JP2016085644A - Automatic transaction apparatus and method for specifying number of banknotes - Google Patents

Automatic transaction apparatus and method for specifying number of banknotes Download PDF

Info

Publication number
JP2016085644A
JP2016085644A JP2014218733A JP2014218733A JP2016085644A JP 2016085644 A JP2016085644 A JP 2016085644A JP 2014218733 A JP2014218733 A JP 2014218733A JP 2014218733 A JP2014218733 A JP 2014218733A JP 2016085644 A JP2016085644 A JP 2016085644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
banknotes
storage
unit
banknote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014218733A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6195816B2 (en
JP2016085644A5 (en
Inventor
厚実 金井
Atsumi Kanai
厚実 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Frontech Ltd
Priority to JP2014218733A priority Critical patent/JP6195816B2/en
Publication of JP2016085644A publication Critical patent/JP2016085644A/en
Publication of JP2016085644A5 publication Critical patent/JP2016085644A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6195816B2 publication Critical patent/JP6195816B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically count the number of banknotes stored in a banknote storage chamber that are differentiated not normal, without adding a special mechanism.SOLUTION: An automatic transaction apparatus includes: a storage unit that stores, for each first storage chamber, first information obtained by associating information related to banknotes stored one or more first storage chambers with information of storage order of the banknotes; a feed control unit that, when a discrimination unit for discriminating whether or not banknotes fed from the first storage chamber are normal, discriminates a banknote not normal, feeds a predetermined number of banknotes from the first storage chamber; a discrimination information acquisition unit that acquires information related to the predetermined number of banknotes that are discriminated by the discrimination unit and fed by the feed control unit; and a specification unit that specifies the number of banknotes for each denomination stored in a second storage chamber for storing the banknotes that have been discriminated as abnormal, on the basis of second information obtained by associating the information related to the banknotes for each first storage chamber, with information of discrimination order, and the first information.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、自動取引装置および紙幣枚数特定方法に関する。   The present invention relates to an automatic transaction apparatus and a bill number specifying method.

金融取引を行う装置として、ATM(Automatic Teller Machine)等の自動取引装置がある。ATMは、例えば、出金取引において、紙幣を収納するスタッカーから繰り出された紙幣が正常であるか否かの鑑別を行う。この際、紙幣の多重繰り出しが生じた場合や紙幣状態の不良(例えば、折れ等)により紙幣の金種等が識別できない場合には、紙幣が正常でないと鑑別される。   As an apparatus for performing a financial transaction, there is an automatic transaction apparatus such as an ATM (Automatic Teller Machine). For example, ATM makes a discrimination as to whether or not a banknote fed out from a stacker that stores banknotes is normal in a withdrawal transaction. At this time, when the banknotes are repeatedly fed out or when the denomination of the banknotes cannot be identified due to a bad banknote state (for example, folding), the banknotes are identified as not normal.

鑑別の結果、正常でないと鑑別された紙幣は、鑑別不良として、該紙幣を収納するための収納庫に収納される。この収納庫は、リジェクトボックスとも称される。関連する技術として、識別不良券が投入された場合に、リジェクトトレーに排出する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   As a result of the discrimination, the banknotes identified as not normal are stored in a storage for storing the banknotes as a discrimination failure. This storage is also referred to as a reject box. As a related technique, a technique has been proposed in which when a defective identification ticket is inserted, it is discharged to a reject tray (see, for example, Patent Document 1).

特開2000−149088号公報JP 2000-149088 A

正常でないと鑑別された紙幣が収納される収納庫(以下、リジェクトボックスと称する)は、鑑別不良券が排出される収納庫である。リジェクトボックスに収納された紙幣は、ATMの取引で再使用されることはない。よって、リジェクトボックスに収納されている紙幣は計数しなくてもよいため、リジェクトボックスは、収納している紙幣を繰り出す機構を備えていない。   A storage (hereinafter referred to as a “reject box”) in which banknotes that have been identified as not normal are stored is a storage in which defective identification tickets are discharged. Banknotes stored in the reject box are not reused in ATM transactions. Therefore, since the banknotes stored in the reject box do not have to be counted, the reject box does not include a mechanism for feeding out the stored banknotes.

ATMに対しては、定期的に精査が行われる。このとき、リジェクトボックスに収納されている紙幣も精査の対象になる。リジェクトボックスには、紙幣を繰り出す機構が備えられていない。このため、人手により、リジェクトボックスがATMから取り出される。そして、取り出されたリジェクトボックスに収納されている紙幣の金種ごとの枚数が人手により計数される。   Regular reviews are conducted for ATMs. At this time, banknotes stored in the reject box are also subject to scrutiny. The reject box is not provided with a mechanism for feeding out banknotes. For this reason, the reject box is manually removed from the ATM. Then, the number of banknotes stored in the retrieved reject box for each denomination is counted manually.

例えば、近年では、遠隔操作により精査を行うリモート精査と称される精査が使用されるようになっている。リモート精査の場合、リジェクトボックスに収納されている紙幣を計数することはできない。   For example, in recent years, scrutiny called remote scrutiny that performs scrutiny by remote operation has been used. In the case of remote scrutiny, banknotes stored in the reject box cannot be counted.

そこで、本発明は、1つの側面では、特別な機構を追加することなく、正常でないと鑑別された紙幣の収納庫に収納されている紙幣の金種ごとの枚数を自動で計数することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention, in one aspect, is to automatically count the number of denominations of banknotes stored in a banknote banknote identified as not normal without adding a special mechanism. And

1つの態様では、自動取引装置は、1以上の第1の収納庫に収納されている紙幣に関する情報と前記紙幣の収納順の情報とを対応付けた第1の情報を前記第1の収納庫ごとに記憶する記憶部と、前記第1の収納庫から繰り出された紙幣が正常であるか否かを鑑別する鑑別部が前記紙幣を正常でないと鑑別した場合、所定枚数の紙幣を前記第1の収納庫から繰り出す繰出制御部と、前記鑑別部が鑑別した前記繰出制御部が繰出した所定枚数の紙幣に関する情報を取得する鑑別情報取得部と、前記第1の収納庫ごとに前記紙幣に関する情報と前記鑑別した順番の情報とを対応付けた第2の情報と前記第1の情報とに基づいて、鑑別結果が異常と鑑別された紙幣を収納する第2の収納庫に収納されている紙幣の金種ごとの枚数を特定する特定部と、を備える。   In one aspect, the automatic transaction apparatus displays the first information in which the information related to the banknotes stored in one or more first storage boxes and the storage order information of the banknotes are associated with each other. Storage unit for storing each and a discrimination unit for discriminating whether or not the banknotes drawn out from the first storage are normal, the banknotes are determined to be normal, the predetermined number of banknotes is Information relating to the banknotes for each of the first storages, a feeding control unit that feeds out from the storage, a differentiation information acquisition unit that acquires information relating to a predetermined number of banknotes fed out by the feeding control unit identified by the discrimination unit Banknotes stored in a second storage for storing banknotes that have been identified as abnormal based on the second information and the first information in which the identified order information is associated with the first information. A specific part that specifies the number of each denomination, Provided.

また、別の態様では、紙幣枚数特定方法は、1以上の第1の収納庫に収納されている紙幣に関す情報と前記紙幣の収納順の情報とを対応付けた第1の情報を記憶し、前記第1の収納庫から繰り出された紙幣が正常でないと鑑別された場合、所定枚数の紙幣を前記第1の収納庫から繰り出して鑑別し、鑑別した所定枚数の紙幣に関する情報と鑑別された順番の情報とを対応付けた第2の情報と前記第1の情報とに基づいて、鑑別結果が異常と鑑別された紙幣を収納する第2の収納庫に収納されている紙幣の金種ごとの枚数を特定する。   Moreover, in another aspect, the banknote number specifying method stores first information in which information on banknotes stored in one or more first storages is associated with information on the storage order of the banknotes. When the banknotes fed out from the first storage are identified as not normal, a predetermined number of banknotes are paid out from the first storage and discriminated, and identified as information regarding the identified number of banknotes. For each denomination of banknotes stored in the second storage for storing banknotes whose discrimination results are identified as abnormal based on the second information in which the order information is associated with the first information Specify the number of sheets.

1つの側面によれば、特別な機構を追加することなく、正常でないと鑑別された紙幣の収納庫に収納されている紙幣の金種ごとの枚数を自動で計数することができる。   According to one aspect, without adding a special mechanism, it is possible to automatically count the number of denominations of banknotes stored in the storage of banknotes identified as not normal.

自動取引装置の全体構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the whole structure of an automatic transaction apparatus. 自動取引装置の内部構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an internal structure of an automatic transaction apparatus. 自動取引装置の制御部の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of the control part of an automatic transaction apparatus. 補充処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a replenishment process. 収納順情報の一例を示す図(その1)である。It is a figure (example 1) which shows an example of storage order information. 出金取引の流れの一例を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows an example of the flow of a payment transaction. 出金取引の流れの一例を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows an example of the flow of a payment transaction. 出金取引の流れの一例を示すフローチャート(その3)である。It is a flowchart (the 3) which shows an example of the flow of a payment transaction. 収納順情報と繰出順情報とを比較する例(その1)を説明する図である。It is a figure explaining the example (the 1) which compares storage order information and delivery order information. 収納順情報と繰出順情報とを比較する例(その2)を説明する図である。It is a figure explaining the example (the 2) which compares storage order information and delivery order information. 収納順情報と繰出順情報とを比較する例(その3)を説明する図である。It is a figure explaining the example (the 3) which compares storage order information and delivery order information. 入金取引の流れの一例を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows an example of the flow of a payment transaction. 入金取引の流れの一例を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows an example of the flow of a payment transaction. 入金取引の流れの一例を示すフローチャート(その3)である。It is a flowchart (the 3) which shows an example of the flow of a payment transaction. 収納順情報の一例を示す図(その2)である。It is a figure (example 2) which shows an example of storage order information. 収納順情報と繰出順情報とを比較する例(その4)を説明する図である。It is a figure explaining the example (the 4) which compares storage order information and delivery order information. 収納順情報と繰出順情報とを比較する例(その5)を説明する図である。It is a figure explaining the example (the 5) which compares storage order information and delivery order information. 収納順情報と繰出順情報とを比較する例(その6)を説明する図である。It is a figure explaining the example (the 6) which compares storage order information and delivery order information. 自動取引装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of an automatic transaction apparatus.

<自動取引装置の全体構成の一例>
以下、図面を参照して、実施形態を説明する。図1は、自動取引装置1の全体構成の一例を示している。自動取引装置1は、図1の例には限定されない。自動取引装置1は、金融取引を行う装置として、例えば銀行や店舗等に設置されている。
<Example of overall configuration of automatic transaction apparatus>
Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows an example of the overall configuration of the automatic transaction apparatus 1. The automatic transaction apparatus 1 is not limited to the example of FIG. The automatic transaction apparatus 1 is installed in a bank, a store, etc. as an apparatus which performs a financial transaction, for example.

自動取引装置1は、通帳挿入部2とカード挿入部3と硬貨投入出口4と紙幣投入出口5とタッチパネルディスプレイ6とを備えている。通帳挿入部2は、通帳を挿入するための挿入口である。   The automatic transaction apparatus 1 includes a bankbook insertion unit 2, a card insertion unit 3, a coin insertion outlet 4, a bill insertion outlet 5, and a touch panel display 6. The bankbook insertion unit 2 is an insertion slot for inserting a bankbook.

