JP2016095554A - Reading device - Google Patents

Reading device Download PDF

Info

Publication number
JP2016095554A
JP2016095554A JP2014229562A JP2014229562A JP2016095554A JP 2016095554 A JP2016095554 A JP 2016095554A JP 2014229562 A JP2014229562 A JP 2014229562A JP 2014229562 A JP2014229562 A JP 2014229562A JP 2016095554 A JP2016095554 A JP 2016095554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schedule information
information
schedule
user
date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014229562A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
紘二 吉岡
Koji Yoshioka
紘二 吉岡
恭一 上嶋
Kyoichi Uejima
恭一 上嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014229562A priority Critical patent/JP2016095554A/en
Publication of JP2016095554A publication Critical patent/JP2016095554A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automate input of header information of an electronic mail transmitted with manuscript data attached.SOLUTION: A reading device comprises: an authentication section authenticating a user; a schedule information acquisition section acquiring schedule information of an authenticated user from a server on the basis of identification information of the authenticated the user; a reading section reading a manuscript and generating manuscript data representing the manuscript; a setting section setting header information of an electronic mail on the basis of the schedule information acquired; and a transmission section transmitting the electronic mail including the manuscript data generated and being set with the header information.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は読取装置に関する。   The present invention relates to a reader.

従来、ホワイトボード、紙等に記録された会議の議事録やメモをスキャナーやカメラで
読み取って電子メールで送信することにより、情報共有の効率化が図られている。このよ
うな電子メールの宛先には、会議の出席者の電子メールアドレスが設定される。また電子
メールの数は年々増加しているため、電子メールには、受信者にとって電子メールの内容
を把握しやすい件名を付与する必要もある。
Conventionally, meeting minutes and memos recorded on whiteboards, papers, and the like are read with a scanner or camera and transmitted by e-mail to improve information sharing efficiency. The e-mail address of the attendee of the meeting is set as the e-mail destination. Further, since the number of e-mails is increasing year by year, it is necessary to give the e-mail a subject that makes it easy for the recipient to understand the contents of the e-mail.

特許文献1には、ユーザーの識別情報に基づいて情報管理サーバーから会議体名称を取
得し、取得した会議体名称をスキャンデータの属性情報として設定する技術が開示されて
いる。
Patent Document 1 discloses a technique for acquiring a conference body name from an information management server based on user identification information and setting the acquired conference body name as attribute information of scan data.

特開2006−331387号公報JP 2006-331387 A 特開2012−213021号公報JP 2012-213021 A

しかし、スキャナー等の特定用途向け情報処理装置では、汎用的な情報処理装置である
PC(Personal Computer)と比べて、テキスト入力のためのユーザーインターフェース
が簡素化されているため、電子メールの宛先や件名を一文字ずつ入力する作業が大変煩雑
になるという問題がある。
However, a special-purpose information processing device such as a scanner has a simplified user interface for text input compared to a PC (Personal Computer), which is a general-purpose information processing device. There is a problem that the task of inputting the subject one character at a time becomes very complicated.

本発明は、読み取った原稿の原稿データを電子メールで送信するための操作がしやすい
読取装置を提供することを目的の1つとする。
An object of the present invention is to provide a reading device that is easy to operate for transmitting original data of a read original by e-mail.

(1)上記目的を達成するための読取装置は、ユーザーを認証する認証部と、認証した
前記ユーザーの識別情報に基づいて、前記認証したユーザーのスケジュール情報をサーバ
ーから取得するスケジュール情報取得部と、原稿を読み取り、前記原稿を表す原稿データ
を生成する読取部と、取得した前記スケジュール情報に基づいて電子メールのヘッダー情
報を設定する設定部と、生成した前記原稿データを含み前記ヘッダー情報が設定された電
子メールを送信する送信部と、を備える。
(1) A reading device for achieving the above object includes an authentication unit that authenticates a user, and a schedule information acquisition unit that acquires schedule information of the authenticated user from a server based on identification information of the authenticated user. A reading unit that reads a document and generates document data representing the document; a setting unit that sets header information of an e-mail based on the acquired schedule information; and the header information that includes the generated document data is set in the header information And a transmission unit for transmitting the received electronic mail.

ここでスケジュール情報とは、会議、出張等の各予定について、少なくとも予定日時と
件名を含む情報である。スケジュール情報には、参加者の名前や電子メールアドレスや、
場所や、予定内容の説明が含まれる場合もある。原稿は、ホワイトボード、紙などの記録
媒体に表示された情報である。原稿データは、画像データでもよいし、画像データの文字
認識により生成されたテキストデータでもよい。また電子メールのヘッダー情報は、宛先
(To、Cc、Bcc)、送信者(Sender、From)、件名(Subject)
などで構成される。また会議の管理者は、スケジュール情報としての会議の予定を編集で
きる権限を持つ者と、会議自体の開催権限を持つ者とを含む意味で用いる。また会議の出
席者は、スケジュール情報としての会議の出席者を意味し、現実の会議に出席していない
予定出席者を含む意味で用いる。
本発明によると、原稿を表す原稿データを電子メールで送信する際に、電子メールのヘ
ッダー情報を簡単に設定して電子メールを送信することができる。
Here, the schedule information is information including at least a scheduled date and time and a subject for each schedule such as a meeting and a business trip. Schedule information includes participants ’names, email addresses,
It may also include a description of the location or schedule. The document is information displayed on a recording medium such as a whiteboard or paper. The document data may be image data or text data generated by character recognition of the image data. The header information of the e-mail includes destination (To, Cc, Bcc), sender (Sender, From), and subject (Subject).
Etc. The conference manager is used to include a person who has the authority to edit the schedule of the meeting as schedule information and a person who has the authority to hold the meeting itself. The conference attendee means a conference attendee as schedule information, and includes a scheduled attendee who does not attend an actual conference.
According to the present invention, when document data representing a document is transmitted by electronic mail, the electronic mail header information can be simply set and the electronic mail can be transmitted.

なお、請求項に記載された各手段の機能は、構成自体で機能が特定されるハードウェア
資源、プログラムにより機能が特定されるハードウェア資源、又はそれらの組み合わせに
より実現される。また、これら各手段の機能は、各々が物理的に互いに独立したハードウ
ェア資源で実現されるものに限定されない。さらに、本発明は、方法の発明としても、コ
ンピュータープログラムの発明としても、コンピュータープログラムの記録媒体としても
成立する。むろん、そのコンピュータープログラムの記録媒体は、磁気記録媒体であって
もよいし光磁気記録媒体であってもよいし、今後開発されるいかなる記録媒体であっても
よい。
Note that the function of each means described in the claims is realized by hardware resources whose function is specified by the configuration itself, hardware resources whose function is specified by a program, or a combination thereof. The functions of these means are not limited to those realized by hardware resources that are physically independent of each other. Furthermore, the present invention can be realized as a method invention, a computer program invention, or a computer program recording medium. Of course, the recording medium for the computer program may be a magnetic recording medium, a magneto-optical recording medium, or any recording medium developed in the future.

本発明の実施形態にかかる模式図。The schematic diagram concerning embodiment of this invention. 本発明の実施形態にかかるブロック図。The block diagram concerning embodiment of this invention. 本発明の実施形態にかかるフローチャート。The flowchart concerning embodiment of this invention.

以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照しながら説明する。尚、各図において対応
する構成要素には同一の符号が付され、重複する説明は省略される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the corresponding component in each figure, and the overlapping description is abbreviate | omitted.

1.概要
図1に示すように、本発明に係る読取装置の一実施例としての複合機1は、グループウ
ェアサーバー2と通信可能にLAN(Local Area Network)、インターネット等で接続さ
れている。複合機1は、画像の読み取り機能と、電子メールの送信機能とを備えている。
ユーザーは、議事録やメモや写真など、紙やフィルムに記録された原稿Dを複合機1に読
み取らせ、原稿を表す画像データである原稿データGを複合機1から電子メールMに添付
して送信することができる。複合機1は、ユーザーを認証し、認証したユーザーのスケジ
ュール情報をグループウェアサーバー2から取得し、電子メールの件名、宛先、送信者と
いったヘッダー情報をスケジュール情報に基づいて設定する。このため、複合機1を利用
することによって、議事録やメモなどの情報を電子メールで他人と共有する際に電子メー
ルのヘッダー情報を入力する手間を減らすことができる。
1. Overview As shown in FIG. 1, a multi-function device 1 as an embodiment of a reading apparatus according to the present invention is connected to a groupware server 2 via a LAN (Local Area Network), the Internet, or the like. The multifunction device 1 has an image reading function and an e-mail transmission function.
The user causes the multifunction device 1 to read a document D recorded on paper or film, such as minutes, memos, and photographs, and attaches document data G, which is image data representing the document, from the multifunction device 1 to the e-mail M. Can be sent. The multi-function device 1 authenticates the user, acquires the authenticated user's schedule information from the groupware server 2, and sets header information such as the subject, destination, and sender of the e-mail based on the schedule information. For this reason, by using the multifunction device 1, it is possible to reduce the trouble of inputting header information of the e-mail when information such as minutes and memos is shared with others by e-mail.

2.構成
図2に示すように、複合機1は、読取部11、操作部12、制御部13および通信部1
4を備える。読取部11は、リニアイメージセンサーとレンズ等の光学系とAD変換器と
を備える。操作部12は、タッチパネルディスプレイで構成される。操作部12をフラッ
トパネルディスプレイと複数のスイッチとで構成しても良い。制御部13は、プロセッサ
、DRAMで構成される主記憶、入出力機構(I/O)、不揮発性メモリで構成される外
部記憶を備えるコンピューターである。通信部14は、イーサネット(登録商標)、Wi
−Fi等の通信プロトコルに適合するように構成され、複合機1と他の情報処理装置との
通信データの送受信を実行する。
2. Configuration As shown in FIG. 2, the MFP 1 includes a reading unit 11, an operation unit 12, a control unit 13, and a communication unit 1.
4 is provided. The reading unit 11 includes a linear image sensor, an optical system such as a lens, and an AD converter. The operation unit 12 includes a touch panel display. The operation unit 12 may be composed of a flat panel display and a plurality of switches. The control unit 13 is a computer that includes a processor, a main memory composed of a DRAM, an input / output mechanism (I / O), and an external memory composed of a nonvolatile memory. The communication unit 14 includes Ethernet (registered trademark), Wi
It is configured so as to conform to a communication protocol such as Fi, and executes transmission / reception of communication data between the multifunction device 1 and another information processing apparatus.

制御部13は、外部記憶からコンピュータープログラムを主記憶に読み込み、プロセッ
サで実行することにより、認証部131、読取制御部132、設定部133、送信部13
4、認識部135、スケジュール情報取得部136として機能する。
The control unit 13 reads the computer program from the external storage into the main memory and executes it by the processor, whereby the authentication unit 131, the reading control unit 132, the setting unit 133, and the transmission unit 13 are executed.
4. Functions as a recognition unit 135 and a schedule information acquisition unit 136.

認証部131は、ユーザーが操作部12を用いて入力するユーザーIDとパスフレーズ
を操作部12から取得し、取得したユーザーIDとパスフレーズに基づいてユーザーを認
証する。読取制御部132は、操作部12が受け付けるユーザーの指示に基づいて読取部
11を制御し、読取部11から取得するデータに基づいて、画像データである原稿データ
を生成する。認識部135は、原稿データを文字認識し、原稿が作成されたと推定される
日時を原稿データから抽出する。スケジュール情報取得部136は、認証されたユーザー
IDとパスフレーズと日時を、通信部14を介してグループウェアサーバー2に送信し、
ユーザーIDと日時に対応するスケジュール情報を、通信部14を介してグループウェア
サーバー2から受信する。設定部133は、スケジュール情報から予定の件名と出席者の
電子メールアドレスとを取得し、予定の件名を電子メールの件名と原稿データのファイル
名に、認証されたユーザー以外の出席者の電子メールアドレスを電子メールの宛先に設定
し、認証されたユーザーの電子メールアドレスを電子メールの送信者に設定する。送信部
134は、メーラーとも呼ばれる電子メールクライアント(Mail User Agent)である。
The authentication unit 131 acquires the user ID and passphrase that the user inputs using the operation unit 12 from the operation unit 12, and authenticates the user based on the acquired user ID and passphrase. The reading control unit 132 controls the reading unit 11 based on a user instruction received by the operation unit 12, and generates document data that is image data based on data acquired from the reading unit 11. The recognizing unit 135 performs character recognition on the document data, and extracts the date and time when the document is estimated to be created from the document data. The schedule information acquisition unit 136 transmits the authenticated user ID, passphrase, and date / time to the groupware server 2 via the communication unit 14,
Schedule information corresponding to the user ID and date / time is received from the groupware server 2 via the communication unit 14. The setting unit 133 obtains the schedule subject and the email address of the attendee from the schedule information, uses the schedule subject as the subject of the email and the file name of the manuscript data, and sends the emails of attendees other than the authenticated user. The address is set as the e-mail destination, and the e-mail address of the authenticated user is set as the e-mail sender. The transmission unit 134 is an electronic mail client (Mail User Agent) also called a mailer.

グループウェアサーバー2は、プロセッサ、主記憶、入出力機構および外部記憶を備え
るコンピューターである。グループウェアサーバー2は、ユーザー毎にユーザーIDとパ
スワードと電子メールアドレスとグループIDを記憶し、ユーザーIDを記憶しているユ
ーザーの予定をスケジュール情報として管理する。すなわちグループウェアサーバー2は
、ユーザーIDと関連づけて予定をスケジュール情報としてユーザーに登録させて記憶し
たり、参加者と同じグループに属するユーザーにスケジュール情報を送信する。スケジュ
ール情報の登録や問い合わせをユーザーから受け付け、問い合わせのあったスケジュール
情報をユーザーに送信するプロトコルには、HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)
が用いられる。ユーザーは、各予定について、件名と、予定日時としての開始日時及び終
了日時と、参加者のユーザーIDと、予定の管理権限を有する管理者のユーザーIDを少
なくとも登録する。各予定には、会場や行き先といった場所や、予定の内容などを登録す
ることができる。グループウェアサーバー2は、各予定について登録される出席者等のユ
ーザーIDに関連づけられた電子メールアドレスを予定と対応付けて記憶し、このように
記憶する電子メールアドレスをもスケジュール情報として管理する。なお、本実施例では
、グループウェアサーバー2は、ユーザーのユーザーIDと電子メールアドレスとを2つ
の異なるフィールドで管理するものとして説明するが、電子メールアドレスをユーザーI
Dとして管理しても良い。
The groupware server 2 is a computer having a processor, a main memory, an input / output mechanism, and an external memory. The groupware server 2 stores a user ID, a password, an e-mail address, and a group ID for each user, and manages the schedule of the user storing the user ID as schedule information. In other words, the groupware server 2 associates the user ID with the schedule and stores the schedule as schedule information, and transmits the schedule information to users belonging to the same group as the participant. HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) is a protocol that accepts schedule information registration and inquiries from the user and sends the inquired schedule information to the user.
Is used. For each schedule, the user registers at least the subject, the start date / time and the end date / time as the schedule date / time, the user ID of the participant, and the user ID of the manager who has the authority to manage the schedule. In each schedule, the location such as the venue and the destination, the contents of the schedule, etc. can be registered. The groupware server 2 stores an email address associated with a user ID of an attendee or the like registered for each schedule in association with the schedule, and manages the stored email address as schedule information. In the present embodiment, the groupware server 2 will be described as managing the user ID and email address of the user in two different fields.
You may manage as D.

3.情報共有方法
次に、図3を参照しながら上述した複合機1を用いた情報共有方法について説明する。
以下に述べる情報共有方法は、複数の出席者があった会議について一人の参加者が作成し
たメモや図画を他の参加者と電子メールを用いて共有する場合に利用される。ここでは図
1に示すように、Aさん、Bさん、Cさん、Dさんの4人が出席する会議の予定が予めグ
ループウェアサーバー2にスケジュール情報として登録されており、会議終了後にBさん
がメモを原稿Dとして読み取った原稿データGを他の参加者全員に電子メールで送信する
例について説明する。複合機1の操作部12に対してユーザーが所定の操作を行って、読
み取った原稿データを電子メールで送信する機能を呼び出すことにより、以下の処理が実
行可能な状態になる。
3. Information Sharing Method Next, an information sharing method using the multifunction device 1 described above will be described with reference to FIG.
The information sharing method described below is used when a memo or drawing created by one participant in a meeting where a plurality of participants are present is shared with other participants using electronic mail. Here, as shown in FIG. 1, the schedule of the meeting attended by Mr. A, Mr. B, Mr. C, and Mr. D is registered in advance in the groupware server 2 as schedule information. A description will be given of an example in which document data G obtained by reading a memo as document D is transmitted to all other participants by e-mail. When the user performs a predetermined operation on the operation unit 12 of the multifunction machine 1 and calls a function for transmitting the read document data by e-mail, the following processing can be executed.

はじめに認証部131は、ユーザーにユーザーIDとパスフレーズを操作部12を用い
て入力させる(S10)。ここでユーザーが入力するユーザーIDとパスフレーズの組み
合わせは、グループウェアサーバー2を利用するためのユーザーIDとパスワードと一致
している必要がある。
First, the authentication unit 131 causes the user to input a user ID and a passphrase using the operation unit 12 (S10). Here, the combination of the user ID and the passphrase input by the user needs to match the user ID and password for using the groupware server 2.

次に認証部131は、入力されたユーザーIDとパスワードをグループウェアサーバー
2に送信することにより、グループウェアサーバー2に対して認証を要求し、グループウ
ェアサーバー2から取得する認証結果に基づいてユーザーを認証する。すなわち、ユーザ
ーが入力したユーザーIDとパスワードの組み合わせがグループウェアサーバー2に予め
登録されているユーザーIDとパスワードの組み合わせと一致する場合には、グループウ
ェアサーバー2は、複合機1を予め登録されたユーザーの端末であると認証し、複合機1
はユーザーをグループウェアサーバー2に予め登録されたユーザーであると認証する。な
お、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが一致しない場合には、認証部131はユー
ザーIDとパスワードの再入力をユーザーに要求する。
Next, the authentication unit 131 requests the groupware server 2 for authentication by transmitting the input user ID and password to the groupware server 2, and the user is authenticated based on the authentication result acquired from the groupware server 2. Authenticate. That is, if the combination of the user ID and password entered by the user matches the combination of the user ID and password registered in advance in the groupware server 2, the groupware server 2 has registered the multifunction device 1 in advance. Authenticate that the device is a user terminal,
Authenticates the user as a user registered in advance in the groupware server 2. If the combination of the user ID and password does not match, the authentication unit 131 requests the user to re-enter the user ID and password.

次にスケジュール情報取得部136は、認証したユーザーのスケジュール情報をグルー
プウェアサーバー2から取得する(S30)。具体的には、スケジュール情報取得部13
6は、認証したユーザーに関連づけられているスケジュール情報の送信要求をグループウ
ェアサーバー2に送信する。すると、グループウェアサーバー2は、認証したユーザーI
Dをキーにして当該ユーザーIDに関連づけられた全ての予定を含むスケジュール情報を
複合機1に送信する。このとき、スケジュール情報取得部136は、認証したユーザーが
必須参加者である予定、認証したユーザーが管理者である予定、認証したユーザーに公開
されている予定、それらのうちの過去の予定といったように、予定の抽出条件を指定して
スケジュール情報をグループウェアサーバー2に要求しても良い。またグループウェアサ
ーバー2は、スケジュール情報の要求を受け付けた場合に、予め決められた条件に合致す
る予定を抽出してスケジュール情報として複合機1に送信しても良い。グループウェアサ
ーバー2における予定の抽出条件は、例えばウェブページを用いて予め登録できるように
すればよい。
Next, the schedule information acquisition unit 136 acquires the schedule information of the authenticated user from the groupware server 2 (S30). Specifically, the schedule information acquisition unit 13
6 transmits a transmission request for schedule information associated with the authenticated user to the groupware server 2. The groupware server 2 then authenticates the authenticated user I
Schedule information including all schedules associated with the user ID is transmitted to the multi function device 1 using D as a key. At this time, the schedule information acquisition unit 136 indicates that the authenticated user is a mandatory participant, the authenticated user is an administrator, the schedule that is open to the authenticated user, the past schedule among them, etc. Alternatively, schedule information may be specified to request the groupware server 2 for schedule information. When the groupware server 2 receives a request for schedule information, the groupware server 2 may extract a schedule that matches a predetermined condition and send it to the multifunction device 1 as schedule information. The scheduled extraction condition in the groupware server 2 may be registered in advance using, for example, a web page.

次に、読取制御部132は、ユーザーから読み取り指示を受け付けて、読取部11に原
稿Dを読み取らせ、原稿Dを表す画像データである原稿データGを生成する(S40)。
Next, the reading control unit 132 receives a reading instruction from the user, causes the reading unit 11 to read the document D, and generates document data G that is image data representing the document D (S40).

次に、スケジュール情報取得部136は、日時を取得する(S50)。ここでいう日時
は、少なくとも日付を含み、原稿が作成されたと推測される日時または現在日時である。
スケジュール情報取得部136は、原稿が作成されたと推測される日時を取得できるとき
は、その日時に基づいてスケジュール情報を選択し、取得できないときは現在日時に基づ
いてスケジュール情報を選択することができる。原稿が作成されたと推定される日時は、
原稿データGに対する文字認識によって取得することができる。例えば会議のメモをとる
ときには、通常、会議の開催日時が記述されるし、会議で用いられたホワイトボードの複
写には、複写時点の日時が記録される。したがって、原稿データGを文字解析し、所定の
規則性を持つ文字を日時として抽出することが可能である。ここでいう所定の規則性とは
、例えば、四桁の数字と、「年」または「/」または「.」の1文字と、1桁または2桁
の数字と、「月」または「/」または「.」の1文字と、1桁または2桁の数字と、「日
」または「/」または「.」の1文字とをこの順で含むことである。具体的には、スケジ
ュール情報取得部136は、認識部135に原稿データGを文字解析させ、原稿データG
から抽出された日時を認識部135から取得する。そしてスケジュール情報取得部136
は、認識部135が原稿データGから日時を抽出できない場合には、現在日時を取得する
Next, the schedule information acquisition unit 136 acquires the date and time (S50). The date and time here includes at least the date and is the date and time or the current date and time when the document is estimated to be created.
The schedule information acquisition unit 136 can select the schedule information based on the date and time when it can acquire the date and time when the document is estimated to be created, and can select the schedule information based on the current date and time when it cannot be acquired. . The estimated date and time that the manuscript was created is
It can be obtained by character recognition for the document data G. For example, when taking a memo of a meeting, the date and time of the meeting is usually described, and the date and time at the time of copying is recorded in a copy of the whiteboard used in the meeting. Therefore, it is possible to analyze the document data G and extract characters having a predetermined regularity as the date and time. The predetermined regularity here is, for example, a four-digit number, one character of “year” or “/” or “.”, One or two-digit number, “month” or “/”. Alternatively, one character “.”, One or two digits, and one character “day” or “/” or “.” Are included in this order. Specifically, the schedule information acquisition unit 136 causes the recognition unit 135 to perform character analysis on the document data G, so that the document data G
The date and time extracted from the recognition unit 135 is acquired. And the schedule information acquisition part 136
If the recognition unit 135 cannot extract the date and time from the document data G, it acquires the current date and time.

次にスケジュール情報取得部136は、取得したスケジュール情報に含まれる予定を操
作部12に表示させ、表示された予定のいずれかをユーザーに選択させる(S70)。具
体的には、操作部12は、いずれか1つを選択可能に複数の予定を表示する。操作部12
は、原稿データGに関連する予定をユーザーが特定できるように、各予定について予定日
時と件名を表示する。また操作部12は、複数の予定を表示するとき、取得した日時に予
定日時が近い順に表示する。なお操作部12に表示させる予定の件数を予め決めておき、
取得した日時から予定日時が遠い予定については操作部12に表示しないように制御して
も良い。このように複合機1が取得した日時に基づいて表示対象とするスケジュール情報
の予定を選択したり、表示対象とするスケジュール情報の予定の表示順を制御することに
より、原稿データGと関連する予定をユーザーが選択しやすくなる。
Next, the schedule information acquisition unit 136 causes the operation unit 12 to display a schedule included in the acquired schedule information, and causes the user to select one of the displayed schedules (S70). Specifically, the operation unit 12 displays a plurality of schedules so that any one can be selected. Operation unit 12
Displays a scheduled date and time and a subject for each schedule so that the user can specify a schedule related to the document data G. In addition, when displaying a plurality of schedules, the operation unit 12 displays the schedules in the order of the scheduled date and time to the acquired date and time. Note that the number of cases to be displayed on the operation unit 12 is determined in advance,
You may control not to display on the operation part 12 about a plan far in plan date from the acquired date. As described above, the schedule related to the document data G is selected by selecting the schedule of the schedule information to be displayed based on the date and time acquired by the multifunction device 1 and controlling the display order of the schedule of the schedule information to be displayed. Makes it easier for users to select.

次に設定部133は、選択された予定について件名を操作部12に表示させ、ユーザー
による編集と確認を受け付ける(S80)。このとき、予定の件名は、電子メールの件名
と原稿データGのファイル名の候補として操作部12に表示される。ユーザーは、表示さ
れた件名が電子メールの件名および原稿データGのファイル名として適切である場合には
、表示された件名を電子メールの件名および原稿データGのファイル名として確定するよ
うに操作部12を操作して設定部133に指示する。ユーザーは、表示された件名が電子
メールの件名および原稿データGのファイル名として適切でない場合には、操作部12を
操作して、表示された件名を編集した後に、編集された件名を電子メールの件名および原
稿データGのファイル名として確定するように操作部12を操作して設定部133に指示
する。
Next, the setting unit 133 causes the operation unit 12 to display a subject for the selected schedule, and accepts editing and confirmation by the user (S80). At this time, the scheduled subject is displayed on the operation unit 12 as a candidate for the subject of the e-mail and the file name of the document data G. When the displayed subject is appropriate as the subject of the e-mail and the file name of the manuscript data G, the user can confirm the displayed subject as the subject of the e-mail and the file name of the manuscript data G. 12 is instructed to the setting unit 133. When the displayed subject is not appropriate as the subject of the email and the file name of the manuscript data G, the user operates the operation unit 12 to edit the displayed subject, and then sends the edited subject to the email. The operation unit 12 is operated to instruct the setting unit 133 so as to determine the subject name and the file name of the document data G.

