JP2016081218A - Written information management device, written information management system, and pr - Google Patents

Written information management device, written information management system, and pr Download PDF

Info

Publication number
JP2016081218A
JP2016081218A JP2014210594A JP2014210594A JP2016081218A JP 2016081218 A JP2016081218 A JP 2016081218A JP 2014210594 A JP2014210594 A JP 2014210594A JP 2014210594 A JP2014210594 A JP 2014210594A JP 2016081218 A JP2016081218 A JP 2016081218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
stroke
pen
written
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014210594A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
優 中曽
Yu Nakaso
優 中曽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2014210594A priority Critical patent/JP2016081218A/en
Publication of JP2016081218A publication Critical patent/JP2016081218A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a written information management device, a written information management system, and a program in which, when written with an electronic pen on a recording medium consisting of a plurality of pages to which predetermined identification information and predetermined position coordinates are added, page breaks in written contents are recognized and set by a user.SOLUTION: Provided is a written information management device having: dividing means for dividing, on the basis of written information including the position coordinates of a pen tip of an electronic pen that are acquired when written with the electronic pen on a recording medium composed of a plurality of pages to which predetermined identification information and predetermined position coordinates are added and including time information at which the position coordinates are acquired and on set time interval, the content written by the electronic pen into a plurality of stroke groups including a plurality of strokes each entered continuously in time; display means for displaying the plurality of stroke groups in time sequence; and page break means for setting a page break between groups of the plurality of stroke groups displayed in time sequence.SELECTED DRAWING: Figure 14

Description

本発明は、筆記情報管理装置、筆記情報管理システム、及びプログラムに関する。   The present invention relates to a writing information management device, a writing information management system, and a program.

特許文献1には、媒体への筆記及び当該筆記の内容の電子化のために用いられる特定の電子筆記具の指定を受け付ける受付手段と、前記受付手段が受け付けた前記特定の電子筆記具の指定に基づいて、当該特定の電子筆記具によってなされた異なる複数の媒体への筆記の内容を電子化した筆記情報を取得する取得手段と、複数の前記筆記情報と前記特定の電子筆記具によって筆記がなされた時間とに基づいて前記取得手段により一元的に取得された複数の前記筆記情報を一覧可能な形式で表示するための表示情報を生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする筆記情報管理装置が開示されている(特許文献1の請求項1から3を参照)。   Patent Document 1 includes a receiving unit that receives designation of a specific electronic writing instrument used for writing on a medium and digitization of the contents of the writing, and a designation of the specific electronic writing instrument received by the receiving unit. Obtaining means for acquiring writing information obtained by digitizing the contents of writing on a plurality of different media made by the specific electronic writing instrument, a plurality of the writing information, and a time when writing is performed by the specific electronic writing instrument; A writing information management device comprising: generating means for generating display information for displaying a plurality of the writing information obtained centrally by the acquiring means based on (Refer to claims 1 to 3 of Patent Document 1).

特許文献2には、手書きで入力された文章を認識するオンライン手書き文章認識方法において、それぞれ入力された順に整列したストロークデータ列として手書きデータを作成する第1のステップと、前記第1のステップで作成された複数の手書きデータを、同じ手書きデータに属するストロークデータ間ではその順序を維持しながら、また、異なる手書きデータに属するストロークデータ間では相互のストロークの位置関係により順序を決定して結合して1つのストロークデータ列とする第2のステップとを含むことを特徴とするオンライン手書き文章認識方法が開示されている(特許文献2の請求項1、2を参照)。   In Patent Literature 2, in an online handwritten sentence recognition method for recognizing a sentence input by handwriting, a first step of creating handwritten data as a stroke data sequence arranged in the order of input, and the first step, While maintaining the order of stroke data belonging to the same handwritten data, the order of the created handwritten data is determined according to the positional relationship between the strokes belonging to different handwritten data. And an on-line handwritten text recognition method including a second step of making one stroke data string (see claims 1 and 2 of Patent Document 2).

特許文献3には、ドットパターンが印刷された特殊ペーパと、ドットパターンを読み取って当該特殊ペーパへの書き込み内容をデジタル化する電子ペンとを利用したシステムにおいて、上記特殊ペーパに対して所定の識別マークを印刷する手段と、上記識別マーク部分に書き込んだチェックマーク図形のデジタル化データに基づいて,特殊ペーパに書き込んだ内容のデジタル化データがどの特殊ペーパに書き込まれたものであるかを識別する手段とを有することを特徴とする特殊ペーパ管理装置が開示されている(特許文献3の請求項1を参照)。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-228561 discloses a specific identification for the special paper in a system that uses special paper on which a dot pattern is printed and an electronic pen that reads the dot pattern and digitizes the content written on the special paper. Based on the means for printing the mark and the digitized data of the check mark graphic written in the identification mark part, it is identified to which special paper the digitized data of the contents written in the special paper is written There is disclosed a special paper management device characterized in that it has means (see claim 1 of Patent Document 3).

特許文献4には、電子ペンにより認識可能なドットパターンが印刷された電子ペン用帳票に記入された情報を処理する処理装置において、前記電子ペン用帳票に記入された記入情報を取得する記入情報取得手段と、前記記入情報に含まれる記入時刻に基づいて、所定時間以上の空白時間を特定する空白時間特定手段と、前記空白時間特定手段が空白時間を特定できたか否かを判定する空白有無判定手段と、前記空白有無判定手段が空白時間が特定できないと判定した場合に、前記記入情報取得手段が取得した記入情報を1つのデータと特定する第一データ特定手段と、前記空白有無判定手段が空白時間が特定できたと判定した場合に、前記空白時間に基づいて前記記入情報を分割する分割手段と、前記分割手段が分割した記入情報をそれぞれ1つのデータと特定する第二データ特定手段と、を備えることを特徴とする処理装置が開示されている(特許文献4の請求項1を参照)。   Patent Document 4 discloses entry information for acquiring entry information entered in an electronic pen form in a processing device that processes information entered in an electronic pen form printed with a dot pattern recognizable by the electronic pen. An acquisition means, a blank time specifying means for specifying a blank time of a predetermined time or more based on an entry time included in the entry information, and a blank presence / absence for determining whether or not the blank time specifying means has specified a blank time A first data specifying means for specifying the entry information acquired by the entry information acquiring means as one data when the determining means and the blank presence / absence determining means determine that the blank time cannot be specified; and the blank presence / absence determining means Divides the entry information based on the blank time and the entry information divided by the division means when it is determined that the blank time has been identified. One of the second data specifying means for specifying the data, the processing device characterized by comprising a disclosed (see claim 1 of Patent Document 4).

特許文献5には、コード化パターンを読み取り、前記コード化パターンに応じた記入情報を生成する電子ペンと、前記電子ペンにより読み取り可能なコード化パターンが印刷され、記入者が前記電子ペンによって手書きストロークを記入する記入用紙と、前記電子ペンから前記記入情報を受信して、当該記入情報に応じた処理を行う端末装置と、を備える電子ペンシステムであって、前記端末装置は、記入者によって前記記入用紙に記入された手書きストロークの中で表示すべき手書きストロークを切り出すための切り出し時間帯を、複数回設定する切り出し時間帯設定手段と、前記切り出し時間帯設定手段によって複数回設定された切り出し時間帯の中で、選択された回に設定された切り出し時間帯内に記入された手書きストロークを表示するストローク表示手段と、を備えることを特徴とする電子ペンシステムが開示されている(特許文献5の請求項1を参照)。   Patent Document 5 prints an electronic pen that reads an encoded pattern and generates entry information according to the encoded pattern, and an encoded pattern that can be read by the electronic pen. An electronic pen system comprising: an entry form for filling strokes; and a terminal device that receives the entry information from the electronic pen and performs processing according to the entry information, the terminal device being A cutout time zone setting means for setting a cutout time zone for cutting out a handwritten stroke to be displayed in the handwritten strokes entered on the entry form a plurality of times, and a cutout set multiple times by the cutout time zone setting means Displays handwritten strokes written in the cutout time zone set at the selected time in the time zone A stroke display means, an electronic pen system comprising: a disclosed that (see claim 1 of Patent Document 5).

特開2008-181339号公報JP 2008-181339 A 特開平11-282961号公報JP-A-11-282916 特開2004-088676号公報JP 2004-088676 A 特開2007-188167号公報JP 2007-188167 A 特開2013-025682号公報JP 2013-025682 A

従来、複数頁の記録媒体に電子ペンで筆記する場合は、頁毎に異なる識別情報や異なる位置座標を付加して複数頁の記録媒体の各々を区別していた(特許文献1から3)。また、筆記情報に含まれる時間情報に基づいて、ストローク間の空白時間から複数頁の記録媒体の各々を区別していた(特許文献4)。更に、所定時間帯に記載された手書きストロークを切り出して表示する電子ペンシステムもある(特許文献5)。   Conventionally, when writing on a multi-page recording medium with an electronic pen, different identification information and different position coordinates are added to each page to distinguish each of the multi-page recording media (Patent Documents 1 to 3). Further, based on the time information included in the writing information, each of the recording media of a plurality of pages is distinguished from the blank time between strokes (Patent Document 4). There is also an electronic pen system that cuts out and displays a handwritten stroke described in a predetermined time zone (Patent Document 5).

本発明の目的は、予め定めた識別情報及び予め定めた位置座標が付加された複数頁の記録媒体に電子ペンで筆記する場合に、利用者により筆記内容の頁区切りが認識及び設定される筆記情報管理装置、筆記情報管理システム、及びプログラムを提供することにある。   It is an object of the present invention to allow a user to recognize and set a page break of written contents when writing with a digital pen on a recording medium of a plurality of pages to which predetermined identification information and predetermined position coordinates are added. It is to provide an information management device, a writing information management system, and a program.

請求項1に記載の発明は、予め定めた識別情報及び予め定めた位置座標が付加された複数頁の記録媒体に対し電子ペンで筆記する際に取得された前記電子ペンのペン先の位置座標及び位置座標を取得したときの時間情報を含む筆記情報と、設定された時間間隔とに基づいて、前記電子ペンの筆記内容を、各々が時間的に連続して記載された複数のストロークを含む複数のストローク群に分割する分割手段と、前記複数のストローク群を時系列に表示する表示手段と、時系列に表示された前記複数のストローク群の群と群の間に頁区切りを設定する改頁手段と、を有する筆記情報管理装置である。   According to the first aspect of the present invention, the position coordinates of the pen tip of the electronic pen acquired when writing with a digital pen on a recording medium of a plurality of pages to which predetermined identification information and predetermined position coordinates are added. And based on writing information including time information when the position coordinates are acquired and a set time interval, the writing content of the electronic pen includes a plurality of strokes, each of which is described continuously in time. Dividing means for dividing into a plurality of stroke groups, display means for displaying the plurality of stroke groups in time series, and a page break is set between the groups of the plurality of stroke groups displayed in time series. And a page information management device.

請求項2に記載の発明は、前記分割手段が、前記ペン先が記録媒体と接触しないペンアップから次に前記ペン先が記録媒体と接触するペンダウンまでの時間間隔が、前記設定された時間間隔を超えた場合に異なるストローク群に含まれるように、前記筆記内容を複数のストローク群に分割する、請求項1に記載の筆記情報管理装置である。   According to a second aspect of the present invention, the time interval from the pen-up in which the pen tip does not contact the recording medium to the pen-down in which the pen tip contacts the recording medium is set as the set time interval. The writing information management apparatus according to claim 1, wherein the writing content is divided into a plurality of stroke groups so as to be included in different stroke groups when exceeding.

請求項3に記載の発明は、前記分割手段が、次の文又は文節を筆記するのに要する時間間隔を前記設定された時間間隔とし、前記設定された時間間隔毎に前記筆記内容を複数のストローク群に分割する、請求項1に記載の筆記情報管理装置である。   In the invention according to claim 3, the time interval required for the dividing means to write the next sentence or clause is set as the set time interval, and the written content is divided into a plurality of times for each set time interval. The writing information management device according to claim 1, wherein the writing information management device is divided into stroke groups.