カード挿入部3は、キャッシュカードやクレジットカード等のカード媒体を挿入および返却するための部位である。以下、実施形態では、カード媒体を単にカードと称し、当該カードはキャッシュカードであるものとして説明する。   The card insertion unit 3 is a part for inserting and returning a card medium such as a cash card or a credit card. Hereinafter, in the embodiment, the card medium is simply referred to as a card, and the card is described as a cash card.

硬貨投入出口4は、硬貨の投入および取り出しを行うための部位である。紙幣投入出口5は、紙幣の投入および取り出しを行うための部位である。タッチパネルディスプレイ6は、自動取引装置1を用いて取引を行う者(以下、利用者と称する)が、金融取引のための所定の操作を行うための装置である。   The coin insertion outlet 4 is a part for inserting and removing coins. The bill insertion outlet 5 is a part for inserting and removing bills. The touch panel display 6 is a device for a person who performs a transaction using the automatic transaction apparatus 1 (hereinafter referred to as a user) to perform a predetermined operation for a financial transaction.

タッチパネルディスプレイ6は、表示機能および入力機能を有する。タッチパネルディスプレイ6には所定の情報が表示され、利用者は、表示された情報に基づいて、タッチパネルディスプレイ6をタッチ(押下)することで、金融取引の操作を行う。   The touch panel display 6 has a display function and an input function. Predetermined information is displayed on the touch panel display 6, and the user performs a financial transaction operation by touching (pressing) the touch panel display 6 based on the displayed information.

<自動取引装置の内部構成の一例>
図2は、自動取引装置1の内部構成の一例を示す。図2の例の自動取引装置1は、第1のスタッカー11と第2のスタッカー12と第1の紙幣カセット13と第2の紙幣カセット14とリジェクトボックス(RJ)15と鑑別部16と制御部20と搬送路18と入出金部19とを備える。なお、図2の入出金部19は、図1の紙幣投入出口5と同じ部位を示す。
<Example of internal configuration of automatic transaction device>
FIG. 2 shows an example of the internal configuration of the automatic transaction apparatus 1. The automatic transaction apparatus 1 in the example of FIG. 2 includes a first stacker 11, a second stacker 12, a first banknote cassette 13, a second banknote cassette 14, a reject box (RJ) 15, a discrimination section 16, and a control section. 20, a conveyance path 18, and a deposit / withdrawal unit 19. In addition, the depositing / withdrawing part 19 of FIG. 2 shows the same site | part as the banknote insertion outlet 5 of FIG.

第1のスタッカー11(図2では、スタッカーAと示している)は紙幣を収納する。第2のスタッカー12(図2では、スタッカーBと示している)は紙幣を収納する。第1のスタッカー11と第2のスタッカー12とでは、収納する紙幣の金種が異なる。すなわち、1つのスタッカーには同じ金種が収納される。実施形態では、第1のスタッカー11は万券を収納し、第2のスタッカー12は千券を収納するが、第1のスタッカー11が千券を収納してもよいし、第2のスタッカー11が万券を収納してもよい。   The first stacker 11 (shown as stacker A in FIG. 2) stores banknotes. The second stacker 12 (shown as stacker B in FIG. 2) stores banknotes. The first stacker 11 and the second stacker 12 have different denominations of banknotes to be stored. That is, the same denomination is stored in one stacker. In the embodiment, the first stacker 11 stores ten thousand tickets and the second stacker 12 stores thousand tickets. However, the first stacker 11 may store thousand tickets, or the second stacker 11. May store ten thousand tickets.

第1のスタッカー11および第2のスタッカー12は、出金時には、収納している紙幣を繰り出し、入金時には入金された紙幣を収納する。第1のスタッカー11および第2のスタッカー12は、第1の収納庫の一例である。   The 1st stacker 11 and the 2nd stacker 12 pay out the stored bill at the time of withdrawal, and store the deposited bill at the time of deposit. The first stacker 11 and the second stacker 12 are an example of a first storage.

第1の紙幣カセット13は、紙幣を収納している。第1の紙幣カセット13は、収納している紙幣を第1のスタッカー11に補充する。従って、第1の紙幣カセット13の紙幣と第1のスタッカー11の紙幣とは同じ金種(例えば、万券)である。   The first banknote cassette 13 stores banknotes. The first banknote cassette 13 replenishes the first stacker 11 with banknotes stored therein. Therefore, the banknote of the 1st banknote cassette 13 and the banknote of the 1st stacker 11 are the same denomination (for example, 10,000 tickets).

第2の紙幣カセット14は、紙幣を収納している。第2の紙幣カセット14は、収納している紙幣を第2のスタッカー12に補充する。従って、第2の紙幣カセット14の紙幣と第2のスタッカー12の紙幣とは同じ金種(例えば、千券)である。   The second banknote cassette 14 stores banknotes. The second banknote cassette 14 replenishes the second stacker 12 with the banknotes stored therein. Therefore, the banknote of the 2nd banknote cassette 14 and the banknote of the 2nd stacker 12 are the same denomination (for example, thousand bill).

リジェクトボックス15は、多重に繰出された紙幣や不良券(金種等が識別できない紙幣)等を収納する。リジェクトボックス15は、多重に繰出された紙幣や不良券等の鑑別不良となった紙幣を収納する箱であり、内部に収納されている紙幣を繰り出す手段を有していない。以下、リジェクトボックス15に収納される紙幣をリジェクト紙幣と称する。リジェクトボックス15は、第2の収納庫の一例である。   The reject box 15 stores multiple bills and defective bills (banknotes whose denominations cannot be identified) and the like. The reject box 15 is a box for storing banknotes that have been subjected to poor identification, such as banknotes that are fed out multiple times or defective bills, and does not have means for feeding out the banknotes that are stored inside. Hereinafter, banknotes stored in the reject box 15 are referred to as reject banknotes. The reject box 15 is an example of a second storage.

鑑別部16は、鑑別対象の紙幣が正常であるか否かを鑑別する。鑑別部16は、鑑別対象の紙幣が正常でないと鑑別した場合には、該紙幣をリジェクトボックス15に収納するリジェクト紙幣と鑑別する。また、鑑別部16は、鑑別対象の紙幣の金種の鑑別(例えば、万券であるか、または千券であるかの鑑別)を行う。   The discrimination unit 16 discriminates whether or not the banknotes to be discriminated are normal. When the discrimination unit 16 discriminates that the banknote to be discriminated is not normal, the discrimination unit 16 discriminates the banknote from the reject banknote stored in the reject box 15. Moreover, the discrimination part 16 discriminates the denomination of banknotes to be discriminated (for example, discrimination as to whether it is a 10,000 ticket or a thousand ticket).

また、鑑別部16は、鑑別対象の紙幣が裏の状態であるか、表の状態であるかの鑑別を行う。鑑別部16は、鑑別結果に基づいて、紙幣の表裏の情報(以下、表裏情報と称する)を取得する。   Moreover, the discrimination part 16 discriminate | determines whether the banknote of discrimination | determination object is a state of a back or a front state. The discrimination unit 16 acquires information on the front and back of the banknote (hereinafter referred to as front / back information) based on the discrimination result.

また、鑑別部16は、鑑別対象の紙幣の向きが、上方向であるか下方向であるかを鑑別する。紙幣には、上方向と下方向とがある。例えば、紙幣に印刷されている顔の方向によって、上方向と下方向とを定めてもよい。鑑別部16は、鑑別結果に基づいて、紙幣が上方向あるか下方向であるかの情報(以下、向き情報と称する)を取得する。   Moreover, the discrimination part 16 discriminate | determines whether the direction of the banknote of discrimination | determination object is an upward direction or a downward direction. There are up and down bills. For example, the upper direction and the lower direction may be determined according to the direction of the face printed on the banknote. Based on the discrimination result, the discrimination unit 16 acquires information (hereinafter referred to as orientation information) as to whether the banknote is upward or downward.

搬送路18は、紙幣が搬送される経路である。図2の例では、入金される紙幣の流れを実線で示し、出金される紙幣の流れを破線で示している。入出金部19は、入金された紙幣または出金される紙幣を一時的に収納する。   The conveyance path 18 is a path along which bills are conveyed. In the example of FIG. 2, the flow of banknotes to be deposited is indicated by a solid line, and the flow of banknotes to be withdrawn is indicated by a broken line. The deposit / withdrawal unit 19 temporarily stores a deposited banknote or a banknote to be dispensed.

<制御部の一例>
図3は、自動取引装置1の制御部20の一例を示している。制御部20は、実施形態の制御を行う。制御部20は、自動機制御部21と繰出制御部22と鑑別情報取得部23と記憶部24と特定部25と通信部26とを備える。
<Example of control unit>
FIG. 3 shows an example of the control unit 20 of the automatic transaction apparatus 1. The control unit 20 controls the embodiment. The control unit 20 includes an automatic machine control unit 21, a feeding control unit 22, a discrimination information acquisition unit 23, a storage unit 24, a specification unit 25, and a communication unit 26.

自動機制御部21は、自動取引装置1の全体の制御を行う。制御部20の機能は、例えば、自動取引装置1の全体の制御を行う自動機制御部21が各部を制御して処理を実行してもよい。繰出制御部22は、第1のスタッカー11または第2のスタッカー12に対して、収納している紙幣を搬送路18に繰出すように制御する。   The automatic machine control unit 21 controls the entire automatic transaction apparatus 1. As for the function of the control unit 20, for example, the automatic machine control unit 21 that controls the entire automatic transaction apparatus 1 may control each unit to execute the process. The feeding control unit 22 controls the first stacker 11 or the second stacker 12 to feed the stored banknotes to the transport path 18.

鑑別情報取得部23は、鑑別部16が鑑別した紙幣に関する情報(以下、鑑別情報と称する)を取得する。鑑別情報は、鑑別した紙幣が正常であるか否かの情報、表裏情報、向き情報および金種情報等を含む。鑑別情報取得部23は、鑑別部16が鑑別した順番で鑑別情報を取得する。従って、鑑別情報と鑑別した順番に関する情報(以下、順番情報と称する)とを対応付ける。   The identification information acquisition unit 23 acquires information (hereinafter referred to as identification information) regarding the banknotes identified by the identification unit 16. The discrimination information includes information as to whether the discriminated banknote is normal, front / back information, orientation information, denomination information, and the like. The discrimination information acquisition unit 23 acquires the discrimination information in the order of discrimination by the discrimination unit 16. Therefore, the discrimination information is associated with information about the order of discrimination (hereinafter referred to as order information).

記憶部24は、収納順情報および繰出順情報を記憶する。収納順情報は、第1のスタッカー11または第2のスタッカー12に収納されている紙幣の鑑別情報と順番情報とを対応付けた情報である。収納順情報は、第1の情報の一例である。記憶部24は、収納順情報をスタッカーごとに記憶する。   The storage unit 24 stores storage order information and feeding order information. The storage order information is information in which the discrimination information of the banknotes stored in the first stacker 11 or the second stacker 12 is associated with the order information. The storage order information is an example of first information. The storage unit 24 stores the storage order information for each stacker.

繰出順情報は、第1のスタッカー11または第2のスタッカー12から所定枚数の紙幣を繰出したときに鑑別部16が鑑別した鑑別情報と順番情報とを対応付けた情報である。繰出順情報は、第2の情報の一例である。記憶部24は、繰出順情報をスタッカーごとに記憶する。   The feeding order information is information in which the discrimination information identified by the discrimination unit 16 when the predetermined number of bills are fed from the first stacker 11 or the second stacker 12 is associated with the order information. The delivery order information is an example of second information. The storage unit 24 stores feeding order information for each stacker.

