JP2016080713A - ギター採点機能を備えた装置 - Google Patents
ギター採点機能を備えた装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016080713A JP2016080713A JP2014208053A JP2014208053A JP2016080713A JP 2016080713 A JP2016080713 A JP 2016080713A JP 2014208053 A JP2014208053 A JP 2014208053A JP 2014208053 A JP2014208053 A JP 2014208053A JP 2016080713 A JP2016080713 A JP 2016080713A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guitar
- pitch
- scoring
- note
- sound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 2
- 238000013077 scoring method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Auxiliary Devices For Music (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
Abstract
単音のピッチ検出で評価する和音の採点装置を提供する。
【解決手段】
和音入力のうち、最も音量の大きい音を検出し、その音が、和音を構成するいずれかの音と一致した場合を採点の対象とする。
【選択図】図2
Description
楽曲記憶部は、楽曲の伴奏音のMIDIデータを記憶する。ハーモニー情報生成部は、楽曲の再生に先立ち、当該MIDIデータのメロディ情報から、メロディ音程とハモるハーモニー音程を求め、当該ハーモニー音程を規定するハーモニー情報を生成してハーモニー情報記憶部に格納する。そして、伴奏再生部は、当該MIDIデータにしたがって、伴奏音の再生を開始し、音声入力受付部は、ユーザが歌う歌唱音声の入力を受け付け、歌唱音程等を解析する。音程比較部は、当該メロディ情報および当該ハーモニー情報を用いて、解析された歌唱音程を、メロディ音程およびハーモニー音程とそれぞれ比較する。採点部は、比較結果にしたがって、少なくとも音程に係る歌唱力を採点する。
また、和音のすべての音が評価されると、プロ奏者でもない限り、採点が極端に厳しくなり、楽しみが半減してしまうという側面もある。
和音入力のうち、最も音量の大きい音のピッチを検出するピッチ検出手段であって、検出された音高が、検出時点にノートオン中と認識される1つまたは複数のリファレンスノートのいずれかの音高と一致するか否かを評価基準とする採点装置において、
ノートオン中のリファレンスノートが6音を越えた場合、音程の低い方から6つまでを採点の対象とすることを特徴とするギター採点装置である。
ギター採点装置において、
リードギターパートは、単音の音程の採点を行い、
サイドギターパートは、請求項1記載の和音採点装置の採点を行うことを特徴とするギター採点装置である。
前記請求項2において、
リードギターパートの採点は、タイミングのずれ及び音高のずれの許容度を示す閾値を大きく設定し
サイドギターパートの採点は、タイミングのずれ及び音高のずれの許容度を示す閾値を小さく設定して採点することを特徴とする請求項2記載のギター採点装置である。
検出したピッチが、リードギターパート及びサイドギターパートのいずれかのリファレンスノートにそれぞれのパートが許容する「ずれ」を適用した範囲内か否かで採点することを特徴とする請求項2乃至3記載のギター採点装置である。
例えば図1のような「C4・E4・G4・C5・E5・G5(ド・ミ・ソ・ド・ミ・ソ)」の和音の楽譜があり、6つの音が同時に発音されたとする。この場合、図1の中で最も音量が大きな音の音程が記憶され、評価の対象となる。
同様に、次のG4の四分音符は、リファレンスノートの音の前後100msまで図2中の2で示される範囲まで許容される。その結果、図2下のような入力音声があった場合、長方形の範囲内が許容されるため、この入力音声に対する許容○、不許用×は図2下のようになる。
つまり、図2のリードギターの採点においては、C5→G4と変化した場合ある程度の「ため」(遅延)を許容していて、100ms以内のDelay、50cent以内の音程のずれは減点されない。
また、これによりリードギターパートが、ギター特有の演奏技法である「チョーキング」により音程を変化させて演奏した場合、許容音高を広く設定することで減点対象としない対応が可能となる。
なおこのタイミング許容の差は、固定的なものではなく、リードギターとサイドギターのタイミング誤差の閾値を調整してもよい。
また、サイドギターパートにおいてコードの間に装飾音やオブリガートが入る場合があるが、この場合、旋律の一部としてリードギターパートに記述することで、旋律としての採点対象としてもよい。
2 リードギターパートの四分音符G4の許容範囲。
3 サイドギターパートの四分音符の許容範囲。
Claims (4)
- 和音入力のうち、最も音量の大きい音のピッチを検出するピッチ検出手段であって、検出された音高が、検出時点にノートオン中と認識される1つまたは複数のリファレンスノートのいずれかの音高と一致するか否かを評価基準とする採点装置において、
ノートオン中のリファレンスノートが6音を越えた場合、音程の低い方から6音までを採点の対象とすることを特徴とするギター採点機能を備えた装置。 - ギター採点装置において、
リードギターパートは、単音の音程の採点を行い、
サイドギターパートは、請求項1記載のギター採点機能を備えた装置。 - 前記請求項2において、
リードギターパートの採点は、タイミングのずれ及び音高のずれの許容度を示す閾値を大きく設定し、
サイドギターパートの採点は、タイミングのずれ及び音高のずれの許容度を示す閾値を小さく設定して採点することを特徴とする請求項2記載のギター採点機能を備えた装置。 - 検出したピッチが、リードギターパート及びサイドギターパートのいずれかのリファレンスノートにそれぞれのパートが許容する「ずれ」を適用した範囲内か否かで採点することを特徴とする請求項2乃至3記載のギター採点機能を備えた装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014208053A JP6454512B2 (ja) | 2014-10-09 | 2014-10-09 | ギター採点機能を備えた装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014208053A JP6454512B2 (ja) | 2014-10-09 | 2014-10-09 | ギター採点機能を備えた装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016080713A true JP2016080713A (ja) | 2016-05-16 |