請求項4に記載の発明は、前記複数のストローク群の中から選択された少なくとも1つのストローク群について前記設定された時間間隔の設定変更を行う設定変更手段を更に備え、前記分割手段が、選択されたストローク群の筆記情報と再設定された時間間隔とに基づいて、前記選択されたストローク群の筆記内容を複数のストローク群に分割し、前記表示手段が、分割後の複数のストローク群を時系列に表示する、請求項1から請求項3までの何れか1項に記載の筆記情報管理装置である。   The invention according to claim 4 further comprises setting change means for changing the setting of the set time interval for at least one stroke group selected from the plurality of stroke groups, wherein the dividing means is selected by The writing content of the selected stroke group is divided into a plurality of stroke groups based on the written information of the stroke group and the reset time interval, and the display means divides the plurality of stroke groups after the division. The writing information management device according to any one of claims 1 to 3, wherein the writing information management device displays the information in time series.

請求項5に記載の発明は、前記分割手段が、個々のストローク群に含まれるストローク数が予め定めた閾値以下となるように、前記筆記内容を複数のストローク群に分割する、請求項1から請求項4までの何れか1項に記載の筆記情報管理装置である。   The invention according to claim 5, wherein the dividing unit divides the written content into a plurality of stroke groups so that the number of strokes included in each stroke group is equal to or less than a predetermined threshold value. It is a writing information management device given in any 1 paragraph to Claim 4.

請求項6に記載の発明は、予め定めた識別情報及び予め定めた位置座標が付加された複数頁の記録媒体と、前記複数頁の記録媒体の各々に筆記すると共に、ペン先の位置座標及び位置座標を取得したときの時間情報を含む筆記情報を外部に送信する電子ペンと、電子ペンから受信した筆記情報と設定された時間間隔とに基づいて、電子ペンの筆記内容を、各々が時間的に連続して記載された複数のストロークを含む複数のストローク群に分割する分割手段と、前記複数のストローク群を時系列に表示する表示手段と、時系列に表示された前記複数のストローク群の群と群の間に頁区切りを設定する改頁手段と、を有する筆記情報管理装置と、を備えた筆記情報管理システムである。   The invention according to claim 6 writes on each of the plurality of pages of the recording medium to which the predetermined identification information and the predetermined position coordinates are added, and the position coordinates of the pen tip, Based on the electronic pen that transmits the writing information including the time information when the position coordinates are acquired to the outside, the writing information received from the electronic pen and the set time interval, each writing content of the electronic pen Dividing means for dividing into a plurality of stroke groups including a plurality of strokes described in succession, display means for displaying the plurality of stroke groups in time series, and the plurality of stroke groups displayed in time series A writing information management system including a page break means for setting a page break between the groups.

請求項7に記載の発明は、コンピュータを、予め定めた識別情報及び予め定めた位置座標が付加された複数頁の記録媒体に対し電子ペンで筆記する際に取得された前記電子ペンのペン先の位置座標及び位置座標を取得したときの時間情報を含む筆記情報と、設定された時間間隔とに基づいて、前記電子ペンの筆記内容を、各々が時間的に連続して記載された複数のストロークを含む複数のストローク群に分割する分割手段と、前記複数のストローク群を時系列に表示する表示手段と、時系列に表示された前記複数のストローク群の群と群の間に頁区切りを設定する改頁手段と、して機能させるプログラムである。   According to the seventh aspect of the present invention, the pen tip of the electronic pen acquired when the computer is written with the electronic pen on a plurality of pages of recording medium to which predetermined identification information and predetermined position coordinates are added. Based on the writing information including the time coordinates when the position coordinates and the position coordinates are acquired, and the set time interval, the writing contents of the electronic pen are each written in a plurality of times. Dividing means for dividing into a plurality of stroke groups including strokes, display means for displaying the plurality of stroke groups in time series, and a page break between the groups of the plurality of stroke groups displayed in time series This is a program that functions as a page breaker to be set.

請求項1、請求項6、請求項7に記載の発明によれば、予め定めた識別情報及び予め定めた位置座標が付加された複数頁の記録媒体に電子ペンで筆記する場合に、利用者により筆記内容の頁区切りが認識及び設定される。   According to the first, sixth, and seventh aspects of the present invention, when writing with a digital pen on a multi-page recording medium to which predetermined identification information and predetermined position coordinates are added, the user Recognizes and sets the page break of the written content.

請求項2に記載の発明によれば、筆記が行われていない時間に基づいて筆記内容が複数のストローク群に分割される。   According to the second aspect of the present invention, the written content is divided into a plurality of stroke groups based on the time during which writing is not performed.

請求項3に記載の発明によれば、文又は文節を筆記するのに要する時間に基づいて筆記内容が複数のストローク群に分割される。   According to the third aspect of the present invention, the written content is divided into a plurality of stroke groups based on the time required to write a sentence or a phrase.

請求項4に記載の発明によれば、筆記内容の時系列な繋がりの誤りが利用者により訂正される。   According to the fourth aspect of the present invention, an error in time-series connection of written contents is corrected by the user.

請求項5に記載の発明によれば、個々のストローク群に含まれるストローク数を制限することができる。   According to the fifth aspect of the present invention, the number of strokes included in each stroke group can be limited.

本発明の実施の形態に係る筆記情報管理システムの構成の一例を示す概略図である。It is the schematic which shows an example of a structure of the writing information management system which concerns on embodiment of this invention. (A)は識別情報及び位置座標を示す符号画像が形成された記録媒体の図案の一例を示す概略図である。(B)は符号画像の一部を拡大して示す部分拡大図である。(A) is the schematic which shows an example of the design of the recording medium in which the code image which shows identification information and a position coordinate was formed. (B) is the elements on larger scale which expand and show a part of code picture. 符号画像を構成する符号パターンの一例を示す概略図である。It is the schematic which shows an example of the code pattern which comprises a code image. 符号パターンを構成する単位パターンの一例を示す概略図である。It is the schematic which shows an example of the unit pattern which comprises a code pattern. 電子ペンの構成の一例を示す概略図である。It is the schematic which shows an example of a structure of an electronic pen. 筆記情報管理装置の電気的な構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the electrical structure of a writing information management apparatus. (A)は電子ペンによる筆記内容の一例を示す模式図である。(B)から(H)は(A)に示す筆記内容の一部をストローク単位で示す模式図である。(A) is a schematic diagram which shows an example of the content of writing with an electronic pen. (B) to (H) are schematic views showing a part of the written content shown in (A) in units of strokes. 筆記情報管理装置で管理される筆記情報の具体例を示す図表である。It is a graph which shows the specific example of the writing information managed with a writing information management apparatus. (A)及び(B)は異なる記録媒体に筆記された筆記内容の一例を示す模式図である。(C)は(A)及び(B)に示す筆記内容の位置座標による表示例を示す模式図である。(A) And (B) is a schematic diagram which shows an example of the content of writing written in the different recording medium. (C) is a schematic diagram which shows the example of a display by the position coordinate of the writing content shown to (A) and (B). 設定する時間間隔の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the time interval to set. 筆記表示時の表示画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the display screen at the time of writing display. 筆記選択時の表示画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the display screen at the time of writing selection. 頁区切り時の表示画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the display screen at the time of a page break. 筆記内容表示処理の手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the procedure of a written content display process. 筆記内容分割処理の手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the procedure of a writing content division | segmentation process. 誤り訂正処理の手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the procedure of an error correction process. 頁区切り処理の手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the procedure of a page break process. 設定する時間間隔の他の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows another example of the time interval to set. 筆記内容表示処理の手順の他の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows another example of the procedure of a written content display process.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態の一例を詳細に説明する。   Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

<筆記情報管理システム>
まず、本実施の形態に係る筆記情報管理システムの一例について説明する。
図1は本発明の実施の形態に係る筆記情報管理システム10の構成の一例を示す概略図である。図1に示すように、筆記情報管理システム10は、記録媒体20、電子ペン30、及び筆記情報管理装置40を備えている。記録媒体20は、識別情報及び位置座標を示す符号画像が予め形成された記録媒体である。識別情報及び位置座標の各々が、記録媒体20に付加されている。図1には1枚の記録媒体20しか図示されていないが、本実施の形態では、同じ符号画像が予め形成された複数頁の記録媒体20に対し、同じ電子ペン30で筆記する場合を前提とする。
<Writing information management system>
First, an example of the writing information management system according to the present embodiment will be described.
FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of a writing information management system 10 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the writing information management system 10 includes a recording medium 20, an electronic pen 30, and a writing information management device 40. The recording medium 20 is a recording medium on which a code image indicating identification information and position coordinates is formed in advance. Each of the identification information and the position coordinates is added to the recording medium 20. Although only one recording medium 20 is shown in FIG. 1, in the present embodiment, it is assumed that writing is performed with the same electronic pen 30 on a plurality of pages of recording medium 20 on which the same code image is formed in advance. And

電子ペン30は、インクを用いて記録媒体20上に筆記する筆記具である。また、電子ペン30は、筆記時のペン先周辺の記録媒体20の画像を撮像して、撮像画像等から筆記情報を取得するペン型の画像読取装置である。ここで「筆記情報」には、ペン先の位置座標、及び位置座標を取得したときの時間情報が含まれる。更に「筆記情報」は、記録媒体20を識別する識別情報、及びペン先と記録媒体20との接触状態を表すペン先情報を含んでいてもよい。電子ペン30は、上記の通り記録媒体20に筆記する際に筆記情報を取得し、取得した筆記情報を有線又は無線の通信回線(図示せず)を介して筆記情報管理装置40へと送信する。   The electronic pen 30 is a writing instrument that writes on the recording medium 20 using ink. The electronic pen 30 is a pen-type image reading device that captures an image of the recording medium 20 around the pen tip during writing and acquires writing information from the captured image. Here, the “writing information” includes the position coordinates of the pen tip and time information when the position coordinates are acquired. Further, the “writing information” may include identification information for identifying the recording medium 20 and pen tip information indicating a contact state between the pen tip and the recording medium 20. The electronic pen 30 acquires writing information when writing on the recording medium 20 as described above, and transmits the acquired writing information to the writing information management device 40 via a wired or wireless communication line (not shown). .

筆記情報管理装置40は、利用者が使用するコンピュータ等の情報処理装置及び周辺装置である。本実施の形態では、筆記情報管理装置40は、電子ペン30から受信した筆記情報に基づいて「筆記内容表示処理」を実行する。即ち、筆記情報管理装置40は、受信した筆記情報と設定された時間間隔とに基づいて、電子ペンの筆記内容を複数のストローク群に分割する。複数のストローク群の各々は、時間的に連続して記載された複数のストロークを含む。そして、複数のストローク群を時系列に表示し、時系列に表示された前記複数のストローク群の群と群の間に頁区切りを設定する改頁手段を利用者に与える。なお、具体的な処理については後述する。   The writing information management device 40 is an information processing device such as a computer used by a user and a peripheral device. In the present embodiment, the writing information management device 40 executes “writing content display processing” based on the writing information received from the electronic pen 30. That is, the writing information management device 40 divides the writing content of the electronic pen into a plurality of stroke groups based on the received writing information and the set time interval. Each of the plurality of stroke groups includes a plurality of strokes described consecutively in time. A plurality of stroke groups are displayed in time series, and a page break means for setting a page break between the groups of the plurality of stroke groups displayed in time series is given to the user. Specific processing will be described later.

<符号画像が形成された記録媒体>
次に、記録媒体について説明する。
図2(A)は識別情報及び位置座標を示す符号画像が形成された記録媒体の図案の一例を示す概略図である。図2(B)は符号画像の一部を拡大して示す部分拡大図である。図2(A)にドットを用いて模式的に示すように、記録媒体20には、識別情報及び位置座標を示す符号画像が形成されている。また、記録媒体20には、利用者に対するメッセージ22、電子ペンによる記入欄24等が形設けられている。なお、符号画像は、記録媒体20の全面に形成されていてもよく、情報記録領域等、記録媒体20の特定の領域にだけ形成されていてもよい。また、符号画像は、記録媒体20の表裏両面に形成されていてもよい。
<Recording medium on which code image is formed>
Next, the recording medium will be described.
FIG. 2A is a schematic diagram illustrating an example of a design of a recording medium on which a code image indicating identification information and position coordinates is formed. FIG. 2B is a partially enlarged view showing a part of the code image in an enlarged manner. As schematically shown by using dots in FIG. 2A, a code image indicating identification information and position coordinates is formed on the recording medium 20. Further, the recording medium 20 is provided with a message 22 for the user, an entry field 24 using an electronic pen, and the like. The code image may be formed on the entire surface of the recording medium 20, or may be formed only on a specific area of the recording medium 20, such as an information recording area. Further, the code image may be formed on both the front and back surfaces of the recording medium 20.