特定部25は、収納順情報および繰出順情報に基づいて、リジェクトボックス15に収納されている紙幣の金種ごとの枚数を特定する。また、特定部25は、紙幣の繰り出しを行ったスタッカーを認識する(図2の例の場合、紙幣の繰り出しは、第1のスタッカー11と第2のスタッカー12との何れから行われたかを認識する)。通信部26は、外部との通信を行う。通信部26は、ネットワーク30を介して、ホストコンピュータ31と通信可能に接続されている。   The specifying unit 25 specifies the number of banknotes stored in the reject box 15 for each denomination based on the storage order information and the payout order information. Further, the specifying unit 25 recognizes the stacker that has fed out the banknote (in the case of the example in FIG. 2, recognizes whether the banknote is fed out from the first stacker 11 or the second stacker 12). To do). The communication unit 26 communicates with the outside. The communication unit 26 is communicably connected to the host computer 31 via the network 30.

<補充処理の一例>
次に、図4に一例として示すフローチャートを参照して、補充処理について説明する。なお、以下の例では、第1の紙幣カセット13から第1のスタッカー11に紙幣を補充する処理について説明するが、第2の紙幣カセット14から第2のスタッカー12に紙幣を補充する処理も同様である。
<Example of replenishment processing>
Next, replenishment processing will be described with reference to a flowchart shown as an example in FIG. In the following example, a process of replenishing banknotes from the first banknote cassette 13 to the first stacker 11 will be described, but the same process applies to replenishing banknotes from the second banknote cassette 14 to the second stacker 12. It is.

第1の紙幣カセット13から第1のスタッカー11に紙幣を補充する操作は、通常は、利用者ではなく、係員が行う。例えば、自動取引装置1に不図示の係員キーが設けられている場合、係員キーは通常の利用者により操作がされない場所に配置される。   The operation of replenishing banknotes from the first banknote cassette 13 to the first stacker 11 is usually performed by an attendant, not a user. For example, when an unillustrated clerk key is provided in the automatic transaction apparatus 1, the clerk key is arranged at a place where the normal user does not operate.

自動機制御部21は、係員キーが操作されたか否かを判定する(ステップS1)。係員キーが操作されない場合は、自動機制御部21は、タッチパネルディスプレイ6に取引選択画面を表示して、利用者による金融取引の選択を可能にする。自動機制御部21は、係員キーが操作されると、係員処理のメニュー表示を行う(ステップS2)。例えば、自動機制御部21は、タッチパネルディスプレイ6に係員処理のメニュー表示を行ってもよい。   The automatic machine control unit 21 determines whether or not the clerk key has been operated (step S1). When the attendant key is not operated, the automatic machine control unit 21 displays a transaction selection screen on the touch panel display 6 to allow the user to select a financial transaction. When the clerk key is operated, the automatic machine controller 21 displays a menu for clerk processing (step S2). For example, the automatic machine control unit 21 may perform menu display of clerk processing on the touch panel display 6.

例えば、係員処理のメニューには、「精査」や「補充」、「回収」等の項目が含まれる。自動機制御部21は、係員処理のメニューのうち「補充」が選択されたか否かを判定する(ステップS3)。「補充」が選択されていない場合(ステップS3でNO)、「補充」以外の他の処理が行われる(ステップS4)。そして、処理は、ステップS2に戻る。   For example, the staff processing menu includes items such as “scrutinize”, “replenishment”, and “collection”. The automatic machine control unit 21 determines whether or not “Replenishment” has been selected from the staff processing menu (step S3). If “replenishment” is not selected (NO in step S3), processing other than “replenishment” is performed (step S4). Then, the process returns to step S2.

一方、「補充」が選択された場合(ステップS3でYES)、自動機制御部21は、第1の紙幣カセット13が装填されているか否かを判定する(ステップS5)。第1の紙幣カセット13が装填されているか否かは、例えば、不図示のセンサ等が検出してもよい。   On the other hand, when “replenishment” is selected (YES in step S3), the automatic machine control unit 21 determines whether or not the first banknote cassette 13 is loaded (step S5). Whether or not the first banknote cassette 13 is loaded may be detected by, for example, a sensor (not shown).

第1のスタッカー11に対する紙幣の補充は、第1の紙幣カセット13から行われる。従って、第1の紙幣カセット13が装填されていない場合(ステップS5でNO)、処理は次のステップに進まない。   The replenishment of banknotes to the first stacker 11 is performed from the first banknote cassette 13. Therefore, when the first banknote cassette 13 is not loaded (NO in step S5), the process does not proceed to the next step.

一方、第1の紙幣カセット13が装填されている場合(ステップS5でYES)、自動機制御部21は、第1の紙幣カセット13に紙幣が収納されているか否かを判定する(ステップS6)。つまり、自動機制御部21は、第1の紙幣カセット13が空であるか否かを判定する。   On the other hand, when the first banknote cassette 13 is loaded (YES in step S5), the automatic machine control unit 21 determines whether or not banknotes are stored in the first banknote cassette 13 (step S6). . That is, the automatic machine control unit 21 determines whether or not the first banknote cassette 13 is empty.

第1の紙幣カセット13が空であるか否かは、例えば不図示のセンサ等が第1の紙幣カセット13の紙幣を検出するか否かに基づいて判定してもよい。ただし、第1の紙幣カセット13が空であるか否かの検出は、センサによる検出には限定されない。   Whether or not the first banknote cassette 13 is empty may be determined based on, for example, whether or not a sensor (not shown) detects banknotes in the first banknote cassette 13. However, detection of whether or not the first banknote cassette 13 is empty is not limited to detection by a sensor.

第1の紙幣カセット13に紙幣が空でないと判定された場合(ステップS6でNO)、繰出制御部22は、第1の紙幣カセット13が紙幣を繰出すように制御を行う(ステップS7)。   When it is determined that the banknote is not empty in the first banknote cassette 13 (NO in step S6), the feeding control unit 22 performs control so that the first banknote cassette 13 feeds the banknote (step S7).

繰出制御部22は、鑑別部16が紙幣を鑑別する箇所を紙幣が通過するように搬送路18の搬送制御を行う。第1の紙幣カセット13から第1のスタッカー11に紙幣を補充するときには、多くの紙幣が補充される。   The feeding control unit 22 performs conveyance control of the conveyance path 18 so that the bill passes through a place where the discrimination unit 16 discriminates the bill. When replenishing banknotes from the first banknote cassette 13 to the first stacker 11, many banknotes are replenished.

従って、鑑別部16は、多くの紙幣を鑑別して、鑑別情報を得る(ステップS8)。実施形態では、紙幣の表裏情報、向き情報および金種情報が含まれるものとする。ただし、鑑別情報は他の情報を含んでいてもよい。なお、金種情報は、紙幣の金種に関する情報であり、例えば、金種情報は、万券であるか、千券であるかの情報を含む。   Therefore, the discrimination unit 16 discriminates many banknotes and obtains discrimination information (step S8). In the embodiment, it is assumed that front and back information of banknotes, orientation information, and denomination information are included. However, the discrimination information may include other information. The denomination information is information relating to the denomination of the banknote. For example, the denomination information includes information on whether the denomination is a million ticket or a thousand ticket.

第1の紙幣カセット13の紙幣は、最上部の紙幣から順番に繰出される。従って、第1のスタッカー11には第1の紙幣カセット13に収納されていた紙幣の順番とは逆の順番で紙幣が収納される。   The banknotes in the first banknote cassette 13 are fed out in order from the uppermost banknote. Therefore, banknotes are stored in the first stacker 11 in the reverse order of the banknotes stored in the first banknote cassette 13.

鑑別情報取得部23は、鑑別部16が1枚の紙幣を鑑別するごとに、鑑別情報を取得する。そして、鑑別情報取得部23は、鑑別情報と順番情報とを対応付けた収納順情報を記憶部24に記憶し、図5の例の収納順情報の比較ポインタを1つ上げる。(ステップS9)。図5の例は、収納順情報の一例を示す。   The discrimination information acquisition unit 23 acquires the discrimination information every time the discrimination unit 16 discriminates one banknote. And the discrimination information acquisition part 23 memorize | stores the storage order information which matched discrimination information and order information in the memory | storage part 24, and raises the comparison pointer of the storage order information of the example of FIG. (Step S9). The example of FIG. 5 shows an example of storage order information.

図5の例の収納順は、順番情報である。また、図5の例では、鑑別情報は表裏情報であり、収納順に表裏情報が対応付けられている。図5の例では、第1のスタッカー11が空であるときに、補充がされた場合を示している。第1のスタッカー11に紙幣が収納されている場合には、既に記憶されている収納順情報に新たな収納順情報が追加される。   The storing order in the example of FIG. 5 is order information. In the example of FIG. 5, the discrimination information is front / back information, and the front / back information is associated with the storage order. In the example of FIG. 5, the case where the replenishment is performed when the first stacker 11 is empty is shown. When banknotes are stored in the first stacker 11, new storage order information is added to the storage order information already stored.

図5の例で、収納順が1番の表裏情報は表になっている。つまり、第1のスタッカー11のうち最下部に収納されている紙幣は表であることを示す。また、図5の例で、収納順が500番の表裏情報は裏になっている。従って、第1のスタッカー11のうち最上部に収納されている紙幣は裏であることを示す。   In the example of FIG. 5, the front / back information whose storage order is No. 1 is a table. That is, the banknote stored in the lowermost part of the first stacker 11 is a front. In the example of FIG. 5, the front / back information whose storage order is No. 500 is reverse. Therefore, the banknote stored in the uppermost portion of the first stacker 11 is the reverse side.

比較ポインタは、第1のスタッカー11のうち最上部を示している。記憶部24は、第1のスタッカー11が収納可能な紙幣の枚数の上限値までの表裏情報と収納順とを対応付けた収納順情報を記憶することができる。図5の例の収納順情報は、第1のスタッカー11の最大収納可能枚数が1000枚であることを示しており、そのうち500枚の紙幣が収納されていることを示している。   The comparison pointer indicates the uppermost part of the first stacker 11. The storage unit 24 can store storage order information in which the front and back information up to the upper limit value of the number of banknotes that can be stored in the first stacker 11 is associated with the storage order. The storage order information in the example of FIG. 5 indicates that the maximum stackable number of the first stacker 11 is 1000, and that 500 banknotes are stored.

搬送路18を搬送される紙幣は、第1のスタッカー11に収納される(ステップS10)。そして、処理は、ステップS6に戻り、第1の紙幣カセット13が空になるまで、ステップS7からS10までの処理が繰り返される。第1の紙幣カセット13が空になったとき(ステップS6でYES)、補充処理は終了する。   The banknotes transported through the transport path 18 are stored in the first stacker 11 (step S10). And a process returns to step S6 and the process from step S7 to S10 is repeated until the 1st banknote cassette 13 becomes empty. When the first banknote cassette 13 becomes empty (YES in step S6), the replenishment process ends.

第2の紙幣カセット14が第2のスタッカー12に対して紙幣を補充する補充処理も同様の処理が行われる。これにより、第2のスタッカー12についての収納順情報が記憶部24に記憶され、比較ポインタも紙幣の枚数に応じて加算される。従って、実施形態では、第1のスタッカー11と第2のスタッカー12とのそれぞれについての収納順情報が記憶される。   The same process is performed for the replenishment process in which the second banknote cassette 14 replenishes the second stacker 12 with banknotes. Thereby, the storage order information about the second stacker 12 is stored in the storage unit 24, and the comparison pointer is also added according to the number of banknotes. Therefore, in the embodiment, the storage order information for each of the first stacker 11 and the second stacker 12 is stored.