次に設定部133は、確定した件名を電子メールの件名に設定し、選択された予定の出
席者の電子メールアドレスを電子メールの宛先に、認証したユーザーの電子メールアドレ
スを電子メールの送信者に設定する(S90)。具体的には、選択された予定の必須出席
者の電子メールアドレスを電子メールのヘッダー情報のToに設定し、選択された予定の
任意出席者の電子メールアドレスを電子メールのヘッダー情報のCcに設定し、認証され
たユーザーの電子メールアドレスを電子メールのヘッダー情報の送信者(Sender)に設定
する。出席者の電子メールアドレスは、このステップでグループウェアサーバー2から取
得してもよい。なお、選択された予定の各出席者を宛先フィールドのいずれに設定するか
について、例えば、全出席者の電子メールアドレスをToに設定し、管理者の電子メール
アドレスをCcに設定するなどしてもよい。また、予定の出席者及び管理者の電子メール
アドレスを操作部12に表示して、To、Cc、Bccのそれぞれについて電子メールア
ドレスをユーザーに選択させても良い。
Next, the setting unit 133 sets the confirmed subject as the subject of the email, the email address of the selected scheduled attendee as the email destination, and the email address of the authenticated user as the email sender. (S90). Specifically, the e-mail address of the required attendee of the selected schedule is set to To of the header information of the e-mail, and the e-mail address of the optional attendee of the selected schedule is set to Cc of the e-mail header information. Set and set the authenticated user's email address as the sender of the email header information. The attendee's email address may be obtained from the groupware server 2 in this step. As for which of the destination fields each attendee of the selected schedule is to be set, for example, the email addresses of all attendees are set to To and the administrator's email address is set to Cc. Also good. In addition, the e-mail addresses of the scheduled attendees and managers may be displayed on the operation unit 12 to allow the user to select e-mail addresses for each of To, Cc, and Bcc.

次に設定部133は、本文に予定の内容を記述し、原稿データGを添付した電子メール
を送信部134によって送信させる(S110)。その結果、ステップS90で宛先に設
定された電子メールアドレスに、原稿データGが添付された電子メールが送信される。
Next, the setting unit 133 causes the transmission unit 134 to transmit an e-mail in which the scheduled content is described in the text and the document data G is attached (S110). As a result, the e-mail attached with the document data G is transmitted to the e-mail address set as the destination in step S90.

複合機1から送信された電子メールを受信した会議の参加者は、電子メールの件名と添
付ファイルのファイル名によって、当該電子メールと添付ファイルが、自分自身が出席し
た会議に関するものであることを容易に認識することができる。そして、そのような電子
メールの件名と添付ファイルのファイル名を、複合機1に原稿Dを読み取らせるユーザー
は、一文字ずつ入力することなく、操作部12に表示された予定を選択するだけで設定す
ることができる。さらに、複合機1に原稿Dを読み取らせるユーザーは、出席者の電子メ
ールアドレスを一文字ずつ入力することなく、操作部12に表示された予定を選択するだ
けで、電子メールの宛先として設定することができる。またさらに、複合機1に原稿Dを
読み取らせるユーザーは、ユーザーIDとパスフレーズを複合機1に入力すれば、電子メ
ールの宛先や件名や添付ファイルのファイル名に加えて、自分自身の電子メールアドレス
を一文字ずつ入力することなく、容易に送信者に設定することができる。このように、複
合機1は、原稿データを添付して送信される電子メールのヘッダー情報の入力を自動化す
ることができるため、電子メールを用いて原稿データを共有する作業が容易になる。
Participants of the meeting who have received the e-mail sent from the multifunction device 1 confirm that the e-mail and the attached file are related to the meeting in which they attended, according to the subject of the e-mail and the file name of the attached file. It can be easily recognized. Then, the user who causes the multifunction device 1 to read the original D is set only by selecting the schedule displayed on the operation unit 12 without inputting characters one by one. can do. Further, the user who causes the multifunction device 1 to read the document D can set the e-mail address of the attendee by simply selecting the schedule displayed on the operation unit 12 without inputting the e-mail address of the attendee one by one. Can do. Furthermore, if the user who causes the multifunction device 1 to read the document D inputs the user ID and passphrase to the multifunction device 1, in addition to the email address, subject, and file name of the attached file, the user's own email The address can be easily set to the sender without inputting the characters one by one. As described above, since the multifunction device 1 can automate the input of header information of an e-mail that is transmitted with the original data attached, the work of sharing the original data using the e-mail becomes easy.