符号画像は主に赤外領域に吸収を有する画像形成材料、例えば、カーボンブラック等の黒色の画像形成材料や、赤外線吸収剤を用いて形成されている。赤外線吸収材料としては、波長750nmから波長1000nmまでの赤外領域に光吸収ピークを有するものが用いられる。黒色の符号画像は、自然光や白色光の下で肉眼により視認される。赤外線吸収剤により形成された赤外画像は、自然光や白色光の下では肉眼により視認することが困難であり、赤外線を照射して反射された赤外線を検出することにより読み取られる。本実施の形態では、符号画像は赤外線吸収剤を用いて形成されているものとして説明する。一方、メッセージ22や記入欄24は可視領域に吸収を有する画像形成材料を用いて形成されており、自然光や白色光の下で肉眼により視認される。   The code image is mainly formed using an image forming material having absorption in the infrared region, for example, a black image forming material such as carbon black, or an infrared absorber. As the infrared absorbing material, a material having a light absorption peak in an infrared region from a wavelength of 750 nm to a wavelength of 1000 nm is used. The black code image is visually recognized by the naked eye under natural light or white light. An infrared image formed by an infrared absorber is difficult to visually recognize under natural light or white light, and is read by detecting infrared rays reflected by irradiating infrared rays. In the present embodiment, it is assumed that the code image is formed using an infrared absorber. On the other hand, the message 22 and the entry field 24 are formed using an image forming material having absorption in the visible region, and are visually recognized by natural eyes or white light.

ここで、本実施の形態で用いる「符号画像」について説明する。
「符号画像」とは、情報を符号化(コード化)したパターン画像であり、予め定めた規則によりパターン画像から元の情報が復号(デコード)される。本実施の形態では、符号パターンとして、複数のドットが二次元状に配列されたドットコードパターンが用いられる。ここで「ドット」とは、画像形成材料が載る部分であり、図2(B)では黒い四角(■)で表されている。
Here, the “code image” used in the present embodiment will be described.
The “code image” is a pattern image obtained by encoding (coding) information, and the original information is decoded (decoded) from the pattern image according to a predetermined rule. In the present embodiment, a dot code pattern in which a plurality of dots are two-dimensionally arranged is used as the code pattern. Here, the “dot” is a portion on which the image forming material is placed, and is represented by a black square (■) in FIG.

図2(B)は符号画像の一部を拡大して示す部分拡大図である。図2(B)に示すように、記録媒体20の一部分20Aに形成された符号画像は、二次元状に配列された複数の符号パターン26を含んでいる。また、複数の符号パターン26の各々は、二次元状に配列された複数の単位パターン28を含んでいる。   FIG. 2B is a partially enlarged view showing a part of the code image in an enlarged manner. As shown in FIG. 2B, the code image formed on the portion 20A of the recording medium 20 includes a plurality of code patterns 26 arranged two-dimensionally. Each of the plurality of code patterns 26 includes a plurality of unit patterns 28 arranged in a two-dimensional manner.

符号パターン26は、識別情報及び位置座標の各々を復号するための読取単位である。例えば、QRコード(登録商標)であれば、1個のQRコード(登録商標)に相当する。符号パターン26毎に識別情報及び位置座標が復号される。単位パターン28は、符号パターン26を構成する最小単位であり、1ビット又は複数ビットの情報を表現する。本実施の形態では、符号パターン26は複数の単位パターン28を含んでおり、複数の単位パターン28の各々を読み取って、符号パターン26に対応する情報が復号される。   The code pattern 26 is a reading unit for decoding each of the identification information and the position coordinates. For example, a QR code (registered trademark) corresponds to one QR code (registered trademark). Identification information and position coordinates are decoded for each code pattern 26. The unit pattern 28 is the minimum unit constituting the code pattern 26 and expresses 1-bit or multiple-bit information. In the present embodiment, the code pattern 26 includes a plurality of unit patterns 28. Each of the plurality of unit patterns 28 is read, and information corresponding to the code pattern 26 is decoded.

図4は符号パターンを構成する単位パターン28の一例を示す概略図である。図4に示すように、単位パターン28は、ドットが配置されるドット配置領域と、ドットが配置されない非配置領域とに区分されている。この例では1ドットのサイズは「2画素×2画素」である。黒色領域28Aは、ドット配置領域にドットが配置されていることを示す。グレー領域28Bは、ドット配置領域にドットが配置されていないことを示す。白色領域28Cは、ドットが配置されない非配置領域であることを示す。   FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of the unit pattern 28 constituting the code pattern. As shown in FIG. 4, the unit pattern 28 is divided into a dot arrangement area where dots are arranged and a non-arrangement area where dots are not arranged. In this example, the size of one dot is “2 pixels × 2 pixels”. The black area 28A indicates that dots are arranged in the dot arrangement area. The gray area 28B indicates that no dot is arranged in the dot arrangement area. The white area 28C indicates a non-arranged area where no dot is arranged.

図4に示す単位パターン28では、ドット配置領域は9箇所あり、9箇所中から選択された2箇所にドットが配置される。9箇所の中から2箇所を選択する組合せは36通り(=)あるので、36種類の単位パターン28があることになる。例えば、このうち32種類の単位パターン28を用いることで、5ビットの情報が表現される。 In the unit pattern 28 shown in FIG. 4, there are nine dot arrangement areas, and dots are arranged in two places selected from the nine places. Since there are 36 combinations (= 9 C 2 ) for selecting two locations out of nine locations, there are 36 types of unit patterns 28. For example, by using 32 types of unit patterns 28 among them, 5-bit information is expressed.

図3は符号画像を構成する符号パターン26の一例を示す概略図である。図3に示すように、符号パターン26には、複数の単位パターン28が予め定めたレイアウトで配列されている。ここで単位パターン28が配置される位置を「単位ブロック」という。この例では、25(=5×5)個の単位ブロックが配列されており、各単位ブロックには、いずれかの単位パターン28が配置される。この例では、4種類の単位パターン28が、画像の回転を検出する同期符号26Aとして使用されている。また、残り32種類の単位パターン28が、X座標を表すX位置符号26B、Y座標を表すY位置符号26C、識別情報を表す識別符号26Dとして使用されている。   FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of the code pattern 26 constituting the code image. As shown in FIG. 3, the code pattern 26 has a plurality of unit patterns 28 arranged in a predetermined layout. Here, the position where the unit pattern 28 is arranged is referred to as a “unit block”. In this example, 25 (= 5 × 5) unit blocks are arranged, and any unit pattern 28 is arranged in each unit block. In this example, four types of unit patterns 28 are used as a synchronization code 26A for detecting image rotation. The remaining 32 types of unit patterns 28 are used as an X position code 26B representing the X coordinate, a Y position code 26C representing the Y coordinate, and an identification code 26D representing the identification information.

図3に示すレイアウトでは、符号パターン26の左上の単位ブロックには、同期符号26Aが配置されている。同期符号26Aの右側に並ぶ4つの単位ブロックには、X座標を表すX位置符号26Bが配置されている。同期符号26Aの下側に並ぶ4つの単位ブロックには、Y座標を表すY位置符号26Cが配置されている。また、X位置符号26B及びY位置符号26Cに囲まれた領域に在る16(=4×4)個の単位ブロックには、識別符号26Dが配置されている。なお、図4は単位パターン28のレイアウトの一例を示すものであり、同期符号26A、X位置符号26B、Y位置符号26C、及び識別符号26Dの各々は、32種類中のいずれかの単位パターン28に置き換えられる。   In the layout shown in FIG. 3, the synchronization code 26 </ b> A is disposed in the upper left unit block of the code pattern 26. In four unit blocks arranged on the right side of the synchronization code 26A, an X position code 26B representing the X coordinate is arranged. In four unit blocks arranged below the synchronization code 26A, a Y position code 26C representing the Y coordinate is arranged. In addition, an identification code 26D is arranged in 16 (= 4 × 4) unit blocks in an area surrounded by the X position code 26B and the Y position code 26C. FIG. 4 shows an example of the layout of the unit pattern 28. Each of the synchronization code 26A, the X position code 26B, the Y position code 26C, and the identification code 26D is one of 32 types of unit patterns 28. Is replaced by

ここで、符号パターン単位での復号原理について簡単に説明する。
符号画像から読み取られたドット配列に対し、符号パターン26と同じ大きさのフレームを重ね合わせる。フレームは、単位ブロックと同じ大きさの複数の開口を有している。複数の開口は、単位ブロックと同じレイアウトで配列されている。ドット配列に対しフレームを移動させながら、各開口内のドット数が2となるようにフレームの位置を調整する。これにより、1つの符号パターン26に対応するドット配列が検出される。
Here, the decoding principle in units of code patterns will be briefly described.
A frame having the same size as the code pattern 26 is superimposed on the dot array read from the code image. The frame has a plurality of openings having the same size as the unit block. The plurality of openings are arranged in the same layout as the unit block. While moving the frame with respect to the dot arrangement, the position of the frame is adjusted so that the number of dots in each opening is two. Thereby, a dot array corresponding to one code pattern 26 is detected.

符号パターン26に対応するドット配列が検出されると、検出されたドット配列の中から同期符号26Aを検出して、画像の回転を判定する。判定結果に応じてドット配列を回転させて、ドット配列を正しい向きに設定する。これにより、符号パターン26と同じレイアウトで単位パターン28が配列された正規のドット配列が取得される。次に、取得された正規のドット配列から、X位置符号26B、Y位置符号26C、及び識別符号26Dの各々に対応する単位パターン28を検出して、識別情報及び位置座標を復号する。   When a dot array corresponding to the code pattern 26 is detected, the synchronization code 26A is detected from the detected dot array to determine the rotation of the image. The dot array is rotated according to the determination result, and the dot array is set in the correct orientation. As a result, a regular dot arrangement in which the unit patterns 28 are arranged in the same layout as the code pattern 26 is acquired. Next, the unit pattern 28 corresponding to each of the X position code 26B, the Y position code 26C, and the identification code 26D is detected from the acquired regular dot array, and the identification information and the position coordinates are decoded.

1つの符号パターン26の復号処理が終了すると、ドット配列に対しフレームを移動させて、次の符号パターン26に対応するドット配列を検出し、上記手順を繰り返し行って、次の符号パターン26から識別情報及び位置座標を復号する。これにより、符号パターン26毎に、識別情報及び位置座標が復号される。なお、フレームは、符号パターン26を読み取る順序に従って移動する。本実施の形態では、フレームの移動方向は、電子ペン30のペン先の移動方向となる。   When the decoding process for one code pattern 26 is completed, the frame is moved with respect to the dot array, the dot array corresponding to the next code pattern 26 is detected, and the above procedure is repeated to identify the next code pattern 26 Decode information and position coordinates. Thereby, the identification information and the position coordinates are decoded for each code pattern 26. The frame moves according to the order in which the code pattern 26 is read. In the present embodiment, the moving direction of the frame is the moving direction of the pen tip of the electronic pen 30.

<電子ペン>
次に、電子ペンの構成について説明する。
図5は電子ペンの構成の一例を示す概略図である。図5に示すように、電子ペン30は、ペンチップ31、圧力検知部32、赤外線照射部33、画像読取部34、記憶部35、通信部36、電源37、時間計測部38及び制御部39を備えている。これらの各部は、図示しない保持機構により保持されて筒状の筐体内に収納されている。赤外線照射部33、画像読取部34、記憶部35、通信部36及び電源37の各々は、制御部39に接続され、制御部39により制御されている。圧力検知部32及び時間計測部38の各々も、制御部39に接続され、検知結果、計測結果を制御部39に出力する。
<Electronic pen>
Next, the configuration of the electronic pen will be described.
FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the electronic pen. As shown in FIG. 5, the electronic pen 30 includes a pen tip 31, a pressure detection unit 32, an infrared irradiation unit 33, an image reading unit 34, a storage unit 35, a communication unit 36, a power source 37, a time measurement unit 38, and a control unit 39. I have. These parts are held by a holding mechanism (not shown) and housed in a cylindrical casing. Each of the infrared irradiation unit 33, the image reading unit 34, the storage unit 35, the communication unit 36, and the power source 37 is connected to the control unit 39 and controlled by the control unit 39. Each of the pressure detection unit 32 and the time measurement unit 38 is also connected to the control unit 39 and outputs a detection result and a measurement result to the control unit 39.