<出金取引の一例>
次に、出金取引の一例について、図6乃至図8を参照して説明する。出金取引は、利用者に対して預金の支払いを行う処理である。タッチパネルディスプレイ6は、取引種別選択画面を表示する(ステップS11)。
<Example of withdrawal transaction>
Next, an example of a withdrawal transaction will be described with reference to FIGS. The withdrawal transaction is a process of paying a deposit to the user. The touch panel display 6 displays a transaction type selection screen (step S11).

取引種別選択画面は、「出金」や「入金」、「預入」、「残高照会」等の各種の金融取引を選択するための取引キーを表示する画面である。これらの取引キーは、金融取引を行う利用者が選択してタッチするためのキーである。自動機制御部21は、何れかの取引キーがタッチされたか否かを判定する(ステップS12)。   The transaction type selection screen is a screen that displays a transaction key for selecting various financial transactions such as “withdrawal”, “deposit”, “deposit”, and “balance inquiry”. These transaction keys are keys for a user who performs a financial transaction to select and touch. The automatic machine control unit 21 determines whether any transaction key is touched (step S12).

取引キーがタッチされない場合(ステップS12でNO)、処理は次のステップには進まない。取引キーがタッチされた場合(ステップS12でYES)、自動機制御部21は、タッチされた取引種別のキーを判定する(ステップS13)。   If the transaction key is not touched (NO in step S12), the process does not proceed to the next step. When the transaction key is touched (YES in step S12), the automatic machine control unit 21 determines the key of the touched transaction type (step S13).

取引種別が出金でない場合(ステップS13でNO)、他の取引種別の処理が行われる(ステップS14)。そして、処理は、1番からステップS11の取引種別選択画面表示に戻る。   If the transaction type is not withdrawal (NO in step S13), processing of another transaction type is performed (step S14). And a process returns to the transaction classification selection screen display of step S11 from the 1st.

一方、タッチされた取引種別が出金である場合(ステップS13でYES)、自動機制御部21は、カード挿入部3からカードが挿入されているか否かを判定する(ステップS15)。カードが挿入されていない場合(ステップS15でNO)、処理は次のステップには進まない。   On the other hand, when the touched transaction type is withdrawal (YES in step S13), the automatic machine control unit 21 determines whether or not a card is inserted from the card insertion unit 3 (step S15). If no card is inserted (NO in step S15), the process does not proceed to the next step.

カードが挿入されている場合(ステップS15でYES)、例えば、自動機制御部21は、タッチパネルディスプレイ6に暗証番号の入力を促す画面を表示する。利用者は、タッチパネルディスプレイ6を用いて、暗証番号の入力を行う。自動機制御部21は、入力された暗証番号を認識する(ステップS16)。   When the card is inserted (YES in step S15), for example, the automatic machine control unit 21 displays a screen for prompting the input of the password on the touch panel display 6. The user uses the touch panel display 6 to input a password. The automatic machine control unit 21 recognizes the input personal identification number (step S16).

自動機制御部21は、タッチパネルディスプレイ6に出金金額の指定を促す画面を表示する。利用者は、タッチパネルディスプレイ6を用いて、出金金額の指定を行う。自動機制御部21は、出金金額を認識する(ステップS17)。   The automatic machine control unit 21 displays a screen prompting the designation of the withdrawal amount on the touch panel display 6. The user designates the withdrawal amount using the touch panel display 6. The automatic machine control unit 21 recognizes the withdrawal amount (step S17).

タッチパネルディスプレイ6に表示されている画面は、指定された出金金額の情報を確定するキーを含む。実施形態では、このキーを確認キーとする。自動機制御部21は、確認キーがタッチされたか否かを判定する(ステップS18)。   The screen displayed on the touch panel display 6 includes a key for confirming information on the specified withdrawal amount. In the embodiment, this key is a confirmation key. The automatic machine control unit 21 determines whether or not the confirmation key has been touched (step S18).

確認キーがタッチされなければ(ステップS18でNO)、処理は次のステップに進まない。一方、確認キーがタッチされると(ステップS18でYES)、処理は2番に進む。2番以降の処理は図7に示す。   If the confirmation key is not touched (NO in step S18), the process does not proceed to the next step. On the other hand, when the confirmation key is touched (YES in step S18), the process proceeds to number 2. The processes after the second are shown in FIG.

確認キーがタッチされると、自動機制御部21は、出金取引電文を生成する(ステップS19)。出金取引電文は、カードに記憶されている口座情報と入力された暗証番号や指定された出金金額等の情報を含む。自動機制御部21は、通信部26を制御する。通信部26は、ネットワーク30を介して、出金取引電文をホストコンピュータ31に送信する(ステップS20)。   When the confirmation key is touched, the automatic machine control unit 21 generates a withdrawal transaction message (step S19). The withdrawal transaction message includes information such as account information stored in the card, an input PIN, and a specified withdrawal amount. The automatic machine control unit 21 controls the communication unit 26. The communication unit 26 transmits a withdrawal transaction message to the host computer 31 via the network 30 (step S20).

ホストコンピュータ31は、カードに記憶されている口座情報に対応する口座元帳等を参照して出金取引を許可するか否かを判定する。ホストコンピュータ31は、応答電文を生成する。出金取引が許可される場合には、出金取引許可の情報が応答電文に含まれる。   The host computer 31 determines whether or not to allow the withdrawal transaction with reference to an account ledger or the like corresponding to the account information stored in the card. The host computer 31 generates a response message. When the withdrawal transaction is permitted, information on the withdrawal transaction permission is included in the response message.

出金許可が許可されない場合には、出金取引不可の情報が応答電文に含まれる。実施形態では、出金取引は許可されるものとする。従って、ホストコンピュータ31は、出金取引を許可する応答電文を生成し、生成した応答電文を自動取引装置1に送信する。   When the withdrawal permission is not permitted, information indicating that the withdrawal transaction is not possible is included in the response message. In the embodiment, it is assumed that the withdrawal transaction is permitted. Therefore, the host computer 31 generates a response message that permits the withdrawal transaction, and transmits the generated response message to the automatic transaction apparatus 1.

通信部26が応答電文を受信しない場合(ステップS21でNO)、処理は次のステップには進まない。通信部26が応答電文を受信した場合(ステップS21でYES)、繰出制御部22は、応答電文に含まれる出金金額に応じて、第1のスタッカー11、第2のスタッカー12の最上部の紙幣から順番に紙幣を繰出す制御を行う(ステップS22)。   If the communication unit 26 does not receive a response message (NO in step S21), the process does not proceed to the next step. When the communication unit 26 receives the response message (YES in step S21), the payout control unit 22 sets the top stack of the first stacker 11 and the second stacker 12 according to the withdrawal amount included in the response message. Control which pays out a banknote in order from a banknote is performed (step S22).

例えば、応答電文に含まれる出金金額が「3万8千円」である場合、繰出制御部22は、第1のスタッカー11の最上部から3枚の万券を繰出し、第2のスタッカー12の最上部から8枚の千券を繰出す制御を行う。   For example, when the withdrawal amount included in the response message is “38,000 yen”, the payout control unit 22 pays out three tens of thousands of tickets from the top of the first stacker 11 and the second stacker 12. The control which pays out eight thousand tickets from the uppermost part.

例えば、応答電文に含まれる出金金額が「5万円」である場合、繰出制御部22は、第1のスタッカー11の最上部から5枚の万券を繰出す制御を行うが、第2のスタッカー12から千券を繰出す制御は行わない。   For example, when the withdrawal amount included in the response message is “50,000 yen”, the payout control unit 22 performs control to pay out five ten thousand tickets from the top of the first stacker 11. The control for paying out a thousand tickets from the stacker 12 is not performed.

例えば、応答電文に含まれる出金金額が「6千円」である場合、繰出制御部22は第2のスタッカー12から6枚の千券を繰出す制御を行うが、第1のスタッカー11から万券を繰出す制御は行わない。   For example, when the withdrawal amount included in the response message is “6,000 yen”, the payout control unit 22 performs control to pay out six thousand tickets from the second stacker 12, but from the first stacker 11. There is no control to pay out ten thousand tickets.

繰出制御部22は、第1のスタッカー11と第2のスタッカー12とのうち一方または両方から繰出された紙幣を鑑別部16が鑑別する箇所を通過するように搬送する。このとき、鑑別部16は、繰出された紙幣を順番に鑑別する(ステップS23)。   The feeding control unit 22 conveys the banknotes fed from one or both of the first stacker 11 and the second stacker 12 so as to pass through the place where the discrimination unit 16 discriminates. At this time, the discrimination unit 16 discriminates the fed banknotes in order (step S23).

鑑別部16は、鑑別した紙幣が正常であるか否かを鑑別する(ステップS24)。紙幣が正常である場合(ステップS24でYES)、情報(収納順情報および比較ポインタ)の更新が行われる(ステップS24−1)。   The discriminating unit 16 discriminates whether or not the discriminated banknote is normal (step S24). If the bill is normal (YES in step S24), the information (storage order information and comparison pointer) is updated (step S24-1).

特定部25は、ステップS22で繰出した紙幣のスタッカーを認識している。ステップS24で繰出された紙幣が正常と鑑別されると、特定部25は、繰出し元のスタッカーの収納順情報を更新し、比較ポインタをずらす。   The identifying unit 25 recognizes the banknote stacker that has been paid out in step S22. When the banknote fed out in step S24 is identified as normal, the specifying unit 25 updates the storage order information of the stacker as the feeding source, and shifts the comparison pointer.

自動機制御部21は、出金要求紙幣の繰出しが完了したか否かを判定する(ステップS24−2)。繰出しが完了していないと判定された場合(ステップS24−2でNO)、処理は、ステップS22に戻り、再び紙幣の繰出しが行われる。   The automatic machine control unit 21 determines whether or not the withdrawal request banknote is completed (step S24-2). If it is determined that the payout has not been completed (NO in step S24-2), the process returns to step S22, and the bill is again fed.

例えば、第1のスタッカー11から6枚の万券が繰出されると、特定部25は、第1のスタッカー11から紙幣が繰出されたことを認識する。繰出された6枚の万券が正常であると鑑別された場合、特定部25は、収納順情報を更新し、比較ポインタを6つ下げる。   For example, when six ten thousand tickets are paid out from the first stacker 11, the specifying unit 25 recognizes that a bill has been drawn out from the first stacker 11. When it is discriminated that the six paid out tickets are normal, the specifying unit 25 updates the storage order information and lowers the comparison pointer by six.

自動機制御部21が、繰出しの完了を判定した場合(ステップS24−2でYES)、繰出された紙幣は入出金部19に収納される(ステップS25)。そして、自動機制御部21は、入出金部19の紙幣シャッタをオープンにして、利用者は、入出金部19に収納されている紙幣を取り出す。   When the automatic machine control unit 21 determines completion of feeding (YES in step S24-2), the fed banknote is stored in the deposit / withdrawal unit 19 (step S25). And the automatic machine control part 21 opens the banknote shutter of the depositing / withdrawing part 19, and a user takes out the banknote accommodated in the depositing / withdrawing part 19. FIG.

自動機制御部21は、紙幣投入出口5から紙幣が取り出されたか否かを判定する(ステップS25−1)。紙幣が入出金部19から取り出されていない場合(ステップS25−1でNO)、処理は次のステップに進まない。この場合、入出金部19に紙幣が収納されている状態である。従って、自動機制御部21は、所定時間紙幣が取り出されない場合、スピーカ等を制御して、警告音を鳴動させてもよい。   The automatic machine control unit 21 determines whether or not a bill has been taken out from the bill insertion outlet 5 (step S25-1). When the banknote has not been taken out from the deposit / withdrawal unit 19 (NO in step S25-1), the process does not proceed to the next step. In this case, banknotes are stored in the deposit / withdrawal unit 19. Therefore, when the bill is not taken out for a predetermined time, the automatic machine control unit 21 may control a speaker or the like to sound a warning sound.