JP6454512B2 JP6454512B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=55956185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014208053A Active JP6454512B2 (ja) | 2014-10-09 | 2014-10-09 | ギター採点機能を備えた装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6454512B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115394317A (zh) * | 2022-08-24 | 2022-11-25 | 广州趣丸网络科技有限公司 | 一种音频评测方法和装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007133151A (ja) * | 2005-11-10 | 2007-05-31 | Taito Corp | カラオケ機能が搭載された情報装置 |
JP2007156308A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Casio Comput Co Ltd | コード教習装置およびコード教習プログラム |
JP2011069900A (ja) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Xing Inc | 撥弦楽器演奏評価装置 |
JP2014048469A (ja) * | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Brother Ind Ltd | 楽器演奏評価装置、カラオケ装置、楽器演奏評価システム |
-
2014
- 2014-10-09 JP JP2014208053A patent/JP6454512B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007133151A (ja) * | 2005-11-10 | 2007-05-31 | Taito Corp | カラオケ機能が搭載された情報装置 |
JP2007156308A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Casio Comput Co Ltd | コード教習装置およびコード教習プログラム |
JP2011069900A (ja) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Xing Inc | 撥弦楽器演奏評価装置 |
JP2014048469A (ja) * | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Brother Ind Ltd | 楽器演奏評価装置、カラオケ装置、楽器演奏評価システム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115394317A (zh) * | 2022-08-24 | 2022-11-25 | 广州趣丸网络科技有限公司 | 一种音频评测方法和装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6454512B2 (ja) | 2019-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Yamada et al. | A rhythm practice support system with annotation-free real-time onset detection | |
US8802953B2 (en) | Scoring of free-form vocals for video game | |
US10032443B2 (en) | Interactive, expressive music accompaniment system | |
JP2013222140A5 (ja) | ||
Puckette | Score following using the sung voice | |
US10298192B2 (en) | Sound processing device and sound processing method | |
US20120266738A1 (en) | Music game improvements | |
US8357848B2 (en) | System and method for policy based automatic scoring of vocal performances | |
JP2007020659A (ja) | ゲームの制御方法およびゲーム装置 | |
JP6454512B2 (ja) | ギター採点機能を備えた装置 | |
JP6171393B2 (ja) | 音響合成装置および音響合成方法 | |
TWI394141B (zh) | Karaoke song accompaniment automatic scoring method | |
KR20010082407A (ko) | 음정교정을 유도하는 노래반주 방법. | |
Gates | Arranging for horns | |
JP2016180965A (ja) | 評価装置およびプログラム | |
JP6582517B2 (ja) | 制御装置およびプログラム | |
Hiraga et al. | Appreciating Harmony-differences between the hearing-impaired, musically inexperienced, and musically experienced | |
Lougheed | A Performance Guide to Selected Jazz Arrangements of Roland Dyens | |
Jacobson | Jazz improvisation: The basics | |
Manwaring | AQA AoS2: Computer gaming music | |
Buttermann | Freddie Green: A musical analysis of the guitar in the Count Basie Rhythm section | |
JP6427392B2 (ja) | 歌唱とギター演奏に対応したカラオケ装置 | |
Weait | Guidelines for Playing in Small Ensembles | |
Hall | Folio of compositions | |
JP2013205489A (ja) | 楽曲練習支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6454512 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |