-14 2015-10-20 Futurewei Technologies, Inc. System and method for open-loop MIMO communications in a SCMA communications system
US8848841B2 (en) * 2012-12-27 2014-09-30 Intel Corporation Techniques to accommodate different classes of devices in a wireless network
US20140293868A1 (en) * 2013-03-27 2014-10-02 Broadcom Corporation Method and apparatus for providing feedback
US20150063330A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 Qualcomm Incorporated Aggregation of data packets for multiple stations
EP3104567B1 (en) * 2014-02-04 2020-02-19 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting data unit in wireless local area network
US9839008B2 (en) 2014-02-24 2017-12-05 Qualcomm Incorporated Avoiding extended interframe space
US9716606B2 (en) * 2014-04-28 2017-07-25 Newracom, Inc. Method for transmitting frame and method for detecting transmission mode
CN105340342A (zh) * 2014-05-07 2016-02-17 华为技术有限公司 一种分配带宽的方法、装置及系统
WO2016015447A1 (zh) * 2014-07-31 2016-02-04 华为技术有限公司 一种传输设备和数据帧的传输方法
EP3934139A1 (en) 2014-10-08 2022-01-05 LG Electronics Inc. Method for transmitting frame in wireless lan system
US9992127B2 (en) * 2014-12-30 2018-06-05 Fortinet, Inc Dynamically resizing aggregation windows based on network congestion feedback from mixed types of traffic in a wireless network
US9806927B2 (en) * 2015-01-21 2017-10-31 Intel IP Corporation Method, apparatus, and computer readable medium for signaling high efficiency packet formats using a legacy portion of the preamble in wireless local-area networks
RU2019102777A (ru) 2015-01-22 2019-02-28 Хуавей Текнолоджиз Ко., Лтд. Способ и устройство для индикации структуры кадра передачи и система
CN113507345A (zh) * 2015-03-06 2021-10-15 交互数字专利控股公司 用于无线局域网长符号持续时间迁移的方法和系统
JP6664124B2 (ja) * 2015-06-03 2020-03-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 集約物理層プロトコルデータユニットの伝送装置および伝送方法
KR102479074B1 (ko) * 2015-06-29 2022-12-20 주식회사 윌러스표준기술연구소 레거시 무선 통신 단말과 공존을 위한 무선 통신 방법 및 무선 통신 단말
PL3334108T3 (pl) * 2015-08-06 2020-06-15 Lg Electronics Inc. Sposób i urządzenie do generowania sygnału treningowego przy użyciu wcześniej ustalonej sekwencji binarnej w systemie bezprzewodowej sieci lan
EP3371907B1 (en) * 2015-11-04 2021-02-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Transmission apparatus and transmission method of control signaling in a wireless communications system
WO2018031134A1 (en) * 2016-08-09 2018-02-15 Intel IP Corporation Preamble for extended range mode packet detection
US20180146076A1 (en) * 2016-11-20 2018-05-24 Qualcomm Incorporated Indicating presence of mid-amble
US10608720B2 (en) 2016-11-20 2020-03-31 Qualcomm Incorporated Indicating support for communication using mid-ambles
US10660085B2 (en) * 2017-07-27 2020-05-19 Apple Inc. Apparatus and method for transmitting a ranging packet compatible with legacy 802.11 systems
US11477807B2 (en) * 2017-12-29 2022-10-18 Intel Corporation Enhanced signal detection for wireless communications
US11251841B2 (en) * 2019-05-07 2022-02-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for extremely high throughput sounding process indication
US20220345343A1 (en) * 2019-09-30 2022-10-27 Lg Electronics Inc. Technique for transmitting information related to packet extension field in wireless communication system

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400928B1 (en) 1999-11-19 2002-06-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for blind detection of modulation
JP2002135231A (ja) 2000-10-20 2002-05-10 Canon Inc 通信装置、通信システム、通信装置の送信制御方法、及び制御プログラムを提供する媒体
US6940843B2 (en) 2003-02-14 2005-09-06 Cisco Technology, Inc. Selecting an access point according to a measure of received signal quality
FR2857538B1 (fr) 2003-07-08 2006-10-06 At & T Corp Systeme et methode de compression d'en-tete de paquets bases sur la creation dynamique d'un gabarit
US7418042B2 (en) * 2003-09-17 2008-08-26 Atheros Communications, Inc. Repetition coding for a wireless system
US8233462B2 (en) 2003-10-15 2012-07-31 Qualcomm Incorporated High speed media access control and direct link protocol