紙幣が取り出されると、自動機制御部21は、カード挿入部3からカードを返却する処理を行う(ステップS26)。自動機制御部21は、カード挿入部3からカードが抜き取られたか否かを判定する(ステップS27)。   If a banknote is taken out, the automatic machine control part 21 will perform the process which returns a card | curd from the card insertion part 3 (step S26). The automatic machine control unit 21 determines whether or not the card has been removed from the card insertion unit 3 (step S27).

カードがカード挿入部3から抜き取られていない場合(ステップS27でNO)、処理は次のステップに進まない。この場合、カード挿入部3からカードが排出されている状態である。従って、自動機制御部21は、所定時間カードが抜き取られない場合、スピーカ等を制御して、警告音を鳴動させてもよい。   If the card has not been removed from the card insertion portion 3 (NO in step S27), the process does not proceed to the next step. In this case, the card is ejected from the card insertion portion 3. Therefore, when the card is not removed for a predetermined time, the automatic machine control unit 21 may control a speaker or the like to sound a warning sound.

カードがカード挿入部3から抜き取られた場合(ステップS27でYES)、出金取引は正常に終了する。そして、処理は1番からステップS1に戻る。以上は、正常に出金取引が行われた場合のフローである。   When the card is extracted from the card insertion unit 3 (YES in step S27), the withdrawal transaction is normally completed. Then, the process returns from step 1 to step S1. The above is a flow when the withdrawal transaction is normally performed.

上述したように、ステップS24において、鑑別部16は全ての紙幣が正常であるか否かの鑑別を行う。そして、鑑別部16が多重繰出しや不良券等の紙幣の異常を鑑別した場合(ステップS24でNO)、処理は3番に進む。   As described above, in step S24, the discrimination unit 16 discriminates whether or not all banknotes are normal. And when the discrimination part 16 discriminate | determines abnormality of banknotes, such as multiple payout and a bad ticket (NO in step S24), a process progresses to the 3rd.

3番以降の処理について、図8の例を参照して説明する。鑑別部16が異常と鑑別した紙幣はリジェクトボックス15に搬送され、収納される(ステップS28)。繰出制御部22は、異常と鑑別した紙幣を繰出したスタッカー(第1のスタッカー11、または第2のスタッカー12)から所定枚数の紙幣を繰出す(ステップS29)。   The third and subsequent processes will be described with reference to the example of FIG. The banknote discriminated by the discrimination unit 16 as being abnormal is conveyed to the reject box 15 and stored (step S28). The feeding control unit 22 feeds a predetermined number of banknotes from a stacker (first stacker 11 or second stacker 12) that has fed out banknotes identified as abnormal (step S29).

このときに繰出される紙幣の所定枚数は、1回の金融取引で、第1のスタッカー11、第2のスタッカー12から出金できる最大枚数以上に設定してもよい。ステップS29で繰出しを行う紙幣の所定枚数は特に限定されない。   At this time, the predetermined number of banknotes to be paid out may be set to be equal to or more than the maximum number that can be withdrawn from the first stacker 11 and the second stacker 12 in one financial transaction. The predetermined number of banknotes to be paid out in step S29 is not particularly limited.

鑑別部16は、第1のスタッカー11、または第2のスタッカー12から繰出された所定枚数の紙幣を順番に鑑別する(ステップS30)。鑑別情報取得部23は、鑑別部16から鑑別情報を取得し、鑑別情報と繰出順とを対応付けた情報(以下、繰出順情報と称する)をスタッカーごとに記憶部24に記憶する(ステップS31)。   The discrimination unit 16 sequentially discriminates a predetermined number of banknotes fed from the first stacker 11 or the second stacker 12 (step S30). The discrimination information acquisition unit 23 acquires the discrimination information from the discrimination unit 16 and stores information in which the discrimination information is associated with the delivery order (hereinafter referred to as delivery order information) in the storage unit 24 for each stacker (step S31). ).

鑑別情報取得部23は、第1のスタッカー11、または第2のスタッカー12から繰出された紙幣の繰出順情報を記憶部24に記憶する。つまり、鑑別情報取得部23は、異常と鑑別した紙幣を繰出したスタッカーの繰出順情報を記憶部24に記憶する。記憶部24には、スタッカーごとに繰出順情報が記憶される。   The identification information acquisition unit 23 stores, in the storage unit 24, the order of banknotes fed out from the first stacker 11 or the second stacker 12. That is, the discrimination information acquisition unit 23 stores the feeding order information of the stacker that has fed out the banknotes identified as abnormal in the storage unit 24. The storage unit 24 stores feeding order information for each stacker.

図9に、繰出順情報の一例を示す。なお、図9の繰出順情報は、万券(つまり、第1のスタッカー11)の繰出順情報であるとするが、千券(つまり、第2のスタッカー12)の繰出順情報であってもよい。図9の繰出順情報は、所定枚数として6枚の万券を繰出した場合の例を示している。この繰出順情報は、鑑別情報の表裏情報が繰出順と対応付けられている。   FIG. 9 shows an example of the feeding order information. The delivery order information in FIG. 9 is the delivery order information of ten thousand tickets (that is, the first stacker 11), but even the delivery order information of thousand tickets (that is, the second stacker 12). Good. The delivery order information in FIG. 9 shows an example in which six tens of thousands of tickets are paid out as a predetermined number. In this delivery order information, the front and back information of the discrimination information is associated with the delivery order.

特定部25は、不図示の枚数カウンタを有する。枚数カウンタは、カウンタの一例である。特定部25は、枚数カウンタをゼロにすることで、初期化する(ステップS32)。特定部25は、記憶部24に記憶されている収納順情報と繰出順情報とを比較する(ステップS33)。   The specifying unit 25 has a number counter (not shown). The number counter is an example of a counter. The specifying unit 25 initializes the sheet counter by setting it to zero (step S32). The specifying unit 25 compares the storage order information stored in the storage unit 24 with the feeding order information (step S33).

図9の収納順情報は、第1のスタッカー11から繰出された万券の収納順情報であるとするが、千券の収納順情報であってもよい。この収納順情報は、図5の例で示したものである。比較ポインタは、現在の、収納順情報の値が入力されているうち最上部を指している。   The storage order information in FIG. 9 is storage order information for 10,000 tickets drawn out from the first stacker 11, but may be storage order information for thousand tickets. This storage order information is shown in the example of FIG. The comparison pointer points to the top of the current storage order information value.

特定部25は、収納順情報(第1の情報)と繰出順情報(第2の情報)との比較を行う。特定部25は、比較ポインタが指す収納順から収納順情報と繰出順情報との比較を行う。つまり、特定部25は、収納順情報の一部と繰出順情報との比較を行う。   The specifying unit 25 compares the storage order information (first information) with the feeding order information (second information). The specifying unit 25 compares the storage order information and the feeding order information from the storage order indicated by the comparison pointer. That is, the specifying unit 25 compares a part of the storage order information with the feeding order information.

従って、特定部25は、収納順情報の収納順が500番から495番までの表裏情報と繰出順情報の繰出順が1番から6番までの表裏情報とを比較する。特定部25は、比較した表裏情報が全て一致するか否かを鑑別する(ステップS34)。   Therefore, the specifying unit 25 compares the front / back information with the storage order of the storage order information from the 500th to the 495th and the front / back information with the delivery order of the delivery order information from the first to the sixth. The identifying unit 25 discriminates whether or not all the compared front and back information matches (step S34).

図9の場合、例えば、収納順情報の収納順が500番の表裏情報は裏であり、繰出順情報の繰出順が1番の表裏情報は表である。よって、両者は一致しない(ステップS34でNO)。また、他の収納順においても、表裏情報が一致しない場合がある。この場合、特定部25は、枚数カウンタをインクリメントする(ステップS35)。   In the case of FIG. 9, for example, the front / back information with the storage order 500 in the storage order information is the reverse, and the front / back information with the supply order 1 in the supply order information is the front. Therefore, they do not match (NO in step S34). Also, the front and back information may not match in other storage orders. In this case, the specifying unit 25 increments the number counter (step S35).

特定部25は、比較ポインタを1つずつずらす(ステップS36)。そして、処理はステップS33に戻る。実施形態では、特定部25は、比較ポインタを1つ下げる。比較ポインタを1つ下げた例を図10に示す。図10の例では、比較ポインタは収納順情報のうち収納順が499番を指している。また、ステップS35で枚数カウンタはインクリメントされたので、枚数カウンタの値は「1」になっている。   The specifying unit 25 shifts the comparison pointer one by one (step S36). Then, the process returns to step S33. In the embodiment, the specifying unit 25 lowers the comparison pointer by one. An example in which the comparison pointer is lowered by one is shown in FIG. In the example of FIG. 10, the comparison pointer indicates that the storage order is 499 in the storage order information. In addition, since the number counter is incremented in step S35, the value of the number counter is “1”.

特定部25は、収納順情報の収納順が499番から494番までの表裏情報と繰出順情報の繰出順が1番から6番までの表裏情報とを比較する。特定部25は、比較した表裏情報が全て一致するか否かを鑑別する。   The specifying unit 25 compares the front and back information with the storage order of the storage order information from 499 to 494 with the front and back information with the supply order of the supply order information from 1 to 6. The identifying unit 25 discriminates whether or not all the compared front and back information matches.

図10の例の場合、例えば、収納順情報が499番の表裏情報は裏であり、繰出順情報が1番の表裏情報は表である。よって、両者は一致しない。また、他の表裏情報も一致しない。従って、特定部25は、枚数カウンタをインクリメントし、比較ポインタを1つ下げる。   In the case of the example in FIG. 10, for example, the front / back information with the storage order information of 499 is the back, and the front / back information with the delivery order information of 1 is the front. Therefore, both do not agree. Also, the other front and back information does not match. Therefore, the specifying unit 25 increments the number counter and lowers the comparison pointer by one.

比較ポインタを1つ下げた例を図11に示す。図11の例では、比較ポインタは収納順情報のうち498番を指している。また、枚数カウンタはインクリメントされため、枚数カウンタの値は「2」になっている。   An example in which the comparison pointer is lowered by one is shown in FIG. In the example of FIG. 11, the comparison pointer points to number 498 in the storage order information. Since the number counter is incremented, the value of the number counter is “2”.

特定部25は、収納順情報の収納順が498番から493番までの表裏情報と繰出順情報の繰出順が1番から6番までの表裏情報とを比較する。図11の例に示すように、両者は全て一致している。   The specifying unit 25 compares the front and back information with the storage order of the storage order information from the 498th to the 493th and the front and back information with the supply order of the feeding order information from the first to the sixth. As shown in the example of FIG. 11, both are identical.

特定部25は、収納順情報(第1の情報)と繰出順情報(第2の情報)とが全て一致しているため(ステップS34でYES)、リジェクト枚数を枚数カウンタとする(ステップS37)。図9乃至図11の例の場合、枚数カウンタの値は「2」になる。よって、特定部25は、リジェクトボックス15に収納されているリジェクト金種は万券で、リジェクト枚数を2枚として特定する。   Since the storing order information (first information) and the feeding order information (second information) all coincide (YES in step S34), the specifying unit 25 uses the reject number as a number counter (step S37). . In the case of the examples of FIGS. 9 to 11, the value of the number counter is “2”. Therefore, the specifying unit 25 specifies that the reject denominations stored in the reject box 15 are 10,000 tickets, and the number of rejects is two.