ペンチップ31は、ボールペンのレフィル等の筒状のインク収容部である。ペンチップ31には、可視領域に吸収を有する画像形成材料であるインクが収容されている。ペンチップ31は、先端部が電子ペン30のペン先30Aとなるように、図示しない保持機構によって筐体に保持されている。電子ペン30による筆記の際には、ペン先30Aから記録媒体20上にインクが供給される。   The pen tip 31 is a cylindrical ink container such as a ballpoint pen refill. The pen tip 31 contains ink that is an image forming material having absorption in the visible region. The pen tip 31 is held in the housing by a holding mechanism (not shown) so that the tip portion becomes the pen tip 30 </ b> A of the electronic pen 30. When writing with the electronic pen 30, ink is supplied onto the recording medium 20 from the pen tip 30 </ b> A.

圧力検知部32は、ペン先30Aに掛かる圧力の増減を検知する圧力センサを備えている。圧力検知部32は、圧力センサにより検知された圧力からペン先と記録媒体との接触状態を検知する。ペン先30Aが記録媒体20に接触する「ぺンダウン」により圧力が上限閾値以上に増加し、ペン先30Aが記録媒体20から離れる「ペンアップ」により圧力が下限閾値以下に減少する。圧力検知部32は、ぺンダウン又はペンアップを表すペン先情報を、検知結果として制御部39に出力する。   The pressure detection unit 32 includes a pressure sensor that detects increase / decrease in pressure applied to the pen tip 30A. The pressure detector 32 detects the contact state between the pen tip and the recording medium from the pressure detected by the pressure sensor. The pressure increases above the upper threshold by “pen down” when the pen tip 30A contacts the recording medium 20, and the pressure decreases below the lower threshold by “pen up” when the pen tip 30A moves away from the recording medium 20. The pressure detection unit 32 outputs pen tip information indicating pen-down or pen-up to the control unit 39 as a detection result.

赤外線照射部33は、ペン先30A周辺の記録媒体20に赤外線を照射する。赤外線照射部33は、駆動部(図示せず)を介して制御部39に接続されており、制御部39により駆動制御される。赤外線照射部33としては、赤外LED(Light Emitting Diode)等、赤外領域の光を発光する発光素子が用いられる。   The infrared irradiation unit 33 irradiates the recording medium 20 around the pen tip 30A with infrared rays. The infrared irradiation unit 33 is connected to the control unit 39 via a drive unit (not shown), and is driven and controlled by the control unit 39. As the infrared irradiation unit 33, a light emitting element that emits light in the infrared region, such as an infrared LED (Light Emitting Diode), is used.

画像読取部34は、ペン先30A周辺の記録媒体20から反射された赤外線を検出して、ペン先30A周辺の記録媒体20から符号画像を読み取る。画像読取部34は、符号画像を読み取ってアナログの画像信号を生成し、アナログ信号をディジタル信号に変換して、ディジタルの画像信号を制御部39に出力する。画像読取部34としては、赤外CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等、赤外領域に感度を有するイメージセンサが用いられる。   The image reading unit 34 detects infrared rays reflected from the recording medium 20 around the pen tip 30A, and reads a code image from the recording medium 20 around the pen tip 30A. The image reading unit 34 reads the code image to generate an analog image signal, converts the analog signal into a digital signal, and outputs the digital image signal to the control unit 39. As the image reading unit 34, an image sensor having sensitivity in the infrared region such as an infrared CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensor is used.

記憶部35は、ハードディスク等の記憶装置である。記憶部35には、電子ペン30を識別するペン識別情報が予め記憶されている。また、記憶部35には、制御部39により取得された筆記情報が記憶される。上記の通り、本実施の形態では、筆記情報には、識別情報、ペン先情報、位置座標、及び時間情報が含まれる。   The storage unit 35 is a storage device such as a hard disk. The storage unit 35 stores pen identification information for identifying the electronic pen 30 in advance. The storage unit 35 stores the writing information acquired by the control unit 39. As described above, in the present embodiment, the writing information includes identification information, nib information, position coordinates, and time information.

通信部36は、有線又は無線の通信回線を介して外部装置と通信を行うためのインターフェースである。本実施の形態では、通信部36は、主に、取得された筆記情報を筆記情報管理装置40に送信する送信手段として機能する。電源37は、電子ペン30を駆動するためのバッテリー電源である。時間計測部38は、現在時刻を保持する時間計測手段である。時間計測部38は、位置座標が取得されたときの現在時刻を、計測結果として制御部39に出力する。   The communication unit 36 is an interface for communicating with an external device via a wired or wireless communication line. In the present embodiment, the communication unit 36 mainly functions as a transmission unit that transmits the acquired writing information to the writing information management device 40. The power source 37 is a battery power source for driving the electronic pen 30. The time measuring unit 38 is a time measuring unit that holds the current time. The time measurement unit 38 outputs the current time when the position coordinates are acquired to the control unit 39 as a measurement result.

制御部39は、電子ペン全体の制御及び各種演算を行うコンピュータ(マイクロ・プロセッサ)として構成されている。即ち、制御部39は、CPU(中央処理装置; Central Processing Unit)、各種プログラムを記憶したROM(Read Only Memory)、プログラムの実行時にワークエリアとして使用されるRAM(Random Access Memory)、各種情報を記憶する不揮発性メモリ、及び入出力インターフェース(I/O)を備えている。CPU、ROM、RAM、不揮発性メモリ、及びI/Oの各々は、バスを介して接続されている。   The control unit 39 is configured as a computer (micro processor) that controls the entire electronic pen and performs various calculations. That is, the control unit 39 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) storing various programs, a RAM (Random Access Memory) used as a work area when executing the programs, and various information. A nonvolatile memory for storage and an input / output interface (I / O) are provided. Each of the CPU, ROM, RAM, nonvolatile memory, and I / O is connected via a bus.

機能的に観れば、制御部39は、読み取った符号画像を処理する画像処理部39Aと、画像処理部39Aによる処理結果等に基づいて情報処理を行う情報処理部39Bとを備えている。以下、制御部39により実行される処理を、電子ペン30の動作として具体的に説明する。圧力検知部32によりぺンダウンが検知されると、赤外線照射部33からペン先30A周辺の記録媒体20に赤外光を照射する。   From a functional viewpoint, the control unit 39 includes an image processing unit 39A that processes the read code image, and an information processing unit 39B that performs information processing based on a processing result by the image processing unit 39A. Hereinafter, the process executed by the control unit 39 will be specifically described as the operation of the electronic pen 30. When pen-down is detected by the pressure detection unit 32, the infrared irradiation unit 33 irradiates the recording medium 20 around the pen tip 30A with infrared light.

画像読取部34は、記録媒体20から反射された赤外線を検出して符号画像を読み取る。画像処理部39Aは、ノイズ除去処理等の画像処理を行い、符号画像からドット配列を生成する。情報処理部39Bは、上記の復号原理に基づいて、生成されたドット配列から識別情報及び位置座標を取得する。情報処理部39Bは、位置座標を取得する度に、時間計測部38から現在時刻を取得する。これにより、位置座標を取得したときの時間情報が取得される。   The image reading unit 34 reads the code image by detecting infrared rays reflected from the recording medium 20. The image processing unit 39A performs image processing such as noise removal processing and generates a dot array from the code image. The information processing unit 39B acquires identification information and position coordinates from the generated dot array based on the above decoding principle. The information processing unit 39B acquires the current time from the time measurement unit 38 every time the position coordinates are acquired. Thereby, the time information when the position coordinates are acquired is acquired.

圧力検知部32によりぺンアップが検知されると、赤外線照射部33からの赤外光の照射が停止され、画像読取部34による符号画像の読み取りが中止される。なお、情報処理部39Bは、ペンダウン又はペンアップを検知する度に、時間計測部38から現在時刻を取得する。これにより、ペンダウン又はペンアップを検知したときの時間情報が取得される。   When pen-up is detected by the pressure detection unit 32, irradiation of infrared light from the infrared irradiation unit 33 is stopped, and reading of the code image by the image reading unit 34 is stopped. The information processing unit 39B acquires the current time from the time measurement unit 38 every time it detects pen down or pen up. Thereby, time information when pen-down or pen-up is detected is acquired.

制御部39は、取得された筆記情報を記憶部35に順次記憶する。そして、図示しないスイッチ等により送信が指示された場合、最初のペンダウンから一定時間が経過した場合等、予め定めたタイミングで、記憶部35に記憶された筆記情報を、通信部36を介して筆記情報管理装置40に送信する。本実施の形態では、複数頁の記録媒体に対して電子ペンで筆記する際に取得された筆記情報が、通信部36を介して筆記情報管理装置40に送信される。   The control unit 39 sequentially stores the acquired writing information in the storage unit 35. Then, when transmission is instructed by a switch or the like (not shown), or when a predetermined time has passed since the first pen-down, the writing information stored in the storage unit 35 is written via the communication unit 36 at a predetermined timing. The information is transmitted to the information management device 40. In the present embodiment, writing information acquired when writing with a digital pen on a recording medium of a plurality of pages is transmitted to the writing information management apparatus 40 via the communication unit 36.

なお、上記の実施の形態で説明した電子ペン30の構成は一例であり、種々の変形例が存在する。   The configuration of the electronic pen 30 described in the above embodiment is an example, and there are various modifications.

<筆記情報管理装置>
次に、筆記情報管理装置の構成について説明する。
図6は筆記情報管理装置の電気的な構成の一例を示すブロック図である。図6に示すように、筆記情報管理装置40は、制御部41、表示部42、操作部43、通信部44及び記憶部45を備えている。なお、筆記情報管理装置40の構成は一例であり、不要な機能部を削除したり、新たな機能部を追加したり、各部の構成、配置を変更してもよい。
<Writing information management device>
Next, the configuration of the writing information management device will be described.
FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of an electrical configuration of the writing information management apparatus. As illustrated in FIG. 6, the writing information management device 40 includes a control unit 41, a display unit 42, an operation unit 43, a communication unit 44, and a storage unit 45. The configuration of the writing information management device 40 is merely an example, and unnecessary functional units may be deleted, new functional units may be added, and the configuration and arrangement of each unit may be changed.

制御部41は、装置全体の制御及び各種演算を行うコンピュータとして構成されている。即ち、制御部41は、CPU41A、各種プログラムを記憶したROM41B、プログラムの実行時にワークエリアとして使用されるRAM41C、各種情報を記憶する不揮発性メモリ41D、及びI/O41Eを備えている。CPU41A、ROM41B、RAM41C、不揮発性メモリ41D、及びI/O41Eの各々は、バス41Fを介して互いに接続されている。   The control unit 41 is configured as a computer that controls the entire apparatus and performs various calculations. That is, the control unit 41 includes a CPU 41A, a ROM 41B that stores various programs, a RAM 41C that is used as a work area when the programs are executed, a nonvolatile memory 41D that stores various information, and an I / O 41E. Each of the CPU 41A, ROM 41B, RAM 41C, nonvolatile memory 41D, and I / O 41E is connected to each other via a bus 41F.

表示部42、操作部43、通信部44及び記憶部45の各部は、制御部41のI/O41Eに接続されている。制御部41は、表示部42、操作部43、通信部44及び記憶部45の各部との間で情報の授受を行い、これら各部を制御する。   The display unit 42, the operation unit 43, the communication unit 44, and the storage unit 45 are connected to the I / O 41 E of the control unit 41. The control unit 41 exchanges information with the display unit 42, the operation unit 43, the communication unit 44, and the storage unit 45, and controls these units.

表示部42は、ディスプレイ等、利用者に操作画面等を表示する画像表示部である。操作部43は、マウス及びキーボード等、利用者の操作を受け付ける操作部である。通信部44は、有線又は無線の通信回線を介して外部装置と通信を行うためのインターフェースである。記憶部45は、ハードディスク等の記憶装置である。記憶部45には、電子ペンから取得された筆記情報、筆記情報管理装置40により後述する「筆記内容表示処理」が実行された後の筆記情報等が記憶される。   The display unit 42 is an image display unit that displays an operation screen or the like to the user, such as a display. The operation unit 43 is an operation unit that receives user operations such as a mouse and a keyboard. The communication unit 44 is an interface for communicating with an external device via a wired or wireless communication line. The storage unit 45 is a storage device such as a hard disk. The storage unit 45 stores writing information acquired from the electronic pen, writing information after a “writing content display process” to be described later is executed by the writing information management device 40, and the like.