US8483105B2 (en) 2003-10-15 2013-07-09 Qualcomm Incorporated High speed media access control
US7450489B2 (en) * 2003-12-30 2008-11-11 Intel Corporation Multiple-antenna communication systems and methods for communicating in wireless local area networks that include single-antenna communication devices
US7474608B2 (en) 2004-01-12 2009-01-06 Intel Corporation Method for signaling information by modifying modulation constellations
US7586881B2 (en) * 2004-02-13 2009-09-08 Broadcom Corporation MIMO wireless communication greenfield preamble formats
US7281192B2 (en) 2004-04-05 2007-10-09 Broadcom Corporation LDPC (Low Density Parity Check) coded signal decoding using parallel and simultaneous bit node and check node processing
JP4086304B2 (ja) 2004-04-23 2008-05-14 株式会社東芝 通信装置、通信システム、および通信制御プログラム
US8246594B2 (en) 2004-04-30 2012-08-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having an absorbent structure configured for improved donning and lateral stretch distribution
EP1847050B1 (en) 2005-02-08 2016-04-13 QUALCOMM Incorporated Wireless messaging preambles allowing for beamforming and legacy device coexistence
EP1851926B1 (en) 2005-02-09 2015-04-08 Agere Systems, Inc. Method and apparatus for preamble training with shortened long training field in a multiple antenna communication system
KR100643299B1 (ko) * 2005-06-09 2006-11-10 삼성전자주식회사 고속 무선 네트워크에서 레거시 방식의 데이터를송수신하는 방법 및 장치
US7924764B2 (en) * 2005-07-28 2011-04-12 Broadcom Corporation Method and apparatus for packet processing
US7711061B2 (en) * 2005-08-24 2010-05-04 Broadcom Corporation Preamble formats supporting high-throughput MIMO WLAN and auto-detection
WO2007033056A2 (en) 2005-09-14 2007-03-22 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for protecting high throughput stations
JP4884105B2 (ja) 2005-09-20 2012-02-29 三洋電機株式会社 無線装置
JP4832084B2 (ja) 2005-10-20 2011-12-07 三洋電機株式会社 通信方法ならびにそれを利用した無線装置および通信システム
US7853205B2 (en) 2005-11-02 2010-12-14 Texas Instruments Incorporated Methods for improving transmission efficiency of control channels in communication systems
JP4367422B2 (ja) * 2006-02-14 2009-11-18 ソニー株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
JP4816123B2 (ja) 2006-02-17 2011-11-16 ソニー株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
JP4257347B2 (ja) * 2006-07-11 2009-04-22 株式会社東芝 通信装置、表示端末および通信プログラム
US20080049707A1 (en) 2006-07-12 2008-02-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission packet for wireless transmission in a high frequency band, and method and apparatus for transmission/receiving using the same
ES2523815T3 (es) 2006-08-21 2014-12-01 Interdigital Technology Corporation Asignación dinámica de recursos, programación y señalización para un servicio de velocidad variable de datos en evolución a largo plazo (LTE)
US8352843B2 (en) * 2007-03-16 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for coding a communication signal
JP2008252301A (ja) 2007-03-29 2008-10-16 Toshiba Corp 無線通信装置及び送信方法
CN101291313B (zh) * 2007-04-19 2012-01-11 华为技术有限公司 无线信号发射方法、系统及移动台
US8045589B2 (en) 2007-04-26 2011-10-25 Kyocera Corporation Radio communication system with data structure change
US8665857B2 (en) 2007-12-18 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sending and receiving random access response in a wireless communication system
EP2107707B1 (en) 2008-03-31 2017-08-23 Google Technology Holdings LLC Spatial mapping of an OFDM signal to reduce attenuation from an individual transmit antenna in a mimo transmitter
US8385440B2 (en) * 2008-05-15 2013-02-26 Marvel World Trade Ltd. Apparatus for generating spreading sequences and determining correlation
JP4730399B2 (ja) 2008-06-09 2011-07-20 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、および無線通信システム
US8464138B2 (en) 2008-08-20 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Effective utilization of header space for error correction in aggregate frames
CN104104462B (zh) * 2008-09-29 2017-09-22 马维尔国际贸易有限公司 物理层数据单元格式
JP4636162B2 (ja) * 2008-10-10 2011-02-23 ソニー株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
JP4661938B2 (ja) 2008-10-28 2011-03-30 ソニー株式会社 無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピューター・プログラム