そして、特定部25は、記憶部24に記憶されている収納順情報のうち、異常と鑑別した紙幣を繰出したスタッカーに対応する収納順情報と、比較ポインタを更新する(ステップS38)。   And the specific | specification part 25 updates the storage order information corresponding to the stacker which paid out the banknote discriminated from abnormality among the storage order information memorize | stored in the memory | storage part 24, and a comparison pointer (step S38).

例えば、図11の場合、リジェクトボックス15に収納された2枚の紙幣に、ステップS29において繰出した6枚の紙幣を加えた8枚の紙幣に基づいて、特定部25は、収納順が500番〜493番の表裏情報を削除し、ステップS29において繰出した6枚の紙幣に基づいて、比較ポインタを6つ下げる。   For example, in the case of FIG. 11, based on the eight bills obtained by adding the six bills fed out in step S <b> 29 to the two bills stored in the reject box 15, the specifying unit 25 has a storage order of 500th. The front and back information of No. 493 is deleted, and six comparison pointers are lowered based on the six bills fed out in step S29.

これにより、記憶部24に記憶されている収納順情報および比較ポインタは、最新の情報となる。その後、処理は4番からステップS22に戻り、出金金額に満たない紙幣の繰出しを継続する。   Thereby, the storage order information and the comparison pointer stored in the storage unit 24 become the latest information. Thereafter, the process returns to step S22 from No. 4, and the feeding of banknotes less than the withdrawal amount is continued.

収納順情報は、第1のスタッカー11に収納されている紙幣に関する情報であり、出金時に、多重繰出しや不良券等がなければ、比較ポインタが収納順情報の収納順の最上部(500番)を指しているときに、収納順情報と繰出順情報とが一致する。   The storage order information is information relating to the banknotes stored in the first stacker 11. If there are no multiple payouts or defective tickets at the time of withdrawal, the comparison pointer is the uppermost part (500th in the storage order of the storage order information). ) Indicates that the storage order information matches the feeding order information.

しかし、多重繰出しや不良券等の紙幣の異常が発生すると、収納順情報と繰出順情報とが一致しなくなる。そこで、特定部25は、収納順情報と繰出順情報とが一致するまで、比較箇所を1つずつずらして枚数カウンタをインクリメントすることで、正常でない紙幣の枚数を特定できる。   However, when a banknote abnormality such as multiple payout or defective bills occurs, the storage order information does not match the payout order information. Therefore, the specifying unit 25 can specify the number of banknotes that are not normal by shifting the comparison position one by one and incrementing the number counter until the storing order information and the feeding order information match.

つまり、特定部25は、収納順情報の一部(繰出順情報の数の分の収納順情報)と繰出順情報との比較箇所をずらしていき、収納順情報の一部と繰出順情報とが完全に一致したか否かを判定する。特定部25は、完全に一致したときの収納順情報の収納順に基づいて、正常でない紙幣の枚数を金種ごとに特定する。   That is, the specifying unit 25 shifts the comparison portion between a part of the storage order information (storage order information corresponding to the number of the delivery order information) and the delivery order information, and a part of the storage order information and the delivery order information Is completely matched. The specifying unit 25 specifies the number of banknotes that are not normal for each denomination based on the storing order of the storing order information when they completely match.

従って、リジェクトボックス15に特別な機構を設けることなく、制御部20により、リジェクトボックス15に収納されている紙幣の金種ごとの枚数を自動的に特定することができる。これにより、人手によりリジェクトボックス15に収納されている紙幣の金種ごとの枚数を特定しなくてもよいことから、リジェクトボックス15に紙幣が収納されていても、遠隔操作により精査を行うリモート精査が可能になる。   Accordingly, the control unit 20 can automatically specify the number of banknotes stored in the reject box 15 for each denomination without providing a special mechanism in the reject box 15. Thereby, since it is not necessary to specify the number of denominations of banknotes stored in the reject box 15 by hand, even when banknotes are stored in the reject box 15, remote scrutiny is performed by remote operation. Is possible.

<入金取引の一例>
次に、図12乃至図14の例を参照して、入金取引について説明する。図12の例に示すように、タッチパネルディスプレイ6は、取引種別選択画面を表示する(ステップS41)。
<Example of deposit transaction>
Next, the deposit transaction will be described with reference to the examples of FIGS. As shown in the example of FIG. 12, the touch panel display 6 displays a transaction type selection screen (step S41).

自動機制御部21は、何れかの取引キーがタッチされたか否かを判定する(ステップS42)。取引キーがタッチされない場合(ステップS42でNO)、処理は次のステップには進まない。   The automatic machine control unit 21 determines whether any transaction key has been touched (step S42). If the transaction key is not touched (NO in step S42), the process does not proceed to the next step.

取引キーがタッチされた場合(ステップS42でYES)、自動機制御部21は、タッチされた取引種別のキーを判定する(ステップS43)。取引種別が入金でない場合(ステップS43でNO)、他の取引種別の処理が行われる(ステップS44)。そして、処理は、5番からステップS41の取引種別選択画面表示に戻る。   When the transaction key is touched (YES in step S42), the automatic machine control unit 21 determines the key of the touched transaction type (step S43). If the transaction type is not payment (NO in step S43), processing of another transaction type is performed (step S44). And a process returns to the transaction classification selection screen display of step S41 from No.5.

一方、タッチされた取引種別が入金である場合(ステップS43でYES)、自動機制御部21は、カード挿入部3からカードが挿入されているか否かを判定する(ステップS45)。カードが挿入されていない場合(ステップS45でNO)、処理は次のステップには進まない。   On the other hand, if the touched transaction type is deposit (YES in step S43), the automatic machine control unit 21 determines whether or not a card is inserted from the card insertion unit 3 (step S45). If no card is inserted (NO in step S45), the process does not proceed to the next step.

カードが挿入されている場合(ステップS45でYES)、自動機制御部21は、入出金部19に紙幣を収納するための紙幣シャッタをオープンにする(ステップS46)。自動機制御部21は、入出金部19に紙幣が挿入されたか否かを判定する(ステップS47)。   When a card is inserted (YES in step S45), the automatic machine control unit 21 opens a bill shutter for storing bills in the deposit / withdrawal unit 19 (step S46). The automatic machine control unit 21 determines whether or not a bill has been inserted into the deposit / withdrawal unit 19 (step S47).

入出金部19に紙幣が挿入されていない場合(ステップS47でNO)、処理は次のステップには進まない。入出金部19に紙幣が挿入された場合(ステップS47でYES)、自動機制御部21は、紙幣シャッタをクローズする(ステップS48)。   If no banknote is inserted in the deposit / withdrawal unit 19 (NO in step S47), the process does not proceed to the next step. When a banknote is inserted into the deposit / withdrawal unit 19 (YES in step S47), the automatic machine control unit 21 closes the banknote shutter (step S48).

紙幣シャッタがクローズされると、自動機制御部21は、入出金部19が空か否かを判定する(ステップS49)。入出金部19が空でない場合(ステップS49でNO)、処理は6番に進む。6番以降の処理を図13の例に示す。   When the bill shutter is closed, the automatic machine control unit 21 determines whether or not the deposit / withdrawal unit 19 is empty (step S49). If the deposit / withdrawal unit 19 is not empty (NO in step S49), the process proceeds to No. 6. The process after No. 6 is shown in the example of FIG.

繰出制御部22は、入出金部19に挿入された紙幣を順番に繰出すように制御する(ステップS50)。繰出された紙幣は、鑑別部16が鑑別する箇所を通過する。鑑別部16は、紙幣の鑑別を順番に行う(ステップS51)。   The feeding control unit 22 performs control so that banknotes inserted into the depositing / dispensing unit 19 are fed out in order (step S50). The fed banknote passes through a portion that is identified by the identification unit 16. The discrimination unit 16 sequentially performs banknote discrimination (step S51).

上述したように、鑑別部16は、紙幣の表裏情報、向き情報および金種情報を鑑別する。鑑別情報取得部23は、鑑別情報を鑑別部16から取得する。そして、鑑別情報取得部23は、鑑別情報と順番情報とを関連付けた収納順情報をスタッカーごとに記憶部24に記憶する(ステップS52)。   As described above, the discrimination unit 16 discriminates the banknote front / back information, the orientation information, and the denomination information. The discrimination information acquisition unit 23 acquires the discrimination information from the discrimination unit 16. And the discrimination information acquisition part 23 memorize | stores the storage order information which linked | related discrimination information and order information in the memory | storage part 24 for every stacker (step S52).

記憶部24に収納順情報が記憶されている場合、鑑別情報取得部23は、既に記憶部24に記憶されている収納順情報に入金時の収納順情報を追加して記憶してもよい。鑑別情報取得部23は、鑑別部16が鑑別した紙幣の金種情報に対応するスタッカーの収納順情報の最上部に鑑別情報を追加して記憶してもよい。   When the storage order information is stored in the storage unit 24, the identification information acquisition unit 23 may store the storage order information at the time of depositing in addition to the storage order information already stored in the storage unit 24. The identification information acquisition unit 23 may add and store the identification information at the top of the stacking order information of the stacker corresponding to the denomination information of the banknotes identified by the identification unit 16.

鑑別部16は、入金された紙幣の金種情報を鑑別している。よって、鑑別部16が鑑別した鑑別情報に基づいて、万券は第1のスタッカー11に収納され、千券は第2のスタッカー12に収納される(ステップS53)。   The discrimination unit 16 discriminates the denomination information of the deposited banknote. Therefore, based on the discrimination information identified by the discrimination unit 16, ten thousand tickets are stored in the first stacker 11 and thousand tickets are stored in the second stacker 12 (step S53).

ステップS53の処理が終了した後、処理は7番からステップS49に戻る。入出金部19が空になるまで、ステップS50〜S53の処理が行われる。入出金部19に挿入された紙幣が空になったとき(ステップS49でYES)、処理は8番に進む。   After the process of step S53 is completed, the process returns from step 7 to step S49. Until the deposit / withdrawal unit 19 becomes empty, the processes of steps S50 to S53 are performed. When the bill inserted into the deposit / withdrawal unit 19 becomes empty (YES in Step S49), the process proceeds to No. 8.

図14は、8番からの処理の一例を示す。自動機制御部21は、入金した金額を確認する画面をタッチパネルディスプレイ6に表示する(ステップS54)。自動機制御部21は、確認キーがタッチされたか否かを判定する(ステップS55)。   FIG. 14 shows an example of processing from No. 8. The automatic machine control unit 21 displays a screen for confirming the deposited amount on the touch panel display 6 (step S54). The automatic machine control unit 21 determines whether or not the confirmation key has been touched (step S55).

確認キーがタッチされなければ(ステップS55でNO)、処理は次のステップに進まない。一方、確認キーがタッチされると(ステップS55でYES)、自動機制御部21は、入金取引電文を生成する(ステップS56)。   If the confirmation key is not touched (NO in step S55), the process does not proceed to the next step. On the other hand, when the confirmation key is touched (YES in step S55), the automatic machine control unit 21 generates a deposit transaction message (step S56).

入金取引電文は、カードに記憶されている口座情報と入力された暗証番号や入金された金額等の情報を含む。自動機制御部21は、通信部26を制御する。通信部26は、ネットワーク30を介して、入金取引電文をホストコンピュータ31に送信する(ステップS57)。   The deposit transaction message includes account information stored in the card and information such as the input PIN number and the deposited amount. The automatic machine control unit 21 controls the communication unit 26. The communication unit 26 transmits the deposit transaction message to the host computer 31 via the network 30 (step S57).