なお、本実施の形態では、「筆記内容表示処理」を実行する制御プログラムが、ROM41Bに予め記憶されている場合について説明するが、制御プログラムは、他の記憶装置に記憶されていてもよい。また、制御プログラムを、通信部44を介して外部から取得してもよい。また、各種ドライブを設けて、各種ドライブを介してCD−ROM等の情報記録媒体に記録された制御プログラムを取得してもよい。   In the present embodiment, a case where the control program for executing the “writing content display process” is stored in the ROM 41B in advance will be described. However, the control program may be stored in another storage device. Further, the control program may be acquired from the outside via the communication unit 44. Also, various drives may be provided, and a control program recorded on an information recording medium such as a CD-ROM may be acquired via the various drives.

<筆記内容と筆記情報>
次に筆記内容と筆記情報とについて説明する。
図7(A)は電子ペンによる筆記内容の一例を示す模式図である。筆記内容とは電子ペン30により筆記された文章の画像である。文章は、最も大きな単位であり、文、文節、単語、文字に分解される。句点「。」で区切られているものが「文」である。この文の意味を短く区切った一区切りを「文節」といい、意味をもつ言葉で且つ最小単位のことを「単語」という。 単語は1以上の「文字」から構成される。
<Writing contents and writing information>
Next, writing contents and writing information will be described.
FIG. 7A is a schematic diagram illustrating an example of writing content with an electronic pen. The written content is an image of a sentence written with the electronic pen 30. A sentence is the largest unit, and is broken down into sentences, phrases, words, and characters. “Sentences” are separated by a period “.”. A section obtained by shortly dividing the meaning of this sentence is called a “sentence”, and a word having a meaning and a minimum unit is called a “word”. A word is composed of one or more “characters”.

図7(A)に示す筆記内容50は「わたしは元気です。あなたは風邪ですか(。)」という2つの文を含む。図7(B)から図7(H)は図7(A)に示す筆記内容の一部をストローク単位で示す模式図である。電子ペン30により一筆で筆記される筆記内容をストロークという。ストロークは、ペン先30Aの軌跡であり、ペンダウンから次のペンアップまでに取得される、時間的に連続する位置座標の連結である。文字は1以上の「ストローク」から構成される。図示した例では、「わたし」という単語は、図7(B)から図7(H)の各々に示す複数のストロークから構成されている。 Writing content 50 1 shown in FIG. 7 (A) "is I am fine. You are cold Is (.)", Including the two that statement. FIG. 7B to FIG. 7H are schematic diagrams showing a part of the written contents shown in FIG. 7A in units of strokes. The written content written with one stroke by the electronic pen 30 is called a stroke. The stroke is a trajectory of the pen tip 30A, and is a concatenation of temporally continuous position coordinates acquired from the pen down to the next pen up. A character is composed of one or more “strokes”. In the illustrated example, the word “I” is composed of a plurality of strokes shown in FIGS. 7B to 7H.

図8は筆記情報管理装置で管理される筆記情報の具体例を示す図表である。上記の通り、電子ペン30から取得されたペン先情報、位置座標、及び時間情報の各々は、どのペンによりどの記録媒体に筆記したときの情報かが識別されるように、ペン識別情報及び(記録媒体)識別情報と関連付けて記憶される。即ち、ここでの筆記情報には、ペン識別情報、(記録媒体)識別情報、ペン先情報、位置座標、及び時間情報が含まれる。   FIG. 8 is a chart showing a specific example of writing information managed by the writing information management apparatus. As described above, each of the pen tip information, the position coordinates, and the time information acquired from the electronic pen 30 is used to identify the pen identification information and ( Recording medium) Stored in association with identification information. That is, the writing information here includes pen identification information, (recording medium) identification information, pen tip information, position coordinates, and time information.

図8に示す具体例は、ペン識別情報「003」の電子ペンで、識別情報「1001001」の記録媒体に、図7(A)に示す筆記内容50の最初の1文字だけを筆記した場合の筆記情報である。ペンダウン「D」と共に位置座標及び時間情報の取得が開始される。例えば1秒間に100回等、1ストローク分が筆記される間に、複数の位置座標が取得される。同時に、位置座標を取得したときの時間情報が取得される。ペンダウン「D」からペンアップ「U」までの時間的に連続する位置座標の連結がストロークである。図8に示すように、ストロークの画像を表す「ストローク情報」を筆記情報に加えてもよい。 Specific example shown in FIG. 8 is an electronic pen pen identification information "003", the recording medium identification information "1001001", when writing only the first character of the writing contents 50 1 shown in FIG. 7 (A) Written information. Acquisition of position coordinates and time information is started together with the pen-down “D”. For example, a plurality of position coordinates are acquired while one stroke is written, such as 100 times per second. At the same time, time information when the position coordinates are acquired is acquired. The connection of temporally continuous position coordinates from the pen-down “D” to the pen-up “U” is a stroke. As shown in FIG. 8, “stroke information” representing a stroke image may be added to the writing information.

<筆記内容の表示と改頁>
(概要)
本実施の形態で実行される「筆記内容の表示と改頁」について説明する。
図9(A)及び図9(B)は異なる記録媒体に筆記された筆記内容の一例を示す模式図である。ここでは、同じ電子ペンを用いて複数頁の記録媒体に頁番号順に筆記を行う。複数頁の記録媒体には同じ符号画像が形成されている。図示した例では、1頁目の記録媒体20のメッセージ欄24には、「わたしは元気です。あなたは風邪ですか(。)」という筆記内容50が記入されている。2頁目の記録媒体20のメッセージ欄24には、「インフルエンザが流行しています(。)」という筆記内容50が記入されている。
<Display of written contents and page break>
(Overview)
“Display of written contents and page break” executed in the present embodiment will be described.
FIG. 9A and FIG. 9B are schematic diagrams showing an example of written contents written on different recording media. Here, writing is performed in the order of page numbers on a recording medium of a plurality of pages using the same electronic pen. The same code image is formed on a multi-page recording medium. In the illustrated example, the first page of the recording medium 20 1 of the message column 24 1, "I'm fine. You are cold Is (.)" Notes content 50 1 that is entered. The second page of the recording medium 20 second message column 24 2, "We are influenza epidemic (.)" Notes content 50 2 that are entered.

図9(C)は図9(A)及び図9(B)に示す筆記内容の位置座標による表示例を示す模式図である。筆記内容50と筆記内容50とは、同じ符号画像が形成された記録媒体に筆記されたものであるから、時間を区別せずに位置座標に応じて表示すると、筆記内容50と筆記内容50との重なり52が表示される。これでは、1頁目の記録媒体20に対する筆記内容50と、2頁目の記録媒体20に対する筆記内容50との区別がつかない。 FIG. 9C is a schematic diagram illustrating a display example of the writing content shown in FIGS. 9A and 9B by position coordinates. Since the written content 50 1 and the written content 50 2 are written on a recording medium on which the same code image is formed, if displayed according to the position coordinates without distinguishing the time, the written content 50 1 and the written content overlap 52 of the contents 50 2 is displayed. In this, the writing contents 50 1 for the first page of the recording medium 20 1, the distinction between the notes content 50 2 of the second page on the recording medium 20 2 does not attach.

本実施の形態では、同じ符号画像が形成された複数頁の記録媒体に電子ペンで筆記する際に取得された筆記情報を取得して、電子ペンの筆記内容を複数のストローク群に分割し、複数のストローク群を時系列に表示する。電子ペンの筆記内容は、設定された時間間隔に基づいて複数のストローク群に分割される。本実施の形態では、図10に示すように、ペンアップから次のペンダウンまでの時間間隔Δtに対し、上限閾値Δt(Max)を設定する。そして、時間間隔Δtが上限閾値Δt(Max)を超えるストローク間で、電子ペンの筆記内容を分割する。   In this embodiment, the writing information acquired when writing with a digital pen on a recording medium of a plurality of pages on which the same code image is formed is acquired, and the writing content of the electronic pen is divided into a plurality of stroke groups. Multiple stroke groups are displayed in time series. The written content of the electronic pen is divided into a plurality of stroke groups based on the set time interval. In the present embodiment, as shown in FIG. 10, an upper limit threshold value Δt (Max) is set for the time interval Δt from pen-up to the next pen-down. Then, the writing content of the electronic pen is divided between strokes in which the time interval Δt exceeds the upper limit threshold value Δt (Max).

複数頁の記録媒体に電子ペンで筆記する場合、ペンアップから次のペンダウンまでの時間間隔Δtは、改頁の際に大きくなると考えられる。また、同じ頁内では、文、文節、単語、文字等の文章の区切りで大きくなると考えられる。一方、利用者による筆記は不確実性が高く、難しい漢字の出現や集中力の欠如等により、時間間隔Δtが大きくなることも予想される。   When writing on a multi-page recording medium with an electronic pen, it is considered that the time interval Δt from pen-up to the next pen-down increases when a page breaks. In the same page, it is considered that a sentence, a clause, a word, a character, etc., become larger at a sentence break. On the other hand, writing by the user is highly uncertain, and it is expected that the time interval Δt will increase due to the appearance of difficult kanji characters and lack of concentration.

本実施の形態では、複数のストローク群を時系列に表示すると共に、時系列に表示された複数のストローク群の群と群の間に頁区切りを設定する改頁手段を利用者に提供する。これにより、同じ符号画像が形成された複数頁の記録媒体に電子ペンで筆記する場合に、利用者により筆記内容の頁区切りが認識及び設定される。   In the present embodiment, a page break means for displaying a plurality of stroke groups in time series and setting a page break between the groups of the plurality of stroke groups displayed in time series is provided to the user. Thereby, when writing with a digital pen on a recording medium of a plurality of pages on which the same code image is formed, the page break of the written content is recognized and set by the user.

図11〜図13は表示画面の一例を示す模式図である。図示するように、表示画面60には、筆記内容表示部70、各種条件を設定する条件設定部、各種動作を選択する選択部、及び各種動作の実行又は中止を指示する指示部が設けられている。条件設定部としては、ペン識別情報が入力されるペンID入力部61、記録媒体識別情報が入力される用紙ID入力部62、時間間隔Δtの上限閾値Δt(Max)が設定される時間設定部63、及び後述する選択部について時間間隔Δtの上限閾値Δt(Max)が設定される選択部時間設定部64が設けられている。   11 to 13 are schematic diagrams showing examples of display screens. As shown in the figure, the display screen 60 is provided with a writing content display unit 70, a condition setting unit for setting various conditions, a selection unit for selecting various operations, and an instruction unit for instructing execution or cancellation of various operations. Yes. The condition setting unit includes a pen ID input unit 61 to which pen identification information is input, a paper ID input unit 62 to which recording medium identification information is input, and a time setting unit in which an upper limit threshold value Δt (Max) of the time interval Δt is set. 63, and a selection unit time setting unit 64 in which an upper limit threshold value Δt (Max) of the time interval Δt is set for the selection unit described later.

図示した例では、ペンID入力部61及び用紙ID入力部62は、「××××××」等の文字列(数字を含む)の記入欄である。また、時間設定部63及び選択部時間設定部64は、「1秒、5秒、10秒」等の選択肢をプルダウン形式で表示する選択欄である。これらは例示であり、条件設定部の各々は対象とする条件が設定できればよく、記入欄及び選択欄の何れとしてもよい。   In the illustrated example, the pen ID input unit 61 and the paper ID input unit 62 are entry columns for character strings (including numbers) such as “xxxxxx”. The time setting unit 63 and the selection unit time setting unit 64 are selection fields for displaying options such as “1 second, 5 seconds, 10 seconds” in a pull-down format. These are merely examples, and each of the condition setting units only needs to be able to set a target condition, and may be either an entry column or a selection column.

選択部としては、筆記内容の表示を選択する筆記表示65、頁区切りを選択する頁区切り66、及び表示された筆記内容の一部を選択する筆記選択67が設けられている。指示部としては、設定された条件下での動作の実行を指示する適用68、及び動作の中止を指示する中止69が設けられている。   As the selection unit, a writing display 65 for selecting display of writing contents, a page break 66 for selecting page breaks, and a writing selection 67 for selecting a part of the displayed writing contents are provided. As the instruction unit, there are provided an application 68 for instructing execution of an operation under a set condition and a stop 69 for instructing to stop the operation.