KR100949972B1 (ko) 2009-01-02 2010-03-29 엘지전자 주식회사 단말의 임의접속 수행 기법
JP2010206730A (ja) 2009-03-05 2010-09-16 Sony Corp 無線通信装置及び無線通信方法
US9655002B2 (en) 2009-04-13 2017-05-16 Marvell World Trade Ltd. Physical layer frame format for WLAN
US8526351B2 (en) 2009-06-05 2013-09-03 Broadcom Corporation Channel characterization and training within multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
US8571021B2 (en) 2009-06-10 2013-10-29 Microchip Technology Incorporated Packet based data transmission with reduced data size
US8228806B2 (en) * 2009-06-15 2012-07-24 Mediatek Inc. Method and system to detect packets of different formats in a receiver
US8599804B2 (en) 2009-08-07 2013-12-03 Broadcom Corporation Distributed signal field for communications within multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
US9503931B2 (en) 2009-08-12 2016-11-22 Qualcomm Incorporated Enhancements to the MU-MIMO VHT preamble to enable mode detection
US20110038441A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 Cambridge Silicon Radio Limited Transmission mode detection
US8755363B2 (en) 2009-09-15 2014-06-17 Qualcomm Incorporated Physical layer signaling of control parameters
EP2491663B1 (en) * 2009-10-23 2015-07-29 Marvell World Trade Ltd. Training sequence indication for WLAN
US8238316B2 (en) * 2009-12-22 2012-08-07 Intel Corporation 802.11 very high throughput preamble signaling field with legacy compatibility
US8498245B2 (en) 2010-05-15 2013-07-30 Ralink Technology Corp. Method of arranging packets in a wireless communication system and related device
US8767848B2 (en) 2010-12-23 2014-07-01 Texas Instruments Incorporated Channel estimation based on long training symbol with doubled cyclic prefix
US9001929B2 (en) 2011-01-10 2015-04-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for transmitting symbol repeatedly in wireless communication system
US8879472B2 (en) 2011-04-24 2014-11-04 Broadcom Corporation Long training field (LTF) for use within single user, multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
KR101451061B1 (ko) * 2011-04-28 2014-10-15 인텔 코포레이션 저 전력 무선 네트워크에서 통신을 위한 방법 및 장치
US8934413B2 (en) * 2011-05-13 2015-01-13 Qualcomm Incorporated Systems and methods for wireless communication of packets having a plurality of formats
US9385911B2 (en) * 2011-05-13 2016-07-05 Sameer Vermani Systems and methods for wireless communication of packets having a plurality of formats
US9154363B2 (en) 2011-05-13 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for wireless communication of packets having a plurality of formats
US8824371B2 (en) * 2011-05-13 2014-09-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for wireless communication of packets having a plurality of formats
US9515925B2 (en) 2011-05-19 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for media access control header compression
US9363826B2 (en) * 2011-07-08 2016-06-07 Intel Corporation Wireless device and method for wireless channel access
US9326158B2 (en) * 2011-08-20 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for communicating with extended range in a wireless network
EP2772034B1 (en) * 2011-10-27 2017-05-24 Marvell World Trade Ltd. Data unit format signalling for wireless local area networks (wlan)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016096564A5 (ja)
JP2019533334A5 (ja)
JP2014179997A5 (ja)
JP2018538727A5 (ja)
JP2015111870A5 (ja)
JP2021502020A5 (ja)
JP2016513415A5 (ja)
JP2016106474A5 (ja)
JP2016530753A5 (ja)
JP2016521494A5 (ja)
JP2016511599A5 (ja)
IN2015KN00417A (ja)
JP2014143692A5 (ja)
JP2015526943A5 (ja)
JP2014509469A5 (ja)
JP2014045526A5 (ja)
RU2016107846A (ru) Протокол обратной связи многопользовательского многоканального входа - многоканального выхода (mu-mimo)
RU2016151770A (ru) Устройство обработки информации и способ обработки информации
MX2019000038A (es) Aparato de transmision, aparato de recepcion y metodo de procesamiento de se?al de los mismos.
JP2015057900A5 (ja)
JP2018528676A5 (ja)
JP2017501629A5 (ja)
JP2009089188A5 (ja)
JP2016054349A5 (ja)
JP2015513341A5 (ja)