ホストコンピュータ31は、カードに記憶されている口座情報に対応する口座元帳等を参照して入金取引を許可する応答電文を自動取引装置1に送信する。なお、入金取引が許可されない場合、応答電文には入金不可の情報が含まれる。   The host computer 31 refers to an account ledger corresponding to the account information stored in the card and transmits a response message permitting the deposit transaction to the automatic transaction apparatus 1. Note that if the deposit transaction is not permitted, the response message includes information indicating that deposit is not possible.

通信部26が応答電文を受信しない場合(ステップS58でNO)、処理は次のステップには進まない。通信部26が応答電文を受信した場合(ステップS58でYES)、
自動機制御部21は、カード挿入部3からカードを返却する処理を行う(ステップS59)。自動機制御部21は、カード挿入部3からカードが抜き取られたか否かを判定する(ステップS60)。
If the communication unit 26 does not receive a response message (NO in step S58), the process does not proceed to the next step. When the communication unit 26 receives a response message (YES in step S58),
The automatic machine control unit 21 performs processing for returning the card from the card insertion unit 3 (step S59). The automatic machine control unit 21 determines whether or not a card has been removed from the card insertion unit 3 (step S60).

カードがカード挿入部3から抜き取られていない場合(ステップS60でNO)、処理は次のステップに進まない。この場合、カード挿入部3からカードが排出されている状態である。従って、自動機制御部21は、所定時間カードが抜き取られない場合、スピーカ等を制御して、警告音を鳴動させてもよい。   If the card has not been removed from the card insertion unit 3 (NO in step S60), the process does not proceed to the next step. In this case, the card is ejected from the card insertion portion 3. Therefore, when the card is not removed for a predetermined time, the automatic machine control unit 21 may control a speaker or the like to sound a warning sound.

カードがカード挿入部3から抜き取られた場合(ステップS60でYES)、入金取引は正常に終了する。そして、処理は5番から図12のステップS41に戻る。以上により、入金取引が終了する。   When the card is extracted from the card insertion unit 3 (YES in step S60), the deposit transaction is normally completed. Then, the process returns from step 5 to step S41 in FIG. Thus, the deposit transaction is completed.

図15は、入金取引がされた後の収納順情報の一例を示す。図5の例(補充処理がされた後の収納順情報の例)では、収納順情報は、収納順が500番までの表裏情報を含んでいた。この収納順情報は既に記憶部24に記憶されている。   FIG. 15 shows an example of the storage order information after the deposit transaction is performed. In the example of FIG. 5 (an example of storage order information after the replenishment process is performed), the storage order information includes front and back information with the storage order up to number 500. This storage order information is already stored in the storage unit 24.

図15の例では、既に記憶部24に記憶されている収納順情報に対して、入金された2枚の収納順情報が追加されている。入金された紙幣は、第1のスタッカー11(第2のスタッカー12も同様)に順番に収納される。   In the example of FIG. 15, two pieces of stored order information are added to the stored order information already stored in the storage unit 24. The deposited banknotes are sequentially stored in the first stacker 11 (the same applies to the second stacker 12).

入金された2枚の紙幣のうち、鑑別部16が最初に鑑別した紙幣の表裏情報が表であり、次に鑑別した紙幣の表裏情報が裏であるとする。鑑別情報取得部23は、入金された紙幣についての収納順情報を501番と502番とに順番に追加する。また、鑑別情報取得部23は、比較ポインタを入金された2枚の紙幣に基づいて、収納順が500番から2つ上げて502番に更新する。   Of the two banknotes deposited, the front / back information of the banknote first identified by the discrimination unit 16 is the front, and the front / back information of the banknote identified next is the back. The discrimination information acquisition unit 23 sequentially adds storage order information about the deposited banknotes to the numbers 501 and 502. Further, the discrimination information acquisition unit 23 updates the storage order from the 500th to the 502th, based on the two banknotes received by the comparison pointer.

これにより、第1のスタッカー11に収納されている紙幣の表裏情報が認識される。比較ポインタは、収納順情報のうち、表裏情報の値が記憶されている最上部を指すため、図15の例では、比較ポインタは収納順が502番を指している。また、記憶部24が記憶する収納順情報は、入金取引を反映した最新の情報となる。   Thereby, the front and back information of the banknote accommodated in the 1st stacker 11 is recognized. Since the comparison pointer indicates the uppermost part of the storage order information in which the value of the front / back information is stored, in the example of FIG. 15, the comparison pointer indicates the storage order No. 502. The storage order information stored in the storage unit 24 is the latest information reflecting the deposit transaction.

<変形例>
次に、変形例について説明する。図9乃至図11に示した例では、収納順情報の表裏情報と繰出順情報の表裏情報とが一致するか否かに基づいて、リジェクト枚数をカウントしていた。
<Modification>
Next, a modified example will be described. In the example shown in FIGS. 9 to 11, the number of rejects is counted based on whether the front / back information of the storage order information matches the front / back information of the feeding order information.

表裏情報は、表または裏の二値であるため、表裏情報の比較数が少ないと、表裏情報に偶然の一致が生じる可能性がある。そのため、表裏情報の1種類に基づいた比較の場合、カウントしたリジェクト枚数に誤りを生じる可能性がある。   Since the front / back information is a binary value of the front or back, if the number of comparisons of the front / back information is small, there is a possibility that a coincidence occurs between the front and back information. Therefore, in the case of comparison based on one type of front and back information, there is a possibility that an error occurs in the counted reject number.

従って、上述した実施形態の場合、表裏情報の比較数を多くすることが好ましい。ただし、比較数が多くなると、その分だけ、処理工程が増えることになる。このため、処理速度の低下等が生じる。   Therefore, in the embodiment described above, it is preferable to increase the comparison number of the front and back information. However, as the number of comparisons increases, the number of processing steps increases accordingly. For this reason, a reduction in processing speed or the like occurs.

そこで、変形例では、図16の例に示すように、特定部25は、表裏情報と向き情報との両者が一致するか否かに基づいて、リジェクト枚数を特定する。図16は、比較ポインタが収納順「500番」を指している例を示している。   Therefore, in the modification, as illustrated in the example of FIG. 16, the specifying unit 25 specifies the number of rejects based on whether or not both the front and back information and the orientation information match. FIG. 16 shows an example in which the comparison pointer points to the storage order “500”.

図16の例では、比較の対象となる繰出順情報の繰出順は3つである。よって、比較の対象となる繰出順の数は、図9乃至図11に示した例と比較して、半分になっている。このため、図8のステップS29で繰出す紙幣の所定枚数は、上述した実施形態の半分でよい。これにより、紙幣の繰り出し処理も軽減される。   In the example of FIG. 16, there are three delivery orders of delivery order information to be compared. Therefore, the number of the delivery orders to be compared is halved compared to the examples shown in FIGS. For this reason, the predetermined number of banknotes fed out in step S29 in FIG. 8 may be half of the above-described embodiment. Thereby, the bill feeding process is also reduced.

図16の例では、比較ポインタが指す収納順が500番の表裏情報および向き情報と繰出順情報の繰出順が1番の表裏情報および向き情報とは一致しない。よって、収納順情報と繰出順情報とが全て一致しない。このため、特定部25は、枚数カウンタをインクリメントし、比較ポインタを1つ下げる。   In the example of FIG. 16, the front / back information and orientation information with the storage order 500 pointed to by the comparison pointer do not match the front / back information and orientation information with the delivery order of the delivery order information # 1. Therefore, the storage order information and the delivery order information do not all match. For this reason, the identifying unit 25 increments the number counter and lowers the comparison pointer by one.

図17の例では、比較ポインタが指す収納順が499番の向き情報は一致するが、表裏情報は一致しない。よって、収納順情報と繰出順情報とが全て一致しない。このため、特定部25は、枚数カウンタをインクリメントし、比較ポインタを1つ下げる。   In the example of FIG. 17, the direction information with the storage order pointed by the comparison pointer 499 matches, but the front and back information do not match. Therefore, the storage order information and the delivery order information do not all match. For this reason, the identifying unit 25 increments the number counter and lowers the comparison pointer by one.

図18の例では、繰出順が1番〜3番の全てについて、収納順情報の498番〜496番と表裏情報および向き情報が一致する。従って、特定部25は、収納順情報(第1の情報)と繰出順情報(第2の情報)とが一致するため、リジェクト枚数を枚数カウンタの値とする。   In the example of FIG. 18, the front / back information and the orientation information are the same as the storage order information Nos. 498 to 496 for all the delivery orders No. 1 to No. 3. Accordingly, since the storage order information (first information) matches the feeding order information (second information), the specifying unit 25 sets the reject number as the value of the number counter.

図18の場合、リジェクト枚数は2枚に特定される。これにより、リジェクトボックス15に収納されているリジェクト枚数は2枚であることが特定される。従って、リジェクトボックス15に特別な機構を設けることなく、リジェクトボックス15に収納されている紙幣の枚数を自動的に特定することができる。   In the case of FIG. 18, the number of rejects is specified as two. Thereby, it is specified that the number of rejects stored in the reject box 15 is two. Therefore, the number of banknotes stored in the reject box 15 can be automatically specified without providing a special mechanism in the reject box 15.

また、変形例の場合、収納順情報と繰出順情報との比較の対象を、表裏情報と向き情報との組み合わせにしたため、紙幣を繰り出す所定枚数を少なくすることができる。これにより、繰出順の数が少なくても、高い精度でリジェクト枚数を特定することができる。   Moreover, in the case of a modification, since the comparison target of storage order information and delivery order information is a combination of front / back information and orientation information, the predetermined number of banknotes to be fed out can be reduced. As a result, even if the number of feeding orders is small, the number of rejects can be specified with high accuracy.

<自動取引装置のハードウェア構成の一例>
次に、図19を参照して、自動取引装置1のハードウェア構成の一例を説明する。図19の例に示すように、バス100に対して、プロセッサ111とRAM(Random Access Memory)112とROM(Read Only Memory)113と補助記憶装置114と媒体接続部115と通信インタフェース116と入出力インタフェース117とが接続されている。
<Example of hardware configuration of automatic transaction apparatus>
Next, an example of the hardware configuration of the automatic transaction apparatus 1 will be described with reference to FIG. As shown in the example of FIG. 19, a processor 111, a RAM (Random Access Memory) 112, a ROM (Read Only Memory) 113, an auxiliary storage device 114, a medium connection unit 115, a communication interface 116 and an input / output with respect to the bus 100. The interface 117 is connected.

プロセッサ111はCPU(Central Processing Unit)のような任意の処理回路である。プロセッサ111はRAM112に展開されたプログラムを実行する。実行されるプログラムとしては、実施形態の処理を行うプログラムを適用することができる。ROM113はRAM112に展開されるプログラムを記憶する不揮発性の記憶装置である。   The processor 111 is an arbitrary processing circuit such as a CPU (Central Processing Unit). The processor 111 executes a program expanded in the RAM 112. As a program to be executed, a program for performing the processing of the embodiment can be applied. The ROM 113 is a non-volatile storage device that stores programs developed in the RAM 112.

補助記憶装置114は、種々の情報を記憶する記憶装置であり、例えばハードディスクドライブや半導体メモリ等を補助記憶装置114に適用することができる。媒体接続部115は、可搬型記録媒体118と接続可能に設けられている。入出力インタフェース117は、タッチパネルディスプレイ6等とデータの入出力を行うインタフェースである。   The auxiliary storage device 114 is a storage device that stores various information. For example, a hard disk drive, a semiconductor memory, or the like can be applied to the auxiliary storage device 114. The medium connection unit 115 is provided so as to be connectable to the portable recording medium 118. The input / output interface 117 is an interface for inputting / outputting data with the touch panel display 6 or the like.