筆記内容の複数のストローク列は、時間間隔Δtが上限閾値Δt(Max)を超えるストローク間で分割される。筆記内容表示部70には、複数のストローク群の各々が、複数のブロック80に分けて、時系列に表示される。図示した例では、筆記内容表示部70は、スクロールバー72が設けられている。スクロール部74を移動させることで、複数のストローク群の全部が表示される。   A plurality of stroke sequences of written contents are divided between strokes in which the time interval Δt exceeds the upper limit threshold value Δt (Max). In the written content display unit 70, each of the plurality of stroke groups is divided into a plurality of blocks 80 and displayed in time series. In the illustrated example, the writing content display unit 70 is provided with a scroll bar 72. By moving the scroll unit 74, all of the plurality of stroke groups are displayed.

(筆記表示)
ここで筆記表示について説明する。図11は筆記表示時の表示画面の一例を示す模式図である。図11に示すように、例えば、時間設定部63により時間間隔Δtの上限閾値Δt(Max)を「1秒」に設定し、筆記表示65により筆記内容の表示を選択して、適用68により設定された条件下での動作の実行を指示する。この指示により、筆記内容が時間間隔Δtが1秒を超えるストローク間で分割されて、ブロック80に分けて時系列に表示される。例えば、筆記内容「わたしは元気です。あなたは風邪ですか(。)」は、「わたし」、「は」、「元気で」、「す。」、「あなたは風」「邪ですか(。)」というように、文節単位に近い複数のストローク群に分割される。
(Writing display)
Here, the writing display will be described. FIG. 11 is a schematic diagram illustrating an example of a display screen during writing display. As shown in FIG. 11, for example, the time setting unit 63 sets the upper threshold value Δt (Max) of the time interval Δt to “1 second”, selects the display of the written content by the writing display 65, and sets by the application 68. Directs execution of an action under specified conditions. In accordance with this instruction, the written content is divided into strokes having a time interval Δt exceeding 1 second, and is displayed in time series in blocks 80. For example, the written content “I am fine. Are you cold?” Is “I”, “Ha”, “I am fine”, “Su.”, “You are wind” ”)” Is divided into a plurality of stroke groups close to a phrase unit.

複数のブロック80(ブロック80からブロック80)は時系列を表すように、上から下へと添字の番号順に並べられている。ブロック80には「わたし」、ブロック80には「は」、ブロック80には「元気で」、ブロック80には「す。」、ブロック80には「あなたは風」が割り当てられて、複数のストローク群の各々が時系列に表示される。なお、スクロールすることで、次のブロック80に割り当てられた「邪ですか(。)」が表示される。 The plurality of blocks 80 (block 80 1 to block 80 5 ) are arranged in the order of subscript numbers from top to bottom so as to represent a time series. Block 80 1 "I" is in, "it is" is to block 80 2, the block 80 3 "cheerful", in block 80 4 is "be.", "You are the wind" is assigned to the block 80 5 Thus, each of the plurality of stroke groups is displayed in time series. Note that by scrolling, assigned to the next block 80 6 "Do you wicked (.)" Is displayed.

(筆記選択)
次に、筆記選択について説明する。図12は筆記選択時の表示画面の一例を示す模式図である。図12に示すように、例えば、時間間隔Δtの上限閾値Δt(Max)を「10秒」に設定すると、2頁分の筆記内容「わたしは元気です。あなたは風邪ですか(。)インフルエンザが流行しています(。)」は、「わたしは元気です。」「あなたは風」「邪ですか(。)インフルエンザが」「流行しています(。)」というように、文単位に近い複数のストローク群に分割される。ブロック80には「わたしは元気です。」、ブロック80には「あなたは風」、ブロック80には「邪ですか(。)インフルエンザが」、ブロック80には「流行しています(。)」が割り当てられて、複数のストローク群の各々が時系列に表示される。
(Writing selection)
Next, writing selection will be described. FIG. 12 is a schematic diagram illustrating an example of a display screen when writing is selected. As shown in FIG. 12, for example, when the upper threshold Δt (Max) of the time interval Δt is set to “10 seconds”, the written content for two pages “I am fine. Are you cold? "I'm fine", "I'm fine.""Is the wind?""Is it evil? (.) Influenza" or "It's prevalent (.)" Divided into stroke groups. The block 80 1 "I'm fine.", Is to block 80 2 "is your wind", the block 80 3 "Does it wicked (.) Is flu", is to block 80 4 has been "epidemic (.) ”Is assigned, and each of the plurality of stroke groups is displayed in time series.

この例では、風邪の「邪」の文字の筆記に移るのに時間を要したために、「邪ですか(。)インフルエンザが」が1つのストローク群とされて、ブロック80では位置座標に応じて「インフルエンザが・・・邪ですか(。)」と誤った順序で表示されている。ここで、筆記選択67により表示された筆記内容の一部を選択することにして、カーソル76によりブロック80を選択する。そして、選択部時間設定部64により時間間隔Δtの上限閾値Δt(Max)を「5秒」に設定変更して、適用68により設定された条件下での動作の実行を指示する。この指示により、ブロック80の筆記内容が時間間隔Δtが5秒を超えるストローク間で分割される。 In this example, since it took time to move to the writing of the letter "evil" cold, "Are you wicked (.) Influenza" is a single stroke group, according to the position coordinates in block 80 3 "Influenza is ... evil?" Is displayed in the wrong order. Here, in the selecting a portion of the writing contents displayed by writing selection 67 selects the block 803 by a cursor 76. Then, the selection unit time setting unit 64 changes the upper threshold value Δt (Max) of the time interval Δt to “5 seconds”, and instructs execution of the operation under the conditions set by the application 68. This instruction, writing the contents of block 80 3 is divided between the stroke time interval Δt exceeds 5 seconds.

この例では、1頁目の記録媒体から2頁目の記録媒体の筆記に移るのに5秒より長く要したため、ブロック80の筆記内容「邪ですか(。)インフルエンザが」が、「邪ですか(。)」「インフルエンザが」というように異なるストローク群に分割される。そして、図13に示すように、ブロック80には「あなたは風」、ブロック80には「邪ですか(。)」、ブロック80には「インフルエンザが」、ブロック80には「流行しています(。)」が割り当てられて、分割後の複数のストローク群の各々が時系列に表示される。 In this example, because it took longer than 5 seconds to move from the first page of the recording medium in the writing of the second page of the recording medium, writing the contents of the block 80 3 "Do you wicked (.) Influenza" is, "evil Is it divided into different stroke groups such as “?” Or “flu”. And, "Do you wicked (.)" In as shown in FIG. 13, the block 80 2 "You are the wind", block 80 3, the block 80 4 "flu", is to block 80 5 ""It is popular (.)" Is assigned, and each of the divided stroke groups is displayed in time series.

(頁区切り)
次に、頁区切りについて説明する。図13は頁区切り時の表示画面の一例を示す模式図である。図13に示すように、頁区切り66により頁区切りを選択し、カーソル76により頁区切り線78を移動させて頁区切りの位置を設定し、適用68により設定された条件下での動作の実行を指示する。この指示により、ブロック80の「邪ですか(。)」というストローク群と、ブロック80の「インフルエンザが」というストローク群との間に、頁区切りが設定される。即ち、2頁分の筆記内容「わたしは元気です。あなたは風邪ですか(。)インフルエンザが流行しています(。)」が、1頁目の筆記内容「わたしは元気です。あなたは風邪ですか(。)」と、2頁目の筆記内容「インフルエンザが流行しています(。)」とに分割される。
(Page break)
Next, page breaks will be described. FIG. 13 is a schematic diagram showing an example of a display screen at the time of page break. As shown in FIG. 13, the page break is selected by the page break 66, the page break line 78 is moved by the cursor 76 to set the position of the page break, and the operation under the conditions set by the application 68 is executed. Instruct. This instruction, a stroke group "Do you wicked (.)" In block 803, between the stroke group of "flu" block 80 4, page delimiter is set. In other words, the written content for two pages "I am fine. Are you cold? (?) Is influenza prevalent (.)" Is written on the first page "I am fine. You are cold "(.)" And the written content on page 2 "Influenza is prevalent (.)".

改頁手段は、上記の頁区切り位置の設定に限定される訳ではない。例えば、カーソル76によりブロック80の「邪ですか(。)」というストローク群を、頁末のストローク群として選択してもよい。ブロック80のストローク群が頁末のストローク群として選択されることで、ブロック80のストローク群とブロック80のストローク群との間で改頁が行われる。 The page break means is not limited to the setting of the page break position described above. For example, a stroke group "Do you wicked (.)" In block 803 by the cursor 76, may be selected as the stroke group at the end of the page. By strokes of block 803 is selected as the stroke group of end page, page break is made between the stroke group of strokes and blocks 80 fourth blocks 80 3.

<筆記内容表示処理>
次に、「筆記内容表示処理」の具体的な手順について説明する。「筆記内容表示処理」の制御プログラムは、筆記情報管理装置40の制御部41のCPU41Aにより、ROM41Bから読み出されてRAM41Cをワークエリアとして実行される。「筆記内容表示処理」の制御プログラムは、利用者の操作により筆記内容の表示が選択され且つ設定された条件下での動作の実行が指示されると開始される。
<Writing content display processing>
Next, a specific procedure of the “written content display process” will be described. The control program of “writing content display processing” is read from the ROM 41B by the CPU 41A of the control unit 41 of the writing information management apparatus 40 and executed using the RAM 41C as a work area. The control program of “written content display processing” is started when the display of written content is selected by the user's operation and the execution of the operation under the set conditions is instructed.

図14は「筆記内容表示処理」の手順の一例を示すフローチャートである。図14に示すように、まずステップ100で、電子ペン30から取得され予め記憶部45に記憶されていた複数頁の記録媒体20に対する筆記情報が取得される。次に、ステップ102で、筆記内容を複数のストローク群に分割する「筆記内容分割処理」を実行する。次に、ステップ104で、「筆記内容分割処理」の処理結果として、分割された筆記内容を時系列に並べて表示部42に表示する。複数のストローク群の各々がブロックに割り当てられて時系列に表示される。なお、「筆記内容分割処理」については後述する。   FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a procedure of “written content display processing”. As shown in FIG. 14, first, in step 100, writing information for the recording medium 20 of a plurality of pages acquired from the electronic pen 30 and stored in advance in the storage unit 45 is acquired. Next, in step 102, a “written content dividing process” for dividing the written content into a plurality of stroke groups is executed. Next, in step 104, the divided writing contents are displayed in time series on the display unit 42 as a processing result of the “writing contents dividing process”. Each of the plurality of stroke groups is assigned to a block and displayed in time series. The “written content dividing process” will be described later.

次に、ステップ106で、表示された筆記内容の誤りを訂正する「誤り訂正処理」を実行する。「誤り訂正処理」は、利用者の指摘に基づいて実行してもよく、予め定めた基準に基づいて実行してもよい。例えば、複数のストローク群の各々に含まれるストローク数を求め、得られたストローク数が予め定めた閾値より大きいストローク群が存在する場合は、筆記内容に誤りがあるものとして「誤り訂正処理」を実行してもよい。なお、「誤り訂正処理」については後述する。   Next, in step 106, an “error correction process” for correcting an error in the displayed written content is executed. The “error correction process” may be executed based on a user's indication or may be executed based on a predetermined criterion. For example, the number of strokes included in each of a plurality of stroke groups is obtained, and when there is a stroke group in which the number of strokes obtained is greater than a predetermined threshold value, it is assumed that there is an error in the written content, and “error correction processing” is performed. May be executed. The “error correction process” will be described later.

なお、本実施の形態では、「筆記内容分割処理」において、ストローク数が予め定めた閾値より大きいストローク群の発生が避けられるので、「誤り訂正処理」は、利用者の指摘に基づいて実行される。   In the present embodiment, in the “writing content dividing process”, the occurrence of a stroke group in which the number of strokes is larger than a predetermined threshold value is avoided, so the “error correction process” is executed based on the indication of the user. The

次に、ステップ108で、複数頁の記録媒体に対する筆記内容に対して頁区切りを設定する「頁区切り処理」を実行する。複数頁の記録媒体に対する筆記内容が、頁毎に分割される。次に、ステップ110で、データ保存後に終了等の確定指示があったか否かを判断する。確定指示がない場合は、確定指示の有無を繰り返し判断する。一方、確定指示があった場合は、ステップ112に進み、処理後の筆記内容を記憶して処理を終了する。なお、「頁区切り処理」については後述する。   Next, in step 108, a “page break process” is executed to set a page break for the contents written on the recording medium of a plurality of pages. The written content for a multi-page recording medium is divided into pages. Next, in step 110, it is determined whether or not there is an instruction for finalization after the data is saved. If there is no confirmation instruction, the presence / absence of the confirmation instruction is repeatedly determined. On the other hand, if there is a confirmation instruction, the process proceeds to step 112, where the written content after processing is stored, and the processing ends. The “page break process” will be described later.