4.他の実施形態
尚、本発明の技術的範囲は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の
要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
4). Other Embodiments The technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

例えば、上述した実施例では、電子メールのヘッダー情報に設定される電子メールアド
レスと件名は、スケジュール情報取得部136と設定部133によって段階的に抽出する
ものとして説明したが、スケジュール情報取得部136だけで抽出しても良いし、設定部
133だけで抽出するようにしても良い。またスケジュール情報取得部136と設定部1
33によって段階的に抽出する場合であっても、予定や電子メールアドレスをどの段階で
どこまで絞り込むかも、絞り込みの順序も、適宜変形可能な事項である。
For example, in the embodiment described above, the e-mail address and subject set in the header information of the e-mail have been described as being extracted step by step by the schedule information acquisition unit 136 and the setting unit 133. However, the schedule information acquisition unit 136 It may be extracted only by the setting unit 133 or may be extracted only by the setting unit 133. The schedule information acquisition unit 136 and the setting unit 1
Even in the case of extracting step by step 33, the order of narrowing down the schedule and the e-mail address to what level and where to narrow down can be appropriately modified.

また例えばユーザーを認証するにあたり、ユーザーIDとパスフレーズが記憶されたI
Cカードを用いても良い。具体的には、ICカードと接触又は非接触で通信するためのカ
ードリーダーを読取装置に備え、ICカードから取得したユーザーIDとパスフレーズを
用いてユーザーの認証を行っても良い。
For example, when authenticating a user, the user ID and the passphrase stored in I
A C card may be used. Specifically, the reader may be provided with a card reader for communicating with or without contact with an IC card, and user authentication may be performed using a user ID and passphrase acquired from the IC card.

また例えば、スケジュール情報のデータ構造やデータフィールドの種類に特に制限はな
い。そしてスケジュール情報のどのデータフィールドを電子メールのどのデータフィール
ドに設定するかについても、様々な変形が可能である。例えば、予定参加者のユーザー名
を電子メールの本文に設定しても良いし、予定参加者の電子メールアドレスを電子メール
のFromに設定しても良い。また、スケジュール情報の複数のデータフィールドを電子
メールの複数のデータフィールドに設定したが、例えば、全ての会議参加者の電子メール
アドレスをヘッダー情報のToに設定するだけでも良いし、会議管理者の電子メールアド
レスだけをToに設定しても良い。
For example, there is no particular limitation on the data structure of the schedule information and the type of data field. Various modifications can be made to which data field of the schedule information is set to which data field of the e-mail. For example, the user name of the scheduled participant may be set in the body of the email, or the email address of the scheduled participant may be set in the From field of the email. Moreover, although the plurality of data fields of the schedule information are set to the plurality of data fields of the e-mail, for example, the e-mail addresses of all the conference participants may be set to To of the header information. Only the email address may be set to To.

また本発明は、複合機の他、原稿の読み取り機能を備える様々な情報処理装置に適用す
ることができる。例えばエリアイメージセンサーを用いて原稿を読み取る通信機能付きの
デジタルカメラやスマートフォンに本発明を適用しても良い。そして原稿を表す原稿デー
タのファイルフォーマットは、JPEG、PNG、PDFなど、汎用性のあるどのような
フォーマットでも良い。
Further, the present invention can be applied to various information processing apparatuses having a document reading function in addition to a multifunction peripheral. For example, the present invention may be applied to a digital camera or a smartphone with a communication function that reads an original using an area image sensor. The file format of the document data representing the document may be any general-purpose format such as JPEG, PNG, or PDF.

1…複合機、2…グループウェアサーバー、11…読取部、12…操作部、13…制御部
、14…通信部、131…認証部、132…制御部、133…設定部、134…送信部、
135…認識部、136…スケジュール情報取得部、D…原稿、G…原稿データ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... MFP, 2 ... Groupware server, 11 ... Reading part, 12 ... Operation part, 13 ... Control part, 14 ... Communication part, 131 ... Authentication part, 132 ... Control part, 133 ... Setting part, 134 ... Transmission part ,
135: Recognition unit, 136: Schedule information acquisition unit, D: Document, G: Document data

Claims (10)