可搬型記録媒体118としては、可搬型のメモリや光学式ディスク(例えば、CD(Compact Disk)やDVD(Digital Versatile Disk)等)を適用することができる。この可搬型記録媒体118に実施形態の処理を行うプログラムが記録されていてもよい。通信インタフェース116は、外部との通信を行うときのインタフェースである。   As the portable recording medium 118, a portable memory or an optical disk (for example, a CD (Compact Disk), a DVD (Digital Versatile Disk), or the like) can be applied. A program for performing the processing of the embodiment may be recorded on the portable recording medium 118. The communication interface 116 is an interface for performing communication with the outside.

図3で示した自動機制御部21、繰出制御部22、鑑別情報取得部23、特定部25の機能は、プロセッサ111により実現されてもよい。記憶部24は、RAM112や補助記憶装置114等により実現されてもよい。通信部27は通信インタフェース116により実現されてもよい。   The functions of the automatic machine control unit 21, the feeding control unit 22, the discrimination information acquisition unit 23, and the specification unit 25 illustrated in FIG. 3 may be realized by the processor 111. The storage unit 24 may be realized by the RAM 112, the auxiliary storage device 114, or the like. The communication unit 27 may be realized by the communication interface 116.

RAM112、ROM113および補助記憶装置114は、何れもコンピュータ読み取り可能な有形の記憶媒体の一例である。これらの有形な記憶媒体は、信号搬送波のような一時的な媒体ではない。   The RAM 112, the ROM 113, and the auxiliary storage device 114 are all examples of a tangible storage medium that can be read by a computer. These tangible storage media are not temporary media such as signal carriers.

<その他>
開示の実施形態とその利点について詳しく説明したが、当業者は、特許請求の範囲に明確に記載した本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更、追加、省略をすることができるであろう。
<Others>
Although the disclosed embodiments and their advantages have been described in detail, those skilled in the art can make various modifications, additions and omissions without departing from the scope of the present invention as explicitly set forth in the claims. Let's go.

1 自動取引装置
3 カード挿入部
6 タッチパネルディスプレイ
11 第1のスタッカー
12 第2のスタッカー
13 第1の紙幣カセット
14 第2の紙幣カセット
15 リジェクトボックス
16 鑑別部
17 制御部
18 搬送路
19 入出金部
21 自動機制御部
22 繰出制御部
23 鑑別情報取得部
24 記憶部
25 特定部
26 通信部
111 プロセッサ
112 RAM
113 ROM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Automatic transaction apparatus 3 Card insertion part 6 Touch panel display 11 1st stacker 12 2nd stacker 13 1st banknote cassette 14 2nd banknote cassette 15 Reject box 16 Discrimination part 17 Control part 18 Transport path 19 Depositing / withdrawing part 21 Automatic machine control unit 22 Feeding control unit 23 Identification information acquisition unit 24 Storage unit 25 Identification unit 26 Communication unit 111 Processor 112 RAM
113 ROM

Claims (8)

1以上の第1の収納庫に収納されている紙幣に関する情報と前記紙幣の収納順の情報とを対応付けた第1の情報を前記第1の収納庫ごとに記憶する記憶部と、
前記第1の収納庫から繰り出された紙幣が正常であるか否かを鑑別する鑑別部が前記紙幣を正常でないと鑑別した場合、所定枚数の紙幣を前記第1の収納庫から繰り出す繰出制御部と、
前記鑑別部が鑑別した前記繰出制御部が繰出した所定枚数の紙幣に関する情報を取得する鑑別情報取得部と、
前記第1の収納庫ごとに前記紙幣に関する情報と前記鑑別した順番の情報とを対応付けた第2の情報と前記第1の情報とに基づいて、鑑別結果が異常と鑑別された紙幣を収納する第2の収納庫に収納されている紙幣の金種ごとの枚数を特定する特定部と、
を備える自動取引装置。
A storage unit that stores, for each first storage, first information in which information on banknotes stored in one or more first storages is associated with information on the storage order of the banknotes;
A feeding control unit that feeds a predetermined number of banknotes out of the first storage when the discrimination unit that discriminates whether or not the banknotes drawn out from the first storage are normal When,
A discrimination information acquisition unit that acquires information related to a predetermined number of banknotes fed out by the feeding control unit identified by the discrimination unit;
For each of the first storage cases, the banknotes in which the discrimination result is identified as abnormal are stored based on the second information and the first information in which the information on the banknotes is associated with the information on the order of the discrimination. A specifying unit for specifying the number of denominations of banknotes stored in the second storage;
An automatic transaction apparatus comprising:
前記特定部は、前記第1の情報の一部と前記第2の情報とが全て一致したときの前記第1の情報の前記第1の収納庫ごとの前記収納順の情報に基づいて、前記第2の収納庫に収納されている紙幣の枚数を金種ごとに特定する、
請求項1記載の自動取引装置。
The specifying unit is configured based on the storage order information for each first storage of the first information when a part of the first information and the second information all match. Specify the number of banknotes stored in the second storage for each denomination,
The automatic transaction apparatus according to claim 1.
前記特定部は、前記第1の収納庫ごとに、前記第1の情報の前記収納順のうち前記紙幣に関する情報が記憶されている位置から順番に前記第1の情報と前記第2の情報との比較を行い、一致をしない場合には、前記第1の情報と前記第2の情報との比較箇所を1つずつずらして、カウンタをインクリメントし、前記第1の情報と前記第2の情報とが一致したときの前記第1の収納庫ごとの前記カウンタの値を前記第2の収納庫に収納されている紙幣の金種ごとの枚数とする、
請求項1記載の自動取引装置。
For each of the first storage units, the specifying unit sequentially includes the first information and the second information from a position where information on the banknote is stored in the storage order of the first information. If the comparison does not match, the comparison point between the first information and the second information is shifted one by one, the counter is incremented, and the first information and the second information And the value of the counter for each of the first storage when the two are matched, and the number of denominations of banknotes stored in the second storage,
The automatic transaction apparatus according to claim 1.
前記紙幣に関する情報は、該紙幣の裏表情報または向きの情報である、
請求項1乃至3のうち何れか1項に記載の自動取引装置
The information on the banknote is backside information or direction information of the banknote.
The automatic transaction apparatus according to any one of claims 1 to 3.
前記紙幣に関する情報は、該紙幣の裏表情報と向きの情報とを組み合わせた情報である、
請求項1乃至3のうち何れか1項に記載の自動取引装置。
The information on the banknote is information that combines the front and back information of the banknote and the direction information.
The automatic transaction apparatus of any one of Claims 1 thru | or 3.
前記特定部は、前記紙幣が出金されたとき、前記記憶部に記憶されている第1の情報のうち出金された紙幣に関する情報を削除する、
請求項1乃至5のうち何れか1項に記載の自動取引装置。
When the banknote is withdrawn, the specifying unit deletes information on the banknote withdrawn from the first information stored in the storage unit.
The automatic transaction apparatus according to any one of claims 1 to 5.
前記特定部は、前記紙幣が入金されたとき、入金された紙幣に関する情報を前記記憶部に記憶されている前記第1の情報に追加する、
請求項1乃至5のうち何れか1項に記載の自動取引装置。
When the banknote is deposited, the specifying unit adds information on the deposited banknote to the first information stored in the storage unit.
The automatic transaction apparatus according to any one of claims 1 to 5.
1以上の第1の収納庫に収納されている紙幣に関する情報と前記紙幣の収納順の情報とを対応付けた第1の情報を前記第1の収納庫ごとに記憶し、
前記第1の収納庫から繰り出された紙幣が正常であるか否かを鑑別する鑑別部が前記紙幣を正常でないと鑑別した場合、所定枚数の紙幣を前記第1の収納庫から繰り出し、
前記鑑別部が鑑別した前記繰出制御部が繰出した所定枚数の紙幣に関する情報を取得し、
前記第1の収納庫ごとに前記紙幣に関する情報と前記鑑別した順番の情報とを対応付けた第2の情報と前記第1の情報とに基づいて、鑑別結果が異常と鑑別された紙幣を収納する第2の収納庫に収納されている紙幣の金種ごとの枚数を特定する、
枚数特定方法。
Storing, for each first storage, first information in which information on banknotes stored in one or more first storages is associated with information on the storage order of the banknotes;
When the discriminating unit for discriminating whether or not the banknotes drawn out from the first storage are normal, the banknotes are determined to be normal, the predetermined number of banknotes are paid out from the first storage.
Obtaining information related to a predetermined number of bills fed out by the feeding control unit identified by the discrimination unit;
For each of the first storage cases, the banknotes in which the discrimination result is identified as abnormal are stored based on the second information and the first information in which the information on the banknotes is associated with the information on the order of the discrimination. Specify the number of denominations of banknotes stored in the second storage,
Number identification method.
JP2014218733A 2014-10-27 2014-10-27 Automatic transaction apparatus and bill number identification method Active JP6195816B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014218733A JP6195816B2 (en) 2014-10-27 2014-10-27 Automatic transaction apparatus and bill number identification method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014218733A JP6195816B2 (en) 2014-10-27 2014-10-27 Automatic transaction apparatus and bill number identification method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016085644A true JP2016085644A (en) 2016-05-19
JP2016085644A5 JP2016085644A5 (en) 2016-12-22
JP6195816B2 JP6195816B2 (en) 2017-09-13

Family

ID=55973077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014218733A Active JP6195816B2 (en) 2014-10-27 2014-10-27 Automatic transaction apparatus and bill number identification method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6195816B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019049791A (en) * 2017-09-08 2019-03-28 グローリー株式会社 Currency processing device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011018207A (en) * 2009-07-09 2011-01-27 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp Transaction processor and inspection system
JP2013125438A (en) * 2011-12-15 2013-06-24 Oki Electric Ind Co Ltd Bill processor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011018207A (en) * 2009-07-09 2011-01-27 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp Transaction processor and inspection system
JP2013125438A (en) * 2011-12-15 2013-06-24 Oki Electric Ind Co Ltd Bill processor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019049791A (en) * 2017-09-08 2019-03-28 グローリー株式会社 Currency processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6195816B2 (en) 2017-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010272024A (en) Automatic transaction apparatus
JP2007293770A (en) Paper money processor
JP6452985B2 (en) Valuable medium processing system and valuable medium processing method
JP5087889B2 (en) Cash processing equipment
JP5309458B2 (en) Cash processing equipment
JP4894324B2 (en) Cash processing equipment
JP4952144B2 (en) Automatic transaction equipment
JP6645757B2 (en) Money management device and money management system
JP2009104678A (en) Automatic teller machine
JP5012199B2 (en) Cash processing equipment
JP2013020492A (en) Cash processor, program and method
JP2016018497A (en) Paper sheet management device, paper sheet processing system, and paper sheet management method
KR102336223B1 (en) Apparatus and method for performing escrow function of paper money depositor
JP5200388B2 (en) Cash processing equipment
JP4946283B2 (en) Cash processing equipment
JP2008077194A (en) Cash receiving/paying machine
JP6195816B2 (en) Automatic transaction apparatus and bill number identification method
JP5464253B2 (en) Cash dispenser
JP5115167B2 (en) Cash processing equipment
JP6369283B2 (en) Cash processing equipment
JP5012125B2 (en) Cash processing equipment
JP4387456B1 (en) Automatic cash transaction equipment
JP5200502B2 (en) Cash processing equipment
JP6728712B2 (en) Trading equipment
JP2014157479A (en) Cash processing device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6195816

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250