(筆記内容分割処理)
ここで、上記の「筆記内容分割処理」について詳細に説明する。
図15は「筆記内容分割処理」の手順の一例を示すフローチャートである。図15に示すように、まずステップ200で、n番目のストロークと(n+1)番目のストロークとの間の時間間隔Δtを算出する。nは1から開始する。即ち、最初は、1番目のストロークのペンアップの時間tと2番目のストロークのペンダウンの時間tとの間の時間間隔Δt(=t−t)を算出する(図10参照)。
(Writing content division processing)
Here, the “written content dividing process” will be described in detail.
FIG. 15 is a flowchart showing an example of the procedure of “writing content division processing”. As shown in FIG. 15, first, in step 200, a time interval Δt n between the nth stroke and the (n + 1) th stroke is calculated. n starts from 1. That is, first, a time interval Δt 1 (= t 2 −t 1 ) between the pen-up time t 1 of the first stroke and the pen-down time t 2 of the second stroke is calculated (see FIG. 10). ).

次に、ステップ202で、時間間隔Δtが上限閾値Δt(Max)以下か否かを判断する。時間間隔Δtが上限閾値Δt(Max)以下の場合は、ステップ204に進む。一方、時間間隔Δtが上限閾値Δt(Max)を超える場合は、ステップ208に進む。ステップ208では、n番目のストロークと(n+1)番目のストロークとを異なるストローク群に分割して、ステップ210に進む。一方、時間間隔Δtが上限閾値Δt(Max)以下の場合は、ステップ204に進む。 Next, in step 202, it is determined whether or not the time interval Δt n is equal to or less than the upper limit threshold value Δt (Max). If the time interval Δt n is less than or equal to the upper threshold Δt (Max), the process proceeds to step 204. On the other hand, when the time interval Δt n exceeds the upper limit threshold value Δt (Max), the process proceeds to step 208. In step 208, the nth stroke and the (n + 1) th stroke are divided into different stroke groups, and the process proceeds to step 210. On the other hand, if the time interval Δt n is less than or equal to the upper threshold Δt (Max), the process proceeds to step 204.

ステップ204では、(n+1)番目のストロークをn番目のストロークと同じストローク群に含めた場合の、ストローク群に含まれるストローク数を求め、得られたストローク数が予め定めた閾値以下かを判断する。ストローク数が予め定めた閾値以下の場合は、ステップ206に進む。ステップ206では、(n+1)番目のストロークをn番目のストロークと同じストローク群に統合して、ステップ210に進む。一方、ストローク数が予め定めた閾値を超える場合は、ステップ208に進む。ステップ208では、n番目のストロークと(n+1)番目のストロークとを異なるストローク群に分割して、ステップ210に進む。   In step 204, when the (n + 1) th stroke is included in the same stroke group as the nth stroke, the number of strokes included in the stroke group is obtained, and it is determined whether the obtained stroke number is equal to or less than a predetermined threshold value. . If the number of strokes is less than or equal to a predetermined threshold, the process proceeds to step 206. In step 206, the (n + 1) th stroke is integrated into the same stroke group as the nth stroke, and the process proceeds to step 210. On the other hand, if the number of strokes exceeds a predetermined threshold, the process proceeds to step 208. In step 208, the nth stroke and the (n + 1) th stroke are divided into different stroke groups, and the process proceeds to step 210.

ステップ210で、次のストロークが在るか否かを判断する。次のストロークが在る場合は、ステップ200に戻って、ステップ200からステップ210までの手順を繰り返す。次のストロークが無い場合は、ステップ212に進む。ステップ212で、複数のストローク群に分割された筆記内容を記憶して、処理を終了する。   In step 210, it is determined whether there is a next stroke. If there is a next stroke, the process returns to step 200 and the procedure from step 200 to step 210 is repeated. If there is no next stroke, the process proceeds to step 212. In step 212, the writing contents divided into a plurality of stroke groups are stored, and the process is terminated.

上記の通り、次のストロークが無くなるまで、n番目のストロークと(n+1)番目のストロークとの統合と分割を行うことで、複数頁の記録媒体に対する筆記内容が、各々が時間的に連続して記載された複数のストローク群に分割される。   As described above, by integrating and dividing the nth stroke and the (n + 1) th stroke until there is no next stroke, the writing contents on the recording medium of a plurality of pages can be continuously recorded in time. It is divided into a plurality of described stroke groups.

(誤り訂正処理)
ここで、上記の「誤り訂正処理」について詳細に説明する。
図16は「誤り訂正処理」の手順の一例を示すフローチャートである。図16に示すように、まずステップ300で、表示された筆記内容の一部を選択する筆記選択が行われたか否かを判断する。筆記選択が行われた場合は、ステップ302に進む。一方、筆記選択が行われていない場合は、処理を終了する。次に、ステップ302で、選択部について時間間隔Δtの上限閾値Δt(Max)が設定されているか否かを判断する。
(Error correction processing)
Here, the “error correction process” will be described in detail.
FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of the procedure of “error correction processing”. As shown in FIG. 16, first, in step 300, it is determined whether or not a writing selection for selecting a part of the displayed writing content has been performed. If writing selection has been performed, the process proceeds to step 302. On the other hand, when the writing selection is not performed, the process is terminated. Next, in step 302, it is determined whether or not the upper limit threshold value Δt (Max) of the time interval Δt is set for the selection unit.

上限閾値Δt(Max)が設定されている場合は、ステップ304に進む。一方、上限閾値Δt(Max)が設定されていない場合は、ステップ302の判断を繰り返し行う。ステップ304では、選択部の筆記内容を、再設定された時間間隔Δtの上限閾値Δt(Max)に基づいて、複数のストローク群に再分割する。次に、ステップ306で、再分割された筆記内容を時系列に並べて表示部42に表示して、処理を終了する。   If the upper limit threshold value Δt (Max) is set, the process proceeds to step 304. On the other hand, if the upper limit threshold value Δt (Max) is not set, the determination in step 302 is repeated. In step 304, the written content of the selection unit is subdivided into a plurality of stroke groups based on the reset upper limit threshold value Δt (Max) of the time interval Δt. Next, in step 306, the subdivided writing contents are displayed in time series on the display unit 42, and the process is terminated.

(頁区切り処理)
ここで、上記の「頁区切り処理」について詳細に説明する。
図17は「頁区切り処理」の手順の一例を示すフローチャートである。図17に示すように、まずステップ400で、頁区切りが選択されたか否かを判断する。頁区切りが選択された場合は、ステップ402に進む。一方、頁区切りが選択されていない場合は、ステップ404に進む。ステップ404では、時間間隔Δtが改頁用に予め定めた上限閾値Δtp(Max)を超えた所で、次の記録媒体に移る改頁を行って、ルーチンを終了する。
(Page break processing)
Here, the “page break process” will be described in detail.
FIG. 17 is a flowchart showing an example of the procedure of the “page break process”. As shown in FIG. 17, first, in step 400, it is determined whether or not a page break is selected. If page break is selected, the process proceeds to step 402. On the other hand, if no page break is selected, the process proceeds to step 404. In step 404, when the time interval Δt exceeds the upper limit threshold value Δtp (Max) set in advance for page breaks, page breaks that move to the next recording medium are performed, and the routine is terminated.

次に、ステップ402で、分割された筆記内容を時系列に並べて表示部42に表示すると共に、頁区切り線78を表示部42に表示する。利用者は、カーソル76により頁区切り線78を移動させて頁区切りの位置を設定し、頁区切りの実行を指示する。   Next, in step 402, the divided writing contents are displayed in time series on the display unit 42 and a page break line 78 is displayed on the display unit 42. The user moves the page break line 78 with the cursor 76, sets the position of the page break, and instructs execution of the page break.

次に、ステップ406で、頁区切り実行の指示があったか否かを判断する。頁区切り実行の指示が無い場合はステップ406で繰り返し判断する。一方、頁区切り実行の指示がある場合はステップ408に進む。次に、ステップ408で、頁区切り実行の指示に応じて、設定された位置で次の記録媒体に移る改頁を行って、ルーチンを終了する。   Next, in step 406, it is determined whether or not there is an instruction to execute page breaks. If there is no page break execution instruction, the determination is repeated at step 406. On the other hand, if there is an instruction to execute page breaks, the process proceeds to step 408. Next, in step 408, in accordance with a page break execution instruction, the page is moved to the next recording medium at the set position, and the routine is terminated.

<設定する時間間隔の他の一例>
上記の実施の形態では、図10に示すように、ペンアップから次のペンダウンまでの時間間隔Δtに対し、上限閾値Δt(Max)を設定する。そして、時間間隔Δtが上限閾値Δt(Max)を超えるストローク間で、電子ペンの筆記内容を分割する。しかしながら、設定される時間間隔は、ペンアップから次のペンダウンまでの時間間隔には限定されない。
<Another example of the time interval to be set>
In the above embodiment, as shown in FIG. 10, the upper limit threshold value Δt (Max) is set for the time interval Δt from pen-up to the next pen-down. Then, the writing content of the electronic pen is divided between strokes in which the time interval Δt exceeds the upper limit threshold value Δt (Max). However, the set time interval is not limited to the time interval from pen-up to the next pen-down.

複数頁の記録媒体に電子ペンで筆記する場合、文章に含まれる文、文節、単語、文字等を記載するには一定の時間を要すると考えられる。従って、図18に示すように、文又は文節を筆記するのに要する時間間隔Δtを設定することで、文又は文節を表す複数のストローク群に分割することができる。例えば、時間間隔Δtは、10秒等、1秒から100秒までの範囲の時間間隔とすることができる。   When writing on a multi-page recording medium with an electronic pen, it is considered that it takes a certain time to describe a sentence, a phrase, a word, a character, or the like included in the sentence. Therefore, as shown in FIG. 18, by setting the time interval Δt required for writing a sentence or a phrase, it is possible to divide the stroke into a plurality of stroke groups representing the sentence or the phrase. For example, the time interval Δt can be a time interval ranging from 1 second to 100 seconds, such as 10 seconds.

この場合でも、複数のストローク群を時系列に表示すると共に、時系列に表示された複数のストローク群の群と群の間に頁区切りを設定する改頁手段を利用者に提供することで、同じ符号画像が形成された複数頁の記録媒体に電子ペンで筆記する場合に、利用者により頁区切りが認識及び設定される。   Even in this case, by providing the user with page break means for displaying a plurality of stroke groups in time series and setting a page break between the groups of the plurality of stroke groups displayed in time series, When writing with a digital pen on a recording medium of a plurality of pages on which the same code image is formed, page breaks are recognized and set by the user.

文又は文節を筆記するのに要する時間間隔Δtを設定する場合は、上記の「筆記内容分割処理」は不要となる。図19は筆記内容表示処理の手順の他の一例を示すフローチャートである。図14のステップ102の「筆記内容分割処理」の代わりに、ステップ100の次に、ステップ600で、文又は文節を筆記するのに要する時間間隔Δt毎に、筆記内容を複数のストローク群に分割する。それ以外は、図14に示す手順と同様であるため、説明を省略する。   When the time interval Δt required for writing a sentence or a phrase is set, the above “writing content dividing process” is not necessary. FIG. 19 is a flowchart showing another example of the procedure of the written content display process. In place of the “written content dividing process” in step 102 in FIG. 14, in step 600 after step 100, the written content is divided into a plurality of stroke groups for each time interval Δt required to write a sentence or a phrase. To do. Other than that, the procedure is the same as that shown in FIG.

なお、上記実施の形態で説明した筆記情報管理装置、筆記情報管理システム、及びプログラムの構成は一例であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内においてその構成を変更してもよいことは言うまでもない。   The configurations of the writing information management device, the writing information management system, and the program described in the above embodiment are examples, and it goes without saying that the configurations may be changed without departing from the gist of the present invention. .