ユーザーを認証する認証部と、
認証した前記ユーザーの識別情報に基づいて、前記認証したユーザーのスケジュール情
報をサーバーから取得するスケジュール情報取得部と、
原稿を読み取り、前記原稿を表す原稿データを生成する読取部と、
取得した前記スケジュール情報に基づいて電子メールのヘッダー情報を設定する設定部
と、
生成した前記原稿データを含み前記ヘッダー情報が設定された電子メールを送信する送
信部と、
を備える読取装置。
An authenticator that authenticates the user;
A schedule information acquisition unit that acquires schedule information of the authenticated user from a server based on the identification information of the authenticated user;
A reading unit that reads a document and generates document data representing the document;
A setting unit for setting header information of the email based on the acquired schedule information;
A transmission unit that transmits the e-mail including the generated document data and the header information set;
A reading apparatus comprising:
前記設定部は、前記スケジュール情報に基づいて前記電子メールの宛先を前記ヘッダー
情報に設定する、
請求項1に記載の読取装置。
The setting unit sets the destination of the email in the header information based on the schedule information.
The reading device according to claim 1.
前記設定部は、前記スケジュール情報に基づいて前記電子メールの件名を前記ヘッダー
情報に設定する、
請求項1または2に記載の読取装置。
The setting unit sets the subject of the email in the header information based on the schedule information.
The reading device according to claim 1.
前記設定部は、前記認証したユーザーの電子メールアドレスを前記サーバーから取得し
、前記取得した電子メールアドレスを前記電子メールの送信者として前記ヘッダー情報に
設定する、
請求項1から3のいずれか一項に記載の読取装置。
The setting unit acquires an email address of the authenticated user from the server, and sets the acquired email address as the sender of the email in the header information.
The reading device according to any one of claims 1 to 3.
前記設定部は、前記認証したユーザーが管理者である会議の出席者の電子メールアドレ
スを前記スケジュール情報に基づいて取得して、前記取得した電子メールアドレスを前記
電子メールの宛先として前記ヘッダー情報に設定する、
請求項1から4のいずれか一項に記載の読取装置。
The setting unit acquires an email address of a meeting attendee whose manager is the authenticated user based on the schedule information, and uses the acquired email address as the email destination in the header information. Set,
The reading device according to any one of claims 1 to 4.
前記設定部は、前記認証したユーザーが出席者である会議の出席者の電子メールアドレ
スを前記スケジュール情報に基づいて取得して、前記取得した電子メールアドレスを前記
電子メールの宛先として前記ヘッダー情報に設定する、
請求項1から5のいずれか一項に記載の読取装置。
The setting unit acquires an email address of an attendee of the meeting in which the authenticated user is an attendee based on the schedule information, and uses the acquired email address as the destination of the email in the header information. Set,
The reading device according to any one of claims 1 to 5.
前記設定部は、前記スケジュール情報に基づいて前記原稿データのファイル名を設定す
る、
請求項1から6のいずれか一項に記載の読取装置。
The setting unit sets a file name of the document data based on the schedule information;
The reading device according to any one of claims 1 to 6.
前記スケジュール情報取得部は、現在日時または前記原稿が記録された日時を示す日時
情報に基づいて前記スケジュール情報を取得する、
請求項1から7のいずれか一項に記載の読取装置。
The schedule information acquisition unit acquires the schedule information based on date / time information indicating a current date / time or a date / time when the document was recorded.
The reading device according to any one of claims 1 to 7.
前記スケジュール情報には、スケジュールの予定日時を示す情報が含まれており、
前記スケジュール情報取得部は、前記日時情報の日時に前記予定日時が対応する前記ス
ケジュール情報を取得する、
請求項8に記載の読取装置。
The schedule information includes information indicating the scheduled date and time of the schedule,
The schedule information acquisition unit acquires the schedule information corresponding to the scheduled date and time in the date and time of the date and time information.
The reading device according to claim 8.
前記原稿データに含まれる前記原稿が記録された日時情報を文字認識する認識部をさらに
備え、
前記スケジュール情報取得部は、前記認識部から取得した前記日時情報に前記予定日時
が対応する前記スケジュール情報を前記サーバーから取得する、
請求項8または9に記載の読取装置。
A recognition unit for recognizing date and time information on which the document included in the document data is recorded;
The schedule information acquisition unit acquires, from the server, the schedule information corresponding to the scheduled date and time corresponding to the date and time information acquired from the recognition unit.
The reading device according to claim 8 or 9.
JP2014229562A 2014-11-12 2014-11-12 Reading device Pending JP2016095554A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014229562A JP2016095554A (en) 2014-11-12 2014-11-12 Reading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014229562A JP2016095554A (en) 2014-11-12 2014-11-12 Reading device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016095554A true JP2016095554A (en) 2016-05-26

Family

ID=56071169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014229562A Pending JP2016095554A (en) 2014-11-12 2014-11-12 Reading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016095554A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019160229A (en) * 2018-03-16 2019-09-19 株式会社リコー Electronic blackboard, processing method, program, and communication system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019160229A (en) * 2018-03-16 2019-09-19 株式会社リコー Electronic blackboard, processing method, program, and communication system
JP7003761B2 (en) 2018-03-16 2022-01-21 株式会社リコー Electronic blackboard, processing method, program, communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9461834B2 (en) Electronic document provision to an online meeting
US8424056B2 (en) Workflow system and object generating apparatus
JP6089991B2 (en) Program for starting workflow for document, server, and image forming apparatus
CN110036626B (en) System, method, and computer-readable medium for distributing image scanning tasks to networked devices
JP2006331387A (en) Read document management program, read document management system, read document management method
JP2006252519A (en) Multifunctional terminal device, document data management method and document data management program
US8438232B2 (en) E-mail transmission device, e-mail transmission method, and computer readable medium
JP2014182411A (en) Information processing device, network system, processing execution method, and processing execution program
JP5808458B2 (en) Document distribution method
US10079952B2 (en) System, apparatus and method for processing and combining notes or comments of document reviewers
KR101091520B1 (en) Printing-cumunication complex service system
US20200160243A1 (en) Resource reservation system, information display method, server system, and information processing terminal
US20060036686A1 (en) Meeting support apparatus and method
JP2012018507A (en) Data providing device, data providing method, and computer program
JP4852915B2 (en) Time stamp acquisition program, image forming apparatus, and digital data management system
JP6172443B2 (en) Information processing system, server device, information processing method, and program
JP2016095554A (en) Reading device
JP2018156496A (en) Program, system, and server for namecard management
JP2012098775A (en) Scan data processing system, server, scan data processing method, and program
JP6123278B2 (en) Data creation apparatus and data creation method
JP2018015912A (en) Image processing device, image processing system and image processing program
JP5626074B2 (en) Information processing system, control method and program thereof, and management server, processing method and program thereof
JP2009064250A (en) Image forming apparatus, information management method, and information management system
US20220256117A1 (en) Information processing apparatus and computer readable medium
JP5111461B2 (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160623