例えば、上記実施の形態では、「パターン」と称される特定の単位パターンを使用するドットコードの例について説明したが、単位パターンのサイズ、ドットの配置、選択するドットの個数等は、適宜変更してもよい。また、QRコード(登録商標)、アノトコード、グリフコード等、異なる体系のドットコードを用いてもよい。 For example, in the above embodiment, an example of a dot code using a specific unit pattern called “ 9 C 2 pattern” has been described. However, the size of the unit pattern, the arrangement of dots, the number of dots to be selected, etc. , May be changed as appropriate. Also, dot codes of different systems such as QR code (registered trademark), Anoto code, glyph code, etc. may be used.

アノトコードでは、仮想的な格子枠を配置し、この格子の交差点で区切られる4つの領域のいずれか1つにドットを配置する。これにより4種類のパターンを表現することが可能となり、2ビットを表現することができる(特表2003−511762号公報)。また、グリフコードでは、グリフと呼ばれる右斜めと左斜めの直線で1ビットを表現している(特開平9−185669号公報)。右斜めの直線と左斜めの直線の各々は、複数のドットで構成されている。   In the Anoto code, a virtual lattice frame is arranged, and a dot is arranged in any one of four regions divided by intersections of the lattice. As a result, four types of patterns can be expressed, and two bits can be expressed (Japanese Patent Publication No. 2003-511762). In the glyph code, one bit is expressed by right and left diagonal lines called glyphs (Japanese Patent Laid-Open No. 9-185669). Each of the right diagonal line and the left diagonal straight line is composed of a plurality of dots.

10 筆記情報管理システム
20、20、20 記録媒体
22、22、22 メッセージ
24、24、24 記入欄
26 符号パターン
26A 同期符号
26B 位置符号
26C 位置符号
26D 識別符号
28 単位パターン
28A 黒色領域
28B グレー領域
28C 白色領域
30 電子ペン
30A ペン先
31 ペンチップ
32 圧力検知部
33 赤外線照射部
34 画像読取部
35 記憶部
36 通信部
37 電源
38 時間計測部
39 制御部
39A 画像処理部
39B 情報処理部
40 筆記情報管理装置
41 制御部
41D 不揮発性メモリ
42 表示部
43 操作部
44 通信部
45 記憶部
50、50 筆記内容
52 筆記内容の重なり
60 表示画面
61 ペンID入力部
62 用紙ID入力部
63 時間設定部
64 選択部時間設定部
65 筆記表示
67 筆記選択
68 適用
69 中止
70 筆記内容表示部
72 スクロールバー
74 スクロール部
76 カーソル
78 線
80、80、80、80、80、80、80 ブロック
10 Written information management system 20, 20 1 , 20 2 Recording medium 22, 22 1 , 22 2 Message 24, 24 1 , 24 2 entry column 26 Code pattern 26A Synchronization code 26B Position code 26C Position code 26D Identification code 28 Unit pattern 28A Black region 28B Gray region 28C White region 30 Electronic pen 30A Pen tip 31 Pen tip 32 Pressure detection unit 33 Infrared irradiation unit 34 Image reading unit 35 Storage unit 36 Communication unit 37 Power supply 38 Time measurement unit 39 Control unit 39A Image processing unit 39B Information processing Unit 40 writing information management device 41 control unit 41D nonvolatile memory 42 display unit 43 operation unit 44 communication unit 45 storage unit 50 1 , 50 2 writing content 52 writing content overlap 60 display screen 61 pen ID input unit 62 paper ID input unit 63 Time setting unit 64 Selection unit Time setting unit 65 Written display 6 7 Written selection 68 Application 69 Cancel 70 Written content display section 72 Scroll bar 74 Scroll section 76 Cursor 78 Lines 80, 80 1 , 80 2 , 80 3 , 80 4 , 80 5 , 80 6 blocks

Claims (7)

予め定めた識別情報及び予め定めた位置座標が付加された複数頁の記録媒体に対し電子ペンで筆記する際に取得された前記電子ペンのペン先の位置座標及び位置座標を取得したときの時間情報を含む筆記情報と、設定された時間間隔とに基づいて、前記電子ペンの筆記内容を、各々が時間的に連続して記載された複数のストロークを含む複数のストローク群に分割する分割手段と、
前記複数のストローク群を時系列に表示する表示手段と、
時系列に表示された前記複数のストローク群の群と群の間に頁区切りを設定する改頁手段と、
を有する筆記情報管理装置。
Time when the position coordinates and position coordinates of the pen tip of the electronic pen acquired when writing with a digital pen on a recording medium of a plurality of pages to which predetermined identification information and predetermined position coordinates are added are acquired. Dividing means for dividing the writing content of the electronic pen into a plurality of stroke groups each including a plurality of strokes described successively in time based on writing information including information and a set time interval When,
Display means for displaying the plurality of stroke groups in time series;
Page break means for setting a page break between the groups of the plurality of stroke groups displayed in time series,
Written information management device.
前記分割手段が、前記ペン先が記録媒体と接触しないペンアップから次に前記ペン先が記録媒体と接触するペンダウンまでの時間間隔が、前記設定された時間間隔を超えた場合に異なるストローク群に含まれるように、前記筆記内容を複数のストローク群に分割する、請求項1に記載の筆記情報管理装置。   When the time interval from the pen-up in which the pen tip does not contact the recording medium to the pen-down in which the pen tip contacts the recording medium exceeds the set time interval, the dividing unit has different stroke groups. The writing information management apparatus according to claim 1, wherein the writing content is divided into a plurality of stroke groups so as to be included. 前記分割手段が、次の文又は文節を筆記するのに要する時間間隔を前記設定された時間間隔とし、前記設定された時間間隔毎に前記筆記内容を複数のストローク群に分割する、請求項1に記載の筆記情報管理装置。   2. The dividing means divides the written content into a plurality of stroke groups at each set time interval, with the time interval required for writing the next sentence or clause as the set time interval. Written information management device described in 1. 前記複数のストローク群の中から選択された少なくとも1つのストローク群について前記設定された時間間隔の設定変更を行う設定変更手段を更に備え、
前記分割手段が、選択されたストローク群の筆記情報と再設定された時間間隔とに基づいて、前記選択されたストローク群の筆記内容を複数のストローク群に分割し、
前記表示手段が、分割後の複数のストローク群を時系列に表示する、
請求項1から請求項3までの何れか1項に記載の筆記情報管理装置。
Setting change means for changing the setting of the set time interval for at least one stroke group selected from the plurality of stroke groups;
The dividing means divides the writing content of the selected stroke group into a plurality of stroke groups based on the writing information of the selected stroke group and the reset time interval,
The display means displays a plurality of divided stroke groups in time series.
The writing information management device according to any one of claims 1 to 3.
前記分割手段が、個々のストローク群に含まれるストローク数が予め定めた閾値以下となるように、前記筆記内容を複数のストローク群に分割する、請求項1から請求項4までの何れか1項に記載の筆記情報管理装置。   5. The method according to claim 1, wherein the dividing unit divides the writing content into a plurality of stroke groups so that the number of strokes included in each stroke group is equal to or less than a predetermined threshold value. Written information management device described in 1. 予め定めた識別情報及び予め定めた位置座標が付加された複数頁の記録媒体と、
前記複数頁の記録媒体の各々に筆記すると共に、ペン先の位置座標及び位置座標を取得したときの時間情報を含む筆記情報を外部に送信する電子ペンと、
電子ペンから受信した筆記情報と設定された時間間隔とに基づいて、電子ペンの筆記内容を、各々が時間的に連続して記載された複数のストロークを含む複数のストローク群に分割する分割手段と、前記複数のストローク群を時系列に表示する表示手段と、時系列に表示された前記複数のストローク群の群と群の間に頁区切りを設定する改頁手段と、を有する筆記情報管理装置と、
を備えた筆記情報管理システム。
A plurality of pages of recording media to which predetermined identification information and predetermined position coordinates are added; and
An electronic pen that writes to each of the recording media of the plurality of pages and transmits writing information including time information when the position coordinates of the pen tip and the position coordinates are acquired to the outside;
Dividing means for dividing the writing content of the electronic pen into a plurality of stroke groups each including a plurality of strokes described successively in time based on writing information received from the electronic pen and a set time interval Written information management comprising: display means for displaying the plurality of stroke groups in time series; and page break means for setting a page break between the groups of the plurality of stroke groups displayed in time series Equipment,
Written information management system with
コンピュータを、
予め定めた識別情報及び予め定めた位置座標が付加された複数頁の記録媒体に対し電子ペンで筆記する際に取得された前記電子ペンのペン先の位置座標及び位置座標を取得したときの時間情報を含む筆記情報と、設定された時間間隔とに基づいて、前記電子ペンの筆記内容を、各々が時間的に連続して記載された複数のストロークを含む複数のストローク群に分割する分割手段と、
前記複数のストローク群を時系列に表示する表示手段と、
時系列に表示された前記複数のストローク群の群と群の間に頁区切りを設定する改頁手段と、
して機能させるプログラム。
Computer
Time when the position coordinates and position coordinates of the pen tip of the electronic pen acquired when writing with a digital pen on a recording medium of a plurality of pages to which predetermined identification information and predetermined position coordinates are added are acquired. Dividing means for dividing the writing content of the electronic pen into a plurality of stroke groups each including a plurality of strokes described successively in time based on writing information including information and a set time interval When,
Display means for displaying the plurality of stroke groups in time series;
Page break means for setting a page break between the groups of the plurality of stroke groups displayed in time series,
Program to make it work.
JP2014210594A 2014-10-15 2014-10-15 Written information management device, written information management system, and pr Pending JP2016081218A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014210594A JP2016081218A (en) 2014-10-15 2014-10-15 Written information management device, written information management system, and pr

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014210594A JP2016081218A (en) 2014-10-15 2014-10-15 Written information management device, written information management system, and pr

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016081218A true JP2016081218A (en) 2016-05-16

Family

ID=55958700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014210594A Pending JP2016081218A (en) 2014-10-15 2014-10-15 Written information management device, written information management system, and pr

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016081218A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6005880B1 (en) * 2015-08-04 2016-10-12 株式会社ワコム Handwritten data drawing method and handwritten data drawing apparatus
WO2023149664A1 (en) * 2022-02-04 2023-08-10 삼성전자 주식회사 Method and electronic device for improving user input recognition performance

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6005880B1 (en) * 2015-08-04 2016-10-12 株式会社ワコム Handwritten data drawing method and handwritten data drawing apparatus
US10769349B2 (en) 2015-08-04 2020-09-08 Wacom Co., Ltd. Handwritten data capture method and handwritten data capture device
US11175771B2 (en) 2015-08-04 2021-11-16 Wacom Co., Ltd. Handwritten data capture method and handwritten data capture device
US11586320B2 (en) 2015-08-04 2023-02-21 Wacom Co., Ltd. Handwritten data capture method and handwritten data capture device
WO2023149664A1 (en) * 2022-02-04 2023-08-10 삼성전자 주식회사 Method and electronic device for improving user input recognition performance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4244614B2 (en) Handwriting input device, program, and handwriting input method system
KR100806240B1 (en) System and method for identifying termination of data entry
KR100815535B1 (en) Methods and devices for retrieving information stored as a pattern
JP5701839B2 (en) Electronic apparatus and method
EP0509224A2 (en) Handwriting recognition by character template
EP1579379B1 (en) Information code including redundant information providing copy protection
JPH02289100A (en) Kanji coding and decoding equipment
JP6511770B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, AND PROGRAM
CN103886278B (en) Hand-written information processing equipment and hand-written information processing method
JP2007226577A (en) Data input processing system, and terminal device using digital pen, and computer program thereof
JP6600973B2 (en) Character recognition device, character recognition processing system, and program
JP2012103776A (en) Track information processing device, track information processing system, and program
JP2016081218A (en) Written information management device, written information management system, and pr
JP4807400B2 (en) Handwriting input device, program, and handwriting input method system
JP2005078487A (en) Handwritten input device and authentication method of handwritten input
JP2009187235A (en) Electronic pen and program used for the same
JP5845726B2 (en) Character recognition device, character recognition result processing system, and program
KR102392764B1 (en) A font production sheet used to provide user-customized fonts, a smart pen used to provide user-customized fonts, and method for providing user-customized fonts
JP4962338B2 (en) Electronic pen and program
JP2014078168A (en) Character recognition apparatus and program
JP6442995B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and program
JP2011048491A (en) Apparatus and system for processing writing information, and program
JP2014081681A (en) Information processor, program and information processing system
JP2012198302A (en) Character training system and electronic pen
JP4489060B2 (en) Handwriting input system